【8のつく日は】 築地銀だこを語る。【ポイント2倍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
『たこ焼き=大阪』という概念を覆した築地銀だこ。
いろいろ探したんだけど、該当スレが無いみたいなんで立ててみます。

築地銀だこHP
http://www.gindaco.com/
ホットランドHP
http://www.hotland.co.jp/
>>1
宣伝お疲れ
3やめられない名無しさん:03/09/28 11:17
今日、ヨドバシ梅田逝くんで帰りにでも寄ってきます。


     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   <  川柳のセクシービーム!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_________________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
               ;;            /  |

5やめられない名無しさん:03/09/28 11:22
>>1

値段高い!

アノ味なら200円ぐらいで売ってくれ
6やめられない名無しさん:03/09/28 11:32
そういえば、今日は28日だからポイント2倍DAYか。

っていっても、今日は銀だこのある場所にはいかないな・・・・
7やめられない名無しさん:03/09/29 00:05
全く、困ったもんだな・・・・
8やめられない名無しさん:03/09/29 09:05
公式HP見てきたけど42都道府県しかないのね・・・
と言う事はまだ銀だこ店舗無い所があるんだ!何処だろ?
9やめられない名無しさん:03/09/29 22:30
鳥取島根には一つも無いです。 
まぁ、2つ足しても神戸市より人口の小さな県だからイラんけどな。
10やめられない名無しさん:03/10/01 01:45
マヨネーズだね、ミソは
11やめられない名無しさん:03/10/08 18:48
________________________________
ウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/  
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''  '=、-、ヽ ヽ:;ノ、  
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i 
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !  _,.`         /f i } ||. 
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄         /ィ ノ ,.ノ 
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"  
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_``   'ゝヽ    /        
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /    
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、  
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
     ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
     ごめんなさい。死にたくないんです。
________________________________
ノロウノロウノロウ呪ウノロウノロウノロウノロウ呪イノロウノロウノロウノロウ呪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12やめられない名無しさん:03/10/17 15:46
油で揚げたたこ焼きにマヨネーズ

あまりに脂っこくてすぐに秋田
13やめられない名無しさん:03/10/17 16:13
>>12
私もです。もっぱら家で作っています。
自然な味がしますよね、家で作ると。

極端な話、銀だこより露天のたこ焼きのほうが
うまく思えるときがあります。
>>12-13
味覚音痴か、意地になってる大阪人だろうな・・・
15やめられない名無しさん:03/10/29 19:58
淀屋橋の銀だこ、いつのまにか消えとった(ww
銀だこどんどん潰れているらいしいね。
たかが、たこ焼きの癖に値段高杉で、無計画に店舗数増やすから当然か。
17やめられない名無しさん:03/10/29 22:07
>>9 銀だこなど無くても島根益田の「ふじ」が美味い
18やめられない名無しさん:03/10/30 00:32
銀だこは熱すぎて、いや。
BY ネコジー
19やめられない名無しさん:03/10/30 12:38
>>16
そうだよね。たかがタコ焼のくせに高すぎるんだよ。
あれに600円払うんなら、もっとうまいもんを普通に食う。
>>14
マジレスするが、
料理板たこやきスレに落ちてる大阪レシピで自作した方がうまい。

東京でうまい店が何処かは知らんが、少なくとも銀だこはくくる以下だと思われ。
>>20
なんだかうまそうだな。
調べて近いうちに家で作ってみよ
22やめられない名無しさん:03/10/31 20:29
ヨドバシ梅田の銀だこもやばいなー
23やめられない名無しさん:03/10/31 20:30
>>20-21
オマイラの家にはたこ焼き用鉄板なんてものがあるのですか?
関西人の家には必ずあるというウワサは本当だったのか・・・?
>>23
都内でつ。うちにはないけど女の家にあるよ。電気のやつ。
25やめられない名無しさん:03/11/01 17:36
銀だこはしょせん揚げたこ
26やめられない名無しさん:03/11/01 19:24
ならば、ageたこ
>>25
揚げだこなんだけど、俺の住んでいる田舎では銀だこよりうまいたこ焼きが無い…
28やめられない名無しさん:03/11/02 02:03
ヨーカ堂のぽっぽでいいよ
29やめられない名無しさん:03/11/02 04:44
>>28
そうだな。銀だこに比べりゃ良心的な値段。
30やめられない名無しさん:03/11/03 14:55
やっぱり会津屋が(゚д゚)ウマー
31やめられない名無しさん:03/11/03 15:10
本店(とおぼしき店)の近くにいるけど、おにぎり出したり、とん汁出したり
やきそば出したり、さらにはセットにしてみたりと。
必死な雰囲気が伝わってきます。

今でも買うと「おいしく召し上がれますように」とか反吐の出る台詞を
バイトの子に言わせてるのだろうか...ケッ
500円は高すぎだよ、
この前大阪に行ったから余計感じる。
350円位にしてくれ。
33やめられない名無しさん:03/11/09 04:28
( ´д`)<33
34やめられない名無しさん:03/12/17 16:42
今500円なの?何個入り?
8個420円(税込み)から6個300円になったのは知ってるんだが。
10個500円じゃね?

値段コロコロ変え杉。
結局元の8個が一番良かった。
6個じゃ少な杉、10個じゃ大杉。

いくらで売りたいかばかり考えていて、食う人間のことを考えてない本部。
36やめられない名無しさん:04/01/06 05:47
500円じゃ祭りの露店のたこ焼きとかわらんなぁ
あれは銀だこより全然まずくて6コ500円だけど・・
筑紫、銀だこを語る。
38やめられない名無しさん:04/01/08 02:19
確かにコロコロ変えるよな
6個で買える店があったり10個からしか無理だったり
基本的におやつだと思ってるから
10個なんて友達と一緒じゃないと買わんよ
39
40ラーメン大好き@名無しさん:04/01/16 13:04
中野の銀だこはまだ並んでいるのかな?
 
あれ?言えば8個OKなんじゃないの?
それとも今は10個しかダメなの・・・

あ、、、気がついたら3ヶ月くらい銀タコ食ってなかった。
銀だこって不味いよね?
43やめられない名無しさん:04/01/18 11:58
たこ焼き自体不味い物、銀だこはすごく不味い!
はいそうですか
>>42 正解
>>43 大阪でたこ焼き食べ歩いてから感想を述べるべき
46やめられない名無しさん:04/02/01 21:56
ネギたこ食べてみたら美味しくなかったよぅ…。(´・ω・`)ショボーンあの、あんかけみたいなトロトロのソースが美味しくないし、熱いたこ焼きに冷たいネギ、この温度差が、全然調和が取れてなくて、美味しくなかったよ…。
47やめられない名無しさん:04/02/01 22:17
「美味しく食べられますよーに。」
48やめられない名無しさん:04/02/01 22:44
そう言われてもなぁ…。
49やめられない名無しさん:04/02/02 00:55
だったら安くして4個から買えるようにせい
50やめられない名無しさん:04/02/09 10:29
>>46
うそこけw
普通の真っ黒いソースよりよっぽど、和風テイストでさっぱりしてておいしかったよ。
あとは値段が高すぎるだけ。たこ焼きに600円はねーだろ
51やめられない名無しさん:04/02/15 19:28
で、結局ねぎだこは美味いのか不味いのかどっちなんだよ?
52やめられない名無しさん:04/02/16 00:48
あんまうまくないと思う
高い分損。
普通たこのほうが数倍うまい
53やめられない名無しさん:04/02/16 12:25
銀だこって
焼きに不満があったら、
それを公式サイトのアンケートに苦情書いて送ると
次に行った時には良くなってる。
>>54
要するに、「注意されなければいいや」と思っている店が多いってことか?
56バイト:04/02/18 13:13
銀だこのスレがあるなんて…
俺、銀だこでバイトしてる。
みんな銀だこどう思う?
>>56
盲でもなければ>>1から読め。
内部の人間に、聞かれて"創った"答えよりは正直だ。
58やめられない名無しさん:04/02/21 20:26
あきる野東急の銀だこに行ったら「美味しく食べられますように」って言われなかったよ。
59やめられない名無しさん:04/02/21 23:38
そういえば宝くじ買うと当たりますようにって言われたな
>>59
当たり前だ。
「外れますように」とか言われたら、その場でマップタツに叩き切ってやる。
61やめられない名無しさん:04/02/28 01:57
2月いっぱいでねぎだこが無くなってねぎマヨがでるんだね。半熟たまごが乗るみたい。
お好み焼きみたいな味になるんかな?
62やめられない名無しさん:04/03/04 01:29
ねぎマヨ食った。なんというか…、前のねぎだこのほうがマシたった。もう買わない。
63やめられない名無しさん:04/03/07 05:48
「ねぎだこにはマヨネーズはつきません」とさんざん言っておいてねぎマヨかいなw
>62
どうせお前は前の時も不味かったとか言ってたヤシだろw
今度の玉子がのったやつ、じゅうぶん美味しい。ただ、
相変わらず600円は高すぎる。それだけ
65やめられない名無しさん:04/03/16 23:06
>>64
店員必死だな
66やめられない名無しさん:04/03/16 23:45
この前、買おうかと思って並んでいたら500円になっていたのでやめた。
たこ焼きに500円も出せるか
67やめられない名無しさん:04/04/23 21:55
最近客が少なくて牛歩戦術も使えんようだなwww
しかしこのスレで、何の恨みか嫌な思い出か、終始
銀だこに敵対視してるヤシって何なんだろうな?
69やめられない名無しさん:04/05/04 00:10
サラダ油多く使い杉
せめて健康エコナに替えてください
70やめられない名無しさん:04/05/04 22:16
銀だこの場合、皮のぱりぱり感と中のほくほく感が命なんだよな。
だから、いろいろとバリエーションを変えても、
そこそこイケル。
今日は、とんこつ何タラを食べた。
71やめられない名無しさん:04/05/04 23:07
敵対視ってゆーより、率直な感想じゃないの。
ほめ言葉以外は受け入れられない銀だこ社員に向上は望めないな…。
今日久しぶりに食おうかと思ったら、並んでたんでやめた。
次に食いたくなるのは何年後だろうか...それまで
やってろよ、銀だこよ。
誰も客いないから買おうと思ってレジで注文すると待ってましたとばかりに
チンタラ接客始めるんだよなー
そうするとだいたい後ろに客が並び始める。
並べば並ぶほどのんびりし始める。
1個テイクアウトするのに5分かかったよ。ひどすぎ。
褒めると、思いこみの激しい厨から銀だこの店員やら社員にされるし、
けなすのは、ほめ言葉以外は受け入れられないようじゃ向上できない云々、
こんな極端じゃ、レスもつかんわな。
もちょっとこの板の厨はバランスを考えないと、釣れないし、
結果としておもしろくないだろうに
正直、そんな状態になるくらいにダメダメってのが銀だこの評価なんだろ。


と、釣られてみる。
76やめられない名無しさん:04/05/10 12:59
鳥インフルエンザのせいか
ねぎたまは正直売れなかった

けどねぎとんこつはまぁまぁ売れてます。
ただ、うちの店長が
「カップラーメンみたいな味で飽きそう」と言っていた。
77やめられない名無しさん:04/05/10 21:02
>>74
けなすと、誉め言葉以外は…って、意味を理解して文句たれてんの?
けなす人がいる→それを客の意見として受けとめろって言ってんだよ。
>>76
とんこつ風味食べたけど、
なんか安っぽい感じと、普通のと大して変わらない印象で満足感がなかったなあ。
でも、ねぎたまは美味しかったのになあ、売れなかったんだ。
デフレ景気にあの価格はなんだ
最近 池袋東武デパートの銀だこは客が減った。
何時も10人くらい並んでいるのが当たり前の時期もあったのに。
81やめられない名無しさん:04/05/11 23:37
俺も昔はよく食ったな〜
スタンプ廃止になってから食べる回数激減した。
と言うか夏は足が遠のく。
82やめられない名無しさん:04/05/22 02:49
八王子の銀だこの前を通ったら、コーヒーの看板が…。
銀だこでコーヒーなんて売りはじめたの?
100円値下げしたら並んでも食べたいけれどね。ちょっと高杉ダヨ〜
84やめられない名無しさん:04/05/22 07:25
>>81
あ、俺もスタンプが変なルールになってから激減した。
バカだよなぁ、ずっとあのままだったら。。。
たまに食うとうまい。月一回も食えば「あーしばらくいいや」ってなる。
86やめられない名無しさん:04/06/06 21:06
味そのものが美味いというより、油で揚げたあの食感が斬新でショッキングなものだった。
だから、一気に食べたことのない食感に惹かれた。
でも、結局油料理ってのは毎日食べておいしく感じるもんじゃない。飽きてしまったら
もう味では惹き付けきれない。
だからといって、油を使わずにたこ焼きを作ると根幹が無くなるわけだし・・・
さあ、どうする銀だこ!って感じ
あの油の使いかた、たこ“焼き”じゃねえだろ。たこ揚げ。
俺が移り住む町の銀だこは次々と潰れるんですが、呪いですか?
ですね
90やめられない名無しさん:04/06/27 17:40
まぁ、おいしいとは思うんだけど、あの油の使いっぷりみてたら、
あんまり食べる気しなくなる。
91やめられない名無しさん:04/06/27 17:47
うんこー
92やめられない名無しさん:04/06/27 17:57
>>90
歳だな
93やめられない名無しさん:04/06/27 21:19
銀だこマンセー
おいしいよね。
94やめられない名無しさん:04/06/27 22:42
そうかな?ま、まずくはないけどさ。
うまい。
体にわqるそう
売り方が気に入らんから(゚听)カワネ
98やめられない名無しさん:04/06/30 01:50
あの油の容器が好きになれない。
食べる気なくす。
99やめられない名無しさん:04/07/01 21:25
うまいけど、確かにカロリーは高いだろうね
マヨネーズも入れて800〜1000kCalだと思う。

おやつにはカロリー過剰、昼ご飯にしてはシンプルすぎる
休日の肴用かな

葱の味たこやき私好んでます。
101やめられない名無しさん:04/07/07 08:34
渡すときに「美味しく召し上がれますように」って言われるのイヤ。
102やめられない名無しさん:04/07/07 16:56
>>99
iそんなに高くないよ
103やめられない名無しさん:04/07/07 20:33
あれ?ポイントカード復活?
うまいけど熱すぎて食えない
105やめられない名無しさん:04/07/13 19:17
5+8=13
106やめられない名無しさん:04/07/21 14:50
暑さのせいかまったく売れてない。
人が並んでないから買いにくい。
昨日、気温39.5度の都内の店頭でたこ焼き食ってる人がいたが、とても直視出来なかったw
108やめられない名無しさん:04/07/22 17:06
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"


>>107
ザ・ガマンですか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:48 ID:2mvONnIQ
銀たこのネタ、勤め始めてから初めて作った!
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:10 ID:2lk6NmE8
みんなカロリーなんか気にして生活してるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:02 ID:xdxMG0xl
カロリーおしえて。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:35 ID:8eGjpgku
出来立てのカリカリがいいんだけど、
出来立ては熱くて口の天井がはがれちゃう。
美味しく食べられますように。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:39 ID:mu9Lgjq7
>美味しく食べられますように。
何かの呪文みたいでキモい。


115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:54 ID:brjH/WeK
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
美味しく食べられますように。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:25 ID:2TlRmFju
8個入りがちょうど良かったのに、今うちのほうで売っているのは
6個と10個
ひとりで6個はものたりないし、10個は大杉。
8個入りがよかった。
それにしても値上げは困る
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:39:22 ID:3HTiKT1T
たこ焼きは6個300kcalぐらい。
かけるものにもよるが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:45:58 ID:RS8bNy4E
10個は多すぎ。
スタンプカード改悪
味が落ちた.

売上おちるだろうなぁ。
一旦、落ちていただいてまた這い上がって頂こう。吉野家の如く
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:27:13 ID:QeYfWj4C
銀だこは「揚げ」たこ焼きです。通常を遙かに超えるカロリー摂取
普通のたこ焼きは6個300kcalぐらい。
銀だこは6個で720kcalぐらい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:59:50 ID:4Cx+UbMb
じゃあ
昼飯代わりに
6個2人前って
debuya
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:28:20 ID:b/sFBHeF
不味くなってた
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:54:50 ID:dgnWiP63
銀だこでも食ってろデブ!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:59:28 ID:mIjS/8L4
こないだ久々に銀だこに行って元気に「梅マヨ!!…あ、やっぱゴママヨにしよっかなぁ?」ってマヨってたら、
「今はもう普通のマヨネーズか辛子マヨネーズの二つしかありません。」って言われて
死ぬほど悲しかった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:18:56 ID:8dm5fF8b
自分はわさびマヨが好きだったよ(´・A・`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:04:41 ID:58pQ1M8h
10個500円って高くね?
つーか、10個もいらん。
ソースも2種類に減ったし、経営うまくいってないのかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:45:58 ID:Taa8YjLR

   / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)   スタンプ何枚たまった〜?
    |ミ/  ー◎-◎-)   やっぱり銀だこは最高だよ
   (6     (_ _) )   
  __| ∴ ノ  3  ノ   関西人は「味盲」とか言って
 (__/\_____ノ    バカにするけれども
 / (   ))      )))   関東の俺らみたいに
[]___.| |Junkfood  ヽ   新しい物を受け入れる能力がない
|[] .|_|______)  頭の悪い哀れな連中だよ
 \_(__)三三三[□]三)  
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|  栄養だとか油なんて全然問題ない
 |potato |:::::::::/:::::::/   俺なんか週に2回は食ってるけど
 (_____);;;;;/;;;;;;;/   ちょっと体が大きくなっただけさ    
     (___[)_[)   
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:35:05 ID:bChPeLz2
馬鹿の餌それが銀だこ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 16:16:45 ID:eRaGxIgl
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:32:30 ID:qcIxxzvO
HPのTOPの絵のおばあちゃん
「ちょうどいいね!」にワロタ
そんなにヘビーなものを食べて大丈夫?
130はふはふ名無しさん:04/12/05 09:09:08 ID:iV7oHIr+
マヨたまくどい。
131はふはふ名無しさん:04/12/05 17:16:19 ID:/qf2Hbyq

        (⌒⌒)
   ノノハヽ(ブブー )
   从*‘ー‘从 ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)
132やめられない名無しさん:04/12/05 22:23:31 ID:80pBpZ5f
銀だこってかなりマズい(;_;) バイト募集の時給が80円も下がってた!
133はふはふ名無しさん:04/12/07 23:40:24 ID:2A54v7sv
中国の料理が大量の油で誤魔化しているような物なんだけどね
134はふはふ名無しさん:04/12/28 23:10:56 ID:gOSGQmXX
>>125
だろうな。
以前は、スタンプが溜まると10個入のを貰えたが、6個入りになった(サービス内容の悪化)。
しかも、10個入り500円、6個入り350円、と後者の方が割高(価格設定の一部切上)。
10個入りを買わせて収益を上げようという魂胆が見え見え。
こういったサービス内容の悪化(及び大量消費への動機付け)と価格設定の切上は
業績の悪化を反映したものだろう。
135はふはふ名無しさん:05/02/13 10:53:55 ID:H/aQqo7y
イオン焼津店行った。最悪だった。
男店員が「あと10分ほど待ってください」と言って焼いていたので
「ちょっと買い物済ませてきます、作って取っといて下さい」って伝えて買い物へ。

買い物済ませてきたら店員が女に代わってて、さきほど頼んだのですが、と伝えたら
「整理券ある?みんな順番に待ってもらってるの。なきゃもらって待ってくれなきゃダメです」


はぁぁああああああああああ?氏ねよブス
136はふはふ名無しさん:05/02/18 22:27:56 ID:S/k7r+pm
あのブス最悪だよね
137はふはふ名無しさん:05/02/26 17:06:39 ID:tvCtfVkw
はぁぁああああああああああ?氏ねよブス
138はふはふ名無しさん:05/02/27 20:36:01 ID:2JBk3dZI
銀たこ好きなんだが
俺の住んでる多摩エリアの店が次々撤退してるんだよね
経営ヤバイのかな?
139はふはふ名無しさん:05/02/28 18:04:06 ID:AWN8qmS+
だって小分け売りしてないんだろ
140はふはふ名無しさん:05/03/01 04:07:29 ID:x09qvuF2
ここって店舗によって味付け違うの?
田舎いた頃のはまずかったけど、今住んでる所のは結構うまい
てか味が全然違うような
141はふはふ名無しさん:05/03/01 05:14:41 ID:tgOkHaO1
銀だこ食う

油ギトギトでゲロ吐く

丸めて油で揚げる

銀だこ

以下ループ
142はふはふ名無しさん:05/03/02 04:36:18 ID:UHw166QA
http://www.gindaco.com/contents/campaign2/sunkus.html
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンクス
143はふはふ名無しさん:05/03/03 16:22:29 ID:BdQjrrjt
>>140
味付けっていうより、作る人の技量によってかなり違う感じがする。
数年前に築地で食ったのはうまかったが、最近、某駅ビル地下の店で食ったところ、
油大杉でガリガリだった上、持ち帰り用じゃないのにソースが袋入りで萎えた。
144はふはふ名無しさん:05/03/04 22:29:02 ID:Ujc77uuh
なんでこんなにカプールの客が多いんだよ・・・orz
店の前のベンチで2時間も3時間もたわいの無い話して談笑されたらたまらんよ。
こっちはデブ不細工な女店員と働いてるってのに・・・orz
145はふはふ名無しさん:05/03/05 03:43:47 ID:z0BfSVL9
>>144
おまえが、そういう下等な店に勤めてるってこったろ
146はふはふ名無しさん:05/03/05 12:04:35 ID:yw6Kj/Rm
もう一つあった銀だこスレが消滅した件について
147安達:05/03/07 03:19:13 ID:F1m4KLYv
俺こないだうんこして洗わない5手で接客してたよ
148はふはふ名無しさん:05/03/08 01:35:42 ID:Bx7YnDoo
既出かもしれんが10個入りじゃないとスタンプ押してくれないの?
いつも10個入り食べてるんだがちょっと気になった。
149はふはふ名無しさん:05/03/08 05:26:51 ID:4lTOY1I3
ゲロだこ、(゚听)イラネ
150はふはふ名無しさん:05/03/11 14:29:10 ID:RKK5rvza
赤字店舗が多く、一日15時間以上の強制労働をさせられてるらしい(サービス残業)。

おいしく召し上がれますように
151はふはふ名無しさん:05/03/11 21:56:02 ID:A7E9F5DE
6個入りで押すよ
152はふはふ名無しさん:05/03/11 23:28:04 ID:kuiYFCM/
>>151
dクス
153はふはふ名無しさん:05/03/12 00:38:10 ID:/u9eEGqP
地元閑古鳥状態、早く他のFF来い
154はふはふ名無しさん:05/03/12 02:07:33 ID:jpfOCVpJ
召し上がれねえよ
155はふはふ名無しさん:05/03/13 17:22:14 ID:IA5nvPxn
オーソドックスなのを基本に、
シーズンで一通りだけ別商品を売れば良い。
あまりバリエーションを増やすと、
逆にファンは離れるような気がする。
156はふはふ名無しさん:05/03/13 22:22:20 ID:PY5kDwPd
>>140
>>143

小岩の銀だこは美味かったけど、
田舎の銀だこは不味い不味い・・
数が捌ければ技能も上がるし鮮度も良いけど、
数が捌けないと技能も落ちるし鮮度も悪いからね。
157はふはふ名無しさん:05/03/15 05:47:56 ID:G8rGjtf6
銀だこなんて、どこもおんなじ
158はふはふ名無しさん:05/03/15 19:47:05 ID:lxEmAckC
うちの田舎の銀だこも最初はすごい行列だったけど、
今ではすっかり閑古鳥。
かく言う自分も2回食ったけど2度とも受け付けず。
やっぱりあれはたこ焼きじゃなくたこ揚げだよなぁ・・・。
159はふはふ名無しさん:05/03/16 03:27:15 ID:LlHH0gCn
まともな味覚ならそれが普通
160はふはふ名無しさん:05/03/16 03:54:47 ID:BG++M13S
うまいけど、体に悪そう。
同じ味なら普通のタコ焼きにしてしまう
161はふはふ名無しさん:05/03/16 11:59:31 ID:s+yf1MIp
うちの近くの店は同じ人が何度も列と店内を行き来してたよ。
列が常に出来てるときはサクラを使ってるって噂が絶えなかった。

今は列が無くなってそんなこという香具師もいなくなったがな
162はふはふ名無しさん:05/03/18 03:34:10 ID:NXXjG3Dx
銀だこ店長ウザー
163はふはふ名無しさん:05/03/18 13:50:50 ID:3zebju0G
ゴールド会員になってるやつっているのかな?(1年で40パック)
1回食べたらしばらく食べたくなくなるんだが。
シルバーになったけど、うんざりして1年以上食べず、資格剥奪w
164はふはふ名無しさん:05/03/19 02:21:59 ID:ZCOkqUgC
そんなアホいねえよ
165はふはふ名無しさん:05/03/20 13:12:31 ID:38AxQia5
かなり好きだけど近所にないから2回しか食べたことない(しかも3年前)。ないものねだりかな?
166安達:2005/03/21(月) 13:35:00 ID:GgXjucbf
食う価値ないよ。タコなんて売れ残りの中に入ってるやつ再利用してるから
167はふはふ名無しさん:2005/03/21(月) 17:04:59 ID:XUOMLvH2
銀だこってウマイのか? 不味くないがまったく美味くもない。
ローソンのアゲタコが最高だ。特に上げたて。
あれをいい油かついいソースで食えれば流行るのにな。
168はふはふ名無しさん:2005/03/21(月) 18:56:17 ID:O8awlqXq
2ちゃんねるオフ会で覚醒剤売ってるって本当?
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=0591
169はふはふ名無しさん:2005/03/22(火) 15:46:57 ID:jSnTWuSp
なにをいまさら
170はふはふ名無しさん:2005/03/23(水) 19:26:46 ID:Jr/WIH3+
焼きそばって無くなったの?
171はふはふ名無しさん:2005/03/23(水) 19:30:34 ID:AzcmYbJm
群馬人がやってるたこやきなんて不味いに決まってるだろwwwww

http://www.gindaco.com/contents/fc/outline.html
172はふはふ名無しさん:2005/03/27(日) 00:31:32 ID:0KLu7YYD
すぐに食えばうまいんだろうけど、時間たつとベッチョリ。
173はふはふ名無しさん:2005/03/27(日) 15:22:00 ID:/UL5skZP
すぐ食っても不味い。
174はふはふ名無しさん:2005/03/28(月) 01:22:17 ID:YaXRURl9
玉子サンドの中身みたいなのかけるのはいいんですが
普通のソースもつけてください、、、
八個いり買うと玉子サンドの具がまともにかかってるのなんて
中央の四個だけでほかはそのまま食べろというんですか
175はふはふ名無しさん:2005/03/28(月) 13:39:45 ID:Y/hHEQqF
今から食いに行こうかな
176はふはふ名無しさん:2005/03/28(月) 16:03:43 ID:oVAyPLKk
>>175
不味くて吐くなよw
177はふはふ名無しさん:2005/03/30(水) 02:21:17 ID:zFU+7UyJ
東飯能まるひろ店の銀だこはウマイ
どうやったらあんなに旨く作れるのか
あと、たい焼きも旨い
銀だこ最高だな
178はふはふ名無しさん:2005/03/30(水) 15:28:21 ID:iOu542TZ
>>177は味覚障害者
179はふはふ名無しさん:2005/03/30(水) 16:46:25 ID:hAhze01A
銀だこマンセー
おいしいよね。
180はふはふ名無しさん:2005/03/30(水) 17:17:00 ID:PHCjHjkl
>>179は味覚障害の社員
181はふはふ名無しさん:2005/03/30(水) 20:02:47 ID:MV8fOzqF
銀だこ最悪・・・。
182はふはふ名無しさん:2005/03/31(木) 02:57:44 ID:S9dgDTdY
>>178>>180
本当の味覚障害者に対して失礼じゃないか?
ただ銀だこが嫌いなだけなんだろ?
そういう事を平気で書き込むな
人権侵害はやめろ
183はふはふ名無しさん:2005/03/31(木) 05:40:46 ID:P2oRc62B
>>182も味覚障害者
184はふはふ名無しさん:2005/03/31(木) 09:24:42 ID:sav8C4/p
銀だこマンセー
おいしいよね。
185はふはふ名無しさん:2005/03/31(木) 13:16:21 ID:Xp8wisQh
ゲロだこ、イラネ
186はふはふ名無しさん:2005/03/31(木) 13:25:22 ID:Xp8wisQh
平成 元 年 8 月
群馬県桐生市にて焼きそばとおむすびの専門店「ホットランド」創業

