.ルーマニアの近況と歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
とても、現代の出来事とは思えないような、大時代的
な革命の起こったルーマニア、近況はどうなんでしょうね?
そもそも、どうしてああいう革命劇が起こったんでしょう?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 08:47
若くて美人で協調性がある女性は日本にダンサーとして出稼ぎに
来ている。
言っておくが、売春はしていないらしい。

生殺しだね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 08:48
革命はそのじつ宮廷革命だっただけらしいんだけどー、ほんとかねー。
救国戦線があんな短期間に組織化し得たのを見るになんか説得力あるんだけど…。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 10:13
>>3
詳しく教えて欲しいです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 11:56
宮廷革命とはどういう意味ですか?意味が分からないので
説明きぼんぬ。
多くの市民の死体が出てきたりしていたが。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 12:37
>>2
うそこけ、こら。
なんかルー女を擁護する特別な理由でもあるんか?
横浜とか新大久保行けば掃いて棄てるほどルーのビッチだらけだぜ。
先週の「ここ変」でもやってたな、横浜のルーの飾り窓。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 19:28
コマネチの万個は俺のもんだ。
本人、これ見たら驚くだろうね。誰か2CHにあいつ呼んできたら?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 19:42
救国戦線の後継政党、
正確には分裂後の「民主救国戦線」の後継だけれども、
ルーマニア社会民主主義党(PDSR)が総選挙・大統領選で勝利し、
イリエスク大統領、ナスターセ首相の体制になったんだね。

ナスターセ首相は立派な指導者らしいね。

ちなみに救国戦線の片割れの民主党(PD)は野党に転落、
ペトレ・ロマン元首相は失脚の模様。
ちなみに民主党のサイトは現在閉鎖中(藁 http://www.pd.ro/
92:2001/04/23(月) 20:47
>6
わりいわりい。嘘じゃなくて間違いだよ。
今度、買いに行ってみようかな。生殺し脱出。
相場はどんぐらい?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 09:20
>>4
ごめーん。宮廷革命って響きが悪いね。陰謀があったみたいな感じだ。
というかあったのか知りたいって疑問だったんですが。
なんていうか、救国戦線は国の体制をほとんど維持したままで自由選挙やったんで、
96年まで権力握りつづけたでしょ(分裂後は改革に対してもっと慎重になった)。
ちなみに救国戦線の幹部は共産党の高官でチャウシェスクに冷遇されてた人だらけだ。
イリエスクも共産党幹部だ。ロマンを追い落とす為に鉱山労働者をブカレストに
突入させたやり口はチャウシェスクと似たり寄ったり。そのロマンも共産党幹部だよねえ。

知りたかったのは救国戦線がなんであんなに早く組織として表れたか(12月22日。
チミショアラ弾圧が17日、宮殿広場での例の演説が20日)、あと軍が早くに
離反した理由とかその辺でございます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:56
どうしてルーちゃんをいじめるの?
売春なんて、日本人だってソープに行けばやってるじゃん。
たまたま目鼻立ちが違うからめだっちゃうんでしょ。
日本人売春婦よりはすくないとおもうよ。
円光だってばいしゅんでしょ。やっちゃえば。
ルーちゃん、まじめに、普通の仕事しようとする人
いっぱいいるよ。しかし、単純労働はできないから
結局もぐりになっちゃうんだけど。
そして、ビザ切れても日本にいたりするから不法
という存在になっちゃうんだけど、根はそこらの
日本の同年代の女の子とおなじ。ただ、故国の
経済的苦境から立場がよわく、その分世間の立ち回り
に長けてたりする。
 国家の政策には抗えないけど、できる限りでささえていくよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 17:16
ルーマニアにしてもユーゴにしても真の革命とは程遠いね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 19:25
どうして?ま、僕はテレビを見て知ってるだけだから
偉そうなことを言うつもりはないけど、実際の革命って
あんなものなんじゃないの。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:12
フランス革命なんかにしても、実際に激しく戦闘的になっていたのは
大きな都市で支配権を巡る攻防だけで、地方の都市はそれほど大した
影響はなかったりして。
独立戦争あたりもしかり。
 ロシア革命とか南北戦争あたりは大変だったろうけど。
でも、本当の所はどうだったんだろ。詳しく研究してる人がいたら、
蘊蓄をちょっと披露してほしいな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 10:56
>>11 そんなにたくさんの日本女が外国で商売しているとは、聞いた事がない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 11:41
>>15 日本国内のこと
17名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 02:29
150年前の日本は世界NO1の売春婦輸出国で、売春婦は「唐ユキ」と呼ばれ
東南アジアの国々からは軽蔑されていた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 03:56
韓国人は日本人の公衆便所です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 13:32
チャウチェスクって、本当に悪い人だったの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 17:36
金正日のお友達だもんな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 02:46
しかしテレビで写った、チャウシェスクの秘密警察に殺された市民の死体があったけど
ティミショアラの虐殺だったかな。
あれは救国戦線側が、墓場から死体を掘り出してカメラの前に並べただけなんだろう。
すっかりだまされたよ。
あとチャウシェスク政権の打倒に旧ソ連が手を貸したというのは本当なんだろうか。
22>21:2001/04/28(土) 06:41
あとチャウシェスク政権の打倒に旧ソ連が手を貸した>
というのは本当なんだろうか。>

