首相も明言!日本軍復活論議大賛成!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この素晴らしい決断を2ちゃんねる全体でバックアップしようぜ!!

やはり自衛隊は憲法の鬼子ですし

なくすのかしかるべき地位を与えるべきかその決断の日が

やってこようとしているのです!

しかし考えてみてください

日本の周辺国家は覇権主義国ばかりですね。

答は一つ日本軍を復活させること!

ああこれで英霊を正統に奉る事ができる!

祖父のした事は正しかったのだ!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:15
1に賛成だ。
中国があーだこーだ文句が言えないくらい、軍備を増強しよう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:20
 アジアに軍拡競争を招いて終わる。こんな馬鹿げた考えは早急に捨て、中国との
友好親善による軍事的対立の解消策を模索したほうが得策。と言うかそれしかない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:22
>>3
台湾問題が続く限りそれは無理。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:24
ドイツは英霊を尊重しています。

ナチスの犯罪と英霊を奉る事は切り離して考えています。

護国神社へ参る事がなぜ今日も問題になるのでしょうか?

英霊は国のため家族のために若き命を散らして逝きました。

現在も心無い人達のために謗られております。

アメリカやドイツの戦没者への待遇とあまりにも異なります。

なんと嘆かわしいことでしょうか。

英霊を奉ることが戦争への道への第一歩と短絡して考える人が

多すぎます。

我々日本人は戦場に散った肉親をもっと誇って良いはずである。
63。名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:27
 台湾だってすぐ独立しようなんて考えちゃないさ、現実路線をとるに
決まってる。北京と台北の関係がある程度安定すれば日本は日米安保
を破棄できる所までもっていけるだろう。
 と言うか台湾問題で日本がビクビクしている事事態おかしい。
 
7名無し486:2001/04/26(木) 00:31
>1

 覇権主義国は、周辺には中国と北朝鮮くらいだ。

 自衛隊は、有事法制の整備と憲法第九条の改正で、法制面で諸国並みだ。
 名称にこだわる必然性は薄い。わざわざ中国の軍拡に口実を与えてどうする。

 英霊を正当(正統ってなんだ?)に扱うのは、最もな事だ。

 祖父(何故単数?)のした事が正しいかどうかは、従軍中の命令以外の行動による。
 命令を受けての行為については、指揮官がその善悪を負う事になっているからだ。
 従軍した事がすなわち罪のような論調は、よほど極端な連中しか言っていなかったはずだが?
8:2001/04/26(木) 00:39
ウヲルフレンも改正しろって差
9名無しさん:2001/04/26(木) 00:44
>>3中国が民主主義国家になったら是非とも仲良しになりたいねえ
まあいつになるかわからないけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:53
しかし、まさか小泉が日本軍支持派とは知らなかったな。
郵政民営化しか言ってなかったし。
なんか感激した。石原以外にもいたのか!と
ところで森君が気になる。全然話題に出てこないね。
11:2001/04/26(木) 00:54
俺の爺さんは南方で死んだんだ。

正確に何処で死んだかも不明だ。

戦地から箱が送られてきて

現地の砂浜の砂だけ入っていたそうだ。

遺骨すら無いんだよ。

恐らく敵兵に倒されて南十字星の空の下で

幾多の戦友と供に眠っているのだろう。

そんな俺からすれば国のために戦った人達が奉られている神社に

参拝問題で朝日や中国から横槍が入って毎年揉めている。

オカシイよなそう思わないか。


12:2001/04/26(木) 00:55
吹き上がってるが若いのになんかへんだぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:57
1に同情する。
14:2001/04/26(木) 01:01
日本軍が創設したところで周辺諸国の軍拡問題は解消しない

