1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2000/11/14(火) 23:42 鯨はとても知能の高い動物です。人間なみの知能をもっていると言われています。 親子の情も、とても深いです。母乳で育つんですよ。(哺乳類だから当たり前か) そんなかわいい鯨たちを殺さないで!
小学生、中学生なら言い分は分かる。俺もその頃は蚊を殺すのも抵抗を感じていた。 でも、同族以外は殺さないカン、生物界の掟や。なっ。 人類とペットだけや。命まもらなカンのは。 しょうがないんや。蚊も鯨もそんな違わんやろ。 差別したら遺憾です。」
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/14(火) 23:59
2に同感だな。生き物の種類によって活殺の差別をするってのは間違いだと思うが(人間含む)。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 00:04
他の生物を殺さないと生きていけないというのは同感です。 でも、鯨を殺さないと人間は生きていけないでしょうか? 他に食べ物が無いならいざ知らず・・・・・・・
5 :
海の幸 :2000/11/15(水) 00:15
差別だ差別だ!かわいいから殺すなとか、頭いいから殺すなとか。 可愛かろうが、頭良かろうが、旨いものは旨い。大きいから肉も多い。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 00:50
鯨ってうまいんすか?
7 :
捕鯨問題を語る前に :2000/11/15(水) 00:51
>1 日本の捕鯨は先祖伝来の立派な食文化であり重要な生活物資だったんだ。 獲ったクジラは頭の先から尻尾まで捨てるところなく,有難く使い 切った。クジラとクジラをもたらした海に感謝を捧げながら。 決して遊びや食道楽で殺してたわけじゃない。捕獲量だってちゃんと 考えて獲っていたんだ。 クジラを遊びで殺してたのは,今世紀初頭の欧米だぞ。 こいつらは,昔アメリカ西部で,ゲーム感覚でバッファロー狩りやら かして,これを絶滅させた張本人でもある。 それを今になって,環境派の票欲しさに,捕鯨反対に回り,日本を 非難してんだから手前勝手もいいところだろうが。 確かに,今やクジラを食わなくても,ほかに食うもの一杯あるし 日本の捕鯨業界も廃れつつあるが,本来,他の国の食文化に可愛 そうなんて理由で横ヤリ入れんのは理不尽なんだ。牛や豚や鶏なら いいのかってことになるぞ。 捕鯨を非難するのは勝手だが,その前に,わが国の捕鯨の歴史や文化, そこに息づいていた人々の生活があったことを知って欲しい。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 00:56
鯨ってそこまで頭の良い生き物なんですか? 実はそうでもないって話を聞いた気がするのですが。 知っている方いましたら教えて下さい。
食わせろ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 01:01
ダカラ〜 牛肉はどうして食べて良いのデスカ?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 01:02
>8 シャチやイルカの方が利口でしょ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 01:06
ダカラ〜 牛肉はどうして食べて良いのデスカ?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 01:27
今のクジラ事情を、1は知っているのか? 日本が捕鯨してるミンククジラは、世界に90万頭。 マッコウクジラは、世界に195万頭も居る。 あまりに多過ぎて、シロナガスクジラが増えられない状態なんだ。 『間引き』の必要ってのも有ることを、よく知っておいて欲しい。 (シロナガスクジラは、世界に14000頭しか居ない。) ところで、アメリカは世界に7000頭しか居ないホッキョククジラを 毎年60頭も、調査名目で捕鯨している。 逆に、日本の調査捕鯨対象は、先に挙げたマッコウクジラ。 以上、捕鯨に規制は構わないが、その全てが対象化されるのは、おかしい。 グリーンピースなんて、ただの活動団体であって、ちっとも環境保護とかじゃないし。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 01:41
>13 厨房質問でごめんなさい。 マッコウクジラとミンククジラが多すぎると どうしてシロナガスクジラが増えられないのですか?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 01:48
13
>>14 ミンククジラって、南氷洋に76万頭も居るんですよ。
その海域では、捕鯨が禁止になっちゃってる。
そして、シロナガスクジラは、そこに生息してる。
・・・ここまで言えば、もう解かるよね?
餌の絶対量の問題ってことぐらい。
>>1 本気でそう思ってるの?
ただ単に捕鯨問題だとレスがたくさん付くから
スレッド立てただけだよね?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 01:54
>>15 そうですか、生息海域が同じなんですね。
どうもありがとうございます。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 02:13
てゆうか、みんな鯨食べたことあるの? 貧乏人がいきがってるだけみたい・・・・・・・失礼
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 02:16
シロナガスクジラの保護のために、あえて日本が悪者にならなければならない・・・・・・ ・・・・・アホクサ・・・・・・・ そんなに日本が環境保護に熱心な国かね
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 02:17
>18 むかーし、2回だけ食べたことがある。 美味しいと思った記憶はないかな。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 02:37
給食で出た。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 03:21
捕鯨反対論者は、決してベジタリアンではない事を知ろう。
23 :
海の幸 :2000/11/15(水) 03:31
おれは好きだよ、クジラ(の肉)。現在、市場で問題なくさばける唯一の 野生動物だ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 20:08
>>16 同感
反対意見がどどっとくるのを期待してたんでしょう
25 :
鯨の肉汚染だらけ :2000/11/16(木) 00:28
鯨が増えすぎて、人間と海産資源の取り合いになるって、本当?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 00:45
>>13 間引きか、賛成。
「多すぎるから獲っていい」じゃなくて「数を減らさなければならない」だよね。
だけど、日本が率先して「間引き作戦」を行うことはないでしょ?日本は関係ないでしょ?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 00:48
ニュージーランドの部族で イルカを主食にしてる部族がいたんだけど それは文化だからしかたがない。 日本の鯨も日本の食文化だ。 鯨を食さない国も多い国々の団体にとやかくいわれる筋合いはない
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 01:05
「食文化」とやらを守るために世界中から叩かれてもいいの?
29 :
異邦人さん :2000/11/16(木) 01:15
>28 馬鹿は死ね 板荒らすな
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 01:16
あのね、グリーンピースってのは食糧メジャーから資金援助受けてるのしらんの? 今は鯨だけの問題だけど、そのうち他の海産物、とくに世界一の漁獲量を誇る日本の 遠洋漁業が標的になるの。魚食うのが減れば輸入肉及びその飼料をにぎってる やつらが大笑いで儲けまくれるわけ。 しかし1はネタなんだろうけどレベル低すぎ。つまらんし。
31 :
28 :2000/11/16(木) 01:24
なぜ私が荒らし?
32 :
異邦人さん :2000/11/16(木) 01:27
レベル低すぎ、つまらん、馬鹿
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 01:31
>30 君は電波だな(藁
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 01:36
>異邦人さん そういうあなたは鯨を食べたことがあるの? 鯨を食べるという「食文化」?が、これからの日本にとって大事なことなの? 日本の「食文化」を守りたかったら、先にマックとかを攻撃すれば?
35 :
異邦人さん :2000/11/16(木) 02:04
これからの日本にとって必要なのは 大きな意味での外交戦略である「自然保護を隠れ蓑にした日本叩き」 「白人文化至上主義に根ざした人種差別」等と戦っていくことです 「鯨」を政治の道具にするな!とゆうことです 「鯨問題」は明らかに、人種差別に根ざした日本叩きの道具にされています お嬢ちゃんにはわからないかも知れないけど、現実の大人の世界では 相手に譲歩したり謝罪したりしては、なめられるだけで問題の解決に ならないばかりか、さらなる攻撃の口実を与えることになるだけです 例え、実は日本人が鯨をもう食わなくなっていても(現実には食うが) 捕鯨反対には反対しなければなりません!! これが理解できない人は日本人やめたほうがいいですよ
36 :
30 :2000/11/16(木) 02:12
電波ではなく現実ですよ、世間知らずのお方。 環境保護団体の実態をよく見極めてくださいな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 02:22
「謝罪しろお!!」と言われて謝っちゃうのは世界じゃ通用しないね ケーブルカー事故の件でも、オーストリア政府及び観光局はもとより ケーブル運行会社、ケーブルカー敷設会社、ケーブルカー製作会社も 一切謝罪しないだろ・・・
38 :
意地悪 :2000/11/16(木) 03:49
39 :
意地悪 :2000/11/16(木) 05:22
アニメビデオを作るには、コアなオタク層を狙って企画すれば スポンサーがついて資金を出してくれるけれども 捕鯨を再開するには、全日本国民を味方につけないと 忙しい外務省はアメリカとケンカしてくれないよ。 捕鯨を再開させるには全日本国民を動かす モチベーション、動機付けがどうしても必要だよ。 「クジラの肉は美味しいから捕鯨を再開してくれ」 と言っても、ぜいたく品を欲しがるマニアとしか思えないんだよ。 その日本国民の偏見を打破する動機付け、理論武装が必要だよ。 上のリンクで優位に立てなければ、 日本国民を動かすなんて無理だよ。
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/02(木) 11:30 鯨の知能が高いと主張する人たちは、その根拠として、鯨の脳が 大きいことをあげています。大きな頭部を持つ鯨の脳が他の動物の 脳より大きなことは当然です。だからといって必ずしも知能が高い とはいえません。 動物の脳の大ささを比較する場合は、単に脳の重さだけでなく、 体重比で見るべきです。シロナガスクジラの脳の体重比は平均 0.007%で、人間の場合は1.93%です。鯨類でもっとも高いのは ネズミイルカの0.85%です。それでは、ネズミイルカは人間の半分 ぐらい知能が高く、シロナガスクジラはネズミイルカの100分の1 以下の知能しかないかというと、決してそうではありません。 脳重の体重比率で、知能の高低を判定することはできないのです。 鯨の世界的権威の故シュライパー博士は「鯨のように主に尻尾を 振って運動する動物が、手足を巧みに使うサルより、高度に分化した 脳を必要とするのか理解できない」といっています。 また、英国ケンブリッジ大学の教授であり、IUCN(国際自然 保護連合)の種の保存委員会鯨類専門家グループメンバーである マーガレット・クリノウスカ博士は、「大多数の鯨の脳は特に 大きくもなく、複雑でもない」と断じた後、「鯨類の行動態 様にも、牛とか鹿の群れ以上の複雑性は認められない」と述べ ています。
41 :
名無しさん :2000/11/16(木) 21:02
>1 動物はねぇ、食べられて成仏するんだよ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 21:39
食われなくても成仏します。 問題は食うかどうかじゃなくて獲っても良いかどうかなんだが。
43 :
反対の理由は一言。 :2000/11/16(木) 23:40
クジラの次はマグロ。その後は勿論日本の食卓に並ぶ魚がどんどん続く。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 23:51
先進国の人間は食べ残しが多い。 それに、売れ残りとか出荷調整とかで食べ物を大量に無駄にしている。 世界中には飢餓に苦しむ人が何億人もいるのに。 鯨まで獲ることはあるめえ?な? どうせ残すんだろうし
45 :
名無しさん@クジラでお腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 23:57
生まれ変わるとき、クジラとブタが選択できるなら クジラに生まれたい、人間と戦うことも出来ずに食われるブタより は自由があるからだ。 同じ生き物であるなら、ブタもクジラも知能の差も、対してかわらん とおもうが、偽善者どもは世界最大の広告機関であるグリンピイス あたりにだまされて喜んでいるかのようだ、目を覚ませ日本人!
46 :
名無しさん@お腹いっぱいっぱい。 :2000/11/17(金) 00:19
そうだな、飼いならされて食卓に逝く日を待つのと大海原で人間と戦って 死ぬなら鯨の方がいいな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 01:05
>44 >世界中には飢餓に苦しむ人が何億人もいるのに。 だから前回中国は、捕鯨賛成に回ったの。 牛のほうが、よほど自然を破壊している。 別名「動物界のイナゴ」と呼ばれるほど、牛の食欲は凄まじいぞ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 01:53
>47 「タンパク質のキャデラック」だっけ?
49 :
意地悪 :2000/11/17(金) 03:16
ダイオキシン:
国内で販売のクジラ・イルカ肉から高濃度
2000.08.08 毎日新聞
国内各地の魚市場やスーパーで販売されていたクジラ・イルカ肉から高濃度のダイオキシンが検出された。原口浩一・第一薬科大助教授らの調査によるもので、原口助教授は「食品からこんなに高いダイオキシンが検出されるのは初めて」と話し、14〜17日、米カリフォルニア州モントレーで開かれるダイオキシン国際会議で発表する。
調査は昨年春から秋にかけ、政府の調査捕鯨や日本沿岸で捕獲されたクジラ・イルカの赤身と脂身で、東京など6都府県で売られていた計38点を対象に行われた。その結果、沿岸クジラでは、赤身(6点)から1グラム当たり平均2・97ピコグラム(1ピコグラムは1兆分の1グラム)のダイオキシンを検出し、ベーコンなどの脂身(13点)からは27・1〜691ピコグラム、平均で232ピコグラムを検出した。北太平洋のミンククジラは、赤身(3点)で平均5・2ピコグラム、脂身(9点)で同57・4ピコグラム、南氷洋のミンククジラは赤身(2点)で平均1・5ピコグラム、脂身(5点)で同4・9ピコグラムだった。ダイオキシンの残留が多いといわれるスズキなど沿岸魚類でも数ピコグラムのため、沿岸クジラ肉の脂身の汚染度は特に高い。
ダイオキシンについては、食品の残留基準値はなく、これ以下なら健康への影響がないことを示す1日耐容摂取量(TDI)として、体重1キロあたり4ピコグラム以下(50キロの大人なら200ピコグラム以下)が定められている。これに照らし合わせると、沿岸クジラの脂身は1グラム食べるだけで大人の許容量を超える場合もあることになる。原口助教授は「クジラ肉を1、2回食べてすぐ影響が出るとまでは言えないが、汚染状況を消費者に知らせずに販売するのは問題」と指摘する。
クジラ肉では、すでに水銀やPCB(ポリ塩化ビフェニール)の高濃度の残留も分かっており、クジラ漁の盛んな和歌山県太地町では漁業者が内臓肉の販売を自粛する動きが出ている。
魚類は一般的に海の中のダイオキシンを内臓に蓄積するケースが多いが、特にクジラ、イルカ類は体内に蓄積されたダイオキシンを分解して排出する酵素が少ないことから高濃度の残留があるとみられている。
水産庁遠洋課は「主食の米に高いダイオキシンが含まれているなら大問題だが、一般の人がクジラ肉を食べる機会はあまりない。汚染が高い事実を無視するわけではないが、大々的に問題にするようなことではない」と話している。 【小島 正美】環境・電力掲示板
ココで討論してくれよ。
捕鯨問題について
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atom&key=961364364 捕鯨なんかいらない
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atom&key=964245546 生物掲示板(捕鯨スレッドが沈んだので、自分で立ててね)
http://cheese.2ch.net/life/index2.html
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 19:47
>>44 今の飢饉は人災だ。
それも自らの政治の無能さのせいで。
なんなら、飢えてる彼らに高蛋白質の鯨を食べさせてほうが喜ぶぜ。(藁
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 23:39
上で言われてるように鯨が増えすぎた問題があるんだけど 1さんやそのあたりをどうお考えなの?