これは打倒に手を貸したというより
当時、ペレストロイカ路線まっしぐら
だったゴルビーソ連が独裁者のチャウシェスクを
見放したというのが妥当ではないでしょうか?
当時はWPOがかなりガタガタになっていて
東欧諸国でも西側諜報機関が動きやすくなっていたので
反政府派になんらかの援助をする勢力がいたとしたら
たぶん彼らでしょう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 21:25
>>22
いや俺の言いたいことはそういう抽象的なことじゃない。
あっさり言ってしまうと民衆の反乱パワーというのはあとから理由付けられたもので
実際は、それまで骨抜きにされていたルーマニア国防軍がチャウシェスクの親衛隊や
セキュリタテを完全に武力で制圧したということなんだ。
ところが国防軍はチャウシェスクの独裁権力を脅かすためにまともな武器も与えられ
ていなかったし武装車両や弾薬、燃料にいたるまで厳しく制約されていたらしい。
その国防軍があっという間に制圧に成功したということは、クーデターの直前に
旧ソ連がルーマニアのハンガリー系住民が多い国境付近から物資の提供をした噂が
あるということ。
ちなみに政権打倒後、市民の代表者達が政府の建物に入ろうとしたところ、イリエスクや
その取巻き、国防軍のトップ達に断られたそうだ。報道番組でやっていた。
まあこのことからもピープルズパワーとは関係ないものだと判る。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 09:03
ルーマニア人はダキア人の末裔ですかそれともローマ人入植者の末裔ですか。
混血してるのは承知の上で、あえてどっちなんでしょう。
ルーマニア人の意識としてどちらなのかということです。
25>23:2001/04/30(月) 23:18
このことからもピープルズパワーとは関係ないものだと判る。>

まあね。だいたいどっかの国で革命等が起こったときによく使われる
「ピープルズパワー」なんて言葉はマスコミ向けの宣伝文句にすぎないからね。
結局は違う勢力が台頭しただけであって。まあ大衆を扇動し利用することは
重要だけど。
26何年か前:2001/05/01(火) 01:59
旅行したが地方は秘密警察の残党がまだいなかったか?
ユーロマフィア読んだ?孤児の運命。人身売買、人間牧場。生まれる前から臓器目当てで買い手が付くんだ
俺が行った年の冬地下鉄から追い出され数百人単位で凍死
マンホールに住んでた三歳前の孤児が大ねずみにかじられ悶死
資本主義のエグさの魔国だね
27りょうじ:2001/05/04(金) 09:05
age
28sage:2001/05/04(金) 09:06
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 01:32
>>24
本人いわく、ルーマニア人はラテン系よ、つうてたなあ。
それにほこりをもているみたいな。
ローマ人入植者の末裔という事かなあ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 02:24
>>24
対外的にはトランシルバニアの先住権と絡んで、是が非でもローマ人入植者の末裔でないと
困るんだそうだ。おおざっぱに言えば、ルーマニアの歴史家はローマ人入植者の末裔を主張して、
ハンガリーの歴史家はダキアでもローマでもない古ルーマニア人の存在を主張しているという感じ。

