田中宇 part 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本がアメリカに譲歩すると対米従属と罵り、
 アメリカが中朝に譲歩すると小躍りしてしまう、
   そんな田中宇先生について語るスレ

   ☆チン    チン   ☆
           チン      チン
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < 中東大戦争まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | .佐賀みかん.  |/

田中宇の国際ニュース解説
http://tanakanews.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:30:23 ID:7I9VFpgQ
田中宇ってどこまで信じられるの?part2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1052922203/
田中宇ってどこまで信じられるの?Part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1084879825/
田中宇ってどこまで信じられるの?Part4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1101377991/
【かもしれないと】田中宇スレPart5【思われる】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1109240738/
【かもしれないと】田中宇スレ6【思わせる】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1115313223/
【覇権あげます】田中宇part7【いえ遠慮します】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1123692513/
【国際政治界の】田中宇 part8【逆神(森田)】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1133629152/
【rumorを"指摘"と訳す】田中宇 part9【宇宙辞書】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1142503155/
【テポ丼発射で】田中宇 part10【良い訳、言い訳】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1152346572/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:30:45 ID:7I9VFpgQ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:31:11 ID:7I9VFpgQ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:31:38 ID:7I9VFpgQ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:32:26 ID:7I9VFpgQ
白船平和義士団
http://shirofune.hp.infoseek.co.jp/
http://shirofune.hp.infoseek.co.jp/kaiken2.jpg
http://www.mkimpo.com/diary/2003/white_ship_03-10-03.html

なんてドラスティックなんだ… 訪朝平和義士団が動き出した
ttp://www.loft-prj.co.jp/OJISAN/ojisaneyes/0311/ojisan.html (写真あり)
ttp://www.loft-prj.co.jp/OJISAN/ojisaneyes/0311/01.jpg
ttp://shirofune.hp.infoseek.co.jp/kaiken2.jpg (右から3人目が田中氏)


Sakai Tanaka's talk event 田中宇&平川克美経綸問答 @Again
http://megawatt.blogdns.net/blog/777 (写真あり)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:24:22 ID:LuX1tG8v
人類にいかに毒を食べさせるか、あるいは飢えさせるか―その全決定権がすでにロックフェラーの手
にあることを告げる衝撃の書。


第1部 遺伝子組み換え革命「兵器としての食べ物(食糧兵器)」を推進する者たち
(ロックフェラー財団と世界的バイオ企業モンサント社―着々と進む遺伝子操作の世界戦略;
GMOポテトを投与されたネズミの驚くべき姿―科学的な真実は葬られている!)
第2部 食糧&飢餓は兵器だ―アメリカのずば抜けた支配エリートとなったロックフェラーの
次なる計画(遺伝子組み換え革命と食糧兵器化への壮大なプログラムがこうして動き始めた!
;優等人種による劣等人種の強制的間引き―秘密の「NSSM200」;ロックフェラー資金が、
ナチスの優生学も育てていた;外交問題評議会の「戦争と平和研究」―世界支配を目指す政策グループに
注ぎこまれるロックフェラー財団の金)
第3部 アグリビジネス(新手の搾取)の創造―一握りの多国籍企業のためだけに開かれた巨大市場(ロッ
クフェラーとハーバード大学が発明した「人類をいかに飢えさせるか」が目的のアグリビジネス;食糧は権力だ―
アジア人二十四億人の主食「米」を遺伝子で完全管理!)
第4部 GMO種子、解き放たれる―伝統的農業・酪農の破壊と搾取(世界の食糧生産革命―全ての利益を
私企業の手に!;まるで国家処分セール―アメリカ民主主義の種を植えられたイラク
;四つの巨大遺伝子企業モンサイト、ダウ、デュポン、シンジェンタ―前身は、化学兵器・殺虫剤メーカー)
第5部 人口調節という名の特定民族虐殺―GMOの真実の目的が明らかになる!
(ターミネーター種子、トレイター技術、殺精子コーン―遺伝子組み換え作物は
「人間の生殖活動」阻害を狙って作られようとしている!;鳥インフルエンザは、
GMOチキンによる食肉市場独占の布石でもあった!;遺伝子のハルマゲドン―ターミネーター種子から
豚まで生命の特許化はここまで来ている!
;新型インフルエンザとGMOワクチン注射による大虐殺
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:28:48 ID:kiukfMdw
9.11から9年 国際情勢解説者 田中宇が語る いまなお消えない9つの謎
(週刊朝日 2010年09月17日号配信掲載) 2010年9月8日(水)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20100908-01/1.htm
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:37:13 ID:ksHB5BoY
尖閣諸島って国際法では、どこの国の領土になってるの?
ちなみに北方領土は?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:54:39 ID:ksHB5BoY
尖閣諸島防衛協会発行の尖閣諸島写真集には中華人民共和国発行の社会科地図で、
地下資源が確認される以前の1970年の南西諸島の部には、はっきりと"尖閣諸島"と記載され
、国境線も尖閣諸島と中国との間に引いてある。
しかし、地下資源が確認された以後の1971年の南西諸島の部では、尖閣諸島は"釣魚台"と記載され
、国境線も日本側に曲げられている
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:12:16 ID:7bl9Wdz8
最近のニュースつまんねー
定期購読やめるわ
経済のニュースが皆無だもんね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:24:32 ID:ksHB5BoY
尖閣諸島の海底に大きな油田が発見されてから、中国は自分らの領土だと言い出した。
それまでは日本の領土だと認めていたのにw
まぁ中国らしいやり方だなww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:02:40 ID:rO9Essi/
北がとうとう市場経済導入?みたいな話があったけど

キューバ、50万人を大リストラ 国営部門圧縮し民営へ
http://www.asahi.com/international/update/0914/TKY201009140108.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:06:15 ID:ksHB5BoY
世界がどんどんフラット化が進むということだな
新世界秩序
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:19:15 ID:ksHB5BoY
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:25:11 ID:LJRRxUtb
>ID:7I9VFpgQ 
スレ立て乙

ウーにとって日本で世界多極化の流れを察知している唯一の政治家小沢が落選したが、
ウーはどう分析するんだろう。次の記事では、おまいら分かってねえ!と
ボロカスに非難するんだろうな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:35:30 ID:d01fjAKn
>>11 経済のニュースが見たいなら、日経新聞でも読め

http://www.nikkei.com/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:01:17 ID:s17Rb+vg
11は田中宇宙先生の経済ニュース裏読みを見たいんだよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:03:48 ID:TXtCJFye

米国、サウジに5兆円の武器売却へ
                       CNN.co.jp 9月14日(火)11時21分配信

ワシントン(CNN) 米オバマ政権はサウジアラビアに600億ドル(約5兆円)規模の武器を
売却する計画について、議会に報告する準備を進めている。米国防当局者が明らかにした。
当局者は売却計画について「この種のものとしては史上最大の規模になる」と話している。

売却が予定されているのはF15/SA戦闘機84機、改良型の航空機70機、アパッチヘリコプター70機、
ブラックホークヘリコプター72機、AH6リトルバードヘリコプター36機など。爆弾とミサイル、
衛星誘導式のJDAM弾、レーザー誘導式のヘルファイアミサイルなどが含まれる。

サウジへの武器売却は、イランに対抗するための近代装備供給が主な目的となる。

オバマ政権は遅くとも来週中に計画を議会に提出したい意向。ただしサウジ側はまだ予算に
ついて検討中で、計画通りにすべての武器や戦闘機を購入するかどうかは分からないという。

米国務省のクローリー次官補は13日、売却の意図を「地域安定化が主眼であり、
イスラエルが望む自国の安全が保障されることも安定化材料のひとつだ。
米国はこの地域の現在のバランスを崩すようなことはしない」と述べた。

当局者によれば、米国はサウジ政府との間で、弾道ミサイル防衛システムや
軍艦などの売却についても交渉中だという。

計画は実施されれば完了までに5年から10年かかる見通しで、ボーイングは新たに
7万7000人近くの雇用が創出されると見込んでいる。

20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:22:55 ID:tYMwZWtP
これを見ましょう。日銀の秘密も含めてこれが日本の未来。
 ↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1281519728/118-125
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:18:04 ID:Vji37mmO
うーたんの妄想陰毛論分析が冴え渡る記事

http://tanakanews.com/100917senkaku.htm
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:57:34 ID:flj2ONmo
>>21
ごく大雑把に要約すれば

米国は前原を使って日中対立を煽る
日本政府はケ小平氏との約束(尖閣で日中は敵対しない)を破った
尖閣で中国と台湾は連合する
そして日本は米国から梯子を外され見捨てられる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:29:09 ID:Vv5qebaR
そうなったらまた世界中を巻き込んで世界大戦で良いんじゃないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:01:51 ID:Yj8MaQ8C
>>22
っていうかケ小平が突然、尖閣は中国の領土だって言い始めたんだよん

彼自身が問題を引き起こした調本人
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:50:16 ID:MUceJbeX
で、田中先生としてはこの問題をどうしろとでも?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:52:46 ID:GGJDqNLk
中国様に楯突くのはいけないですよっていうお話
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:10:02 ID:GGJDqNLk
twitter上で評価の高い、今回の尖閣問題の検証記事

ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4477
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:27:51 ID:gF7KuwEC
ツイッターか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:39:47 ID:Vji37mmO
ウーに言わせると、小沢が隠れ多極主義なら前原は対米従属(の傀儡)になるのか。
ま、前の外相の岡田ほど親中ではなさそうだが。実際はどうなんだろう?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:06:14 ID:E4BRYn+G
ロックフェラー先生
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:58:52 ID:IoWiASby
>>21
>>27
田中先生は中国側が尖閣付近の活動を強化しているって言う事には一切触れていないのが
面白い。
あと、中国側の船があくまでも漁船であると前提なのも田中流

結局田中宇先生としては中国が困っているのに日本があまり困っていないのが
気に食わないっていうそれだけなのかな?

32週末 ◆/vjS.TCJ4E :2010/09/19(日) 01:02:17 ID:kOt486zE
「地下N天堂」という組織があって、マジコンを使う中学生を集めたクラスで小説バトルロアイヤルのようなのを
させるという感じのなにか・・・・

といううわさが中学生にながれる・・・・ とかそんなかんじの。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:03:40 ID:kOt486zE
すいません誤爆しました。


うーたんには日銀介入・・・・その衝撃と海外投資家の苦悩  とか書いて欲しいというか書いてるかな。

34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:30:18 ID:NuhhiQvK
いまの政局は、小泉純一郎元首相(背後に米国ディビッド・ロックフェラー、CIA軍事部門のリチャード・
アーミテージ元国務副長官、マイケル・グリーン米戦略国際問題研究所(CBIS)日本部長、ルース駐日アメ
リカ大使=オバマ大統領)が、仙谷由人官房長官と手を組んで動かしていると言われている。小泉元首相は
米国から約3兆円を受け取りながらモンゴルに米軍基地を設けられなかったためにアメリカに脅され、
また仙谷官房長官は、大物総会屋・小川薫との黒い関係を小泉元首相から脅され、二人は汚い手を結び、
アメリカ側の指令に従い、親中国・対米独立派の小沢一郎元代表の政治生命を断とうと必死である。
 現在の日本が、この米中覇権争奪戦争の狭間に立たされているとう現実を、日本国民は、冷静な目で認識すべきである
。菅首相が好きか、小沢前幹事長が嫌いかなどという低レベルの感情に左右されて見て、マスメディアの論調に付和雷同
すべきではない。
 東京地検特捜部が、小沢元代表の政治資金管理団体「陸山会」を捜査のターゲットにしたのは、あくまでも小沢前幹事長を潰し、
抹殺するのが目的であり、アメリカ側は、かつてワシントンの駐米日本大使館に一等書記官として勤務経験のある検事をフル動員して
国家権力(本質は逮捕権と徴税権)のなかの最強の権力である検察権力を発動させて、「冤罪」「濡れ衣」であろうと何であろうと、
罪を仕立てて、刑務所に送り込もうとしていることを決して見逃してはならない。東京検察審査会も、その武器にすぎず、
さらに裁判所は、司法権の独立(裁判官の職権の独立)まで放棄して、このアメリカ側の小沢前幹事長潰し、
抹殺に加担させられようとしている。
 そのターゲットにされている小沢元代表は、第1東京検察審査会、第5東京検察審査会の議決により、強制起訴に追い込まれた場合、
これに受けて立つ覚悟をしていると言われ、長期裁判を戦いつつ、政治活動を継続し、国民の理解を得て「小沢政権樹立」
を目指す決意という。 (なお、アメリカ側は、菅首相、仙谷官房長官ともども、用がなくなれば使い捨てるという)

35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:16:11 ID:+YUekdJe



594 名前: 幼稚園の先生(愛知県)[] 投稿日:2010/09/17(金) 21:20:24.53 ID:A7XdtFLD0
Twitterは日の丸、日章旗、アニメアイコンには近づくなってのが鉄の掟だからな


36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:17:08 ID:7MZ7oAHb
何か尖閣の話が出てたんで一応

【日中】 69年発行の中国政府作成の地図で「釣魚島」とは書かず「尖閣群島」と日本名で表記…政府の主張と矛盾 [09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284811435/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:39:41 ID:6zDq6lBd
>こう書くと、私のところに「従来の日本政府の対応の方が間違っていた。今回初めて日本政府は、中国側に毅然とした態度をとるという正しい行動をした。従来の日本の姿勢を擁護するかのようなことを書くお前は間違っている」という批判メールが来るだろう。

予防線張るような語り口好きやねこのシト
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:01:23 ID:XmtLSgGD
>>35

アニメアイコンは著作権侵害だと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:08:19 ID:+SACtYSQ
田中宇ってイラク戦争直前に
開戦はギリギリで回避される可能性がある
って言ってたよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:41:27 ID:sNTmdtOh
今や中東大戦争
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:03:18 ID:NuhhiQvK
うーたん イラク民主化って言ってるけど、アメリカの傀儡政府じゃないの?