日本軍が創設されたところで周辺諸国の謝罪請求はかわらない。

どうせ変化が無いのなら中米が緊迫している今

憲法で縛られた自衛隊を自由にした所で問題は無い。

戦後日本は誠意を周辺諸国に尽くしてきたと俺はおもうが、

残念な事に改善の兆しは見られない。

ならば外交や軍事のあり方を見つめなおすべきであると

僕は思う。

小泉や石原は去勢された自民党の中で次代の日本をつくっていける

人材だと確信する次第である。

ねがわくは国肝 経世会の面々から小泉を自由にさせてあげたいものだ
15名無し486:2001/04/26(木) 03:55
行間を開けるのは、逆に読みにくい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 08:02
国家の為に死んでいった人をなぜ貶めようとするのか不思議です。
国家のためって言うと勘違いする人がいるけど
要するに自分が好きな人や風景、文化の為って事です。

国家を守るというのは、国家という器を守ることで、
自分の好きな中身を守るということです。
中身を守る為にその手段として器を守ろうとしたのだろう。

そういう人々をなぜ貶めようとするのだろうか・・。
ま、全員立派だったなんてことは思わないし
私は戦争自体は決して誉めたりはしたくないし、戦争を美化するのは嫌いです。

ただ、戦争への拒否反応と、戦争に行った人々を同列で扱わないで欲しい・・。

ちなみに、私は戦争犯罪自体は糾弾されても仕方ないと思うよ。
それが事実ならばね。
17なんか変だぞ:2001/04/26(木) 16:59
日本の戦力強化はアメリカの要求
戦力強化して何をやらされるのか?
今アメでは軍需産業の統合がすすんでる
閣僚も軍需色が強い
日本人は捨て駒
18名無し:2001/04/26(木) 17:06
日本の核自衛がアジアを安定させる。
敗戦後の妄想は終わりだ。
平和友好は武力があって意味がある。
空文句はなにも役立たない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 20:17
>>14
いざ有事の時、庁と省では閣議を開く招集権など違うんだよ。
非武装中立論者は別として、防衛庁の省昇格は危機管理上議論の余地のないほど当然のこと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 21:03
俺のひい爺さん戦時中に借金の保障人になって首つった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 21:13
はなくそはなくそはなくそはなくそはなくそはなくそ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 21:24
安保条約が有る以上、反核諸国の経済制裁リスクを考えれば
日本の核武装は非現実的だと思われ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 21:51
このわしが総統になった暁には貴様ら皆殺しだーっ!!
24名無し:2001/04/27(金) 02:21
このわしが総統になつた暁にはあの時の借りを返してくれるわぁ!!
ワシントン、ニューヨーク、ロンドン、西エルサレムに核爆弾
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 03:53
なぜ西エルサレム。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 04:02
軍国主義日本の下で死んでいった人々は気の毒ですが、日本という
反省なき国家が再び軍を再編するのは破滅への道です。
かつての旧軍でも反省なき戦略で、ノモンハン事件で大敗しながら
ソ連の軍事力に対抗する武装すら装備をしない、反省なき日本は
また同じ失敗を繰り返すのみ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 04:05
軍の再編は結構だが、ドキュソにはやらせないで欲しい。
最近感情論で物事考える奴がおおすぎ。いまでも「名無し」とか、
国民のモラル向上と団結のため、徴兵制施行!
なんて逝ってるドキュソがいるし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 04:07
失礼でやんすが、26氏は「反自衛隊思想さん」ですか?
「小泉氏、自衛隊を軍隊に」スレの。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 06:15
軍にしても良いが、アメリカみたいに未だ100隻以上の戦闘艦を維持
し国民に重税を課している時代遅れの国には成ってもらいたくない。
しかし、周辺諸国になめられない軍備は必要
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 09:32
陸軍の規模縮小してその分錬度を上げよう。
戦車の数減らして実弾演習の頻度を上げよう。
空中給油機入れて改装すれば空母として使える輸送艦入れて、
航空戦力の展開距離を伸ばし東シナ海とかが封鎖される危険性に備え様。
大量消費促す資本主義の一般化と、プッシュメディア強化により既存先
進国の消費ペースが維持されれば、資源母体の規模低減によりアメリカ
が持たなくなる、モンロー主義再来でアジアからはとりあえず手を引く。
だからあぶらを確保するために海軍と空軍は維持。
あと、第一次産業関連の規制をなくして生活コストを下げよう。
そうすりゃもう少し税金取れるようになる。
食料自給率論なんて55年体制の遺産。ただの言い訳。
油が無くなれば経世済民そのものが成り立たなくのは必至だし、
そのペースは全然速い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 16:38
規模を減らすのは大反対。
日本は軍隊に使ってる金は世界第二位か三位かだけど、
人件費なんかを除くと中程度の国の内容しかないらしい(中国程度じゃないよ)
日本は人口一億を超える大国です。
日本の周りの国の軍隊の規模を知るとこれ以上規模を縮小するのは
まずいでしょう。100万人以上の軍隊持ってる国が3つもあり、
韓国は日本の2倍、台湾も兵隊の数は日本より多いのですぜ。
あーそれから核爆弾と長距離ミサイル持ってる国も近くにあるしなあ。

