大阪で最強のたこ焼き屋 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
944はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 14:18:11 ID:NAYUyI68
>>943
たこ昌の冷凍物しかないんじゃね? うまいかどうか知らないが。
熱々がうまいものだけに、長時間の放置プレーには耐えられないかと
945はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 16:15:32 ID:6zBRUEn6
花カツオを多くかけてもらうと、水分は有る程度かつおが吸ってくれる。
946はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 17:00:15 ID:2Xhh4yO6
うーん。
俺的には。天満駅の長崎商店街らへんの
たこ焼きやがすきだけどね〜
947はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 17:33:21 ID:84rumcZO
近々一人で大阪に行かなければならなくなった
せっかくだから本場のたこ焼きを食べて帰りたいのだが、女一人で食べていたらおかしいですか?
948はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 19:43:18 ID:Qu4Um/8E
947 自分が思っているほど周りは貴女を注目していませんから、気にせず召し上がれば良いですよ! 私のオススメは、なんばグランド花月隣りの「わなか」です。トッピングは どれを組み合わせても美味しいですから、買ったら即召し上がる事をオススメいたします(^ー^)
949はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 20:22:55 ID:nUN5bXzb
>>947
われ、ちゃんとビールかラムネ頼むんやで。
950はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 21:04:29 ID:Qu4Um/8E
949 ひやしあめはおいてないんやろか?
951はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 21:09:49 ID:NAYUyI68
昨日わなかの写真うpするとか出てたけどどうなったかな。
漏れは十三のカリトロをうpしておきます。しょうゆ味

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051218210754.jpg
952951:2005/12/18(日) 21:10:54 ID:NAYUyI68

持ち帰る際に時間掛かったから、マヨネーズが変な色してるのはお許しを(´;ω;`)
953はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 21:54:18 ID:fAYGTz2N
あと2週間ちょっと経過すると・・・
私の口元から(フゥフゥハァハァ
954はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 22:06:21 ID:NAYUyI68
>>953
口の中の薄皮がやられるのを覚悟汁 まってるよん
955はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 23:33:17 ID:wbMv7RpN
>>947
大阪はお好み焼屋、たこ焼き屋、松屋、吉野家
結構女性一人で入ってる人います。
人目は気にしないのが一番!大阪はそういう町です。
956はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 23:47:14 ID:F5+LEb0e
この前、通天閣の路地の商店街みたなところで
友達が買ってきたタコヤキが旨かったんだが店の名前がわかんね
957はふはふ名無しさん:2005/12/19(月) 04:54:44 ID:SbImHab9
吹田 まるた!!いつも夜20分くらい待つけどウマーだよ
958はふはふ名無し君:2005/12/19(月) 19:52:43 ID:N2DEAObr
>>937

ココナツミルク入ってるというタコヤキ屋みっけ〜!!
日曜日K芝市の某所で買いましたわ!!
意外かもしれないけど、なかなか美味かったよ〜。
959はふはふ名無しさん:2005/12/19(月) 23:26:39 ID:TSXMssgU
ワナカ
混んでる時間帯、空いてる時間帯、ソコソコな時間帯 どんなもんすか?

訪問期間 1月2日夜〜1月4日夜
喰い回数 3回予定 
960はふはふ名無しさん:2005/12/20(火) 08:17:44 ID:qoMyxHqj
ワナカは混んでても食う場所が室内1階2階、外にも椅子がたくさんあるし平気ですよ。
961はふはふ名無しさん:2005/12/20(火) 11:13:57 ID:EWYrGYGi
心斎橋そごうの店、
B2でタコいぶしてるもんだから
B1にタコの匂いが充満してる。
ケーキ屋とかから文句でないのかな〜?
962はふはふ名無しさん:2005/12/20(火) 11:14:19 ID:GAy4dXUm
ワナカってどこにあるんですか?
963はふはふ名無しさん:2005/12/20(火) 12:03:42 ID:kDzdeo4q
グランド花月の隣り。友近が買うてる時に出くわした事あるで。
964はふはふ名無しさん:2005/12/20(火) 23:04:23 ID:+Mj+55KL
>812
禿しく亀レスだが長居の浪花屋も付け合せにショウガ入れてくれるよ

たこ焼きがショウガの味に負けちゃってるけど、orz。
965はふはふ名無しさん:2005/12/21(水) 07:55:41 ID:f731UDGE
甲賀流は?
966はふはふ名無しさん:2005/12/21(水) 14:49:55 ID:evk35HBa

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
967はふはふ名無しさん:2005/12/21(水) 18:51:10 ID:Nf9lJlbT
>>965

甲賀流は先代店主の時代はめちゃくちゃ美味しかった。

甲賀流の創設者である先代店主が健在の頃、
TVで先代店主は『レシピは奥さんにも教えてないんだ』と語っていた。

3〜4年前、いつも店頭に立ってたその先代店主の姿を突然見なくなった。
噂では先代店主は急逝して、奥さんと子供が代を受け継いだとの事。
味もあきらかに変わっていて、あの甲賀流独特の美味しさがなくなっていた。

