オランダもチョン並。国交断絶を。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
チョンは「豚の蹄」と軽蔑していた日本人に国を
併合された屈辱から、いまだに謝罪と賠償を要求
してますが、ヨーロッパにもチョン並にコンプレ
ックスの塊みたいな国があったんですね。


http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A04.html

「日本軍抑留所を体験したオランダ人がいまだに耐えがたいと
するものは何かというと、自分たちより“劣等の人種”に恥を
かかされたということなのだ。他の白色人種にやっつけられた
のならまだしも、“非西洋の侵略者”に征服されるとは、これ
こそ耐えられないことなのである。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 06:45
オランダ女王ウィルヘルミナは大東亜戦争について、苦々しげに発言してい
る。「オランダは日本のために多大なものを失った。あの戦争さえなければ、
我が国は植民地を失わなくてすんだのに」と。そういえば女王は戦時中に
も「ドイツとの戦争が片づけば黄色い鼠を我が植民地から海に掃き出すのは
簡単だ」と述べている。

http://www.mirai.ne.jp/~ittaka/oranda.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 06:50
日本はオランダに片思いしてたのか・・・・・・・
知らなかった。

http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200005/19.html

天皇訪蘭と戦争被害者 「おわび」は明快な表現で

日本とオランダはこれまで、日本側が一方的に好意を持つ「片思
い」の関係だった。それが400周年の記念行事と天皇陛下の
「本当に心の痛むことです」のお言葉によって、「両思い」の関係
へと発展しつつある。今回の訪蘭を新たな日蘭関係の礎として十分
に生かしていただきたい。


 メールアドレス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 08:01
あまりにも日本にとっては別にどうでもイイ国だけどな。
>>3
日本の片思いっつーか、向こうの片思いじゃねえのか?
一般の日本人はオランダが>>1のようなこと言ってるなんて
知らないと思うぞ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 08:42
そう言えばオランダは植民地支配に謝罪を求めたインドネシアに対しては
堂々と「植民地支配は互恵的だった」と正当化していたなあ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 12:35
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 13:32
>>1
悔しがってるねぇ。(w
ざまぁみろって感じ。
8:01/08/26 14:27

私たち在日白丁は半島に帰っても朝鮮族からは見下されて生きていくしかないのです。
また、朝鮮族にとっての在日白丁は、日本で大変な差別を受けて苦労している存在
でなければいけないのです。

ある意味で私たちは哀れな人達ですが、日本人に哀れに思われていること自体が
在日白丁にとってはハラワタが煮え繰り返る思いなのです。

その状況から解き放たれるには、朝鮮族でも在日白丁でもない存在である「日本人」に
なるしかないのですが、私たちの「恨」と、「日本は文化的に格下である」と教育されて
きた事とによって、不可能に近い選択なのです。

ねじくれてしまった私たち在日白丁の精神は、日本への帰化の道では無く、
日本で被害者意識の中にドップリと浸かって生きて老いてゆく選択をしてしまうのです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 14:32
>>1
オランダは世界一マイノリティに対しては寛容な国です。
ソフトドラッグも合法な国ですし、ナチス時代にユダヤ人
をかくまった国でもある。

君が本当にオランダに腹が立っているなら、外務省にても
オランダ大使館にでも電話をして日本を断交してください
って言えば良い。
自分では何もできない、無能なくせに中途半端に煽るんじ
ゃないって。

つまり、どう考えても、オランダ人のほうが君よりも、また、
日本人より優等な事は事実である。

■オランダが“償い金”を日本非難事業に使用?

村山富市内閣当時に先の大戦の事実上の“償い金”として創設された
政府の「平和友好交流計画」予算の一部が、オランダで日本の行為を
一方的に非難する事業に使われている可能性が高いことが、
近現代史を研究しているノンフィクション作家、
阿羅健一氏の調査で二十八日までに分かった。
今後、平和友好交流計画予算の使途の透明化が求められそうだ。

http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9904/29/paper/today/itimen/29iti001.htm
まあ、オランダみたいな瑣末な国家はどうでもいいけどね
12いじめられっこ:01/08/26 16:23
あれえ、(海外で)オランダ移民の先生は優しかったけど。
韓国人留学生からは集団いじめを受けてしまった・・
ま、他の国の子たちが助けてくれたけど。 チャンチャン。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 17:01
オランダは世界で初めて市民主義国家として成立した国。
民主主義の先陣を切ったリスペクトすべき国。
自由ということをよおく理解していたから日本もオランダとだけは
交易を続けることが出来た。
世界各国はみんなオランダから民主主義を学ぶように。
オランダ最高!!!
とりあえず猪木はピーター・アーツを征伐すべきだろう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 17:39
干拓で国土の大半が海面より下なんだよな
水門爆破して沈めちまおうぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 17:47
オランダは親日国家でないの。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 17:54
>>13
島原の乱ではオランダはキリシタンに対し艦砲射撃
を加えて、幕府の特別な待遇に報いましたしね。
この史実、日本を異教徒の野蛮国だと思ってるキリスト
教徒の白人にはなかなか効果的です。
>>9
>ソフトドラッグも合法な国ですし

それっていいこと?
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 19:43 ID:g0YGGYTI
>>18
オランダは、本当に人類にとって悪いものなのか悪くないものなのか
、存在を認めてもよいものなのか認めては悪いものなのかを良く知っ
ている世界一「先進的」な国でしょう。