52 :
意地悪 :2000/11/18(土) 00:10
>>51 生物学掲示板で話せよ。
生態学で飯を食っている専門家がわんさといるから。
マグロやカニも食えんようになるとゆうとるアホがおるけど、ただの被害妄想や。 でも、ワシはマグロやカニ食わんでもええで。 あんなもん贅沢品や。美食ばっかりしとると身体こわすで。粗食が健康の元や。 結局、アンタらは、外国になに言われても反発したくなるだけやろ? それで苦しいこじつけしとるだけやろ? 別に鯨食いたいわけやないやろ? もううやめとき。
鯨族ってさぁ、海中では食物連鎖の頂点に位置するわけでしょ。 そんな動物の体内には49で言われているように体によろしくない 物質が高濃度に蓄積されてるはずなんですよね。 そんな動物の肉を食いたいとは俺は思わない。 ただ欧米からの一方的な反捕鯨圧力には反対ではあるがね。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 00:48
54に賛成。 ところで、意地悪さん紹介のスレを見て勉強になった。 国際情勢板では全く出てこない話ばかり。(例えば、捕鯨調査事業で甘い汁を吸うお偉いさんが多いとか) この板の厨房さんたちは何もも知らずに「欧米の陰謀だ」なんて逝ってたのか。 国民が馬鹿だと政治家は楽だっていうけど、まさにその通りね。 てゆうか、この板のレベルが低いだけか?(捕鯨の話だけじゃないよね。全般的にね)
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 02:04
でもさ、ダイオキシンで死んだ人はいないんだよね?
57 :
>49、53、54 :2000/11/22(水) 03:08
マスコミの情報に洗脳されている厨房がいるな(藁) 日本語も理解できない上、思考力もないみたいだな。 それとも、まともな知識も持ち合わせずカキコしてんのか?
58 :
あまいなです。 :2000/11/22(水) 12:06
久しぶりにこの板でレスするなあ。
>>54 鯨類はオキアミとか鰯とか小魚やプランクトンを食っているんだから、
食物連鎖では下等なほう。環境ホルモン物質の濃縮率も農薬一杯の飼料
作物を食うアメリカの肉牛に比べりゃ非常に低い。しかも同じ1キログラムの
鯨肉と牛肉を摂るのに必要な飼料は牛のほうがはるかにエネルギーが要る。
55君もネットでわかる浅い知識ではダメよん。57の言うとおり、マスコミの
受け売りに終わる。日本鯨研への天下りの話や退職金がわんさかのNGOの
役員の話なんていまさらって感じ。捕鯨問題の本質はついてない。
遡ったら、鯨は聖書まで遡れるんだから。
59 :
2080 :2000/11/22(水) 13:26
てめえは愚綸ぴーすか。おいしんぼの鯨の話読みやがれ!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 16:14
満州国が住み良くて中国人が多数逃げ込んだのは有名な話。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/23(木) 01:07
日本人は鯨やイルカを殺して食う残忍な種族ね。 そういえばフランスで女の子を殺して食べちゃった留学生がいたね 日本人同士共食いしてればいいのにウフフフ
62 :
>61 :2000/11/23(木) 01:10
煽る馬鹿は逝ってよし!
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/23(木) 01:15
>>61 そういえば、アメ公は、赤ちゃんを
「食べちゃいたいくらい可愛かった」って理由で食べてましたね。
中国では、自分の尻の肉を食わせると親の病気が治るという
食人的な民間療法も、ありましたっけ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/23(木) 02:19
どこの民族も食人願望はあるつーことね?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/11/23(木) 02:23
>61 フランスじゃなくてオランダだろ? 佐高とかいうやつじゃなかったか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/23(木) 02:41
>65 そうだったっけ?忘れた。 てゆうか、古代中国では食人は当たり前で、市場で人肉が売られていたそうな
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/23(木) 03:10
>65 イタリアじゃなかったか?
68 :
おれは :2000/11/23(木) 03:58
クジラ美味いと思わんから捕鯨してもいいよ。
69 :
65 :2000/11/23(木) 04:21
>67 たしかオランダだったと思うんだけどなあ。 ぱいおつ食っちゃったらしいよ。
70 :
>65 :2000/11/23(木) 07:42
ワラタ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 01:05
日本の兵隊さんたちも、南方で食べ物がなくて、 戦友の死体を食べたんだよ。 おいしかった?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 01:21
>71 世界で同じ事をしていない国は少ないんじゃないかな。 戦争でどうしても食べ物がないときはやっているよ。 それが良いか悪いかは別として。現実だ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 02:22
そうだね。他に食べ物がなければしょうがないね。 鯨と人肉、どっちがおいしいでSHOW!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 02:36
だからさ、反捕鯨組織のある国に一筆かかせようよ。 「わが国は反捕鯨組織の活動を容認・黙認する変わりに、 将来、食糧事情が悪化した時にも鯨の肉を食すことはありません。 また、他国が鯨の肉を食すことを非難しません。」 とかね。
75 :
65 :2000/11/24(金) 02:36
飛行機が雪山に墜落して生き残った人達が人肉食ったっていう話も あったね。 まあ法的には緊急避難てことになるんだろうけど。 どこの国かは忘れた。 知ってる人きぼーん。
76 :
あまのじゃく :2000/11/24(金) 06:17
鯨なんぞ食べられなくなっても構わんが、捕鯨反対で日本を悪者にしている奴等の言い なりになるのはものすごく気に入らない。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 16:14
だいたい頭が良い動物だからって何で食べちゃいけないの?生き物の価値に序列を作るのは生命に対する冒涜でしょう。いいかえれば人間だって虎やサメに食われたってしょうがない。だいたい鯨やイルカだって勝手にヒーリングの道具にされたりして良い迷惑だろうよ。鯨信仰をいい加減捨てようよ。馬や牛とおんなじなの。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 16:29
>>75 そりはアメリカのロッキャー山脈での出来事かのぉ。
たしか何処かのサッカーチームも遭難に巻き込まれたはずじゃ。
そんなことよりお隣さん2国では人肉の塩付けなどの
旨そうな調理法が昔から存在すると聞くが・・。
旨そうじゃのぉ〜。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 17:22
鯨は、数が増えすぎて、絶滅の危機に立ってる。 ある程度捕獲しないと、ほかの海洋生物まで死滅する。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 18:16
今のクジラ事情を、1は知っているのか? 日本が捕鯨してるミンククジラは、世界に90万頭。 マッコウクジラは、世界に195万頭も居る。 あまりに多過ぎて、シロナガスクジラが増えられない状態なんだ。 『間引き』の必要ってのも有ることを、よく知っておいて欲しい。 (シロナガスクジラは、世界に14000頭しか居ない。) ところで、アメリカは世界に7000頭しか居ないホッキョククジラを 毎年60頭も、調査名目で捕鯨している。 逆に、日本の調査捕鯨対象は、先に挙げたマッコウクジラ。 以上、捕鯨に規制は構わないが、その全てが対象化されるのは、おかしい。 グリーンピースなんて、ただの活動団体であって、ちっとも環境保護とかじゃないし。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 01:51
どうでもいいけど、マルコポーロの東方見聞録によると 「日本人は人肉を旨い旨いといって食っている」そうな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 02:32
>81 そりゃシナ人やがな。 そういう文化は日本には無い。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 03:19
kasikoimono ha tabeteha ikenai bakaha tabete yoshi dato heikin tinou sisuu ga takai touyoujin ha hakujin wo tabete yoi kotoni naru tumari sagawa kun ha tadashii wakeda (warai)
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 03:26
そうだよね、たしか米国の学者が民族別に平均知能指数を割り出したら 東洋人とユダヤ人が他の人種より高いという調査結果を出したらしいね。 やはり佐川くんは正しかったわけだ。ついでに言うと中国人も 知能指数は高いから黒人と白人は食べてもOKなわけな。 ユダヤ人も他人種を食い物にしてるし。 緑豆の理屈で言うとこれは正しい事になるわけだ。(大笑い)
>1 馬鹿は食ってもいいのか? 馬鹿は食われてしまうのか? 鬱だ氏のう、、、、
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 04:52
日本の大学生を見る限り将来は安心だね
88 :
75 :2000/11/26(日) 02:35
>78 サンキュー。 サッカーチームというのはマンチェスター・ユナイテッドじゃないかな。 飛行機事故で選手がかなり死んだことがあったらしいので。 >85 たしかゲルマンもかなり高い知能指数だった。
89 :
名無しさん :2000/11/26(日) 04:12
>>85 体重に対する脳の割合をはかると われわれモンゴロイドが一番
多いんだよね
それが白人(コーカソイド)にとっては アンタッチャブルな
話題らしい
白人より黄色人種の方が賢いなんてこと やつらプライドにかけて口が裂けても言えないだろう
ちなみにコーカソイドはネグロイド(黒人)より
体重に対する脳の割合が大きいらしい だから
白人の方が黒人より賢いんだ! って言ってる論文があるとどこかで聞いたな
その論文ではイエローの話題には触れなかったようだ(笑
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/26(日) 07:11
>>89 あるよ。アメリカ人が書いた本で、Race@` Evolution and Behaviourって本。
思いっきり、黄色人種が最も優れていて、わずかに白人が劣り、黒人が更に劣ると書いてある。
日本語版もあるよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/26(日) 11:40
鯨の代りに白人を食べよう。 英人なんてタスマニア人を狩の獲物にして絶滅にまで 追い込んだくらいだから。 遊びで大虐殺できるような人でなしだもん。 織原君 まんせ〜。
92 :
性感大和大名 :2000/11/26(日) 13:28
白人たちに肉牛の5年以内の4分の一以下削減を求めて実現出来たあとなら 日本も考えよう。しかしミンクの間引きはミンク、シロナガス双方の幸せ 今の海で50年以上生存させるのも体内科学物質の蓄積上、生きてる だけで苦しいはずだ。海がきれいになるまで30歳くらいでの計画捕鯨は 次の世代の鯨へのバトンタッチで海資源のトータル活用的にもハイバランスだ。 アフリカで高等動物の人間を搾取しつくした白人の一地方価値観で 世界をおとしいれるのは高等動物の発言ではない。グリンピース逝け! NGOも白人主義なら逝け・・・どうなんだか見極める。 しかし日本人で白人発言擁護な奴は、漫画のおいしんぼ見て見ろ 本当に鯨の事考えているのか?白人思考はムカツク事が多すぎる。実際ね
93 :
性感 :2000/11/26(日) 14:03
表面だけネイティブ擁護のオセアニア白人国二国は捕鯨反対だが 肉牛は削減しないようだ。鯨肉は産業圧迫にはならんて 去年の日本で遭難したスキーのニュージーランド人はムカツク逝け!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/26(日) 14:06
鯨を食べなくてもまあいいが、経済制裁とかで、脅しをかけてくる わけだから、この問題は、引いてはいけない。引いたら、他の問題 でも、すぐ経済制裁となる。
95 :
性感 :2000/11/26(日) 14:25
>94 その通りだ!その感覚が無くて馬鹿日本人はへたれで損ばかり してきた。これは喧嘩腰外交でなく世界の常識的攻めの外交だ。 日本人同士の接触と外交での接触は性格を分けておこなうべきだ。馬鹿でなければ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/26(日) 14:31
とりあえずむかつくオセアニアのオージービーフは買わない運動 日本消費者をなめるなよ!
97 :
性感 :2000/11/26(日) 17:20
そうだよ肉牛削減提案をぶちまけて譲歩交渉をやるんだ! サッカーと同じだ。シュートしないと勝てない。 ただしフジヤマシュートはやめよう。あいつら肉食やめないから効くぞ! 肉食は一キロの肉生産に7キロの穀物と100トンの水を使う。 鯨を禁止するなら環境的にグリンピースはこちらを優先的にやりあがれ!