もしかしたら先代店主のレシピは
受け継がれる時間がなかったのかもしれないと思った。
968はふはふ名無しさん:2005/12/21(水) 19:48:19 ID:Ir5xs1I1
わなかドロソース食べた。普通のソースで良かったな。もうどろは頼まないだろう。
やっぱしょうゆか塩だなぁ・・・
969はふはふ名無しさん:2005/12/21(水) 19:59:01 ID:71DTs576
986 わなかの泥ソースはしつこすぎやと思うわ。自分は塩かねぎポンやな。
970はふはふ名無しさん:2005/12/21(水) 21:35:56 ID:nb9oZ0Pw
甲賀流は15年前から食べてみたものの美味いと思った事は一度もなかった。
971はふはふ名無しさん:2005/12/21(水) 21:46:05 ID:uVVmFGhu
>970
みんな知ってっから相手にすんなって。
972はふはふ名無しさん:2005/12/22(木) 00:16:51 ID:hjBwWv3s
塩、醤油いうてるんは少数派や。わなかいってみぃ ソース派が圧倒的や。
塩、醤油…もうええって。ラヲタみたいやで自分ら。
973はふはふ名無しさん:2005/12/22(木) 16:11:44 ID:r85O3d4p
たしかにいつも店いくとソースが多い。
974はふはふ名無しさん:2005/12/22(木) 16:12:22 ID:r85O3d4p
たしかに店いくとソースで食ってる人が多い。
だからここ見るとギャップを感じる。
975はふはふ名無しさん:2005/12/23(金) 00:20:14 ID:O9lfd192
たしかにソースで食ってるのが多い。


けど、そいつらはたこ焼き=ソースと思ってるだけ。
他の味を試す勇気がない軟弱物だよ。
一歩踏み出せば素晴らしい世界が広がってるのに・・・
976はふはふ名無しさん:2005/12/23(金) 01:39:00 ID:9DiU+7k5
2ちゃんねる依存症の重傷者が多いんだなwww
977はふはふ名無しさん:2005/12/23(金) 17:10:04 ID:bQZ/Ec5T
>>975
塩、醤油で食ってみたけど、ものたりんわ病院食かって感じやな。好きな人は好きでエエけどな。前ソース派いうたら、たたかれてん。ソース好きが他の食べ方してへんからとか勘違いやで。ソースのかかり悪いと必死に容器についたソースつける人多いしな。
塩で食べるなら天ぷら食べた方がエエわ
978はふはふ名無しさん:2005/12/23(金) 18:39:20 ID:5z7BZP6r
979はふはふ名無しさん:2005/12/23(金) 18:50:33 ID:l+z2SlwT
ここじゃソースが好きといったらたしかに変人扱いされるが
君も塩、しょうゆけなしてるやん・・
どっちも仲良くしろよ。俺はソース派
980タコ:2005/12/23(金) 19:54:02 ID:3JGQ5P+7
 自分は塩かな・・・。
 ただし、生地がおいしい所のみ!!
 この前、大阪じゃない所のたこ焼屋で塩味があったが旨くなかった。
 大阪の塩味は旨かったのに!
 明石焼きもそうだが、生地が旨くないと薄味は当然ながら旨くない。
 上記のたこ焼屋で、明石焼風(?)(出汁につける)のがあったが、生地が
 生地が普通のたこ焼きと同じで、何故ソースじゃなく、だし汁にしたのか
 のかすげぇ不思議やった・・・。 なんか間違ってる・・・。

 生地と味がミスマッチなのはどうかと思うぞ!!
 ちなみにソースも好き・・・・。
981はふはふ名無しさん:2005/12/23(金) 23:53:17 ID:3EGlyh6k
西成区聖天坂近くの阪堺線踏切のところも結構いける。
ビートキッズのロケでも使われたし、向井、高田夫妻も来るとか。
味付けがいくつもあって、塩ネギがうまいな。
982はふはふ名無しさん:2005/12/24(土) 11:59:37 ID:A1KZh1BY
>>979
確にけなしたけど、軟弱者とかいうてないわ。全く違うやんけ。ラヲタみたいに能書きたらたらで味のおしつけは、うんざりやわ。
カリッと、とろりが好き。でもソースでそれ邪魔してる、ごまかしやとか散々いうてくれてなあ。好きやからしゃあないやろ。もう、能書きいらんで
983はふはふ名無しさん:2005/12/24(土) 14:51:09 ID:9y845Caf
>>982
改行ぐらい覚えたら?
あ、携帯からしか見れない貧乏人かwwwwww
984はふはふ名無しさん:2005/12/24(土) 19:02:46 ID:Gp9I+0n+
それ以前に掲示板とかで関西弁使うのはやっぱ変だわ
関西人でもキモくてしかたないよ
985はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 00:00:47 ID:CP6zhNV1
でもいってることはわかるな〜。
986はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 02:03:01 ID:1Ciedimw
>>983
すんませんね〜改こう
987はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 02:10:03 ID:1Ciedimw
>>983
すんませんね〜貧乏人で
携帯からなら貧乏人と決めつける、頭の固い乏しいボンクラに言われとうないわ
ボンクラ禿げ
>>984-985
きもくてゴメンね
チンカス禿げ
必ず改行言う神経質がいてんねん
だから禿げんねん
この孤独禿げ
988はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 02:20:24 ID:1Ciedimw
間違えた >>985は関係なかった。
>>983-984
ボンクラ孤独禿げ
塩でくっとけ
pcカキコで金持ちとでも思ってる(笑)
体臭禿げ
じゃあね〜醤油、塩好きのエラそな勘違い馬鹿がムカついただけだから 茶を濁して、さいなら
989はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 03:41:43 ID:aukiqIzk
アタマ悪そう…
990はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 07:27:51 ID:ANANFgjk
1000wwwww
991はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 07:29:36 ID:ANANFgjk
あはははははwwwwww
992はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 07:46:36 ID:E5HeOeml
あと8つあと8つ
993はふはふ名無しさん
ワナカは塩旨いと思う。
もち、ソースも美味しいけど生地が旨いから
塩もいけるんじゃないの!?極端なはなし
なんも付けなくても美味しいと思うよ!
東の人間は味が濃口だから塩や醤油は物足りないかもしれない。