余談だが、土着の郷土愛を国家統合の理念に掲げた鉄衛団はローマ以前のものにルーマニア人の
起源を求めようとしていた。こっちがダキア人の末裔派かな。あと戦後まもなくはマルクス主義的
歴史観からローマ人を支配者、ダキア人を被抑圧者としていたらしいのでこのあたりもダキア人を
持ち上げている気がする。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 02:43
遺恨アゲ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 13:09
いずれにせよ

ルーツがはっきりしないのに、古代文化を自国のモノとしてエラぶる
経済が悪いのに、何の努力もしない
売春婦が大勢日本で仕事をしている
自国の歴史の暗い面は、全て他国のせいにする
民族主義が強すぎる

日本のおとなりさんに似てますな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 21:43
age
34名無し:2001/07/25(水) 21:12
>>32
 旧ヨーロッパ共産圏の中で嫌われ者1〜2位を争ったのがルーマニアだったな。
チェコやポーランドの人が「ルーマニアの乞食共は人肉食いだから近寄りたくない
しかも臭いからな」とか平気で言ってた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 21:15
>>34
ルーマニアは東欧にあるが住んでるのはラテン民族さ。でも宗教は東方聖教さ。
36名無しさん:2001/07/25(水) 21:27
まじめに質問しているのですが・・

ルーねーちゃんを買いたければ、どうすればよいのでしょう?
当方20歳にて、まだそういう経験がないもので叙情に詳しくなく・・(以下略)

というわけで、教えて下さい。
(マジレス希望)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 10:41
>>35
それは言語からみた民族のことで、人種から見ればローマやスラブ主流派との
血縁は薄い。ラテンやスラブは、昔からそこをごみ捨て場と認識している。
だから今でも周辺のスラブ諸国は彼らを軽蔑する。

>>36
ちょっと前までは横浜の某所にあったが、最近は消えたようですね。
38名無し:2001/07/26(木) 23:50
>>37
 そうそう、日本の韓国嫌いを上回る嫌悪感の強さだよ。
「俺ルーマニア人が近くに着たら殺虫剤撒かないといけないからな」て言ってた人
いるくらいだし(要するに不潔で臭くて汚いって事だとさ)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 02:28
ルーマニアってチャウシェスク時代にハンガリー系の住民とかが
抑圧されたって聞いたけど、ホント?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 15:05
ほんとです。例えばコマネチはハンガリー系で本来はケメネシュかいう読みなんだけど、
いろんな圧力でコマネチになりました。まあ今でもコマネチはハンガリー系だなんて言うと
ルーマニア人に怒られるので、チャウシェスク云々の話ではなさそうです。
民主化後にクルージュ・ナポカのハンガリー系大学が閉鎖されたとか聞いた気もします。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 15:11
あら、最後の大学の件は思い込みっぽいです。ごめんなさい。
42 :2001/07/30(月) 16:29
チャウシェスクの息子にコマネチがレイプされたという話の真実度はどの程度ですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:27
ブルガリアってトルコ系住民がいるけど、
ルーマニアってどうなの?