アメリカはイランとも戦争やりそうだけどな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:04:40 ID:h9ZjD3EY
田中工作 in
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:13:33 ID:uKtPMKAx
>>37
実際に批判メールが過去に来ているんだろうな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:11:21 ID:5ZBDjE0r
>>27
> 中国船に対する立ち入り検査は昨年までほとんどなかったが、本年、特に8月中ごろから急に増えたらしい。
> 恐らく、その時点で中国国内の「誰か」が尖閣諸島周辺海域での操業を「解禁」したのだろう。
> 今回の違法操業は決して偶発事件ではない。この事件の背景には、中国政府最高レベルとは言わないが、少なくとも政府の一部による明確な意図が感じられる。

こういう情報って田中先生の記事には絶対書かれていないよね。
やっぱりいろんな記事を読む事が重要だ。

宇宙ワールドは特殊すぎるw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:41:16 ID:Q9er6RXB
あははは
中国の手先宇の分析洞察力を評価するんですね でたら目 適当 当たらないでしょうだよねえ
東レに就職して通信社の蟄居部屋で外信記事訳してただけの男が何を国際政治の大家みたいな顔して偉そうに国際問題を語るんでしょうかねぇ?サブプライム当てた?
あれはたまたまでしょタレブ氏言うところのマグレの世界あはははっ シナの手先として謀略のお先棒かつぎを実践してると言う事は馬脚をあらわしてるよねえ〜
まともな人たちにはお見通しですよ^^、まあよく言われることで早急に日本は日本での自主防衛を構築させていかなければならない事は当たり前でしょうけど、
そこまで国民の考えと覚悟が覚醒してない現在の状況では、日米同盟をしっかり堅持し発展させて、周りの反日ならず者国家と対峙して行くことがベターな選択
であることは疑いのないことであるって、気の利いた高校生でも判っていることでしょう
それからさあーまあアメリカはこのまま覇権をシナにはいそうですかと渡したりしないから、$もきちんと守るよ心配するな
副島バカヒコとか寺島デブロウなんか反米で凝り固まったいかれ親父達と同じ系統だけど、もう大多数のまともな日本人はだまされないでしょう^^
よろしくね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:54:11 ID:tmODyCxm
ロックフェラー家のDNA
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:49:01 ID:nQsmP6F4



中国が強気な理由が判明 原因は小泉時代の「政治判断」 尖閣諸島上陸した中国人を不問に付した”過去”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284995165/




【尖閣衝突】中国政府の強硬な姿勢の理由は04年の尖閣諸島不法上陸事件時の小泉「政治判断」にあった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284997002/





48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:26:58 ID:vXNQX2uW
まぁ小泉の対中弱腰外交も判断基準としたのかも知れないけど中国はそもそも領土野心ハンパ無いからね
ロシアとの国境としているウスリー川を工事して北にずらしてロシア領土を削って中国領土を増やしたってんだから
彼らの領土野心は人格障害レベルですよホント
日本が核武装したとしても尖閣取りに来るよあの泥棒国家
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:31:19 ID:jVi3xJCm
最近では沖縄を元々中国(清朝)の領土だったと中国の新聞環境時報に言わせてますぞ。
まあ以前からの主張だが、中国は尖閣だけじゃなくて沖縄も狙っている。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:33:24 ID:6jyIYqL7
>>49
中国が沖縄を狙ってるのは昔からだよ。
それを危惧した小渕総理がサミット開催地を沖縄にし、江沢民を招いたのは有名な話。
沖縄で日本主催の国際会議が開かれ、それに中国の国家元首が参加すれば、中国が公的に
沖縄は日本領と認めたことになってしまうので、江沢民は断った。

もうね、日本主催の国際会議はこれからずっと沖縄でやればいいと思うよ。景気対策にも
なるでしょ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:10:00 ID:VCWorwXo
尖閣問題】 「この問題は、中国に分がある」 NYタイムズ紙のコラムに、外務省が反論…読者「日本は歴史の改竄が得意」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285052413/l50


外務省、尖閣問題で「中国に分がある」コラム掲載のNY紙に反論

・沖縄・尖閣諸島をめぐり、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は10日と20日付の
 2回、ニコラス・クリストフ記者のコラムを掲載した。内容は、「中国に分がある」
 「尖閣諸島の紛争で米国が日米安全保障条約を発動する可能性はゼロ」などと
 いうものだ。駐ニューヨーク日本総領事館から反論文が寄せられたことも紹介している。
 クリストフ記者は、ニューヨーク・タイムズ東京支局長の経験があり、米ジャーナリズム界で
 最高の名誉とされるピュリツァー賞を2度受賞している。

 クリストフ氏は10日付のコラムで、「太平洋で不毛の岩礁をめぐり、緊張が高まっている」
 と指摘。その上で、「1972年に米国が沖縄の施政権を日本に返還したため、尖閣諸島の
 問題で日本を助けるというばかげた立場をとるようになった。米国は核戦争の危険を
 冒すわけがなく、現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ」とした。
 また、「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」とした。
 ちなみに、尖閣諸島に岩礁はあるものの、少なくとも魚釣島や南小島は岩礁ではなく、
 沖縄県宮古島の漁民らがカツオブシ工場などを経営していた島だ。




52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:15:22 ID:susWIoI4
田中ウーは今回の問題についてえらい悲観的だな。有料のは読んでないが。
彼のことだから意図的に日中を衝突させアメリカが日本を支持しないことによって
日本を軍事的独立をさせ多極化に対応させるためとか予想するかと思ったw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:32:55 ID:6jyIYqL7
>>51
「私が資料から判断する限りでは」ならともかく、「はっきりした答えは分からないが私の感覚では」
なんてジャーナリストの書く文章じゃないだろう。

さすがに NYT の中でも反日ジャーナリストばかりと言われる元東京支局長は違うな。
恥ずかしくないのかね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:43:12 ID:SkaqsHId
クリストフの嫁は中華だからな
オオニシも元在チョソだしNYTなんて読む価値ないよ
田中宇先生の記事は読む価値あるよゲラゲラ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:00:28 ID:FMV3oMH1
アメリカからも見捨てられたジャップざまあw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:10:56 ID:F+IzNqYf
>>47

小泉の売国奴のせいだったんか。やっぱチョン総理だよこいつは



57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:13:24 ID:JtSwxNfA
田中宇の宇ってどう読むんだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:21:38 ID:hz6yhZ3m
ググれよと言いつつも 「さかい」
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:36:07 ID:hz6yhZ3m
>>55は田中先生
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:51:35 ID:JtSwxNfA
>>58
どうもありがとう
田中さん宇宙で堺雅人に殴られたって覚えることにする
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:04:44 ID:CENfcUgx

491 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/09/21(火) 08:15:49 ID:wTyHRaCI

中国政府の強硬な姿勢の理由の一つとして、04年の尖閣諸島・魚釣島への
不法上陸事件の対応を念頭に置いているとの見方が強い。当時、中国政府が
日本側を非難する中、沖縄県警に逮捕された中国人活動家7人は送検されず、
強制送還された。当時の小泉首相は「大局的な判断」を強調。中国政府は
今回の事件でも民主党政権に「政治判断」を期待したとみられる。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100921ddm001040018000c.html

自民党政権は「大局的な判断」を強調
自民党政権は「大局的な判断」を強調
自民党政権は「大局的な判断」を強調
自民党政権は「大局的な判断」を強調

売国前政権の負の遺産

ネトウヨ憤死か?w

62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:19:02 ID:EgeMmAza
 やーね、グローバルって。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:24:12 ID:D/oZ5LLm
やーね〜、田中宇程ではないがクリストフも泣こが、喚こがアメリカの政策決定に直接影響なし
NO problem
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:15:45 ID:zo3i4yO1
田中先生が中国擁護の記事書きまくりで必死すぎるw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:24:30 ID:bZBc26zA
>>61
この局面にまで来て、こういうカキコミがあるのに驚くな。
温家宝までが国連会議直前の NY で魚釣島は中国の領土 ! とアピールしちゃってるのに。
ここまでこじれた後で菅政権がヘタれたら、とんでもない禍根になるぞ。国際社会に中国側の
主張の方が正しい、と思わせてしまう。
…かと言って、最後まで突っぱねるほどの胆力が菅や仙石にあるとは思えないからなぁ。

最近はうーたん用語の自滅戦略が聞かれなくなって久しいが、民主党の外交は本当に酷いな。
普天間問題で米とギクシャクし、尖閣諸島で中国と外交断絶に陥り、北方領土問題でロシアで
反日決議が盛り上がり、外国人参政権先送りで李大統領の訪日がドタキャンされ、イラン制裁
に賛成し、UAE で原発受注を逃す。一体民主党はどこに向かっているのやら…。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:37:29 ID:nqV9oqlj
>>64
+ロシア

宗男や佐藤優というロシアとのコネに使える人材を無くす日本政府・官僚はアホ、
というのが先生の見方。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:01:54 ID:bZBc26zA
>>66
佐藤優はともかく、鈴木宗男は冷戦崩壊直後の北方領土返還のチャンスをブチ壊したとしか
思えんから評価はできないな。
もっとも、プーチンが返還交渉ぶちこわしただろうから、結果は同じだっただろうけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:13:19 ID:udeBlwM/
結果は同じなら2島だけでも戻ってきた方がいいと思うよ。ロシアが4島返還に
応じるとは絶対思えないし、ドイツも第二次大戦後は領土減らされてたはず。
今後中国やロシアとの関係が重要になるというのはうーさんの言うとおりじゃ
ないかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:30:45 ID:49/W8Iop

世界中の新聞記事を継ぎはぎして文章書くっていうやり方がそもそも意味あんのかね?
ゲンダイ+NYTimes+スポニチ+読売+ヘンタイ、の記事を並べたから説得力が出るってもんじゃないだろ。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:30:35 ID:udeBlwM/
ふだん朝日と読売のどちらかしか読まない人に他方を読ませるだけでも意味が
あるとしたら、外国のジャーナリストの視点を紹介するのも大変いいことだと思うよ。
もちろんその紹介の仕方にはうーさんなりのバイアスがかかってるわけだが、
旧共産圏の問題については西側の報道の方が信用できることが多いし、
米軍の誤爆による死者数を知りたい時はスポニチやFOXニュースだけでなく
ガーディアンやアルジャジーラも参照した方が説得力があるはず。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:01:18 ID:xcZZHi0W
>>68
冷戦終結時にはチャンスではあったんだけどね > 四島返還
千島列島はロシアから見ると大辺境で、当時はロシアは経済破綻していたから、千島の経済は
完全に崩壊していた。住んでるロシア人から、日本領にならないと生活出来ないんじゃないか ?
という声が上がっていたくらい。

そこで後に日本共産党から批難された宗男支援が行なわれた訳だけど、日本領にならなくても
勝手に支援してくれるなら、今のままでいいよね、と住民が 180度態度を変えてしまった。
ムネオハウスと揶揄された支援策は大失敗だったと思うよ、私は。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:43:03 ID:HcPARRbO
>>70
>>ふだん朝日と読売のどちらかしか読まない人に他方を読ませるだけでも意味があるとしたら

田中の記事をネットで見ていながら、普段アサヒか読売のどちらかのサイトしか見ない人?
そんな人いるかね?w

>>バイアスがかかってるわけだが

結局、これですべてぶち壊しなんだよね。
外国でどう報道されてるか知りたいなら、その新聞社なりのサイトの記事を直接見たほうがいい。
日本語サイトがあるところもあるしね。
細かい死者数まで研究してる人なら英語ぐらい勉強して、直接サイトを見たほうがいいよ。

田中のは、記事によってゲンダイだったりスポニチだったり、引用元がコロコロ変わるわけだから、
信用できないんだな。




73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:37:20 ID:MXKvrQNg

ネトウヨの都合の悪い事ばかり書くので忌み嫌われているゲンダイですか。
罵倒誹謗中傷するネトウヨはよく見るが、具体的な誤りの指摘とか突っ込んだ書き込みは
皆無だよなw




74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:44:19 ID:xcZZHi0W
>>73
うーたんは、ゲンダイを引用したりしてないからスレ違いだな。

うーたん引用記事の疑問点は普通にツッコまれているだろう。戦略級原潜とか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:32:20 ID:tDQdlUeZ
先生はゲンダイに記事を寄稿したほうが収入になるんじゃないかと思う
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:54:34 ID:tDQdlUeZ
船長釈放で先生大喜びか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:03:24 ID:enCJFd/a
そりゃ大喜びで記事書くだろ
冷静を装いながら
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:06:36 ID:y1JMUDax
中国が対抗措置をすることくらいわかりきっている。
その直後に船長を釈放すれば日本が折れた印象を与えることもわかりきっている。

わかりきったことが予測できないなら日本政府はバカ揃いだが、
例によって芝居をしているだけという可能性ももちろんある。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:54:03 ID:/2rtQO0A
名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/09/24(金) 17:59:29 ID:ZsnDPTmj0

凄く初歩的な疑問で申し訳ないんですけど、
普通の国ならば中央政府の機関が違法行為をしでかした場合、
中央議会が調査委員会を立ち上げて(つまり行政警察・検察的な)
事を運びますよね?
現状の様な手前味噌で事態が好転するとは思えないんですが。


っていうのを見つけた。日本にも人材はいるのかもしれない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:07:48 ID:/2rtQO0A
大阪検察局(原文ママ)の当局者は急遽開かれた記者会見で、「私たちはこれ以上、容疑者を
拘留して取調べを行うことは相当ではないと判断しました。そしてまた、日中関係の将来について
も考慮しました」と語った。


WSジャーナルには、日本語はむずかしいので、
2つの事件が混同されている。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:33:59 ID:16E56JvM
>>78
普通に考えれば、竹島と違って尖閣諸島は日本が実行支配しているのだから、現状維持できれば十分。
領土問題はナショナリズムを刺激しやすいことを考えれば、従来通り、さっさと国外追放、密漁してたら
魚を没収、再犯したら逮捕するぞと警告して早く終わらせるのがベストだったはず。

それを中国がいろいろやらかすまで拘留を長引かせてしまったんでは、船長開放しても関係は悪化した
まま、しかも中国の圧力に屈したという印象を与えるだけで得るものは何も無い。
釈放するにしても、せめて国連閉会まで待てばいいのに、このままだと温家宝が NY で勝ち誇るのが
目に見えている。何をしたかったんだろうな、民主党は。他国のことなら自滅戦略も笑っていられる
のだが… 自国で馬鹿なことをやられるとうんざりしてしまう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:46:20 ID:GJstyXUi
中国人の船長の拘留を引き延ばしてわざわざ対立を煽り
中国が対抗措置に出たらあっさりと折れた。
何かの狙いがあってやってるんだろうな。

例えば、中国と喧嘩したって日本が損するだけ、と見せることで
嫌中派に冷や水を浴びせるとか。よくわからんが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:52:41 ID:GJstyXUi
例えば、次のような記事がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000154-yom-pol

いらだつ首相「超法規的措置は取れないのか」
読売新聞 9月25日(土)3時16分配信

 「『超法規的措置』は、取れないのか」

 22日の訪米を控えた菅首相は、周囲にいらだちをぶつけた。沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で、中国の対抗措置の報告が次々に上がってきていた。

 首相は「民主党には(中国で副首相級の)戴秉国(たいへいこく)(国務委員)と話せるやつもいない。だからこういうことになるんだ」とこぼした、と関係者は語る。

 首相とその周辺が中国人船長の扱いをめぐる「落としどころ」を本気で探り始めたのは、船長の拘置期限が延長された19日以降のことだ。
 この日を境に中国政府は、日本人4人を拘束し、レアアース(希土類)の対日輸出禁止の動きに出るなど、本格的な「報復カード」を相次いで切った。

(以下略)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:55:17 ID:GJstyXUi
民主党に中国副首相クラスと話せる人間はいないそうだが、国家主席に150人の民主党議員と握手させる小沢ならいるw
また、レアアース輸出禁止は、尖閣の事件の前から問題になっていた。例えば
http://www.asahi.com/business/update/0828/TKY201008280254.html
レアアース輸出拡大、中国側「ゼロ回答」 (2010年8月29日)