平成 3 年 6 月
株式会社ホットランド設立
平成 9 年 3 月
「築地銀だこ」1号店(アピタ笠懸店)オープン
平成 11 年 2 月
社団法人日本フランチャイズチェーン協会正会員となる
平成 11 年 9 月
東京・銀座に東京本部を開設
同時に「築地銀だこ本店」を銀座にオープン

築地、なんのゆかりもねえじゃねえかwww
187はふはふ名無しさん:2005/03/31(木) 17:23:34 ID:6N+FzqWk
東京人が考えやすい詐欺商法ですなw
188はふはふ名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:35:32 ID:SNqaCpP1
>>178>>180>>183とかは
ただの味覚音痴か
頭がイカレてるんだな
それか美味しいたこ焼きを
食べた事がないんだろう
可哀想に・・・゚・(つД`)・゚・。
今日銀だこ買って来たから
可哀想なお前達の分も食ってやるよw
189はふはふ名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:12:25 ID:pfD/JQgX
>>188
そういう味覚障害者のオマイが食った旨いたこやきが糞不味い銀だこかよw
全く説得力無しwwwwwwwwwwwwwww
190はふはふ名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:18:10 ID:SNqaCpP1
>>189
俺の味覚はお前より正常w
だいたいどこが糞不味いんだか言ってみろよ
ろくに味の説明もせず、
ただ「不味い」としか言えない
馬鹿なお前の方こそ説得力が無いwwwww
191はふはふ名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:20:59 ID:kbSaxYjg
>>190
http://www.shirohato.com/kukuru/
http://www.jalan.net/kanko/SPT_162925.html

せめてこれぐらい食ってから出直してこいw
192はふはふ名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:35:19 ID:xhEGh4mX
群馬の、スタンド焼きそば屋のおやじが作る
築地になんの関係もない「たこ焼きもどき」が
そんなに美味しいか?ええ?
193190:皇紀2665/04/02(土) 01:34:28 ID:+xS2sKXH
>>191
御丁寧にどうも
確かに銀だこより美味そうだな
恐れ入った
お前が食った事あるかないかは別としてw
>>192
確かに築地とは何の関わりも無いが
「たこ焼きもどき」は無いだろ
あれは立派な「たこ焼き」だ
しかも俺は埼玉だしw
俺が言える事はとにかく、「銀だこ」は美味い
194はふはふ名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:27:23 ID:1j3X9LQm
「たこ焼き」は油であげたりしねえよw
195はふはふ名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:38:55 ID:X5ZpUmyq
>>193
>「銀だこ」は美味い

>>191
にあるたこやき食ったらそんなことは言えなくなる筈w
196はふはふ名無しさん:2005/04/02(土) 08:28:00 ID:+xS2sKXH
>>194
たこ焼きを油で「揚げない」のは当然だw
俺の食ってるトコの銀だこは
そんなに油を使っていないw
>>195
美味しい事は美味しいが、
そのレベルが違うという事だ
勉強しろww
197はふはふ名無しさん:2005/04/02(土) 18:52:56 ID:LP8OynSK
>>196
レベル

>>191にある店>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>銀だこ
198はふはふ名無しさん:2005/04/02(土) 20:28:06 ID:+xS2sKXH
>>197
確かにそれは正しいと思う
199はふはふ名無しさん:2005/04/02(土) 23:50:37 ID:sxqTdSNO
銀だこマンセー
おいしいよね。
200200:2005/04/03(日) 00:06:46 ID:K9cQ5NZe