だから、本当に認めてはいけない存在に対してはオランダは厳しい筈だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 19:46 ID:qGhKZ0g2
>>19
なるほどねぇ。
それで日本にキビシイのか・・・
21みのもんと ◆RJTXcpFI :01/08/26 19:58 ID:UzL7dKd6
オランダは直接日本に被害与えてないはずだから、とりあえず援助金を取りやめて、アメリカが真珠湾への攻撃を待ってたみたいに喧嘩をしかけるのを待った方が良いんじゃない?日本軍が日本軍の起こしたロコウ橋事件を理由に満州事変を行ったのは馬鹿だった。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 21:37 ID:535IiTJ6
バターン死の行進ではオランダの捕虜もいたっけか?
ドイツにもいろいろ文句をつけているんでしょうから、ついでってこともあるんかもね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 21:38 ID:535IiTJ6
もっともオランダの風車の技術はいいですね。現代にはオランダの
技術が必要です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:08 ID:Z6eH4ntM
オランダに行けば
アジア人はシーナ シーナと馬鹿にされます
シーナとはチャイナです
25名無しさん@お腹いっぱい. :01/08/26 22:12 ID:JN0V1cs2
>>22
バターンは米比兵。
植民地を失った恨みが大きい、と元抑留者の人(もちろんオランダ人)が本で書いてた。

ところでイアン・ブルマはオランダ人でしたかね。
ドイツと日本の過去の清算を対比させた本を出してたけど、なんで自国は除外するんじゃい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 23:44 ID:eoRhjsi.
>>24
アンネフランクをドイツに引き渡したのはオランダの
警官でしたよね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 23:53 ID:hlq9n17A
確か売春も合法じゃなかったけかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 00:12 ID:byfZZHOE
人間や国家なんてどこも変わらない。被害者側になれば騒ぎたて、加害者側に
たつて知らん顔しようとする。
自己中心で自分勝手なんだよ。中国や韓国、イスラエルを見ればそれが
わかる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 03:10 ID:mjxAXkrw
ヘルミナのババアは魔女!!
30徳川家光:01/08/27 10:45 ID:bR04VUDI
オランダ以外の国とは、国交断絶じゃ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 11:10 ID:Lciqq8qo
現状を打破するためには相手の一番弱いところをこちらの一番強いところから責める。

日本の戦争責任とその意義の検討の為には、例えオランダが現在の日本外交にとって瑣末的な関係にある国家でも、強く・意識的にアピールしたほうが良い。
それがひいては、当時の欧米による植民地政策全体を国際社会の常識として断罪し、日本が戦争に突入した国際状況を客観的に見直す事に繋がる。(でも、日本が善だと言うことではないよ)
欧米帝国主義が最も汚点を東南アジアで残した部分、つまり彼らの歴史における弱点はやはりベトナムとインドネシアだろう。(英国は上手く撤退した)
かたや、日本の戦争の中で比較的汚点が少ないのがインドネシア。最終的な独立戦争に日本人がかかわっているし、その後の援助から日本に対する印象は良い。(ベトナムでは日本の印象は悪い。日本はアメリカの手先だし)

だいたい、オランダのインドネシアにおける倫理政策なんてチャンチャラおかしい、ただの偽善。
ここでは詳しく書かないけど、簡単に言えば、それまで直接的にインドネシア人を痛めつけたことに対する反発が強かったから、一部のインドネシア人エリートをヨーロッパに留学させ、彼らを現地でトップに君臨するオランダ人の下に配置して、反発の緩衝帯を作ったと言うもの。
32国際盗作家:01/08/31 13:00 ID:yu/vEscw
28に激しく同意!優秀とバカ、勝者と敗者という関係が加害者と被害者という
関係にすりかえられている。白人が黒人を奴隷にしたことで白人は加害者、黒人
は被害者っていう印象が強いけど、奴隷制度っていうのは白人同士、黒人同士、
アジア人同士で存在したし、今もアフリカで少し残っている。
有色人種はマヌケだったゆえに善良な被害者になったけど上手く立ち回った日本
は加害者扱いになった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:09 ID:/9QVTvU6
小野伸二特務少尉をオランダに派遣した。
ガツンといわせてやれ!
34ななし:01/08/31 13:11 ID:16DofjgI
インドネシアを侵略して350年支配収奪して
あとからインドネシアを分捕った日本人に対して文句言い
自分は全くインドネシアに対して悪いと思ってないという
この凄さ
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:14 ID:Ow7O66/.
オランダと同じようにイギリスの元捕虜もなんかいってなかたっけ。
多かれ少なかれ白人は有色人種に優越意識、差別意識をもっているよ。

>>28
ある意味ではそれが外交戦略じゃないのかな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:15 ID:/9QVTvU6
小野伸二、帰る時は水門を破壊して帰るように。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:18 ID:Ow7O66/.
現在も続いているは白人の悪行。

アフリカの諸国の内政を不安定にさせ内戦を起こさせ、
武器を供与して儲けている。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:25 ID:/ZRidrK6
東チモールでもやってるじゃん、相変わらずさ。
39ななし:01/08/31 14:11 ID:lAcl8yTA
意味不明なのはリベラルで良心的と自分で思ってる白人とかが
日本に反省しろとかいう
でそれはいいとして、白人の帝国主義の悪行についてなんか言うと
こっちがウルトラナショナリストとなぜかなって
怒り出したり、えらいしらける
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 14:14 ID:Ow7O66/.
>>39
そんだけかれらも内心うしろめたく思っているのだよ。
ユダヤ問題や、ナチスに神経質になるのも同じだ。
41ななし:01/08/31 14:25 ID:3OTMkoXc
>39
うん、気絶するほど図星だからね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 14:49 ID:xX2FOKbI
でも、前の世代の話だからね、自分達の世代は関係ないって言いたいんだよ。
43 :01/09/13 03:23 ID:???
44 :01/09/14 04:49 ID:???
45 :01/09/16 03:54 ID:???
46 :01/09/16 23:18 ID:???
47:01/09/19 06:17 ID:Dn0fZQDQ
何だよ。さげ4連発って・・・・・・意味ねー。
48Jap:01/09/19 06:49 ID:???
>>39
それは日本人も同じだろ。
朝鮮の植民地支配に対する言い訳ってまるで白人のアジア支配に対する言い訳のコピーだろ。
自業自得史観の似非学者は言い訳にも白人のコピーか。
本当に劣等感のかたまりじゃの、あのもうろく爺わ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 07:18 ID:Y1i8JsCg
>>48
だから、日本は朝鮮を植民地支配なんかしてないって・・・・
そもそも日本軍が朝鮮に派兵したのは当時の朝鮮王朝に依頼されて
派兵したんだよ。
当時、朝鮮は中国とロシヤ双方から侵攻の脅威にさらされていたが
自国の戦力では対抗できず、日本に頼んできたんだよ。
植民地支配でないのは当時日本興業銀行を通じて実に日本の国家予算の
25%以上の金を朝鮮につぎ込んでるのを見てもわかるはずだ。
儲かるどころか損をしてる。こんな植民地支配ってあるかい?
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 04:42 ID:Q9UUmlwE
ちゅうか,オランダの最近の偽善をみてると反吐が出る.