だから、>83は、民主党政権の無力さを印象づけるための、世論誘導用の記事だ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:06:04 ID:/h9GoR7u
読売と産経が張り切っていること。まあ読者に媚びているのだろうけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:24:31 ID:16E56JvM
>>85
さすがに今回の民主党はフォローのしようがない。
関係悪化を恐れずに法的原則貫くなら、起訴して裁判するべきだし、
両国関係を考慮するなら大事にならないうちに国外追放すれば良かった。

それが靖国問題以上に関係を悪化させた上に、全面降伏で解放、それも政治家責任で行なうのではなく
那覇地検に司法の独立を放棄させる発言までさせてしまった。ここまで最悪な対応はなかなか無いよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:51:49 ID:V/xtdP0+
田中うって、小沢一郎のことどう思ってるんだろうか?
ほんのりと勝谷臭がするんだけど。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:06:07 ID:0PIFrqb6
>>87
世界が多極化(アメリカ離れ)に向かう潮流を察知し、それに乗ろうとする国会議員。
日本をうーたん好みの方向へ導く期待の星。

>ほんのりと勝谷臭がするんだけど

小沢愛のホモ勝さんとは違って、うーたんは小沢を単に持論実現の代行者として
みてるだけ。小沢以上に有望な議員がいればそちらに鞍替え。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:57:13 ID:sX7d4VJQ
どうせ今回みたいに中折れのインポ野郎な対応しかできないのなら
さっさと強制送還した方が良かったのかね
でも、漁船は全部没収して北朝鮮の工作船みたいに展示して晒し者にしてさw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:12:53 ID:3pYf7m7F
米中首脳会談で何が話し合われ
日本政府が何を察知したか
機密中の機密なので一般国民にわかるよしもない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:17:18 ID:iX1QA9TI
最近電波が強いので田中宇は読んでいないけど、彼は中国国内の権力闘争についての
分析とかはやっているのかね。

今回の日本側判断は検察によるもので、政治家は蚊帳の外だった可能性もあると
思うよ。「政治主導」とか言って役所との関係が以前ほど緊密じゃないから。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:11:45 ID:7tmLrLqB
ところでウーの有料記事とか本なんか真剣に読んでる人ってどのくらいいるのかなぁ、それやってみて何か自分にとってのメリットてありました?
何か金をどぶに捨ててる感じがするけどねえー どうなんでしょ?ただなら覗くけどな^^金がもったいないな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:36:16 ID:XVSSEiTx
言うこと多極化と中東だけやねこの人
アメリカの時代は終わり、中国の時代、中東大戦争の三本立て
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:18:52 ID:+Qnfibo5
呼んでないけど最近どうなの?
領海侵犯以来まだ支那の時代とか言ってんの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:27:51 ID:Cio+jPKo
さーて来週の宇宙先生は

ドル暴落
中東大戦争
北朝鮮経済発展

の3本です
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:00:37 ID:1X5EHLG0
>>94
例によって、米頼りに中国といがみ合う日本は、米に梯子を外されて孤立する、という解釈で
割とありえそうな想定だったけど、現実には米は ASEAN と連携して中国に圧力かけてるけど
日本は真っ先に全面降伏して脱落すると言う真逆の結果でしたな。

いろいろ週刊誌やネット記事を読んでると、民主党ってあんなに脱米親中路線なのに、中国の
要人とまったくパイプがなくて中国国内事情や圧力の真剣度が全く分からないらしいね。
今回の解放も根回し全くしてないからスパイ容疑の四人がどうなるのか見通し立たないとか。
大丈夫か ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:56:36 ID:k0WN3xSv
小沢が4人解放に動き出すんじゃないか?集団旅行を去年した際に
コネができてるだろうし、成功すれば自分の株が上がり、党内の影響力を
再び取り戻すことが可能。世論にも好印象を与える事ができなくはない。

菅政権は外務省のチャイナスクール組に頼れなかったのか?それとも
頼った結果が釈放という政治判断だったのだろうか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:44:36 ID:1gFgwoV7
>>96
親中でも親米でも無く
同盟であって属国から脱するって立場だと思うけどね

普天間とか、何で鳩があんな事言いだしたのかさっぱり判んなかったけど
あれ安保改正の為の世論作りじゃないのかね

そもそも何で米軍が日本に居座ってるのか、忘れてる日本人だから
元々戦争して日本占領して居座った外国占領軍ての忘れてるよな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:47:25 ID:71+4YM8e

なぜこの時期に尖閣問題をこれでもかと脅威を外敵を煽る報道をしなければいけないのか?
というような裏読み分析もやってほしいよねうーたんには。

過去には靖国問題を過剰に報道した裏に小泉の郵政法案支持への誘導が
並行して行われたことは今から思えば時間軸的に合致した思惑が透けて見える
ということもあるしね。 日本人の大衆を始め下層民が誘導され扇動され彼らの
不利益の為に賛同させられるつまんない事を見てるとやっぱ腹立つし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:48:21 ID:71+4YM8e
ごめん有料会員じゃないし最近のまだ見れてないからやってたらごめんね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:05:07 ID:1X5EHLG0
>>99-100
郵政法案支持への誘導って本気で言ってる ?
靖国問題でマスコミ、特にテレビは反小泉一色、衆院で自民圧勝した時にはマスコミは
お通夜モードだったじゃないか。刺客候補なんて一生懸命ネガティブに報道してたし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:22:32 ID:7xRBvu8m
郵政法案選挙キャンペーンはCIAが5000億使って電通にやらせたやつだろう
小泉・竹中はユダヤ資本の手先。 現在のみんなの渡辺・新次郎もな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:18:16 ID:1gFgwoV7
大体日本人はアメリカに日本解体された事忘れてんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:40:12 ID:ODPJY1Cx
ウー先生は親中岡田が親米前原に外相を奪われたとかいってたけど
実際は前原を後任指定したのは岡田本人だったらしい。
あと、日経の記事だと今回の逮捕を主導したのは岡田・前原だったそうだ。

あいかわらず、登場人物の色分けが単純すぎるのが、ウー先生の脚本のダメなところ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:04:19 ID:CNXrWe+p
>>92
全面無料時代はなるべく読むようにしてた時期があるけど、2、3ヶ月で時間と労力の無駄と思うようになった。
だから有料にすると聞いたときは吹いたw

あちこちの新聞で自分の都合のよい記事を羅列してるだけだから、「識者によると〜」「〜という声もある」が決まる文句のゲンダイと同じだよ。
ピンサロ広告でも載せればいいのに。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:09:55 ID:CNXrWe+p
>>97
小沢に花もたせてシナの嫌いな前原を辞任に追い込むってストリーもありかと思ったけど。
そうするとその後のことも責任を持たないといけなくなるわけで、
「小沢さんの顔を立ててシナが尖閣をあきらめる」とか絶対あり得ないからムリじゃねーの。
小沢も自分のコネで探りを入れて見たうえで「今度こそ静かにする」って言ったんだろうしね。



107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:03:32 ID:MsKG1xOi
貿易黒字もなくなってきたので、円高は止まるのでは。

そうおもわせておいて、1ドル60円とか50円とか40円とか30円になるのだろうか。

いまだと1ドル75円とか遠く見えるが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 03:59:56 ID:bEbBJzNf
1ドル34円くらいが、金価格と比べると適正かもしれん。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:02:24 ID:bEbBJzNf
ドルは、今後の米の財政赤字から見ればもっと下がるという視点で正しいのだろうが、
底値は今の半分の 1ドル42円くらいというところだろう。

ただそうなったとしても米の貿易赤字が解消することは無いだろうから、
もっと下がるだろう。

不況が止まるのは、いつだろうか。


110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:01:28 ID:VLuJgss0

シナ騒動の目的はこれかな?





ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」
― Bipartisan report concerning Japan ―

この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の
国家安全保障会議NSCの議長で、同時に東アジア担当者であり
(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補であったジョセフ・ナイが、
米国上院下院の200名以上の国会議員を集め作成した、対日本への
戦略会議の報告書である。ナイは現在、米国の政治家養成スクール、
高級官僚養成スクールであるハーバード大学ケネディ行政大学院の院長であり、
そこから輩出された無数の政治家・行政マンの司令塔となっている人物である。
この人物が「事実上」、米国の政策を起草している。


その内容は以下の通り。※

111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:03:37 ID:VLuJgss0




1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。

2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。
  当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、
  日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である
  日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。

3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。

4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海での
  PKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。

5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での
  資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。

6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。






いずれにしろ何らかの裏目的がないとやる意味がないと思ってるよ。
尖閣侵入シナ人は昔から常態化してたんだろどうせ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:10:12 ID:61VziTK1
>>107
8月の貿易収支こそ前年比で悪化したけど為替に影響するのはむしろ経常収支
毎年毎年所得収支がアホみたいに伸びてるわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:41:37 ID:1dh670nw
おまいら、とにかくこれを見ておけ.
 ↓
孫崎享氏インタビュー 2010年9月26日
http://iwakamiyasumi.com/archives/3556#more-3556
Vol.1 尖閣の問題で明らかになりつつある「日米安保の正体」 (41分)
Vol.2 尖閣問題の日米関係への影響、事件が起こった背景(51分)
Vol.3 事実を決して伝えないマスコミの論調(26分)
Vol.4 質疑応答 UST中継の視聴者からTwitterでよせられた質問に答えます(49分)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:25:23 ID:errg8ApR
>>111
漁夫の利を狙おうって魂胆ですか。筋書きが絵に描いた餅ですが。

>尖閣侵入シナ人は昔から常態化

あの船長は初犯ではなく、何度も尖閣に出航してたそうです
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:43:14 ID:1LBKA/o9
>>113
その孫崎って人、「政府が領土問題はないって言ったのは間違い」とか言い出して、
インタビューアに訂正されてたけど、外交の専門家とはとても思えないね。

ウィキを見たら、鳩山のブレーンで普天間問題でムチャクチャな提案したうちの一人なんだねw
大いなる時間の無駄だったわ。


116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:53:31 ID:+Yy5wkj0
反米屋連中は、中国の正体があからさまになるのを嫌がるからな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:38:10 ID:oprCrpjI
村山富市、野中広務、加藤紘一、河野洋一・・・達が中国へODAに代わる貢納金システムを模索し、旧日本軍棄化学兵器処理の名目で何兆円かの金を日本より持ち込もうと画策していた。
それは麻生内閣が凍結した事により立ち消えになっていた。
>産経新聞(2009/1/23)
遺棄化学兵器処理「ハルバ嶺」凍結 
政府方針、事業費を大幅削減
http://blogs.yahoo.co.jp/qgkdd800/58207014.html

このプロジェクトは鳩山・小沢政権で復活し、御祝いに人民軍野戦司令官の小沢は
数100人の子分を連れて中華皇帝陛下御拝謁に。

そう思うと、今回フジタの社員4名が拘束された訳が解る。
民主党内の政変で鳩山・小沢政権の密約が反故にされそうになっているから。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:07:38 ID:3a6TqiXZ

>>産経新聞のウェブ記事は、この件を「一転して発言修正」と揶揄的に報じたが、
>>その記事には「このニュースのトピックス:領土問題」というタグがつけられており、笑える。

久々に田中の記事を読んでみたらこんなことが書いてあって、正直びっくりした。
これじゃ、2チャンネラーと変わらんじゃないか。ダメだね、この人もう。


119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:57:01 ID:oprCrpjI
米、日本にイラン油田からの撤退要請
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100929-OYT1T00675.htm?from=main2

米「助けてもらいたきゃ・・」
日「アメリカさん、ぱねっす!」
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:01:28 ID:F0bRMcNX
化学兵器って今処理してるのは旧日本軍製じゃなく、中国や旧ソ連製じゃなかったっけ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:20:28 ID:3sgJtu+t
>>114
いろいろツッコミ所がありすぎるなぁ。全ての前提が 6 だけど、憲法改正だけでなく、
更に対外武力行使の可能までが必要なら、その陰謀が実現することはないと思う。

仮に前提が成立したとして、日本の基地への攻撃は中距離ミサイル中心になるだろうけど
日本には何の報復能力もないんだから、米に安保に基づく報復攻撃の依頼こそすれ、米を
そっちのけで日中間だけで戦争が激化するなんてことはありえないんじゃ…。
東シナ海の制海権を海自が取れたとしても、日本全土にミサイル降ってきたらどうしようも
ないんだから。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:28:23 ID:3sgJtu+t
>>115
リンク先に飛んでみたけど、総計 3 時間に及ぶ動画はさすがに見る気になれんw

見出しリストからすると、アメリカは日本を守らない論者と思えばいいのかな。
その前提に立つなら核武装・大軍拡は避けられないと思うのだが…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:18:02 ID:1hsyxzO1
>>120
日本製だけど、日本軍が降伏するにあたってソ連や国民党軍に引き渡した。
その後、ソ連や国民党軍がうっちゃってたから被害が出た、とかじゃないかな?

引き渡したリストも残ってるのに、なんでいまさら日本が責任持たなきゃなんないの?って、話だったはず。

124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:35:07 ID:89C7HCTg
一時期内容が酷かったので読まなくなってたが、今回の日中関連の記事(無料版だけ)を読んでみて
またちょっと寄ってみようかな〜くらいの気にはなった。

高い評価を得たが故に慢心に浸り、道を誤るような事だけは避けてほしい。

早く無料版オンリーに戻して、ちょっと前(2008年頃までか)のような
鋭い分析記事を読ませてもらいたいです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:28:55 ID:qqWdwKUB
田中の思惑では、ネット・ジャーナリストってことでマスコミのコメンテータになり、
番組の一つでも持てるだろう、とか思ってたのかな。
日銭稼ぎにいつまでもネットで駄文を書いてるつもりはなかっただろうに。

>>118
2チャンネラーっていうかゲンダイだな。
ネット・タブロイドw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:01:55 ID:ebdVC/JK
田中は「反米」で凝り固まっている人には受けるんだよね。本山美彦
京都大学名誉教授(新社会党系の人)の新書に田中宇の名前が出てきて
びっくりした。
ネット上には何でもアメリカが悪い、CIAの陰謀だという人が結構いるから
それなりに商売になるのかもね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:28:46 ID:ARJAMplw
>>126
反米ってそれなりにマーケットがあるから、本とかも売れるんだよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:29:30 ID:ZQR282qi
今日の記事で日本のマスコミ批判を展開してるが、具体例を出して説明して欲しいな。
元中の人なので、彼が言うマスコミの腐敗や不勉強、
騙しを含んだ情報に気付かない間抜けぶりを暴露して欲しいところ。
マスコミを敵に回すだけの度量があるかどうかは怪しいがね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:12:59 ID:Q1UuvR++
マスコミの騙しを含んだ情報に気付かない>128の間抜けぶりじゃどうしようも無い罠。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:59:38 ID:51+uyPEZ
>>129
でも、うーたんって、イラク戦争当時ですら、日本のマスコミは米の傀儡と言っちゃうからな。
あの当時、日本のマスコミはブッシュ批判一色だったのに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:10:06 ID:Ctx7imSl
田中の書散らしにもたっぷり騙しが入っている訳でして
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:13:47 ID:Q1UuvR++
Date : 10/02/21 14:42:19
Subject: 田中宇 part 25
URL : http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1262684873/
FROM :
MAIL : sage