味覚障害の社員乙w
201はふはふ名無しさん:2005/04/03(日) 00:35:33 ID:uJaTsr3K
銀だこマンセー
おいしいよね。
202はふはふ名無しさん:2005/04/03(日) 03:25:25 ID:hP3SfrCS
平成 元 年 8 月
群馬県桐生市にて焼きそばとおむすびの専門店「ホットランド」創業
~~~~~~~~~~~~~~~
平成 3 年 6 月
株式会社ホットランド設立
平成 9 年 3 月
「築地銀だこ」1号店(アピタ笠懸店)オープン
                ~~~~~~~~~~
どこらへんが「築地」なのかとw
203はふはふ名無しさん:2005/04/03(日) 03:30:46 ID:K9cQ5NZe
204はふはふ名無しさん:2005/04/03(日) 04:46:20 ID:MtTz3iqP
俺はまあまあ美味しいと思うんだけど、俺の周りの人は好きじゃないって言うね。
たこ焼きに油をぶっ掛けるのは、バイト君でも簡単に焼けるようにするため?
205はふはふ名無しさん:2005/04/03(日) 23:46:17 ID:Ncy5eNLn
>>204
油好きの味覚障害児に食わせるためだろ
206安達:2005/04/04(月) 01:26:38 ID:iOngYfo9
まぁぎ○だこ買うやつのほとんどが池沼なわけだが
207はふはふ名無しさん:2005/04/04(月) 15:48:23 ID:p8g9PI39
>>205
>>206
「味覚障害児」とか
「池沼」と言う言葉を使うな
208はふはふ名無しさん:2005/04/04(月) 18:10:11 ID:U7DNUowo
フジで中国産たこ認めちゃったよwww
209はふはふ名無しさん:2005/04/05(火) 13:38:19 ID:WL6p69VR
銀だこマンセー
おいしいよね。
210はふはふ名無しさん:2005/04/05(火) 13:50:38 ID:8qWAqB+W
211はふはふ名無しさん:2005/04/06(水) 01:07:27 ID:DKGeTiql
どうして銀だこは人によって焼き具合が違うんだ。
硬くてなんじゃこりゃ硬すぎでまずいってときもあったり
柔らかくてウマーなときもあったり。
時間が経ったら捨てろよ。
一気に焼いてストックしとくなよ。
そんな当たりハズレに一喜一憂するのがイヤで、
金がもったいないと思うようになり、
もう買ってない。
212はふはふ名無しさん:2005/04/06(水) 02:49:59 ID:p6PrWQi9


-------- 終 了 ----------  

213はふはふ名無しさん:2005/04/06(水) 11:05:32 ID:4yo/t3QZ
昔北海道の銀だこ作ってる奴がすごい下手だった
客がかなり並んでるのに失敗したのを大量に捨ててた
ガラス張りで中丸見えだしさすがにあれはどうかと思ったよ
214はふはふ名無しさん:2005/04/06(水) 11:13:06 ID:tNHOuYmu
銀たこが「たこ焼き=大阪」を覆したなんて思った事も無いが?
東京ごときが生意気言うなよプ!
関東など出汁の取り方一つとっても関西より100年遅れてるんだからゲラ!
自画自賛が鼻につく劣等関東ワラ!
215はふはふ名無しさん:2005/04/06(水) 18:35:54 ID:XiVDeaqV
---------------------------------- 終 了 ----------------------------------
216はふはふ名無しさん:2005/04/07(木) 23:41:43 ID:2vySeo+k
>>214
そのご自慢の出汁のとり方を教えてくれよ
217はふはふ名無しさん:2005/04/08(金) 01:27:00 ID:b1wYwrng
>>216
うぜえよ東北人、のっぺ汁でも飲んでろ
218はふはふ名無しさん:2005/04/08(金) 02:09:27 ID:JrawIev/
>>216
都知事推薦のカラスの出汁です。
219はふはふ名無しさん:2005/04/08(金) 02:10:34 ID:JrawIev/
220はふはふ名無しさん:2005/04/08(金) 02:13:18 ID:JrawIev/
ああ、>>218は東京の出汁のことねw

大阪は鶏ガラや鰹、昆布なんかで出汁をとるよ。
221はふはふ名無しさん:2005/04/08(金) 22:07:30 ID:lGt7ngj1
さすがは日本語の読解力のない韓災塵だこと( ´,_ゝ`)
222はふはふ名無しさん:2005/04/08(金) 22:13:56 ID:Bse0pEzP
今日、食べたよ〜〜10個500円のを2舟で1000円。スタンプ4個。
久しぶりだった〜〜
以前はがつく日に300円6個を2舟買って、スタンプ2個押してもらってさ〜
スタンプ10個でもらえる時は10個入りを貰う・・・。
すごい、お徳だったのに・・・
最近は、ただでもらえるのは、小船なんだって?
おまけに小舟が300円から350円に上がってるなんて・・・。
残念!!
↑もう、ずいぶん前だけど・・・・。
223はふはふ名無しさん:2005/04/08(金) 22:46:52 ID:RVT/5wux

ここは社員の宣伝スレだねw
まともな味覚を持ってたらこんな糞不味いたこやきなんて食べないからなwwwwwwwww
224はふはふ名無しさん:2005/04/09(土) 02:44:49 ID:ODA5e9WK
その前に、たこ焼きでもないから、アレは
225糞スレageんな:2005/04/09(土) 02:46:04 ID:EUz9sWcC
じゃ、なんなんだ?
226はふはふ名無しさん:2005/04/09(土) 09:07:26 ID:y13VC8g6
うんこ
227あー:2005/04/12(火) 00:43:30 ID:x54MHKg8
フジで中国産たこ認めちゃったよwww 嘘つきは泥棒の始まり
228はふはふ名無しさん:2005/04/12(火) 03:43:43 ID:NcGpLmQm
これからは「シナだこ」に改名しろ
229東京人:2005/04/12(火) 03:50:06 ID:o/Byh2Ow
銀だこは、ありていに言って、「不味い」と思います。
230はふはふ名無しさん:2005/04/12(火) 04:10:18 ID:vQtty89o
行列してるとこって、よぽどほかにうまいもんないの?
231はふはふ名無しさん:2005/04/13(水) 01:00:29 ID:T6vE2KnH
銀だこマンセー
おいしいよね。
232はふはふ名無しさん:2005/04/13(水) 03:50:54 ID:lkmEQfUt
いや、不味い
233はふはふ名無しさん:2005/04/13(水) 07:06:32 ID:CHUVHSsb
俺も不味い派かなぁ〜、スーパーのお惣菜で売ってる奴のが上手い。
234はふはふ名無しさん:2005/04/13(水) 19:56:03 ID:lkmEQfUt


     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)



-------- 終 了 ----------  





235はふはふ名無しさん:2005/04/14(木) 20:47:33 ID:oeVIfSxw
銀だこマンセー
おいしいよね。
236はふはふ名無しさん:2005/04/15(金) 01:30:07 ID:hXDRW6Qr
いや、ふつうに不味い
237はふはふ名無しさん:2005/04/15(金) 22:35:52 ID:ibsbAEWe
店舗によって味が違う。
マズいとことウマいとこがある
238はふはふ名無しさん:2005/04/16(土) 23:18:46 ID:cRnk6A6u
いや全部不味い
239はふはふ名無しさん:2005/04/17(日) 16:15:43 ID:w7Yjw7Hp
全店制覇の猛者ハケーソ
240はふはふ名無しさん:2005/04/17(日) 16:22:44 ID:FanXM1iN
>>237
チェーン店は全国どこでも同じ味を提供してこそのチェーン店だろうに。
241はふはふ名無しさん:2005/04/18(月) 05:27:43 ID:+6aHRBEw
群馬
モロッコだこ
242はふはふ名無しさん:2005/04/18(月) 05:28:20 ID:+6aHRBEw
あ、中国かwwwwww
243はふはふ名無しさん:2005/04/21(木) 01:25:40 ID:T2hWXOs2
銀だこおいしいよ。v(^-^)v
244はふはふ名無しさん:2005/04/21(木) 17:06:53 ID:cB9hrBk6
銀だこマンセー
おいしいよね。
245はふはふ名無しさん:2005/04/22(金) 07:04:40 ID:7TqSG4EP
シナだこ、( ゚Д゚)マズー
246はふはふ名無しさん:2005/04/23(土) 13:25:23 ID:KGuLzuiU
一度エライ待たされて、ようやく自分の番になったら一個も焼けてなくて、10分待ってとか言われて以来、買ってないなあ・・・
わざと行列維持するために、セーブして焼くのやめろよ。
247はふはふ名無しさん:2005/04/24(日) 00:35:58 ID:pYIeb2nZ
なんか冷凍たこ焼きを自分の家で揚げてみたら
銀たこと同じ味になった・・・

もう買う必要ないね
248はふはふ名無しさん:2005/04/24(日) 05:37:31 ID:/V1igWwR
>>247
そう、そのほうが油ぎれが良くてカリカリw
249はふはふ名無しさん:2005/04/24(日) 10:49:24 ID:7KqOWjZc
銀だこはろんがい!
250はふはふ名無しさん:2005/04/25(月) 22:29:59 ID:ZJw4R2pR
今日食べたけどそんなにマズイっていうほどマズくはないと思うなぁ。
みなさん舌が肥えてるのか、もっといい店知ってるのかな。
ウチは札幌だけど、いいとこあるかな?
251はふはふ名無しさん:2005/04/25(月) 22:30:26 ID:ZJw4R2pR
今日食べたけどそんなにマズイっていうほどマズくはないと思うなぁ。
みなさん舌が肥えてるのか、もっといい店知ってるのかな。
ウチは札幌だけど、いいとこあるかな?
252はふはふ名無しさん:2005/04/28(木) 01:25:42 ID:DHvoNVId
>>250-251
俺もそう思う。
だが3度目で嫌になった。
253はふはふ名無しさん:2005/04/28(木) 16:06:54 ID:+JeJFAZ7
あれはたこ焼きじゃなくて揚げたこだ
油っこくてオエッ!
あれが旨いって感じる奴らは可哀想
ローソン揚げたこで十分
254はふはふ名無しさん:2005/04/30(土) 18:39:51 ID:wzl7Y62+
東京ではうまい方だよ。
中がトロっとしているたこ焼きを食えるだけでもマシ。
255はふはふ名無しさん :2005/05/04(水) 16:50:39 ID:fNDCYNTC
たこ焼き10個で600円は高すぎ!並んでまで食うものではない。
256はふはふ名無しさん:2005/05/04(水) 20:00:38 ID:Tzsa1A7V
不味いというか気もい!
257はふはふ名無しさん:2005/05/05(木) 02:55:52 ID:lJSOnSog
まずいと思ったことはないというか、普通にうまいと思うが、高杉
600円なら定食食えるし
個数を少なくしてもいいからもっと値段下げるべき
258はふはふ名無しさん:2005/05/05(木) 08:10:38 ID:BSet0V8l
せめて300円で8個だな
259はふはふ名無しさん:2005/05/10(火) 15:43:16 ID:WfN4N3qx
600円もしてるん?高すぎるなぁ!!値段は覚えてなかった。
大阪の平野付近で銀だこ売ってるとこないのかなぁ・・
買いに行きたいけど近場でどこかないかな。
誰か教えてー!!
260はふはふ名無しさん:2005/05/11(水) 17:20:27 ID:jpHF/Lrw
中がトロっにもほどがある
俺が食ったやつは生焼けとしか感じられなかった
261はふはふ名無しさん:2005/05/11(水) 23:25:38 ID:m1eiIkLs
10個500円じゃなかった?
600円じゃ俺のまわりでは最高値だわ
営業的に上手いので(人が集まる場所)売れてるけどな
262はふはふ名無しさん:2005/05/12(木) 18:15:35 ID:7L6N+YdF
高い。
まずくはないけど高い。
二度と買わない
263はふはふ名無しさん:2005/05/13(金) 16:21:47 ID:3WN+KjTq
ヨドバシB2にあるグルメディア梅田店が、グルメディア全フロア閉鎖に伴い閉店らしい
けっこう賑わってたのに、残念…
264はふはふ名無しさん:2005/05/13(金) 19:57:08 ID:emJBlAHk
銀だこははっきりいって関東じゃかなり美味
関東じゃたこ焼き自体希なほうだし
あったとしてもどれも関西の足下にも及ばない

関西がカレーパンなら関東はパンの耳
よって銀だこは関東で唯一食えるたこ焼きなだ
600円はやりすぎだと思うが



って慧音が言ってた
265はふはふ名無しさん:2005/05/13(金) 21:14:57 ID:a0vosv2A
豚丼特盛+みそ汁\570
266はふはふ名無しさん:2005/05/19(木) 10:11:14 ID:8EoUkJlX
ドロッとしてるたこ焼きはヤダ
しかもやたら高いし
北海道出身の友人はウマーって言ってるけど・・・オレにはどこがうまいのかさっぱりわからん
267通りすがり:2005/05/20(金) 18:34:36 ID:lmWxTuAD
大分の「てったこ」の方が美味い!
268はふはふ名無しさん:2005/05/21(土) 14:46:52 ID:KQ/2HNrw
銀だこでバイトしようかと思うんですがシフトってどうやって決めるんですか?

朝からから夕方までしか出来なくても平気かなー…
バイトしてる方いたら教えて下さい!!
269はふはふ名無しさん:2005/05/22(日) 07:58:11 ID:rjIj7juI
知るか
270はふはふ名無しさん:2005/05/22(日) 22:04:12 ID:y7XksnRt
高1の時、銀だこでバイトしてたなぁ。。。
あたしが働いてるときはちゃんとシフト組めたよ。
271はふはふ名無しさん:2005/05/22(日) 22:30:30 ID:7a/0wyOS
≫270
シフトって曜日固定とマックみたいに週ごとに決めるのどっちでした?
272はふはふ名無しさん:2005/05/23(月) 05:18:57 ID:uKQKZtRn
知るか
273はふはふ名無しさん:2005/05/23(月) 10:58:00 ID:FWvmUFNY
ひささぶりに銀たこ食べたけどマズ過ぎる
前からこんなにマズかったかなぁ
焼きすぎな感じだし、何よりしょぱすぎる
274はふはふ名無しさん:2005/05/23(月) 12:40:38 ID:F6O+IPRe
焼きすぎと感じたり生焼けと感じたりバラエティに富んだタコ焼きだな
275はふはふ名無しさん:2005/05/23(月) 14:09:18 ID:GR157Zbl
>>271
うちは自分が入れる日だけシフト入れてるよ
276はふはふ名無しさん:2005/05/24(火) 02:49:48 ID:3MbKFWqP
確かに、銀ダコってなんであんなに高いのかな。
去年の夏、大阪に遊びに行ったとき、たこ焼きが遥かに安くて旨かったので、
それまで足しげく銀ダコに通っていたのが、ピタッと止まってしまった。
このスレみて久しぶりに銀ダコ食いたくなったが(中野店)やはり値段を
考えると青葉のつけめんに行ってしまう。
277はふはふ名無しさん:2005/05/24(火) 02:49:56 ID:3MbKFWqP
確かに、銀ダコってなんであんなに高いのかな。
去年の夏、大阪に遊びに行ったとき、たこ焼きが遥かに安くて旨かったので、
それまで足しげく銀ダコに通っていたのが、ピタッと止まってしまった。
このスレみて久しぶりに銀ダコ食いたくなったが(中野店)やはり値段を
考えると青葉のつけめんに行ってしまう。
278はふはふ名無しさん:2005/05/24(火) 11:18:10 ID:oYIuf0XB
山形のマヨタコ旨いぜ。
279はふはふ名無しさん:2005/05/24(火) 20:58:46 ID:xkPVUtLT
この間、久々に銀だこ買ったら
前よりたこが小さくなった気がした。
もう買わないかも・・・
280はふはふ名無しさん:2005/05/25(水) 22:37:55 ID:SCYa79TI
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

まだ潰れないの?
281はふはふ名無しさん:2005/05/26(木) 01:43:53 ID:EjotwA1h
誘導してもらいました。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1043428212/436
どうでしょうか?よろしくお願いします。
282はふはふ名無しさん:2005/05/26(木) 16:13:49 ID:uzQFHu9s
>>276
中野の銀だこって青木さやかの彼氏バイトしてるよね。
283はふはふ名無しさん:2005/05/30(月) 14:49:51 ID:hqWYKmE9
もうとっくに辞めたよw
放送日の翌日くらいに辞めた。>青木さやかの彼氏
284はふはふ名無しさん:2005/05/31(火) 00:25:52 ID:iFB0VXp4
ネタだからね
285はふはふ名無しさん:2005/06/05(日) 10:19:20 ID:rm0pKWBH
並ばせ商法を禁止させるため立法へ
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 20:36:55 ID:tFJIWq10
今日、とあるショッピングモール内の銀だこへ。
昼時だったので10分程焼き上がるのを待ち即食べた。
確かに外側はカリカリだったが中はタコがあるだけで空洞だった。
10個すべて同じでやたらとたこ焼き内の‘蒸気’だけが熱かった。
これが‘銀だこ’?
287はふはふ名無しさん:2005/06/08(水) 22:12:36 ID:csemoZBN
そうです!
288はふはふ名無しさん:2005/06/09(木) 00:44:54 ID:QDYkytFm
何年か前にアメ村にあった銀たこ激マヅー。
ほんと一瞬で閉店したょね。
てか、ありゃたこ焼きぢゃねーなぁー。
丸いお好み焼きだ。
289はふはふ名無しさん:2005/06/10(金) 23:26:18 ID:pcmv5rnT
たしかにまずい。まずいと思ったの自分だけかと思った。
290はふはふ名無しさん:2005/06/11(土) 02:38:42 ID:ticHbC5H
>>288ビッグステップにあったやつやろ?
ほんまあれは冷凍物よりヤバかったw
291はふはふ名無しさん:2005/06/11(土) 05:36:24 ID:Y3uV5845
一番うまいのってどこ?
292はふはふ名無しさん:2005/06/11(土) 14:27:02 ID:2NR5F9Pz
埼玉の狭山にあるサティの銀だこは他と違います。
私は群馬県民なのですが祖父の家が近い為、よく行きます。


ウマー(゚Д゚)(゚Д゚)ウマー


是非足を運んでみて下さいな!
293はふはふ名無しさん:2005/06/11(土) 16:25:01 ID:WN3M3RMA
売れて並んでた頃は回転も良かったんだろうけど
最近は客待ち状態で、油が古いらしくすげー匂いがする。
妹が買ってきてっつーから持ちかえりにしたら車の中が
油の匂いで充満してびびったw
匂いだけで胸焼け。妹は食して胸焼けwww
294はふはふ名無しさん:2005/06/11(土) 17:35:58 ID:ZKLOVt4a
俺は大阪人であちこちでたこ焼きたべたけど
銀だこが一番うまいとおもってる。
295はふはふ名無しさん:2005/06/13(月) 18:23:52 ID:aVenx5We
うちの近くは何故か割と混んでる
某有名大Kの近くで高校も多くて
ビジネス街なのでお昼はリーマンが
大量に買ってく。夕方は工房がいる。

しかし、店員はチャンコロ接客悪い。
296はふはふ名無しさん:2005/06/14(火) 21:02:05 ID:eEsbulQu
>>294激ワロス
297さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/06/14(火) 21:31:58 ID:8Kshao+0
今月は毎日が8の日か・・・
298はふはふ名無しさん:2005/06/15(水) 05:57:17 ID:RwPgqbFj
>>294
299はふはふ名無しさん :2005/06/16(木) 01:21:32 ID:bWFvVALr
>>294
ワロタ
300はふはふ名無しさん:2005/06/16(木) 01:31:58 ID:TKX2pwlF
ピザでも食ってろ、デブ!

     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
301はふはふ名無しさん:2005/06/17(金) 17:37:14 ID:2cAIPdhu
荻窪北口の銀はベトナム人のお姉ちゃんが焼いてるよ。ナニゲニエスニック。
302はふはふ名無しさん:2005/06/19(日) 17:08:51 ID:+YEjMFjI
こないだ食べたら、びっくりするほど美味しくなかった…
どうしたんだろう?
303はふはふ名無しさん:2005/06/19(日) 18:49:39 ID:SfGK94nE
そういえば銀だこ最近行かなくなったなぁ。
マヨの種類がいっぱいあった頃はだいぶハマってたが
意外にも「銀だこは不味いもの」って意見が多いんだな。
カリカリがいいと思ってたが、若さゆえの感覚だったのだろうか。
304はふはふ名無しさん:2005/06/21(火) 04:31:26 ID:CSk8aZgl
銀だこ美味いでしょ?
はじめて食べたとき感動したでしょ?
俺、20個くらい余裕で食べられるよ おいしいもん 
おかげで体重100kg超えたけど

30分くらい置いて冷めたのなら30個はいける!!
昼飯も晩飯も銀だこです
305はふはふ名無しさん:2005/06/21(火) 11:27:28 ID:WWDE06yo
ぎんだこは出来立ては熱くてくえない10分くらいがちょうどよい。
2時間置いたらあれはたべものじゃないね!
まあ、おれはぎんだこから買って食うなんてことはしないな。
ぎんだこ以上にそとかりなかとろにつくれるからさ
306はふはふ名無しさん:2005/06/24(金) 17:31:33 ID:pSfsFbu5
銀だこ全然食ってねえなー
俺はうまいと思うんだけどなぁ
つーかたこ焼き屋自体がそんなにないしな関東は
それより秋葉のドンキの1階のたこ焼きがぶよぶよのふよふよで食いづらいし糞まずかった
307はふはふ名無しさん:2005/06/24(金) 19:17:29 ID:UqFAQ/Xa
>>306

コンビの冷凍のたこ焼き食ってみ
かなり美味いぞ
308さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/06/24(金) 19:18:29 ID:Y/2LWinB
>>306
バセドーだよ
ちなみにオニギリ屋も終わってる・・・
309はふはふ名無しさん:2005/06/26(日) 05:30:19 ID:/0IQzxaz
げろだこ、( ゚Д゚)マズー
310はふはふ名無しさん:2005/06/27(月) 21:30:57 ID:tWGw1HQQ
昨日久々に大分のてったこを遊びに行ったついでに食べたww
めっちゃうまい!!
銀たこなんか目じゃないから!!!
311はふはふ名無しさん:2005/06/27(月) 22:22:20 ID:g0MpW9SD
最近の銀ダコは焼きが足りん
急いでんだか何だか知らんが、生っ白くてフニャフニャじゃ銀ダコじゃねーだろ
312はふはふ名無しさん:2005/06/29(水) 10:08:45 ID:yyI1gvoz
新商品は韓流ニダ
チョッパリどもは地面に頭をこすり付けてから
ありがたく食うニダ
313はふはふ名無しさん:2005/06/29(水) 13:20:16 ID:C0egoj3l
中野に住んでたときハマってたなぁ。
大阪人の連れ合いでさえ
「たこ焼きと認められぬが、都内最強にウマイ」といっていたのだけど、
他の店ではあんまりウマイと思った事ないな。

地元(桐生)帰ったときにおかんが買ってきてくれたのを食ったら不味くて吐き気がしたよ。
ソッコー捨てた。

確実に店による。
各個人の味覚の違いだけじゃなく、マズイ言ってる人は当たった店が悪い。

まあ、中野の店がまだウマイかどうかはわからないけどな。
314はふはふ名無しさん:2005/06/29(水) 20:49:48 ID:pEfz4tc6
315はふはふ名無しさん:2005/06/29(水) 21:10:30 ID:dxMtguYT
1個50円。昔なら、アイスが買えた。値段が高すぎ。
ポイントカード改悪。馬鹿じゃねーの。
10個500円と6個350円。一見合理的だが、沿革的には酷い値上げのやり口。
味が落ちた。猛烈に落ちた。あの感動はどこへ・・・。
10個も食べられるかアホ。6個350円を買うと思うか馬鹿。
出来たて以外うまくない。ストックを出されそうなときはスルー。

なかなか買う機会がないな。昔はかなり食べたんだが・・。
316はふはふ名無しさん:2005/06/29(水) 21:18:56 ID:dxMtguYT
埼玉大宮ロヂャース2に出来た銀だこ 速攻で消えたなw
そりゃ、激安スーパーに買い物をするのに、ついでに、バカ高&ストックされたマズイたこ焼きなんて
買うかよ。

手軽においしくちょこっと食べられるようにしろ。潰れるぞ。
317はふはふ名無しさん:2005/06/30(木) 00:28:47 ID:tKVFRvuL
中国に2店舗目だってね
いつまでもつか…
318はふはふ名無しさん:2005/06/30(木) 10:10:49 ID:M2lff02m
てりたまの七味多めは好きだけどなぁ
319はふはふ名無しさん:2005/06/30(木) 15:15:39 ID:5NOcuBfL
>>318
ピザでも食ってろ!デブ!
320はふはふ名無しさん:2005/07/01(金) 14:14:38 ID:+By2yzTf
キムチ味最高ニダ!!
321はふはふ名無しさん:2005/07/01(金) 23:24:38 ID:1a+OVLiQ
大阪風の方がうまい
322はふはふ名無しさん:2005/07/01(金) 23:45:42 ID:+By2yzTf
>>321
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

ウリの国の味をバカにするのは許せないニダ
謝罪と賠償を要求するニダ!!
323はふはふ名無しさん:2005/07/04(月) 22:55:24 ID:86JsBU8F
なんで誰も書き込まないニダか?
キムチ味がチョッパリ食文化を否定するほどの至高の味で
感動している証拠ニダね
324はふはふ名無しさん:2005/07/05(火) 18:28:18 ID:kASEDSDZ
キムチ味ゲロまず
325はふはふ名無しさん:2005/07/06(水) 20:57:14 ID:cJTkAmc3
1年ぶりに食べたが、随分味落ちたね。たこが高いからしかたないのだろうが。
食品で味が落ちたら、倒産への一里塚と思ったほうがいい。
326はふはふ名無しさん:2005/07/06(水) 21:24:26 ID:ek8UsCUW
そう。味が落ちてるよな。
327はふはふ名無しさん:2005/07/06(水) 23:20:49 ID:zRSg9PJ6
328はふはふ名無しさん:2005/07/07(木) 13:40:00 ID:rqwl9grh
スペイン沖のあわび喰って育った最高の輸入だこが
漁獲減で高騰してるらしい
>原因は日本のたこ焼きチェーン増加に対応しての過剰輸出
329はふはふ名無しさん:2005/07/08(金) 18:28:30 ID:Z7dv0GPu
キムチ味のたこ焼きの前にはレッドホットチキンやナンタコスなんかかすんでしまうニダ
チョッパリは我が祖国の慈悲のおかげで贅沢ニダね
330はふはふ名無しさん:2005/07/09(土) 04:40:58 ID:q7c5z618
気持ち悪い、チョーセン帰れ (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
331はふはふ名無しさん:2005/07/09(土) 14:13:06 ID:U9/C94UV
人に向かって唾吐くなんて、チョッパリは民度が低いニダね。
こんなチョッパリどもにはもったいない味なのに、ウリの国の心は広いニダ。
332はふはふ名無しさん:2005/07/09(土) 15:51:03 ID:1fv7ZOxb
まずい
333はふはふ名無しさん:2005/07/10(日) 18:01:48 ID:1br0abCq
同じ銀だこでも、店によって全然味が違う。マニュアルとかないのかよ。
334はふはふ名無しさん:2005/07/11(月) 10:42:13 ID:B6eFjw6B
規定の分量、時間、返し方などあるのでしょうが
油を仕上げに回しかける際の分量はフリーハンド
ここら辺を工夫しないと親方とお弟子さんで味違いすぎ
335はふはふ名無しさん:2005/07/12(火) 21:47:59 ID:JqJsmCu3
まあ弟子に当たったら悲惨ってことで
336はふはふ名無しさん:2005/07/12(火) 22:00:21 ID:LUNJuY+z
>>334-335
なんだよ、親方と弟子って
メガワロス
337はふはふ名無しさん:2005/07/13(水) 03:19:09 ID:xdx68xA4
どっちにしろ激まず
338はふはふ名無しさん:2005/07/13(水) 03:40:34 ID:Mz0il7C8
まあ、食えたもんじゃねえw
339はふはふ名無しさん:2005/07/14(木) 10:22:38 ID:cTjfcE/z
嫌い嫌いも好きなうちか〜しかし暇なんだね
340はふはふ名無しさん:2005/07/14(木) 16:19:01 ID:KkpRifHF
ほんと不味い、不味いだけならいいけど脂っこいから食べた後ものすごく気分わるくなった。
まさにチェーン居酒屋の冷凍揚げたこ。
ぼったくりだしよ、期待して買って損した。スタンプカード?もちろん即捨てた。
341はふはふ名無しさん:2005/07/15(金) 01:08:09 ID:3QZz5WLK
ありがとうございます
342はふはふ名無しさん:2005/07/15(金) 11:15:53 ID:mLHEzkoi
貧乏人、必死だなww
343はふはふ名無しさん:2005/07/15(金) 15:52:29 ID:7QcqvTD2
34桑名店のフジイ詩ね
344はふはふ名無しさん:2005/07/16(土) 05:11:27 ID:MnhCK2ba
東北の某店は外はガリガリ、中はスカスカグッチョリ。
今まで食べたタコ焼きのワースト3に入る出来映えに激怒
とりあえず店長呼び付けて看板おろせと要求。
それが出来ないのなら作った奴をクビにしろと怒鳴り付ける
つか店長がしっかりしてない店は、やっぱタコ焼きも激マズ
345はふはふ名無しさん:2005/07/17(日) 02:06:22 ID:mmAJ3U90
で、結果はどうなったんだ。
今留置所から書き込み?
346はふはふ名無しさん:2005/07/17(日) 06:31:02 ID:dv6+RAPL
そんな事より、ちょいと聞いてくださいよ。
このあいだ、韓国行ったんです。韓国。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、日本は反省しる!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、歴史教科書如きでデモに来てんじゃねーよ、ボケが。
教科書だよ、教科書。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で反日デモか。おめでてーな。
よーしパパチョッパリに謝罪させるニダ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、キムチやるからその道空けろと。
韓国ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
焼肉屋のテーブルの向かいに座った奴にいつ日本人と見破られるかおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと通れたかと思ったら、別の奴が、従軍慰安婦に謝罪と賠償を、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、慰安婦なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、謝罪と賠償を、だ。
お前は本当に謝罪させたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、金が欲しいだけちゃうんかと。
韓国通のわたしから言わせてもらえば今、韓国通の間での最新流行はやっぱり、在日を装って焼肉を食う、これだね。
プルコギチョンシクブタッカムニダ これが通の頼み方。
直訳すると「焼肉定食お願いします」。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にチョッパリではないかとマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら、素人は、吉野家で鉄鍋定食でも食ってなさいってこった。