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/26(日) 23:43
単なる鯨ヒーリング問題じゃないこれを解決出来ないと日本の国際的立場なんてずっと馬鹿扱いだ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/27(月) 02:01
鯨はほ乳類だから食べちゃダメなんて、同じほ乳類の牛や豚を大量に 消費している白人共に言われたくない。 それは人間のエゴそのものだっちゅうねん! 国際調査では鯨は乱獲以前の頭数に戻っているのだ! それでも鯨を捕るなと言うならジャパンバッシングの何者でもない。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 22:25
白人どもの優越主義には反吐が出るが それにイエスマンな日本人は・・・・・
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 23:00
チェチェンは150年たたかい続けると宣言している。 俺達は1500年は反捕鯨のキチガイ外国人と戦うことを 宣言しよう。
102 :
性感大和大名 :2000/11/28(火) 23:07
馬鹿な白人イエスマンな日本人は国益などわからないとあきらめて いたがマトモもいるんだね。 肉牛削減圧力はやるべきだよ。日本の肉牛生産農家への対応は 1、捕鯨反対国からの輸入肉牛をその海域分の鯨肉分以上の輸入減を提示を検討とプレッシャー 2、国際会議でも海洋牛(鯨)の取れない分の消費があるので それが回復するのが日本人の食の健全化なのでその後だ!と突っ張る。 3、大豆模造肉の研究を進めて市場開拓 4、実際には肉牛もそれなりに食うので心配はいらん。単なる政治手段 ・・・・・・・・・・・・・・まあこんな具合(正論だけじゃあ負けるからね)
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 23:09
クジラなんかよりカニ食いてー。 あー食いてー。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/29(水) 23:24
103は個人的味覚の提示、わかるけどね 政治的に重要な事をわからずに譲歩ばかりなら日本人はまた損をする。いやもうしてる
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 01:10
政治的に重要な事をわからずに、引くとこ押した結果が 無条件降伏と、核爆弾実験台のおまけつき。 教条主義もたいがいにしようね。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 01:17
これは押すべきな事よ!105の事なかれ主義さん これで引くのは日本は吹っかけOKのサイン提供でしょう。 韓国とか北半島の外交はすごいじゃん。 あの状況であそこまでやるのは関心! その点は日本人は本当にダメね残念だなあ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 01:37
>106 戦前の書簡にゃ、あんたみたいな発言が炸裂してるよ。 集団間紛争で負けるのは、重大犯罪だよ。自重しようね。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 01:44
>107 もう負けてるじゃない その今後の影響とかもトータルで戦略外交出来ないのが悲しいよ 戦後の引きずり過ぎ!サッカーの守りオンリーでしかも守れてない。 重大犯罪は思考停止で負け犬体質ですよ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 01:45
107みたいなのが官僚だから損してんだね
110 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/11/30(木) 01:58
107のようなカキコを見ると日本は戦争に負けたんだなって思うね。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 02:05
107的人間が実際多いのかなあ? 発言しないのは認めた事、でも裏でグズグズは言う。 交渉なんだから時代背景を世界大戦の時代と 現在の日本の立場を混同しちゃってるよ。これじゃ フジモリも使う器の庶民じゃないね。悲しい日本の百姓家畜
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 02:29
国際間での負けをいつまでも受け止めてない奴らがいるから 半端な難癖がいつまでも続く。困ったもんだ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 02:32
112さんどちらとも取れます。難癖言うなら 会議中に言うべきですね。国際常識的には
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 04:36
犬くってどこが悪い!って怒ってた韓国人がいたけど、 鯨食ってどこが悪い!っていってる日本人も同じような イメージで見られてんじゃないの。 まあ、エスキモー並みの生活で満足できる日本人なら鯨 食っても良いかもしれんが、わたしゃやだね。 だから、捕鯨反対!
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 06:14
>113 そーゆーのを「常識の嘘」っつーんだよ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 11:54
しかし、日本が態度を百八十度かえて急に捕鯨をやめたら、 グリンピースとかの環境保護団体や反捕鯨国は大弱りだな。 彼らの為にも、ここは日本人が悪役になって捕鯨を続けるべき(爆
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 12:49
ん? 捕鯨の次はマグロだよ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 13:07
>117 でも、マグロじゃちょっと弱い、正真正銘の魚類だからシンパシーがおきにくい。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 14:39
北朝鮮じゃカエルも食ってるらしい。 フランス料理や中国料理にあるらしいけど、キモ 悪いな。鯨もなんとなくキモ悪い。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 19:01
マグロの方が絶滅可能性あるから養殖の妙に丸っこい ハンバーガー食ってる近頃のガキみたいなマグロ肉しかなくなるかもよ。 鯨が頭いいとか言って肉牛はいいとかの白人はオカシイ 反対国からは肉牛輸入を減らして賛成国の新規買い付けを発表しちゃおう!
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 20:11
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 20:28
馬鹿だね、自分たちが一番鯨を殺してきたのに。 日本人やベトナム人を殺しまくっておいて鯨が可愛いとはな(笑)
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 22:07
マクドとコーラ製品は元がアメ公なんでボツ、 オージービーフは安くても買わない 白人国の輸入牛肉にかんするモノは食べない。 ・・・・はら減った牛丼食いに・・・(自爆)国産除く
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 22:46
>122 おまえ、よく笑ってられるな。
125 :
122 :2000/12/02(土) 00:02
なんで?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/02(土) 00:13
>マクドとコーラ製品は元がアメ公なんでボツ、 え?なんで?モスバーガーがあるぞ(笑) 国産コーラもあるぞ。インドのカレーをイギリスは取り入れたり した。捨てなくて良いと思うぞ。 豆腐や納豆は海外で人気だが捨ててないよな。良い物は残そう。 >オージービーフは安くても買わない まずいからな味が。 >白人国の輸入牛肉にかんするモノは食べない。 まずいからね。まったく同意。 >・・・・はら減った牛丼食いに・・・(自爆)国産除く 鯨丼くいてぇ(藁
127 :
:2000/12/02(土) 15:00
どーでもいーけど輸入オレンジなんか絶対食わんぞ 農薬まみれじゃ!しかも収穫後に防虫のために農薬散布してるんだよね
128 :
シュバルツシルト :2000/12/02(土) 15:35
↑農薬散布なんてものじゃない! さながら農薬漬けといった所。 いつぞやのニュースで農薬の上にプカプカ浮いた果物を出荷しているのを 見たことがある。 さらに追い打ちをかけるのが、入管が行う伝染病、害虫駆除を目的とした 薫蒸っていう消毒。 それで人体に影響が無いなんて、誰が考えたって信じられない。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/02(土) 16:19
いいねえ、国産品愛用者は。 とんかつ肉やうなぎなんてのは今やほとんどが台湾製、 中国製だけど、こういうの食ってないのかなあ、国産 愛用者は。 米くらいだよ、まともな純国産品は。 あ、そうか白人の作ったのはだめで中国とか台湾、北 朝鮮のは安心なんだな。幸せな人達だ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/02(土) 20:08
白人国を儲けさせないイメージ戦略で揺さぶりかけるための プロパガンダなんだからわざと同調するセンスくらいもてや! 体に害?ダイオキシンまみれの列島に明日などあるかい! これからの日本の子供は早死だね。死なんでも成人病人生さ!
国民に毒を食わせてアメリカのご機嫌を伺っている政治家に 講義の意味であげ。
国民に毒を食わせてアメリカのご機嫌を伺っている政治家に 抗議の意味であげ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 00:40
生協の食品も最近はチェックが甘いように感じるんだよな。 昔の地味な生協のほうがよかった。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 02:28
日本のお百姓さん、漁業関係者の皆様、ありがとう ございます。 あなたがたのおかげで安全な食料が今日も食べるこ とができます。 皆で鯨を食わせようとしない鬼畜米英を追放しまし ょう! 食料品が足らなくなっても、カエルや蛇や犬でも食 べて我慢致します、ってか!
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 02:30
日本の鶏卵業者のみなさんありがとうございます。 みなさんのおかげで今日も生卵ご飯をたべることが出来ました。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 07:13
輸入排除の極論いってもエサから輸入だし物流は燃料じゃん ようは捕鯨反対白人国から賛成国の牛肉を選別輸入で圧力かけるんじゃないか!
137 :
性感大和大名 :2000/12/03(日) 08:06
日本人で鯨捕っちゃかわいそうって奴も
牛丼はおいしくいただくようだが
海にいるか草原にいるかの差しかないぞ!違いは
白人は牛しか食べないだけの話!鯨は50年以上生きるのは
今の海ではキツイよ30才捕獲が鯨全体のも健康的なんだよな
簡単に捕らなきゃ保護でもないし逆にエサや海洋資源の枯渇なんは
狼を殺しすぎて草原が消えたり、像が増えすぎなら森林がサバンナ化する
平均して海を食べていた日本人が正解であって肉食偏食の欧米人に
結果として肉食の市場圧力喰らっても腸の長さの関係で
成人病の誘発を日本人にもたらすだけの事であ〜〜〜〜る!
>>130 に賛成
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 09:58
マジで 日本がもし鯨とるのやめたら アメリカの反捕鯨団体 困るだろうな〜 飯のタネがなくなるんだもの 反対のために生きるってばかばかしい奴らだ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 10:54
心配せんでもよい。連中は反捕鯨でメシ食ってるわけじゃない。 大体、捕鯨問題なんてとうにケリがついてるんだからメシの種になんぞならないって。
140 :
ヒーリング殲滅委員長 :2000/12/03(日) 13:14
イルカをサメと間違え捕ればいい!何回も何回も!!何万頭も!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 21:59
ノルウェイが鮭の養殖生簀を荒らされて困っているらしい。
142 :
ヒーリング殲滅委員長 :2000/12/03(日) 22:35
イルカと鯨は肉質一緒らしいね養殖イルカならいいね 牧場の牛はいいんだから問題なし!白人がうるさいのと ビーフストロガノフの好きな彼女がかわいそうって泣くのが困るがな イルカ被害の漁民は都会の年に一回のヒーリング娘よりも冷遇されるんだね 漁民は生活がかかっているんだ。多すぎるからイルカも人間に接近する。 資源も枯渇する。身勝手な人間の選別は自然の最前線の人間には恐怖な事だ。 ヒーリング娘に告ぐ!わしのヒーリング棒で君を キューキューとヒーリング鳴きさせてあげるから漁民を抹殺する 意見を正論みたいにはかないでくれ!・・・・・お・ね・が・い!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 22:58
クジラも 壊れた事故原子力潜水艦と間違えて回収すればいい! 何回も何回も!何10頭も!ミンクだけなぜか船上げされるけど!
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 23:13
浜辺に打ちあがったクジラ!死んじゃったら食べるのが供養だよ 埋めて腐らせるのは成仏出来ない。衰弱段階で見込みないならバッサリ 〆るのが愛情だよ!それが海と自然を愛する日本人! 外国マスコミ恐れて出来なかったけど醤油と箸持って逝きたいね!
145 :
イスラム教徒は :2000/12/07(木) 01:02
クジラのことをどう見ているんだろう? 反捕鯨運動にイスラム教徒は関与しているの? 情報提供きぼーん。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 15:44
別に意地になる問題でもねーだろ。 クジラなんか不味いもん別に食う必要ないんだから、叩かれるんだったら とらないほうがいいじゃん。それだけの問題だな。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 17:18
>146 過去ログ読んだ?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 19:22
>147 今読んだ。 つまりさー。おれが言いたいのは 「日本人にとって鯨ってどれほどのもんなの」ってこと。 さんざん生活スタイルを洋風化させてきたくせに、 当の昔になくなってる過去の食文化を持ち出してきて 「西洋人に日本の文化を否定されたくない」なんて言ってる奴は 精神構造的にの寒すぎんだろ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 21:27
自分から洋風化するのはいいけど、 押し付けられるのはいや。 当たり前。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 00:22
>叩かれるんだったらとらないほうがいいじゃん。 獲ってたら一部の偏向した外人に叩かれるが、 逆に外圧に負けて獲るのを辞めたら 多くの普通の外国人にまで舐められる。 そうなれば次は何に文句をつけてくるか 科学的に正当な調査捕鯨をしておくなら、 まともな外人は応援してくれると思うが。 それには情報の戦争にも勝つ必要が日本にはあるけど。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/12/08(金) 00:36
>148 そういうのを不戦敗というんだよ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 00:53
彼らの本音は、西欧の優越性を誇示するため、 いろんな名目で非ヨーロッパ系を野蛮、非道なやつらだときめつけたいだけ。 恐らく、オホーツクのチュコト族の捕鯨も禁止にするつもりだろう。
153 :
148 :2000/12/08(金) 01:16
外国に舐められる?今更なに甘い事いってんのよ。 第二次世界大戦に負けて以来、ずっと日本は舐められてんだよ! 戦後、外国人にとって日本は 「必死に西洋の真似しようとするダセー奴」なんだって。 鯨を獲る、獲らない、なんて部分的なことに固執してたって その基本的な構図は変わらないだろーな。>149.150.151
> 第二次世界大戦に負けて以来、ずっと日本は舐められてんだよ! その代表があんただぜ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 01:52
>戦後、外国人にとって日本は 「必死に西洋の真似しようとするダセー奴」 厳密には明治維新以前からだろう。。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 02:03
クジラの知能が牛や馬より高いことを科学的に証明できた学者は存在するのかな?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/12/08(金) 02:28
>148 その「ダセー奴」にいろんな面で負けてるから奴等はおもしろくねえんだよ。 なんで55年前に叩きのめしたイエローが今経済大国になってるんだってことよ。 そりゃおもしろくねえだろうな。 唯一国際的な場で白人に逆らえる力持った有色人種だからな。 やられたらやり返そうと思わんのかね君は? 泣き寝入りしたら持ってる権利も意味ないんだよ。
158 :
ていうか :2000/12/08(金) 06:41
第二次世界大戦は、 ドイツにとっては、アーリア人種の非アーリア人種に対する優越性を証明する ための戦争でもあったが、 日本にとっては逆に、アーリア人種に対する非アーリア人種の対等性を証明する ための戦争という側面があったように思う。 その点において日本人にとり、ポツダム宣言の受諾は、どぎつい表現をするならば、 アーリア人種の非アーリア人種に対する、少なくとも文化的な優越性を承認すること を意味したのではないか。 それゆえに、戦後日本人は長らく欧米に対し、深刻な劣等感をいだき続ける ことになった。 敗戦の結果として、日本は「民主主義」「人権」といった欧米生まれの概念を受け 入れてきたが、それらは戦前から日本人の多くが欲し、追求してきたものであったし、 何よりも、人類共通の普遍的な概念と認められたから、その事については、とくに 抵抗感はなかった。 しかし反捕鯨というのはどうなんだろう。 非食鯨文化の食鯨文化に対する文化的優越性を、反捕鯨団体、国家は証明できるの だろうか?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 07:56
158って、↑「紺碧の艦隊」のストーリーなの? 日本がユダヤと組んで、ナチスと戦争するんだよねアレは。 でもユダヤやアングロサクソンも非アーリア系なの? 第2次大戦って基地外とずるい奴の戦争じゃないの? 鯨も似たとこあるねえ。所詮アホは死ななきゃわからんわ。
160 :
148 :2000/12/08(金) 08:53
>157 だからさ、おれが言ってるのはもっと深い部分。 西洋に近づいていったのは日本だろ? 日本人が鯨より牛肉を選んだ過程でもう勝負ついてんじゃねーのか? しかしあんたの意見は見事に今の反・反捕鯨論者の本音を反映して るな。>やられたらやり返そうと思わんのかね君は? >158 >日本にとっては逆に、アーリア人種に対する非アーリア人種の 対等性を証明する ための戦争という側面があったように思う。 側面?それが本質だろ。 第二次世界大戦ってのはアーリア人種に対する コンプレックスから生まれたもんだ。まあ、そういう意味では捕鯨論争と 通じるとこあるんじゃねーか? ただ、このスレ自体ネタっぽいが「頭がいい」やら「かわいい」を 反食鯨文化の根拠にしてる奴は話になんねーよ。
161 :
天皇万歳! :2000/12/08(金) 10:07
日本人は鯨を食う 韓国人は犬を食う 中国人は猫を食う なにが悪いの?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 15:09
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 15:14
爆笑!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 16:36
たった一日ですごいレスが入ってるな。 落として後でゆっくり見よう。
間違えた。スマソ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 23:03
来年公開の映画「パールハーバー」には ハリウッド史上ダントツの制作費160億円が投入される。 反日にはかくもスポンサーが集まるもんなんだな。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/12/09(土) 01:56
>160 君なんか勘違いしてるようだね? 君の主張は「西洋に擦り寄った日本が今更反西洋きどるな」ってことだろ? 「やられたらやり返す」ってのが反・反捕鯨論者の本音だって? 寝言は寝て言ってくれよ。 少なくともオレは欧米がむかつくだけで捕鯨訴えてるわけじゃない。 このまま頭数が増大してる種類の鯨が増えてったらどうなるかってことを考えれば 君にもわかるだろう? そして将来どうなるかってことがわかってる欧米があえて日本やノルウェーなどの 捕鯨国にプレッシャーかけてきてる理由もわかるだろ? 過去ログ見ればわかるだろうけどこの問題にはいろんなファクターが関わってるんだよ。 君の論調からだとなにやっても欧米にはかなわないんだから捕鯨叫んでも意味ないぐらい しか伝わってこないなあ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 02:03
167の言うとおり。 なんで日本対欧米っていう見方でしかもの言えないかねえ。 ちなみに鯨増えてったらどうなると思うよ? 160君は反捕鯨論者なんだろ?