しかし、宇も報道を真に受けてることが結構ありそうに見える。

宇は検察が本気出してると思ってたようだが、どうだろうな。
宇の読者は、漢検いじめが実は文科省いじめだったり、年金問題追及が実は厚労省いじめだったりすることくらいはわかるだろうし、
検察の冤罪暴露が、ちょうどこのタイミングで行われたこともわかるだろうが、
やられっぱなし官僚たちに本気出す元気があるかどうか。

検察が捜査に走ったのは、実は小沢に嵌められたんじゃないかという気がする。
「暴発させてつぶす」っていう手も、政治の世界ではあるからな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:19:24 ID:y44MAIVI
変態植草一秀の「悪徳ペンタゴン」を受け入れられる人たちが読むのだろう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:40:40 ID:Nf9cl0ED
>>「マスゴミ」と呼ばれて当然だ。

www
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:42:58 ID:98veRQfV
最新記事読んだけど
宇宙先生必死すぎ

今や誰も"漁船"だ何て思って無いのに
中国の本当の姿を見たく無いんだろうな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:35:45 ID:1m8nLTm5
>>135
…というか、前回も思ったんだが、トウ小平の横槍を真理にしちゃってるのに、凄く違和感を
感じるな。尖閣諸島の領有権に関しては、テレ朝や TBS すら、海底石油資源を狙った中国の
筋違いの要求だ、という報道をしてるのに。
うーたんは、どういう理屈で中国側の主張に「理」ありと思ってるんだろう。
137136:2010/10/03(日) 03:38:57 ID:1m8nLTm5
一点フォローしておくと、麻生政権時代の北方領土アプローチをマスコミが総掛かりで
潰したのは、うーたんに半分同意でマスコミの大失敗だったと思ってる。面積 1/2 論って
国後 + 択捉の 1/3 くらいが日本領になるので、実質四島返還に近い状態に出来た。

ただ、マスコミがそれを潰したのは対米追随じゃなくて、とにかく民主に政権交代させる
ために自民パッシングの材料にしたかったからだと思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:04:26 ID:xUVVZUwQ

うーたんはこのスレのシナ嫌いネトウヨに阿るような事はせんでいいと思うよ。
ネット掲示板なんてのは少人数が大人数の世間一般世論みたいに自演する事も可能な場所だし
特に2chはネトウヨとかアニメオタクとか童貞とか特に濃縮されてる場所だし。
親米・親ユダヤ・嫌特亜のネトウヨで2chに常駐してるのは朝鮮カルト傘下の
勝共連合系ネトウヨだと相場は決まってるし。気にせんでええってそんなもん。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:40:30 ID:gK639J2O
世の中目あき百人、目くら百人だからねえ
ネット右翼云々じゃなくて、普通の人がウーたんをどう見るかだよね
ウーたんも有料サイト収入で飯食えるならいいじゃん それとシナからも
お金もらえるのかな? 頑張ってるんだ〜
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:19:00 ID:gnmPFDzY
結局沖縄知事選への影響を心配しているだけ
でしょ

今回の記事に本音が書いてあるし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:29:35 ID:hDe7XIz1
ネット上では極端な意見になりがちではあるが、
ウヨサヨ二元論に持ち込む人が多いのは困ったものです。

日常生活で身近な人たちに田中宇の見解を毎日聞かせたら、どのような
反応になるかな?
「民主党代表選挙で小沢一郎票が大量に抜き取られた可能性がある」
と毎日家族に言ったら、恐らく「治療が必要かもしれない」と思われる
だろうね。
田中宇の場合はそこまではいかないだろうけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:21:48 ID:OjjoS947
妄想陰謀論者ww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:01:29 ID:L607plI6
北朝鮮のために、沖縄の米軍を何とかしてどかしたい宇宙先生にとっては、
騒ぎを起こした前原は許しがたい敵

沖縄の知事選に影響があったらどうするんだよ!!!

ってのが本音。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:14:17 ID:fiCcqo+r
ずっと読んできたけど、ここってもしかしてアンチスレ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:18:06 ID:gK639J2O
そうなんだ
やっぱりなあ うーたんはシナ、北朝鮮連合の手先なんだな
そうそう宗教嫌いの中共の関係先に仏光会ってあるらしいね 
あれって、なんなんなの  うーたんも関係あるのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:19:21 ID:gK639J2O
そうなんだ
やっぱりなあ うーたんはシナ、北朝鮮連合の手先なんだな
そうそう宗教嫌いの中共の関係先に仏光会ってあるらしいね 
あれって、なんなんでしょうね うーたんにも関係あるのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:47:17 ID:gnmPFDzY
>>144
心から尊敬する田中宇先生について語るスレですが

何か?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:17:36 ID:JLMR0937
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20101003k0000m070089000c.html
毎日の社説 「北方領土問題 見過ごせぬ大統領発言」 の結びがこれ↓だけど

>日露関係を発展させることは東アジアの安定に必要であり両国の利益にもなる、と
>大統領も認識しているだろう。ならば、北方領土訪問がどういう意味を持つかは
>わかるはずだ。日露関係の重要性を踏まえた冷静な判断を求めたい。

 正直冷静じゃないのは毎日の方だと思う。家永三郎は戦局さえ良ければ日本も
「日ソ中立条約を一方的に破棄」してソ連に侵攻するつもりだったと書いているけど、
実際そのとおりだろうし、むしろそうでなくてはおかしい。ロシアから見れば日本は
「独ソ不可侵条約を一方的に破棄した」ドイツと同盟を組んでた枢軸側だし、勝ったら
領土を大きく広げるつもりで戦争をしていた。なのに負けた途端に被害者意識ばかり
肥大させた結果、こういうズレた社説を書くことになる。日本と仲良くした方が得なことが
多ければ何も言わなくてもロシアの方からすり寄ってくるわけで、そんな状況はとっくに
過ぎてるというのはうーさんの言うとおりだと思うね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:56:03 ID:L607plI6
>>148
家永三郎ってバリバリの極左じゃん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:09:57 ID:vDpe1OEW
>>136
田中の最新記事で、ケ小平が向こう50年尖閣問題を棚上げにしようと言ったとかいう箇所が
本当なのかと疑問に思うのですが。船があっちからやってきて喧嘩を売ってきたのに、
乗組員を逮捕する日本が悪いという主張はひどいとしかいえない。
逆に日本の漁船が中国の巡視船に拿捕されたら田中は何ていうんだろ。


田中は日本のマスゴミが対米従属とかいうが、中国への抗議デモを報道しない
のは何故なんだろうな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:35:33 ID:SiWoyWLD
北の攻撃で韓国艦撃沈の時も米原潜の誤射。
その時に米原潜も沈没した。
事件の翌月初めにホワイトビーチに原潜コロンブス、原潜コロンバス入港ww
原潜コロンビアは5/3に真珠湾に帰投ww

田中宇先生は妄想で記事を書きます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:37:41 ID:HbAREiXg
中国への抗議デモを報道しないのは、極左のデモを報道しない理由と同じです。
あの程度の規模のデモはそう珍しくない。海外のメディアは彼らが一般市民
だと見えるし、実情を知っていても極左極右の影響波及は関係ないので絵になり
ますから報道するわけで。
マスコミは広告主と読者に気に入られるように報道していることが多いでしょう。
所詮商売ですから。
日本のマスコミの雑さとかいい加減さを見ると、陰謀にかかわれるとは思えないな。

田中宇は中国政府系の機関からお小遣いもらっているのかもね。メルマガ
大量購入とか方法は色々あるし。
そうでなくても「反米」ネタはある程度のマーケットがあるので、読者に
合わせているのでしょう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 05:51:37 ID:uPP8CK3M

尖閣問題の火付け役キーパーソンとしての前原がアメポチぶりを発揮して
いるとしても、時期を同じくして稀に見る大規模なデモを人員を召集して行った
チャンネル桜ってのも、やっぱアメ管理下・・つまりCIAとつながった組織なんかねえ?

なんだかそのように見えてきたよ。
金に困って二千人委員会とかいう金策救済組織で個人から1口1万円を
集めるなど困り果てて1800人程度しか集まってないチャンネル桜が共同主催
とはいえ3000人デモをやっちゃってるしデモ資金的にも時期的にも
アメの意図に沿った大規模行動をするってのが腑に落ちんのよ。

とはいえ参加者はいつものように下層民の陳列会の様相の域は出てない
お笑い集団だったみたいだけど。

154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:18:52 ID:+Cft23/g
もういい加減やめないとな
CIAがどうとかのさあ 強烈な左翼左巻からくる反米思想での陰謀論とか
大多数のひとには笑われてますよ  時代遅れ、自己満足 マスかきの世界

155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:29:08 ID:Oqbzk4Pa
統一協会とかの親米宗教右翼なんじゃないの?宗教関係なら人は無償で用意
できるので金はかからないでしょう。実際何人くらいいたのだろうか。
極左の党派などでは、寄せ場の人たちを日当+弁当で動員するところもあるが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:43:50 ID:pU+j6TW3
街宣車に乗って中国観光客を取り囲んだり、俺は右翼だ!
とか言っている連中は、主に朝鮮人、中国人。目的は、日本の、
イメージDOWNの為。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:56:29 ID:bVU6AdHr
中国人は信用できない 84% (10/4 ズームイン)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:40:22 ID:RUj4r6Ub
尖閣諸島問題に関するアメリカにおける報道より現地の認識を分析
した丸紅のレポート
http://www.marubeni.co.jp/dbps_data/_material_/maruco_jp/data/research/w_pl_ec/pdf/100929imamura.pdf
田中宇プラスよりわかりやすくためになる。無料でもある。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:40:13 ID:mQ8TfMbs
North Korea - public execution in Hoeryong
http://www.youtube.com/watch?v=6R3UeqYinF4&feature=related

North Korea Daily Life
http://www.youtube.com/watch?v=ITBqRSMBWaM
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:50:16 ID:hKRSIG6f
>>152
海外メディアは大きく報道してるのにねw



161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:13:11 ID:XgJ+HLpx
いよいよ始まるみたいよ、アメリカの中国へのMoob&burst作戦
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:23:20 ID:z+MihFc1
ニュー速+などで暴れているのはキムチカルト信者の自民マンセー工作員ですよ。
そのキムチカルトは統一協会ですね。壺売り詐欺やったり干物とか靴下売ったりしてる小泉自民
政策の恩恵など受けてもいない宗教にすがる下層民たちなんですね。


以下はその元統一協会信者の文言です。
 自民を支持しろと教え込まれている事がわかります。
そして民主を敵対視しろと教えられている事もわかります。








『そう言えば、以前統一教会のある講師の方が「日本の首相は森、
小泉、安倍と代々自民党の清和会から出なければならない事になっている。
それが神様の摂理」って、話していた事がありますもんね…。
(因みにその講師の人ってこれからは統一教会と創価学会が協力して
天のみ旨を果たさなければならない・・・って話しをしてた人ですが)

少なくとも、私は教会で「自民党を応援する事が神様のみ旨」とハッキリ言われて
来た事は確かだし、教会内では選挙前になると「なんとしてでも勝利を」って
必死で切実な雰囲気になっていたのは確かだし。だからこそ、今迄少しの票を
無駄にしない為にと必ず選挙には行くように努力してきたし、親族にも自民党や
教会が応援をする人に入れてくれるように頼んだりしてきた訳なんだし…。

やはり、今度の選挙の時も「自民党を応援する事が天のみ旨、
民主党の小沢一郎はサタンの親玉」って言われるような気がしてならないんですが…。』

163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:30:08 ID:Xoram5UA
今こそ街宣車が走り回ってもおかしくないと思うんだが、報道されないね。
5年前の反日暴動の時でも静かだったような記憶がある。
近所でも街宣車は久しく見てない。


164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:15:21 ID:AsoQosOm
>>153

ありうる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:27:33 ID:wudp3y8b
>163
色々規制が厳しいからねえ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:49:00 ID:nns+DGni
>>154


357 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/10/05(火) 01:02:23 ID:PQiIGBgi

「自民党には捜査が及ばない」は、今も生きている。すべて、アメリカCIAが作った自民党清和会は安泰。

アメリカ・CIAが育てた大物右翼と自民党右派
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=130556
・岸にCIAが資金援助、佐藤栄三は支援要求
・自民党の選挙資金として、岸信介(当時首相)にCIAが現金を渡し、支援した。(CIA元幹部)
・マッカーサー2世大使の秘密電報:
「岸の弟、佐藤栄作が共産主義との戦いのための財政支援として、我々から金をたかろうとした。彼は昨年も同じアイデアを提案した。・・・・」

・右翼にCIA資金
・安保騒動では、随所で安保賛成の右翼の活動が見られた。
・これらのグループは、「岸の巣鴨時代からの友人で右翼の大物、児玉誉士夫が全国から集めた暴力団員だった。」
・右翼や体育会系学生らを動員する資金はCIAが調達したと言われる。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:53:11 ID:nns+DGni
そういえば、中国ってのは形式上国家体制は共産主義だもんな。
反共を教えられた朝鮮カルト系勝共系のネトウヨの召集は掛け易いのは事実だしな。
勝共壺売り系を隠匿したがるネトウヨのことね、朝鮮キムチウヨってのはl

168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:45:28 ID:u7dvYa5N
中国人ノーベル賞は多極化なのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:45:59 ID:u7dvYa5N
>>166
ソ連から金貰った連中って誰ひとりとして非難されないよね

なんでだろうね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:10:55 ID:8MSreRtt
田原総一朗ニコ生特番 6党大激論!ニッポン外交は敗北したか? ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv28717735#1:35:59

これの40分30秒から見てみよう。

拘留延長の前の時点で中国側から外務大臣(前原のクそバカ)に会いたいという
申し入れがあったということらしいw!!

それを前原のバフォが蹴ったために、中国側の反応がエスカレートして
しまったとのこと!!

結局、やっぱり前原のバフォ野郎めが企てた日中関係悪化工作であったことが
判明したなw!!

ヤツは八つ裂きモんだ!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:17:33 ID:8MSreRtt
日本壊滅への流れこれだ。

・またしても82円台全市場でw。結局国民の税金で返すことになるんですってこと!
バメ公追加緩和確定でアメ公クズゴミカス国債買わされる「日本の借金増やしての介入」
続けてもマッタク効かずに投げ捨てられる日本人の国富。最後は税金で払わされる負債だ!

・日銀は逐次投入でチビチビ緩和しても全然効かず、今回程度の<5兆円とかの枠はめ緩和>では
アメ公クズドル津波の攻撃には耐えられず、円高は防げず。次から次へとアメ公のゴミドルが
地球上に溢れかえって来る段取り。

ドル安攻撃で日本への狙い撃ち沈没作戦、輸出で食ってる日本全滅が狙い、産業空洞化激化は
必至で日本の国力の源泉=重要技術もどんどん海外流出!!

雇用もどんどん激減。それを防ぐと称する無価値な法人税減税でますます税収減になり!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:27:13 ID:8MSreRtt
>>171 つづき
・金融で血が抜かれ、円高で輸出産業流出して根源の産業力も抜かれるがまマに!!