347はふはふ名無しさん:2005/07/17(日) 16:02:43 ID:NTI/rGp0
>>135
あんた馬鹿?金ももらってないのに作り置きしてとっておくはずないじゃん。
店員ははいと答えたかどうか知らないけどあんたがいないうちに他の客が買い
にきたんでしょ。並んでもないあんたよりその場の客に出すの当然だよ。
もし客の気が変わって来なかったら冷めたたこやきはどうなるの?
文句あるなら並べよ。並ばないで出来上がったのだけうまく貰おうなんて甘い
んだよ。お前みたいな自分のことしか考えてないマンコは

死っ!死っ!死っ!死っ! シッ! シッ!シッ!!!!!!!
あ〜胸糞悪くなったわ。何でこういう自分の事しか考えない嫌な人間がいるんだ
ろ。死んでほしい。
348はふはふ名無しさん:2005/07/17(日) 16:06:19 ID:NTI/rGp0
東久留米店の目つきの悪い30代男の店長最悪。こいつの出すたこやきはいつも
外も中もふにゃふにゃ。客が来ないといつまでも火を通してるのに焼いてる途中
に客がくると適当に焼いたのを出してくる。毎回ね。最悪だよこいつ。混んでる
時とか本当適当。死ね死ね!こんなふにゃふにゃたこやきじゃ銀だこで買う意味
ねえんだよ。接客態度も悪いし男のバイトは金髪ちんぴら馬鹿DQNしかいない
。お前やめろ!
349はふはふ名無しさん:2005/07/17(日) 16:56:46 ID:hqwuYTD6
なんかチョッパリども細かい事でが火病ってるニダね
平和の味であるキムチたこ焼きでも食べて落ち着くニダよ
350はふはふ名無しさん:2005/07/17(日) 17:00:15 ID:NTI/rGp0
俺3パック買って30個食うことあるよ。超気持ち悪くなるけどね。
351はふはふ名無しさん:2005/07/17(日) 19:01:33 ID:p7T2enVJ
石川に住んでる彼が石川のたこ焼きは外側が固いんやって言って銀たこのたこ焼きを買った。ここのが一番うまいんやって言うから食べたらかちかちでまずい!たこ焼きはトロ〜っとしたのが好きな関西人の口に銀たこは合わない
352はふはふ名無しさん:2005/07/18(月) 14:22:51 ID:sjbnypAy
>>347
ブスの中の人ですかwwwwwwwwwww

乙wwwwwwwwww
353はふはふ名無しさん:2005/07/18(月) 20:25:19 ID:a3ZwWzzu
大分大学教授・八巻正治氏の学歴です。
大学教授になるためにはニューポート大学の博士号は必須の資格であることを八巻氏は身をもって証明しました。

【学習歴の記録】
 美幌幼稚園 卒園  美幌小学校 卒業  美幌中学校 卒業   美幌高校 卒業  ※高校は途中転入で、しかも不登校でした!

 順天堂大学  体育学部  健康教育学専攻   卒 業 ※ガンガン勉強しました!

 青山学院大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!

 東洋大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!

 立教大学・大学院  文学研究科:博士課程(前期)   教育学専攻  修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!

 カリフォルニア神学大学院日本校    博士課程  キリスト教神学  修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!

 米ニューポート大学大学院  博士課程  教育学専攻  修 了 ※論文執筆に燃えました!--------------------------------------------------------------------------------

資       格
1973年03月19日   中学校教諭1級(千葉県教委 昭47中1普 第501号),高等学校教諭2級(昭47高2普 第427号) 教員免許状(保健体育)取得
1973年04月26日  衛生管理者免許状(第61号) 取得
1978年03月31日 養護学校教諭1級(東京都教育委員会 昭53養学1普 第132号) 教員免許状取得
1994年02月26日 『米セント・チャールズ大学(カリフォルニア神学大学院日本校:提携校)』より 『博士(宗教学)(Ph.D.)』 の学位を取得
2000年03月27日  『米ニューポート大学』より 『教育学博士(Ed.D.)』の学位を取得
354はふはふ名無しさん:2005/07/18(月) 21:00:38 ID:nTCazhHT
>>353
何がどういけないかわからん。
355はふはふ名無しさん:2005/07/18(月) 21:41:37 ID:SCxRvrgL
>>354
キムチ味のたこ焼き食べればすべて理解できるニダ
356はふはふ名無しさん:2005/07/20(水) 23:35:04 ID:EK4FrB2X
ってか、美味さは店じゃなくて作る人による。同じ店でも5年間毎日たこ焼き焼いてる人のと
入って3ヶ月のバイトのねぇちゃんのじゃまったく違う。
357はふはふ名無しさん:2005/07/21(木) 21:26:09 ID:afUq2Px3
>>347
ブスの中の人ですかwwwwwwwwwww

乙wwwwwwwwww

ブスの中ってどういう意味?

358はふはふ名無しさん:2005/07/22(金) 20:37:05 ID:brYbrcs+
バイトしてるのだが・・つい先日客が「焼きたて頂けますか?」って。
「はい、わかりました。ただいま焼いておりますので焼きあがりましたらおよびします。」って言って,焼きあがったから呼んだ。そしたら
「これ焼きたてですか??」
・・・スマン。どっからどう見たら冷めたたこ焼きになる。鉄板から直に出したんだが。オレの対応が悪いのか・・・。それともそのまま鉄板にあるやつ食べたいのか?ってか出来立てなんて熱くて食べれないってorz

>>347 整理券渡してないのがMiss >>135 スマソ,
359はふはふ名無しさん:2005/07/30(土) 02:37:50 ID:DpxzbF30
和風キムチは和風キムチソースをかけないほうがおいしい!
しかも、トッピングは七味唐辛子のほうがいい気がする
360はふはふ名無しさん:2005/08/02(火) 22:45:37 ID:dXwVDf0E
マヨネーズはかける方ですか?
361はふはふ名無しさん:2005/08/03(水) 19:22:19 ID:zzK20KPU
キムチ美味かった
362はふはふ名無しさん:2005/08/05(金) 23:57:31 ID:fvnR3RMy
何でマヨネーズの種類が無くなったんですか?
363はふはふ名無しさん:2005/08/06(土) 05:37:30 ID:ygbSpEH/
>>362
無限縮小均衡サイクルに突入したからです。
ここ もうすぐつぶれると思う。
364はふはふ名無しさん:2005/08/08(月) 18:22:49 ID:tSfN6TVb
つぶれるだろうね
365はふはふ名無しさん:2005/08/09(火) 09:16:51 ID:FB5WrOXi
銀だこはよく買うんだが、バイトの人が気になって
買えなくなってしまった。。スタンプカード金なのにィ
366はふはふ名無しさん:2005/08/09(火) 11:27:48 ID:si3LPIEO
>>365
恋したの?
367はふはふ名無しさん:2005/08/10(水) 09:58:26 ID:ikO/sglS
うほ
368はふはふ名無しさん:2005/08/10(水) 22:26:38 ID:fBOJwkS9
>>365
タっ多分・・(´・ω・`)
369はふはふ名無しさん:2005/08/11(木) 07:39:35 ID:FXe8vSZj
1人も客並んでないのにいまだに牛歩戦術で売ってるから笑える
370 :2005/08/12(金) 23:21:39 ID:4Om2Jwgy
ここって売り切れてから新しく焼き始めるの?
昼前に行って目の前で売り切れて、午後の4時過ぎに行ったらラストの小舟だけ
残りのたこ焼き少なくなってるのに新しく作る気配ないし売るきないのかな?
田舎の大型ショッピングセンターだから買い物帰りに買ってく客とか絶対逃してるよ
若い兄ちゃんは対応良かっただけにあの年増女は腹立つな
数年ぶりに食ったけど、次に食うのはまた数年後だな 
371358:2005/08/14(日) 22:55:08 ID:aF50I5fF
キムチはもう無くなる。
372はふはふ名無しさん:2005/08/20(土) 10:57:25 ID:xdzYbuN4
昔金沢の銀だこ店で買った時中身すかすかで空洞ばかりだったから
それ以来買うの辞めた。
373はふはふ名無しさん:2005/08/21(日) 03:06:18 ID:j7+Z1G4c
外はガリガリ中はスカスカ
これな〜んだ?



みたいな
374はふはふ名無しさん:2005/08/25(木) 14:18:55 ID:biRiZ67D
>>350
1500円出したら、もっと美味いものくえたろうに
375はふはふ名無しさん:2005/08/27(土) 02:53:39 ID:jlpX4oYx
今日作ってた人は上手かったなぁ
表面はしっかりカリカリだけど中はまったくすかすかなんてことはなかった
毎回こういうのが出てくればいいんだけ℃ね
376はふはふ名無しさん:2005/08/27(土) 05:52:50 ID:2iu+OB84
げろダコ、( ゚Д゚)マズー
377はふはふ名無しさん:2005/08/29(月) 11:14:51 ID:OayK9kDx
錦糸町のヨドバシがある駅ビルB1ですごく並んでた。美味いのか?
378アミバ真也:2005/08/29(月) 15:39:29 ID:2LiZgOIB
うまくないよ!
379はふはふ名無しさん:2005/08/30(火) 09:59:22 ID:wAW9a/+K
イクスピアリ店も並んでいるよ!
380はふはふ名無しさん:2005/08/30(火) 14:50:47 ID:JtsnK5bl
なんか京都で買ったらカリカリじゃなくてふわふわで拍子抜けした
381はふはふ名無しさん:2005/08/31(水) 02:31:23 ID:UzIID0gI
>>358
俺も昔バイトしていたけど、そういうお客さんのおばさん一人いたよ。
店長が丁寧に対応していたけど、文句いろいろ言っていたから半分は嫌がらせかと。
382はふはふ名無しさん:2005/08/31(水) 19:42:20 ID:sVji3zc+
原価が高い・・・吸い上げ過ぎ・・・だから値段が・・・
383はふはふ名無しさん:2005/08/31(水) 21:06:31 ID:0nQJCsmH
明日からてりたままたやるよー
384はふはふ名無しさん:2005/09/01(木) 21:30:58 ID:2m1OthA6
油大杉
385はふはふ名無しさん:2005/09/05(月) 16:23:52 ID:IZkSpn1o
前は食ってたけど値上げしてからさっぱり
386はふはふ名無しさん:2005/09/05(月) 19:13:01 ID:r1eP3of6
takasugidayona
387はふはふ名無しさん:2005/09/05(月) 19:53:25 ID:gCj5sTYN
ゴクゴクと油飲んでるのと同じだなw
388はふはふ名無しさん:2005/09/06(火) 06:45:41 ID:9vCv4mRF
本店銀座なのになんで築地銀だこ?
389はふはふ名無しさん:2005/09/07(水) 19:35:08 ID:v+KL9GUS
たこ焼きって、焼くより揚げた方がうまくない?
ってそれじゃあ揚げダコかw
確かに高いが、銀だこは好きだよ。
まわりがフニャフニャしてるのはどうもだめだorz
390はふはふ名無しさん:2005/09/09(金) 02:35:03 ID:dim6tdK/
美味くなけりゃ並ばない。
下手な焼き手の店は列なんかできない。
うちの店は列できてないのが珍しいくらい。
食いたくないやつは食わなくていい。
そんなやつに食わすくらいなら、食べたくて並んでくれてる人に売る。
こんなとこでたらたら愚痴ってんなら本部にクレーム出せや。
以上!!
391はふはふ名無しさん:2005/09/11(日) 23:56:52 ID:vRL2hTgi
>>388
本社は群馬県桐生市
392はふはふ名無しさん:2005/09/18(日) 02:56:32 ID:CdijGYzG
梅田ヨドバシの銀だこはあぼーん?
393はふはふ名無しさん:2005/09/18(日) 03:21:30 ID:4j2DhisP
売れてない店の店長カワイソス・・・・
394はふはふ名無しさん:2005/09/18(日) 18:38:17 ID:sR1yJATY
お茶の水の銀だこ潰れた、マックもそこで潰れてるのにタコヤキだけで儲かるわけないじゃまいか
395はふはふ名無しさん:2005/09/19(月) 20:34:29 ID:Pf0tLhMa
昨日このスレ読んで銀だこ食いたくなった。
さっき買ってきたんだが「おいしく召し上がれますように」言われたよ。



超無表情でなorz
396はふはふ名無しさん:2005/09/19(月) 22:39:03 ID:e1U7nv8l
よく行くサティの銀だこは並んでる客が見てる前で
自分達のまかない用を作って休憩に行くぞ。
店員さんたちの飲食にはもちろん立ち入る気ないけど
お金払う一般客の前では気を遣ってもらいたいもんだ。
397はふはふ名無しさん:2005/09/20(火) 22:12:48 ID:XMkFJwWJ
銀だこは、中がかすかすだよ。
桐生で、研修やってんだから、もっとうまいの作ってよ
車内コンクールなんかやってる場合じゃねーし
398はふはふ名無しさん:2005/09/21(水) 04:51:26 ID:qO2LUlDp
>>396
そんなこと言ってたら常時並んでる店なんかどうするんだよ
休憩時間がなくなってしまう

この場合、客が待つのは仕方がない。

もちろん漏れは店員じゃないので念のため
399はふはふ名無しさん:2005/09/21(水) 12:28:38 ID:tBXOXDVb
>>396
もしかして市川妙典ですか?
そういえば、
その日の一番最初の客はスタンプ2倍もらえるんでね。
この前初めて知った。
焼きたてが欲しいのになかなかいえないヘタレです。
400はふはふ名無しさん:2005/09/21(水) 14:12:26 ID:sDJ8i7k5
>>398
そういう解釈か・・
客が並んでいるのに休憩に行くなの意味ではないでしょ。
まかない分を並んで待っている目の前で露骨に持ち出されると
それに対してお金を払ってる側からは確かにいい気分しないでしょ。
こそっとパックにいれろと。そういう事だと思うけど。
401はふはふ名無しさん:2005/09/21(水) 14:31:46 ID:cOq0yo7D
銀だこが広島焼きに殴り込み!本店改装中です。リニューアルして「鉄人」としてオープンします。
402はふはふ名無しさん:2005/09/23(金) 02:45:27 ID:Cu7+axjj
天頂が2げていなくなった
403はふはふ名無しさん:2005/09/24(土) 23:06:39 ID:ce+wNoER
>>402
どこだよw
404はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 02:22:54 ID:/Bs/n74M
ホント、銀だこ好き"だった"からきつい事言うけど、絶対に味が落ちてる。
どこがどう違うってハッキリ言えないけど。
6年位前のぼってりマヨネーズつけてくれた時は2パック(あの頃は16個?)
食べることは可能だったけど、今の奴は6個入り食べたらもういらないって
思う。
405はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 04:09:17 ID:KyrSbS6B
味が落ちてると言うお前の舌は正しい。
たぶん、タコのせいだ。
たこ焼きのタコはほとんどが輸入品。
それもアフリカのモロッコ産。
それが日本への輸出のための乱獲で、いまや漁獲禁止や制限で輸入が激減。
代わりにどこから輸入しているか知らないが、タコの味や品種が違うはず。
また、入れるタコの大きさも小さくなった。
たこ焼きだって世界とつながってるんだ。
406はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 13:18:28 ID:OeE7ArV8
店員です。毎日のようにたこ焼き食ってますが
たしかに味は変わっています。
1年くらい前からまずくなってる。
407はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 13:26:00 ID:1huQyDos
http://www.dff.jp/
クリックで救える命があるから、
一日一回クリックして下さい。一日一膳さえも
食えない香具師がいるから、一日一善と思って
クリックして下さい。おながいします。
408はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 13:39:50 ID:q8GITvNb
それって銀だこ全店舗の味が落ちてるってこと?


久々に買ってみる。
2時過ぎくらいの昼の混雑終わったかなくらいに行ってきます。
あ、でも休日だから混んでんのかなぁ。
並ぶのマンドクセ
409はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 14:38:57 ID:TRgrb/OO
そう、全店の味が落ちてる。

解ると思うぞ。いってらしゃい。
410はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 14:43:09 ID:DZbanu/k
俺タコ焼き屋やるとしたら 銀座銀たこ にしたいんだけど駄目?
411はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 17:54:07 ID:QIJeyVkt
たこ焼きくいて〜〜〜!!!
あのマヨを掛けた時の匂いは…めっちゃ腹減る…
412はふはふ名無しさん:2005/09/28(水) 22:41:48 ID:FNoTkELJ
三田点の中国人が焼いたたこ焼き
クソまずかった。
なんだよあれは?売り物じゃねーぞ
413はふはふ名無しさん:2005/09/28(水) 22:52:28 ID:K8EiT2bo
三田店って、東京の三田か?
414はふはふ名無しさん:2005/10/01(土) 07:46:43 ID:GXYGdjd1
>>413
そうだよ
415はふはふ名無しさん:2005/10/01(土) 20:58:24 ID:T+6p0udQ
なぜ中国人や韓国人のバイトが多いの?
416はふはふ名無しさん:2005/10/01(土) 21:41:04 ID:/SO2V+Qy
底辺の仕事だから
417バイト:2005/10/03(月) 01:49:48 ID:a7EsZLbw
まずいとこの銀だこはバイトの人も店長も適当にやってるんじゃない?
努力してるとこもあるし、美味しいって言われる店舗もあるから簡単に批判しないで欲しいな(´・ω・`)

『美味しく召し上がれますように』って言葉も心がこもってたら良いと思うけどなぁ。。。


ってマジレスしちゃったり(σω-)。о゜
418はふはふ名無しさん:2005/10/03(月) 03:09:13 ID:+ddKvi1W
>>417
銀だこの批判をしてるんじゃないんだ。
おいしいタコが今までの価格で入手できないんだ。
価格を上げずに味を保つのは無理だと思う。
それこそ北海道産とかのタコ使ったらいくら値上げしなきゃいけないか?

タコはイカと違って基本的に高いもんなんだ。
10個で500円って、庶民のたこ焼きとしては高価なほうだと思うし。

後はタコの問屋とか商社が安価で美味いタコがあがる国を見つけることを願うのみ。
419バイト:2005/10/03(月) 13:13:34 ID:a7EsZLbw
確かにたこが小さくなってきてるのはわかります。
どうにかしてほしいですよね(´・ω・`)
でも、たこ焼きのロスの中からたこを再利用してる所があるのには驚きましたΣ(>Д<‖)
あたしの働いてる銀だこでは、あまりにも小さいたこの時は2つ入れたり工夫してます!


たこ焼きがすかすかなのは、焼きの人があまりうまくないか、時間が経ったやつを出してるからだと思います(●´Д`●)

本当に銀だこ大好きで、焼きも販売も努力してる人もいるから、まずいA言われて悔しかったので思わずレスしてしまいました。
あたしのレス見て気分を害した方すみませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
420はふはふ名無しさん:2005/10/03(月) 15:54:28 ID:Zcpx5etO
銀だこはたまにまれにが入ってない
421バイト:2005/10/03(月) 16:01:28 ID:a7EsZLbw
>>420
たこですか?
422はふはふ名無しさん:2005/10/03(月) 16:19:49 ID:70a+ZbXD
>>419
マジレスで気分を害するやつはいないよ。まともなやつなら。

努力するならソースのかけ方を気おつけてはしいな。
始めからドッバと大量にかけるのがいる。
ソースの量は?とか聞いてもらえるといいな。
423バイト:2005/10/03(月) 17:59:58 ID:a7EsZLbw
>>422
ありがとうございます!
今からバイト何で、ソース気をつけてみますね(*´∀`*)♪
424はふはふ名無しさん:2005/10/06(木) 00:01:32 ID:9D7TeRFi
>>423
ところでどこの地域の店でバイトしてますか?
さすがに店名までは晒せないと思いますが地域なら…

うめーの食いたいよ
425はふはふ名無しさん:2005/10/06(木) 08:15:13 ID:Z4JROcBl
銀だこと言えばショックな事…以前あった梅味マヨとゴママヨがなくなった。この二つ大好きだったのに。
426バイト:2005/10/07(金) 23:59:18 ID:Am6VPCWS
九州です☆
427バイト2:2005/10/09(日) 06:39:39 ID:bHVUKlmV
北海道です★
428バイト3:2005/10/09(日) 11:27:59 ID:KGMc5tAR
関東デス
429はふはふ名無しさん:2005/10/09(日) 23:33:59 ID:S7V/jQdp
本部の連中もこのスレ見てるらしいから、どこの誰かは言えないが、俺の知ってる事なら答えるよ!
リアルな事も。
430はふはふ名無しさん:2005/10/10(月) 00:47:53 ID:JPgipj1S
仕上げに油かけて揚げてるよね。かなりカロリー高そうなんだが…
431はふはふ名無しさん:2005/10/10(月) 01:03:39 ID:CQDdR1+b
あれはやっぱり油なのか
やけに大量にかけてるけど
432はふはふ名無しさん:2005/10/10(月) 01:08:40 ID:9jHW1Yzc
詳しいカロリーは忘れたけど、10個入りで豪華なコンビニ弁当以上。
ソース、マヨを付けると…確か800オーバー。
今、資料が無いので曖昧でごめん。
433はふはふ名無しさん:2005/10/10(月) 01:33:41 ID:DrpaTI+k
>>415
中国人多いよね
で、皆、日本名の名札つけてるしね
434はふはふ名無しさん:2005/10/10(月) 04:55:20 ID:wo/9MFXq
具を鉄板に引いてから
すぐ具をひっくり返している店舗はマズイ…
速く焼けばいいってもんじゃない

>>433 店によってはバイトが中国人、韓国人が大半をしめている
435バイト2:2005/10/10(月) 07:20:25 ID:DaZmJJXL
ワタシチュウゴクジンジャナイヨ
436バイト:2005/10/10(月) 15:05:42 ID:bqVcnYWG
九州です。
たこ焼きのおいしさってやっぱりネタの新鮮さが重要になってくると思う!
時間がたったネタで作るたこ焼きは、うまく焼けないしまずそう…
437はふはふ名無しさん:2005/10/10(月) 15:33:08 ID:nGx03V22
客いないのに、大量に作り置きしすぎ。
30分以内に食うかどうか聞いてくる前に、
焼きあがってからどれだけ時間たってるのか教えろ。
438バイト:2005/10/10(月) 23:26:57 ID:DlSpBNXH
関西です☆
439はふはふ名無しさん:2005/10/10(月) 23:50:40 ID:IPSDnMqU
創業地=群馬
本社=群馬
本店=銀座
シンボル店=サンモール中野
440はふはふ名無しさん:2005/10/11(火) 00:42:06 ID:71XyUZL/
焼き上がって15分以上たったたこ焼きは売りません。
441はふはふ名無しさん:2005/10/11(火) 01:06:55 ID:jRhDifzx
今まさに焼いているタイミングを見計らって買うようにしてる
待たされたって焼きたての方がうまいから

しかしカロリーが高そうだから控えようと思っていたのに
また10個入りを買ってしまった
マヨネーズもかけてしまった
うまかった・・・ (;^ω^)
442はふはふ名無しさん:2005/10/11(火) 02:52:01 ID:KLknXGDt

誰も計ってないし
気が付いた香具師が手でつまんで
ぬるかったら捨ててるだけ

たまに鉄板の上に船乗せて保温してる時もある
443はふはふ名無しさん:2005/10/11(火) 12:26:30 ID:8V6t+lFf
近所に銀だこあるけど絶対味落ちてる。
オープンしたてのころは1パックは軽くいけた。
でも最近たべたら油っこくて全部たべられなかった。
とにかく油っぽくて味がない、胸焼けする。
客足も落ちてて作り置きが目立つし、行列もほとんどない。
444はふはふ名無しさん:2005/10/11(火) 22:45:11 ID:n6mKGSVV
昨日、初めて食べた。外はカリっとしていて、中はトロっとしてたんだけど、
俺は中までよく焼けた、お祭の屋台なんかで売っているようなほうが好き。
イメージが違っていた。
445バイト:2005/10/12(水) 00:30:08 ID:QBrUvyDZ
俺んとこの店はマジで売り上げやばいです
月60万近く赤字
みんなのとこはどう?
俺んとこは平日3万いくかわかんないくらいの店(九州)
446はふはふ名無しさん:2005/10/12(水) 10:10:51 ID:CFKKDmhF
店舗広げすぎじゃないの?
最初は珍しくてみんな飛びついたけど、どこいってもあるから
あえて食べようと思わない。
マックみたいな存在になった。
447バイト2:2005/10/12(水) 11:21:44 ID:VP1TZh/T
うちは平日6万くらい、土日祝日は13〜15万くらい。赤字か黒字かは知らん。
448バイト3:2005/10/12(水) 11:56:18 ID:/7oB0//V
こっちは平日7〜10万良くて11万です。
休日は20万〜23万です。
449はふはふ名無しさん:2005/10/12(水) 23:36:47 ID:HmkpfupZ
夏限定だが、お台場に出す店舗は連日40↑
愛知に平日10休日70↑の店舗がある

数年前の話だが。
450はふはふ名無しさん:2005/10/13(木) 09:24:40 ID:fueCX0KB
>>447 うちは平日6万くらい、土日祝日は13〜15万くらい。赤字か黒字かは知らん。
人件費次第でギリ黒だと思う。

>>445は店が無くなる。平日5マン以下の店は経営が成り立たない。
店長は休み無し確定。1人営業。ガンバレ。。。。。

>>448 問題無し。列が出来る店だ。
451445:2005/10/13(木) 23:42:39 ID:tLO5XF0U
>>450
それがなかなかつぶれないんだよね
店長も甘いやつで、最低二人必要って言って
早番も遅番も二人でやってる
超暇
一人でやらせろってんだ
452はふはふ名無しさん:2005/10/15(土) 12:35:35 ID:f0juIyRe
店舗増やしすぎ→客が分散、飽きた人も→作り置きが増える→味が落ちる→客ばなれ→コスト削減→品質低下・・・今ここ。
453はふはふ名無しさん:2005/10/15(土) 12:37:06 ID:f0juIyRe
ところで、銀だことおにぎりって合うね。
ウマー!
454はふはふ名無しさん:2005/10/15(土) 14:17:27 ID:eGTakeqA
コスト削減のためのタコの産地換えは3,4年前に着手してたね。
455はふはふ名無しさん:2005/10/15(土) 15:23:03 ID:PTxM2CsY
地中海獲れって言ってたのに今は中国産?
456はふはふ名無しさん:2005/10/15(土) 17:16:20 ID:eGTakeqA
創業当時は知らんがチェーン展開してから地中海なんて使ったことないはず
457はふはふ名無しさん:2005/10/15(土) 17:38:37 ID:7T7mtuY2
旭川のポス○ールの銀だこウマー!
何かたこ焼き検定?の段を持ってるって張り紙されてたけど
あれどこもそうなの?
458はふはふ名無しさん:2005/10/16(日) 05:18:06 ID:+yXgv0cJ
>457
違う
459はふはふ名無しさん:2005/10/16(日) 06:51:06 ID:9qAq6ecH
>>457
  _, ._
( ゚ Д゚) 宣伝乙?
460VIPから失礼します:2005/10/16(日) 15:37:23 ID:lRoaCUj8

これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/

461はふはふ名無しさん:2005/10/19(水) 10:33:26 ID:x9tWLcl4
今週の日曜日に食べた。
やっぱり5〜6人並んでた。

味はマチガイなく落ちてた。
タコも小さくなってた。かなり小さいのもあった。
462元バイト :2005/10/19(水) 21:50:05 ID:+GOnJIyX
社員のいない店ってあるの?
うちの店は店長不在のときがあった。
463はふはふ名無しさん:2005/10/20(木) 21:38:06 ID:uVAYl37m
>>462
かわいそだね。
銀だこの従業員は低レベルが多い。
飲食業なのに、ピアスはしてるは爪伸びてるは、おまけに接客もまともに出来ない。
店長だって何の教育も受けていない。ただたこ焼きが焼けるだけ。
味は落ちるは愛想は悪いは。
なにか勘違いしてない?銀だこ本部。
来年あるかな?銀だこ。ないな?
464はふはふ名無しさん:2005/10/20(木) 22:08:38 ID:vUkpPlgJ
>463
じゃ、二度と行くなよwww
465はふはふ名無しさん:2005/10/21(金) 00:06:24 ID:ZeBTc6Ke
半年前くらいから銀だこで買うようになった。
味が落ちてるとのことで、その前に食べてみたかった。
今でも焼きたてはうまいと思うが、たこは買い始めた時よりも
小さくなってるみたいだ。

周囲には他にたこ焼き屋なんてないし、昼には行列もできるから
品質は落とさないでもらいたい。
466元バイト:2005/10/21(金) 23:44:27 ID:6N9UslrR
温度計ってないっていうけど一応温度計はあるよ。
たしか50度以下でロス。
それに保温はたこがちっちゃくなるから
やらないよ。
467はふはふ名無しさん:2005/10/22(土) 04:43:39 ID:CXD6w/8l
>466
どういう形状の温度計か説明してみ
468はふはふ名無しさん:2005/10/22(土) 13:44:43 ID:pQERkBoh
レーザーの光がついてて
そのポインタ野あたった部分の温度を計るやつ
469はふはふ名無しさん:2005/10/23(日) 18:13:12 ID:qiPqkXoV
>>457
おお!旭川仲間がこんなところにwwww
確かにあそこの銀だこは旨いな。
名札に「S木 初段」とか「M山 名人」って書いてある。
もしかして旭川のポスフールの銀だこはクオリティ高いのか?
470はふはふ名無しさん:2005/10/23(日) 21:51:52 ID:uKDPNGp+
この板を思い出して、今日久しぶりに食べたけど(素焼き)、並やったな。
生地自体、また食べたいという程ではなかった。

471はふはふ名無しさん:2005/10/24(月) 01:24:50 ID:vX32All2
お持ち帰りして入れ物を開けたらショック!!
鈴カステラみたいに半分黒、半分白の2色だった。
商品としての判断力に欠けてる!!もう買わない!!客をなめてる!!
472はふはふ名無しさん:2005/10/24(月) 12:40:24 ID:m4vzF3oL
昨日食べたよ。
味はまあまあ。
昔と味違うね。
473バイト希望:2005/10/24(月) 20:22:02 ID:Q7DXYkZr
バイトしようと思うんだけどどう? 厳しい?
覚えることは焼きぐらい?おいしく〜の台詞は言わんといけんの?
474はふはふ名無しさん:2005/10/24(月) 20:41:36 ID:UwGjcbt0
自分のところは「おいしく〜」は言ってない
475バイト3:2005/10/24(月) 23:40:56 ID:dNK/sPU6
俺も最近言ってない。
今日久々に販売したけどたまに言ったくらいかな…
476バイト希望:2005/10/24(月) 23:57:40 ID:Q7DXYkZr
そうなんだ。
なんかそういう台詞って恥ずかしいっちゃ。
