1 :
:
ニダ。
2 :
65537 ◆OmOf8WXw :01/09/19 13:32 ID:VNPKDimU
3 :
:01/09/20 12:28 ID:Mwm0IgeY
ということは戦勝国の植民地は敗戦国
4 :
名無し:01/09/20 13:26 ID:fw6ZZm2Y
その戦勝国の国民がなんと負け犬日本の軍隊で戦ってたという事実は無視ですか?
5 :
金:01/09/23 19:21 ID:hZkIl0lE
「強制徴用された」って事にしてるはず。
もし日本が勝ってたら「我々の力により日本は勝利した」とか言いそう。
6 :
:01/09/23 19:24 ID:9tsjWAtw
日本は朝鮮に足を引っ張られ
ドイツはイタリアに足を引っ張られ
半島の人は足を引っ張る存在なのね・・・
7 :
6:01/09/23 19:25 ID:Ok0Dkjrk
正確には準戦勝国だがな
8 :
名無しさん:01/09/23 19:31 ID:aNhxMkvE
そういや「元寇で日本が元を撃退したのはウリナラが
元に粘り強く抵抗したからだ!」などと教育してたっけ<韓国
文永の役じゃむしろメインの戦力だったのだがねぇ。
9 :
名無しさん:01/09/23 20:10 ID:dSCkcGkM
マジに
>>8の説を熱く語っていたチョソンがChatにいた
10 :
VII C:01/09/23 20:14 ID:eJXIzpyo
>>8 確か日本を攻めるべきだって、強く進言したんじゃなかったっけ?
うまく日本を侵略できたら統治は自分たちに任せてもらおうとか、
ちょーしの良いこと考えてたんじゃないか、あの馬鹿どもは。
11 :
三国無双2:01/09/23 20:18 ID:FYToM1gg
俺が韓国行った時にガイドのねーちゃんの話し。
「元寇で日本が勝てたのは朝鮮人のおかげです。
元に朝鮮人が船を作らせたさい、朝鮮人が手を抜いて作ったから
台風で船は沈みました。」
サボっただけじゃねえのか・・・・・
12 :
がちょん:01/09/23 20:23 ID:lxsDeOCA
13 :
名無しさン:01/09/23 20:23 ID:cPGxaObg
まあ、チョンが戦勝国に入れて貰えないのは当然だと思うが、
戦勝国の中にも名前が載っているのが不思議な国は沢山ある。
アルゼンティン(ARGENTINE) オーストラリア(AUSTRALIA) ベルギー(BELGIUM) ボリヴィア(BOLIVIA)
ブラジル(BRAZIL) カンボディア(CAMBODIA) カナダ(CANADA) チリ(CHILE) コスタ・リカ(COSTA RICA)
キューバ(CUBA) ドミニカ共和国(DOMINICAN REPBLIC) エクアドル(ECUADOR) エジプト(EGYPY)
エル・サルヴァドル(EL SALVADOR) エティオピア(ETHIOPIA) フランス(FRANCE) ギリシャ(GREECE)
グァテマラ(GUATEMALA) ハイティ(HAITI) ホンデュラス(HONDURAS) イラン(IRAN) イラク(IRAQ)
ラオス(LAOS) レバノン(LEBANON) リベリア(LIBERIA) メキシコ(MEXICO) オランダ(NETHERLANDS)
ニュー・ジーランド(NEW ZEALAND) ニカラグァ(NICARAGUA) ノールウェー(NORWAY) パキスタン(PAKISTAN)
パナマ(PANAMA) パラグァイ(PARAGUAY) ペルー(PERU) フィリピン(PHILIPPINES) サウディ・アラビア(SAUDI ARABIA)
南アフリカ連邦(SOUTH AFRICA) スリ・ランカ(SRI LANKA) シリア(SYRIAN ARAB) トルコ(TURKEY)
グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国(UNITED KINGDOM) アメリカ合衆国(UNITED STATES OF AMERICA)
ウルグァイ(URUGUAY) ヴェネズエラ(VENEZUELA) ヴィエトナム(VIET NAM)
まあ、このメンツではチョンが戦勝国と主張するのもわからんでもない。
14 :
次は勝つ!!:01/09/23 22:25 ID:/vpAw.t6
>>8 高麗兵が鋤や鍬なんか持ち込んで屯田兵になろうなんて
考えてたことは当然秘密。
>>13 トルコは違うだろ。日本への義理から中立を保ち、そのおかげ
でキプロスをギリシャにもっていかれた。日本人なら彼らの義
侠心を忘れまじ。トルコ風呂なんていってるやつは打ち首獄門だ!
15 :
:01/09/23 22:38 ID:PRIkSPE.
>>11 当時の半島国家は、小型船舶の製造技術はよかったらしいよ。
日本と、個人的に貿易(密輸だわぁ)をしてる連中も多々いたらしい。
ただ、元の欲しがった輸送船舶の製造技術はほとんど無かったらしい。
おまけに、半島の王家が元に尻尾フルもんだから、民衆の方はやる気が
起きなくて手を抜いたりしたのは事実らしい。
らしいばかりなので、sage(藁
16 :
:01/09/25 10:23 ID:Bk5CPyc6
もし元寇が成功していたら、「高麗人の功績」って事になるんだろうね。
自分達の軍隊を乗せる船を手抜きするなんて!