規模を減らすというのなら、兵器とか実弾演習を充実させ、
そのうえで国民に兵役2年程度を義務づけるなどしないと・・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 19:09
>>31
規模を減らすと言う事は無いでしょう防衛費は増加した。
兵隊の数は問題ないと思います。有事の際日本の経済力を考えたら数百万集められるそうです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 19:13
>>32

敵国から攻められたらそりゃ自衛隊志望者が殺到するだろうな。
とても経済活動どころじゃないし。
34冷徹:2001/04/27(金) 20:00
軍拡はアメの思う壺やめとけ。徴兵制復活はなんとしても阻止じゃー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 20:23
>>3
日米台v.s.中朝
で冷戦でもやったら?
耐えきれなくなった中国が崩壊−>民主国家の成立になるかもよ。

>>31-32
今どき2,3年でやめる徴兵なんて役に立たないって。
軍人=高度な専門家だよ。
そんなことより高性能な兵器(同時に高価)を末端まで
十分な量供給することが先決。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 22:53
我が国固有の領土である、北方領土を自衛隊が武力奪還しないのは、怠慢だ。
37名無しさん:2001/04/29(日) 23:12
>>36 そうはいってもねえ、、、今ロシアと対決してもメリット薄いじゃん?
今度2次大戦の時のソ連兵を主人公にした映画が出るでしょ?
アメリカはハリウッドを通じて「ロシアは今や敵ではない」っていうメッセージを出してきたんだよ
日本がそれに逆らうわけにはいかないでしょ
何とか外交努力で取り返すしかない ムネオなんかをさっさと潰さないとね
2島返還で済まされたら大変だ
それより今は尖閣諸島の監視をしっかりやっておかないと
中国にいつの間にか取られたらたまったもんじゃない
38名無し:2001/04/29(日) 23:39
中共と朝鮮を亜ボーンすれば
日本も平和にくらせるのにね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 00:39
耳元そばをかすめる銃弾、銃火の嵐をかいくぐり、中国軍に
包囲され戦友の大半を失い、それでも何とか持ちこたえつつ
中国で終戦を迎え、焦土の祖国へ帰還した祖父の遺言。

「戦争は2度とやっちゃイカン」

昔は、戦争をリアルで体験してる人が多かったから
馬鹿みたいな好戦論は一蹴されてたけど、そういう人達が
死に絶えつつある今、日本は押さえが効かなくなって
きてるのかな。

好戦論者には言っても分からないだろうから、戦場に送り出した
方が良いかと思う今日この頃。
40名無しさん:2001/04/30(月) 00:45
>>39 中国の軍部に比べればかわいいものでしょ
あいつら本気でアメリカとやりあう気みたいだし
日本人は戦争なんてまっぴら御免とみんな思ってるよ
でも隣におかしな国があるから仕方ない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 00:50
>>40
気違いが隣にいるんだから、やだけど軍事力持っていないとね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:21
>>39
本気で戦争したがってる奴のレス番号を教えてくれるかな?
それともそれも見分けられない馬鹿?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:22
小泉純一郎は横須賀が地元だから、自衛官の状況も知っているんだろう。
60代以上は自衛隊員に優しいが、団塊の世代から下は冷たい・・・とか。
昔は自衛官割引があったらしいけど、今じゃ自衛官割高の店もあるからね。
文句を言えば「お前らは衣食住付だから」とか言われるんだよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:47
>>39
社会の構造と状態からして、本土上陸されるような状況では、その時点で
無条件降伏に準ずる敗戦。だから、制空権・制海権掌握に努め、それだけで
外交的解決を成し遂げられなければならない。というか、両権の確保可能性を
裏付ける能力を、抑止力として保持する必要がある、例え張り子であったとしても。