バイトしていて楽しい?
店長とかによるよね。
ちかっぱなやんどるけんアドバイスよろしく
477はふはふ名無しさん:2005/10/25(火) 13:10:04 ID:WZpn9Utx
ぶっちゃけ
すごい勢いで油が蒸発するせいで
鼻毛伸びまくる
婦女子にはお勧めできん
478ナナシ:2005/10/25(火) 15:15:12 ID:HRse1mF3
皆様バイト何時間入っとる?
479はふはふ名無しさん:2005/10/25(火) 22:43:47 ID:33lfvaxd
不味いよ
480元バイト:2005/10/25(火) 23:43:36 ID:PTsE/tfD
>>478
俺がやめたときは卒業前で高校がほとんど
休みだったこともあり平均一日6時間は入ってた。
休憩なしで店長と二人で9時間入ったこともある。
まぁそれからすぐにSVと折り合いが悪くなってやめたけどね
481バイト希望:2005/10/26(水) 00:14:05 ID:5hf+zEfR
480
二人とかって人間関係調子狂うとたまんないよね
忙しいと忙しい分、気にしなくなるどころか余計いらつくし。
482はふはふ名無しさん:2005/10/26(水) 11:59:08 ID:Hhvo0OHx
渋谷の銀だこもう行かね・・・。
客層が悪すぎるし。
カウンターで化粧、こぼしても汚してもそのまま。

商品を買ってからじゃないと座れない。
しっかり並んで、ツレに買って貰ってる間(すでにレジ前で会計中)に、
席に着こうとしたら店員がすごい剣幕で、
買ってもないのに店に奥に入るな!、席に座るな!、と怒鳴ってきた。
そういってる間にツレがたこ焼き持って現れたら、謝りもせずにいきなり無視。
で、実際座ろうにもテーブルが片付いてないから食べかすを寄せて、着席。
席まで来て怒鳴るなら、片付けの一つもしろよ!
普段から客のマナーが悪いから、店員もピリピリしてるんだろうけど、
コレじゃあもう二度といかねぇよ。
483ナナシ:2005/10/26(水) 21:41:22 ID:5hf+zEfR
テリタマ気持ち悪いんだよな〜見た目とカロリーがきつい
484はふはふ名無しさん:2005/10/27(木) 10:07:34 ID:6S7Ob9Mz
まずいとか気持ち悪いとか言ってる奴はもう食うな!!
お前らみたいな奴に食わすために焼いとるんと違うわ!!
まずいもん売るわきゃないだろ!!こっちは自信持って作ってんだ!!
まずいなら本部にクレーム出せや!!「お宅のたこ焼きまずい!売ってるだけで目障り。」ってな。
485はふはふ名無しさん:2005/10/27(木) 12:04:18 ID:Ez/M6tnV
銀座本店って半分身売りしたのかな。
開店当時、歌舞伎座の辺りまで列が延びていたのが信じられない位、閑散としているしな。
いつ通っても多くて4,5人位しか待っていない。誰も待っていないこともしばしば。
486はふはふ名無しさん:2005/10/27(木) 22:05:50 ID:vqi83z+c
>買ってもないのに店に奥に入るな!、席に座るな!、と怒鳴ってきた。
>そういってる間にツレがたこ焼き持って現れたら、謝りもせずにいきなり無視。

誰でもわかるような嘘を書くなと
487はふはふ名無しさん:2005/10/27(木) 22:44:09 ID:fqiBAA0r
>>486
マジだよ。
渋谷店、行ってよ。
488バイト3:2005/10/28(金) 10:26:23 ID:Rq8z9Cng
渋谷いったけどそんな事無かったぞ。俺が行った時は若いにいちゃんだった。せっせとテーブルふいていた。8月の事だけどな。
489はふはふ名無しさん:2005/10/28(金) 14:36:37 ID:rooHe6HY
もういないかもしれんが・・・
中国人みたいなメガネかけた女に怒鳴られた。
「買ってない人は奥にはいらないで!ちょっと!席に座らないで!」
ってな感じ。声でけぇ。
周りもギョッとしてたよ。
油取り紙散らかして、化粧直ししてた二人組みの女さえも驚いてたがな。
トイレの前にも注意書きの張り紙ないか?
それだけマナーが悪い客が多いんだろ。
店員ばかりが悪いわけじゃないのは分かってるよ。
土日の忙しい時期で、春だったからルーキーかもしれんし。
しかし、あれから行ってない。

若い兄ちゃんはせっせとたこ焼き焼いてた。
もう一人の兄ちゃんは、たこ焼きの種?作ってた。
490はふはふ名無しさん:2005/10/28(金) 23:30:09 ID:TzmkTLfn
明日は一日バイトだ〜。
そろそろ辞めたいんだよな〜。可愛い子がみんな辞めちゃったし。つまらなくなった。
前はみんなで遊びに行ったりしたけど、最近の面子じゃ誘う気にもなれないよ。
新しい出会いを求めるためにも他のバイトに移ったほうがいいのかな〜?
491はふはふ名無しさん:2005/10/29(土) 10:28:03 ID:NbNUU7eV
>>490
俺も今そんな感じ
12月で辞める予定
492はふはふ名無しさん:2005/10/29(土) 21:35:27 ID:IsGvMPaw
私の場合はカッコイイ人がいないし店長は裏での細かい私語でも敬語とうるさいしつまんないよ
493はふはふ名無しさん:2005/10/29(土) 22:40:13 ID:C/M+CcIk
>>491は辞めるのか〜ウラヤマシイ…
俺なんか今日年末年始の話されたよ。「まさか実家に帰らないよね?」って…大学生なんやから年末年始くらい帰らせろってな。マジウザス。
494はふはふ名無しさん:2005/10/30(日) 04:59:02 ID:kQ32xGQ9
私はクリスマスイヴも年末も元旦もずっと出るわけよ。もう何も楽しみじゃないのよ。
495はふはふ名無しさん:2005/10/30(日) 15:19:50 ID:aZdCTkeN
銀だこでバイトしている連中の話には、ウザくて付き合ってられね・・・。
ろくな接客もデキネ、味もマズう、どうせ本部はろくな教育受けさせてねんだろ?
客の事言う前に自分達の襟を正せってえの!
496はふはふ名無しさん:2005/10/30(日) 19:50:53 ID:kXOUjd/8
上げ団子風たこ焼き。。

不味くてたまらん。。

あぶら団子。。
497バイト3:2005/10/30(日) 21:11:48 ID:JwyBJLOe
まぁ…確にクレイジーな社員やバイトは居る…実際俺が働いている所にいるからな…今日も入れ違いで入って…もう殺そうかと(ノ`Д)ノ生意気にも程がある。
俺も辞めたいよ…ただそいつに負けた気がするから辞めない。年末年始は時給upだけが楽しみだ。

本部見てるからあんまし大口叩けないが…メニューだけ作り直して欲しい。『たこ焼き買ったら何杯でも100円』とか書いてあるのだか、勘違いした人がオカワリしにきた。何杯でも100円で買えるとの事らしい。俺も最初勘違いしたくらいだ。
この口実使ってクレーム出さないようになwww

498ナナシマさん:2005/10/30(日) 23:35:59 ID:kQ32xGQ9
焼きをする奴は偉そうで大半を接客で働いてる奴をあごで使う
499はふはふ名無しさん:2005/10/30(日) 23:46:59 ID:1DMlds5b
クリスマス前で辞める俺は勝ち組
500バイト3:2005/10/31(月) 00:51:46 ID:TPz7Kzyf
500

辞められない俺は負け組orz
明日は棚卸し…
501はふはふ名無しさん:2005/10/31(月) 01:12:30 ID:zfK0cwB2
最近銀たこにはまった。
元々揚げたこ焼き好きだったので。
今までは家に持ち帰って食べていたんだけど、この間初めて
買ってその場で食べておいしさに気づいた。これ出来立てを食べないと
駄目だね。
外側がかりっとして、中がトロっとしておいしい。
でもおいしくない店舗もあるようですね。何回か食べたけど
うちの近所は多分おいしい。
これ家でも同じように作れるんでしょうか?
上から油をかければいいのかな。
502はふはふ名無しさん:2005/10/31(月) 14:47:36 ID:Q/lKJgNb
蛸は中国では捕れません  中国は世界で1番の蛸の輸入国です 
加工品の蛸輸出も世界NO1です  これどう思う
503はふはふ名無しさん:2005/10/31(月) 16:50:57 ID:p7jkmh9o
渋谷の銀だこ糞まずかったで。
504はふはふ名無しさん:2005/10/31(月) 20:26:55 ID:vG/LERdR
>501
マジレスすると
生地は市販のたこ焼き用はやめたほうがいい。
銀だこは油で揚げてそれなりに旨い配分にしてあるから家では研究が必要かと。

鉄板は220〜250でヨロ。
油ハネでびびってたら無理。
505バイト3:2005/11/01(火) 00:43:51 ID:O2lJX5to
銀だこのダシは水で溶けるんじゃなくて熱で溶けるからそれなりの熱が必要。
仕上げるのがたしか180度以上だったキガス。温度が低かったり、ネタが混ざってなかったら味は変わるね。焼きかた変えるだけでも変わるらしい。
ネタとかレシピはたしか規約で外部に漏らしちゃだめぽなんだけどね。
506はふはふ名無しさん:2005/11/01(火) 00:49:49 ID:BzypgYqQ
明日食べる!楽しみ〜(*´∀`)梅マヨ復活してくれないかなぁ
507はふはふ名無しさん:2005/11/01(火) 02:24:41 ID:13uZ0ppZ
180度じゃカリっと揚がらんべ
508はふはふ名無しさん:2005/11/01(火) 03:29:39 ID:tAkQ1JvB
うん、温度重要。
ネタ→タコ→天カス→紅生姜→ネギ→ネタの順で入れる。
ネタは市販のたこ焼き粉にかつお系のだしを入れればそれなりの味になると思う。
やってみな。
509はふはふ名無しさん:2005/11/01(火) 21:49:30 ID:IzQvrOqL
メニューが増えて、なんか美味しくなくなった。
510はふはふ名無しさん:2005/11/01(火) 22:33:50 ID:3kp4X9ne
おれ胃が敏感だから油のまわってる銀だこなんか食うと
いっぱつでゲロ吐くんだよなあ
きょうも、なんとなく買って食ったらおもわず、、げろろろろおおおおおおおおおお
チャリンコに乗りながら戻しちゃったよ
ジーパンの前もんじゃまみれになったwwwwwww
511はふはふ名無しさん:2005/11/02(水) 02:33:25 ID:R/TBYyBf
>>509-510
じゃあ食うな。お前らみたいな奴に食べさせるために作ってるんじゃないから。イチイチ報告せんでいい。

>>510は報告するなら本部にクレームとして報告すれば?
「吐いてジーンズが汚れたんだけど、どうしてくれるんだ!!」
ってな。弁償してもらえるかもよ。バカにされるだけやろうけど。
512ヽ( ・∀・)ノ:2005/11/02(水) 02:45:59 ID:iPImSYx/
タコ高くなってるんだよね・・・アフリカでとってくるんだっけ

日本海のミッキーみたいな元宇宙人イカを使ってはどうだ?
そりか、越前くらげのフライを使うとか
513はふはふ名無しさん:2005/11/02(水) 08:45:54 ID:XE6qH44y
ゴールドカードなんて持ってる客いるの?
514501:2005/11/02(水) 17:34:39 ID:kBFlTzff
>>504
ありがとう。
色々研究してみます。でも難しそうだね。
まずは鉄板買わないとな…よく980円とかで売ってる電気の
たこ焼きプレートでもいいんだろうか。
>>513
最近毎日のように食べてるので、あと1個で銀のカードになるよ。
このペースでいけばゴールド行けそうだけど…その前に気持ち悪く
なっちゃうかな。
515はふはふ名無しさん:2005/11/02(水) 22:26:31 ID:McIQaU9k
皆様時給はいくら貰ってますか?
年末年始は時給何円ぐらいUPするんですか?
516はふはふ名無しさん:2005/11/02(水) 22:44:17 ID:2F2lIMZS
俺2年間働いて720円(地方)
517はふはふ名無しさん:2005/11/02(水) 23:24:58 ID:R/TBYyBf
>>513
うちの店には金カード7枚目のお客さんがいる。親と子でバラバラに買いにくるんだけど、最近親子って知った。

>>514
市販の電気のやつじゃ温度上がらないよ。最低コンロに乗せて焼くやつじゃないと。

>>515
うちは普段750円かな。年末年始は850円になると思う。
518バイト3:2005/11/02(水) 23:28:37 ID:fWVzOfJb
自分は一年で変わらず760円 年始3日は50円upです。
どこか県外だが800円とか聞いた事がある。
519はふはふ名無しさん:2005/11/03(木) 00:56:51 ID:g2qq2FE3
場所によって時給にはかなり色々あるんですね!
ちなみに僕も760円です。 年末年始は50円UPですか。教えてくれてありがとうございます 励みになります
520はふはふ名無しさん:2005/11/03(木) 01:02:09 ID:g2qq2FE3
すみません50円〜100円までのUPとのことでしたね。聞いておきながらちゃんと呼んでいませんでした(_ _)ごめんなさい!
皆様頑張って下さい!
僕も頑張ります
521はふはふ名無しさん:2005/11/03(木) 06:57:25 ID:DcGYmOu4
え!?あんなに油はねて火傷しまくってそうなのに
1000円も超えないの?

なんかカワイソス(´・ω・`)
522はふはふ名無しさん:2005/11/03(木) 11:36:41 ID:g2qq2FE3
郊外なんだけど
チラシには850円以上に
なってました
523はふはふ名無しさん:2005/11/03(木) 12:48:36 ID:g2qq2FE3
足腰が痛
524元バイト:2005/11/03(木) 21:51:19 ID:Bh4wXZdy
俺は720だった。けど年末年始給料アップはなかった・・・。
たしか最高が800。つーか銀だこって
安定して給料入らなくないか?
うちの店は人員過剰だったり少なくなったりして
2万〜5万まで変化した。
525はふはふ名無しさん:2005/11/03(木) 23:23:00 ID:Y3nS6iTr
>>513ゴールド2枚目のおれが来ましたよ
526はふはふ名無しさん:2005/11/03(木) 23:50:21 ID:fRz+IqIl
調子に乗ってチェーン店ボンボン出して大失敗したあげたこの店。北海道
527はふはふ名無しさん:2005/11/04(金) 00:24:57 ID:MrznPVng
とある店には求人ポスターが貼ってあり時給870円〜になってありました。
研修期間有と()で書かれてたけどな。
528はふはふ名無しさん:2005/11/04(金) 00:42:47 ID:tcwarn56
おれ900円。
529はふはふ名無しさん:2005/11/04(金) 16:43:52 ID:P1ccJJYG
げろだこ店員はバイト板いけ
530はふはふ名無しさん:2005/11/04(金) 18:18:47 ID:GhsR9CNP
私1000円以上です。
入った当初は900円でした。
531はふはふ名無しさん:2005/11/04(金) 20:08:56 ID:MrznPVng
すごい!
千円以上は羨ましい
どの位働いてます?
532はふはふ名無しさん:2005/11/04(金) 22:58:54 ID:MrznPVng
焼き担当はほとんど何もしてくれずとにかく使いっぱ! 本気で疲れました
もうやめよ!
533バイト3:2005/11/05(土) 08:22:10 ID:Ba23dIRc
時給は所属してる会社によって違うと思うよ。俺ホットランドじゃないし。
時給upは店長がその会社の社長に申し出てOK貰えたら上がるんだと思う。

それじゃ誰かバイト板に作ってクレ







人来ないと思うけど。
534はふはふ名無しさん:2005/11/05(土) 09:48:57 ID:WS8o7x/R
げろだこ店員来んな、油臭えんだよ
535はふはふ名無しさん:2005/11/05(土) 14:12:11 ID:WJO/XIyo
>534
仲良くしようぜ
536はふはふ名無しさん:2005/11/05(土) 14:14:52 ID:1JUnoLF6
前橋SATY内の銀だこお兄さんめちゃかっこええ
★見たことある人ーー!!   いる??
537はふはふ名無しさん:2005/11/05(土) 21:33:38 ID:E9mPSb+m
うちの店長最悪!!
逝って良し!
と思いつつやめられない
538はふはふ名無しさん:2005/11/05(土) 23:36:44 ID:TDPfEnhV
げろだこの連中はバカばかり。
店長もSVも本社の連中もヴァカばかり!!
挨拶の仕方も教えられない能無しばかり!!!!

最悪げろだこ。
バイトなめんじゃネエゾ!!!
539はふはふ名無しさん:2005/11/05(土) 23:50:19 ID:E9mPSb+m
ワタクシただバイトしてるだけでそこまで言われるなんてショックです
540バイd:2005/11/06(日) 06:47:21 ID:ecdijdAE
バイトがあった日は究極に油臭い
バイト始めてから、ファブリーズの消費量が
3倍くらいになった…
541はふはふ名無しさん:2005/11/06(日) 09:55:45 ID:pzlVYQPR
店長最悪
質が悪い!!
嫌な気持ちでバイトしてることに疲れた
うちの店長は僕の知り合いがタコ焼き買いにくるとすごい態度を取る
友達だってお客だよ!
最低!ありがとうございますすら言わない!!
542たこぽん:2005/11/06(日) 22:40:53 ID:8NnU/QBA
>538
SVほんとにむかつくよな!
俺は暗闇からいきなり出てきたSVに驚き、
「びっくりしたぁ!!」っていっただけで
キレられた。やましいことしてると思ったらしい。
マジで殴ろうと思った。
543はふはふ名無しさん:2005/11/06(日) 23:49:24 ID:a5AVuQI1
銀だこに行って、たこマヨを頼むと
女性店員が「10分程お待ち下さい」と言われ、
近くで待っていると他の客が「たこ焼き10個入りを下さい」と言うと
さっさと用意して手渡す。これを見て頭の何かが切れた。
「始めからたこマヨも用意しとけよブス!」と思いましたよ。ええ。
それから10分以上経ってものんびり作っている姿を見て帰りましたよ。

銀だこの店員は客の気持ちも分からないのか?
544はふはふ名無しさん:2005/11/07(月) 00:41:44 ID:TeHQBfUJ
>543
アルイバイトみたいな社会の底辺層にいちいちキレてるお前の教養の低さが問題
545はふはふ名無しさん:2005/11/07(月) 03:06:24 ID:oyJ3HKXO
>>544はちゃんとした教育も受けてない底辺以下の存在だがな。
546はふはふ名無しさん:2005/11/07(月) 10:44:43 ID:4mPwqBsj
バイトで何がわるい?
どっかの馬鹿店長みてるとなんも変わらないぞ!!
やってることは一緒じゃないか!
547はふはふ名無しさん:2005/11/07(月) 13:30:43 ID:3/asXigj
先日、店の横のいすで食べようと思い、1船購入。
でも冷えたたこ焼きが出てきたので取り替えてもらった。

だけど、次に出てきたのは暖め直したたこ焼きだった・・・。
焼き色はしっかり付いているのに皮はふにゃふにゃ、
中は片面は熱いけど、片面は冷えていた・・・

最低!
好きだったのに、幻滅したよ・・・。
548バイト3:2005/11/07(月) 14:54:35 ID:azOe8LXB
皆スマソ…ドコの県だかわからないから何とも言えないが…ただ…頑張ってるヤツも居るから…少人数だけどな
暖めなおしは無いな。暖めなおししてはいけないのに。ホットランドの銀だこならバンバンクレーム出しても良いかと。
俺は店長よりバイトにムカツキ中。
549はふはふ名無しさん:2005/11/07(月) 15:10:36 ID:0eW+RUJg
俺らのとこは今月か来月からか、ロス少なくするために
ねばることを上から言われたよ。
低温でこげないためにコロコロまわしとくんだとさ。
外が硬くなるし、あぶらっこくなるし絶対まずくなる!
そんなことするから、客減って売り上げ下がるのに…
そんなことも分からない上司の下で働くのはうんざりです。
もう辞めます。
ゲロダコさっさとつぶれろ
550はふはふ名無しさん:2005/11/07(月) 15:18:31 ID:4mPwqBsj
店長が働いてくれません
551はふはふ名無しさん:2005/11/07(月) 19:17:14 ID:TeHQBfUJ
>548
ガンガレ

>549
早く辞めれ

>550
先に店長になったもんが勝ち
世の中そんなもん
552はふはふ名無しさん:2005/11/07(月) 20:22:06 ID:4mPwqBsj
ホットランドって?
新参者です
553はふはふ名無しさん:2005/11/07(月) 21:19:31 ID:9WHr1f6v
中国人が作ってるようなたこ焼きだしな
味も…

第一、日本なんだからたこ焼きなんて食うな!アホ!!
554佐瀬 守男 :2005/11/07(月) 22:50:08 ID:1/7+4yeG
文句があるなら俺様を倒してからイェー。
555はふはふ名無しさん:2005/11/07(月) 23:05:36 ID:4mPwqBsj
タコ焼き食って何が悪い?じゃマクドナルドも食ったらいけんしカレーも駄目!ケーキからラーメンまで日本人なら食えないわけ?
ウマイモンだから皆食べるんだよ!!
556バイト3:2005/11/07(月) 23:47:24 ID:azOe8LXB
ホットランドは親会社的な存在。
ぇぇ…しょせん自分は子会社ですょ。バイトですから気にしてないしむしろ俺の所属してる子会社悪くないし。
557雇われ:2005/11/08(火) 00:05:26 ID:7za4kGuM
私の所属してるFC加盟会社は終わってるよ。
タコ他の水産から安い悪いやつ買って使ってるから。
558はふはふ名無しさん:2005/11/08(火) 00:31:43 ID:LQr9dQRg
親会社と子会社のそれぞれに銀ダコがあり分かれているの?
待遇は同じ?
何が違うの?
559バイト3:2005/11/08(火) 21:42:25 ID:f0ux0waE
子会社っというか銀だこという名前を借りてたこ焼きを売ってる みたいな感じです。
待遇とかはわからないです…ホットランドに所属したことないんで…
560はふはふ名無しさん:2005/11/08(火) 21:58:37 ID:LQr9dQRg
SVとはなんですか?
店にSV携帯とかって番号が書いてあったりします このSUREでもたまにでてきますよね
561はふはふ名無しさん:2005/11/08(火) 23:17:01 ID:pESo3VA2
なんか働いてる人の書き込み多いですね。
自分は普通の客ですが銀たこおいしくて好きです。
熱くて大変そうだけど頑張ってくれ。
562はふはふ名無しさん:2005/11/09(水) 00:28:49 ID:VPtP8r69
ここの不味くてくえない。
563はふはふ名無しさん:2005/11/09(水) 00:51:17 ID:+K+ZcOcp
>>560
SVとはスーパーバイザー。地域の担当者みたいなもん。

>>561
ありがとう。作ってるほうとしてもあなたみたいなお客さんに食べてもらえるとうれしいです。作ってる甲斐があるってもんです。

>>562
別に食わんでええよ。食って欲しくもない。
564はふはふ名無しさん:2005/11/09(水) 00:59:41 ID:q5rkDKyE
見てたら食いたくなってきたぁ。明日のお昼は銀だこかな♪
565はふはふ名無しさん:2005/11/09(水) 15:12:32 ID:H4bNWoG6
大量の油で「揚げてる」とか、胃がもたれるとか、散々言われてるみたいだけど
俺、個人的には銀だこは結構好き。
サティでバイトしてるんだけど休日出勤の昼休みなんか良くお世話になってるなぁ
あの表面の具合が妙に癖になってるw
566はふはふ名無しさん:2005/11/09(水) 22:41:00 ID:x8N5J4ay
捨てるタコ焼きあるなら店員に食べさせたり持たせたりして無駄をなくして!!最低だよ!!全然食べれる食べ物をすてるのは!!
567雇われ:2005/11/10(木) 00:24:03 ID:yYl8cd/x
>>566
捨てるタコ焼きあるなら店員に食べさせたり持たせたりして無駄をなくして!!


するなと上から圧力あり。
不可。
おまけに半端ない量。
568はふはふ名無しさん:2005/11/10(木) 01:40:22 ID:aYPn5PWr
>>566
俺はたまに休憩中に食べたり持って帰ったりします。
15分で落ちたたこ焼きでもまだまだアツアツで美味しく食べられます。
569:2005/11/10(木) 02:05:35 ID:YuwiyqcO
確かに銀だこは毎日毎日食べられるようなもんじゃない気もする…けど、あたしは中で働いてて毎日楽しかったからそこまで批判多いと少し凹む。
570バイト3:2005/11/10(木) 08:39:05 ID:BSthMXUg
昨日久しぶりに売り子やったよ。混んだから疲れた。まとめ買いが多くてね。しかも社員の焼きが間に合わず隣で俺が温度10焼き…orz
売り子の人はいつもやってるからホント凄いよ
571はふはふ名無しさん:2005/11/10(木) 17:28:22 ID:QgUqk8PO
銀だこは味は好きだけどちょっと大きすぎる
もうちょっと食べやすくできないのかな?
572はふはふ名無しさん:2005/11/10(木) 20:27:27 ID:roXNBn3T
捨てるタコ焼きがあるなら多少は持って帰って家族と食べたら?とかお金をバイトから半額とるのをやめて食わせてやるとかして多少むやみに捨てるのを避けてほしい
お金取って横ではロスしてるのを見てるとケチと粗末を勘違いしてる
573はふはふ名無しさん:2005/11/11(金) 01:00:00 ID:CqwwU9gG
ゲキマズ
orz
574はふはふ名無しさん:2005/11/11(金) 01:14:00 ID:M/GAX08I
>>557
うちもだよ
ホットランドから注意されたけどシカトしてる
575はふはふ名無しさん:2005/11/11(金) 23:16:27 ID:CqwwU9gG
>>574
他でもあるんですな。
うちは岐阜の会社ですがそちらは?
576元バイト:2005/11/11(金) 23:29:49 ID:vzcKe7bY
うちの店長はたこ焼き食ってるとこを
マネージャーにみつかって正座させられてた。
577はふはふ名無しさん:2005/11/11(金) 23:44:07 ID:dkSv7Xpe
今日もたこ焼きを買ったのだが
たこが更に小さくなっていたぞ
578はふはふ名無しさん:2005/11/12(土) 11:19:15 ID:WMWK4bmu
正座って笑えるな
思ったようにバイトに入れないしすぐ休憩だし稼げない 45分も休憩かえって疲れる
579はふはふ名無しさん:2005/11/12(土) 20:37:08 ID:WMWK4bmu
休憩は勿論時給出ないんでしょ??
580はふはふ名無しさん:2005/11/13(日) 17:52:14 ID:blkF0cX0
1:銀だこ喰う
   ↓
2:げろ吐く
   ↓
3:型に流して焼く
   ↓
1へ戻る


581はふはふ名無しさん:2005/11/13(日) 21:43:26 ID:/CvuLF3I
うちの店はロスしたたこ焼食べても
全然大丈夫だよ。今日もたべました。
582はふはふ名無しさん:2005/11/14(月) 01:22:21 ID:B0+dk+7d
581
店や店長で大分違うのね(ToT)
休憩は長い
金に成らない
583はふはふ名無しさん:2005/11/14(月) 11:33:38 ID:W8YThb8T
581ですが、ちなみに休憩1時間だけど
八時間位入れるからちょうど良い。
前の店長はソースさえもケチってて
かけさせてもらえなかった。
ホント店長によりますね。


584はふはふ名無しさん:2005/11/14(月) 15:57:22 ID:L9lEE28w
>>575
M県です。
なんか簡単に県名出してると危ない気が…
585はふはふ名無しさん:2005/11/15(火) 16:58:13 ID:zp3xv9tW
二俣川店、焼いてるのならそれを出して欲しいww
焼いてるのみえないならともかく、目の前だしねw
まあ、細かいところですが、そういうところで、食べるのも回数減ったな。
チェーン店って、サービスも料金だしね。
586世界の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/11/16(水) 09:24:48 ID:k7R7iqww
ローソンの揚げたこ焼きの方が美味いってあって食ったんだけど
言うほど美味くはない
587はふはふ名無しさん:2005/11/16(水) 18:32:39 ID:k7R7iqww
そして上大岡の銀だこはみつからなかった
588はふはふ名無しさん:2005/11/17(木) 21:37:53 ID:Yu9T+3Is
待たせるだけ待たせて、冷めた、たこ焼きよこすなよ
店員態度悪いし、だから今は客いねんだよ。
589はふはふ名無しさん:2005/11/18(金) 00:48:48 ID:AP51uVeB
正直早くつぶれてほしい
590はふはふ名無しさん:2005/11/18(金) 11:59:58 ID:VJuF5oko
1〜2年まえに川口店は無くなりましたよ。
スタンプ8個もあったのに・・・グッスン
591はふはふ名無しさん:2005/11/18(金) 23:11:03 ID:jnBGN2x4
>>589
オーナーがヴぁかだからね。
おまけに、取り巻きも悪い。
これじゃ、社員もバイトもかわいそう。
銀だこ・・・sage
592はふはふ名無しさん :2005/11/20(日) 02:12:56 ID:oXc9OScn
南久留米駅近辺の銀だこを買ったんだけど、たこ焼き通の彼女が
空いてるからハズレだよやめとうとか言ってた。
でも注文しちゃったからってちょっと待ったら速攻出来てきた。
・・・中身?黒たこ焼きだったよ。全部焦げまくって苦かった。
一体どれだけ保温状態だったのかと。中もスカだった氏ね。
ここまで焦げて苦い食い物出されたのは生まれて初めてだった。
茶髪のニーチャン、おまえ、食い物屋としての意識が低すぎだぞと。
彼女があれでよく潰れないね?ってぼやいてた。
もう買うことはないけど店続けるなら全員再教育しろと。
あれじゃ丸干しラーメンの適当な地雷ババァと変わらないじゃねーか
593はふはふ名無しさん:2005/11/20(日) 20:57:43 ID:LSqgmFv4
蒲田にある銀だこ最悪!!!
あんな従業員を生かしていて、よく営業してるぜ銀だこ。
客なめんじゃねえぞ。二度といくか。
594はふはふ名無しさん:2005/11/21(月) 10:53:25 ID:S7MtEREX
昨日1ヶ月ぶりに銀だこ食べたぞ。
いつも行く店じゃなくて、俺にとって新しい場所。

タコ大きくなってたぞ。
味もそれに伴ってUPしていたような気がする。
とにかく美味かった。
595はふはふ名無しさん:2005/11/21(月) 18:57:14 ID:U3Fag07F
あれ?過去に社長の書き込みがあったよな〜。いい機会だから言うけど、広島焼きは失敗じゃない?間違いなく広島焼きは保温してるしなんかたんないんだよ。昔出してた焼きそばは旨かった!あの焼きそばをやったらどうかな〜
596はふはふ名無しさん:2005/11/22(火) 16:07:50 ID:gjx1frYw
大和でタイヤキ食べたけどひどい出来だな・・
あんこやカスタードを軽く挟むだけだよ
出来た当時は行列だったのに
597はふはふ名無しさん:2005/11/25(金) 20:59:38 ID:uQx7b0bt
某大学名が店名になっている都内のお店の元アルバイトです。
うちのお店は2月から店長が居ません。そのせいでアルバイトに負担がかかって、
シフト、日報、棚卸しを全てアルバイトがやってます。
SVは口だけで、店の事は全然わかってくれない。
当店は、私をはじめ、立て続けにアルバイトが辞めてます。
他のお店のアルバイトの方はこんな状況をどう思いますか?
598元バイト:2005/11/25(金) 21:48:32 ID:xVqoiGq9
>>597
うちも店長がいない時期あったけど常に6人はいて
やめたバイトはいなかった。
みんな年も近くて仲良しだったから店長がいるときより
楽しかった。新しい店長がきたらみんないっせいにやめた...
599はふはふ名無しさん:2005/11/25(金) 22:11:28 ID:fRBA3X2U
店長いないと負担はいろいろあるけど団結して頑張って!!うちなんて店長いらないよ…むかつくんだもん。
600はふはふ名無しさん:2005/11/26(土) 00:05:48 ID:fiflsjG3
http://www.geocities.jp/kazato0826/
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず行ってみ^^
601はふはふ名無しさん:2005/11/26(土) 09:14:56 ID:h8XS2pPi
大根おろしにネギとだしをつけて食べるヤツは(゚д゚)ウマーだと思うが・・・
602はふはふ名無しさん:2005/11/26(土) 13:15:52 ID:YE6+lzU3
今日も食いに行くか
603バイト:2005/11/26(土) 13:41:03 ID:/CafyLWQ
こっちに移動してきました!!!!
私は、銀だこでバイトしてるんですけど銀だこ
おいしいです!!!今日は、これから銀だこのバイトに行って来ます!