・結局はデフレも解決できず、税収激減で財政は破綻、社会保障も破綻!貧困層は命の危機
にまで追い込まれ、極まって「経済徴兵制」で低所得層の子弟の命と血で返せとなる。

そこまで繋がっていたのが、サブプライム崩壊〜ここまでの経過だ!!

・最後は前原というアメ公手下一味の悪党三昧工作でどんどん日中戦争、アジア大戦に
まで繋がって行く。これが、やがては「全焼のいけにえ」にされる日本の運命。

これこそアメ公政府による第三次世界大戦までの全シナリオの序の口だ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:50:34 ID:RXHENp7U
中国の自滅戦略ですねわかります

【劉氏平和賞】中国政府、ノルウェー大使呼び出し抗議
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286548921/l50

174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 06:04:49 ID:thOinYrJ
>>153
なんか、こういう陰謀論を聞くと何が正常なのが分かんないな。
前原-仙石ラインのとった行動は極めて稚拙だと私も思うが、鳩山政権で日米関係がガタガタ
になっていて普天間問題がどんどん悪化している状態で前原が米の要請でー というのは理解
しがたいなぁ。うーたん予想の通りにw 米に梯子外されると思っていた人多数じゃないの ?

デモについては、結果としてあれだけ中国にコケにされれば、自然発生的にデモくらい起きる
でしょう。田原総一郎すら、この件で日本人は怒るのを忘れてしまったのか ? と嘆いてたくらいだし。
デモ起きるのがおかしいと言ってる人は尖閣諸島なんて中国にあげちゃえばいいのに…と思ってる ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 06:05:39 ID:thOinYrJ
>>170
それ、岡田が断ったって話じゃなかった ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 07:41:38 ID:u35w5vQ5
>>169
アメから金貰った人で非難された人もいないしな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:32:06 ID:mTQzB8IE
在日から金貰って非難された人もいないしな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:33:02 ID:YEo1SIN1
なんか中国韓国からの文法具の輸入が増えているという。

ああ、ちょっと日本企業名なのに中国製だと驚く。CHINAと書いてあるのよりJAPANのほうがまだ多いが。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:02:10 ID:ODfhJsac
文法具が存在し、かつ輸出されているのか。
それ自体が驚きだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:34:05 ID:thOinYrJ
>>176
テレビはともかく、評論誌ではいくらでも批難されてるでしょ > 米による資金支援

ソ連についても野坂参三なんて共産党議長にまでなったがソ連スパイだったことが露見して
除名されたぞ。他にはいないのか ? というと頬っかむりされてるけどw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:41:37 ID:94wm61tA
広島長崎の反核運動だって元々はソ連からの資金だし、一切そういう事実が最近は指摘されなくなったね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:58:11 ID:mTQzB8IE
政権与党自体がCIA資金によって作られた経緯が問題

小泉竹中の電通による郵政民営化キャンペーン
インサイダー取引・銀行潰しなど遣りたい放題


それに比べ中国はともかくソ連影響力など無視出来るレベル
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:45:51 ID:94wm61tA
> 政権与党自体がCIA資金によって作られた経緯が問題

馬鹿だなー
当時ソ連が資金を出して全世界共産化を進めていたのをアメリカが阻止した訳で
素晴らしいじゃん

ソ連の資金を貰う奴がいなければ、普通に保守政党が出来ていたのに。

日本に共産主義政権が出来なくて本当に良かった。

184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:53:37 ID:mTQzB8IE
共産主義も冷戦もロックロスチャによるやらせ
現在のイスラムテロも同様
北朝鮮のミサイル核実験もMDや在留米軍のため

自民党は米傀儡政権なのだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:56:50 ID:94wm61tA
やらせだろうがなんだろうが、日本が共産主義国にならなくて本当によかった。

東ヨーロッパだの北朝鮮のような体制になっていたら大変だった。

日本のような自由な国にいて、共産主義がすばらしいとか言ってもしょうがないでしょ

ほんとうに、日本の戦後は正しい道を選んだと思います。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:16:13 ID:mTQzB8IE
自由とは外資金融資本にとってであって一般庶民は搾取対象
対共産主義を持ち出すのがまんまCIAの手口
現在では対テロ国家or独裁国家
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:16:47 ID:94wm61tA
だからさ、そんなに日本が嫌なら中国とかの国籍取ればいいじゃん

独裁国家の国民になる事がどういう事かってわかるから

日本にいて、いろいろ悪口言ったってしょうがないでしょ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:27:20 ID:7DKafF5k
だから国民が自国の政府を批判できなくなったらおわりなんだって。
日本にもタブーはあるし情報操作もあるけど共産圏にくらべりゃまだマシでしょ。
批判できるからこそ「それでも中国よりゃ日本の方がいい」と思えるわけで、
「批判する奴ぁ出てけ」みたいな思考が一番あっちの国に近いんだって
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:39:16 ID:thOinYrJ
>>188
自由と無法は違うからね。批判には責任が伴うものだから。
無責任にデタラメな批判が世にあふれたら、それこそ自由が死んでしまう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:20:28 ID:hbs1g/Wx
うーたろーは予測がはずれても、責任とらなくていいからいいね
盲目の信者様から崇められて
でも金主に利用価値無いと思われたら終わりだよな 

191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:30:12 ID:O9MQeXXl
次の記事は劉暁波のノーベル平和賞受賞をめぐる陰謀論

ノーベル賞授与は、欧米中心主義勢力による反中、反多極化工作活動の一環とか言うかもね
ノーベル賞の中で平和賞は陰謀論や裏読みの対象として確かに面白い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:46:33 ID:ilHzsYCP
>>189
「無責任」とか「デタラメ」とか証明ぬきの結論だけ並べてもしょうがないでしょ。
何が「自由な言論」で何が「無法」かを決める権利は誰にもないとしたら、相手にわかる
言葉で粘り強く説得するしかない。その努力もせずに罵るだけなら子供と同じ。
「自由が死ぬ」なんて右も左も簡単に口にすることでしょ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:02:57 ID:nqhCnyBD
>>191

> ノーベル賞授与は、欧米中心主義勢力による反中、反多極化工作活動の一環とか言うかもね

大人なら、平和賞授与に政治的な意図が無いはずがない、と見るからな。それはどっちかいうと「常識的な見方」だ。
気になるのは中国政府の態度だな。「民主化の英雄」に祭り上げる協力をしているように見える。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:49:11 ID:YEo1SIN1
文房具  ぶんぼうぐ
だったな。


それにしても、チリの落盤で埋まった人は死んでいると陰謀マニアの俺はおもったが、
予想外に生きているのかも。

陰謀マニアからすると脱出の手品にしか見えないが。
死んでいるのに、それを隠しているのだと思うが。




195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:11:00 ID:BDxyhdDt
それとももっと違って、そもそもチリで事件がおきてないとか、そういうのもあるのだろうか。

なんか日本人の取材に日本に密航した人物の妻がでてきたあたり
対象が日本に絞られたトリックであるというのもありそうだし。

こういうの外交官ならひっかかるだろう。

196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:12:18 ID:BDxyhdDt
北朝鮮から韓国に亡命していた元高官が風呂場で死んだと。

北での権力内部の交代と、変死。ゴッドファーザーみたいだな。

北の権力者はつめたーい人格のようだから日本外交もむずかしくなるだろう。




197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:16:22 ID:B8jmJmtd
それで
チリでの陰謀について宇大先生の解説はなんと?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:57:25 ID:/cSWrfIk
国際陰謀小説家うーたん 続々新刊発表!
凄いなあ頭の中、妄想ストリーの宝庫やん 印税がっぽり稼げそうかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:52:21 ID:4k0r0SaE


田中の多極化はよく柿食う多極化だ


200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:21:29 ID:0OfjEBcP
田中個人の妄想なんかじゃなくて、中国共産党の作ったストーリーでは。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:22:34 ID:14TFk0dJ
米がチリを支援して、金を払ったか。

米中の軍事連携についての報道が、わが国でチリの報道の分流れてない。

数百億円分米が払う価値がある話。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:23:28 ID:aEdBPdon
銅の産出国だからどの国もチリに恩を売っておきたいところ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:19:46 ID:diJH4C31
冤罪被害を暴く!鈴木宗男、緒方元公安長官、出演中!!
ナマ生なまナマ中継中です!!
 ↓
101015司法を考える会
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:47:55 ID:nfY/x3wC
8月にイスラエルがイラン核施設爆撃するって言ってたのに外れちゃったね(笑)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:36:51 ID:kF2ROc/w
劉暁波ノーベル授賞と中国政治改革のゆくえ

http://tanakanews.com/101016china.htm
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:55:03 ID:UvmggEIM
今回のは、特に意味不明。

中国が連邦制に移行したり、少数民族が独立したほうが安定して、
下々の国民が幸せになるなら、それこそ、そのほうがいいんじゃないの?

田中宇は、それぞれの国の支配階級の事情に配慮しろというのなら、
自分こそ日本や英米に対しても同じスタンスで論評すべきだろう。

別に中国が好きだったり、英国が嫌いだったりするのは構わないが、
自分は現状を客観的に分析しているだけだとか、
中立公平を装いながら、ダブルスタンダードなのがたちが悪い。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:30:23 ID:Q3zLWSiN
今回の記事を大雑把に言えば

ノーベル平和賞も米英の自滅戦略。これでまた世界は多極化へ。
2012年までに米英は失墜し、中国はさらに強大するから日本は身の上のこと考えろ。 
その時に備えて小沢を復権すべし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:54:26 ID:0+M3ahcI
そうだね、左翼狂いからか、なんなのかしらないけど強烈な反米思想だよな まあ原因は色々あるんだろうけど・・・?
日本をシナの属国にミスリードしようとするのは絶対に許されない事だね、でももうみんなだまされないでしょけど^^
ソエジー、ブタロウ、タケオ、リュウイチと同じタイプ
百歩譲ってアメリカが100悪いとしよう しかしシナはその100倍、いや1000倍悪いだろう 災いまき散らしっ放しの中
特にウイグル、チベット問題を直視したら分かるな もう日本、日本人にとって人ごとじゃなくなったったし

209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:47:54 ID:TDCKuDTt
そりゃ親米キムチカルト信者のネトウヨは許しがたいだろうとは思うけどさ・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:21:08 ID:2xA0P/Ql
>>209
最近はノルウェーまでネトウヨになったのか ?
そもそも英米がノーベル平和賞左右できるのなら、カーターがとったりしないと思うんだが。
ノルウェーで選考される以上は欧米的価値観が強く反映されるのは当たり前だけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:46:48 ID:2xA0P/Ql
>>209
最近は多極化じゃなくて、中国一国主義支持みたいになっちゃってるからなぁ。
中国が強大化して、英米含めた欧米が没落するなら、それは多極化じゃなくなっちゃう。

イデオロギー関係なく、一国が強大化するのは国際秩序上好ましくないから、うーたんは
多極化支持してたと思うんだけどね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:15:36 ID:0Yk2Df8e
1ドル80円で円高が止まるような気がする。

それにしても米の財政赤字は減らないまま二番底というのは、やばくないか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:28:08 ID:iRtQHbzy
田中宇?反米親中バカにすぎない。いわゆる「アジア主義者」といっても同じ。
あやつられていることも自覚なし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:48:56 ID:4NrNIM9r
多極化ってのは、アメリカが衰退して中進国化し国民総レッドネック化し、

1北米共同体
2アジア共同体
3欧州共同体

に分かれ、それを国連という隠れ蓑で統括するのがこれからのシナリオ。
その途中で、飛びぬけて進化した日本を骨抜きにし中国並みの特亜化してる最中。
こういうユダヤ陰謀論的展開にどうやら進んでるみたいね。

その多極化と統括のキーワードが「ゼロ成長と脱産業化」
だからエコやってるし、日本みたいな国がどんどん成長してどんどん技術革新
していくと邪魔だから。みてみ、ここ20年くらい日本は止まってしまったままだろ?
特亜平民以下の生活水準の日本人なんていっぱいいる。


レッドネックってのは程度のよろしくない下品な米白人のあだ名みたいなものね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:52:49 ID:IOVXr2SU
アメリカがこのままスンナリ、シナに覇権を渡してシナがアメリカに取って代わる覇権国家になると
単純に考えている処がオカシイ
ゴールドマンサックス(ガーバメントサックス)が、中国工商銀の株売却を行ったって言うのは
アメリカのシナへの経済戦争開始の狼煙なんじゃない?・・・あっうーたんの陰謀論の読みすぎで
頭がおかしく成ってるなあ(笑い)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:14:28 ID:4NrNIM9r
要するに多極化ってのは突出した既存既得権益国家を平準化し、
それらを束ねる連中にとって足枷邪魔にならないように骨抜きにする。
そのための「ゼロ成長」「脱工業化」であり、もうひとつ「脱軍事化」だよね。
それらを束ねる連中の手中には誰にも歯向かう事のできない軍事力が集中し、
その他の国家群は反抗する意思をも持たないように軍事力も削減する。
その一環が非核化。特にアメ・日本のような突出した国は下方に向かって
砂上楼閣が如く瓦解させ、特亜・南米中進国並みに平準化させる。これが多極化。

突出した国が、特にアメリカのような覇権国家がごく短期間で急激にフェードアウト
するような事態になるには誰かしらのシナリオがないと到底無理な話なんだよ。
その意味では、日本の大衰退もシナリオに沿ったのもだと考えのが妥当だろう。
近隣隣接した軍事的脅威国家の中国が大発展しているのに、その状況を
看過し日本が大衰退している事を見過ごすどころか推進しているようなアメにも
疑いの目を持つのも当然の話だろな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:26:57 ID:0Yk2Df8e
米欧中が連携して日本に当たるようになって20年だ。

米もあからさまにトヨタを攻撃したり、本性をあらわす2010年であった。

218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:37:34 ID:SOPtQqM/
2009年3月を底に、アメリカのソフトパワーも復活してる感じはするんだけどな。
個人的にはその時期まで笑米状態だったけど、その後のFRBのマジックショーを見てると、
改めて天才詐欺国家の凄さを再認識してるわ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:21:16 ID:IOVXr2SU
そうだね、主導権は覇権国アメリカにあるからね(基軸通貨特権も含めて)中共他
反米思考の国にあるわけではない ここが重要だよな
世界の制度変更をしてもアメリカは覇権を死守してくると考えるのが妥当
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:54:57 ID:0Yk2Df8e
アメリカが今後どういう政策を取るかはわからないが、
日本の対米輸出は減る方向だろう。

だから円高もある程度は止まるだろう。

1ドル79円を付けてから半年もすれば、適正な為替レートが見えてくるかもしれない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:37:36 ID:2xA0P/Ql
>>220
適性レートは無理じゃね ?
160円とかにはならないだろうし…。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:58:16 ID:Ui5gr15E
>>220