こいつらの植民地政策は,他国の列強と比較しても最悪だぞ.
日本のそれからは俺の贔屓目を差し引くとしても,大英帝国やフランスと
比較しても,搾取かつ現地還元の少なさでひどいもの.

共産化しなかった東・東南アジアの国の中で,1950年代の社会の様子をみても
この地域の発展の遅れは(インドネシア国民には悪いが)明らか.
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 04:47 ID:???
共産化したほうが良いと? 宗教はそのままかい。
地域の発展の遅れは確かに共産化しやすい要素だが。
例の如く、内戦になら無いように。
52名無しさんの野望:01/09/20 05:10 ID:0RjW8vpE
オランダ人ハシシやり過ぎてボケたか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 05:58 ID:ejeM1API
共産化しなかったにもかかわらず遅れてたってことだろう。
それくらい植民地支配が苛烈だったと言いたいんでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 06:01 ID:koR/Ssv.
>>53
低脳が補完するなよヴォケ
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 06:56 ID:???
低能
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 12:17 ID:ieLmt8BI
好き嫌いの感情だけで国交断絶しちゃ逝かんよ。
国益を考えなきゃ。
んで、オランダと縁切って困ることといったら・・・

何にも無いや。観光に行きたい奴は長崎でも逝け!

というわけで、賛成に一票。
5711111:01/09/24 12:09 ID:???
11111
582222:01/09/24 12:15 ID:???
いや、アジアで悲惨な戦争や残虐行為を繰り返したあげく何百年に渡って植民地にして、なお謝罪どころか「カネくれ〜」って言いに来るオランダなど欧米人のそのあくどさ・執拗さ・厚顔無恥さこそあっぱれ!
日本はオランダに学べ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:07 ID:???
age
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:15 ID:ei3vLNqo
あげ
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:31 ID:pnTx8842
最近は日本に戦後賠償を求めるのが流行しているらしいね。
やっぱ日本国内にそういうのを手引きするような人たちが
いるからいけないんじゃないかなぁ。
いっぺん吊るしとくかボケェ!
62  :01/09/28 01:32 ID:0QvmOg/A
米国の家畜の分際で。腰抜けジャップが
63 名無し猿:01/09/28 01:40 ID:qtFj.D2s
猿の惑星の監督だか脚本家だかってたしか日本軍の捕虜
経験在りだったような、、
だれかしってたら教えてチョ
オランダ関係無くてスマソ
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:42 ID:???
バカめ
戦争は勝ったモン勝ち。戦勝報酬は戦後ある一定期間で終了。

オランダは、列強の中で落ちこぼれの負け犬です。スペインもそうですが。

戦争に保証請求などありません。やるなら国際法で明確に決定して下さい。
明記されていて戦争をすれば、勝敗に関係なく被害の多い方が有利となり、矛盾が生じます。
ですから保証請求など成り立たないのです。
65     :01/09/28 01:45 ID:wg6ri4BI
>>64
よーくわかりましたぁー

オランダは負け犬
66  :01/09/28 01:46 ID:0QvmOg/A
>オランダは負け犬

ジャップは負け犬以下。クソだクソ。アメリカのクソ。
67     :01/09/28 01:51 ID:wg6ri4BI
>>66
じゃぁ、お前はアメリカのクソ以下ってことですね
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:56 ID:???
そんな日本のクソ(下痢気味)にわく、ウジ虫が>>66ちょんです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:59 ID:/z1A0kuM
これを東南アジアの人が見たらどうなんだろう?
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:00 ID:???
彼等は少なくともちょんより上です。
71    :01/09/28 02:15 ID:CHdC5Js.
チョンがいちいち日本につっかかってくるのは
わが国に対する劣等感の表れ
 チョンもがんばってるんだからみんなも「えらいでちゅねぇー」
とほめてあげてね ハアト
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:55 ID:60QQSsa2
んじゃ、そろそろ戦後を終わらすか・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 03:03 ID:Xc7MBLAg
>>63
原作者のピエール・ブール。
フランス人。インドシナ(だっけか?)で
日本軍の捕虜になって私怨をこめて小説を書いた、
とかいう話。
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 03:10 ID:FFuI3TgI
私怨で小説書けるとは。
表現のバリエーションが豊かだな。
75誰んだ?:01/09/28 16:03 ID:???
>>62 >>66
この人、なんかアブナイ
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 16:35 ID:S.a3avMY
チョンという説もありますが・・・・・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 18:52 ID:???
インチキ裁判でしか日本に報復できなかったオランダは負け犬。
中国やオランダに戦勝国なんていわれたくないな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 21:50 ID:B0jJsx02
age
79ななし:01/09/28 22:40 ID:IrB.FHGc
韓国、中国、ドイツと並んで嫌いな国の一つだね。
人間として小さいヤツばかり。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 22:46 ID:hQjlEyMc
オランダは市民権を得た華僑がみょーに多いからねぇ・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 23:20 ID:0EoazhYg
オランダは最悪だよね。
イギリスのエリザベス女王も天皇陛下との御食事中に賠償問題の話しなんてしないっての。
オランダの馬鹿王女は、陛下とのお食事中に先の大戦の謝罪を要求するんだからね。
オランダの王室の程度が知れるね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 06:31 ID:dtV7lLDc
日本もチョソに対する見せしめとして、手始めに弱小国家オラソダと国交断絶
してみるのもいいかも。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 06:33 ID:dtV7lLDc
オラソダってチョソよりも人口も経済規模も小さいんでしょ?
問題ないよね。
84***:01/09/29 06:40 ID:???