604はふはふ名無しさん:2005/11/26(土) 16:16:16 ID:GnJ4bVkZ
焼きは楽だ
接客はしんどい
補充ぐらいテメーでやれよ馬鹿な焼き手さん
605バイト:2005/11/26(土) 20:34:29 ID:/CafyLWQ
バイトからただいま↑↑
確かに焼きは楽!!!接客はムカツクぉ客が来るから最悪!!
でも、私としては焼きも微妙かなぁ・・・。
だって、化粧落ちちゃうしね↓↓(泣)
12月からマヨタマがスタート!!!!楽しみ!!!
でも、また作り方覚えるのめんどうだなぁ・・。
606バイト3:2005/11/27(日) 16:56:58 ID:kNTzFShF
マヨタマか…あるもの全てのせてるだけって感じで嫌だ…
去年もやったけどめんどうだったよ。
もうあれから一年か…
607はふはふ名無しさん:2005/11/27(日) 20:43:36 ID:1SUcb2ub
銀だこの赤カードのポイントがたまって、交換できるようになったんですが、交換するのに期限てあるんですか??
608バイト23:2005/11/27(日) 22:08:27 ID:0WKoGhH8
マヨタマちゃんとハシでたこ焼きの上にのせてる?
うちは去年はふくろから直接のせてた。
609はふはふ名無しさん:2005/11/27(日) 23:50:58 ID:tRUBTvac
赤カードは無期限
610597:2005/11/27(日) 23:57:11 ID:0rJbboX2
>>607
カードの交換は無期限ですよ。銀カードはもらいましたか?
うちの店も最初は団結力あったんだけど、SVと仕事以上の関係の人がいて、それで
バイト同士の仲が壊されちゃったってのもあったんだ・・。
私もまた焼きたいなぁ。あの狭くてむさ苦しいお店で(笑)
マヨタマは人気あるから毎年やるみたいです。作るのは面倒だけど・・。
611はふはふ名無しさん:2005/11/28(月) 01:50:16 ID:6s5IGitU
大阪人からヒトコト。
銀だこのタコヤキは1〜2回は食べても、飽きてきてイヤになってしまうよね。
ホンマに美味しい店がある大阪では通用しないみたい。
大阪からお店無くなったんじゃないかな?ついに本場大阪からは完全撤退???
612バイト3:2005/11/28(月) 06:43:57 ID:qzjyTIWk
箸じゃなくて盛り付けの時に真ん中にミゾ作ってそこに落としてる。
今年はてんつゆの容器に入れて渡すとか聞いた。
613はふはふ名無しさん:2005/11/28(月) 10:12:17 ID:WRvA89uY
マヨタマってどんなん?
どうやってつくるん?
まだ見たことないバイトです テリタマより面倒?
614はふはふ名無しさん:2005/11/28(月) 11:06:22 ID:+DA1eCUG
マヨタマは去年からケースに入れて出してた。
割るの面倒だもん。
615はふはふ名無しさん:2005/11/28(月) 12:06:31 ID:6EXnrdsz
マヨタマはテイクアウトにはねぎだこのケースにフタをしてお客様に軽く
説明して渡すのがいいと思う。
作り方は面倒だけど、ある物全部のせちゃうって考えちゃえば簡単。
616はふはふ名無しさん:2005/11/28(月) 19:18:13 ID:WRvA89uY
ありがとう
全部乗せればいいんだね 頑張ります
617はふはふ名無しさん:2005/11/30(水) 02:40:02 ID:GIKCtqGq
597さん、クレーム出しまくってクビになったらしいじゃないですか。自業自得。人のせいにするな。性格悪すぎ。
618はふはふ名無しさん:2005/11/30(水) 03:49:12 ID:+nvO0aKB
>>617
はははははっそれをいったら>>597に失礼だろwww

ねぇ〜『T』子さん(笑)

おまいわかりやすすぎw

619銀だこ事情通:2005/12/01(木) 00:02:19 ID:CLd8+Vwv
しかも、そうやってみんな辞めてるとか書いてるけど、辞めたのなんて597だけらしいよ。そこまでしていろんな人に同情してもらいたいんかね?
さみしい女。ね〜『T』子さん v(^-^)
620はふはふ名無しさん:2005/12/01(木) 01:47:25 ID:+gVtNB8H
明日からマヨタマだね
ちゃんと出来ますように
馬鹿なバイトより
621はふはふ名無しさん:2005/12/01(木) 20:57:42 ID:0VQdpdMA
銀だこの関係者って、レベルひくっ!!
『T』子やらマヨタマ談義に花咲かせている暇あったら、客の方に目を向けろ。
二度といくか!アホだこ。
622はふはふ名無しさん:2005/12/01(木) 23:14:51 ID:J5LKXT7N
低脳従業員達が集うスレはココですか?
623はふはふ名無しさん:2005/12/02(金) 00:48:26 ID:4atCFdkt
>>621
>>622
うるせーぞ厨房共www
漏れは従業員でも関係者でもねーぞww


テイノウナトオリスガリノヤシガコソコソヒハンスルスレハココデスカ?(爆)
624純粋な客です:2005/12/02(金) 13:49:15 ID:hWCWFUQ+
私は『T』子さんのいた某店によく行く客です。学園祭の日のスタッフさん達の団結力たるや、目を見張るものがありました。
思えば『T』子さんがいなくなった頃から品質も客足も格段と良くなった気がします。『T』子さんがこの店のガンだったのでは?
625はふはふ名無しさん:2005/12/02(金) 18:25:49 ID:ECgs5Mwr
>>623
www
ww
(爆)

低脳丸出しですね
626はふはふ名無しさん:2005/12/02(金) 20:46:37 ID:4atCFdkt
>>625

サンクス

そうですね(○_○)
627はふはふ名無しさん:2005/12/03(土) 12:36:23 ID:RuF1npNJ
>>626

ファミマ

そうですね(○_○)
628はふはふ名無しさん:2005/12/03(土) 21:16:10 ID:n/PL5ws5
店頭で天つゆは食いづらかった
629でも…:2005/12/04(日) 18:48:33 ID:jRKa1HA1
つまり、言い出しっペは低脳な『T』子やろ?低脳には低脳でかえさなわからんやろ。むしろ、どんだけ低脳女なんか興味深々やし。
みんな銀だこけなすけど、あれはあれなんちゃう?好きでリピーターになるやつもおるし、好みの問題やろ。関西のとはまた違って、好きなやつがおるんやからええんちゃうの?
630はふはふ名無しさん:2005/12/04(日) 19:16:38 ID:p6CbdAln
そう思う
嫌いならこのスレ来なくても銀だこ行かなくても私生活に支障ないんだからわざわざ首突っ込んでグチグチ言わずにいればいいのになんでだろう…。
バイトしてる奴らが多いのかな?バイトしてたら店の文句言ってストレス発散したくなるのはワカルヨ
631バイト4:2005/12/05(月) 05:14:57 ID:90ScLiVx
>>611
あれ?銀だこで一番売上げあるのって大阪の店舗だった気
するんだけど。
632はふはふ名無しさん:2005/12/08(木) 01:13:43 ID:IYq6e6c+
マヨタマのタマゴ日付書かないでどんどん重ねて冷蔵庫に溜めてますが大丈夫かよ〜
633はふはふ名無しさん:2005/12/08(木) 01:59:25 ID:anJXEMXq
>>632

パックから出してしまってるの?
634はふはふ名無しさん:2005/12/08(木) 05:50:42 ID:0JQ/DvQ3
銀だこ好きだよ。値段はちょっと高いと思うけど。
でも3個隣の市に行かないと無いんだ。
田舎でも都会でもない中途半端なところにお店はつくらないのかな。
身近にあったらいいのになぁ。
635大丈夫:2005/12/08(木) 10:22:22 ID:l26BV8tD
マヨたまのたまごは日付の順にカップに詰めているので問題ナシです。しかも、お買い上げ後、使わないで4〜5日置いといても大丈夫なくらいの賞味期限の猶予はあります。要冷蔵ですが…
636逃げられたか…:2005/12/08(木) 13:37:23 ID:l26BV8tD
『T』子はどこいった!?正体がバレて誰も同情してくれないと分かって逃げ出したか?
637はふはふ名無しさん:2005/12/08(木) 18:26:34 ID:IYq6e6c+
パックから来た日に全部出して日付無しのカップにいれてどんどん重ねているので下にあるタマゴが心配なんだよね
638はふはふ名無しさん:2005/12/08(木) 21:12:10 ID:anJXEMXq
>>637
そうゆう事か!
全部前もってカップに入れないと間に合わない位、忙しい店なの?

じゃなかったらやめさせた方がいいよ。      卵は危ないからね。
639はふはふ名無しさん:2005/12/08(木) 22:12:02 ID:kYYDDItN
くだらなっ!
銀だこスレは。
こんな店しか出せないSVも低脳、本部も低脳
『T』子談義に花咲かせている暇があったら、一般の客のこと考えろよ!
まともな店出せよ!
銀だこよオオオオオオオオオオオ!!
640はふはふ名無しさん:2005/12/08(木) 23:59:04 ID:SCamRRLc
検便の袋を客の見えるところに貼らないでくれよ、食欲がなくなる。
横浜市内のニ*川店だよ。あと従業員同士の雑談・長話は不愉快。
641はふはふ名無しさん:2005/12/09(金) 15:15:43 ID:SEzEGxEZ
銀だこで働いてる人に聞きたいんですが
使う油の量がものすごいのは本当??
それにマヨかけて食うんだからカロリーすごそう
たこ焼き自体はカロリーそんなに高くないから野球選手がたこ焼きダイエットしてたぐらいなのに。
642はふはふ名無しさん:2005/12/09(金) 15:22:12 ID:zmUywIGZ
銀だこのスレってレベル低っっ!!
624だって、普通に店員じゃねーの?客がそこまで店員のこと見ねーよ。
しかもやめた時期なんてわからねーよ。どこまでT子に執着してるんだよ?
本当、アホやなぁ。
643はふはふ名無しさん:2005/12/09(金) 15:50:06 ID:IBW59KkH
638
だよね!タマゴ特に半熟だから気を配り気をつけます!!
644はふはふ名無しさん:2005/12/09(金) 22:50:51 ID:ZMWUDPUF
油っつってもたこ焼きの中まで浸透するわけじゃないし
普通の揚げ物と大して変わらないが
645はふはふ名無しさん:2005/12/10(土) 19:45:27 ID:4QDusyYz
あげたこにすればいいのにタコ焼きやからあかんねん
646はふはふ名無しさん:2005/12/11(日) 06:32:17 ID:EEh/0Jit
質問
関東の銀たこと関西の銀たこって作り方?というか焼き加減違う?
関西で食べたら中トロ〜
関東で食べたら中までしっかり焼けてる
だったけど店によるだけ?地域?
647バイト3:2005/12/11(日) 10:15:48 ID:ISW2Nceo
昔 中がトローりなの焼いたらクレームが来ましたよ。
『中まで火が通ってないんだけど!!この10粒全部!!』
…それが銀だこだけど…
なんだかんだでもう一年バイトしてる自分がいる。
648はふはふ名無しさん:2005/12/11(日) 10:55:14 ID:VDQSvhGH
田舎にある銀だこでアルバイトをしようと思っています。
銀だこで働いたことのある方、働いている方何かアドバイスをくださいお願いします。


649はふはふ名無しさん:2005/12/11(日) 21:23:57 ID:NPMExTCO
アドバイスしてあげたいけどマニュアルも最初だけでお子様バイトで成り立ってるから自然にナーナーになる(笑)なんでも最初だけしか有効ではないアドバイスになってしまう
650はふはふ名無しさん:2005/12/11(日) 21:44:43 ID:VDQSvhGH
>>649
銀だこの仕事はどうですか?
651バイト4:2005/12/12(月) 00:08:48 ID:0qDEdKbK
>>646
店によるってゆーか売上げの差。
混んでたらサッサとあげて売る。
すいてるのにドンドンあげたらロスが増える。ってゆー差。
652はふはふ名無しさん:2005/12/12(月) 00:44:21 ID:N9ixQHLT
ラクっちゃラク、キツイっちゃキツイ。です。接客が苦手なら慣れるまではキツイかな…でも、お客様って、結構店員のことよく見てて、今日はあの子いないねとか、疲れた顔してるよって言われたりする。そんなちょっとしたやりとりもいいかも…って思う
653はふはふ名無しさん:2005/12/12(月) 00:51:27 ID:iXBExQ4Z
焼いてると暑いのがキツイ
屋外の店舗が羨ましい
654はふはふ名無しさん:2005/12/12(月) 08:58:55 ID:w1/+X5z+
>>652
コンビニくらいの接客くらいしかできないんですけど、どうでしょうか?
田舎の銀だこで外にあります。
655はふはふ名無しさん:2005/12/12(月) 09:15:22 ID:w1/+X5z+
銀だこの仕事は主にどんなことをやるのでしょうか?
求人には高校生も募集してるみたいなんですけど銀だこで働いたことのあるみなさん、働いているみなさん
作業を覚えるのにどのくらいかかりましたか?
銀だこの求人に研修期間って書いてあるんですけどどんなことやるんですか?
田舎の銀だこです。
コンビニはやること多くて大変だったので違うバイトをしたいと思っています。
アドバイスお願いします。
656はふはふ名無しさん:2005/12/12(月) 14:49:59 ID:x6mCy/wp
うぜえ
お前なんかには無理
657はふはふ名無しさん:2005/12/12(月) 14:54:25 ID:w1/+X5z+

ネットでしかストレス発散できない>>656って惨めだね
            ( `Д´) >>656
 うっせーボケ     / ⊃⊃
             (#⊃⊃
    ( -_-)    ///
   と(  と ) \从/
     ヽ二二つ<ガッ>
     / / 彡 /W\
    ,,(_) (
658元従業員:2005/12/12(月) 17:33:44 ID:O3PzECwl
>>655
以前コンビ二で働いていたということでしたら
人前に立つのも問題なさそうですし、すぐ作業についても
覚えられると思いますよ!1ヶ月もあれば慣れますよ!
ちなみに仕事の内容は大まかにいうと

@材料補充・ネタ作り・掃除
A接客(レジ・盛り付け)
Bたこ焼き製造

店舗によっても違うと思いますがまずはネタ(粉混ぜた物)作り
を覚えてもらったりたこ焼きの製造に必要な材料補充などの
裏方の仕事をやってもらうかコンビ二で接客経験ある
みたいなので多分接客から入るかもしれませんね。女性の場合
はまずは接客からが多い気がします。
なので、特に研修期間だからと特別これといってないです。
すぐ仕事覚えれば研修期間も外れるでしょうし
やるなら頑張ってください!忙しさなどは店舗など
によってまちまちですが。
659はふはふ名無しさん:2005/12/12(月) 18:39:27 ID:w1/+X5z+
>>658
詳しい説明ありがとうございます。
すごく参考になる意見ありがとうございました。
660はふはふ名無しさん:2005/12/13(火) 22:40:35 ID:WyG2bE4g
おっ!T子復活ですね!!

656さん、とってもウザいですぅ
661元従業員:2005/12/14(水) 16:32:35 ID:3MtF7orJ
最近の銀だこの味はどう?
最近味が落ちたって聞くけど・・・
662サイコロ:2005/12/14(水) 18:06:35 ID:Cuk33xxY
最近食い始めやな
663はふはふ名無しさん:2005/12/14(水) 19:09:31 ID:ItDHJnz/
まだ銀だこ食ってるの?
まあ、今が食い納めかな・・・。
T子も復活したことだし、銀だこは後何ヶ月持ちこたえることやら。。。
664元従業員:2005/12/15(木) 00:54:36 ID:DCISs/Ee
やっぱタコ取りすぎてタコを確保できなくなってきてから
味落ちたな・・。一時期はタコが鉄板の穴からはみ出るくらい
大きいのを使ってたのに、いつからかどんどん小さくなってって
お客様にも指摘されるようになったな〜。

うちの店長は銀だこ辞めて正解だったなーっと今になって
思う。。。。

てか、むやみに店舗を作りすぎたよね、銀だこ。
アルバイトでも昔働いてた所が潰れるのって悲しいよ・・orz
665はふはふ名無しさん:2005/12/15(木) 09:56:54 ID:OshFALef
最近売り上げがすこぶる好調ですが、これは美味しいたこ焼き作ってるってことで自信持ってもいいですかね?
666はふはふ名無しさん:2005/12/15(木) 13:44:25 ID:fCDBuIFR
久しぶりのかきこです。
639にもの申す!一般客のことを考えてるからこそ、銀だこは悪質な店員であるT子をクビにしたんじゃないんですかっ!!客としてもうまいものを提供してもらわないと困るし。お値段ちょっと高めだし…でも大粒でうまいから好き
667はふはふ名無しさん:2005/12/15(木) 18:59:21 ID:X614BQxd
読んでいたら食べたくなってきた。。。
668はふはふ名無しさん:2005/12/15(木) 22:49:17 ID:fBu7saX1
マヨたま不味いな
669はふはふ名無しさん:2005/12/15(木) 23:00:20 ID:2Tqz8VGK
マヨタマ多めにとお願いしたら100円取られました。セコイな。しかも溜め焼きだから冷めてるし。北上尾もういかね
670はふはふ名無しさん:2005/12/16(金) 01:08:07 ID:pdpFXtj2
銀だこでたこ焼きを買うときにたいてい
「お召し上がりまでに30分以上かかりますか?」
と聞かれて「はい、30以上かかります。」と応えると
たいてい冷えた、たこ焼きを渡される気がする。
お持ち帰りだからどうせ冷えているたこ焼き渡しても
分らないだろーという考えだろうが・・・。

671はふはふ名無しさん:2005/12/16(金) 03:55:43 ID:5dABMXWe
T子って誰?実在するバイト?
672はふはふ名無しさん:2005/12/16(金) 20:53:07 ID:lYa7C9KN
今日の日経夕刊に銀たこを創った方の特集がありましたよ。
673はふはふ名無しさん:2005/12/16(金) 23:19:23 ID:d4X5X1dn
群馬県桐生で、築地だの銀座を連想させる名前にするのは
いかがなものか?
674はふはふ名無しさん:2005/12/16(金) 23:23:06 ID:/eY3ARkR
いつの間にか築地店つぶれたんだな
675はふはふ名無しさん:2005/12/17(土) 15:56:09 ID:PQGCLkYO
久々に逝ったら広島焼き売ってたw
676はふはふ名無しさん:2005/12/17(土) 22:38:21 ID:pcArRSB8
>>666
お前もヴァカ!!
バイト一人の管理も出来ないで、何が一般客のことを思ってか?
一般客のこと考えるのなら、銀だこの獣形員はもっとえり正せよ。
うまいもの出せばそれでいいって言うんなら、自動販売機ででも売ってろ。
677はふはふ名無しさん:2005/12/17(土) 23:32:35 ID:yJjmkqJx
銀だこ久しぶりに食べたら旨かった(´・ω・`)
さらにお店の売り子の女の子が可愛かった〜
678はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 14:09:55 ID:76WexMRX
店舗によって味違う
679はふはふ名無しさん:2005/12/18(日) 14:53:22 ID:NzS1K8b4
>>676
そう思う。いい事言うじゃん!
680アルバイト:2005/12/19(月) 14:47:15 ID:UV1DHNRX
>675
広島焼きってどこに売っているんですか?
681はふはふ名無しさん:2005/12/19(月) 16:49:58 ID:OD55B8Tc
可愛い娘みんな辞めちゃうから、もう店にいる意味ない。正月終わったら辞める。
682はふはふ名無しさん:2005/12/19(月) 20:13:42 ID:j+PSz2EH
>>680
銀座店
683はふはふ名無しさん:2005/12/19(月) 21:21:56 ID:cor8VTl3
築地の会社に勤めてるけど
近所に銀だこなんて無いぞ。
684はふはふ名無しさん:2005/12/19(月) 22:27:26 ID:j+PSz2EH
築地店は閉店しますた
685アルバイト:2005/12/20(火) 08:41:40 ID:qdvYgpeV
>682
ありがとうございます。
早速、今日買いに行ってきます。

686バイト3:2005/12/20(火) 09:02:30 ID:LYOPys5b
オクトパスキャンペーンどう思う?
687はふはふ名無しさん:2005/12/20(火) 14:44:08 ID:KOBNx4YD
>>686
参加料とってるんでしょ?
ケチな会社だよね!!!

俺は今日でこんな糞会社とはおさらばwwww

あー、だるかった(汗
688バイト3:2005/12/20(火) 15:59:47 ID:LYOPys5b
>>687
参加料4万円らしいです
ケチだよね。他に方法考えたらいいのに
今まで乙 (`・ω・´)
689アルバイト:2005/12/20(火) 17:38:15 ID:qdvYgpeV
銀だこを喰うとパスする=オクトパス?
今日は銀だこ買いに行って早速、合格マークが出ました。
枕をゲットしました。


690はふはふ名無しさん:2005/12/21(水) 01:53:59 ID:DDQqoKFr
俺んとこは日曜に当たりを入れるらしくて、今日は当たりなしのクジだった
詐欺だよね
691バイト3:2005/12/21(水) 22:22:12 ID:1sC+6RS9
>>690
日曜だと混むから対応が忙しいしあんまし当たりクジ入れたくないな…
692はふはふ名無しさん:2005/12/21(水) 22:50:04 ID:TZ70WKb7
アタリクジでもなんでもないじゃん 当たりを持っておいて入れない日が多いんだから(笑)ばかじゃん
693はふはふ名無しさん:2005/12/22(木) 05:01:57 ID:WnuLKT5y
焦がしてばっかでろくに焼けないような社員を、
売上げ悪い店の責任者に回すぐらいなら潰せよ
694はふはふ名無しさん:2005/12/22(木) 11:32:23 ID:aSidf0r4
ひさびさに来たら、
相変わらず銀だこ叩きの馬鹿が常駐してるんだな
正直、銀だこが一番うめぇよ
他のとこ潰れなきゃいいけどな、がんばれや(笑
695はふはふ名無しさん:2005/12/22(木) 11:39:46 ID:OQuB88gq
銀だこには良くクレーマーな客が良く来たなー
たこ焼きの中にネジが入ってたとか、マジ
ありえないバレバレの嘘ついてくるアホ客とか。
あと、焼きたて5分後のたこ焼き売ったらアツアツじゃない
と切れられて社長呼べ!訴えるぞとかいうクレーマーもいたな。
696はふはふ名無しさん:2005/12/23(金) 23:55:15 ID:oi+zikbE
>>694
あんた誰?
銀だこの回し者?
しかし、この前の夕刊にのってた社長のバカ面・・・・ワラタね!!
これで銀だこも安泰ダア。
697はふはふ名無しさん:2005/12/24(土) 01:26:18 ID:wemJUtRQ
最近めちゃくちゃハマってるんだけどさ、御徒町はベンチがあって食べやすいんだけど
柏には近くに食べる場所がないんだよね。商店街の中にあってさ、その場で立って食べられる
感じじゃないんだよね。持って帰るとちょっと冷めちゃうし。
他の店ってどうなの?みんなはどこで食べてるの?
698はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 00:21:41 ID:hZXduxj3
車で行ったら車の中もしくは近くの公園
食べるスペースあればそこで食べるよ
699はふはふ名無しさん:2005/12/25(日) 11:57:52 ID:8bBc2LMz
タコ焼きが長い列をみなし陳列してたから焼きたてを下さいと言ったら覚めて小さくなりシワがクチャと入ったタコ焼きを持ち全て同じ焼き上がりです!とキッパリ言われた ごめんね
700はふはふ名無しさん:2005/12/27(火) 19:57:12 ID:d4RlYD4n
店長ならたこ焼き食ってもいいのかよ!
店長の嫌がらせで何人辞めたことか…orz
701はふはふ名無しさん:2005/12/27(火) 22:01:08 ID:7+H2qEP4
むかつくよね
うちの店長もタコ焼きタダ喰いしとるわ
702はふはふ名無しさん:2005/12/27(火) 23:02:59 ID:aYDWS0p1
久々に食べたけど昔と比べて味がかなり落ちたね
口に入れた瞬間にマズいと思った
703はふはふ名無しさん:2005/12/28(水) 00:23:54 ID:EjBNIB2k
今はモロッコ産のたこっしょ、築地銀だこなのに
築地のたこは高すぎて使ってないしねw
704はふはふ名無しさん:2005/12/28(水) 08:17:48 ID:9JhkmgTS
美味しいよ
ちゃんとした人がちゃんとしたマニュアルでキチッとネタから作れば
バイトがまちまちだから味にバラツキがすごいよね
705はふはふ名無しさん:2005/12/28(水) 14:25:09 ID:ezDiUBvf
>>704
それはある。
レシピもきちんと作れないダメアルバイトも
中にはいるしなwwwww
706はふはふ名無しさん:2005/12/29(木) 12:19:49 ID:uJ8n7eev
>>701
どこの店長もやってるのかな(´・ω・`)コラシメテヤリタイ
707はふはふ名無しさん:2005/12/30(金) 00:44:55 ID:VhkbOzKF
スクラッチカード透けて見えるしw
708はふはふ名無しさん:2005/12/30(金) 04:13:28 ID:ZNvwc19H
1回だけ食べたが、もう行く気がしない。
あれは「たこ焼き」ではなく「たこ揚げ」ではないだろうか。
焼きすぎで食べられたものではない。ふんわりした明石焼きに慣れた私にはまったく受け付けない味だ。
709はふはふ名無しさん:2005/12/30(金) 15:48:08 ID:fhnPSH41
>>708
銀だこはこういう食べ物なんです。受け付けないならもう食うな。明石焼とは違う食べ物なんだよ。
一生懸命作ってるのにそういう風に言われたら気分が悪い!
710はふはふ名無しさん:2005/12/30(金) 19:05:55 ID:R+u34ndS
銀だこ食べて気分が悪い…
711はふはふ名無しさん:2005/12/30(金) 22:06:01 ID:9dwXHJkH
今さっき買いに行ったら目の前の客を最後に
店閉まいにされた漏れが来ましたよ…('A`)
712はふはふ名無しさん:2005/12/30(金) 22:38:14 ID:LGkuW31o
>>709
たこ焼きってよべるものつくれよな。

ふつうにまずい。
713はふはふ名無しさん:2005/12/30(金) 22:42:49 ID:PRMD+zyL
とりあえず店舗管理があまりになってないよね
辺境は指導者が来ないのかしらんけど
たいてい冷めたのしか出ない
出来てないのを避ける為かどんどん作って余りまくり
714はふはふ名無しさん:2005/12/31(土) 02:38:39 ID:I/fBPyAd
>>712
たこ焼きと思って作ってますが何か?

うちの店は基本的に列が途切れないので、冷めたたこ焼きを渡すことはまずありません。
ってか冷めてる冷めてるって言うけど、買ったその場で食べて冷たかったらそりゃあかんけど、買って30分くらい持って帰ったら冷めるのは当たり前なんだよ。それを文句言われても困るから。
ちなみにその場で食べるなら焼き上がり20分くらいなら十分熱いです。ホールディングタイムは15分やから、それ以上置いたたこ焼きを渡すことはないはずやけど。
715はふはふ名無しさん:2005/12/31(土) 06:54:44 ID:3bfJYrkK
ホールディングタイムの15分を越えた
たこ焼きの運命はコレ如何に!?
716名無し:2005/12/31(土) 08:42:55 ID:JZQ/TFcF
従業員には申し訳無いが…不味いです。
焼きたてもToGoも両方食べたし、店も何店舗か変えてみましたが、美味しいとは思え無い。
温泉卵を崩して食べるのが有って、家族が買ったけど不気味で不味かった。
宣伝力や行列に惑わされてはイカンな。
717はふはふ名無しさん:2005/12/31(土) 09:36:52 ID:QScTBUYa
>>714
つくりたてでも十分まずいって。

なんだよあれ。

青海苔あげたこか?

梅田の店どうしたんだ?

まずくて潰れたのかよ。
718はふはふ名無しさん:2005/12/31(土) 23:37:48 ID:SuvJlOXS
ちゃんと本社のルール守れよな
冷めたり時間置き過ぎたやつ客に出すな
719はふはふ名無しさん:2006/01/01(日) 03:07:10 ID:GWV19EpO
銀だこ食べた後のオナラガモロ銀だこ臭いw
720はふはふ名無しさん:2006/01/01(日) 13:49:29 ID:hqMF60RQ
美味いって
大阪の有名店数軒よりは全然うまいって〜!!
721 【吉】 【1902円】 :2006/01/01(日) 16:27:13 ID:8mgmzxd4
単価が高い
722はふはふ名無しさん:2006/01/03(火) 22:43:56 ID:3SVijPCA
うちのお店に「遠くまで行くので、鉄板からの焼きたてを下さい。」という
お客さんがたまにいます。焼きあがってるたこ焼が鉄板からあがったばかり
だといっても聞く耳をもたないんだその人。
あとは「30分以上かかるのですが、どうしたら食べるまで温かいままに
出来ますか??」ときくひともいます。常識的に考えて欲しいな。
723はふはふ名無しさん:2006/01/04(水) 00:01:14 ID:7g2oKXdc
確かに変な客います。
やたらスタンプカードに意地汚いほどのおかしな執着心を持ちくどい客とか…キャンペーンのカードを釣り渡す前に盗もうとする奴…悲しくなります
724バイト3:2006/01/04(水) 02:28:28 ID:xEJoYq8o
私の勤めてる所は展示してあった枕盗まれましたよ (´・ω・`)
725はふはふ名無しさん:2006/01/04(水) 07:43:41 ID:dokN9V4J
こないだすんげー意味不明な客きたよ
名古屋の大須の銀だこなんだけど、
『たこ抜きにしてください』って。
じゃぁ食うなって感じだった。
726はふはふ名無しさん:2006/01/04(水) 08:14:54 ID:O8adsw6d
皮が好きなの
727はふはふ名無しさん:2006/01/04(水) 23:41:45 ID:p1kot9+w
(´・ω・`)

728 :2006/01/05(木) 00:08:57 ID:Dv58885d
 
729はふはふ名無しさん:2006/01/05(木) 00:44:46 ID:T/CK8A5n
725
それたまにいる
730はふはふ名無しさん:2006/01/06(金) 00:44:18 ID:q4tJ4CHv
やってやればいいやん
731はふはふ名無しさん:2006/01/06(金) 23:54:18 ID:l/ydgfx0
北海道の銀だこは上層部がDQN。
セコいし、客の事考えてるようで考えてない。
どんどん図に乗るから銀だこでは買わないほうがいい。
売上落としてどんどんつぶれればいい。
( by 銀だこ店員 )
732はふはふ名無しさん:2006/01/07(土) 00:02:11 ID:l/ydgfx0
絵馬シールってどうでも良すぎるせいでよく渡し忘れる。
733はふはふ名無しさん:2006/01/07(土) 00:27:12 ID:CWm6ZAKZ
ちゅーかさ、銀だこに中央本部イラネーじゃん
流れの技術教え人に全国回らせてそれでイーじゃん
734はふはふ名無しさん:2006/01/07(土) 09:31:00 ID:KMdBAFlN
絵馬を渡したのはキャンペーン始まって二発目まででした(笑)誰も渡してないし皆キャンペーンどうでもよさ気
735はふはふ名無しさん:2006/01/07(土) 20:25:18 ID:pSQ2fJOl
東京のSV、どーにかしてくれよ。
自分の立場守るためにバイトを巻き込むな。
誰もお前についていく気なんてねーよ!!



736はふはふ名無しさん:2006/01/07(土) 22:26:07 ID:ZcyEHL0E
>>735
なんかあったの?

SVよりもMGをなんとかしてほしいけどね!







737はふはふ名無しさん:2006/01/08(日) 00:55:23 ID:6mr9++f4
私は店長なんとかしてほしい 怒れる人間と怒れない人間がいても仕方ないが明らかに注意しなきゃいけないことまで目をつぶってなぜかそいつの機嫌とり
やる気なくなった
738はふはふ名無しさん:2006/01/08(日) 06:53:41 ID:3kVIPVCK
今日は、Wスタンプだ〜
739はふはふ名無しさん:2006/01/08(日) 20:53:09 ID:VaNS+KpD
飽きたのSVも最悪...
740はふはふ名無しさん:2006/01/08(日) 20:59:40 ID:6mr9++f4
情けない奴しか働いてないうちの銀だこ…他はどう?楽しくやってる?
741はふはふ名無しさん:2006/01/08(日) 21:15:57 ID:l+a/68hj
尊敬できる人がいない。
その割に目下の仕事にはよく口出しする。