169 :
性感大和大名 :2000/12/09(土) 17:30
鯨が増えすぎて餌は少ない現状は オオカミ殺して草食動物が増えすぎて砂漠化したアメリカ本土現象の再現であ〜〜る。 豚や牛を食べるのが非常識な国も他国にはその地方価値観を押しつけない。 欧米はいまだに自分が人類の本流という勘違いを押しつける劣性グループなので 肉牛輸入規制を吹っかけて叩かないといけない。正義と正当性は日本にあり これは日本が国際社会で譲歩ばかりの劣性国でない通行手形なのだ。これに負ければ ずっと損をしても構いません・・・の国際宣言となろう。僕らは政治家・官僚たちに 思い切って行けと言う、コンセンサスを表明すべきなんだ。これを言うと 戦前の状況を持ち出すお約束君が必ず出てくる!戦前と現在をあまりにもオーバーラップし過ぎ逝ってよし! ・・・・・・・・事なかれ腰抜けには無理だろうがね・・・・情けないよ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 19:13
>167 「少なくとも俺は」なんてつまんねー事いってんなよ。 あんた個人の事に対してなんか興味ねーよ。 このスレ見てても分かる事だが、一般的な反・反捕鯨論者ってのは 「生物の種類で活殺の差別するな」 「シロナガスクジラのために間引きは必要」 なんていう2つの矛盾した論理を恥ずかしげもなく同時に言える サムい奴らなんだよ。 ファクターが多いんじゃなく一貫とした論理がねーだけだ。 奴らが論拠が感情的なもんだからだろーよ。いい例が169だな。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 19:17
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 19:56
>170さん >「生物の種類で活殺の差別するな」 >「シロナガスクジラのために間引きは必要」 >なんていう2つの矛盾した論理を恥ずかしげもなく同時に言える これが矛盾?社会人や政治、国際情勢でマトモな人間なら理解できっしょ!? 基本でしょうこのくらいはもっと勉強してね
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 23:11
ところで、日本は、どうしてここまで、捕鯨にこだわるんだろう。 誰か理由おせ〜て。 ちなみに、おいら、捕鯨問題では絶対、欧米に譲ってはいけない派 だよ。捕鯨は、どうでもよいけれど、譲らないことも外交では重要 だという意味で捕鯨賛成派だけど。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 23:57
文化的伝統に基づく捕鯨のみ続ければいいと思う。
175 :
>173 :2000/12/10(日) 00:29
お前の言っていることが基本的スタンスなのだ。 一度譲歩すればそのあと何度も譲歩しなければならなくなる。 もっとも牛肉、米、オレンジと譲歩しつづけているが。
176 :
信州人 :2000/12/10(日) 00:58
>173 クジラの次はマグロ。欧米のねらいもそこにあり、事実 規制に向けて動きはじめている。 日本の遠洋漁業は大打撃を受け、魚は日本の食卓から消え去り、 アメリカの病死牛の屑肉が主要な蛋白源となるであろう。 その日に備えて、イナゴの佃煮をどうぞ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 02:55
一生懸命捕鯨再開のために調査しても、その成果は中国あたりが持ってくんじゃないの? 所詮、戦後まもなくの頃、アメリカが日本においしい牛肉はくわせられんから、 鯨と脱脂粉乳やるって恵んでもらったもの。 鯨って硬くてまずかったもん。おいしいのは一部の鯨の尾肉の部分だけで、 こんなのは捕鯨再開になったところで、ここに書いてる貧乏人にの厨房に は回ってこない。 鯨がたくさんいるってことわかったら、その大部分は中国にあたえることにする と思うよ。所詮造船技術と冷凍技術があれば誰でもできる中進国産業だもの。 それをわいわい、アメリカの陰謀だとかいって騒いでる奴の気がしれん。 すべての鯨がたくさんいておいしかったら、欧米人が独占しようとするに キマットルではないか!
178 :
基本的に :2000/12/10(日) 04:00
クジラは人類に与えられた貴重なタンパク資源だと思うけどな。 今後全世界規模の食料不足が予測される以上、せっかくあるものを 活用しない手はない。 少なくともミンククジラとマッコウクジラについては絶滅の危険は ないわけだし。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 04:01
ついでにブルーギルの美味しい食べ方も、誰か研究してくれい。
180 :
>176 :2000/12/10(日) 04:41
だけどマグロは欧米人も食うだろが。 ミナミマグロ以外のマグロも規制する気なのかなあ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 06:08
>>178 だから、まずい鯨肉を中国に捕鯨技術と一緒に与える
かわりに、中国の漁獲量を制限し、ウナギの稚魚とか
マグロなんかのおいしい魚を一杯日本が取れるように
する。
マッコウなんてのはとても食えた代物じゃないらしいか
ら、中国に食べてもらう。ミンクは尾肉の部分はとても
おししいそうだから、これは日本が取る。
そんな風に考えているのなら許せる。
182 :
性感大和大名 :2000/12/10(日) 23:53
まずい?牛スジでも コラーゲン的に軟らかく美味く食べさせるトコあるでしょ 脂身おいしいし、缶詰の味じゃないクジラのおいしさがあるんだよ 50歳モノはさけたいけどね クジラはサバンナの像と一緒だよ、森(海)には数が少ないほうがいいんだよ クジラのためにもね
183 :
>180 :2000/12/11(月) 00:15
マッコウクジラがまずい〜? それは偏見だ。 うまかったぞ。 1970代までの日本の捕鯨の中心はマッコウクジラだったと思うけど、 鯨油を搾り取ったあとのカスみたいな肉でも十分食用になる。 それに、うまいまずいの問題じゃないだろ。 だいたいうまいもんは日本人が食って、まずいもんは中国人に押し付けようという 考えがよくない。日本人がまずいと思うもんなら、中国人もまずいと感じるだろう。 まあ中国料理というのは、靴底でも料理しかねないとこあるけど。
184 :
183 :2000/12/11(月) 00:16
おっと失礼、 >181だった。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 01:49
>だいたいうまいもんは日本人が食って、まずいもんは中国人に押し付けようという >考えがよくない。 貧乏人はカスみたいな鯨肉食ってりゃいいんだよ。 俺はいやだね。フランス料理にある兎の股肉やフォアグラ、 ロシア料理のキャビアなんてのは希少価値だからうまいと 感じるところもある。中国料理のツバメの巣や猿の脳みそ は遠慮したいがね。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 01:53
クジラがまずいといえちゃう食生活がまずいよね
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 02:43
おまえは給食の鯨肉毎日食ってろ!
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 02:56
187さん煽りはわかりますが食べた事もなさそうねおいしいものも それ以前に味覚は?・・・・あッデブには味覚無いんだって
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 06:16
いい加減、食う食わないと獲る獲らないを区別したまえ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 06:31
>>188 そりゃあ、猫だって、犬だって、食えばうまいかもしれんわな。
おまえはパリで人肉食った佐川かね?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/12/11(月) 16:37
でも、中国人ならうまく料理できるかもしれんなー
中国人は公共性がないから車を持たしたら環境破壊が。。 なんて言われているけど、捕鯨技術は大丈夫なのかな? 彼らは食糧資源に関してはちゃんとしているのかな。
193 :
名無し三等兵 :2000/12/11(月) 17:01
給食で食った時はそこそこうまかったような...。 まあ肉ならなんでも好きだったからかも。
194 :
>1 :2000/12/11(月) 18:54
欧米人に洗脳されてる馬鹿発見!
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 21:26
喰う喰わないはともかくとして、捕る捕らないが欧米主導なのが問題だ。 日本人の食生活に一方的にケチをつけられてるんだからね。 ただの価値観の押し付けだから正しいだの正しくないだのなんて、 関係が無いよ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 21:34
牛はとても知能の高い動物です。1さんなみだと言われてます。 親子の情も深いです。牛乳でそだつんですよ。 そんなかわいいすき焼きを食べないで。ヒンズー教徒も悲しみます。 鯨が増えすぎて海の生態系に異変が起きつつあります。 唯一科学的根拠となる日本の調査捕鯨で判明した増えすぎの鯨種は 捕鯨解禁したほうが、自然のバランスがとれるのではないでしょうか。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 00:18
さる韓国人がいっていました。 「犬くってどこが悪い。欧米人や日本人の偏見だ。人種差別だ」 「野犬が増えて子供が食い殺されたりするのを防ぐためにも犬は 適当に殺して、食ってやるのは、犬にとっても成仏だ。日本の野 犬狩りも日本の同朋がやっていて、夜店やなんかで串かつで売っ て、日本人も「おいしい」っていって食ってたじゃないか。だい たい赤犬系統はうまいが、ペットになってるような犬は筋が多く てまずいから食いはしないのに・・・」 「ソウル・オリンピックの時はやむなく「犬食やめる」って宣言し たけど、あれはその場しのぎでやっただけ。誰がやめるか!」 こんな韓国人と同じイメージで鯨を食べる日本人は見られています。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 03:08
そうすると197氏は韓国人や中国人が犬食うのも反対なんだ。 オレ全然平気。 自分自身食いたいとは思わないが、野蛮だとも思わない。 異民族の食文化を自分達の価値観で断罪するのは、基本的に ものすごく傲慢な行為だと思うぞ。 まあ食人文化ともなると、さすがに怖いけど。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 03:14
鯨食うのをどう思われる? 欧米の食牛はヒンズーには非常識なんだよ 豚もダメなとこある。イスラムが豚食ってる国になにか指図する? 気にする方がおかしいのよ堂々とすべきだよおかしいのは白人のごり押しなんだからね
俺も野蛮だとは思わんぞ。食いたいとも思わんが。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 03:27
「犬鍋はとてもうまい」と東京農大の小泉教授はいってます。 うまいもんならオレも食ってみたいと思う。それでいいじゃん。 他人が何食おうといちゃもんつける権利などないと思うよ。
202 :
性感大和大名 :2000/12/12(火) 03:35
196も197も認める個人の自由だ 1と欧米白人至上主義がおかしいのが実際だ。日本は196路線が本筋で 海とクジラの為でもある。サバンナの像をみよ。ジプチの像管理は森を救った。 ジプチ奇跡を日本人が世界の海で起こすのが国際貢献であ〜〜〜〜る! 欧米洗脳ヒーリング日本人よわかったか?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 06:04
わたし旦那の欧米人から野蛮人と同じ人種ってみられるのいやだわ。 だから鯨食べないで、みなさん。お・ね・が・い! 後藤久美子
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 08:44
te-ka@` 今時鯨なんて食ってる奴はゲテモノ好きだろ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 08:45
>201 北は人間のアカンボも食べるそうだが・・
206 :
やんばる :2000/12/12(火) 09:02
中国では堕胎した赤ん坊を食べます。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 21:05
ブタさんの方が頭いいかも。知能テストやってくれ。ミンクくじらは食っちゃえ。ちょっと増えすぎだ。
>>206 コラコラ胎盤は食べるがそんなモンは通常喰わんぞ。
209 :
久美子 :2000/12/12(火) 23:57
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 02:21
203、209氏は、勝手に芸能人の名前を騙るのは禁じ手だろ。 本人が迷惑する。(なわけないっか) それよりも上のアドレス、誰かクリックしてみてくれる? なんかブラクラくさいんだけど。
死体画像だったよ。
212 :
正論 :2000/12/13(水) 07:29
本件はあほな白人の無知と偏見に基づく内政干渉である。但し、これを無視するのは 国益に反する面が大きい。(原則論) 鯨もそれほどうまいものではないようだ。仮に日本が禁漁しても中国や日本のやくざが 密輸してくれるでしょうから物好きな人の需要は満たせるでしょう。また日本の漁業自体も 産業として成立していないものが多く影響力少ない。(実質論) 結論として鯨の禁漁は受け入れるべきでしょう。ただし実質的に輸入(密輸)はできるようにしておく。 今後、このようなことがないように欧米各国からの(特に食品類の)輸入は近隣のアジア諸国(中国韓国除く)で代替できるよう ODAで産業を育成する。モンゴル、ベトナム、タイ、カンボジア、インドネシア、マレーシア等が有望将来の円経済圏を展望して 実施する事が肝要
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 11:21
白人はアホ それに従うヘタレ日本人は国益的にもくず クジラが不味い? むかしの給食が全てじゃないの コンビーフの丸かじりで牛が不味いと決めつけるドキュンと一緒だな
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 12:57
鯨肉は食べなれると美味しいですよ。 牛とも豚とも違う風味で料理の種類も多彩です。 昔、給食で喰った鯨肉のノルウェー風は美味かったな・・・・
215 :
久美子 :2000/12/13(水) 13:13
ふん! 日本人にも野蛮な人多いのね。デリカシーがないんだから。 やだ、やだ。 でも、私のことはちゃんと覚えていてね。ア・イ・ド・ル!