去る5月20日、たたかう爆不同の同志は、煮えたぎる思いを心に秘めつつ非
公然世田谷Kアジトに敢然と集結した。世田谷区喜多見周辺では、爆笑的チョ
コエッグがまさに消えんとしており、さらにその原因が反不真面目セブンイ
レブンアルバイト一派であることは、たたかう同志だれもが理解していた。
そう、このバイト一派は、アルバイト店員であるということにかこつけて店
内のチョコエッグをファシストよろしく独り占めし、中身をあろうことか肉
まんユニットの上におまけのペットをこれみよがしに陳列するまさに反不真
面目ファシスト野郎なのだ。わが爆不同はこれらの反不真面目分子を徹底殲
滅すべく、炎のように燃えたぎる思いを秘め、大量の現金を用意し購買闘争
と喚起した。

颯爽とセブンイレブン世田谷喜多見店の前に、戦闘的青ヘル姿(のつもり)
のわが爆不同特別行動隊が登場する。権力の厳戒態勢をやすやすと突破し(た
つもりで)わが同志は店内に突入、すぐさま戦闘的デモを開始する。『チョ
コエッグをファシストの手から解放するぞ』『反不真面目、アルバイト店員
徹底弾劾』『キティ一派の巣ぐうサンリオピューロランドを徹底的に粉砕す
るぞ』などの戦闘的シュプレッヒコールをファシストアルバイト店員に叩き
つけ(たつもりで)、わが同志は不真面目的チョコエッグ31個をファシスト
より奪還、くやしがっている(かもしれない)店員相手に堂々と会計を済ませ、
颯爽と店内を後にする。さらに付近のコンビ二、スーパー等をくまなく詮索し、
世田谷区喜多見周辺に監禁されていたチョコエッグ、合計289個をすべて解放
した。

ファシストセブンイレブンアルバイトどもよ。今回のわが爆不同の公然的
登場により、お前たちの心は今まさに震撼しているであろう。今後わが爆笑
的不真面目趣味にあい反するような振る舞いを繰り返してみろ、わが爆不同
はお前たちの策略を許すような広い心は当然もっていない。資金の続く限り
戦闘的チョコエッグ購買闘争をさらに爆発させる決意だ。ファシストどもよ、
恐怖におののくがよい。今までくり返してきた反不真面目運動の大罪の大き
さを痛感し、恐怖に震えて待つがよい。

今回ファシストより奪取したチョコエッグは、戦闘的デモ隊によって爆笑
的にひとつ残らず平らげられ、中身はお互いに仲良く同志の中で分け合った。
チョコエッグを平らげるわが爆不同の同志の姿には不真面目趣味理論の達成
感と充実感が見られた。そしてかちとった喜びをすべての不真面目人民とわ
かちあったのだ。

わが同盟は相当前に発生した『ビックリマンチョコ中身捨てちゃう』主義
を徹底弾劾し、また『太るからチョコ食べない』というファシスト発言をし
たプチブル・ミニスターリン主義私的サークルの頭目○○を徹底殲滅する決
意だ。反不真面目○○よ、おまえに甘いものを食べる資格などない、われわ
れの視界からとっとと消えてなくなれ。

なお、相変わらず反不真面目キティ主義一派のレポが、影からわが戦闘的
闘争をこそこそ見ていた姿が確認された。キティ一派どもよ、もはやお前た
ちには爆笑的不真面目趣味運動の表舞台に登場する価値はない。めざわりだ、
とっとと消えてなくなれ。お前たちはプチブルファシストよろしくサンリオ
ピューロランドの片隅で着ぐるみを着ていることしか、もはや利用価値はな
いのだ。誰一人として相手をしなくなったキティ一派徹底弾劾!!

すべての爆笑的不真面目人民は、たたかう爆不同の旗のもとに結集せよ。
ともに闘わん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 15:01 ID:???
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 15:03 ID:???
ゴキブリはチョンの子供のおやつ という記述を思い出した。

恐るべしチョン
チョンは二本足は両親以外なんでも食べる。
4本足は机以外なんでも食べる。
6本足はゴキブリでも食べる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 02:36 ID:???
age
88>:01/10/08 10:04 ID:MH4utu8M
ハイネケンはうまい
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 11:06 ID:IjL61MpM
go dutch
割り勘にする
double Dutch
意味不明、ちんぷんかんぷん
dutch act
自殺
dutch uncle
ずけずけうるさく言う人
dutch bargen
オランダ式取り引き(強引で詐欺まがいのことをよくする)
do the Dutch act
逃げる、見捨てる
To be in Dutch
困る、嫌われる
Son of Duch
畜生 = son of a bitchと同じ侮蔑言葉
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 14:12 ID:MfK.sLn2
小野を人質に取られてる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 16:12 ID:CG5nZ7/M
>>90
しまった
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 07:09 ID:???
sage
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 06:36 ID:???
他板から飛んできました。
なんかショックです。

>>49
その通りです、もっとこのような事実背景を日本は主張していかないと
いけないですネ。
94異邦人さん:01/10/27 21:09 ID:2cGjeL1V
歴史はどうであれ現在のオランダ人はそれほど感じが悪いとは思わないが。
オランダにいても東洋人に対する差別はそれほど感じない。私はドイツや
北欧、イギリス、ハンガリーの方が嫌いだ。
95 :01/10/27 21:19 ID:8L4EM4re
ダッチ君もDQNだったんですねー。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 21:21 ID:???
オランダ左翼だけがDQNなんですよ。かなり変な構成の国です。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 21:32 ID:???
>>93
総督府からいらっしゃい
98茶々丸コロリ:01/10/27 22:33 ID:???
>>1
オランダをチョンと同じじゃ可哀相。
オランダが朝鮮ゴキブリと同じとは、おこるよーーん。
比較対照するなら「せめてシナ位にしてやらないと」
世界一の嫌われ者国家チョンと一緒にすると「オランダ政府から抗議のメール」が来るよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:37 ID:???
長崎オランダ村も閉園だってな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:03 ID:LUyUAB13
マジかYO!
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:24 ID:???
オランダは地球温暖化の影響で海没するかも。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 12:11 ID:I3eaVqcG
でもあんたちたは何も出来ないんだよな。あおりでは無く、本当に。
やる気も無いのに言ってもなあ。
主張は結構だけど。ここでは一人ごとと大して変わらないんでは。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 15:44 ID:???
そんな役立たずの掲示板に来てマジレスしていく馬鹿発見。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 18:03 ID:mIZiJbPp
http://www.wako.ac.jp/~itot/korea99.htm

