1 :
:
2年連続です。
2 :
:01/10/10 18:54 ID:0FD4VmM6
スレ立てるの早すぎ(w
お隣さんはどーなったんだろう?
3 :
みや ◆F/o4D3II :01/10/10 18:54 ID:lhvKWGnU
野依良治 名古屋大学教授 在日認定は出るか?
4 :
:01/10/10 18:56 ID:hzGD2Ji6
めでたい限りです
5 :
:01/10/10 18:56 ID:lVYYhmRk
6 :
:01/10/10 18:57 ID:0FD4VmM6
たしか去年は韓国の変な農家の親父が
俺のおかげみたいなこと言ってたよね?
7 :
あの国の新聞の反応を予想:01/10/10 18:58 ID:Z1.ovKc2
「野依の研究はウリナラの学生の成果の横取りニダ」
何はともあれおめでとう>野依さん
8 :
名無しです:01/10/10 19:01 ID:g/SG9Oeg
在日認定は、まだですか?
9 :
名無し:01/10/10 19:04 ID:4osvk3KY
この人は在日です。
10 :
暇人:01/10/10 19:07 ID:Y3eL58Zw
久々に朗報だね。
11 :
ななし:01/10/10 19:09 ID:LOPBfZCY
カンコックの自然科学3分野のノーベル賞まだ?
12 :
名無しさん:01/10/10 19:19 ID:gJOd4OS.
ノ・イ教授は同胞ニダ
在日3世ニダ
13 :
:01/10/10 19:20 ID:QuKd9dCE
ノーベル賞に平和賞はマジで要らないなと思う今日この頃…
14 :
_:01/10/10 19:22 ID:H6Egq3U.
盧さんなのか伊さんなのかハッキリしてくれないと困るニダよ
15 :
_:01/10/10 19:24 ID:H6Egq3U.
と思ったらノヨリと読むらしいニダ
>>12に賠(後略)
16 :
名無しさん:01/10/10 19:25 ID:hzGD2Ji6
ノヨリ教授だよー
17 :
野依教授は在日同胞ニダ!:01/10/10 19:38 ID:6dkpdF1k
>>14 「伊」ニダよ。
野依はノヨリと読むニダ。
ノとヨとリの三つを、重ねて書くと、「伊」の字になるニダ!
だから、野依教授が在日同胞であるのは間違いないニダ。
奴らなら、本当にいいそう・・・
18 :
:01/10/10 19:42 ID:CcxHIkO6
19 :
:01/10/10 19:44 ID:CcxHIkO6
野依教授にイスラエルのウルフ賞
20 :
:01/10/10 19:49 ID:CcxHIkO6
21 :
:01/10/10 19:59 ID:gMowjR3Y
めでたいなー
速報板と同時間にスレが立つとは早いね
22 :
:01/10/10 20:00 ID:tM.LyjLU
しかし、この先生の研究むずかしすぎて解説聞いてもさっぱりわからん
ほんとうに「なんだかわからんが、すごい」って感じっす
23 :
はぽねす:01/10/10 20:19 ID:ucs8E81.
そうそう、なんどか記事を読んだんだけど、どこをどう応用するものなのか
理解できなかったよ。理系の記事、けっこう読むから苦手じゃないはずなん
だが。
24 :
:01/10/10 20:33 ID:dX.r3fls
25 :
さん:01/10/10 20:35 ID:tyASyAsc
バイオなら韓国も負けてはいませんぞ
26 :
:01/10/10 20:39 ID:gMowjR3Y
無臭キムチとジャンボとうむぎで?
27 :
:01/10/10 20:40 ID:8QkebncM
28 :
名無し:01/10/10 20:42 ID:mQPW7UME
バイオレンスのことかね?
29 :
名無しさん:01/10/10 20:43 ID:2hAGskVc
受賞者に韓国人がいるのか気になるところ。
30 :
研究者:01/10/10 20:43 ID:xEYy9uug
>>22 >>23 高校の化学でも習ったと思うけど、
例えば、乳酸には、「R−」と「L−」という風に、
構成は同じでも、お互いが鏡に写ったような構造異性体
というようなものがあるそうな。
そのような化合物を化学合成で作ろうとしたら左右等確率
で生成されるけど、野依先生の功績は、ある特殊な触媒を
開発したことで、片方だけを効率よく作り出すことに
成功したということらしい。そしてそれが、ハッカの成分
を作るといった工業化にも応用されているそうな。
参考:産経新聞
http://www.sankei.co.jp/html/1010side087.html
31 :
名無しさん:01/10/10 20:45 ID:8k9t1T0M
>>25 韓国ではどんな人が受賞候補なの?来年の事もあるし教えてよ。
32 :
名無し:01/10/10 20:47 ID:X.CdEnfI
33 :
名無しさん:01/10/10 20:52 ID:I4J9DNqY
>>30 >例えば、乳酸には、「R−」と「L−」という風に、
ハン板住人の痛さは異常
RじゃなくてD体だろ(笑
34 :
研究者:01/10/10 20:54 ID:xEYy9uug
>>32 何十年も前のことなのでよく覚えてないけど、
光学異性体って構造異性体の細分したものじゃなかったっけ?