「対米輸出は減れば円高は止まる」と思ってるのか。
そんなわけ無い罠。
70円台をつければ60円台が見える。あっという間にな。そういうもんだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:01:46 ID:8SU7UmUI
ドル基軸通貨 暴落の一途
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:40:43 ID:2xA0P/Ql
>>222
今の円高については陰謀論を信じちゃいそうだなぁ。
ニュースでは欧米の経済不安を嫌って円買いが…とか言ってるけど、日本よりも欧米の
経済状況の方が不安には見えんし。ドイツとか絶好調だしな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:49:59 ID:IOVXr2SU
そうそう表面的な現象としての騙しの暴落ね、その先のアメリカの政策を見ていく事が重要
基軸通貨$の立て直しのシステム構築中、結果を得とごろじろだな 
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:24:17 ID:8SU7UmUI
ドル紙くずへ〜〜〜〜
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:37:37 ID:Ui5gr15E
>その先のアメリカの政策を見ていく事が重要

これまでの米国の政策をウォッチしていれば、計画倒産をとっくに見抜いて良さそうなもんだが。
「双子の赤字」が問題にされてから20年以上になるが、その間米国政府は赤字を増やすことしかしていない。
というか、エスカレートしてるな。
アフガニスタンやイラクの、アメの覇権にとって何の役にも立たない戦争に、すでに数百兆円使ってるんじゃないか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:19:05 ID:zoMmB1ro
>>227
クリントン時代には財政の方は黒字にしてたと思う。
貿易赤字の方はどうしようもないんじゃないか。米の過剰消費が鈍ったら、世界が困るし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:49:35 ID:X5PhgHyl
ドル大暴落

ドル破壊クルークルー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:10:28 ID:Di2aPeTg
ドルが破壊されたら、日本も中国も吹っ飛ぶんだけど

反米主義の人間ってそこがよくわからないまま、
ドルの崩壊は良いことだとか喚いてるのが、恐ろしい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:35:47 ID:X5PhgHyl
だから米国債買い増せってか?
これ以上米国債増やして、破綻したらその保証はどうなる?
早めにドル資産減らして破綻後に備えとくのが得策だろうが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:08:12 ID:3+MqrwLT
本気で地球環境とかエコとか言ってるんなら、同時に中国が軍事的に脅威を
及ぼすとか西側国家日米同盟を危うくするならず者国家だったら、中国を野放図に
いろんなことを放置するわけないよねえ。いままでそういう風に敵対者を潰してきたんだし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:38:09 ID:NK5qLytT
劉暁波ノーベル授賞と中国政治改革のゆくえ

【略】〜小沢一郎の復権が必要だろう。 読んでてアホらしくなった(´・ω・`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:46:54 ID:CQGRfMMM
うー先生は何で小沢をそんな高く評価してるんだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:08:52 ID:D9OL5+HX
この人とうとう逝っちゃったな
前からか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:46:25 ID:/UD93e+8
小沢が死んだら日本も死にます!
ってそのうちなるなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:31:42 ID:EEAgrssx
http://news.livedoor.com/article/detail/5078827/?p=2

かなりの電波だな、この人。
読んでるだけでクラクラめまいしそうだw
ノーベル賞はアメリカが与えたとか
いって、なぜか怒ってるし、
天皇制が否定と今回の中国人のノーベル
平和賞混同してるしw
英米が世界を支配していて
それに日本が服従してるから天皇制妥当論に
ノーベル賞が与えられることはないとか
吹いたわw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:03:19 ID:LHSPP0tZ
>>214
ものすごい洞察ですね。
どうしてそこまで判ったんですか?
参考資料などあれば教えてください。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:45:45 ID:u1/LwTcy
アメリカが世界を多極化へ〜としながら中国を潰すとか全く論理破綻しまくりなんですが、どういう思考回路してるのこの人は?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:49:41 ID:cNWZp0KH
最近特におかしいよな

まだ多極化までは理解出来たんだが
支那が世界の覇権国?日本人の危機感を煽る為に言ってるならいいけど

世界的に回して生き残れるとでも思ってんのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:40:14 ID:HOOxmV1N
>>215

いつゴールドマンが中国工商銀の株売却したの?
そろそろ二番底か?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:01:20 ID:Wo3Ch5kZ

反日デモ、実は官製=政府系学生会が組織―香港紙

                       時事通信 10月17日(日)14時50分配信

【香港時事】17日付の香港各紙は16日に中国各地で起きた尖閣諸島問題を
めぐる反日デモについて、各大学の政府系学生会が組織したものだったと伝えた。
中国政府は「一部の大衆が日本側の誤った言動に義憤を表明した」(外務省
スポークスマン)と説明しているが、実際には官製デモだったことになる。

中国系香港紙・文匯報によると、四川省成都市のデモ参加者たちは
「各大学の学生会が1カ月前から準備を開始した」「校内で日本製品ボイコットの
署名活動も行った」と話した。 また、リンゴ日報も「デモに参加したある大学生が
インターネット上で、デモは学生会が組織したことを明らかにした」と報じた。
中国の大学学生会はすべて政府や共産党の指導下にあり、自主的な政治活動は一切認められていない。 








中国も煽った奴がおる。日本もマスコミ一体で煽ってる奴がおる。
なぜ対立図式を自作自演で作るのか?目的は何??・・・・うーたんの出番ですよ。^^


243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 04:39:28 ID:bxBaiE4k
>>233
尖閣問題でも高橋氏拘束問題でも、小沢は何も出来なかった。中国になんのコネもないのがバレた。うまく対処してたら、小沢の存在感は凄くなってたはず。追い込まれてたから、一発逆転できるチャンスだったが、何も出来なかった。うーたんにはそう見えないみたいだな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:06:15 ID:UbeV9w9a
ま、こんな腐った国家による一国支配が始まるわけだ。
やな時代だねえ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:58:06 ID:9PIT1JBW
うーたん、ここに降臨した事ある?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:14:47 ID:C9Hum+xf
16日の反日デモで、公安の車も横倒しになってたから、ウーたんもやばいと思ってるんじゃないの。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:49:23 ID:cNWZp0KH
恐ろしいことがおきています。

外国人参政権は「常設型住民投票権」と名を変え、
着々と、各市の条例を通過中です。
「日本滞在が3年を超える外国人らを含む18歳以上の住民が、
市議会への投票権を持つ」というものです。

「総合特区制度」創設
内閣官房
http://www.ifsa.jp/index.php?1010-top
大阪・京都・愛知・新潟・福岡・佐賀

これ全部在日多発地帯だ。完全に日本侵略だよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:59:39 ID:fPIeaxel
>>243
天皇に会わせろと小沢にゴネた習金平がポスト胡錦濤に確定。
小沢は今ではこいつとはコネがないのか。
それとも当の習が反日の上海閥(江沢民系)出身なので、コネがあってもどうにもならんか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:56:31 ID:HOOxmV1N
日本の景気が悪いのは日銀のせいだと本で読んだ
もっと緩和すべきだと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:20:36 ID:KADC2SH0
>>248
今は衆参ねじれ国会だからな。小沢が何か約束取り付けたって、それが実行されるかどうか
まったく保証が無い。それは中国にも分かってるだろ。

週刊誌の記事を信じるのもアレだが、民主党には中国とのパイプは元々何も無いみたいだし…。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:48:42 ID:HOOxmV1N
中国派の小沢が潰されそうだから、中国政府が学生に反日デモやらせてるんだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:18:43 ID:iihtzPRq
反日の上海閥(江沢民系)出身の奴がどうして天皇陛下に会いたがるんだ?
そいつが会いたがったんじゃなく、小沢が合わせたがったのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:31:34 ID:iPyhCV26
天皇は親米派でも親中派でもないんだろうけどw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:15:38 ID:iPyhCV26
このブログに裏事情が

http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:56:28 ID:1RqevRXc
>>252

首相でもなければ党主席でもない、中共内でのランクが低い男が
先約の外国要人を飛ばして天皇に会う。これは余程の大物でないとできない待遇。
自分はそれくらいの大物で、天皇さえ自分に会わせることができる、
日本に何でも要求できるという影響力自慢をしたかったのだろう。
実際、会見の際には習は一切頭を下げていない。
反日だからこそできる厚かましさなんだろう。
逆にオバマはわざとらしいくらいに深くお辞儀してたけど。

中共内部の権力争いで、習は天皇の権威を踏み台(政治利用)にしたっていうことかな。
天皇と何か話をしたかったわけじゃない。
ちなみに、習は嫁さんを皇太子に会わせている。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:06:45 ID:rCsd5Ly0


何かあるで。
靖国参拝の両国自演の裏で
郵政民営化法案支持させて、市場原理主義政策やった
小泉のお陰で中国は日本からの投資で大発展しとる。
今回もなんかあると思って当然や。




257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:46:38 ID:pbWXKgEc
今高校生なんですけど、田中宇先生はどこの大学で教鞭をとってらっしゃるのでしょうか?
先生の書いた論文を是非読んでみたいです。田中宇先生は鋭い洞察力と学問的素養がありいつも
敬服させられています。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:28:34 ID:/GDBMUn3
>257
多極化大学で教鞭をとられています。
なお、生活費は新聞記者である奥様の稼ぎで遣り繰りしています。
先生にとって「ブログ」は内職で、主夫業と奥様の運転手役がメインではないかと謂われています。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:47:32 ID:EGnUqFlB
ドル暴落中〜
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:14:21 ID:izqbYqP3
(* ´∀`)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:23:53 ID:gYDacX5V
田中宇先生の妄想はすでに病気w
262テリーファンク:2010/10/21(木) 13:12:57 ID:JDpJFZoy
黙れ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:10:06 ID:s2fPTlH0
>>50
その通うり。!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:10:59 ID:s2fPTlH0
>>259
その通り。!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:49:36 ID:s2fPTlH0
深センでは2005年から、地元マスコミが報道を通じて政府を監視することを奨励したり、結社の自由の手始めとして
慈善団体などの結成を認めるなど、北京政府の肝いりで、政治改革の試みが行われてきた。市政府が、いったん決めた方針を
後で取り消し、市民の怒りを買うなど、試行錯誤を続けつつ、北京政府は、かつて経済自由化の実験場だった深センに、政治自由化の実験をさせていた。

その深センで8月21日に温家宝が放った前述の演説は、政治改革の必要性を明確に指摘する、画期的な内容だった。
温家宝は演説で「(欧米式でなく)中国式の民主化を進めねばならない。社会主義体制を自浄的に改善していく政治システムの構築が必要だ」
とも述べ、共産党の一党独裁体制を維持しつつ政治改革を進める方針を示した。ノーベル授賞した劉暁波が「一党独裁の体制を壊さないと、
中国の政治は良くならない」と考えたのと対照的に、温家宝は「一党独裁を維持しつつ、中国の政治を良くする」と提唱した。

これって造反有理のそのまた逆の造反有理でつか。わけわからん、中狂の政治は子供の思いつきに近いんじゃねーと判断するのが普通だろうに。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:56:10 ID:JgVfy5Ic
日本の政治にも山ほど問題あるけどな
日本の政治家や官僚だって自分らの利権のことしか考えてないし

独裁政府が民主化したくないのは当たり前のことよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:04:37 ID:s2fPTlH0
「一党独裁を維持しつつ、中国の政治を良くする。」この事自体がお子ちゃまの発想だろう。w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:11:01 ID:JgVfy5Ic
中国では歴史上、民主化されたことは一度も無い

今の日本の政治もアメリカに与えてもらったもの
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:14:46 ID:UERTiqDf
じゃあ日米で中国にも民主主義を与えようか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:40:22 ID:s2fPTlH0
制度の精度の問題は多々あれど民主主義の基本「選挙制度」は最低施行しなきゃ。
それをやらないのは民主化とは言わないと普通に思うが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:51:22 ID:JgVfy5Ic
そりゃそうだよ
誰でも自分らの利益のことしか考えてないから

自分が損するようなことするわけない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:59:17 ID:hU54fzz5
ドル紙くず化〜
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:07:49 ID:s2fPTlH0
踏み倒す奴が少なからずいたとしても公事と私事をはっきりと規定し明記するのが法治国家であって
この二つが直結しなおかつ国家運営に反映できる制度とは独裁国家=ナチズムでありファショそのものではないか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:23:36 ID:kgNVliow
「民主主義は統治の技術だ」

われわれが、「だから民主主義なんて下らない」と思う必要はないが、
統治する側(中央の政治家や官僚)はそう見ていることを理解すべきだね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:45:08 ID:s2fPTlH0
形而上学的な観点に立てば反論の余地は全ての制度にはない。
しかし民主主義に幾ばくかの明があるとすれば諸個人の意思の集合が選び出した個人(議員)よって立法(制度施行)を可能にする。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:50:30 ID:EKvSa/aA
日本が米英に忠誠を誓う限り天皇制打倒論者にノーベル平和賞は与えられない?
平和賞じゃないが大江さん文学賞を与えられましたけどwww
田中さんはもしかしてノーベル賞の受賞者すら調べてない可能性がwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:40:44 ID:JgVfy5Ic
現実はそんな理論どーりにいかんのだよ
しょせん欲にまみれた人間がやること
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:14:36 ID:s2fPTlH0
俗にまみれた人間がやっても独裁国家と民主主義を選択した国では違う。
制度(物語・法)が人間を規定して行くのだよ。制度の前では人間は無いに等しい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:19:32 ID:JgVfy5Ic
制度なんて人間が変えられるものなのにw

じゃあ日本の官僚の腐敗は?
長い間、大物政治家と官僚がやりたい放題だった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:24:04 ID:ixAzdki1
世界は多極化に向かうとしながらも欧米諸国は中国を潰そうとたくらんでいるとか私には理解出来ません
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:33:39 ID:EnIacNAp
禍は潰すだろう 中禍人民共和国だもん
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:55:42 ID:s2fPTlH0
市役所だろが警察所だろうが公共の制度を有する場所で家庭の事情は通用しないのが常識。
ここで個人の事情や感想や思いは法制度に委託されざるを得ない=人間の諸事情は無効化される。
制度は人間が作れるけど一度採択され制度化されたものを諸個人の事情で変える事は不可能。
この条件は独裁国家であろうが民主主義を選択した国家であろうが平等である。

ただ一つ違っていて尚且つ決定的に違うのが制度を作る人間が諸個人の意思の集合から
選び出された人間か、数十年に一度独裁君主が次の君主を指名する形で行われる制度で選ばれた
人間が施行する制度かの違い。大物政治家も悪徳官僚もやりたい放題かもしれないが彼らを
選ぶのも諸個人の意思の集合だ。w


283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:25:48 ID:bTSfbWKK
>>280
抵抗勢力
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:34:42 ID:CtMjZPoI
>>280
中華帝国一極支配の阻止。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:22:33 ID:JgVfy5Ic
>>282

相当バカみたいね。
政治家で不正で逮捕されるのなんて氷山の一角だよ。
世間知らずのようだ。本ばっか読んでるからだなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:37:30 ID:JgVfy5Ic
官僚も天下りでさんざん甘い汁すすってきたのにな。
国民は貧困層が増え、失業やホームレスで大変だったのに。

ただ言い負けしたくない幼稚な能書きってことだな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:04:20 ID:pMz0UBjv
ウータンってロックフェラーの使い魔なんでしょ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:52:17 ID:Rbqr/+SA