オランダで日韓の平和と和解を考える
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:34 ID:YNWpCIoo
>9オランダ左翼だけがドキュンと書いてらっしゃいますが、私は退役軍人団体とかがそうなのかと思ってました。
オランダってどういう構成の国なんですか?
詳しく教えてください。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:42 ID:Bv+6QjiI
窓枠50%
薬中30%
尊厳死20%
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 20:18 ID:vCz0iFkP
>106
その統計がどこまで正しいのかわかりませんが、リベラルな政策も行き過ぎるとちょっとヤバイんじゃないか、と思う事はありますね。
たとえば、同性愛が公式に認められると、今度は幼児性愛(ペドファイル)も公式に認めよ、なんて要求をする人が出てきたりして・・・
108:01/10/29 20:58 ID:DtZIelfp
小国が突っかかってくんなバカ。日本人はオランダなんて眼中に無いんだよ。
109 :01/10/29 23:20 ID:bU80ID9y
えー、まだ戦争論2の第1部しか読んでませんが、
オランダ人に殺意を覚えたので書き込みました。
110:01/10/29 23:29 ID:???
ピーターアーツが日本で大人気ってドキュメント?やったら
大反響だったそうです
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 00:55 ID:TkImL5t+
>>110
どういう風な反響だったか興味がありますね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 01:51 ID:2qpdDWZl
>>107
オランダって国はリベラルつーかラジカルな国だね・・・
タックス・プランニングにもよく登場するよね
113 :01/10/30 02:24 ID:???
戦争論2にはキレタそうになるが、
今は小野もむこうで頑張ってることだし
そもそもオランダに悪い印象はあまりない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 05:06 ID:4oLHBj5g
戦争論2ってそんなにオランダのことを悪く書いてるんですか?
シルベノロフ!ヤポネは早く賠償しろベルンゲン!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 12:11 ID:ptx/enCY
別にオランダなんてどーでもいいんだけどね・・
オランダってサッカー強かったな・・そういえば・・・
くらいしか印象にない・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 17:10 ID:???
>>108

オランダのほうが、極東のサルのことなど、相手にしてないと思われ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:05 ID:hTSKb2qG
最近、倉部誠「物語 オランダ人」(文春新書)を読みました。オランダ社会について知るにはいい本ではないかと。
あれだけ個人主義なのに国民総背番号制があるとか、リベラルな国なのに王室への支持は高いとか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:15 ID:???
>>117
劣等民族のチョン発見
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:06 ID:sLaya3N2
ひょっとしたらオランダ人の反日感情より日本人の反蘭感情のほうが深刻だったりして。
それまで日本人はオランダの事なんか「風車とチューリップの国」としてしか意識していなかったのに、
オランダの謝罪・補償要求で反蘭感情がじわじわと広がっているような気がする。
日本の場合、オランダのように表面に出ない分鬱屈した感情がたまっていくような気がする。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 23:14 ID:mfbNusfP
オランダでも、最近先の大戦についての反省?みたいな事もあるらしいですよ。
なんでも日本の責任にしていたが、自分たちが植民地支配した事は良かったのか?って感じで。
やはり白人だから韓国・中国より信頼できるし、話し合う余地はあるでしょうね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 20:47 ID:xUmKroKA
オランダ人と、南アに住むアフリカーナーとは、もともと先祖が同じなのに、国民性が全く違いますね。
やっぱり先祖が同じでも、長い間全然違う環境で暮らしていると、性格も違っちゃうのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 08:54 ID:tbF1+WMO
>>121

アムスの国立美術館で特別展やってた。そこで「オランダの統治下では現地の
人達は(インドネシア人)高い地位に付けなかったが、日本の統治下では日本
人が積極的に彼らを登用したため、日本の統治はインドネシア人には受け入れ
られた。しかし、日本人はそれまでそれらの位置にいた中国人を排した(その
ためインドネシア人を登用せざる得なくなった)ため、中国人からは憎まれた」
とかいうふうに説明されていた。それ以外にもどれくらい搾取的だったか?と
かも展示されてたよ。まだ退役軍人が生き残ってるから政策としては日本に賠償
請求せざるえないってとこはあるんだろうけど、一方で自分達の植民地支配を
見つめ直す向きもあるようです。ちなみにそこの展示にはコバの戦争論があった。
それも「太平洋戦争は聖戦だったのだ!」とか書いてあるページだったので笑った。

ちなみに、オランダ人はとにかくケチですね。んでもって強欲な商人気質の国。
英国と戦争中オランダの武器商人がイギリスに武器を売っていたために逮捕された。
法廷で彼は「武器を売らなければどうやって戦費をかせぐんだ!」と主張して
その主張が認められて彼は無罪になったそうな。
日本も見習ったほうが良いぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 17:06 ID:xszOVSdK
>>123
見習ったらいけないじゃん!
125サッカー馬鹿:01/11/04 17:28 ID:???
まあ、どうせオランダは来年のワールドカップにも来れないしな。
断交してもいいんじゃねえか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 18:32 ID:???
来月のはじめに、オランダのハーグというところで、例の女性法廷の
判決が言い渡されるそうです。昭和天皇に対し、有罪を宣言するのでしょう。