また確認しときます。
35 :
研究者:01/10/10 20:59 ID:xEYy9uug
>>33 すまないねぇ。化学は高校以来何十年も離れているから
すっかり忘れてしまっているんだわ。
細かいことでグダグダいうなっちゅうねん。
36 :
名無し:01/10/10 20:59 ID:X.CdEnfI
立体異性体を細分したものだよ。
構造異性体は分子式が同じで形が異なるもの。
37 :
♥♥♥:01/10/10 21:03 ID:B0cqN5ZI
>>34 >光学異性体って構造異性体の細分したものじゃなかったっけ?
違うニダ
光学異性体は立体異性体のことニダ
構造異性体とは別物ハセオ
38 :
研究者:01/10/10 21:02 ID:xEYy9uug
>>36 さんきゅう。実は自分でも検索してみた。
構造異性体 こうぞういせいたい
異性体のうち、原子の平面的配列が異なる異性体。
光学異性 こうがくいせい
物理、化学的性質が等しく、平面偏光を回転させる向きのみが異なる異性体。鏡像異性に同じ。
39 :
♥♥♥:01/10/10 21:04 ID:B0cqN5ZI
わお。モロかぶったニダ
きっと名古屋人の陰謀ハセオ
40 :
名無しさん:01/10/10 21:05 ID:8k9t1T0M
野依先生の受賞はめでたいが、俺はこの事で家永の線が
消えかかっているの事が、さらに嬉しい♪
41 :
:01/10/10 21:06 ID:71DG96v6
あぁ
よく薬なんかの名称でL−なんとかとかいうありか・・・
サリドマイドでも、片っ方が有効で片方が有害だったとかで今は分離
してまた使用してるとかいないとか
42 :
名無しさん:01/10/10 21:08 ID:T/bllYnk
>>30 >ハッカの成分を作るといった工業化にも応用されているそうな。
こんなじゃ有り難みがないなあ。
NHKがいうには、
薬製造への応用として有害な方の異性体を除去できていいとのこと。
43 :
card:01/10/10 21:12 ID:07x1VOYs
>>34 幾何異性体と光学異性体をまとめて構造異性体と呼ぶ。
44 :
研究者:01/10/10 21:13 ID:xEYy9uug
>>42 >こんなじゃ有り難みがないなあ。
そんなん贅沢いわないでちょうだいな。
実用化されたってだけですごいことだ。
研究していて自分の研究成果を実用化してみようと
想像したら気が遠くなる…
45 :
研究者:01/10/10 21:16 ID:xEYy9uug
46 :
card:01/10/10 21:20 ID:07x1VOYs
>>43 今手元の本で調べたら全く別でした。
鬱打氏脳
47 :
転載氏:01/10/10 21:21 ID:xEfcHoSA
味の素の製法に関するのでないか?
L−グルタミン酸ナトリウムが美味しく、D−グルタミン酸ナトリウム
は苦いそうだ。
48 :
13:01/10/10 21:22 ID:iflR2u.A
49 :
研究者:01/10/10 21:24 ID:xEYy9uug
>>46 きっと私もあなたも「構造異性体」と「立体異性体」を勘違いしていたと
思われます。
50 :
研究者:01/10/10 21:30 ID:xEYy9uug
>>47 それもあくまでも応用例の一つにすぎなくて、評価されたのは、
広く応用されることに繋がる基礎技術(触媒)の発明開発に対
してだと思うけど。
51 :
某研究者:01/10/10 21:54 ID:.yVlikKI
矢張りレールガンとクラスター爆弾では破壊力がたりなかったのか
52 :
あ、冒険だ:01/10/10 23:06 ID:x5BkIDyQ
ヨク ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( つ つ ⊂__へ つ
く く く ) ) ) (_)/
(_(_) (__)_) 彡(_)
53 :
名無しさん:01/10/11 02:35 ID:YabKaOZw
ノーベル平和賞でユニセフ親善大使の黒柳徹子と元東京教育大学教授の
家永三郎が受賞者として内定したっつーのは結局お流れになったのか?
54 :
名無しさん:01/10/11 02:37 ID:XVcwxTqY
そんなものは内定さえしていなかったのだろうヨ
55 :
:01/10/11 02:40 ID:Ac1llp0E
とりあえず製薬会社にとって夢のような技術=人類にとって夢のような技術ってことで
56 :
_:01/10/11 02:42 ID:oUFn0K4.
57 :
:01/10/11 03:27 ID:eGhNj.n.
>世界に3人いる不斉合成のパイオニアの1人。発表論文数は約400、
>世界で引用された回数は1万6000件にのぼり日本の化学分野では最多。
>特許も145件以上取得、大学教官の中で十指に入る。
まじすごいっすね。
58 :
韓国に修学旅行に行ったら:01/10/11 14:48 ID:708RGE2.