海外派兵での占領行動などを戦略的に選択肢と位置付けないため、
大規模な陸軍は必ずしも重要視しない。
特定の位置で特定の時間に必要十分な効果を発揮できる部隊単位の陸軍、
その特定の場所と時間を把握する情報力、展開能力と錬度・装備は要る。
斧は要らないしナタでも要らない、メスが複数要ると思うな
ありがちな海外派遣は、紛争下での邦人救出のような形。

45ベルリン帰り:2001/04/30(月) 03:06
軍隊でヤポネシアを守れないことは、沖縄戦や大空襲で分かっている。
軍隊は、大和政府を守っても、ヤポネシア住民を守ることはできないのだ。

国土を守るには、優柔な外交官と政治家が必要なのだ。
それが狭い国土を持つわれらの必然だ。
兵法やクラウゼヴィッツの戦争論を読みたまえ。
軍事力だけが戦いではない。
小泉のリップサービスと思いたいが、そうでなければ彼もあほである。
46名無しさん:2001/04/30(月) 03:21
有益な外交を行うためには軍事力は必要な物の一つである。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:23
http://www.yomiuri.co.jp/01/20010429i312.htm
軍保持を明記…山崎幹事長の憲法改正試案
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:35
軍備増強と自衛隊を軍隊に再編する事とはまた別もの
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 06:52
やっと日本でも当たり前の議論ができるようになったと言う
ことだね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 07:48
なんか最近、ロシアと中、朝の緊密さが目立つ、すると東アジアは
中、露、朝、対 日、米、台(できれば印、奧も)ってとこか?
51名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/30(月) 07:53
軍事力、軍事力って言うけど、実際に軍事力で防衛する気なら核しかないよな。
自衛隊の存在はパフォーマンスに過ぎないかと。
>>50
ロシアと中国は相変わらず対立関係にあるよ。
52名無しさん:2001/04/30(月) 11:19
>>50 隣接国は敵国
日本とアメリカは 中国を叩くために一時的に(これから先数十年程度)
ロシアと休戦する 中国包囲網を築くのだ
ロシアは中国の混乱に乗じて南下する可能性がある
朝鮮半島は当分あのまま その方が周辺国にとって都合が良い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 11:24
「民主主義国家であれば、」国民のレスポンスが非常に気になって
しまうので戦略核は決して使用できない。
あくまで使われない切り札であり、首脳のみならず世論込みで
トチ狂わない限りその概念を脱することは無い。
戦術核としては、もっと高額だけどスマートで有効な兵器は
開発されてるので、色々な意味で後遺症の残る核をわざわざ使う
メリットは見当たらないけど…

台湾確保へ臨んでるのは新大統領側であって、議会の基本路線は
中国取り入り取り込みでしょ? ブッシュになってから変わったの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 11:41
>51
最近では中ロ同盟の兆し有り。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 14:56
いずれにせよ、首相が軍復活論議を俎上に上げた事は意義深い。
過去のPKOやPKF論議の経過からいってまちがいなく5年以内に
日本軍復活が実現するであろう!
日本に栄光有れ!!!!!
56名無しさん:2001/04/30(月) 15:22
>54
ロシアは最近北朝鮮にも武器輸出を決めたらしい。
あの国も一体何考えてんだ?民主化したんだよな一応?
5750:2001/04/30(月) 17:21
いまさらだけど、オーストラリア、奧じゃなくて豪だった
58真・スレッドストッパー
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