>215 ネカマうざい氏ね!
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 16:40
今日もまた反捕鯨の報道見たなあ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 20:37
白人って奴等は陸でも草食動物への(偽善愛)からと自分の都合から狼を駆逐して 逆に草食動物を増やしすぎてその草食動物の食いモンの枯渇を 招いて環境破壊しておいて 今度は海のスペシャリストの日本人の意見は無視して 海を砂漠化かよ!白豪主義=中華思想?迷惑だNGOの見解は?
219 :
性感大和大名 :2000/12/13(水) 21:29
クジラを助けてオキアミの激減を招いて 海のその他たくさんの数を減らすのが 白人の海への愛なのでしょう。 イエス様は喜ぶでしょうか?その他の海の生物は? 最終的にはくじらも・・・・白人にジプチの森管理の発想は出来ないのか?
220 :
1>> :2000/12/13(水) 21:31
牛や豚も哺乳類だよ。 あと、欧米人は、七面鳥殺すほうがよっぽどかわいそう。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 22:33
207ですが、やっぱり増えてるミンク鯨は食べてもいいと思います。サンみたいなバカ大衆紙は許せん!!なにが野蛮だ!!
222 :
久美子 :2000/12/13(水) 23:05
白人コンプレックスの人って多いのね。 私みたいにきれいで賢かったら、日本人でもコンプレックス持つ 必要ないのに。可哀想な人達。仕方ないわね、馬鹿にされても。
223 :
久美子さんへ :2000/12/13(水) 23:45
キレイな日本人も白人も最高ですが コ汚いのは人類共通で差別されます。問題はイエローは それを人種差別と騒ぐことです。その個人をののしっただけなのです。 ミンククジラを輸入しよう
224 :
アレシ :2000/12/14(木) 00:53
クミコ、 君がそんなに独善的で差別的な考えの持ち主だったとは知らなかったよ。 幸い籍も入れてないことだし、そろそろ分かれよう。 子供は僕が引き取る。君はデリケートで、きれいで賢い日本人と結婚するといい。
225 :
アレシ :2000/12/14(木) 00:57
クミゴ、 君がそんなに独善的で差別的な考えの持ち主だったとは知らなかったよ。 幸い籍も入れてないことだし、そろそろ別れよう。 子供は僕が引き取る。君はデリケートで、きれいで賢い日本人と結婚するといい。
226 :
アレシ :2000/12/14(木) 00:59
おっと失礼、日本語に不慣れなもので。 二重カキコになってしまった。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/14(木) 02:59
>アレシ クミコっつたら大場だぞ、おめぇ
228 :
久美子 :2000/12/14(木) 03:44
やーね、あんな破産タレントと一緒にされるのは。 それとジャンとは英語かフランス語でしかコミュニケート してないの。もう少し頭ひねってね。 食べるものにデリカシーのない人じゃ無理かもねえ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/14(木) 04:14
わかつた 相本久美子だ! 漢字に自信無し
230 :
アレシ :2000/12/14(木) 07:36
>クミコ それはおかしい、彼女にはずいぶんと日本語を教えてもらったものだが。 そんなことすら知らない君は何者だね。 私の妻の名をかたるのはよしなさい。 だいいちフランス人はアメリカ人ほど反捕鯨に関心はないよ。 あれは野蛮なアングロサクソン人のお遊びだ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/14(木) 07:52
ニセ久美子も捕鯨に反対なら文明人らしく、きちんと論理的な主張を したらどうだ。一度や二度の冗談ならともかく、君のやり方は、 フェアとはいえない。まるでグリーンピースのようだ。 アレシもかたりをまともに相手にする必要はない。 こういう知能犯アラシは放置するにかぎる。 以下では、みんなもっと建設的に本質論で論じ合おう。 ニセ久美子は相手にするな。
232 :
久美子 :2000/12/14(木) 13:06
あーあ、論理的じゃない日本人っていやね。 勝手に鯨好きの野蛮人だけで、密漁こそこそやってれば 良いのよ。お似合いだわ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/14(木) 14:44
給食と缶詰しか食ったこと無いけど、個人的な好き嫌いでいうと 牛肉>鯨肉>豚肉 だったな。 まあちゃんとした料理じゃないから何ともいえんが。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/14(木) 22:15
このスレ読んでると、鯨が食べたくなってくる。はらへったー。
235 :
>性感大和大名 :2000/12/15(金) 02:11
ジプチの森とは? 薄学なもんで、教えてたも〜
236 :
>233 :2000/12/15(金) 02:17
鯨肉が給食に出たのはいつ頃まで? 80年代になると、もう貴重品になっていたように思うが。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 02:33
ノルウェーが捕鯨を継続しているのは何故だろう。 日本とともに数少ない捕鯨国だけに、不当な圧力をかけられて、 捕鯨中止に追い込まれるようなことのないように、この問題について 交流を密にして事にあたる必要がある。 アイスランドが圧力に屈して捕鯨中止に追い込まれたのは、 惜しかった。たかだか人口30万ほどの小国なんだし、 アイスランド製の缶詰など、日本が積極的に購入して、支援 すればよかった。たいした負担にはならなかったはずだ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 02:45
浄瑠璃だか文楽だか忘れたが、日本の古典芸能で、クジラのヒゲだか を使って行うのがあったと思うんだが、誰か詳しいこと知ってる? 何鯨のどの部分を使うんだっけ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 06:55
文楽(人形浄瑠璃の人形)。仕掛けのバネ等に使う。なんか実用になる代替 え品が出来たと聞いた記憶が。 セミクジラのヒゲ(歯の変化したもの)ね。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 07:12
給食とかスーパーマーケットに流れてるのって、 鯨をうたってはいるけども、実際は『トド』だって 話を読んだことがあるんだけど?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 07:33
トドが給食に提供できるほど獲れるのかな。それじゃ今度はトドが絶滅に瀕しちまう。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 07:58
給食で鯨が出ていたとき、共産党系の父兄が、「鯨は自民党が漁業保護のため、 強制的に給食に出すようにしているのでけしからん。子供のためにも、学校で 必要カロリーを満たし、コストに見合う豚肉や鶏肉に転換するべきである」なんて議 論してたように記憶してるけど本当のかしら?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 17:49
>>242 共産党が何で反・捕鯨なの? あそこってアメリカ嫌いなんじゃ
ないの?
244 :
うへほ :2000/12/15(金) 17:51
たすきがけ買収じゃないの。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/16(土) 03:07
小林多喜二が「蟹工船」の続編として、「捕鯨母船」でも書いてりゃ 大人しくしてたかもな。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/16(土) 04:33
>>243 日本共産党はアメリカより日本が嫌いなのです。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/16(土) 08:55
>>243 日本共産党の資金源が一体何処なのかよく考えてみましょう
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/16(土) 11:56
そういえば、捕鯨を中止した中曽根さんって群馬出身だよね。群馬って、 養豚業とか、養鶏業とかさかんじゃなかったっけ?少なくとも山国で、 漁業関係者っていないよね。 森さんは石川県で漁業組合は強いだろうし、鯨のせいで魚が取りにくくな った、とかアメリカの為に200海里規制や南マグロ禁止ができたので、捕鯨 禁止に反対しなきゃ、のちの肉しか食わないアメリカ人に日本の漁業は滅ぼ される。わたしが頑固に捕鯨禁止を訴えたので、アメリカも降りて制裁をや めたのだ、なんてこと漁業組合との宴会の席でいってそうだね。 共産党も案外、民商あたりに養鶏業者がついてたりしたかもね。うちの小学校 区も漁業関係者はいなかったけど、養鶏業者の家はあったしね。 でも、一面の真理は付いていることは確かな気はする。なんで、給食は鯨肉なの っていうのは今だにわからない。全国一律なんでしょう?
249 :
静観大名 :2000/12/16(土) 14:01
捕鯨禁止は海洋資源・海の全生態系を 根本破壊する悪しき白豪主義なのは歴史が証明するであろう
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/16(土) 14:53
>歴史が証明するであろう やだ。そうなる前に歴史から学び改めよ>白
>247 陰謀論だな。共産党の収入源が赤旗の売り上げ主体なのは周知だろう。 >249 既に歴史に敗北したのが日本の捕鯨。
252 :
静観 :2000/12/17(日) 23:52
敗北者は海の生物たち 彼らは人間の一地方価値観(白豪主義)の犠牲になって全体的に数を 命を減らしていく 鯨問題だけじゃないけどさしずめトドメの一撃なのは生態学者ならわかるはずだ ジプチの森の奇跡とは ジプチには像が多かった。それの銃ハントを収入源にして森の管理や 像の数の管理をすることでジャングルのサバンナ・砂漠化をふせぎ 緑あふれるジプチの森は守られている。砂漠になれば像も死ぬ もちろんその前に多くの動物も・・・・海も一緒だよ・・・わかったかい?
253 :
>252 :2000/12/18(月) 02:56
おれは反捕鯨論者ではないが、前半の海の生物たちが鯨のために減っていく というのは、違うんじゃないか。イルカもそうだが。 捕鯨というのは、ここ数世紀の出来事。それ以前には、原始的な沿岸捕鯨を除き、 沖合いで鯨を獲る者はいなかった。いわば鯨は野放し状態だった。 その当時でも魚類は絶滅しなかったろ。
254 :
静観 :2000/12/18(月) 03:04
>253 全部読みました? 食物連鎖の基本 オキアミを鯨が食べ尽くす。以下わかりますよね? ミンクの数とえさの枯渇、鯨だけがオキアミ食べますか?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 03:06
>253 オレは252君じゃないけども捕鯨が行なわれる以前になぜその他の魚類が 絶滅しなかったのは、その当時は人類の漁業方法なども現在に比べれば 問題にならないくらい劣っていたし、もちろん漁獲量も今と比べれば 全然少なかっただろうから鯨以外の魚類は絶滅に瀕することはなかった んじゃないの? だから今鯨だけ捕らないというのはあまりにもバランスが悪いと思う。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 03:11
鯨だけ取らないならバランスが当然崩れるからピラミッドに合わせて 平均管理漁業が海洋生物の総数の維持になるし回復も得られる ・・・・・・・・白人はこんな事もわからない海の生物たちへの攻撃者
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 03:49
鯨はシマウマ ライオンはシャチ 草がオキアミ ヌーとか鹿は取るけど シマウマだけはかわいそうと決め込んで取らないことにしました。 どうなるかな?
258 :
意地悪 :2000/12/18(月) 07:06
>>254 文明が発祥する前、ジプチの森はどうなっていたの?
文明が発祥する前、クジラはどんな生活をしていたの?
原則として放っておけば、生態系は
アダム・スミスの神の見えざる手によって元に戻るんだよ。
人間が生態系を壊した場合は人間の管理が必要になるだけ。
クジラは放っておいても平気だぞ。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 09:43
へーえ、鯨が魚食べてるので魚がいなくなるなんてこと 信じてる人いるんだ。 ウナギの例を見ても、むやみやたらに金になるもの人間 がとってるから魚がいなくなったってことに決まってる ジャン。数の子だってニシンを底引き網でごっそりとっ てしまったから日本近海からなくなったんでしょ。こじ つけの理屈より、経験則の方が当ってること多いと思う けどね。 そういやニューヨーク湾からサメがいなくなったのは、 中国料理ブームでサメ取り尽くしたんだってねえ。アメ リカも「鯨を守れ」なんて良くいうよねえ。サメだって 見方によれば可愛いよ。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 11:51
ニシンは、原因がいまいち不明じゃなかった? サメに関しちゃ、反対運動ありますよ。ヒレだけとるのと頭ぼかぼか叩くのは 残酷だって 自然の生態系の中でも増えすぎて食物なくなって絶滅した物ってけっこうありそう だけど・・・
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 21:13
>>クジラは放っておいても平気だぞ。 人間がすべて海に手を出さなきゃな 増えすぎるそしてある年だけえさが足らない するとどうだ?ガラパゴスの例を知らないのか? >へーえ、鯨が魚食べてるので魚がいなくなるなんてこと >信じてる人いるんだ。 オキアミが魚なのか?もう冬休みなのか? 鯨もそうだが生きものの総数が減るのをイメージできんのか?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 00:06
確かに鯨以下の知能をもったやつはいるようだな。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 00:29
262は暗に「オマエモナー」という返しを期待している。
264 :
名無しさん@お馬で人生アウト :2000/12/19(火) 00:53
捕鯨なんてもう今更どうでもいいけど、 動物愛護団体とか言う基地の集まりは嫌いだ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 01:36
動物愛護団体やグリーンピースみたいな偽善団体にいるような 奴等はよほど暇なんだろうな。 そんなに暇ならバイトして赤十字やユニセフに募金すりゃいいのに。
266 :
ところで :2000/12/19(火) 02:10
鯨が好んで食べる魚類って、どんな種類だろ? 手当たり次第というわけではないようだな。 人間が活用している漁業資源と、どの程度重なるんだろう。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 04:18
>>266 それ調べるために日本政府が調査捕鯨やってるそうだよ。
でも、鯨を殺すのってシャチとかサメがいるんでしょう?