「バイト」という括りじゃなければ人間関係は良いんだけど・・・
742はふはふ名無しさん:2006/01/09(月) 07:51:02 ID:GLT0GoyE
店長かなり優柔不断だけど、まあまあ上手くいってるよ!
和気あいあいって感じ。うちの店はてきぱき動ける人が
多い気がする。
743バイd:2006/01/09(月) 08:07:46 ID:HeFv7uH0
あ…絵馬シール渡し忘れた。
744はふはふ名無しさん:2006/01/09(月) 14:12:16 ID:jnZ+VJZW
うまー(*゜д゜*)うまいよ銀だこ☆
745はふはふ名無しさん:2006/01/09(月) 20:26:28 ID:E4et9Mvu
尊敬する人いないね(笑)馬鹿だなと確信させる奴は異常に多いうちの店
みんな不満あるみたいだけど自分の為に頑張っていきましょう!!
746はふはふ名無しさん:2006/01/09(月) 20:50:52 ID:jRO43nOw
正社員で幾ら位の年収ですか?
747はふはふ名無しさん:2006/01/09(月) 21:25:42 ID:JSxtEJtJ
浅川
748はふはふ名無しさん:2006/01/10(火) 07:47:43 ID:RWLHABdA
ゴールドカードに変わりますた。
銀カードのたこ焼きを交換しようと思ったら
スタンプ1舟分しか残ってないのに3舟くれた。
「3個目」というのを「3個わたす」のと
勘違いしていたらしいけど別に損はしないので黙ってた。
食いすぎて気持ち悪くなった
749はふはふ名無しさん:2006/01/10(火) 09:53:31 ID:AIiD/78h
店長は25万
750はふはふ名無しさん:2006/01/10(火) 10:43:24 ID:Hhg6CAs0
合格夢マクラ、店員が入手する方法は?
751はふはふ名無しさん:2006/01/10(火) 15:47:26 ID:7lMStuUw
馬鹿か
752はふはふ名無しさん:2006/01/10(火) 15:58:34 ID:aKZdegZS
>>736
うざくねぇ?言いたい事言って自分は何もしない。
バイトに言うだけ言っておまいら自分の立場大事にしているだけだ。
人間できてない奴らが偉そうな口出しするな
MGは論外
753はふはふ名無しさん:2006/01/10(火) 21:34:07 ID:AIiD/78h
バイトで最高令はいくつ?みんなの所の店長はいくつ?
754はふはふ名無しさん:2006/01/10(火) 22:47:06 ID:g5f7uiP3
店長なら年収500万は貰わないとやってられんな
755はふはふ名無しさん:2006/01/10(火) 23:59:32 ID:fv3VHGEV
無理言うなよ↑
756はふはふ名無しさん:2006/01/11(水) 00:47:26 ID:oERntBPh
え〜、んじゃ400万でいいよ
これ以下なら家族養っていけないもん
757はふはふ名無しさん:2006/01/11(水) 09:44:41 ID:ZHO9FizG
店長は25万しかもらってないって
そこから差し引かれるんだって!!!
758はふはふ名無しさん:2006/01/11(水) 10:31:13 ID:Ht0ZmL6B
大阪市に住んでるんだけど近くに銀だこがない…。
埼玉に住んでたときはあれほど銀だこがあったのになぁ。
759MINA:2006/01/11(水) 11:21:14 ID:E88mdGt5
はじめましてm(__)m
約9年前の神奈川県の大船店のオープニングスタッフ・約7年前の静岡県の島田店のオープニングスタッフ・約6年前の神奈川県の新杉田で働いてた方いますか?
銀だこも私が働いてた頃は店舗を増やしまくってるときでまさかこんなに有名になるとは思ってなかったです。当時は8個420円だったのに600円とは…高すぎ!!
今の制服になる前は半袖で腕が火傷(水ぶくれ)だらけで女子高生の私にはからり辛かった(~_~;)
味がおちてきたのはガス台じゃなくて電気台がほとんどになったのとネタを作る時きちんと量らない人がいるからでは…?!
760はふはふ名無しさん:2006/01/11(水) 16:51:11 ID:YDSdfIjg
>758
大阪に住んでるなら銀だこなんていらんだろう・・・


と思うのは俺だけ?
761はふはふ名無しさん:2006/01/11(水) 17:22:07 ID:fqKqYoof
北海道のゴリラSV、DQN過ぎる。
あの指導方法でバイトがついて行くわけがない。
762はふはふ名無しさん:2006/01/11(水) 21:43:20 ID:ZHO9FizG
みんな若いバイトばっかりだよ
763はふはふ名無しさん:2006/01/11(水) 23:58:56 ID:oERntBPh
>>757
ひいぃぃぃ〜
バイトの方が気楽だし稼げるんじねーのw
764はふはふ名無しさん:2006/01/12(木) 22:52:38 ID:uW0CLnMb
バイト時代は多い時24万くらい稼いだときもあった
765はふはふ名無しさん:2006/01/13(金) 05:39:04 ID:nztIthIX
>>758さんへ
大阪のも、何店舗か出店されていたが、今ではほとんど撤退した。
大阪人には、タコ入り揚げ団子は受けなかったみたいです。
766はふはふ名無しさん:2006/01/13(金) 12:18:06 ID:nqgMrCcY
24万スゲー!!
時給いくらだったのさ!!トップラスト休みなしかい?
767はふはふ名無しさん:2006/01/13(金) 18:09:46 ID:8SKdG0Wi
時給は1000円。大抵8時間以上。
月に休みが3回とかだった。
オーラス4連チャンとか当たり前だったよ
768はふはふ名無しさん:2006/01/13(金) 18:44:25 ID:yEV/DAsS
あんなとこでそんなに働いて、
物好きな人も居たものですね。
769はふはふ名無しさん:2006/01/13(金) 20:24:50 ID:nqgMrCcY
あんなとこだろうがなんであろうが仕事には変わらないだろ!!要は給料もらえることなんだから!!
工場やコンビニなんだってみんな頑張って稼いでる!もの好きで仕事なんかしね〜よ!!頑張ってる奴に絡むな
770はふはふ名無しさん:2006/01/13(金) 23:59:05 ID:tuD2oIK4
銀だこに愛情を注げる人の気持ちがわからない。
頑張る頑張らないとは別で。
771はふはふ名無しさん:2006/01/14(土) 00:10:37 ID:eX2nmAiE
>>769
770はスルーでw
−−−−−−−−−−−−切り取り−−−−−−−−−−−−−−−−
772はふはふ名無しさん:2006/01/14(土) 11:23:09 ID:UAuDflEL
だから嫌になった
自分の時間ないし、責任押し付けられるし
やめて正解。皆もおまり奉仕しないほうがいいw
773はふはふ名無しさん:2006/01/14(土) 16:38:24 ID:6jS8V/W+
767←自分はチョー頑張ってたばりに言っちゃってるけど、押し付けられた責任を完璧にこなせずに、陰ながらあんたの尻拭いをずーっとやってきた私の身にもなれ。尻拭い生活もおかげさまで10月からはしなくてよくなったから、ずいぶん気はラクになりましたけど
774はふはふ名無しさん:2006/01/15(日) 01:00:17 ID:0P4JIGD5
渋谷店にかわいい子いますね
775バイト3:2006/01/15(日) 14:31:13 ID:jxyuowPG
渋谷店いったけどスクラッチくれないし金髪の兄さんやってたからあんま好きでない。
776はふはふ名無しさん:2006/01/15(日) 16:26:13 ID:FRb1I8ZG
おーい
赤城の山猿 台湾にも店出してるぞ 日本で店がつぶれているセイカ
あんまじ 評判よくねーもんな
777はふはふ名無しさん:2006/01/15(日) 16:29:27 ID:zC/tB5NH
>>773
そりゃそーでしょ
あんたにはSVがついてるんだから
あんたは店のためじゃなくて彼氏のために
やってるだけじゃん
自分で前に私にそう言いましたよね?
778はふはふ名無しさん:2006/01/15(日) 21:17:11 ID:eN6NE25V
【大阪】大阪は「醜い街」「ヤクザの中心地」誤解やで!府がイメージアップ作戦★5

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137318790/
779はふはふ名無しさん:2006/01/16(月) 11:13:38 ID:YDVQm6+z
>>773>>777
個人的な争いならメールでやってください。
780はふはふ名無しさん:2006/01/16(月) 11:17:48 ID:hz8L49I5
昔の銀だこが好きだった。今は、売り方等が狡くて好きになれない…。
781はふはふ名無しさん:2006/01/16(月) 15:27:45 ID:RgHtUtHI
給料があがらない…
うっ(┰_┰)
782はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 00:42:06 ID:CS63Hx+6
>>781
頑張れ!
783はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 01:37:33 ID:qv1lcasA
769、あんたはエライ!みんなそれぞれ頑張ってるんだよな。いい加減に働いてると結局T子のようにやめた後も他人の悪口ばっかり言って自分は善人ヅラだよな。どんな職場だっていい事もヤな事もあるよな。そんなに銀だこがヤなら一切関わんなって思わねーか?
784はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 02:00:06 ID:aOeS1AXd
渋谷に銀だこはあるんですか?
785はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 02:08:20 ID:qv1lcasA
センター街にあんじゃん。入り口ちっちゃくてあんま目立たないけど。
なんかさー、777とかくだらない。色々バイトしてきたけど、どんな職種でも社員とバイトで付き合ってるのってありがちで珍しくないし、こんなトコで暴露するべきじゃない。むしろ、せっかく久しぶりにT子の名前が出てきたことだし、どなたか、T子ネタおねがいしまーす!!
786はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 02:27:31 ID:aOeS1AXd
実在しないやつの話してもしゃーないじゃん
787はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 03:23:24 ID:aOeS1AXd
今、高田馬場に住んでるんですが、一番近い銀だこはどこですか?
788はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 03:44:04 ID:aOeS1AXd
中野
789はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 10:41:03 ID:irLj27vX
783
本心そう思う!!
グチグチ悪くいう気持ちをもってそんな目で見るなら銀だこに関わらないでも生きてけるんだよね(笑) 嫌だといいながらクドイしシツコイ ストーカーの心理?(笑)
790はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 12:45:39 ID:u1YzPUq3
もこりんだぉ(^ω^)
791はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 19:28:23 ID:irLj27vX
イヤヨイヤヨも好きのうちとはよくいったもんだよ…(笑)
792はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 21:29:04 ID:irLj27vX
社員ってなんで給料がいいの?バイトと変わんない仕事内容で休みも自由!
馬鹿馬鹿しいぜ!!
793はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 00:02:57 ID:WOHuSi79
>>792
うちの店は売上悪いから人件費削減のため社員が働きまくって大変そう。
794はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 10:14:25 ID:WTbptXY5
マジだ
社員は口でバイトを働かせるばっかり…
店長は1番おしゃべりで一人しかいない社員の悪口を若いバイトに言ってばかり!!
795はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 10:20:12 ID:/7pRN00S
T子は架空の人物ではありません。凄い人だよ。食った男の数に関しては。今までしてきたバイトの上司は必ず食う。これ鉄則。自分で言ってた。たいしたタマだね。
796はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 12:09:01 ID:hKBrvN80
>795
他所でやれよ…と思いながら釣られてみる。


T子って何店にいた女?

ついでに>>773>>777のどっち?
797はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 13:42:02 ID:/7pRN00S
どー考えても777でしょ?やめてからも今働いてる人のこと悪く言ってるし。
噂では5年も6年も高校に通ってていまだに卒業できず、そろそろ強制退学させられるらしい。世の中間違ってねー?
798はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 14:20:44 ID:/7pRN00S
店名は597でT子さんがヒントくれてますよ。内容の半分以上はウソらしいですけど(笑)
799はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 14:32:06 ID:/7pRN00S
T子さんはご自分の書き込みからいろいろなことが明らかにされてしまっているようですが、完全に自爆じゃありませんか(笑) 悪いことはするもんじゃないですね
800はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 18:52:51 ID:WTbptXY5
T子って銀だこのアイドルなのか??(笑)
801はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 19:24:15 ID:V9yt2Ark
T子→タ子→タコ→タコ野郎?
802はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 21:55:06 ID:WTbptXY5
ウケる!!
銀だこのワルクチはT子であるのか!!
T子のワルクチは銀だこであって…わからんがな!!(笑)
803はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 23:38:00 ID:/7pRN00S
あ、たぶんオレ、そいつと同じがっこ。S区のY高校。酒か飯連れてってやればヤれるって有名だよ。でも、飲みに誘ってみるべって言って、顔見てやめた仲間が4人いる。そーとーヤバいらしい。マジ引くって
804はふはふ名無しさん:2006/01/19(木) 23:59:08 ID:U53pDT5b
銀だこで働いてる奴は低脳の集まりですね
合掌・・・チーン!
805はふはふ名無しさん:2006/01/20(金) 00:10:45 ID:yZ+Q6b2W
もういいよ。T子の話は。
806はふはふ名無しさん:2006/01/20(金) 00:37:57 ID:yZ+Q6b2W
某店舗の店長やってます。Yという元SV性格最悪です。今ではMGにまで出世してます。なんでこんなに性格の悪い奴がMGになれたのか不思議です。誰か教えて下さい。



807はふはふ名無しさん:2006/01/20(金) 02:54:21 ID:ug6r7Qw3
>>806
Y本?あんま関わりないけからなんとも言えないけどなんかいつもニヤニヤしててキモイ。



>>806さん
自分が誰だか特定できるようなレスは避けた方がいいよ!
た〇な〇パート2にならないようにWW
808はふはふ名無しさん:2006/01/20(金) 21:08:10 ID:LV/321Qb
アリオ札幌の新店舗が出だしからボロボロだったのに、さらにすすきのに新店舗。
北海道の上層部は低脳。無駄。
809はふはふ名無しさん:2006/01/21(土) 00:25:57 ID:6vhrRN4w
私はそのMG別に嫌じゃないよ。
上手く接すれば問題ないんじゃないのかな〜。
この地区の他のSVなども接し方次第だねえ。きっと。
810はふはふ名無しさん:2006/01/21(土) 05:28:32 ID:0ff3tjjI
ぜったいうまいまでうまくない。なめるな。殺すぞ。
811はふはふ名無しさん:2006/01/21(土) 05:43:28 ID:VCR5/JmO
Y本MGは顔は良いが、言動がひどい。
何度か話したが言い方がキツイ。
仕事は出来るんだろうけど、部下からも信用をなくしてる。
最近Y本にいびられたMってSVが失踪して、そのまま辞めた。
そのせいでMが抜けた労働力を私の店鋪の人が交代で補っている。
迷惑だわ〜。
812はふはふ名無しさん:2006/01/22(日) 14:15:06 ID:aiCUEtKt
銀だこ(ホットランド)上層部は全員DQNで言うことコロコロ変わるし、マジでやってられないことが多数ありました。
あまり言うと身元割れるから控えます。仕事上の付き合いがあった、とだけ言っておきます。

M野さんでしたよね?辞めちゃったの。
新しい企画を立ち上げる時に、むちゃくちゃな話になってて(外部の人間の俺が聞いても呆れる位でした)逃げるように辞めたって聞きました。
銀だこ以外の外食事業は全て外してるし、頼りの銀だこもこれ以上の拡大は望めないだろうしどうするんでしょうね。
813はふはふ名無しさん:2006/01/22(日) 20:15:52 ID:p5kRjJUR
797、798、799、803
全部同じ奴が書いてるしww
自作自演バレてるw
814はふはふ名無しさん:2006/01/22(日) 20:23:28 ID:ZqX9Dlxf
ま、低脳だからしょうがないね
815はふはふ名無しさん:2006/01/23(月) 09:24:26 ID:7ysyXkXd
Yの言ってることは正しいんだけど、言い方がきつい。
816はふはふ名無しさん:2006/01/23(月) 09:29:32 ID:7ysyXkXd
YだのTだの、どーせ存在しないんだろ!!
817はふはふ名無しさん:2006/01/23(月) 14:20:58 ID:1cclJYob
YだのTだの←笑えた みんな特定の人物トークもうやめよっ
本当存在するのかしないのかすらわからない私みたいな人もくるスレだと思うんだけど…ごめんね。
818はふはふ名無しさん:2006/01/23(月) 14:22:17 ID:9Zuy6xv7
カンペキ813はT子だね。なぜならT子ネタを批判しているから。
TもYも実在する人だけど、そもそも書き込み全てが本題からそれてませんか?
819はふはふ名無しさん:2006/01/23(月) 21:10:10 ID:kqH44YQT
815 名前:はふはふ名無しさん 投稿日:2006/01/23(月) 09:24:26 ID:7ysyXkXd
Yの言ってることは正しいんだけど、言い方がきつい。

816 名前:はふはふ名無しさん 投稿日:2006/01/23(月) 09:29:32 ID:7ysyXkXd
YだのTだの、どーせ存在しないんだろ!!

7ysyXkXd
7ysyXkXd
7ysyXkXd
7ysyXkXd
7ysyXkXd
820はふはふ名無しさん:2006/01/24(火) 04:05:05 ID:YVSvD5Ao
どーでもよかろ?
たこやきはほんとはうまいんです!!
821はふはふ名無しさん:2006/01/24(火) 07:41:25 ID:LNChaG+p
色んな事情があるにせよ、
こんなDQN店員ばかりいる銀蛸に幻滅
822はふはふ名無しさん:2006/01/24(火) 10:52:33 ID:8N/N0Klr
あんなDQNな環境に耐えられるのはDQNだけ→結局DQNしか残らない
823はふはふ名無しさん:2006/01/24(火) 22:36:52 ID:JFb70qa5
815=816=819(?)
824はふはふ名無しさん:2006/01/25(水) 07:06:31 ID:ryjaWoVm



店員同士の私怨カキコ、超ウザス


825はふはふ名無しさん:2006/01/25(水) 16:35:39 ID:XPBD4BCA
>>824

おまえを筆頭になww




826はふはふ名無しさん:2006/01/25(水) 18:25:49 ID:ryjaWoVm
>825

お前がな




こんなDQN連中が、人の口に入る物作ってると思うとゾッとするな
827?I´?O´?I´?O´?1/4?3?μ?3?n:2006/01/25(水) 18:42:10 ID:bAcEV2CS
811ですが、確かに私情ばかり書き込んで悪かったです。
言い訳するなら、一連の騒動のせいで、毎日電車乗り継いで慣れない職場に出勤、
メンバー毎日変わるからほぼ初対面ばっかの環境でストレス溜ってました。

ただ誤解のない様に今回だけ書き込ませて貰います。
>>812 M野さんではない他のSVです。

確かに私みたいな店員もいるけど、本来私が働いてる店鋪の人は良い人ばっかです。
一部を見て、全体が悪いという判断は控えてください。
やっぱり多くの人が好評価をしないとチェーン店には発展しないと思うし。
828はふはふ名無しさん:2006/01/25(水) 20:57:43 ID:qPn4YzXG
販売大変だよ 補充にネタ作りに鯛焼きにネギキリにタマゴ詰めに接客…焼きは動かないよ タコ焼きの補充ぐらい自分で少しやってよ すぐになんでもかんでもお願いしますって言えば済むと思い過ぎ…あれもこれもで時給は焼きより安い
829はふはふ名無しさん:2006/01/26(木) 09:35:29 ID:MBAMUErY
>827
>一部を見て、全体が悪いという判断は控えてください。
>やっぱり多くの人が好評価をしないとチェーン店には発展しないと思うし。

遅いんだよ。
自分はこのスレ見て、2度と買わないと心に誓った。
友達にも買わないよう強く勧める。
潰れてしまえ、こんなDQNだらけの不潔飲食店。
830バイト3:2006/01/26(木) 14:37:26 ID:jE/otSJ2
>>828時給いくら?
831はふはふ名無しさん:2006/01/26(木) 18:02:28 ID:mTT8uTgT
上層部、今更になって売上悪い事で焦りすぎ。
下の社員やバイト、更には客の事すら全く考えずに金儲けの事ばかり考えすぎて気持ち悪い。
さっさと潰れてしまえ。
832はふはふ名無しさん:2006/01/26(木) 19:17:18 ID:LG+k+FNY
830
時給820円です。
本当焼きは時給950円とかもらってる
833バイト3:2006/01/26(木) 22:32:51 ID:jE/otSJ2
832
まだいいほうだよ。俺は一年以上やってて一人営業した事もあるけど760円だから。一人営業っても夕方30分だけだけど。
ちなみに焼き手もやるし売りもやります。
834はふはふ名無しさん:2006/01/26(木) 23:19:52 ID:mTT8uTgT
店舗によっては焼きと販売が完全に分離してるの?
835はふはふ名無しさん:2006/01/27(金) 03:42:32 ID:CcGJeQD+
>>832
本当焼きって何?
836はふはふ名無しさん:2006/01/27(金) 03:44:56 ID:wMXYzplm
>>828
時給表みたいの無いの?
30分以内に3面だかの焼きも出来ないと時給あがらないと思うけど。
時給上げたいなら焼きもやらなきゃ無理かもね。

>>833
700円代って高校生だからじゃない?
卒業すれば100円だか上がったよーな気する。
860円と考えると普通だと思うよ。
837はふはふ名無しさん:2006/01/27(金) 15:27:51 ID:Z6RkiHqy
一連の騒動とか、どっからどこまで通勤してるからとかオレらにはカンケーなくね?で、こうしてカンケーねー人間が不快な思いをする
838はふはふ名無しさん:2006/01/27(金) 16:54:37 ID:YUnLIbHz
12月のお客様の声読んだら北海道のヤクザSVにクレームが来てた。
お前少し調子に乗りすぎだからおとなしくしてな>ヤクザSV
839はふはふ名無しさん:2006/01/28(土) 13:21:41 ID:YiXJjUV7
アフリカではよくあることです。
840はふはふ名無しさん:2006/01/28(土) 21:34:33 ID:SuolQFra
桐生銀だこ
841はふはふ名無しさん:2006/01/29(日) 21:12:58 ID:AvMIRG+T
家の近所の銀だこでたこやき買うと
いつもたこ焼きの中がほとんど空洞なんだけど
この店がへたくそなのか、これが銀だこなのかどっちなんだろう。

スナック菓子のおっとっとの中にタコ入れた感じ。
842はふはふ名無しさん:2006/01/30(月) 16:04:19 ID:f0ixSl2h
あんなに油を入れなきゃカリッとさせられないなら諦めも必要だ
おかしいだろ!!油のタプタプした中へネタを流し仕上に油を大量に入れて更に揚げ焼き!!体に悪すぎ!うまけりゃいいのかな?
843はふはふ名無しさん:2006/01/30(月) 21:47:38 ID:/74OHibq
>>842
まるで美味いのを前提にしたようなカキコ乙w
844はふはふ名無しさん:2006/01/30(月) 22:26:37 ID:GmBzOflx
ここの銀蛸店員の書き込みがテラウザス

しかし見たところ、843が一番のクズ
845はふはふ名無しさん:2006/01/31(火) 21:24:07 ID:OY9QmSWL
>>844
なんや、おまいもいろいろ大変だなwww
846はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 01:38:27 ID:3Tew60Io
ねぎだこの天つゆ足りなくないすか?
847はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 17:58:42 ID:Q+16G3gn
小袋ソースのほうが足りない
848はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 18:44:53 ID:fiH0fcH3
知ってる人もいるかもしれませんが、
小袋ソースは多めに欲しいといえば貰えるはず。
あとねぎだこの天つゆや大根おろしは2つ目から
各20円で買う事出来ます。確かにねぎだこ
10個入りだと天つゆ1袋じゃ少ないですよねぇ。
849はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 19:53:16 ID:uVPjHqpJ
札幌すすきの店の場所がみつからん…
教えてエロイ人…
850はふはふ名無しさん:2006/02/02(木) 16:16:24 ID:sv95ROra
>>848
60円じゃなかった?
851はふはふ名無しさん:2006/02/02(木) 19:13:59 ID:wAr+Qa3D
まずいもんうるな!!




それだけや
852はふはふ名無しさん:2006/02/02(木) 19:24:55 ID:uTjRCGcS
先日食べたらめちゃくちゃまずかった
なんか中身も皮も異様に固かったし
作る人が失敗したのかな・・・
853はふはふ名無しさん:2006/02/02(木) 20:33:24 ID:hK6UV6bP
失敗ってかさ 中学生出たばかりの子が焼いたりするんだよ〜うまいわけないじゃない 家じゃ皿すら洗ったことないような子が人様に金もらって旨いタコ焼きなんて無理じゃない?
そんなことないか 頑張り次第だよね!!頑張れ!
854はふはふ名無しさん:2006/02/02(木) 21:01:39 ID:rysXKVzv
金髪の兄ちゃんが焼いてると買う気がしないね
買う気ないけど手元をじーっと見てたら少しキョドってたw
855はふはふ名無しさん:2006/02/03(金) 03:25:36 ID:2SfuXafw
バイトたちは揚げ過ぎる。
そんなだから、外はガリガリ中はスカスカ。
銀だこのコンテストで金賞とった賞状飾ってる店でもこんなありさま。
856はふはふ名無しさん:2006/02/03(金) 10:38:05 ID:PCDfDeWj
アゲタコ呼ばわりされても仕方ない むしろアゲタコと呼ばせたいのだろう…。別名→油タコ
857はふはふ名無しさん:2006/02/03(金) 23:53:20 ID:teK6r8OZ
正直あれは揚げたこだ、バイト入ったばっかりのときは驚いたよ

そういえば一度店長が発注ミスして
健康エコナみたいな油を使ってたことがあったな…。
正直ずっとあの油でいいと思った。
858はふはふ名無しさん:2006/02/04(土) 00:47:21 ID:ETCyL9oM
買う店買う時によって、味が違いすぎる
ひどい時はこれで金取るなんてフザケンナってレベル
研修しっかりしてから店に出してくれよ
真面目に詐欺だ
859はふはふ名無しさん:2006/02/04(土) 04:20:26 ID:dzvFU9Fb
おれは中国人だかAgタコを食べてたことがない
860はふはふ名無しさん:2006/02/04(土) 05:25:56 ID:8ZDuXinU
結局銀だこもFC展開で儲けようとする糞会社なんですか?
まともな商品も提供出来ないなんて
チェーン店として失格だと思いますが
861はふはふ名無しさん:2006/02/04(土) 18:15:43 ID:ZPvf65f+
もうネタを水と半分油で作ってしまってデブタコ作りしたらいい。
半端ない油で焼いて半端ない油で揚げるだけじゃそろそろ物足りないなくなるんでは?
油命の油タコ焼き
862はふはふ名無しさん:2006/02/05(日) 16:49:43 ID:+o0lKZ1F
このスレは誹謗中傷専用か?好みの問題で、うまいと思っている人もいるはずなのにいい事が書かれていない。
イヤな奴は食うべからず
863はふはふ名無しさん:2006/02/05(日) 18:35:54 ID:haXhy0wj
この間ひさしぶりに食ったらうまかったよ。
864はふはふ名無しさん:2006/02/05(日) 19:55:26 ID:sPSfG2xs
うまいと思った
うまいよ!確かに!!
だからバイト始めた!!
そして油の多さを見て驚いた!!油食ってうまいと思ってたんだとがっかりした!!
865はふはふ名無しさん:2006/02/05(日) 21:38:50 ID:/uN3YSF2
あたしもバイトしてた。しかもうちの店は休憩全然くれなかった…毎日髪が油っぽく洗ってもリンスがいらない程。夏はきつかった。
866はふはふ名無しさん:2006/02/05(日) 21:39:08 ID:Z8IOZBD+
>>862
とりあえず自分は
おいしい時とまずい時の落差が激しいことに文句を言ってる
いつも不味ければ、食べるの止められるのに…
従業員の教育不足は店の非だろ??
867はふはふ名無しさん:2006/02/05(日) 22:04:29 ID:rare4ytv
労働基準法に違反してる糞会社。
次見つかったらアウトらしい。
868はふはふ名無しさん:2006/02/05(日) 22:16:41 ID:HhwBkGkR
>>862
このスレ見てイヤな気分になる奴は見るべからず
869はふはふ名無しさん:2006/02/05(日) 22:48:04 ID:CvmhKys3
たい焼き屋でアルバイトしようと思うんですがどんなことするかわかりますか?田舎のたい焼き屋です。
870はふはふ名無しさん:2006/02/05(日) 22:49:48 ID:CvmhKys3
age
871はふはふ名無しさん:2006/02/06(月) 09:31:21 ID:M1XJqNIg
鯛焼きやさんはネタをつくる 鯛焼きを焼く お客様にうる ネタわアンを補充する レジを締める
872はふはふ名無しさん:2006/02/06(月) 11:33:25 ID:M1XJqNIg
だってまずい日あるのは仕方ないよ 同じ人がダシ計ったりネタ仕込んだりしてないんだよ 分量の差がうまさの差だよね 温度の差がうまさの差 仕方ないのよね
873はふはふ名無しさん:2006/02/06(月) 19:53:35 ID:/pG0uBek
>>872
マニュアルないの?
874はふはふ名無しさん:2006/02/06(月) 20:18:11 ID:b8jP7m5u
>>833
俺は6面焼き出来るよw販売も発注も出来るのに
時給820円。田舎だから仕方ねーけどw
875はふはふ名無しさん:2006/02/06(月) 20:29:58 ID:M1XJqNIg
マニュアルって最初だけじゃない?きっちり計るのは!! ダンダン慣れてくると適当になってくる気の緩みが微妙に味を変えてしまうんだと思う 勿論注意をうながせています!!
876はふはふ名無しさん:2006/02/07(火) 01:03:20 ID:aguxaCN+