>>40
酷いと改名も余儀なくされるということ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:29
>>38
日本人から見ると違いなんてわかんないというのに。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:34
>>44
韓国と日本人も・・・(以下略)
46中流家庭のおやじ:2001/07/31(火) 11:47
本州とだいたい同じ大きさの国土。
平原、山脈、大河、湿原、黒海付き。
環境的にはいい国だと思うけどな〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 20:29
>>43
改名じゃなくて、ルーマニア語での読みをしないといけないという程度です。
ハンガリー系といえばトランシルバニアですが、戦後しばらくはトランシルバニアに
ハンガリー人自治州を設けていました。しかしチャウシェスクが権力を握り民族共産主義を
標榜するさなか、地方分権の名目で地方行政組織が改組され、同自治州は消滅しました。
その後ハンガリー語の新聞・出版物は発禁処分を受け、ハンガリー本国に住む親類との交流も
制限されました。
ティミショアラでの暴動の直接の契機はハンガリー人系牧師への迫害だったのですが、
ルーマニアの民族主義者にとっては複雑な心境であったらしく、今でも革命はヤーシ
(日本の京都みたいなものです)で起こるべきだったと言ってました。
ルーマニアのトルコ人は戦後移住が行われたようで、現在トルコ系ブルガリア人ほどの
勢力はないようです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 06:19
ルーマニアのドイツ系住民は今、どういう扱いを受けてるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 15:28
真の意味での民衆の自発的革命というのは結局ありえないのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 17:46
>>48
現在は政治的迫害を受けているという事はないようです。しかし、革命後ドイツ本国(?)との
往来が自由になると、彼らはルーマニアを捨ててドイツへの移住を進め、ますますその数は
少なくなっています。

東方殖民によってトランシルバニアの諸都市を建設したドイツ人(ザクセン人)は、
ハプスブルグ帝国治下においてはハンガリー人と並んで当該地域の支配階層を形成していました。
しかしルーマニアの独立後、かつての支配階層は少数民族へと転落し、ザクセン人たちの不満は
高まりました。やがて彼らはナチスドイツの思想に共鳴し、大戦中は武装親衛隊の一翼を担います。
戦後共産主義政権が誕生すると、ファシストかつブルジョアである彼らは敵性分子として
ソヴィエトへ連行され、強制労働をさせられました。のちに帰国したドイツ系住民はかつての
四分の一程度だったという事です。
またチャウシェスクが権力を握ると、彼は西独マルクと引き換えにドイツ系住民にビザを発給し、外貨獲得と
トランシルバニアのルーマニア化の一石二鳥を狙った政策を行いました。
そんなわけで大戦前には200万人以上いたドイツ系住民は、革命後では20万人程度にまで減少していたそうです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 02:58
>>50
たったの20万ですか〜
革命後の流出が多かったんですかね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 11:00
>>46
ブカレストを含む下流平原地帯は治水に大変な苦労がいるんだよ。
それから来る経済的損失はものすごいものがある。
実際は酷い土地なんだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 12:39
ナタ〜シャ〜はどこ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 11:28
>>51
ロシアを含む中・東欧では戦後、過去何百年にもわたるドイツの東方植民の波を
押し返して、歴史に最終的な決着をつけるという大目的があった。
この地域のドイツ人は、歴史的にみてユダヤ人よりもはるかに厄介モノだった。
中・東欧の発展を阻害したのは、この地域におけるドイツ人コミュニティの
存在だった。
そして歴史は終わった。
もう民族主義の時代ではないし、農本主義の時代でもないから、旧ドイツ系移民の
多かったところにおける土地と民族の関係は、徐々に希薄になっていくだろう。
5551:2001/08/12(日) 02:13
>>54
そうなると、それでも居残ってしまったサス人は今後さらに
辛いことになりそうですね。
綺麗さっぱり同化してしまえばいいんでしょうかね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 10:34
>>55
当面日本のアイヌのように制度的には同化しながら文化は大事に守っていくというのが
いいのかもしれない。ルーマニアがEUに加盟すれば、問題も減っていく。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 11:31
アイヌ問題と根本的に違うのが、近隣に民族国家が存在してるということです。
昨年の下院選挙・大統領選挙での大ルーマニア党の躍進、同時に起きた中道右派勢力の
決定的な衰退によってルーマニアでは極右民族主義とリベラリストの対立が先鋭化したと
考えるべきでしょう。もちろん経済政策の失敗が中道右派政権の衰退の直接要因ではありますが、
その受け皿として極右民族政党が躍進するあたり、ルーマニアの国情を反映していると思います。
私はEUに加盟するくらいでルーマニアの民族問題が解決するとは思えません。
むしろEUへ加盟するため(主に人権問題)にますます少数民族政策はルーマニアの国論を揺るがす
問題に発展していくと思います。

