大阪で最強のたこ焼き屋 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
935はふはふ名無しさん:2008/04/09(水) 20:23:20 ID:uGvXZRCG
>534
5年前に有ったのかよppp
936932:2008/04/09(水) 20:45:00 ID:p3WYYmn1
>>933
まじすか、大阪に帰った時に行くならそっちか。
情報サンクス。
937はふはふ名無しさん:2008/04/10(木) 19:06:04 ID:odkkm0Xa
>>921
タコタコキングって聞いたことあるが
たこ焼きや料理は本当に旨いの?
行った方教えて下さい。
938はふはふ名無しさん:2008/04/10(木) 19:39:31 ID:5he5QWgk
梅田 のエリカって何処?ググっても見つかりません。HELP
939はふはふ名無しさん:2008/04/10(木) 22:16:38 ID:FnKx5Ymy
わなかの右斜め前のお店ってどんな感じの味?
あそこもいつもお客さん多いよね。
940はふはふ名無しさん:2008/04/11(金) 12:21:59 ID:nyE5NgE6
>>937
こんな宣伝をする店です
>>209,233,280,555,890,921
941はふはふ名無しさん:2008/04/11(金) 18:10:02 ID:Kww6p4Wn
なんばグランド花月となりのわなかのたこ焼きがおいしかったです。
四国にはあんなたこ焼きはありません。とろ〜り具合が最高!
942はふはふ名無しさん:2008/04/12(土) 00:19:33 ID:HWKyMK0t
まあワナカは定番として美味いわな。
大阪人でも認める基本の味じゃね?
943はふはふ名無しさん:2008/04/12(土) 02:11:59 ID:/iNtZ/ma
糞数字先生と言う人が大阪のたこ焼きはたこ焼き座のにんにく醤油味が一番美味いと言ってた
944はふはふ名無しさん:2008/04/12(土) 07:31:37 ID:eiF/3eSU
>>942  店員 乙
945はふはふ名無しさん:2008/04/12(土) 16:30:46 ID:gZi2PIne
このスレは定員の自作自演のためにスレでつか?
946はふはふ名無しさん:2008/04/12(土) 22:03:59 ID:S6U5on/D
>>942
まぁ、わなかは定番だね
他県の知り合いには、とりあえずわなか食わせるよw
そして必ず塩
947はふはふ名無しさん:2008/04/13(日) 18:34:39 ID:c4rjvscA
わなかの右斜め前のお店はどう?美味しい?
948はふはふ名無しさん:2008/04/13(日) 20:10:04 ID:LDUl1Q3z
>>947
焼きそばならイケるで。
949はふはふ名無しさん :2008/04/13(日) 22:47:56 ID:uPLaDFkp
たこ焼きやお好み焼きを食べると若干吐き気がする人いない?
950はふはふ名無しさん:2008/04/13(日) 23:33:41 ID:n8EPpz1+
聞いた事ないから死んで
951はふはふ名無しさん:2008/04/14(月) 02:10:20 ID:MWan0LDr
>>930
煽り屋が粘着してるだけ。
無視してマターリ語るべ。
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」。

>>946
同意。とりあえずわなかなら
大阪のたこ焼きとして勧められるわ
952はふはふ名無しさん:2008/04/14(月) 04:19:53 ID:l9FOaDSD
>>947

たこ焼き座だろ
タイプ的には、わなかと似てるかな
俺はわなかの方が味は上だと思うが、こっちもそんなに劣ってるわけではない
ただ、俺が行った時、朝9時からの営業のはずなのに、まだ始まってなくて、30分から1時間後に出直して食って以来、食ってないな
後、6個しか買わないと、店内では食えなかった覚えがある
そこんとこはあんまし記憶がはっきりしないが
まちがいなく、わなかの方がアツアツを食べられるから、俺なら、わなかにするな

953はふはふ名無しさん:2008/04/14(月) 15:40:18 ID:L6TgmWa1
たこ焼き座はできた頃一度行ったけどいまいちだったなあ
位置的にワナカの客をぱくりたいっていうのが見え見えだと当時思った。