反日のオランダ国内では、支持が高いのではないかと思います。
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 20:45 ID:JXOAUtYH
>127
あれって確か被告は全員死んだ人ばっかりで、しかも弁護士をつけなかったんでしょ?
時効なし・裁判も完全に公開せず。
NGOに完全にのっとられてる。
オランダのメディアがこういう問題点をどこまで指摘するんだろうか・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 04:12 ID:???
昭和天皇がヨーロッパをご訪問になった際には、せっかく心のこもった
植樹を引っこ抜き、卵を投げつけたような国ですから、想像はつきます。
実際オランダのメディアがどのような報道をするのか、興味あるところ。
ちなみに、その欺瞞に満ちた、「ネオ東京裁判」の判決は、12/3・4に
出されるそうですので、お世継ぎご生誕の時期と重なるわけで、なんとも不愉快ですね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 14:15 ID:xkoPbFO1
つーか>>31,
オランダの他の面はともかく、倫理政策を非難するなら、
日本の植民地支配での教育普及やら何やらも非難されてしかるべき、
ってことにならないかね。
藪蛇だぞ、それは。
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 17:31 ID:3dLJE1Vy
http://www.ltokyo.com/yanasita/works/mags/eaf/eaf3.html
紳士はロリータがお好き

オランダで性行為をしても罰せられない年齢を16歳から12歳へ引き下げたニュースのレポート
131質問:01/11/05 19:53 ID:wFeeGv05
馬鹿な高校生の質問を聞いてください。
単純に考えて白人が黄色人種、または黒人人種に対して勝っていることって何でしょうか?
見た目の格好のよさですが?
確かに江戸時代、それ以前は文明の進歩などにおいて遅れをとっていたかも知れません。
科学技術の点でもドイツやイギリスに大変お世話になったと思います。
でも今現在、見劣りする部分はあるでしょうか?

つたない文章で申し訳ありません。
私は単純になぜ白人人種が有色人種に対して優越感を持つのか分からないのです。
あえていうなら身体的なことでしょうか?
レスをお願いします。
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:08 ID:YUj3gkrG
>>131
今でも先進工業国といわれている国のほとんどは白人国だし、外見も白人の
方が見栄えがいいからじゃない?世界のほとんどの国で白は清らかさの象徴
だし。
133jjj:01/11/06 00:32 ID:taZeQFhv
同じレイプされるのでも白人にされるのと
黄色い猿にされるのとでは恥辱が1億倍くらい
違うんだろうな。
だからオランダは慰安婦問題で執拗に日本を責めている。
オランダ人にとって黄色い日本猿の男に性の処理を
させられるのは100万年たっても忘れられない
屈辱なんだろうな。実際ドイツに絶滅させられた方が
マシだったと言う人もいるくらいだから。
実際フィンランドやハンガリーがヨーロッパで
馬鹿にされているのもよくわかる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:36 ID:Jf5HGzvg
ばかちんが!
白は清らかさの象徴 といったって
白人の肌の色じゃありませんよ。
白雪の白ですっ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:44 ID:qX2d+PwO
↑心美
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 01:34 ID:???
心美って何?
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 18:50 ID:???
アフガン攻撃: オランダも派兵の意向 NATO加盟国で5番目

【ハーグ森忠彦】オランダのコック首相は9日、米国のアフガニスタン攻撃
への軍事支援として1200人から1400人規模の部隊を派遣する意向を
表明した。北大西洋条約機構(NATO)加盟国では英国、フランス、ドイツ
、イタリア、トルコに次ぎ5番目の参加表明となった。

 首相によると、兵士のほか支援艦や戦闘機なども派遣する方針。兵士の
活動は人道支援に限り、直接の攻撃には参加しない。またすでに現場地
域へ偵察機を派遣させたという。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200111/10/20011111k0000m030019000c.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 22:45 ID:uOOCx8XU
>137
ボスニア・ヘルツェゴビナの内戦で、当時スレブニツァという都市に500人の
オランダ軍が駐留していたんだけど、セルビア軍が攻撃を仕掛けてきたとき、無抵抗で
全員無傷のまま降伏。
難民は男は全員集められて虐殺、女性たちは集団レイプという悲惨な目にあった。

ムラジッチとオランダ人大佐の会見がのちにCNNで流されたが、
「国にはおまえの帰国を待っている家族がいるんだろ」と脅すムラジッチに対し、
おびえて愛想笑いまでして相手の機嫌取りをする模様が映っていた。

今回は後方支援だから大丈夫だよね???
139   :01/11/12 22:52 ID:???
50年前の謝罪と賠償を要求する国の兵隊はそんなもんさ。
いずれ海に没する国だから。
140名無し:01/11/12 23:05 ID:GGtnTX1v
>1  人間は偏見の塊だ。
外国人の言うことを真に受けるのは間違いだ。
白人を含めて外国人を信用しないことが世界の常識だ。
やっと、日本人も気がつき始めた。
外国人を見たら、泥棒と思え。
141名無しさん@お腹いっぱい:01/11/12 23:16 ID:???
オランダは、売春&マリファナ合法にしちゃうくらい
妥協の多い国!
142名無しさん@お腹いっぱい:01/11/12 23:17 ID:???
補足