北米共同体や雨露ってまだなんですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:02:26 ID:u16VkvL1
ロックフェラーの使い魔だったんだー
怖いね








290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:05:29 ID:u16VkvL1
ぎゃははは 今回の妄想小説もワロタ
ほんと馬鹿ーおもろい奴だあ うーたんまん
もう人民解放軍野戦司令官小沢殿は終わっちゃったから
もう頼れないしなあー 弱ったなあ どうするう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 06:33:55 ID:NivDk0Xs

277 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 22:17:10 ID:3O+VCwX+

「多文化主義は完全に失敗」 メルケル独首相が発言


ベルリン(CNN) ドイツの多文化主義は「完全に失敗した」――メルケル独首相が16日、
自党の青年部の会議でこう述べた。

メルケル氏は演説の中で、「『さあ、多文化社会を推進し、共存、共栄しよう』と唱えるやり方
は完全に失敗した」と語った。
CNN
http://www.cnn.co.jp/world/30000585.html



BBC
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-11559451

292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 06:43:32 ID:NivDk0Xs
>>291

メルケル独首相「多文化主義は完全に失敗した」

ベルリン(CNN) ドイツの多文化主義は「完全に失敗した」――
メルケル独首相が16日、自党の青年部の会議でこう述べた。

メルケル氏は演説の中で、「『さあ、多文化社会を推進し、共存、
共栄しよう』と唱えるやり方は完全に失敗した」と語った。

メルケル氏は先月、CNNのインタビュー番組「コネクト・ザ・ワールド」でも
こうした考えを示していた。9月27日の同番組でドイツのイスラム系住民について
質問された同氏は、「今や誰もが、移民は我が国の構成員であると理解している。
(しかし)彼らは同じ言語を話し、ドイツで教育を受けるべきだ」と答えていた。

世論調査機関ピューのプロジェクトが昨年行った推計によると、イスラム系住民は
ドイツ全人口の約5%を占める。これは約400万人のイスラム人口に相当し、
西欧最多の規模となる。


293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 06:44:43 ID:NivDk0Xs
>>291
>>292



多極化という名の平準化。

突出した国を下方へ瓦解させ貧困国・後進国・中進国と同化させ
平準化させる。その際に不必要な民族固有の文化慣習様式を取り除く。
移民を各地で推進し民族の血を薄める、民族の平準化。
何もかも平準化されれば日本のような突出した先進国は貧しく
平凡な国になっていく。グローバル化の正体がこれ。

決して市場マーケットの拡大と日本の発展ではない。
これが多極化を進める黒幕さんたちのやっていること。・・・
何かに似ているだろう、まさにこれこそが世界の全体主義化であり
世界の共産化であることに気づくだろう。ひと握りの富裕層指導層
以外は彼らの提示する世界の中で生きていくことを強制される
世界がそこにある。まさに「大衆の家畜化」がここにある。

多極化とはすなわち一極化。意味わかるね?




294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:04:04 ID:u16VkvL1
黒幕さんて、だれ?
一極化ってどこ?
アメリカの覇権が経済的にも政治的にも
シナに移行する事はないな  言うだけタダだが
日本人を離米させシナに近づけようとのうーたんの
必死の工作だが、目論見破たんしてます    
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:57:15 ID:mqepUWah
>>293
よくわかります。
それで、北米共同体とか世界政府の樹立は
いつごろのことになるんですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:23:35 ID:7SXrnrU7
一神教同士が共存共栄なんてできるわけないだろうに
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:06:11 ID:6aG5B3l9
国連は中国を頭目とした発展途上国に乗っ取られる。欧米イスラエル日本が連合で真国連ができる。
そして二つの連合国が次の時代の主人の座を巡って戦う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:04:29 ID:gXfGW/Uf
日本を破産させて刈り取るというシナリオ臭い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:03:41 ID:6nM+aGZk
アメリカ北朝鮮中国は裏ではグル。

脅威を与えて日本から資産を奪っているのだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:27:25 ID:cCtKGMP3
田中の記事を情報源として信用できると考える奴は
このスレにはいないのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:49:56 ID:XFlcI/rL
田中の妄想を情報源として信用できると考える奴はアホw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:17:38 ID:RsTYVJ/V
俺は思うのだが

日本の天皇が世界最古最後のただ一人の皇帝だから
その内日本天皇を頂点に世界がその下に入るんじゃねーの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:19:30 ID:RsTYVJ/V
その内って数百年とか千年後とかその位ね

今はまだ皇帝も天皇だけになっちゃったなー程度の認識だけど
跡千年もしたら、世界にただ一人の皇帝だろ?

しかもこれから日本経済爆発的に発展するし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:23:46 ID:6nM+aGZk
>しかもこれから日本経済爆発的に発展するし

詳しく
どーゆー根拠で
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:41:42 ID:X9whzP7f
田中の記事はどうみても情報源じゃなくて解釈だわな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:12:16 ID:euF2N0sc
介護保険“置き去り”3万8000人の衝撃

日本の政治って最低だな
年金問題も含めて  バカバカしー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:17:02 ID:dpimz+Aw
武器輸出できるようにして雇用を増やせ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:22:38 ID:XVRy2nJO
2ヶ月で3円くらいの円高ペースゆえ、1ヶ月1.5円 
1週間で 0.2円くらいの円高ペース。あと4-5週で79円台
再来月には78円台。と単純に考えるとむずかしいのが為替だ。

米政府が80円が底と言っているので、日本の企業には苦しいところでがんばるようにというのが米の方針。

米の景気回復までは円高。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:28:19 ID:meNNZqfE
基軸通貨ドル崩壊の季節がやってまいりますた!!!

基軸通貨ドル崩壊の季節がやってまいりますた!!!

基軸通貨ドル崩壊の季節がやってまいりますた!!!

基軸通貨ドル崩壊の季節がやってまいりますた!!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:32:51 ID:XVRy2nJO
来月の今頃も、円高、政府の経済対策 という記事を見ているだろう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:25:40 ID:EMi2MTrP
ドルが崩壊したら次の基軸通貨はどこになるんでしょ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:18:08 ID:oQv6o+Ke
円、になりそうだと思うんだけど実質的に
勿論円を基軸通貨にしようとはならないだろうけど

日本は経済的に他に比べてマシだし円はハードカレンシー、第二位の経済大国だ、信用も有る
日本に円で資源を売りたいと言う国は沢山有る
そう言った国は円を使わなければいけない

だとすると、日本と貿易するか、円を持っている国同士で貿易するかだから
じわじわと実質的基軸通貨になって行くと思うんだよね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:20:04 ID:EZ2wGNWl
日航の業績が円高で急回復と。

まあ円高メリットも少しはある。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:39:37 ID:oQv6o+Ke
通貨バスケットとか、今の世界情勢と、最低限今の経済状態が底ならまだしも
デフォルトでもしようか、侵略戦争でもしようかと言う国の通貨が大量に混ざったバスケットとか

使うとは思えない・・・・

いわゆる正確な分析をしていると言われる評論家でも、戦争やデフォルトを前提とした経済語ってる人って居ないんだよね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:51:17 ID:U/yNu9c4
うーたんファンタジー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:32:37 ID:EZ2wGNWl
戦争って、3年くらいはあるだろうから、
それを考えるとゆっくり相場に織り込めばいいので・・・・


それよりもさっきのテレビで、
米の地方警察が電源が切れているようにみえて見えて
まわりではりこんでいる刑事全員が聞ける携帯というのを
もっているという。
なんか外交機密・企業秘密・入札価格とかもそういう感じでもれているのかもしれん。

地方の警察がそういうのをもっているか?
中央から派遣されたスタッフがいたのでは?
いやなんたらエキスプレスとかで特殊な携帯だけ本部から送ったのか。

俺はアメリカは高度な技術はもっていないとして推理するが
あんがいもっているのかもしれない。

中国なら取材陣に複数の人間を上海あたりからつけるところ。




317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:36:48 ID:EZ2wGNWl
今米国債を買っている高齢な人が若かったころの
米の映画もDVDの解説がすごいので・・・

あれ全部 人間ががんばってとったんかいーーーー
というのに驚くが なにかすごい技術が米にあると誤認させるには
機能している。

日本のじいさんたちは、そういうのがわからない世代。
そういうのが議会を構成するからめちゃめちゃ。

ところで米中間選挙では女性議員がむしろ減るのかもしれない。
黒人VS白人女性
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:10:25 ID:/JlP3np+
米の核ミサイル50基、一時発射不能 制御装置に不具合

2010年10月27日21時2分


米CBSテレビは26日、米ワイオミング州の空軍基地に配備された
核兵器搭載型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)50基が、
制御用コンピューターの故障で、一時発射できない状態になっていたと報じた。



故障しても突然発射されたりしなければOK
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:12:55 ID:/JlP3np+
ノーベル平和賞を選考するノーベル賞委員会の事務局、ノーベル研究所(ノルウェー)のウェブサイトが26日、ハッカー攻撃を受け、サイト閲覧者のコンピューターがスパイウエア感染の危険にさらされたことが分かった。



ネットの戦い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:53:10 ID:xbngAP8H
うー先生は円が基軸通貨に近づくなんて絶対に認めたくないやろね。
人民元こそ次の基軸通貨であーる!!なんておもうとる気がするわ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:55:25 ID:xbngAP8H
>>319
誰がやったか非常に分かりやすい。うー先生ならスルーか、あるいは裏読みで自作自演とか言いそうやな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:57:38 ID:VF0Ic66R
アメリカは技術というか特許は有るからそれなりに有るだろうけど

もう製造業全部死んでるからな
韓国と同じでもう日本の部品が無いと兵器も作れない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:33:16 ID:VF0Ic66R
自動小銃の銃声によって打ち破られた

中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像(非グロ/日本語字幕付)
http://jp.youtube.com/watch?v=tNnA3K_kCEc
業田良家 チベット漫画 「慈悲と修羅」
http://www.geocities.jp/my_souko/goda_03.jpg
http://www.geocities.jp/my_souko/goda_01.htm
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:04:44 ID:OEsPXlrQ
こいつのアホな妄想小説を金出して読んでる人って居るの?

天安艦事件の妄想は面白かったよ
米軍と韓国が、北朝鮮に濡れ衣着せる為に韓国の天安艦撃沈したとかww

まあ、タダで読むなら面白い三文小説だな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:21:43 ID:VF0Ic66R
読んでないけど、あれ濡れ衣じゃねーの?
本当に北だと思ってる奴の方が少ないと思ってたんだけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:10:58 ID:rApfhrp3
>>324
米原潜も沈んだって奴ねww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:49:11 ID:VYeCzaSc

 TPP(環太平洋パートナーシップ協定)参加  米が日本に条件

                         10月28日 5時51分

アジア太平洋での自由貿易圏の構築を目指す、TPP=環太平洋パートナーシップ協定
への参加の前提として、アメリカは、日本に対して、農産物の大幅な自由化だけでなく、
郵政民営化の見直しについての再検討なども求めており、政府は、今後、難しい判断を
迫られることになりそうです。

TPP=環太平洋パートナーシップ協定は、アメリカやオーストラリアなど
太平洋を囲む9か国で貿易の自由化を目指す枠組みで、菅総理大臣が
参加の検討を表明しています。TPPに参加するためには、すでに交渉を
進めている9か国からそれぞれ同意を得る必要がありますが、このうち、
アメリカは、日本が参加する場合の前提となる条件を示しているということです。
この中で、アメリカは、農産物の関税の大幅な引き下げだけではなく、
アメリカ産牛肉の輸入条件の緩和のほか、郵政民営化の見直しについても、
外国企業が競争上、不利になるとして、あらためて検討し直すよう求めていると
いうことです。TPPをめぐっては、農業が壊滅的な打撃を受けるとして、
与党内でも慎重な対応を求める動きが活発になっていますが、農業以外の分野でも
調整が必要になる可能性があり、政府は、今後、難しい判断を迫られることになりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101028/k10014873041000.html
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:02:57 ID:3LEDbQ3p
米英で同時テロ未遂か=爆発物・不審物見つかる―UPS社貨物機、車両から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000003-jij-int


↑のような動きや最近の日中関係を田中先生のこれまでの解釈で
見ると、米英の軍産複合体(米英中心主義者)が
再び勢いを盛り返してきたってことになるのかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:38:21 ID:56ln+5u3
選挙の前だからなにかないと戦争の継続が出来ないということだな。

330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:42:58 ID:56ln+5u3
それにしてもテレビでぱっくんが国際政治を語るというのは
こういうのがハーバードの戦略なのだな。

重要なのを流さないようにこれまでのところ動いているぱっくん。

中国の会談キャンセルについて分析しないとといっているキャスターがいたが
中国の反日デモは中国政府が計画していると考えていればなんでもわかることで、
中国は欧米と連携して日本を滅ぼすという90年代からの方針を理解すれば
すべてクリアに認識できる。


331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:18:05 ID:56ln+5u3
今日日本シリーズなのに 民放ではやっていない。

これはなにか巨大な陰謀だ。っとおもったらまあ人気のないチーム同士だというだけだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:19:53 ID:0ZAwwgJw
金玉画像まとめ(黄金の金玉を知らないか?は2006年11月スタート)
正面
おもしろ画像サイトのザイーガにあった金玉画像
http://www.zaeega.com/archives/50384885.html
正面から見たでかい金玉画像
http://blog.livedoor.jp/christmas1224/archives/3323705.html
政治ネタのブログ(顔が小沢で後ろのポスターが民主党)
http://blog.livedoor.jp/masaoyaji111/archives/51404795.html

後姿
アメブロでプロフィール画像が金玉後姿(2005年4月ブログ開始。正面を向いている金玉とPCのモニターが同じ)
http://ameblo.jp/flafla/
裏はじはじ エッチぃ面白画像(2005年12月16日のネタ。正面金玉とモニターが同じ)
http://blog.zaq.ne.jp/PocketMoney/article/465/
笑えるネタ画像よこしやがってください(2006年8月のネタ。アニメバージョン)
http://neeyo.blog73.fc2.com/blog-entry-134.html
中国語のサイトにあった金玉後姿(PCのモニターがエロアニメ。ポスターもアニメになってる) 
http://washivaca.blogspot.com/2008/08/blog-post_08.html 
スペイン語?の日本の面白画像紹介サイト(これも上と同じアニメバージョン)
http://www.taringa.net/posts/imagenes/5372467/Wtf-Japones_.html
ぶる速VIP(画像で吹いたら死亡ってネタ。正面金玉とモニターが同じ)
http://burusoku-vip.com/archives/1140967.html
タイ語のサイト(モニターが女性)
http://topicstock.pantip.com/silom/topicstock/2010/01/B8819450/B8819450.html
ブログ村プロフィール画像(モニターがシンプル)
http://www.blogmura.com/profile/00145797.html
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:10:13 ID:zBWyeKpr
333get

中国では天皇はどういう扱いなの?
アメリカやロシアや欧州では?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:32:05 ID:PrEIOuZK
ここはうーたんに代わりまして、リチャード コシミズ先生お答えをどぞ 
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:06:07 ID:PmW9Pk67
中国にとって、予測不可能な日本よりはアメリカ操縦下の日本のほうが
都合がいいんじゃないの
それならアメリカと話しつけるだけでいいんだもん
336327:2010/10/31(日) 02:26:14 ID:HOlRnkgL