>>51
革命直後に20万人ということなので、現在はもっと少ないはずです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 14:25
>>57
経緯はどうあれ、チェコやポーランドは結果的には幸せだね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 11:34
1989年の革命の時のティミショアラでの虐殺に一番燃えたのが
ハンガリーだったよね。抗議運動とかやったんじゃなかったっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:43
>>54
しかしドイツ人は追放された1100万人以上(!)の財産の補償をポーランド
やロシアに要求しているから、そう簡単にはいかないでしょう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:45
>>59
そりゃ当たり前。ハンガリー系ルーマニア人が多いんだから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:19
ありがちな基本情報でネタ振りしてみる。

冷戦終了直後にモルドヴァとの合邦話が持ちあがって、反発したモルドヴァのロシア系住民が
トランスドニエストル共和国の独立を宣言。ロシアが支援し、そんで内戦になった。
現在は自治を認められ、事実上の半独立国状態。

同時期、トランシルバニアの帰属権を巡ってハンガリー政府との対立が生じたものの
隣国ユーゴの惨状にハンガリー・ルーマニア双方ともびびって激化せず。
その後96年に国境線の確定を含んだ基本条約が締結された。

>>59
ティミショアラがあるアラド地方はトランシルバニアほど両民族の対立が激しくない。
だからルーマニア人が同情し、革命が広がったとも言える。
トランシルバニアでの事件だったら、一気にブカレストにまで飛び火したかどうか謎。
このへんは陰謀説と絡まって面白いところではあるな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:23
ルーマニアは地上の楽園と習ったけどなあ。
コマネ血の頃、俺中学生だったの。
国立の付属中で、それが自慢だったんだ。
公立の奴らは体育会系右翼みたいなもんだと思ってたよ。
もちろんアジアでは朝鮮民主主義人民共和国が楽園だと習ったよ。
物質的には豊かではないが平等で自由で人間疎外のない国ってね。
いずれは物質的にも資本主義国より豊かになるだろうって。
いい先生だったなあ。あの頃に戻りたい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 07:54
>>62
オレずっと、ティミショアラってトランシルヴァニア地方の
街だと思ってた。アラド?なにそれ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 09:09
>>64
すまない。正しくはバナト地方。アラドはバナト地方の都市だった。うろ覚えだめだね。
トランシルバニアのような山岳地帯とは違って、ひらけた平野部になっている。古くから
諸民族の交流(混血)が盛んだった地方だ。ヨーロッパの辺境、バルカンの入口。
なんだろな、ボイボディナに接すると言えば雰囲気は伝わるか。
父親と母親が違う民族なんてのはあたりまえ。その双方にしても何人の血が混じってるか
わからない。そんな地方なので民族対立は希薄だった。
66七支:2001/08/18(土) 11:59
>>63ひどい偏向教育だね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:07
ドイツの東方植民の悪影響...まるで華僑だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 21:52
ルーマニア文化はウリナラ起源ニダ。あげるニダ。
69 :2001/08/19(日) 23:12
age
70    :01/08/27 11:30 ID:oW6nd6Zc
ぃjbhヴhvb
71  :01/08/29 22:05 ID:LvV4oxGw
72 :01/08/30 01:49 ID:WeaHxFQk
73  k:01/08/30 12:00 ID:WeaHxFQk
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 21:01 ID:lHm1eiC2
75 :01/09/14 04:14 ID:???
76 :01/09/14 04:29 ID:???
77 :01/09/15 07:10 ID:16VHEm4E
78 :01/09/16 04:22 ID:???
79 :01/09/16 23:44 ID:???
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 05:46 ID:???
最近まるでレスがついてないけどageてみる。
81 :01/09/22 06:43 ID:8uhCgatU
コマネチはハンガリー系の移民の末裔だよな。
本当はゲオルゲつー名字だと思った。
82AGEMAN:01/09/23 18:41 ID:???
東欧のすれ少ないので 揚げ
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 00:20 ID:???
age
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 02:28 ID:???
age?sage?
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 06:14 ID:???
ビートたけしとコマネチが一緒にコマネチしてたのは笑えた。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 20:34 ID:???
ルーマニアの主な観光スポットは、
次のとおり:
首都ブカレスト、その他ブラショフ等の都市や、その近郊、
例えばドラキュラの城で有名なブラン、シビウ、
中世都市をそのままに残すシギショアラ、クルージ・ナポカ、オラデア、ヤシなど。
黒海沿岸では、コンスタンツァを始めとして、
古代ギリシャのヒストリア遺跡や数々の避暑リゾート
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:54 ID:???
救済あげ
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:59 ID:???
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:48 ID:8bsX+WMW
ルーマニアだっけ資本経済に失敗して左翼政権に戻ったのは?ブルガリアだっけ?
一方、デンマークは総選挙で中道・右派が過半数確保らしい。
http://iij.asahi.com/international/update/1121/007.html
北欧は右派の時代の様です。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 19:33 ID:kutnvqKT
ルーマニアはまあ左派政権ですが要は自民党みたいな守旧派ですね。
そんで野党第一党が極右民族政党です。ユーゴのおかげで極端な民族主義に
振れることはなかったんですが、経済建て直しに失敗した中道右派政権の凋落は
この国にとって手痛い損失となったのではないでしょうか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 20:53 ID:???
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 01:27 ID:/Im8fNZ8
age
94違う:01/11/25 01:29 ID:3DPKqiPw
ルーマニアの主な観光スポットは、
次のとおり:
首都ブカレスト、その他ブラショフ等の都市や、その近郊、
例えばドラキュラの城で有名なブラン、シビウ、
中世都市をそのままに残すシギショアラ、クルージ・ナポカ、オラデア、ヤシなど。