700年前からの伝統芸だったのか!!>korean timer
18 :
:01/09/28 11:39 ID:zWVeud5I
都合いいね
19 :
名無しさん:01/09/28 11:45 ID:PqU3huMQ
>>14 ソープがトルコ風呂なんて名称だったのは、「一番高級な風呂」ってイメージだったんだけどね。
まあ、それでも失礼な事に変わりは無いな。それはそれとして「韓国エステ」って・・・
20 :
名無し:01/09/28 11:53 ID:F03RsyXk
実はイタリアは戦勝国だったり
(ノルマンディ上陸作戦の直前でムッソリーニを殺して連合国に寝返った)
二連ちゃんで敗戦国なドイツとオーストリア
二連ちゃんで戦勝国なイタリア・・・
この違いはいったい
21 :
名無四散:01/09/28 13:00 ID:KAkSKcTA
>>20 イタリアから反ムッソリーニ派に失脚させられた後、ムッソリーニはサロ共和国を
建国したからねぇ。
結局、最終的な敗戦国はドイツ・サロ・日本となり、サロ共和国に敵対した
イタリアは戦勝国になったわけね。
22 :
age:01/09/28 15:40 ID:OoHtWBNM
国家と民族が別だという認識がない日本人からみたら、
ほとんど言葉遊びにしか見えんな……
だが、それがいい
23 :
名無しさん:01/09/28 18:46 ID:lpML/nPQ
>>14 トルコは、ドイツの降伏後におもいっきり対日参戦してます。
奴らには、義理なんて無いっての。
24 :
:01/10/02 11:24 ID:w91LouLw
トルコって親日的なの?
25 :
ななし:01/10/02 11:32 ID:LX2sr9o6
勝ち馬に乗るのは当然だし(特に地続きで取ったり取られたりし
続けて歴史の地域だから)
ただ、イタリアは二度の世界大戦とも日和見と裏切りの繰り返しで
、あんまりほめられたもんじゃ無いですな・・・。
26 :
元史学徒:01/10/02 11:35 ID:AsBer1fA
>>24 日露戦争のお陰でロシアに勝った事を尊敬・感謝しているそうです。
*当時トルコはロシアの圧力が強かったので。
「アドミラル・トーゴー」はトルコの教科書に歴史的人物として登場しているそうです。
>>21 そんな行為も笑い話にこそなれ、何故か憎まれないのが愛すべき「イタ公」(笑)
いったいこの差は何に由来するのか?
27 :
名無しさん:01/10/02 12:06 ID:QVUhI5Nc
>>26 イタリアには確かな文化と伝統があり、それを誇りにしてるし、尊敬もされてる。
韓国のように、余計な虚勢を張ったり、他国の文化の剽窃を行ったりしないし、その必要がない。
「フランス料理の起源はイタリア料理」ってのは真実だが、それを殊更に誇示したりしない。
フランス料理の「世界の三大珍味」トリュフ・キャビア・フォアグラは
古代ローマ帝国の3大珍味だし、フランス人が生牡蠣を食べるのも
古代ローマ帝国の真似だもんねぇ。で、ローマの起源はイタリア半島。
でもイタリア人が自慢しているのはあんまり聞かないねぇ。
起源や遺跡が多すぎて、自慢するまでもないからこその余裕かねぇ。
29 :
名無しさん:01/10/02 12:35 ID:QVUhI5Nc
>>28 そもそも、今の高級フランス料理は、メディチ家がフランスに輿入れしたときに伝わったものが
ベースになってる。それをフランス流に洗練させたのが、一般に言うフランス料理。
だからといって、フランス人が自らを卑下することはないし、イタリア人が必要以上に誇ることも
ない。どちらも自分たちの文化に自信を持ってるからね。
30 :
ななーーし:01/10/02 12:59 ID:tEPIAkLc
>トルコは、ドイツの降伏後におもいっきり対日参戦してます。
>奴らには、義理なんて無いっての。
勝ち馬に乗ったといっても,トルコが謝罪要求したわけじゃないし,
一緒に戦って謝罪要求する民族よりははるかにいいんでないかい.
31 :
ごんす:01/10/02 13:00 ID:gffZ6cWE
北九州の端っこを取っただけで、京都や鎌倉などまったく無傷
常識的に考えてあの戦力で日本を制圧できるわけがない、
なのに「風前の灯のところを朝鮮と台風に救われた」とかいってるし(藁
32 :
名無しです:
>>13 オーストラリアは不思議じゃないでしょう。だってバリバリ敵対してたんだし。
当時の日本の一兵卒の日記にも、「北はロシア、東は米国、南は濠・・・・・」
とあったし。
南米とかアフリカとかは、アメリカやヨーロッパの指示で、日本に対して形だけの
宣戦布告をしてたからだそうです。だからサンフランシスコ講和条約の際にも、
ちゃんと出席してます。