でもいまだに店があることを考えると味良くなってるのかもしれないね。
954はふはふ名無しさん:2008/04/15(火) 02:28:29 ID:7enkjIq1
>>945
「店」員 な
955はふはふ名無しさん:2008/04/15(火) 07:10:12 ID:ROZA1h60
>>952-953
ありがとう。こんど行ってみるよ。
わなかは大好きだけど、同じばかりじゃなくって冒険もしてみる。
956はふはふ名無しさん:2008/04/16(水) 23:47:25 ID:leLLZifC
中之島線、10月19日開業・京阪、出町柳駅直通65分で
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080415c6b1502j15.html
957はふはふ名無しさん:2008/04/17(木) 05:28:06 ID:BNNcLTtb
大タコなんて昔からマズイので有名。
オノボリさんでもってる店。

地元の人間は食べない。

他の店も高くて美味いのは当たり前。
安くて美味いのが庶民の味。

雑誌に宣伝料を払った店に人が群がるから幾らでも高くなる。
美味くても高い店はマスゴミに任せて美味くて安い店を紹介してやれ。
958はふはふ名無しさん:2008/04/17(木) 13:38:57 ID:CSsGh0yZ
やっぱりわなかかなぁ。
前に比べて僅かに味落ちた気もするけど…まぁ焼く人によって違う罠。
あとわなかのたこせんは微妙すぐる。

道頓堀のたこ八、昔かなり上手く焼く人がいて美味しかった。
今は味落ちすぎ。
ただ社員はみんな焼くの上手い。
道頓堀にくれおーるだっけ?できた時一回行ったけど…
まずすぎて申し訳ないけど捨てたよ。
今はどうなのかわからない。


長文スマソ
959はふはふ名無しさん:2008/04/17(木) 16:01:48 ID:vOmdb06i BE:640533683-2BP(144)
>>937
亀ですまん