違うよ 最大のスポットは「国民の館」だ
95 :01/11/26 03:09 ID:lJn6jCPd
ルーマニア仕事で行ってきた。ブクレシュチだけだけど、
女の子に信じがたい美人が多かった。ちょっと好きになった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:11 ID:???
ハンガリー人は西隣のチェコと東隣のルーマニアが大嫌い。
ルーマニアもハンガリーが大嫌い。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:27 ID:zEuCkmfu
アンチ朝鮮あげ
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 03:35 ID:???
治安あげ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 14:17 ID:???
ルーマニアってハンガリーとかより
モンゴルっぽい顔が多いような気がするんですけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 16:12 ID:gjB1hQSb
ルーマニア人のまあまあかわいい女の子に
ベッド誘われたよ。面倒くさいから却って来ちゃった。やっとけばよかーた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 19:45 ID:/1nHqdUy
>60
追放されたドイツ人に対する補償要求って、東欧諸国が応じる
可能性はありますか?
102 :01/12/27 23:47 ID:07o68hdD
>>101
当のドイツ政府がそういう民事訴訟に非協力的。
おそらく日本占領時代の朝鮮人の賠償請求と同じく、
国際的に相手にされないだろう。
とくにEUに近々加盟する国々はそういう民事に関する問題も
すべて解決済みで、追放されたドイツ人が何らかの救済措置を得る可能性はゼロ。
大体1970年代初期にこれらの国々とドイツとの財産に関する問題は決着済で
その法的効力は1989-90年以降もそのまま存続。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 00:58 ID:???
治安あげ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 08:24 ID:/I+sVmuR
>103
なんだよ、「治安あげ」って(藁
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:30 ID:/LRK5XKw
ルーマニアのことを紹介する番組がやってたみたいだね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 04:33 ID:???
age
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 08:18 ID:oRKdK+ui
99
>ルーマニアってハンガリーとかより
>モンゴルっぽい顔が多いような気がするんですけど