ここ位、関係者の書き込みで成り立ってるスレもないだろうな
877はふはふ名無しさん:2006/02/07(火) 03:49:30 ID:UBYTFaoI
>>874
6面焼きって何?ショート3台のこと?
うちの店はワイド1台、ショート3台。俺はワイド+ショートまでしかやったことないな〜。
ちなみに平日700円台です…orz
878はふはふ名無しさん:2006/02/07(火) 09:42:12 ID:Yd0zhKKh
焼き販売ネギキリねた仕込みダシ計り鯛焼き焼く
879はふはふ名無しさん:2006/02/07(火) 09:47:23 ID:flojZtBT
俺の地元には「金だこ」という店がある
味は一緒だがなw
880はふはふ名無しさん:2006/02/07(火) 14:24:55 ID:aBe8PYGd
銅だこ

美味しくなさそうだな。これw
881はふはふ名無しさん:2006/02/07(火) 15:33:00 ID:NrHzO+MA
銀だこの時代は終わったのかなあ。佐瀬さん、どう思いますか?周りの取り巻きもだいぶ消えたよね。もう一度、焼きそば屋を創業した頃を思い出して頑張ってください。銀だこファンより
882はふはふ名無しさん:2006/02/07(火) 18:33:07 ID:0QQV7uw2
たまごのってるのなんて言うんですか?ねぎたまですか?
883はふはふ名無しさん:2006/02/07(火) 20:32:29 ID:Yd0zhKKh
今はマヨタマです(半熟) ちょいと前まではテリタマです(ゆで卵のマヨネーズ合え)
884はふはふ名無しさん:2006/02/07(火) 21:16:07 ID:L7KX1y/w
普通のヤツを日曜に食った。
10個入りを二人で分けてつまんだ。
こういう軽い腹の足しくらいなら十分美味い。
熱いうちにカリカリとろとろだった。

持ち帰って冷えたのを一人で腹一杯になる量たべたら、
多分油っこくて気持ち悪いんだろうと思う。

油の多いジャンクものはできたてこそ命ダナーとつくづく思う。
885はふはふ名無しさん:2006/02/07(火) 22:20:29 ID:aBe8PYGd
>>884
二人で食べないといけないのだ。
1人だと、完璧に満足する。すると次に買いに行かなくなるね。
6個いりはアホくさくて買う気がしない。

たこ焼き一個50円 って高いよ。しかも10個単位w
いっぺん潰れないとダメだろう。
886バイト3:2006/02/07(火) 23:01:54 ID:ByvBLFYH
一年勤めて初めて個人でクレーム食らった…
887はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 00:11:24 ID:qn1+c1+4
みんなが想像してるよりカロリー低いらしい。うちのおかんが店頭で聞いたんだって。とはいえ、やっぱりヘルシーにはほど遠いけど
888はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 00:29:39 ID:DnBGSN2b
うちの店長フタ船食って1700カロリーとかぶっこいてたけど…いくらなんでもそりゃおおげさか(笑)
初めて食らったクレームどした?気落ちせず頑張りましょ!!
889はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 00:58:55 ID:7g5QT7Fg
皆さんの店は、従業員はたこ焼きただですか?うちの店は、普通にお金を取ります。何でこんなことを聞くかというと、たまたまヘルプに来た人が自分の店は、バイトはただで食べれると言ってたからです。なので今、店を変えようか迷ってます。
890はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 02:14:21 ID:lIhMvVRp
>>883
マヨタマなんだぁ〜
ありがとう!!
891バイト3:2006/02/08(水) 09:12:16 ID:RBtH7OxB
なんかフードコートで靴を無くしたと女性から電話が入り
「店の目の前の椅子の下に忘れたから探せ」
って言われたので言われたのでいわれるがまま探したが見付からず[この時点で言い方がムカつき始め…]見付からなかった旨を伝え落し物は管理人室に行く可能性が有るから管理人室の電話番号伝えて電話を切ったがその後見付かったらしく…なぜか男性が
「おい!!靴有ったんだけど!?ぁ″!?てめぇらホントに探したのかよ!!探してねえのに探したとかいってんじゃねぇよ!!」と電話が入ったらしく…
それと同時期に女性が来て
「そこに有ったんだけど!!ちゃんと探したの!?親切さがない!!」
と言われた…
靴があった場所は店の目の前出はなく全然違う場所。しかも椅子の上。
あべこべな事を言われた上に怒られました…
全然違う場所においといたら見付けられないよ…(´・ω・`)
しかも店まで来てるなら自分で探せよ!!
わざわざ販売の時間裂いて探したのにこのいいぐさはなに…勝手に探して無いとかいってんじゃねぇよ!!

気落ちと言うかもう呆れ始めました(-o-;)

…長々とごめんなさい…ただ愚痴を言いたく…
この場合自分が悪いんですか…??
892はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 10:06:11 ID:DnBGSN2b
靴がない…ってそいつ裸足でうろついてたの?(笑)ふざけるのもいいかげんにしてほしいね!
大体がさ 靴を脱ぐことからして可笑しいじゃん!!呆れたほうが正解!
気落ちなんてする相手じゃない!!
893はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 11:29:05 ID:oQHs2nON
8個1舟の時の話だけど1舟450kcal位とか言ってたような気がする。曖昧な記憶だけど・・・
油は分解しにくいだろうから決して体にはよくないと思う。
昔より、タコや油の質が落ちたのは確かだし。
894はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 12:43:04 ID:tQWznLBn
ホットランド佐瀬社長、カッコウつけてポルシェ、ベンツに乗っている場合じゃないよ。従業員やアルバイトは泣いているよ。あなたは、言っている事とやっている事がまるっきり正反対だから。関係者は皆さん言っているよ。
895はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 13:59:00 ID:qn1+c1+4
1700kcalはいいすぎでしょー。それで3舟分くらいじゃん?店の人に聞いたときは、油はオリジナルのミックス油で、エコナ的な油だって言ってた気が…
靴って子供の靴じゃなくて?自分の靴はさすがにおかしいでしょー。もし自分の靴だったらよっぽどおかしい人かクレーマーだね
896はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 18:02:46 ID:GWirggPl
不味い…
これはたこ焼きじゃない
897はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 22:36:21 ID:DnBGSN2b
そうさ あげたこさ
898バイト3:2006/02/08(水) 22:57:45 ID:RBtH7OxB
よく分からないけど電話取ったらいきなり靴を忘れたと言われて…多分買った靴か何かを忘れたのかと…

変わってるのはタコや油の他にミックス粉も変わってますよ(>_<)
899はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 23:07:42 ID:eCdKfv6Q
社員やバイトを大切にできない会社が客を大切にできるわけがない。
900はふはふ名無しさん:2006/02/08(水) 23:45:53 ID:P8DPx3pp
台湾の日船の真似したって?
901はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 00:00:09 ID:W/bFRnDY
俺がバイトしてた時の話だけど
8個でソースとか仕上げてカロリー560ちょっとだったよ
902はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 05:13:07 ID:DibnMJ4E
銀だこスレあったのか・・・
3年ほど前にバイトしてたけどオーナーが失敗を全部押し付けてくるから最悪だった
しかも月末前にやめたからか給料払ってもらってないし
何度か店に電話したけどオーナー今いないからですまされた・・・
903はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 09:29:06 ID:BMhXBSav
ホットランド社長の佐瀬さん、従業員・バイトの方の意見をもっと聞いてください。あなたが苦労していた時、周りのみんながあなたを助けてくれたじゃないですか。もう一度、創業の頃の原点に戻ってください。プー太郎の頃のいいかげんな人間に戻らないでください。
904はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 11:04:43 ID:FPV8Dp6O
タコヤキって言うから騙されたよ
905はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 11:52:24 ID:RDGG2Ljo
やっぱり一度潰れないと佐瀬は気づかないだろう。
906はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 13:36:06 ID:XrQTyja3
タコ焼きと言って騙したわけじゃない(笑)一応タコ入って焼いて揚げてる(笑)タコ焼き揚げとするのが本当は正解だがな
907はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 15:57:52 ID:db8H0noD
社長一人で何千人もの従業員を理解してやれというのはひゃくぱームリなのは分かるが、外車ばかり何台も乗り換える余裕があるなら、アルバイトにも交通費を出してくれ
908はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 16:45:57 ID:jNkIIW19
ギンダコ、タコ以外はおいしいと思うのにな。
タコ生臭くてキモいよ。10個も多いしさあ。
909はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 18:56:16 ID:XrQTyja3
交通費は本当にほしいです。全額でなくて勿論いいので!!みんなも願うよね?
910はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 19:24:32 ID:QN6EY5cv
あのPOP、揚げてあるたこやきを正統派と書くのはいかがなものか・・・
911はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 21:32:37 ID:XrQTyja3
交通費無しで時給いくらが妥当だ?
912はふはふ名無しさん:2006/02/09(木) 23:16:51 ID:utgrpCG2
交通費請求しときながら、通学定期で交通費、まるもうけ〜なやついるよな
「定期なくしちゃったんで、切符で通ってるから交通費下さい」 だとよ
913はふはふ名無しさん:2006/02/10(金) 00:15:02 ID:UrdNiDgz
たこ面(ヅラ?)ってチェーン店なの?
ネギマヨって奴がネギが異常に乗ってておいしかったから銀ダコでネギダコ食べたらちょっとしかネギがのってないんだもの

914はふはふ名無しさん:2006/02/10(金) 01:01:58 ID:xyzVMrwt
交通費でない所あるんだ

うちはでる所でよかった・・・
915はふはふ名無しさん:2006/02/10(金) 01:20:24 ID:CHCBonEj
銀だこはケチだから全店共通で出ないかと思ってた。
まぁ北海道銀だこは群を抜いてDQNらしいけど。
916はふはふ名無しさん:2006/02/10(金) 07:02:24 ID:la9Egchy
>>902
いやそれはちゃんと貰わないとダメだろ。
バックレたならともかくさ^^;
917はふはふ名無しさん:2006/02/10(金) 10:24:02 ID:VwaId3EE
交通費でる所があるんだとびっくりだ(笑)
いいな〜羨ましい
918はふはふ名無しさん:2006/02/10(金) 23:34:57 ID:CHCBonEj
もうすぐ銀だこ辞めるよ。
あとはこのスレで銀だこが衰退していく様子を見ていくw
919まず:2006/02/11(土) 01:35:37 ID:Bpoys7Po
渋谷銀だこ まず!!たこ焼きくらい焼きたてを食わせろ!冷めて堅いんだよ!!
920はふはふ名無しさん:2006/02/11(土) 04:10:05 ID:uCOlPjCs
客が来なきゃ、作りおきのを売られるだろ、普通。
注文受けてから焼く店(名前失念)もあるが、待ってるのがいや。
921はふはふ名無しさん:2006/02/11(土) 04:17:28 ID:DgZwzn0h
>>920
何当たり前のように語ってんだよ。

誰が最初から冷めたたこ焼き目当てに買いに行くかってんだ、ヴォケ。

922はふはふ名無しさん:2006/02/12(日) 01:35:18 ID:cc43ejLJ
今8個てのはないんですか?
おとといいったら、8個入りならすぐ出せます
ってちょうど焼いてるとこだったし、
五百円で買ったよ。
あの量がベストだなぁ
923はふはふ名無しさん:2006/02/12(日) 02:13:13 ID:sRLgInAH
普通10個で5百円じゃないの?
924はふはふ名無しさん:2006/02/12(日) 04:49:02 ID:8ccM/Tct
>>921
待つので焼きたて下さいって言えばいくらでも焼いてやるわ!!
もっとも冷めたたこ焼き売る店が悪いんやけどな。ホールディングタイムは守れ!!
925はふはふ名無しさん:2006/02/12(日) 05:16:50 ID:v1JAUtmc
>924
>待つので焼きたて下さいって言えばいくらでも焼いてやるわ!!





銀だこってこういうDQN店員の巣窟なんだな。

死んでください。
926はふはふ名無しさん:2006/02/12(日) 12:47:06 ID:UVcSyGcp
佐瀬社長、従業員やアルバイトの気持ちを理解してください。つまらない事業展開するより本業に専念してください。現状はベンツやポルシェに乗ってる場合じゃないと思いますよ。
927はふはふ名無しさん:2006/02/12(日) 14:19:33 ID:5WliVBaV
>>926
たかがバイトがほざくなwwwww
928はふはふ名無しさん:2006/02/12(日) 23:09:32 ID:kEh3Zg2w
>>927
佐瀬降臨
929はふはふ名無しさん:2006/02/13(月) 04:09:42 ID:dAT3Pl86
文句言ってるやつら、お前ら焼いてみろや!どれだけ大変か!手に火傷つくって一生懸命に焼いてんねん!
少なくとも俺は少しでもお客さんに満足してもらえるようにな。そのおかげか、俺が焼いたのじゃないと買わないってお客さんまでできたわ。
文句あるんやったら、こんなとこで陰湿にグチグチ言うとらんと店か本部にクレーム出せや!

スレ読んどったら腹立ったから書いてしまった。スマン。
930はふはふ名無しさん:2006/02/13(月) 08:42:27 ID:T3HuvNKs
>>927さんへ。僕はアルバイトではありません。ホットランドに以前勤務していた者です。従業員やアルバイトのみなさんが一生懸命に仕事をしていることは理解しています。佐瀬社長もう少し劣悪な職場環境の改善をした方がよいと感じます。
931はふはふ名無しさん:2006/02/13(月) 08:43:58 ID:4EVjCp3s
>>929
気持ちはわかる。確かにあなたはちゃんとやってるのかもしれない。
でも、出来てない人が多数いるから文句が出るのは事実。
それにお金もらって、自分でこの仕事を選んでやってる以上
大変だから文句言うなとか、お前がやってみろってのはおかしな話。
そんなにつらいなら、この仕事やめればいいじゃん。
932はふはふ名無しさん:2006/02/13(月) 09:09:24 ID:P/sW2wSo
そうだよ
あくまで個人攻撃した文句ではないんだから気にしないでいいよ
俺だけは違うと思う気持ち大切にこれからも頑張りましょ!! 銀ダコ全体がそう見られてしまうと感じるでしょうが…カリカリしたらよいタコ焼きが焼けなくなってしまうよ
933はふはふ名無しさん:2006/02/13(月) 15:55:35 ID:mm+w4aWp
外はカリカリ中身はトロリ
934はふはふ名無しさん:2006/02/13(月) 17:53:49 ID:TnVRYr4G
文句いうなら自分でやれって言う人って馬鹿だよねw
935はふはふ名無しさん:2006/02/13(月) 20:10:33 ID:HTUL0Rs/
いや、バカではない。常日頃、誰しもが思ってるはず。ただ、ポリシーがあるなら貫き通せばいいし、頑張りを認めてほしいなら口に出してはいけないと思う。見てる人はちゃんと見てわかっているのです。ちなみにオレも周りの雑音気にせずにがんばっとります。
あ、またみずぶくれがやぶけた…
936はふはふ名無しさん:2006/02/13(月) 21:00:49 ID:TnVRYr4G
自分で出来ない事には文句言えないんだよ?
馬鹿じゃんw
937はふはふ名無しさん:2006/02/13(月) 21:26:17 ID:9SH6s8wh
ふと思ったけど
ここの社員さんて一生ここで働く気なんですか?
一生たこ焼きを焼き続ける気なんですか?
938はふはふ名無しさん:2006/02/14(火) 01:42:41 ID:uU9ZzbgM
なわけない
939はふはふ名無しさん:2006/02/14(火) 02:17:51 ID:oBhCiJur
てか労働環境劣悪すぎ。週6または週7休み無しで朝から夜まで1日中働いて、社保も労災もつかない。。。
もう辞めよかな…orz
940バイト3:2006/02/14(火) 02:54:43 ID:Vp6tjJdU
自分は今日で9連続です。
昔は他店との掛け持ちして週8こなした事もありw
土日は11時〜22時で平日は22時30分過ぎまで…高校生なのに(´・ω・`)
さすがにここまでやったんだから高校生にも能力給つけてよ!!いくら高校生に金あげたくないからって一年続けて760円は無いでしょ!!
941はふはふ名無しさん:2006/02/14(火) 08:44:03 ID:FR/O8VAy
銀ダコファンなんだけど、店舗によって質が異なるんだよね。
やっぱ、都心の売れている店舗の方が、
田舎の売れてない店舗よりも美味い。
やっぱ、数をこなしてスキルが上がっているし、
サイクルが早いので素材も新鮮だからなんだろうね。
942はふはふ名無しさん:2006/02/14(火) 10:30:10 ID:T68K4AUQ
時給は場所によってまちまちなんだ
943はふはふ名無しさん:2006/02/14(火) 15:35:01 ID:5IgeZCUz

>>940
マジレスすると、銀だこで働くより、勉強をまじめにして早慶に行ったほうが
遥かに・桁違いに儲かる。

悪いことはいわん。辞めれ。
944はふはふ名無しさん:2006/02/14(火) 22:18:49 ID:cdks4ztD
>>943って、痛すぎ
エリート気取りの実質クソw
銀だ○はクソ以下かも知れないけれどwww
945はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 01:46:06 ID:jQMdZeVU
944は学歴にコンプレックスでも有るのか?
946はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 01:52:55 ID:SCKE1sO2
>>944
自分は>>943じゃないけど、

他人の忠告に耳を傾けないどころか、そういう糞レスする喪舞
  ││
銀だこクオリティ




せいぜい底辺で足掻いてな。低脳。
947はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 04:12:31 ID:XE0kpyg1
生ビールって前から売ってた??たこ焼きが熱すぎて思わず生を買って流しこんだ。
948はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 04:37:38 ID:Q55Xu6o+
吐き出せよwww
949はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 04:54:01 ID:XE0kpyg1
でもたこ焼きとビールって合うね(^.^)bしみじみ思った
950はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 11:34:20 ID:SAGjTcBn
>>944
どう痛いか言ってごらん。労働力という入力と賃金と言う出力の関係が、
途中から物凄い格差になって現れるぞ。マジで。
客と最前線に立つ職場の人ほど、労働条件が厳しく、賃金が安く、将来の見込みが薄い。

銀だこの経営者が銀だこアルバイト・社員が稼ぐ富を収奪するように、
大企業が中小企業の稼ぐ富を収奪していく。マジで。

会社本体(親会社)から出向するのは大企業では勝ち組ではない。が、それでも、子会社=出向・転籍先で
いきなり取締役になり、社用車があてがわれ、書類に判子を押すのが仕事というに等しく楽な仕事で、週休1〜2日はあり、
外は酷暑でも嵐でも職場は空調の効いた快適な環境で、年収は1千万は越えて、定年まで安泰で、退職金も出る。

ってのは魅力だろ?これを実現するためには、高校のときに勉強して、最低でも早慶あたりに入り、大企業に行って、ある程度出世する。
銀だこでバイトをするより遥かに儲かるし、この程度なら実現可能性は高い。経営者になるつもりがないのなら、マジでこっちを
お勧めする。

世間の綺麗ごとに洗脳されるなよ。新聞は綺麗ごとを書くが、その新聞社に入る人の経歴をみてみろ。
951はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 11:37:39 ID:SAGjTcBn
親が資産家なら、夫婦で市役所勤務 ってのもいい。


銀だこは・・・ストックがあるか何気なくチェックして、ストックが出されそうならスルーしてる。
大抵スルーになってしまうがw
952はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 13:52:48 ID:v+n9jFP/
ソレが出来たらいいけど学校行くためにバイトでお金貯めてるからなかなか辞められないんだ…
953はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 21:25:09 ID:4EBtdPrB
時給いくら??
954バイd:2006/02/15(水) 22:54:59 ID:sZ72Q6CA
720円(´・ω・`)
955はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 23:01:47 ID:J87luGdN
700円台で働こうと思った気がしれん
956はふはふ名無しさん:2006/02/15(水) 23:27:12 ID:0nE/P23t
700円台ならもっと楽なアルバイトありそうだけどなぁ
とりあえずコンビニの方が全然楽(銀だこでは働いたこと無いからわからんけど)
マックとかなら初め勘違いして入っちゃうこと多そうだけどさ
957バイd:2006/02/15(水) 23:29:50 ID:sZ72Q6CA
腕がヤケドだらけだお(ノд`;)
958はふはふ名無しさん:2006/02/16(木) 01:21:21 ID:Pb+pk3Bj
単に720円と言っても地域によって価値は違うでしょ。
959はふはふ名無しさん:2006/02/16(木) 02:41:45 ID:5bhEoLgz
こんな油臭いところでよくバイトする気になるなぁと感心する
960バイd:2006/02/16(木) 08:54:53 ID:pFhFHtUy
本当に臭い…(´・ω・`)
そして顔脂ぎったまま販売台に
立つ自分…鬱鬱鬱orz
961はふはふ名無しさん:2006/02/16(木) 10:19:26 ID:6WN/UQkk
深夜のコンビニでも福岡の田舎では時給八百円だ
962はふはふ名無しさん:2006/02/16(木) 23:05:32 ID:8Qs23MzY
働きすぎのせいなのか急性胃腸炎になった…
9日間連続+高校生なのに10時30分までレジシメによるバイト+学校のロードレース大会で12km走
この場合会社訴えられるのだろうか…
963はふはふ名無しさん:2006/02/17(金) 01:15:27 ID:9fnnNPoq
ラクーアにものっすごいかわいい子がいた。
964はふはふ名無しさん:2006/02/17(金) 01:22:30 ID:9fnnNPoq
渋谷にもかわいい子がいた。
965はふはふ名無しさん:2006/02/17(金) 04:55:26 ID:UNEVyO/G
>962
嫌なら辞めて他のバイトやれば良いだろ。
アルバイトは辞め易いのも利点だぞ。

966はふはふ名無しさん:2006/02/17(金) 13:52:15 ID:+Ef4o3ls
>>877
6面焼きってのはうちの店ではワイド、大きい台
2台を一人で同時に一気に焼く事w
行列が出来ちゃったりした時にやる。一気に20人前提供。
なので、普段は焼き溜りになっちゃうのでやらないけどね。
967はふはふ名無しさん:2006/02/17(金) 14:35:37 ID:5ebEcBEv
>>966
それって…2ヵ月やれば誰でも出来る事だねww

大切なのは、その6面を3、3もしくは2、2、2にタイミングをづらして冷めないように効率良く焼くことだよ。
半年やれば一人で3、3、2は焼けるはず!
968はふはふ名無しさん:2006/02/18(土) 20:26:40 ID:iEUc1xhs
平日昼間は何人で入ってますか??
969はふはふ名無しさん:2006/02/18(土) 21:12:38 ID:zE8/SLEX
2人
970はふはふ名無しさん:2006/02/18(土) 22:46:13 ID:Y8iv9A25
>>940
能力で時給上がるんだから、普通なんだよ。
まぁ1年やって760円ってのも安い気するけどさ、高校生のMax時給自体安いから。。
卒業しても続けるとかなると、卒業した時点でスタッフリーダーとかになってしまうよ。
何連続とか関係無いでしょ。それは貢献度に入ってるし。
ぶっちゃけ仕事楽だし、妥当な値段と思っといた方がイイと思う。
971はふはふ名無しさん:2006/02/19(日) 03:27:28 ID:gWGrCFSY
平日二人はどう?きつくない?自分はあっちゃらこっちゃらパシリ状態…
焼きは動かん 時給はよいし羨むな
972バイト3:2006/02/19(日) 09:12:44 ID:xgjsIHB2
能力で時給上がればいいけど俺の所能力給無いんです。卒業しても800円だし
ストレスで胃腸炎になるまでやってこれじゃぁ萎える。
時給上げると店長に言われて早3ヶ月…未だにあがんねぇ…
焼きが動かないのは店舗によってだと…自分達は焼きながらネタ作る事もあるし…
辞めたいけど辞められないのが現実…
973はふはふ名無しさん:2006/02/19(日) 09:49:33 ID:Q8VWtr8o

>>972
給料を上げてくださいと頼むのです。
いいえ といわれたら、その場で辞める。
974バイd:2006/02/19(日) 10:13:22 ID:s7lqlIag
今日は12時からバイトです(`・ω・´)
さて今日は混むんだろか…

975はふはふ名無しさん:2006/02/19(日) 13:17:54 ID:jS+m5I4K
佐瀬守男社長、直営の店舗お呼びFC店の従業員やアルバイトの話に耳を傾け劣悪な職場環境を改善してください。飲み屋のおねえちゃんにうつつを抜かしている場合じゃないと思います。自分や本部の人間だけがいい思いをしている会社だな。
976はふはふ名無しさん:2006/02/20(月) 00:43:09 ID:ka0cZbF2
もう少しで辞めるけど、今の状態が続くなら辞める前に店の評判落としてやろうか?佐瀬さん?
977はふはふ名無しさん:2006/02/20(月) 12:09:20 ID:/s0m+VX2
そういうこと言わないでね。少なからずとも決まった時給分はしっかりもらえたのだろうし自ら銀ダコで働こうと面接を受け頑張ったんでしょ?店の評判下げる必要ないじゃない。
978はふはふ名無しさん:2006/02/20(月) 12:28:44 ID:vvb8lKTW
みんな働かないorすぐ辞めてやれば労働環境も改善せざるおえないんだろうけど
それでも働く人達がいるから雇う側はオイシイよなぁ
979はふはふ名無しさん:2006/02/20(月) 17:04:09 ID:b/VJbppV
うちの店の元店長は激務→過労→ダウン→クビです。これじゃあんまりですよね。
980はふはふ名無しさん:2006/02/20(月) 17:27:02 ID:0Tm2fEP3
てすと











ぬるぽ
981はふはふ名無しさん:2006/02/20(月) 21:54:08 ID:LaNRDIEH
980 ガ
982はふはふ名無しさん:2006/02/21(火) 16:36:58 ID:gorshQbH
>>972
能力以外の何であがるの?
売上げ悪い店はどれだけ出来てもなかなか上がらないけどね。
焼きながらネタ作りとかは基本だよ。
辞められない理由は何かわからんけど
そこまでして続ける理由がもっとわからん。
983はふはふ名無しさん:2006/02/21(火) 17:42:18 ID:7fJsora+
本当にそこまで辞めないのは不思議
たこ焼き大学にでも行きたいの?
984はふはふ名無しさん:2006/02/21(火) 17:56:52 ID:O02/48SH
なんだかんだ言っても本当は楽しいんだと思う?
だったらあまり不満言わずに我慢して頑張っ
985はふはふ名無しさん:2006/02/21(火) 18:38:17 ID:7fJsora+
Mという可能性もw
986はふはふ名無しさん:2006/02/21(火) 18:59:01 ID:0BvKixVR
>>983
常連さん毎度ありがとうございます。
987はふはふ名無しさん:2006/02/21(火) 21:46:55 ID:O02/48SH
テリタマ固定メニュー大反対どす!!!!!
988はふはふ名無しさん:2006/02/21(火) 22:55:16 ID:qMoPm0ls
989バイd:2006/02/22(水) 10:56:10 ID:u7ATSaXU
teritama(゚∀゚)!!
990はふはふ名無しさん:2006/02/22(水) 13:38:27 ID:HNKx5Ygo
どこの田舎かは知らないが700円台はツラいな。オレは今時給\1000以上もらってるが、交通費が痛い。交通費が出ないならせめて、休憩時間は込みにしてほしい。拘束されてることには違いないんだから。ただ休憩中パチンコ行く奴らもいるからビミョーだよなぁ
991はふはふ名無しさん:2006/02/22(水) 20:58:59 ID:etp5jZag
1000
992バイd:2006/02/23(木) 08:16:19 ID:nYUOKANR
やっぱ720円って安いのか…orz
店長に「早く750円になれるように頑張ってね(^ω^)」
って言われてる自分は700円台越えまでに
まだまだ時間が必要らしい…orz
993はふはふ名無しさん:2006/02/23(木) 10:11:21 ID:SFBrEDkI
店長優しい??
994はふはふ名無しさん:2006/02/23(木) 15:14:11 ID:onIUdJ42
そだね。なんだかんだ今のメンバー楽しいから辞められないのかもね。
ネタはね。当然だけど時々書き込みで販売になんでも作らせるなってのがあるからちょっとムキになってしまった
995はふはふ名無しさん:2006/02/24(金) 02:28:29 ID:RoRMXPpG
銀だこって…あんなん食ってる原始人まだおんねや…
不味過ぎます。あんなもん売るなんて人権侵害です。
家畜の餌にもなりません。
996はふはふ名無しさん:2006/02/24(金) 21:00:10 ID:LyJ4UN8v
じゃわざわざこんなスレにいらっしゃらなくても宜しいかと思いますけど?
ほっといてくれればいいではないですか。
なんなんですか?わざわざ!
997バイd:2006/02/24(金) 23:28:10 ID:Bs+2EKML
スルー汁(´・ω・`)
998バイd:2006/02/24(金) 23:32:01 ID:Bs+2EKML
連投スマソ
>>993
うん。たぶん優しいんだと思う。
…って言うのは怒鳴られるほど
怒られたことはまだないってだけ。
999はふはふ名無しさん:2006/02/25(土) 00:54:47 ID:FG6A+Izq
999
1000 ◆o42Zxg/a0c :2006/02/25(土) 00:57:35 ID:A2VWt9g0
てすと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。