韓国人及び外国人による「韓国批判」−2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勝手にスレ立てたヒト
韓国近代史において多くの韓国人が自国・自国民を批判をしています。
また、併合前後の外国人の韓国批判も数多く残されています。
併合前後の韓国人の中には現在の韓国で「売国奴」の烙印を押されている
「良識派」がたくさんいました。それらの人々の紹介、あるいは「批判文」
を書き込んでください。

前スレ: http://teri.2ch.net/korea/kako/993/993549357.html
2:01/09/11 12:53 ID:6u9hxx0Q

朝鮮の伝統 横を絶ち、縦の繋がりに

大院君の復古的な政治は、キリスト教徒への弾圧に見るように、全てに渡り恐怖政治を伴
う絶対王権の行使として行われたが、王権の行使は特別に政治勢力の支持もなしに「独断
専行」により実施されても、両班階級からは不平以上の反対を受ける事は無かった。

横の繋がりのない、バラバラな状態に両班階層が陥っていた事が、王権が強力な専制を振る
うのに格好の場を提供したのであるが、大院君は執拗に横の繋がりを断ち切り、勢力の分
散を図るとともに、自らへの忠誠を誓わせる縦の関係を徹底して強化したため、10に渡る
個人的独裁を可能にした。

この方法は、戦後の韓国と北朝鮮に受け継がれ、李承晩や金日成が採用したのも同じスタ
イルであり、韓国を見ても今なお、政界、官界、財界から各種民間団体に至るまで支配し
ている体制である。
                    呉善花『韓国併合への道』
33:01/09/11 15:41 ID:EMw80qJc
みda
4地鎮祭1:01/09/13 16:50 ID:C8Bg1JTE
ちょっとあなた前スレ527?
勝手なことしないでよ
5地鎮祭2:01/09/13 16:51 ID:C8Bg1JTE
あ、そうか。4は同人板から来たんだ。
あそこは、スレッドのパート2を作れるのは1000を踏んだヤツだけ、
という血のオキテがあるらしい。
以前同人板を覗いたら、オキテを知らないヤツがボコボコに叩かれていた。
http://mentai.2ch.net/korea/kako/970/970135499.html
6(+д+)マズー ◆L.7mLPxo :01/09/13 22:36 ID:TQWpx65w
>>4-5
一人でやってるのを見るのは淋しいニダ
7名無しさん:01/09/13 22:43 ID:f3v205E6
私は、明星町のチョンコーです。
8 :01/09/14 00:35 ID:jQ01227M
9 :01/09/14 10:03 ID:xELD8o46
10名無し:01/09/14 15:05 ID:CkiziCoY
まぁ、地鎮祭はこういうもんだし。
11那那支:01/09/14 20:15 ID:0wB8UsSw
>>10
藁田
12 :01/09/29 10:40 ID:gs95.Gco
age
13  :01/09/29 11:59 ID:fh7hxOPU
>>2

呉善花の本を読むたびに彼女は孤独なんだろうなと胸が痛む。
先覚者ゆえの孤独というか・・・・・電波親父の金容雲なんぞより韓国にとって遙かに価値がある
人間であるにもかかわらず韓国人には一切理解されない。
小村寿太郎もこんな気持ちだったんだろうか
14 :01/09/29 12:08 ID:w2x0dYJ2
>4-5
そのやりとり飽きたし馬鹿っぽくてなんか…
もうそろそろやめたら?
15元史学徒:01/09/29 15:05 ID:YdSUw5QY
>>14
伝統儀式を軽んじてはいけないよ。
これも一つの文化と思えば(笑)
16ナナツ:01/10/02 12:21 ID:aSgJFRlQ
そうそう。伝統を踏みにじると韓国のようになるよ。(w
17名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/08 16:50 ID:nBqfxo72
age
18通りすがり(通名欲しい):01/10/20 05:46 ID:loFYFPu3
う〜ん、癇哭の様にだけはなりたくないから、続けませう(w
19七資産:01/10/21 09:23 ID:2KxqsYOQ
村での植民地統治への態度は相対的である。
李朝の両班の残酷性と戦後独裁政権に比べてましであると思われていた事も結構あった。
戦後の勧告の民族主義的学者達は国家主義のイデオロギーの極大化により、
ナショナリズムが高まり侵略主義に対する独立運動に焦点を置き、
その研究内容の大部分は、否定的な面だけであって客観性の乏しいものが多い。
それは民衆から離れていったものである。
つまり、村レベルでは植民地を肯定的にみる見方さえある。
それは本研究の進行中、当時の体験者達へのインタビューから分かった事である。

崔吉城 中部大学教授 『日本植民地と文化変容』(お茶の水書房)より

これって、まだ貼られてないよね?がいしゅつだったらスマソ。
20:名無しです:01/10/21 10:29 ID:LAZDXZDm
>19さんへ

 まこと相済まないがこのこれをタイトルのパート1のほうにも書き込みしておいてくれないか。
21 
>>14
漏れはむしろ

「む! どうしてだ?」

がないのでケツを吹き忘れたみたいだ。
伝統芸能はもれなく伝えること、これ大事。