食物連鎖で鯨が魚食べてるから魚がいなくなるって言うこと証明する
には、シャチとかサメがどれくらいの鯨を殺しているのかも調べなき
ゃ意味ないのじゃないの。なんか結論先にありき調査っていう気がす
るなあ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 05:56
>シャチとかサメがどれくらいの鯨を殺しているのかも調べなき >ゃ意味ないのじゃないの。 鯨の最後はシャチかサメに食われるだろう 人間に喰われてもいいじゃん数が多すぎである年だけアフリカ食糧危機 状態になったら(オキアミ激減)グリンピースは餌をあげるのか? だいたい、鯨の餌だけ採って鯨だけ生かすのが一番残酷じゃっちゅうの
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 06:18
>ニシンを底引き網でごっそりとっ てしまった ニシンは底引き網では穫りません。刺し網か定置網です。 無知ですね。居なくなった理由としては近年は 山の木を伐採した事が挙げられていますね。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/21(木) 02:52
でもニシンって地付きの魚じゃないだろ。 日本近海のニシンの産卵場所ってどこだろう。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 04:40
っつーか鯨を取り尽くしたのは欧米人のくせにうるせーんだよ。まずてめーらがあやまれっつーんだ! 日米和親条約結んでまで捕鯨船を操業させてたくせに。大体使い道が農薬代わりに鯨油をつかってたんじゃねーか。 あー、まじうざい。ぐりんぴーす。
まさか「××ちゃんも前にやったんだもん! ボクがやっても悪くないもん!」とは言わないよな?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 01:59
「鯨を獲るのは悪くないもん!こんなにたくさんいるのに〜」 「××ちゃんは、ボクたちよりず〜っと多くの肉を食べて、殺生しているくせに〜」 というのが正しい。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 05:27
生態系への矛盾も忘れずに あと肉じゃなく肉牛ね 白人たちは勝手な奴らなのは事実だね
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 13:42
羊は可哀相だと思う.狐はできたら飼ってみたい
〜メリークリトリス!〜 ∧ ∧ ┌─────────――― ( ´ー`) < カワリニオレヲクイナ \ < └───/|────――― \ \______// \ / ∪∪ ̄∪∪
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 16:42
狐を食うんだったらちゃんと焼きなよ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/27(水) 02:28
狂牛病って日本じゃ全然話題にならないね。 ヨーロッパじゃパニックになってるみたいだけど。 アメリカやオーストラリアの牛肉は大丈夫?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/27(水) 18:00
>>278 話題になったら市民が混乱するでしょ
報道を抑えてる
280 :
今日の日経より :2000/12/27(水) 20:39
米大統領がアメリカ200カイリ以内でのフカヒレの採取禁止法に 同意したらしい。 さて次は何が狙われることやら...
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 02:02
フカヒレなんて、気仙沼でとれる分でいいんちゃう? 一生に10回食べるか食べないかだし
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 02:35
捕鯨反対なんてチャンチャラおかしいね。 知能が高いから殺すなだって?!では、知能の低い生き物は殺して良いのか? 親子の情がとっても深い?親子の情愛が無い有性生殖動物を、私は知らないが。 日本人の親子ぐらいだろ、情愛が無いのは。 人間を含めた生き物は、他の生物を殺して食べなければ生きていけない。 ベジタリアンだって同じだろ。鯨を殺して食べるのは、生き物として普通の行動に過ぎない。 また、人間による特定動物の保護は、生態系を崩し、その環境全体を壊す可能性がある。 太古の昔に滅んでいった恐竜のようになる可能性があるってこと。 鯨の数も減っていない。ここ何年かの保護の結果、明らかに増えている。 ここ数年、急に日本の沿岸で、鯨を見かけるようになったのが、そのいい例である。 第一、アメリカから起こった捕鯨反対運動は、グリンピースをはじめとする 環境保護団体の資金集めが目的であることは明白だし、その内容は白人文化内での モノの見方しかしていない一方的なものである。 他の文化を破壊してまでも資金を集める奴らは、それこそ人間のクズだし、 感情論だけでその尻馬に乗るのは、かなり愚かな行為と言わざるを得ないだろう。
>282 言ってる事は正しいし大いに賛同するけど、思いっきりがいしゅつだね。 まとめてくれたの?
284 :
静観 :2001/01/01(月) 06:11
282さんのように基本を押さえた日本人が増えるといいですね 似非環境保護団体のグリンピースは環境の逆テロリストなんだから 日本の世論が国際的にこの現実を ダメでも訴え続けなければ ボランティアも何もかっこうだけの国民が日本人でしょう。これだけは現実です。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/01(月) 07:42
白人たち逝ってよし!牛食ってんのに生態破壊理論を押し付けるな!
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/08(月) 17:16
日本の近海に多いのはザトウクジラか? アメリカの東海岸にはコククジラとかいう種類が多いらしいが。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/13(土) 01:35
つか鯨油取りまくった白人が悪いんじゃん。今更何逝ってんだよ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/13(土) 13:35
ネタがループしてるよ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/13(土) 17:15
白人は自分のことには目をつむります。これ常識(藁
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/14(日) 03:45
少し前に高知県で鯨の刺身食ったよ。 安い店の鯨丼は臭くておいしくなかったけど、 夜、少しお高い店で刺身食べたらおいしくて びっくりした。なんか牛刺しに似てるかな? 少しにおいはあるけど。
291 :
意地悪 :2001/01/14(日) 04:31
なんかねぇ、
クジラを保護するとアジやイワシが絶滅してぇ、
クジラも絶滅するぅ
んなわけねーだろう!
生態学には食う者と食われる者の法則があって
典型的なモデルなんだけれども
ユキウサギ-オオヤマネコのモデル関係があって
http://www.dweb.co.jp/wa/cedu/omoshiro/tuc5a.gif こんな風に常にバランスが保たれているの。
ウサギの頭数が増える→ヤマネコが繁殖してが増える
→ウサギが食われて減る→ヤマネコが餓死して減る
→敵が少なくなったのでウサギが繁殖して増える→はじめに戻る
これはどの世界でも成り立つ普遍的な生態学の法則です。
海のクジラでも成り立ち舞ます。
クジラが増えたからって、小魚が絶滅して、
クジラが絶滅することはない。
292 :
意地悪 :2001/01/14(日) 04:33
↑ここでオオヤマネコがいなくなると ユキウサギが異常増殖して植物を食べ尽くして、ユキウサギが困るの。
293 :
意地悪 :2001/01/14(日) 06:15
↑こいつヴァカ
>>291 あのモデルは捕食する生物と捕食される側が1対1の関係でしか
成り立たないんじゃなかった?捕食する側がマルチターゲットで
ある場合はあんなにキレイに変化しませんよ。
そうでなければ、過去に絶滅した動物の説明がつかない。
アジ/イワシについては知らんけど。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/14(日) 21:38
鯨だけが原因じゃないが、 既に、海洋資源を、保護された鯨が、 食べ過ぎて、いつもおなか空かしてるのを、 わかっていない意地悪であった。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/14(日) 22:53
ただでさえ評判の悪い日本が、捕鯨にこだわってますます評判落としてどうする? 「オー、JAPはザンコクネー、KILL THE MONKEY!!」
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/14(日) 23:39
>297 お前外国行ったことないだろ? 外出て外人と話してみろ。
299 :
意地悪 :2001/01/15(月) 02:05
>>294 >
>>291 >あのモデルは捕食する生物と捕食される側が1対1の関係でしか
>成り立たないんじゃなかった?捕食する側がマルチターゲットで
>ある場合はあんなにキレイに変化しませんよ。
>そうでなければ、過去に絶滅した動物の説明がつかない。
>アジ/イワシについては知らんけど。
おそらく294さんは生物屋さんか生態学屋さんでしょ。
そういう前提でナマモノ業界の人にしかわからない
内輪の言葉使いをするけれども
指摘の部分はもちろん知っているよ。
新芽の生長量や忌避物質、他生物の捕食とかね。
でも、メンデル遺伝も連鎖しないモデルを偶然使ったわけでしょう。
それと同じで捕食ー被捕食間のフィードバックモデルは正しいでしょう。
普遍モデルの話をしているんだから。
間引きをしないとクジラが絶滅するかって、そんなわけないでしょう。
291のレスはそのことについて書いたレスなの。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/15(月) 02:18
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/15(月) 16:10
鯨は天敵(人間)がいないと海の生態系を破壊し、 イルカは極めて獰猛な生き物。下手に近寄ると噛み殺される。 この辺のこと知ってんのかな?愛護団体は。
302 :
荻野 :2001/01/15(月) 22:19
アイスランドでは、しょっちゅうくってるぞ。
303 :
意地悪 :2001/01/16(火) 04:54
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/16(火) 06:24
愛護団体の人達って鯨を食べるという理由で 日本人と話しするの嫌がるんだね
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/16(火) 07:51
>>302 一人あたり平均賃金の額がしばしば世界一になる国、ノルウェーも鯨の肉を喰ってるぞ。
でもノルウェーもアイスランドも白人国家だから
欧米諸国は責め無いね。
要するに人種差別(日本憎し)が背景にあるんだよ。
306 :
名 :2001/01/16(火) 09:23
NGOの(トップの)連中が本当にクジラ可愛さでこの運動をやっていると信じている 人がいたら笑える。 「美味しんぼ」13巻「激闘鯨合戦」でもこのテーマについて連中の真相を暴露している。 本当に純粋な気持ちで彼等の運動に参加する人もいるんだろうけど。
307 :
名 :2001/01/16(火) 09:25
308 :
108つの煩悩 :2001/01/16(火) 09:40
>>306 「美味しんぼ」(第13巻)/激闘鯨合戦
●あらすじ/とある鯨料理店で、山岡たちと海原雄山がたまたま同席してしまう。
雄山は冷凍の鯨の刺身を出した店主を叱責するが、その時、店に捕鯨反対団体が
乱入してくる。意外にもその中には山岡たちの友人、ジェフの姿があった。
かねてより捕鯨禁止運動に憤りを感じていた山岡は、ジェフを説得するため、
ひいては日本の食文化を守るために立ち上がる(第1話)。▼
●本巻の特徴/海外からの様々な圧力で壊滅状態になりつつある、日本の捕鯨。
動物愛護、自然保護、経済・外交問題、そして日本の文化…
多くのテーマを内包するこの問題に、ひとつの解答を示したのが、
表題作ともなっている第1話である。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/16(火) 11:41
だらだら議論してるようだけど、結局のところ 鯨を商業捕鯨されたらアメリカとオーストラリアの牛肉が 売れなくなるから反対してるんでしょ?
311 :
そうそう :2001/01/16(火) 11:49
>>310 もし、アメリカやオーストラリアで、「牛肉を食ベる野蛮人め!」
なんて日本のNGOが宣伝活動したら殺されるぞ。
日本人の悪いところは、そのおとなしさだな。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/16(火) 12:54
>310 牛肉の代わりになるほど鯨とれるわけないだろ。ヴァーカ
313 :
名無しさん :2001/01/16(火) 13:03
>>312 っていうか、確かに牛肉産業が衰退するほど鯨は獲れんが、牛肉産業の
売上が下がる事を懸念してるんだろ?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/16(火) 15:31
アメリカはベトナム戦争の責任とってから捕鯨に反対しろよ。
315 :
名無しさん1周年 :2001/01/16(火) 23:17
>>314 そうだそうだ。アメリカも一度「道義的に」裁かれるべきだ。
こないだのクリントンのベトナム訪問の際も、戦争の事で全く
謝罪していないじゃないか。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/17(水) 10:12
韓国では、「遺憾の意」表明したよ。韓国市民 を200人くらい殺しだけだったけどね。 どっちにせよ鯨問題は真相がわからん。日本が 正しいのか、本当に禁止を解除したら鯨がいな くなるのかね。中国とか北朝鮮とか禁止解除し たら何やるか解らんぞ。 あいつらの方が餓えてんだから。それに鯨用の 銛はちょっと改造すれば大砲に使えるしな。
317 :
名無しさん :2001/01/17(水) 11:40
クジラ肉の日本などへの輸出解禁…ノルウェー -------------------------------------------------------------------------------- 【ロンドン16日=渡辺覚】ノルウェーのグレーグッセン漁業相は十六日、同国近海で捕獲したクジラ肉の輸出を近く解禁すると発表した。主に日本市場向けとみられており、環境保護団体などは、早くも反対の声を上げている。 捕鯨国ノルウェーは、一九八二年の国際捕鯨委員会(IWC)による商業捕鯨禁止(モラトリアム)措置に反発し、九三年にミンククジラの捕獲を再開、昨年は、国内の漁業者に対し、六百五十五頭の近海での捕鯨を許可していた。しかし、クジラ肉の輸出については、「捕鯨は国内需要を充足させるためのもの」として、八六年以来、自主規制していた。 ノルウェー通信などによると、クジラ肉の主な輸出先は日本、アイスランド、ペルーになる見通し。国内で冷凍保存されているクジラ肉や脂身は、約六百トンに上り、すでに複数の国の輸入業者との間で交渉が進んでいるという。 ノルウェーのヤーグラン外相は漁業相の輸出解禁発表に合わせ、「ミンククジラが絶滅の危機にある事実はなく、(輸出解禁で)我が国が国際的な制裁にさらされる理由はない」との声明を発表した。
318 :
301じゃないが :2001/01/17(水) 14:32
>>303 なにが?
