捕鯨問題議論スレッド 36頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
35名無しさん@お腹いっぱい。
http://iwc.int/cache/downloads/ezyhofy1tfcw8ok84cwgw00w8/2007%20SC%20REP.pdf

3. ESTIMATION OF NATURAL MORTALITY RATE
The estimation of this parameter was the main objective of
JARPA when the programme was initiated. The natural
mortality rate estimates from JARPA data alone (Tanaka et
al., 2006), were, at around 0.04, within the plausible range,
but the confidence limits (from below zero to above 0.10)
spanned such a wide range that the parameter is still
effectively unknown.
The ADAPT-VPA provided estimates of natural
mortality rates with a CV of about 0.15 but these depend on
the use of commercial catch-at-age data, about which, as
discussed in SC/59/Rep1, there are some problems (and see
Item 10.2.3).


3. 自然死亡率の評価
このパラメータの評価はJARPA計画創始時の主目的であった。JARPAのデータ単独により評価さ
れている(田中他、2006年)自然死亡率の評価は、約0.04で妥当な範囲内とされていたが、信
頼限界(0未満から0.10を超える)は、たいへん広範囲にわたっていたので、そのパラメータは今
のところ事実上未知である。
ADAPT-VPAにより、自然死亡率の評価は約0.15というCVで提供された。しかしこれらは商業捕鯨
時代のデータの使用にかかっており、それについてはSC/59/Rep1で議論されたが、いくつかの
問題がある(および10.2.3の項目を参照)。