なんつーか粉もん+ショットバーって感じ
たこ焼きの他にお好み焼き、焼きそば、おでんなんかもある
酒の種類はショットバーと同じだね
たこ焼きはまあまあ美味しいよ
全種類食べた訳じゃないから
どれがお勧めとは言えないけど
960はふはふ名無しさん:2008/04/21(月) 00:00:17 ID:qIfyeerc
>>918
有るちゅーねん
知らんなら黙ってろよ
961はふはふ名無しさん:2008/04/21(月) 00:03:30 ID:Nm8vgkxA
周防町にあるタコタコキングに行きたいんだが
いったいどんな店なの?
たこ焼きや料理はおいしいの?
962はふはふ名無しさん:2008/04/21(月) 21:25:22 ID:1GWDg578
>>918
世間知らず乙
963はふはふ名無しさん:2008/04/21(月) 22:05:31 ID:zrwOq54h
>>962の亀レスぶりが可愛いwww
964はふはふ名無しさん:2008/04/22(火) 12:59:01 ID:+q9z3GjL
>>961
恐ろしい自演の店だよ
965はふはふ名無しさん:2008/04/22(火) 22:13:00 ID:svu6MCf7
わなか最近味が安定してるな、焼き具合かな。
一時ばらつきあったけど。
966はふはふ名無しさん:2008/04/23(水) 00:51:06 ID:J+cGJMYg
>>964
漏れはそんなことは来ていない。
店の料理や雰囲気を聞いているのだ。
967はふはふ名無しさん:2008/04/23(水) 21:18:57 ID:QvvSmfCE
>>966
テイクアウトにはないけどチーズたこ焼きおいしかった
968はふはふ名無しさん:2008/04/24(木) 01:02:48 ID:W++zxn0o
>>966
お前も自演だろこのクソチビ
969はふはふ名無しさん:2008/04/24(木) 01:37:50 ID:TWb5nAKe
>>967
チーズたこ焼きって
チーズの上からケチャップとマヨネーズをかけたやつのこと?
970はふはふ名無しさん:2008/04/24(木) 12:28:16 ID:omGxVBhf
チーズってスライスチーズ載っけてるあれ、
美味しいの?
(熱で溶けるんだろうけど)
971はふはふ名無しさん:2008/04/25(金) 11:26:12 ID:SNMHMLDI
>>970
たこ焼きの上にスライスチーズをのせ、オーブントースターで焼いているので
本当においしいよ。
972はふはふ名無しさん:2008/04/25(金) 12:41:22 ID:GOv5K0xh
アメ村のタコタコキングより銀だこより大たこより、近所のたこ焼き店がおいしい。☆
973はふはふ名無しさん:2008/04/25(金) 16:25:45 ID:0QxXXAsz
昔、梅田新御堂の日活ポルノあたりに、軽トラで出店してた
たこ焼き屋さんどこへ行ったか知りませんか?
大阪出た時、飲んだ後に食べるのを楽しみにしてたんですが。
スナックとかからの注文も多かった気がします。
974はふはふ名無しさん:2008/04/25(金) 18:12:15 ID:/6kS5MrV
今、出張で大阪に来ています。
先ほど小腹がすいたので、
道頓堀角座前の屋台「NHK取材の店」でたこ焼きを買ってみました。
7個290円ですが、一度に28個しか焼けないので、15分ほど並びました。
待ちながらおじさんのオペレーションを見ていると、
千枚通しも使わず竹串2本でひっくり返していました。
しかもお金を受け取った手で蛸を手づかみしているのは少し引きました。
やっとできあがったそのたこ焼きは形がいびつで、
爪楊枝を刺すと真っ二つに割れる有様。
味もコゲ臭く食えたものではありませんでした。
どうして大阪の人はあんな店に並ぶのか疑問です。
975はふはふ名無しさん:2008/04/25(金) 18:57:31 ID:1oh1NRQG
出張なのに悲惨な店で食ってかわいそうに。
一応行っておくと道頓堀の通りのたこ焼き屋は美味い不味い関係なく並ぶことが多い。
ガイドブックとかには結構そのへんの店載ってるみたいだけど
はっきり言って食わないほうがいいよ
976はふはふ名無しさん:2008/04/25(金) 20:27:22 ID:8E8Z8v6+
>974
だうと!
977はふはふ名無しさん:2008/04/26(土) 11:14:56 ID:y20RpM2P
道頓堀だったら千日前のわなかいけよ、
よりにもよって大ハズレひいたお前が悪い。
978はふはふ名無しさん:2008/04/26(土) 16:47:34 ID:wcKivADB
タコタコキングは最高にうまい
店の雰囲気もいい
何度も行く価値あり
979はふはふ名無しさん:2008/04/27(日) 03:05:43 ID:hMBuxZAb
2008年 世界 粉ものランキング

1位:フライ(日本国埼玉県)

2位:ピザ (イタリア)

3位:タコス(メキシコ)

最下位:広島風お好み焼き(中国)
最下位:大阪風お好み焼き(韓国)
最下位:もんじゃ焼き  (北朝鮮)

※埼玉のフライは、世界一おいしいよね!
980はふはふ名無しさん:2008/04/27(日) 03:14:05 ID:hMBuxZAb
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫  みんな〜
   | 、. !j         /           /  ≫   お待たせ〜〜っ♪
   ゝ .f  /      _             ≫ 日曜の午後は 
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫  埼玉のフライを
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫    食べに行こう〜〜〜
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
981はふはふ名無しさん:2008/04/27(日) 21:23:36 ID:w7p4IK13
たこや、日本でトップクラスのうまさだと思う
場所は自分でさがしてね
982はふはふ名無しさん:2008/04/27(日) 22:22:49 ID:w7p4IK13
しかし、テンプレのblogの奴もたいしたことないのー
たこや、を載せてないなんてね
983はふはふ名無しさん:2008/04/28(月) 16:34:16 ID:QLW+QBMy

恐ろしい自演
984はふはふ名無しさん
自演じゃないよ
さがし出して食ってみよ
美味しさがわかるから