はやく韓国の横槍が聞きたい
>51
……軍事板でもないここに何故あなたが……?
60 :
:01/10/11 15:01 ID:RM/IjUsw
>>58 去年んトキみたいに韓国人留学生を発見したものを
横取り!てなね。パンチのきいたのをキボ〜ン。
61 :
韓国に修学旅行に行ったら:01/10/11 15:14 ID:708RGE2.
>>60 良いですね!日本のノーベル賞にてあたりしだい
ケチ付けて欲しい
62 :
嫌恨韓:01/10/11 22:27 ID:6q.YWToo
チョンには無理無理ノーベル賞。平和賞だったら、誰でももらえるよ。
値が落ちた文学賞でもいいからチョン共もらえよ!
63 :
名無しさん:01/10/12 00:40 ID:LTJRmPqE
>>59 誤爆だろ。
アフガンに打ち込むつもりが、なぜか北朝鮮を爆撃したようなものかと。
64 :
電波日報:01/10/12 00:46 ID:y4qkUf4w
みんな、そう急かすなよ。今考えてんだから。
65 :
:01/10/12 00:56 ID:RIYXSgXI
つーか、まずは地道に、外国の学会賞がもらえるような研究をすれば?
その延長線上でノーベル賞をもらえるような人も出てくるだろう。
「いきなりノーベル賞をめざす」って態度は、山師的というか。。。
66 :
:01/10/12 01:00 ID:F2/5RoLM
化学板では鬼認定されてるよ・・・
67 :
名無しさん:01/10/12 01:10 ID:LTJRmPqE
>>65 >「いきなりノーベル賞をめざす」って態度は、山師的というか。。。
この野依教授は米国留学時代からノーベル賞を取るとゴーマンかましてたそうだ。
研究ネタの選択眼があったんだな。有言実行かな。
68 :
:01/10/12 01:13 ID:FAN1Ug/M
野依教授のあだ名は鬼軍曹だそうな…
ソース、読売新聞
69 :
ななしさん:01/10/12 01:20 ID:29fgpe..
鬼でも良いんじゃない!
去年の白川さんが仏様みたいな人だったからね。
70 :
:01/10/12 08:00 ID:cUQKTmgA
ノーベルレイプ賞があったら毎年チョンが受賞してたろうにね。
71 :
71 ?:01/10/12 17:51 ID:95IAvOfg
この野依先生は外国人との共同研究でノーベル賞とったんじゃないのか。
俺とは別世界の偉業であることは認め、妬みもしないが、俺は名古屋人は
大っ嫌いだ。この先生には名古屋の匂いがする。出身が違っても文化が名古屋
なら名古屋人だ。俺は嫌いだ。嫌いだっての。誰も訊いてなくても嫌いだと
伝えたい。
72 :
犬韓派:01/10/12 17:58 ID:gR3EVQ7w
>>71 で、あなたは韓国人と名古屋の人と、どちらがより嫌いなの?
73 :
:01/10/12 18:02 ID:gtYMuiZ.
>>71こいつか。
バカ名古屋粘着は。
ここでは板ちがいだよ。
74 :
:01/10/12 18:03 ID:gtYMuiZ.
何だよ。
平和賞は国連か。
75 :
なな:01/10/12 18:08 ID:EiYRzP6.
ノーベル電波賞をつくれば毎年チョンが受賞するよ。
76 :
名無し:01/10/12 18:12 ID:eVi7WmSc
非常に胡散臭い平和賞ではあるが、
いずれにせよ、家永が取らなくて本当に良かった。>平和賞
77 :
:01/10/12 18:38 ID:D6mjG.bE
78 :
card:01/10/12 19:53 ID:ARZ2iekU
>>57 なんかいろいろ見てると、この人が若くしてノーベル賞
とったらこんなにすごい業績を残さなかったような気がする。
79 :
:01/10/13 14:25 ID:.TAUssVU
80 :
韓国に修学に行ったら:01/10/13 16:34 ID:0NpUgtzE
ノーベル化学賞はだいたい数十年前の功績が受賞の対象になります
ので韓国人の受賞がすくないのも仕方ありません。
しかしこれからがたのしみですよ.きっと日本をぬきますよ
81 :
:01/10/13 16:48 ID:1QUyd3GQ
>>80 ノーベル賞の数を抜くとか抜かれるとかには、
全く意味が無いことを知れよ。
82 :
:01/10/13 16:50 ID:dE2erXvg
>>80 そうだね。あの国は「10年あったら何でもできる」が国是だもんね。
83 :
:01/10/13 16:57 ID:3RBeX/ec
今回の受賞は、いまいち喜ぶ気になれないな。
受賞者があまりにも性格悪そうだから。
84 :
>80:
むしろ他のアジア諸国のほうが断然有望です。
おそらくこのままではアジア12位の座も危ういでしょう。
まぁ、去年まではビリだったけど(w