ジプシーっぽいていうかジプシー。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 16:54 ID:3jhrctzC
ルーマニアの「鉄衛団」について教えていただきたいのですが。
彼らはチャウシェスクの「セクレテ」にその組織のマニュアルを
伝えたとか、いまだにルーマニアの闇社会で暗躍しているとか言われていますが、
実際にこういう組織の生き残りがいるのですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:16 ID:fu4/N+z2
鉄衛団が権力握った一時期のことを考えると、セクリターテのような統制のとれた恐怖支配とは
相容れないように感じるので、関連性はいまいちわかりません。
大ルーマニア党は鉄衛団の再来なんてメディアでとりあげられてましたね。
組織としての存続はともかく、都市知識層へのカウンターとしての農民主義という捉えかたをすれば
鉄衛団的なものに対する需要はいまでもあるんじゃないですか。
これは都市ドイツ・ユダヤ人と農村ルーマニア人の構図として捉えることもできますが…。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:30 ID:Ztg1rTvg
ルーマニア対ハンガリーの大戦争ありうるアゲ
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:13 ID:FHEBkqnA
ルーマニアだけじゃなくてバルカン半島の国はみんな政治的妄想が強そう。
セルビア、クロアチア、アルバニア、ブルガリア、ギリシア・・・
みんな「大○○主義」を掲げてる。
112れいしぃ:02/02/26 08:06 ID:suqnoRlC
ルーマニア革命の時、新聞報道で
「国軍」対「治安特別部隊」の内戦
というのがあったと思いますが、

この「治安特別部隊」って
英語でどう表記されてたんでしょうか?

誰か知ってたら教えてください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:00 ID:H3qeHeAW
>>112
直訳(ル→英)すればRomanian Security Policeだけど、
組織の性格としてはRomanian Secret Policeが近い。
報道だとsecuritateそのままで使われてたんじゃない?

日本の特別高等警察が直訳されてたか、「秘密警察」みたいな訳されてたか
そんな感じだと思われ。
114れいしぃ:02/03/03 12:16 ID:d4Ia+Vv8
>>113
なるほど。
しかし、国軍と五分に戦うというのがすごい。
旧ソ連のKGBとか内務省軍的な感じなのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:26 ID:e552sbzl
KGBの技術指導のもとに発足したのがセクリターテなので、似たような組織と考えていいと思います。
だけどチャウシェスクの政権掌握後は国内の治安維持や政府・軍高官の監視に主眼が置かれたので、
役割としては内務省的な部分が強いかもしれません。ベリヤの内務人民委員部や旧東独のシュタージが
イメージとしてはぴったりです。
ま、秘密警察なんてどこも似たり寄ったりですけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:43 ID:gQqdW5ES
このスレの前の方に出ていた>>21-23
ルーマニア政変の裏面史についての情報キボンヌ。

ティミショアラの暴動の後、国防相のミレアが死んだでしょ?
チャウシェスクから自殺を強要されたとか、射殺されたとかいう
話もあるみたいだけど。
国軍の反乱の直接のきっかけは何?
そもそもセクリターテがばっちり監視している状態で、国軍内部に
反乱分子の組織化なんて可能だったの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:52 ID:HX/XBwEO
ナディア・コマネチってニク・チャウシェスクのオモチャだったんでしょ?
すごいよなぁー。新体操選手とエッチするってどんなんだろう?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:56 ID:e552sbzl
ミレアはブカレスト大集会のあと民衆への発砲を拒否したとして銃殺されたと
聞きました。当初の発表が自殺だったんでしたっけ。
軍に兵舎に戻るよう指示した(革命への黙認)ミリタル第二軍司令(元国防相)の言に拠れば
共産党内の左遷組によるクーデター構想は1984年を最後に図られなかったということです。
119 :02/03/06 22:30 ID:???
12月21日官制大集会。優良労働者が召集を受ける。
何者かの指示で一旦帰宅。
その後再召集。連絡つかず手当たり次第集められる。
集会開始。
労働者風の男が爆薬を2発爆破。
セクリターテが彼を射殺。
どよめく群集。ブーイング。
演説を続けようとするもかなわず、チャウシェスクは姿を消す。
通りに出た群集に軍・セクリターテが対峙。
深夜、数台の軍用車が炎上し、群集に対し発砲が相次ぐ。
翌22日朝、戒厳令が布告され、群集は再び軍・セクリターテと対峙。
この日の発砲はなし。
ミレア国防相の死亡が報道される。
午後に入り、軍は撤退を開始。
群集は共産党本部、テレビ局を占拠。
チャウシェスクはブカレストを脱出。
夕方、ダスカレスク首相の辞任とミリタル将軍の演説が
救国戦線の名で報道される。
翌23日、テレビ局の奪取を図るセクリターテが軍と武力衝突。