一昔前まで未成年の売春もOKだったって!(爆)
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 12:45 ID:Kq4NtRD3
朝鮮人とオランダ人、どっち上
144七資産:01/12/01 09:33 ID:8EXi0ktI
朝鮮人が一番上
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:59 ID:BXsh39Ki
朝鮮様をオランダごときと一緒にすんな
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 21:05 ID:i61y9iLV
ハーグで開かれた女性戦犯法廷で有罪判決
http://www.asahi.com.national/update/1204/033.html
147 :01/12/11 21:06 ID:DsctUS/0
日本でみつかった狂牛病の牛3頭はいづれもオランダから輸入した
餌食べてたみたいだね・・・。
これは陰謀ではないかと勘ぐってしまうのは私だけか・・・?。
148んさしなな:01/12/11 23:17 ID:???
オランダは自分で乞食と名乗っているから乞食なんでしょ。
スペインも糞相手によく粘ったもんだよ。
149:01/12/12 05:04 ID:klMGnHTK
オランダ大好き!最高!
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 20:51 ID:???
>>146
俺たちも、インドネシア植民地政策をしたオランダを裁くべきだな。
こっちも幾らでもネタはありまっせ(藁)
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:49 ID:???
>>149は国籍をオランダにかえよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 22:58 ID:???
アムステルダムの飾り窓、最高だったんで
僕、オランダ大好きになったよ。
絶対住みたい!
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:03 ID:???
オランダは風俗が充実してるらしいねェ。行ってみたいです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:18 ID:???
>>153
先輩、自分も連れてって下さい!
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:00 ID:???
ドイツ女と違って、オランダの女は最高。
156 :02/01/27 00:39 ID:DSO3dcTd
オランダ妻だろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:51 ID:???
兄さん方、日本国籍を捨てて、オランダに移民してからでお願いします。
間違えても、よくチョンが日本人に成りすまして、
悪行を犯すような真似だけはしないで下さい。(藁)
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:52 ID:HYuceCuj
>>152、153、154
オランダの女性に、日本男性ってイメージしてみたんだけど
ドラム缶に逆さモップがぶら下がっているっていうのが浮かんだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:58 ID:SpaxAPcs
a
160陳宮:02/02/12 16:42 ID:2p8hnyd+
>>156
光栄か?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 18:02 ID:u4HyI5jo
オランダなんて朝鮮以上にどうでもいい国だろ。
シカトだシカト。>>1
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 18:06 ID:Ao75us6G
>>156
まさにダッチワイフだな
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 18:07 ID:u4HyI5jo
>>162
ウマーーーーー!!(藁
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:21 ID:RAauKCUw
植民地がなくなってひがんでるだけです。
優秀な人物を排出した国に差別されると劣等感がありますが、
対して世界に貢献もしてない国に言われてもなーんとも思いません。
国力も日本のほうが上だしね。
165名無しさん:02/02/13 00:34 ID:p2FRbc+w
オランダは植民地失って日本に逆うらみしてる個人が幾らかいるだけ。
国家権力として狂ってる日本の近隣国と違う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 15:37 ID:YMlakNFt
日本とオランダは友好国です。
日本の皇室とオランダ王室は親密な仲で有名です。
断行なんてとんでもない!
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 16:36 ID:dhwIFd0f
>>165
同意
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 16:56 ID:???
産経新聞2002年3月8日(金)朝刊1面
若手評論家・金完燮氏「統治評価」の本出版
--------------------------
歴史の歪曲は日本ではなく韓国
--------------------------
慰安婦 当時の現実無視/ 竹島問題 日韓併合は無関係
【ソウル7日=黒田勝弘】「日本統治時代はわれわれにとって
祝福だった」「日本は(西欧帝国主義と異なり)植民地を単純
に搾取の対象としてではなく、投資や開発、教育を並行し文字
通り共存共栄の政策を行なった」「韓国人の反日感情は意図的
な歴史歪曲によるものであり、歴史を歪曲しているのは日本で
はなく韓国である」−韓国人自身が日本統治時代の歴史を肯
定的に評価した本が最近、出版され関心を呼んでいる。
「親日派のための弁明」(ソウル・文芸春秋社)と題する評論集
で、著者はソウル大出身の若手評論家、金完燮氏(三九)。
日本を一方的に悪者にしてきた過去史にかかわる政府や歴史
教科書、マスコミの公式的な歴史観を全面的に批判している。

↑こういうニュースって、朝日新聞は絶対に報じないよね。


169 :02/03/09 18:51 ID:JE+KtNMt
過去 日本が 戦争で
白人に屈辱感を与えた
国々
ロシア ドイツ イギリス オランダ 
オ−ストラリア アメリカ
なんか 今反芻すると チョットすごい
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:10 ID:AEz1/3Bl
>>168
それはいえてる。でもスレ違いかな。しかるところでどんどん書いてくれ。
171 :02/03/09 22:23 ID:dPcxEub/
>>169
フランスも。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:34 ID:A6ueJzEa
>>171
フランスは占領されたのに?やっぱナチスと手を組んだから?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:40 ID:Af0fZltr
フランスに関しては別に屈辱を与えていないぞ。
直接的な戦争はしていない。

オランダとイギリスに関しては日本は強姦したけどフランスの場合は向こうから股開いて日本文化を受け入れたんだよ。
浮世絵や日本料理ね。
他国の文化を極端までに排斥するフランスはなぜか日本にだけは股を開いてしまう。
そうやって出来たのが20世紀のフランス文化です。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:46 ID:???
オランダを舐めると危険だぞ。
あそこにある風車は全部ネーデルガンダムに変形するんだからな。
そのまま宇宙に打ち上げも可能だぞ。
175 :02/03/10 14:38 ID:hpXKtR+A
チ−ズうまいよ
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179飯田:02/03/14 15:20 ID:G73LWda3
オランダはチョンと同じかも
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 05:26 ID:???
オランダに失礼
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182こういう人だっているんだよ:02/03/15 16:24 ID:omxzQ3XD

平成3年、日本傷病軍人会代表団が、大東亜戦争の敵国であったオランダを訪問した折、同国の傷病
軍人代表と共に、首都アムステルダム市長主催の親善パーティに招待された。その時の市長の挨拶です。

あなた方日本はアジア各地で侵略戦争を起こして申し訳無い、諸民族に大変迷惑をかけたと自分を蔑み、
ペコペコ謝罪していますが、これは間違いです。
あなた方こそ自ら血を流して東亜民族を解放し、救い出す、人類最高の良いことをしたのです。何故なら
あなたの国の人々は、過去の歴史の真実を目隠しされて、今次大戦の目先の事のみ取り上げ、或いは洗脳
されて、悪いことをしたと、自分で悪者になっているが、ここで歴史を振り返って、真相を見つめる必要
があります。
本当は私共白人が悪いのです。100年も200年も前から競って武力で東亜民族を征服し、自分の領土
として勢力下にしました。植民地や属領にされて永い間奴隷的に酷使されていた東亜諸民族を解放し、共
に繁栄しようと、遠大崇高な理想を掲げて、大東亜共栄圏と言う旗印で立ち上がったのが、貴国日本だっ
たはずでしょう。
本当に悪いのは侵略して権力を振っていた西欧人の方です。日本は敗戦したが、その東亜の解放は実現し
ました。即ち日本軍は戦勝国の全てを東亜から追放して終わりました。その結果アジア諸民族は独立を達成
しました。日本の功績は偉大です。血を流して戦ったあなた方こそ最高の功労者です。自分を蔑むのを止め
て、堂々と胸を張って、その誇りを取り戻すべきです。
183 :02/03/17 18:02 ID:L2zQipg3
白人のなには、日本さえなければ...
って思っている奴、少なくても50人はいると思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 19:17 ID:lre1TRD+
例えオランダが半島並の反日国だとしても、我が国に
大量に流入、不法滞在して犯罪を犯すわけじゃないからね。

