落合信彦PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
14台風11号
この掲示板で、「ノビーに騙された!!」と騒いでる人たちを見てると、
かつてのケネディ兄弟への批判を思いだします。あれほど若者に慕われた
ケネディも、70年代に入ると、モンローとの浮気(それも兄弟揃って)、
家庭内の不和、裏社会との交流とかで、「裏切られた!!」という声が出始めます。
あの頃、ケネディ家の暴露本が流行ったのも、それが一因でした。
でも、90年代を過ぎると、また彼らの矛盾や複雑なキャラクターをも含めて、
その足跡や功績を見つめようという流れに変わってきました。私の知人のアメリカ人も、
「いろいろあったけど、ボビーに今は感謝してる」とか言いますもんね。
もちろん、ノビーとケネディは事情も違うけど、ここで批判してる人たちも、いつか
そういう段階にくるんじゃないでしょうか。

それから、「英語もできず、女もできず云々」について。
やっぱり、客観的に見ても、奥菜さんの本を読んで「俺はノビーに騙された!」
って叫ぶのは、格好よくないよ。男に騙されて、「私が馬鹿だった」と泣きわめく
女とダブってしまいます。私の知人の女性(30代)に読ませたら、「みっともないわね」
で終わりでした。はい。