イルカが獰猛な生き物っていうのは本当だよ。
突然な殺害衝動もっててほかの生き物はおろか自分の子供まで
かみ殺してるのを目撃されてる。
>>318 海亀を集団でイジメ殺したりするの有名だよね。
>>301 人間を噛殺すってのは聞いた事無いけど。
捕鯨ネタじゃないのでsage
320 :
おらよ :2001/01/18(木) 02:55
321 :
320 :2001/01/18(木) 03:09
アンゴルサクソンじゃなく、アングロサクソン系な。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/18(木) 13:10
>イルカは獰猛つーより残酷な生き物。 >こいつらはテメーらの遊び(娯楽)のために他の魚介類を殺す。 >イルカはアンゴルサクソン系と似ているな(藁) アングロサクソンに限ったことじゃないよ。
323 :
名無しさん1周年 :2001/01/20(土) 13:56
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/20(土) 17:15
ところで、クジラ・イルカを聖獣視して食ってはいけないという
ヨーロッパ圏の人も昔はクジラもイルカも食っていた。以下、
田澤 耕著「カタルーニャの歴史」中公新書P72からの抜粋。
「…魚というのは当時の貴族の食卓では意外に重要で、タラ、
ウナギ、ニシンなどの他、モンフォール家の買い物帳には
イルカやクジラ(厳密には魚ではないが)も見られる。これは
キリスト教の四旬節の肉断ちの戒律が厳しく守られ、毎週二,三日は
魚料理にせざるを得なかったからである。…」
つまり、科学的にも宗教的にも最初から反捕鯨に根拠はない。
PCB・ダイオキシン汚染についてはクジラだけ特に高いという事は
なく、他のアナゴ、ひらめなどの方が高い。南極クジラに限って
言えば、むしろ肉類(牛肉、豚肉及び鶏肉)より低い。
http://www1.mhlw.go.jp/search/docj/houdou/1010/h1028-3_13.html 最近、クジラの輸出入に関して要望書を提出した市民団体はドキュン
厨房の集まりという事だな。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/20(土) 20:52
>>324 何でもいーんだけどさ、
その「厨房の集まり」やらの勢力を突破できないじゃん。
目的に対して効力がないんじゃ、反対するのが、あんたらが
ウミウシだって地蔵尊だって変わりないよ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/20(土) 21:06
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/20(土) 21:37
先程夕食にて美味しい鯨の缶詰いただきました。 明日も鯨に感謝して食べようと思っております(私は仏教徒ですので)
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/20(土) 23:30
ようするに325は欧米にはどうせ勝てないから黙っといた方がいいって 言いたいんだろ。 ヘタレが。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/20(土) 23:56
ノルウェーが輸出するクジラは汚染されているので 喰ったら死にます。
330 :
意地悪 :2001/01/21(日) 00:30
>>329 ダイオキシンはキレイに吸収蓄積する慢性毒だから
ダイオキシンで即死するっていうことはないよ。
(ちなみに毒性は地下鉄サリンの300倍)
けれども、
確実に体内の脂肪や脳細胞神経細胞に蓄積され20年は抜けないよ。
ニコチンみたく1年も禁煙すればヤニが抜けるなんて考えたらダメだよ。
女性の場合は赤ちゃんを産んで母乳を与えると
母乳の乳脂肪分からダイオキシンが抜けて母親は健康になるよ。
でも、赤ちゃんにダイオキシンが濃縮されて移っちゃうけれども。
汚染のひどい脂身部分ばかりを輸出するみたいだね。
ノルウェーは自分の国民がかわいいんだね。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/21(日) 00:55
揚げ足取るみたいで申し訳ないけど、 ニコチン中毒は1年では抜けません。 タバコの怖さをなめてはいけない。 (禁煙失敗者の談)
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/21(日) 01:30
私が聞いた話。 半年の禁煙に成功していた元ヘビースモーカーが、 ある晩寝ていて、余りの寒さに目を覚ましたんですって。 そしたらパジャマのまま裸足で外に出ていて、 なんとタバコの自販機の前に立ってたんだって。 おー怖ッ。
333 :
意地悪 :2001/01/21(日) 03:38
>ニコチン中毒は1年では抜けません。 習慣性、常習性とかじゃなくて タバコを吸わないでいるとヤニが抜けて 肺が黒褐色からピンク色になるの。 でも、ヤニは抜けても欲望は抜けないのかもね。 20年禁煙しても吸えばタバコはうまいらしいよ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/21(日) 04:10
昔ボンボン学校とかでゴミ燃やしてたけどダイオキシンはかなり体に溜まってるだろうか?
335 :
意地悪 :2001/01/21(日) 04:13
>334 Yes
336 :
意地悪 :2001/01/21(日) 04:15
>334 でも、気にすることはないよ。 気にすると体が悪くなっちゃうよ。 今は焼却炉はないでしょう。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/21(日) 05:15
>>326 馬鹿を対象にして書いてませんから。
>>328 おまえ、この前アメリカ人目の前にした時、手ぇこすりあわせて
エヘラエヘラ笑ってたじゃん。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/21(日) 16:01
>337 5時から意味不明なカキコしてんじゃねえよアホが。 反論にもなってねえじゃねえか。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/21(日) 17:08
人間の判断で、これは知能があるから駄目。これは知能が 無いから食っていいと決め付けていいものなのだろうか。 よく環境保護団体は、この論理を押し付けてくるが、彼等は クジラを守るといえばお金がもらえると思っているから やっているだけなのだろう。海がめにしても、大して調査 していないのに、殺さなければいいという雰囲気だけで 自分たちは、動物愛護だといっている。 それなら、アメリカの先住民がクジラを取ることも悪い事 だと主張すべきだ。選挙に影響が無ければ、他人にどんな要求を 押し付けてもいいと思っているのだろうか。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/21(日) 17:52
旨いものは美味い。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/21(日) 18:36
旨いということは食っていいっちゅうことではないのか?
342 :
意地悪 :2001/01/21(日) 23:21
グッピーと一緒に見られる前に私の立場を言っておくと >人間の判断で、これは知能があるから駄目。これは知能が >無いから食っていいと決め付けていいものなのだろうか。 こんなことはどうでもいいと思っている。 『地球環境を保護すること』が 持続的な経済発展をするのに必要な『土台』という立場なので クジラの中でも希少な種類のクジラを減らしてはいけない と言っているだけ。
343 :
今週の「週刊アカシックレコード」 :2001/01/21(日) 23:37
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/21(日) 23:39
あなたはまたこんな素晴らしいスレッド立ててしまいましたか。 本当にご苦労様です。 あなたのような尊敬される方のスレッドを拝めて私はとてもとても光栄です。 本当にあなたを尊敬しています。孫の代までこのことを伝えようとしています。 あなたが立てたスレッドを読むと心が晴ればれしてきて全身が洗われる思いでいっぱいです。 あなたのような素晴らしい方がなぜ園遊会に呼ばれないのか不思議で仕方がありません。 本当に本当にあなたを尊敬しています。 くれぐれもお体には気をつけて私たちを見守っていて下さい。 本当に素晴らしいスレッドを拝ませていただき誠にありがとうございました。
345 :
344 :2001/01/21(日) 23:41
すいません。 スレッド間違いました。 ・・・鬱だ氏脳。
346 :
苦笑 :2001/01/22(月) 00:01
>>344 >>343 のリンク貼りつけの直後だけに、そのコメントがウケた(笑)。
で、ホントはどこのスレに書くつもりだったのか気になるなぁ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/22(月) 00:38
>343 あーっ!さき越された! 張ろうと思ったのにい。 がんばれにっぽん!がんばれ宝!
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/22(月) 00:57
過激なパフォーマンスが売りの”自称”環境保護団体は 一部の人間の利益のために行動しているのです 反捕鯨しかり 反原発しかり・・・ もう騙されない! 真実を見る目を養いましょう
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/22(月) 01:04
大体アメリカは江戸時代鯨を取り巻くって他のに。 暇人はほっとくとなにするかワカランね。
350 :
343 :2001/01/22(月) 01:05
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/22(月) 01:06
捕鯨がしたいんじゃなくて鯨が食いたいの。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/22(月) 01:30
食べる以外にクジラの利用方法というと、どんなものがある? よく日本ではクジラで利用されないのは、目玉ぐらいのもんだ なんていうけど。
353 :
庶民 :2001/01/22(月) 01:49
鯨のち○こから漢方薬って作れるの?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/22(月) 02:23
食わせろ。
355 :
ふむふむ :2001/01/22(月) 02:37
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/22(月) 09:43
ヨーロッパ、本気で狂牛病やばいです。同じえさ食べてた他の家畜、魚もどうやら危ないらしいし。 ある国では牛肉の消費が年末の70%ダウンから90%ダウンまで落ち込んでいます。 魚食率も増えているので、海の資源考えたら捕鯨ありでないですか? 狂牛病はアメリカ人がしくんだのではないかと思う今日このごろ、、、。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/22(月) 09:53
遺伝子組み替えで成長が早くておいしい鯨をつくってがんがん育てるべし。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/22(月) 10:17
>356 唯一の信頼できる同盟国のトミー達に手を出すとは思えないが・・・・・・ でも、フランスになら嬉々としてバラ撒くだろうけど。 >意地悪330 男女問わず母乳(父乳?オエッ!)出るようになる薬無いの? あったら人体内のダイオキシンを軽減できそうなのにねぇ。 男性でも乳腺発達してるみたいな人は何か出るみたいだし。
鯨肉大好き
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/22(月) 11:32
日本はアメリカ国内の「べト戦反対」のスケープゴートにされただけ。 日本人ならそれぐらい自覚しよう。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/24(水) 01:03
アメリカを中心とする主にアングロサクソン系の国々が、主に政治・経済の分野で 自分達の制度のグローバルスタンダード化を推進していくのは彼らの自由だ。 日本も乗り遅れることのないよう、積極的に対応していく必要はある。 しかし、それを食文化の問題にまで持ち込むのは、如何なものか。 食文化における欧米人の価値基準が、全て妥当な世界標準になりうるものとは 思えない。 世界には実に多種多様な食文化が存在する。それを一部の国々の価値観によって 押し潰してしまおうというのは、異常だし極めて危険な行為だ。 この問題は単にクジラの問題だけに止まらない危険性をはらんでいる。 その一例が、キューバやタイにおけるウミガメの問題であり、 あるいは中国や韓国における犬食の問題でもある。 その先にあるのは、食文化に止まらない、欧米的な文化的価値基準の世界標準化と その、他地域に対する受け入れの強要と、それを受け入れようとしない民族に 対する公然たる蔑視、人種的ではなく文化的な理由によって正当化される差別だ。 捕鯨問題の根は結構深いものがあると思うな。
ところでさ、犬って旨いの?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/29(月) 07:59
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/30(火) 02:46
ところでイルカについてはみんなどう思う? イルカは日本人も通常食べないだろ。 もっぱら漁業資源を食い荒らす海のギャングとして、 漁民の憎悪の的になっているくらいだが。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/01(木) 23:18
ずっと前にテレビでやってたけど、一部地域ではイルカを食うらしい。 別の話だけど、鯨肉と表示してるけど実はイルカの肉を売っている店があるらしい。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/02(金) 03:22
イルカは、鯨に近い肉質だから、イルカを食べよう。毎回、サメと間違って採ろう。
367 :
イルカはいるか? :2001/02/02(金) 07:05
>346 漁業資源を食い荒らす海のギャングとして、 漁民の憎悪の的になっている> っていうか、時代は変わった。イルカを観光資源として活用することは できんのか?例えば「イルカの群れを見るクルーズ」や捕獲して 「イルカと泳げる」「イルカと遊べる」「イルカでヒーリング」できる ツアー等。 あんなに殺すほど沢山いるなら、なぜ別の活用法を考えんかね? ハワイくんだりまで、イルカと会いに行く観光客も多いってえのに。。。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/02(金) 10:18
イルカってうまいの? やっぱりシロナガスクジラがいちばん美味なのかなぁ〜
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/02(金) 13:07
>>367 んなことしたら鯨さんまで友達だと勘違いしちゃうよ。
違いはサイズだけなんだし。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/02(金) 15:38
アメリカに日本の食文化のことまで口だす権利などないと思うな。 いい加減欧米の横暴にはあきれるよ。 鯨が絶滅の危機にしているのならまだしも科学的に たくさん生息しているのがわかってんだろ? それを認めようともせずただ感情的に「食うな!」じゃ こっちとしてははなはだ心外だ!
>>367 某水族館(海辺に併設)で「イルカと遊ぶ・泳げる」イベントなら
もうあるよ。ちなみに私は捕鯨・イルカ漁肯定。牛だって鹿だって
カワイイ、でも食べるでしょ。鯨が特別頭が良いわけではないと
否定済みなんだし、イルカだけ別格にするのは絶対に理屈に合って
ない。そんな事を言う人の方がわがままで傲慢なんだと思うな。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/02(金) 19:59
イルカ、鯨を食べるのを 文句言うやつは、 牛、豚、とか頭も確実にいい、高等哺乳類を、 食べない宣言してから、言えや!