その後も散発的に戦闘が行われるも、同日チャウシェスク逮捕が
報じられるとセクリターテの抵抗は下火となる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:59 ID:KOxhl+RY
age              
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 10:00 ID:/AiFl/5z
ルーマニアから西欧(たとえば英国)に移民する人は多いのかな。
以前英国でルーマニアから来た移民が、老婦人に物乞いをして、それを断られた
ので暴力をふるったとかで問題になってたけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 12:25 ID:UrGGVPG5

        阪神連勝ワッショイ!!
     \\  阪神連勝ワッショイ!! //
 +   + \\ 阪神連勝ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

♪〜 負ける巨人に男の情け、負けてやりたい助〜けてみた〜い。そいつが
出来ない野球のつらさ〜 俺の俺の俺の心に無情の虎が〜(無情の虎が)
情け無用と吼えるのさ あっそれ 勝った勝った勝った勝った阪神阪神
タイガ〜ス ♪〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:10 ID:Ln4tArMd
>>121
制限が厳しいから多くは無い
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:48 ID:yf6sssSI
かわいい五つ子ちゃんは世にも恐ろしい国、ルーマニアから逃げられて本当に幸せそうです。

ラッキーなことにもう五つ子ちゃんはルーマニアなどというウンコな国には帰らなくていいのです。
125ゲオルゲ・ハジ:02/04/10 13:25 ID:kzGOK5l3
俺の故郷だよ!
126 :02/04/10 23:56 ID:jCSJwela
まあいいかげんな調査だとは思うが、それにしても珍しい
http://kaiwa-romania.com/kaiwaclub/romania.htm
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 21:18 ID:yaRteJvk
そのサイトものすごく胡散臭い
日本人とルーマニア人の結婚斡旋サイトでしょ?
日本人をよく書くのは当たり前だと思うけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 02:17 ID:TfpWU+9B
ルーマニアのジプシーがドイツやフランスに行って、「ルーマニア人」を称して
物乞いしたり単純労働についたりするケースが散発的には見られるらしい。
けど大多数が収容所に一時収監、そして強制帰国が大体のパターン。

そういや、「鉄衛団」の生まれ変わりと言われる「大ルーマニア党」の、
党首がクルージ市の市長してるよ。
そこはハンガリー人も何割か暮らしてて複雑なところだけど、
市内はルーマニア国旗のカラーにちなんだ装飾を街中に作りまくってる。
街頭間の電球装飾や道路脇の歩道を隔てる鉄柱を国旗の3色(赤・黄・青)に
塗り分けるなどなど…
電柱に国旗とかバシバシ掲げてたりもしてるな。
とにかくルーマニアであることを強調したいらしい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 18:06 ID:IBfDwrht
>>128
このあいだ、フランスにいったルーマニア難民が、身体障害者をよそおって
物乞いをし、それが結構いい稼ぎになっているとニュースで報道していた。
バックにはマフィアがいるらしい。
130名無しさん@剣と楯:02/07/22 15:12 ID:tdighO/N
今さらだが、>>21あたりでソ連がルーマニアの革命に関与云々て話が出てたけど、
チャウシェスクを拘束、処刑したのはルーマニア軍の格好をした東独Mfs特殊部隊だったんだ
そうな。だいぶ以前、Mfs,STASIをキーワードに検索を掛けてたらこの話がヒットしたので、
東欧圏の事情に詳しいドイツ在住日本人貿易商の人に尋ねてみたら、「ああ、その話、新聞で
読んだよ。」だと。Mfs萌え。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:10 ID:JdKELeeY
>>130
ソースキボンヌ。って、あ、「日本人貿易商の人」か。
WP加盟国の諜報機関を実行部隊に使うのはKGBの常套手段
だもんなあ。それにしても東欧自由化以前の情報って、
日本じゃいまだに乏しいよね。
132名無しさん@お腹いっぱい。
ルーマニアは、ヨーロッパのフイリピン!!
日本より、文化は、低いぞ!!