窓の外を飛んでいるハエよりも、食卓の上で飛び回る
ハエをどうこうするのが先だ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 20:20 ID:LnoY2pub
とりあえずオランダは遠くに国があるだけましということか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 21:24 ID:twcIshBk
>>182
読んでてなんか目頭が熱くなったよ。
多分発言者はあっちの左翼系思想の人なんだろうけど。
実際戦後生まれの世代としては、本当はこうやって
「ウチが悪かったんです」「いえいえ、ウチの方こそ…」
ってのが一番穏やかでいいと日本人的に思ってしまう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 21:45 ID:HJ2V4mJ9
>>186
欧州の一般論としては左翼が反日、右翼が親日。
この場合はどうだかわからないけどね。
イギリスなんかでも反日傾向が強いのは左派のほうだよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:18 ID:twcIshBk
>>187
覚えときます。感謝
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 14:29 ID:HDgBmf5O
チョンを安楽死させてください
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 15:24 ID:D5a1SOVZ
地球温暖化によって海の底に沈んでしまえ>ネーデルラント
テロリストに干拓地の堤防を爆破してほしい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:00 ID:9LjHiRyu
>チョンを安楽死させてください
楽に死なせるのか!
甘いぞ!!!
192影樹:02/04/21 18:04 ID:25wdx2Gj
オランダは童貞の君たちにとって、絶対必要な国だもんね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:03 ID:DfO1fFYA
オランダと国交断絶して、何か不都合な事が1つでもあるのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:13 ID:3HR1I50H
>>193
何一つなし。むしろ得。
195オラニエ公ウェノム:02/04/23 20:45 ID:Sg8EYcyb
帰国子女でガキのころオランダに数年住んだ経験があるんだが何か?

 反日云々はわかんなかったけどね。オランダ人は結構親切だった。
とりあえずオランダは一番好きな国の一つではあるね。

 でも大東亜戦争についての賠償云々は200%認められない。
当たり前過ぎ。この要求受け入れちゃう日本人っている?
左翼でもさすがにむりだろ。余裕で崩れる理論だから逆に都合が良い。
日本政府は徹底的に反論すべき。



196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:50 ID:Cc1iX4o4
>>195
オランダじゃないが、英国在住の日本人で日本政府は英国に
謝罪・賠償しろとかほざいてる奴がいた(よっぽど現地で酷い目に
あったらしい)。欧米への戦争責任とアジアへの戦争責任を
同列に扱っているだけでなく、イギリスの世界侵略を擁護までしていた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:50 ID:Cc1iX4o4
上のはなんかの文庫本で読んだ話。
その本の著者だ。

198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:31 ID:Vkq6cSWe
>>196
『イエロー 差別される日本人』というタイトルの本?
たしか渡辺とかいう名字の著者だったけど。
199195:02/04/24 22:51 ID:DV8NWl0B
>>198
そんなタイトルだったと思う。
この本の著者は、外国を知っているようで実際は外国の
プロバガンダを間に受けている典型的なエセ国際人だと感じた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:48 ID:HnLB3l7b
そいつのケツマン犯したい
201スレ主:02/04/30 20:21 ID:0QLAaUBn
このスレ、意外に続きますね。皆さん実はオランダがお好き?
202 :02/04/30 22:55 ID:A0GDqVny
大泉アキラってオランダ人ですか?
親父が聞いてくれってウザイのであげました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:03 ID:wazUm1Uo
>>201
ヨーロッパで一番嫌いです。
ちなみに一番好きなのはオーストリア。
なんせ英雄アドルフ・ヒトラーを輩出した国だから。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:33 ID:NhHSp0CC
「異見自在」より。おもしろいぞ。

江戸芸人の予言 オランダは変わらなかった
http://kaz1910032.hoops.ne.jp/120129.html
オランダ人の歴史認識 自分のふりを見つめては?
http://kaz1910032.hoops.ne.jp/120422.html

高山正之 「異見自在」 (産経新聞連載)
http://plaza.rakuten.co.jp/kaz1910032/048000
異見自在 テーマ別インデックス
http://kaz1910032.hoops.ne.jp/takayamanidasi.htm
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:47 ID:hZJKyH6i
オランダの極右政党党首フォルタイン氏、銃撃され死亡
206台湾人:02/05/13 02:37 ID:dpwfK9Ga
台湾人もチョンが嫌いだとか!?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:44 ID:Bf4qQj+d
>>3
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:16 ID:cVDO8BmZ
>>206
日本人を除いて、チョンが好きな民族っているのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:47 ID:IbPK1cxw
チョンを好きな国はないでしょ。漏れの知る限りでもチョンと
ビジネスはしたくないという雨人は多い。日本は嫌われることも
あるが、信用はされている。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 11:13 ID:u5gUq1Mp
>>208
最近の一部の日本人の日韓友好ごっこは何なんだろうね
211名無しさん@お腹いっぱい。
>>205
出場したUEFA杯決勝では
試合前、フォルタイン氏に黙祷をしたそうな。
なんでも小野の所属するフェイエノールトの熱烈なサポだったからとか。

小野は何を思ったことか。

そんな小野はシーズン通してそこそこ活躍したので
ロッテルダム市民から敬愛を受けているようで。
よかったよかった。