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/02(金) 21:43
>>372 も少し関連スレ、読んでからレス付けてくれ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/02(金) 23:44
鯨食うなの日本人の考えが、わからない。(牛はいい事について)
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/03(土) 00:35
家畜なら食っていいんです。 日本海をクジラ牧場にして養殖しましょう。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/03(土) 02:38
>>375 だめです。
神が人が食べるために御造りになったのが家畜です。
鯨を養殖しても家畜じゃありません。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/03(土) 03:16
イルカの食性と漁業資源の関係についても調査して欲しいな。 調査捕海豚とか。 現在世界の海で飽和状態にあると言われているが。 多すぎるようなら捕獲して不妊手術を施すとか。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/03(土) 03:33
人間の方が賢いから食べて良いだろう。 この世は所詮弱肉強食だからな。 しかし最近の若者は食べた事無いのか?不憫だ…。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/03(土) 11:08
>>378 だから、食べなくなったら食文化もクソもないっての。
380 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/02/03(土) 15:29
>>377 けど、主要国で捕鯨賛成派(ex:日本)がやっても反対派はその結果に
納得しないだろうし、反対派(ex:アメリカ)は考えられる限り(場合によっては
現実以上に)厳しいデータを提示しようとしてくる。
途上国は、もとよりそんなヒマな議論に興味は無い。
誰がやる?言っとくが国連=欧米みたいなもんだぞ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/03(土) 15:57
382 :
381 :2001/02/03(土) 15:58
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/03(土) 16:42
海豚やシャチや鯨は可愛いから食べちゃいけないんだ。 頭が良いとか悪いとかじゃないんだ。 聖書にちゃんと書いてあるよ。
384 :
オレ :2001/02/03(土) 17:00
キリスト精神を日本におしつけんなクソ野郎ども。 だいたい鯨が激減したのもアメが蝋燭の油とるために 鯨捕り過ぎたからだろ?それを認めず日本だけ悪いようにいうな。 ったくなんて責任転化の上手いヤツラだ。おまえら地獄に落ちるぜ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/03(土) 17:04
キリスト教の教えにだってクジラを食べちゃいけないなんて書いてありませんよ。
むしろ
>>324 氏が書いていたように昔は積極的に食べていたくらいです。
わけのわからない動物愛護運動家とか過激な環境テロリストが勝手に解釈してる
だけなんですよ。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/03(土) 17:08
じゃあ、やっぱり食ってもいいじゃねえか 食わせろゴルァ!!
387 :
オレ :2001/02/03(土) 18:15
>>324 久しぶりに2chで説得力ある意見みたぜ。
388 :
異邦人さん :2001/02/03(土) 19:44
昭和40年代。学園紛争吹き荒れる中 1のカリスマ性は学内のみならず、他大学のセクトや民青の中にも ファンが存在しているほど多大なる影響力を持っていた。 しかし、味方の投石により頭部を強打してからというもの、1はこの 30年間あまり、廃人同然の生活を続けてきたのである。 昨春、奇跡的にやや回復の兆しが見えたものの、口から出る言葉は 「造反有理」「総括」「当局の姿勢を糾す」など21世紀を生きる我々 からすれば、郷愁を感じさせる言葉しか出てこなかった。 彼の時間は30年前から停止していたのだ。 母に手を引かれ郷里の山形へ帰る1の姿は老いていた、、、。 そんな1の母から一通の手紙が届いた。 今はインターネットの時代だそうで私もさっぱりマイコンのことはわからないが なんと1がインターネットをはじめたそうである。 私もなれない手つきでマイコンを操り、1のホームページ2chをみると1が字を 書き込んでいるではないか。 1は徐々に回復してきているらしい。 みなさんも1をマイコンの世界だけとはいえやさしく見守ってあげてください。 よろしくお願いします。
389 :
記事情報 :2001/02/04(日) 13:22
「「肉を輸出しないで」日本の5団体、ノルウェー首相に要望書」(クジラからダイオキシン類検出) 毎日新聞、2001年2月4日13面 ノルウェー政府がクジラ肉輸出の全面解禁を決めた問題で、日本消費者連盟や食品汚染を考える 市民の会などの5団体はこのほど、クジラ肉を輸出しないよう求める要望書を同国のストルテンベル ク首相あてに送った。一昨年、日本沿岸や太平洋で捕獲されたクジラの赤身・脂身からダイオキシン 類が検出されたことから、「輸入肉も汚染されている可能性が高い」としている。 (中略) 日本の水産庁などに対しても輸入を許可しないよう求めていくという。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/08(木) 07:04
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/09(金) 02:49
捕鯨問題ではアラブ人をはじめとするイスラム教徒たちと 連携出来るんじゃないか。 連中、イスラエル問題を始めとして、ここ数十年ほどの間、欧米諸国、 とくにアメリカに何度も煮え湯を飲まされて、もう屈辱感で腹がいっぱいだろ。 捕鯨問題は、彼らが一矢報いて溜飲を下げるための格好の材料だと思うが。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/09(金) 02:59
アフリカとかの開発途上国だと、援助欲しさのあまり、欧米の 言いなり、というケースも多いだろうが、アラブの産油国ならば、 その心配はない。 逆に、「世界の(食)文化の多様性を守る」、 「欧米の文化的帝国主義を粉砕する」ためのジハードとして、 欧米に対する石油の禁輸措置を再開して、第三次オイルショックを、 おっぱじめたりしてな。 捕鯨に反対する国には石油は売ってやんない、とか。 とりあえず、今後アラブの王様が来日したら、 クジラづくしの特別料理でもてなそう。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/09(金) 05:29
つーか、ダイオキシンが心配なら食わなきゃいいだけじゃん。 遺伝子組替えとちがってすぐわかるんだから。
207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/02/11(日) 22:44 捕鯨議論に必要なデータ 1 それぞれの種について自然頭数がどの程度なのか 2 自然頭数に対し、どの程度回復したのか、もしくは増えすぎたのか 3 どの程度の捕鯨規模で頭数管理が可能か 4 鯨類による水産資源の損失はどのくらいか 最低でもこの程度の資料がないと、議論にもならん。 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/02/11(日) 22:48 そういやあ、いつだったか浜辺に打ち上げられた鯨を救出しようとかいう 町があったな。愚か極まれり! しかも町会費をつぎ込んだそうだ。 宝を目の前にして公費と鯨肉そのものと時間をどぶに捨てるとは、 つくづく愚かなり。 しかも子供に与える悪影響が計り知れない。 今思い出しても腹が立つ。 209 名前:エゴロジスト投稿日:2001/02/11(日) 23:01 野生生物を食べるなんて許せない。 そんなことしてるから、日本は欧米から馬鹿にされるのよ。 イルカを殺すのも、かわいそうだから止めて! 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/02/11(日) 23:07 そもそも国際捕鯨委員会は捕鯨再開のため存在するんだろ。 だったらアメリカやらオーストラリアやらニュージーランドに 脱退を勧告するのが先だろ 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/02/12(月) 00:53 茨城の浜辺にゴンドウクジラが大量に打ち上げられたそうだ。 絶対に食えよ!!!!!!!!!
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/14(水) 17:14
ところで、なんで鯨は潜水病にならないのだろうか?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/14(水) 17:58
ここでいつかの、サンプロ見た人いる?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/14(水) 17:59
1はアメリカ絶対崇拝者
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/14(水) 18:06
日本では真珠湾攻撃を『奇襲』と取り、米国人にとっては宣戦布告もせずに、いきなり攻め込んで来た日本は卑怯だと,思われてますが,これは違います。 攻撃前に打信された暗号文書を日本語に解読し、更に、英語に翻訳している間に,攻撃時刻を過ぎてしまい、結果として,攻撃後にノウノウと文書を届けた形になっただけの事です。 原爆投下に関しては戦争終結を早め、鬼畜米英はもとより、一億総玉砕の日本人の命までも救う目的で原爆が投下されたとありますが、 これも、日本敗戦後の戦後処理をソ連より有利に進めるために、日本人や世界の人々に、戦争終結はアメリカのおかげという気持ちを植え付けるためだっただけの事です。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/14(水) 21:56
>>399 それ 相手側にとってみれば結果的に奇襲
まあ日本の暗号なんて全部解読されてたし
パールハーバーはアメリカにとって捨てゴマだったけどね
「正義を限りなく追求する」アメリカに 変に日本叩きの
口実をあたえたのがまずかったね
あれから50数年 日本の政府は相変わらず寄り合い村社会、、、
誰もリーダーシップを発揮できず 能力のある人間は潰される、、、
俺、日本人に割と共通する負の感覚に「強い奴への嫉妬」があると
思うんだがどうかねえ?
アメリカなんかじゃ 優秀な人間は尊敬されることが多いみたい
日本だと 優れた人間は嫉妬の嵐にあうようなイメージが、、、
まあ 環境しだいだろうけどね
401 :
名無しさん :2001/03/12(月) 22:43
これもあげ
402 :
名無し :2001/03/12(月) 23:20
環境運動を隠れ蓑にした政治活動 最近はどこから資金貰ってるんだろうね?
>>402 企業、圧力団体、市民と、資金はどこからでも貰えるでしょう。「捕鯨反対」って
のは、欧米の反捕鯨国の政治家の票稼ぎには最も無難なスローガンの一つ、とも
言われているし。
政治家がある程度本腰を入れて取り組まなければたたかれるような問題(自国の
治安、景気、教育、福祉etc)とは違い、捕鯨国を批判するだけで、環境政党系の
政治家でなくても「私はみなさんと世界のため・環境のためにいいことをやり
ます」なんてポーズがとれる。しかも当選して現職になった者も使える。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 23:16
緑豆がフォアグラ反対運動をやったら考えてやる。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/17(土) 10:02
捕バッファロー反対
406 :
名無しさん@どっと混む :2001/03/17(土) 12:24
今北欧国では鯨が増えて 魚食い荒らして困ってるよん
407 :
な無し :2001/03/17(土) 12:43
55 名前:名無しさん@お腹が空いた。 投稿日: 2001/02/17(土) 10:12 ID:??? ■コラム ソウルからヨボセヨ ----------------------------------------- 韓国鯨事情 韓国東海岸沖の日本海で鯨資源が回復している。水産当局の調査でも確認されているとマスコミは伝えているが、その証拠のひとつに、沖合に仕掛けた魚用の定置網に鯨がひっかかって引き揚げられるケースが最近、増えているという。 鯨の種類は小型のミンク鯨で、引き揚げられた鯨は業者に引き取られ食肉として市場に出回る。韓国は日本と同じく国際捕鯨条約に加盟しているため捕鯨は禁止されているが、こうして時々、網に掛かって水揚げされる鯨の肉が辛うじて食通の口に入るという仕組みになっている。 日本海に面した南東部の慶尚南道・蔚山にある長生浦は韓国の捕鯨基地だったところで、ここに鯨を食わせる店が何軒か細々と商売を続けている。 56 名前:名無しさん@お腹が空いた。 投稿日: 2001/02/17(土) 10:14 ID:??? 先日、W杯サッカー大会の競技場建設現場視察で蔚山を訪れた際、現地を訪ねてみた。ほぼ十年ぶりだったが、捕鯨船の砲手出身のオヤジがやっていた馴染みの店が残っていて懐かしかった。 店はオヤジさんが三年前に亡くなり嫁が引き継いでいた。よく来たと歓迎してくれ、昨日入荷したばかりという鯨の刺し身を出してくれたが、そのうまかったこと。 先年、南部の釜山に出掛けたおり「鯨あります」という看板の店に入ったところ、出てきたのは臭いがきつくて到底食えないイルカの肉だったという苦い経験がある。長生浦はさすが本場だけに本物を食わせる。感激ひとしおであった。(黒田勝弘)
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/17(土) 13:27
丁度いま、ヨーロッパで「口蹄疫(こうていえき)」にかかった牛の死体が大量に 集められて、火で焼かれている様は、まさにナチのアウシュビッツそのものだ。 グロテスク極まりないおぞましい光景を、毎日のようにNHK・BSの海外ニュースで 見ている。 なんで緑豆は抗議しないのか。世界中の偽善者団体に報復するチャンスだ。 特にインドは、ヨーロッパに猛烈に抗議して欲しい。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/19(月) 07:47
動物虐待のフォグラを禁止しよう。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/19(月) 08:23
>408 口蹄疫自体は死ぬような病気ではないのだが、牛は乳がでなくなるし 豚はやせ細るしで生産性が落ちるので病気にかかった家畜は殺して 焼却処分。 でも牛や豚は経済動物なのでこれが正しい、というのがヨーロッパの 論理。
411 :
イエロービーンズ :2001/03/19(月) 14:22
日本も偽善者団体を裏から使え! 外交機密費で。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/19(月) 14:42
>日本も偽善者団体を裏から使え! >外交機密費で。 無理です。機密費は私利私欲用なので 公益目的にはつかえません(笑)
413 :
Mr.名無しさん :2001/03/20(火) 00:58
つーか現在起こっている欧州での食肉問題って 意地張ってないで無理せず鯨食えばすぐに解決するんじゃないの?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/20(火) 01:00
キリスト教では牛や豚は神様が人間の為に用意したものってことになってるって本当?
その通り。だからキリスト教を信じる白人はアホ。 いまどき進化論を否定するなんて、逝ってよし!
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/20(火) 01:21
>414 エホバの証人の連中は多分そんなこと言ってると思う(藁
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/23(金) 12:16
牛や豚は穀物を買わせるための戦略でもありました。 世界の食糧難は牛や豚を食べずに穀物を人間が直接食 べるだけでも緩和されるはず。 鯨が駄目で牛や豚はOKなどというのは、世界の食糧 事情のことなんて考えていないということ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/24(土) 02:58
狂牛病といい口蹄疫といい、ヨーロッパ人が食生活を肉食中心から穀物食中心に 改めるように下された神の啓示に違いない。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/24(土) 03:17
結局、豚が一番おいしいね。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/29(木) 09:13
それはむ認める。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/29(木) 09:20
口蹄疫はノストラダムスの予言した恐怖の大王の後輪の前兆です。 もうじき思い知るでしょう。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/30(金) 11:14
捕鯨については非加盟国の支持も得る必要がある。 鯨が捕食する漁業資源が、人間が捕獲する漁獲量の数倍に上るという点を 証明するためには、もっと学術的データの継続的収集が必要だろう。 現在のところはミンククジラの調査結果だけから判断しているようだが。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2001/03/31(土) 12:10 もちろんマッコウクジラのデータもこれから取るんだろうけど、 鯨の種類によって、捕食量に違いとかあるのかな。 体のサイズと比較しての話だけど。