TPP参加 日本に高水準の自由化要求 米政府 牛肉に郵政も

                                     2010.10.28 21:17

【ワシントン=渡辺浩生】日本政府が参加を検討している
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の拡大交渉をめぐり、
主導する米政府は、日本に対して農業分野や日本郵政事業を含めた
貿易障壁の撤廃を要求する方針だ。日本での参加機運の高まりを
表向きは歓迎しつつ、高水準の貿易自由化を目指す全体のハードルを
下げるつもりはないという姿勢を貫く構えでいる。
米国はこうした姿勢をすでに日本側に伝えているもようだ。

TPPについては、オバマ大統領が昨年11月の来日時の講演で、
「広範な国が参加し、21世紀の貿易合意にふさわしい高水準の
地域合意を目標にする」と推進を表明。将来的には、
アジア太平洋の自由貿易圏(FTAAP)に発展させる構想を描く。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101028/fnc1010282117020-n1.htm

337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 03:15:14 ID:+PtTo4/E
TPPは日本には損な話


それはそれとして アメリカは哲学者に哲学がなく、SF作家に哲学がある国だ。
これは間違いないと思う。冷戦で米内部での弾圧を言論が生き抜くには米ではSFが必須だったのだ。

それはそれとして、映画は自由の味方だ。
そして謀略の使うところでもある。
映画は憎悪の友人でもある。



338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 03:23:33 ID:+PtTo4/E
米のSFからの知識から見た米政府は、民衆がなにかするのを嫌う。
日本の政府はそういう感じをさせていない。そうみえてない。

米ではSFは抵抗の文化だが、日本では弾圧する側。
日本では重要なSFは訳されずインテリが読むだけ。

米では結局政府の知恵が勝ってがんばらない国民性、テレビ・映画漬けへ。
経営者は一握りのエリートから。エリート以外の経営の会社はいい税理士の助けもないので
経営が急に悪化したりして他人のものに。

アメリカが景気回復を得るには思想弾圧を政府がやめて高度な教育を国民に与えることだと思う。


339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 03:32:59 ID:+PtTo4/E
米で、アニメ・マンガ・ゲーム・音楽が弾圧された社会を描くSFをだれか書いてみて欲しい。

あんがい人々にはやる気がある世界ができるかもしれないとおもったが、
宗教過激派が権力を得て十字軍を始めるという流れになるのかも。

そうすると女性が弾圧されるので、その反動で女性大統領登場へ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:24:42 ID:fhGPilhR
そんなわけない。陰謀論はやめなさい(´ω`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:58:07 ID:6Oe7tRdp
破綻へと迷走する$ いつまでに破綻するの?
物事には期日があるからねえ、なるなるってばかりじゃあね
$が破綻しなかったらどう責任をとるのかなあ〜うーたんは
‘12,3年ごろまでにはにアメリカがシステム変更を終わらせてカジノ
経済に一旦終止符を打ち$の立て直しを完了するってのが正解じゃない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:55:58 ID:V/TsZK0P
SFやそれを原作にした映画の読みすぎ・見すぎやね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:01:05 ID:1pxO997i
ドルの基軸通貨体制が破綻したの
米英イスラエルを除く国際社会はSDRなど新たな基軸通貨制度を模索中
ドルを立て直したかったら債務不履行し国内通貨として勝手に使ってればいい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:05:58 ID:1pxO997i
イランロシアなど原油の裏付けはなくなり
ユーロなど貿易決済でも相手にされなくなり
米国債は誰も買わなくなった
ドルにしがみつくのは勝ってだが国際社会は誰も相手にはしない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:20:48 ID:V/TsZK0P
ドルが破綻した時一体どうなるんやろね。
アメリカが戦争か核兵器か、あるいは原発のメルトダウンか何かでボロボロの荒野にでもならんと、破綻なんて無理ちゃう?
ユーロの破綻なら分からんでもないんやけどね。
今、豚の国々がEUの他の国を道連れに奈落の底へ落ちようとしてるやん。
豚国家を切り離さんとEUは存続でけへんね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:52:24 ID:+PtTo4/E
>>339を書いて、さっき映画アイランドをみたので、
おお、SFが告げる政府の陰謀はいつもいっしょだな。とおもった。

ハイテク使って政府が国民を監視しているってタイプの映画がこの10年確かに多い。

メールで権力者の悪口をいった作家とか映画監督はほされているのかもしれない。

347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:08:41 ID:PBqDbJf+
>いつもいっしょだな
⇒>この10年確かに多い


>この10年確かに多い
⇒>メールで権力者の悪口をいった作家とか映画監督はほされているのかもしれない

なんとも不思議な・・・。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:47:14 ID:mJmDuYyX
◆「小沢一郎さんと手を組んで国際政治をしたい」−中国共産党1党独裁の北京政府が、
このところ、欲求不満を募らせているという。
 胡錦濤国家主席、温家宝首相に「親日派」のトップはもちろん、次期国家
主席と目されている習近平国家副主席(太子党、反日教育を進めた江沢民前国家主席=上海派閥)
、胡錦濤国家主席の弟分である李克強国務院副総理(習近平最大のライバル、共産主義青年団、
水沢市の小沢一郎元代表の私邸に宿泊関係)ら次世代指導者はいずれも、
小沢一郎元代表との邯鄲会い照らす連携を熱望しているというのである。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:01:50 ID:Um5fYR4A
※「朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)」とは。

在日朝鮮人は日本と戦争をした事実は無いにもかかわらず、終戦と同時に「朝鮮進駐軍」を自称し、
日本各地において婦女暴行、暴行、略奪、警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、鉄道の不法乗車等、横暴の限りを尽くした。

↑これが本当ですが


↓完全に工作されています
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D

朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)は太平洋戦争末期の日本の降伏に前後して朝鮮に進駐した米軍及びソ連軍の通称である。
[要出典]北朝鮮には日本の降伏以前よりイワン・チスチャコフ率いるソ連第25軍が侵攻し[1]、
南朝鮮にはジョン・リード・ホッジ率いる第24軍団[2]が進駐し後に在韓国米陸軍 (USAFIK) となった。

2000年頃には嫌韓ブームの中で戦後の闇市などでの朝鮮人の活動や在日朝鮮人運動に対する取締りが
朝鮮人の活動に摺り替えられ朝鮮進駐軍と呼ばれる現象も起きた[3]。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:31:30 ID:VkMNNy6v
世界のファンド等の金融商品の75%が$建てなんだよ 知ってる?
殆どの金融商品が$でしか買えないんだな 基軸通貨特権$の影響力の大きさの一つの証拠だよな SDRとかは影響力無いし関系ないんだよね
金融市場に参加してる先進各国が準備しておくべき通貨と言う意味で準備通貨とも言うよね 凄いな$
その$の破たんなんか先進諸国はどこも望んでないから、$防衛、浮揚の政策をアメリカが出したら、国際社会はだれも相手にしませんよ、と言う事は無くて、
同調し、協力して支えて行くだろうな 
ただ$破綻を画策する中共、露他特定の反米国家やうーたん党がいるみたいだけど、あまり影響力はないと思えるよね 従って$は破綻しません これが結論じゃない^^
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:36:41 ID:mJmDuYyX
>>350

今まではそうだったが、アメリカの赤字がすごくて、他の制度も考えようという流れも
あるってことだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:59:21 ID:wCex5HOz
jをアメロに変身させるという奥の手があるんじゃなかったっけ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:00:49 ID:NapqPjB/
$破綻を画策してるのは中露じゃなくて米だからどうしようもないだろ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:04:24 ID:VkMNNy6v
破綻はさせないだろ
覇権を維持する為のシステムの変更だろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:08:20 ID:mJmDuYyX
>>353

米というより、世界の支配層のシナリオ(もちろん米も含むが)
グローバリズムで世界のフラット化が進む
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:26:19 ID:7ne1NeUj
小沢一郎元代表の国会への証人喚問、政倫審招致が、国会運営の焦点になっている。
その最中、ロシアのメドベージェフ大統領が11月1日午前、日本の北方領土の一つ国後島に入った。
2012年の大統領選に向けての国内向けパフォーマンスとみられ、
かつ、大統領への復帰を目指しているプーチン首相への牽制行動でもあるらしい。
 しかし、フリーメーソン情報によると、メドベージェフ大統領の対日政策における意図は、別にあり、
それは、鳩山由紀夫前首相と小沢一郎元代表のコンビの復権を日本に促すための国後島訪問だったという。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:36:42 ID:7jZ8Ncij
アメリカの支配階級に隠れ多極主義者なんかいないだろう
世界のフラット化?笑た 妄想小説
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:10:59 ID:qSiNKVHk
うーたんのメールマガジンが来ないけど、みんなはどう?
ISPのウィルスチェックに引っかかってるのかと思ったが見当たらない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:34:34 ID:/wQj7PRm
今話題の茶会はかつてのモンロー主義の時代に戻りたいようだね。多極化というか引きこもりたい欲求が強くなっている。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:28:55 ID:0qj+fw30
民主は自殺多いからやっぱやばいね。

長谷川浩 2001.10.15
NHK解説主幹。911に絡み、イスラエル国籍を持つ数百人が被害を免れていたことを発表した数日後にビルから謎の転落死。事件性はないとして、検視もされていない。

.石井紘基 2002.10.25
衆議院議員。刺殺。国会質問を行う矢先に。りそな銀行の経営問題、警察のパチンコ裏金、整理回収機構の不良債権処理問題などと推測されるという。
 
平田聡 2003.4.24
公認会計士。りそな銀行を監査中自宅マンションから転落死。

野口英昭 2006.1.18
エイチ・エス証券副社長。ライブドアファイナンス元専務。自殺。
 
鈴木啓一 2006.12.17
朝日新聞論説委員。2006年12月17日、東京湾に浮かんでいるところを発見され自殺とされる。自殺の翌日、「りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍」のスクープが紙面に掲載される。
 
石井誠 2007.4.25
読売新聞政治部記者。後ろ手にした両手に手錠をかけ、 口の中に靴下が詰まった状態で死んでいるのが見つかったが事故死。郵政民営化に批判記事を書いていたという。
 
松岡利勝 2007.5.28
衆議院議員。当時農水相。米国牛輸入の解禁には抵抗を続けていた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:04:53 ID:z1Z+w6Ee
さて尖閣ビデオ公開、やっぱ中国漁船の無茶なアタックだったわけだが
うーたんはどう弁護するだろう

・それでも日中合意を破ったのはあくまで日本、悪いのは日本側だ
・ビデオは対米従属主義者の捏造だ、悪いのは日本側だ
・こんなビデオを公開すること自体が対米従属主義者の陰謀だ、悪いのは日本側だ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:45:26 ID:7ne1NeUj
>>357

現実にアメリカがグローバリズムを進めているだろ 馬鹿だな
それによって他の多くの国が発展してきている
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:19:18 ID:7jZ8Ncij
馬鹿はお前だ
アメリカのグローバリズムはアメリカの覇権のためだろ

364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:35:40 ID:7ne1NeUj
馬鹿だな
アメリカがグローバリズムを進めたことによって、新興国が力を付けてきたことを
多極化が進んでいると言ってるんだろ

経済的にはアメリカの力は衰退してきているってことだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:43:11 ID:7ne1NeUj
それにアメリカがイラク戦争を始める時も、ほとんどの国は反対していたし
アメリカに従わない国も多いんだよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:27:43 ID:7jZ8Ncij
うーたん信者はそのまま信じていたらいい
与太話信じてもお前の人生にとって、大勢に影響はないみたいだしな
アメリカの覇権の話と先進諸国の経済動静に左右される新興国の
主導権無き今の発展を同列に論じるところが馬鹿
うーたろーが言ってた事が与太話だったって事は2年くらいで結論がでるよ


 
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:32:29 ID:7ne1NeUj
俺はうーたん信者ではないんだが
勘違いするなよ 馬鹿だな
なに必死になってるんだ

頭おかしいんじゃないの?
しょせん言葉の解釈の違いだけだろ  バカ消えろ 

368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:36:18 ID:7jZ8Ncij
あははは
馬鹿をからかうと面白いな


369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:24:24 ID:7ne1NeUj
馬鹿が論破されたから、泣きながら、誤魔化しがったww
ゴキブリの低脳だから負け組だろ

このブサイク、低能、デブ、チビ、池沼、キモ馬鹿の粗大ゴミがw  大笑い
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:31:29 ID:7ne1NeUj
俺様に放置されて、涙目だったようだなww
またいつか虐めてやるから楽しみにしてろ 馬鹿

哀れな腐れ馬鹿だなww  失笑
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:35:39 ID:7jZ8Ncij
おもしろい奴だな
ちゃんと人生生きろよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:28:14 ID:31MRrnGK
久々の更新

中国の台頭に反応する周辺諸国(1)
http://tanakanews.com/101102korea.htm
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:31:40 ID:NdYDAPTA
そういえば、いつのまにか俺はののしられなくなったら空、

本を読んで他人の知らないことを書くだけでも賢く見えるようだよ。

そしていろいろ考えを書くと、真実だったりするのだろう。


月末は円高気味、 月の初めは円安気味。


374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:59:14 ID:U0huueQj
>>372
読まずに内容を予想すると
中国が経済的にも軍事的にも成長して
周りの国々も中国の言うことを聞くようになったのに
日本は相変わらず対米従属をやっている


って感じの内容?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:36:15 ID:C+HXsezY
それでいいんじゃねw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:30:35 ID:ajxMcZ9v
中国発展を画策推進するアメリカ ってハッキリ書いちゃってようーたん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:32:30 ID:hHmrlNRr
>>374
対米従属の韓国政府でも米国衰退、中国躍進に備えて転換しつつある。
あと嫌韓のヤツは私に中傷メールを送るな! それよりも韓国を見習え。 とご立腹な内容。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:21:11 ID:XNVPSKeE
>>377
374です
宇宙先生ご立腹ですかw
これからも読まずに中身がわかるよう精進したいでつ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:15:56 ID:FxKsM3Gd
韓国ネタならまず間違いなく韓国上げでしょ。アメや日本なら徹底的に下げ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:06:02 ID:bpfh6/aM
カリフォルニア州知事でなくなったシュワちゃん。

2期8年やったという。そんなにたったか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:21:57 ID:bpfh6/aM
280 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2010/11/04(木) 03:20:35 ID:ueIzaJei
FOMC声明
(更新:11/04 03:19)

資産買入れ、来年6月まで6000億ドル限度に追加購入
資産買入れ、月間約750億ドル

382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:34:24 ID:bpfh6/aM
米連邦準備制度理事会(FRB)は3日、金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)後の声明で、2011年6月末までに6千億ドル(約48兆円)の長期国債購入に踏み切ると発表した


今だと48兆円だが、1ドル60円になれば、36兆円になるのか。
1ドルの適正な価値はわからなくなる一方だな。


383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:38:01 ID:cpsD/GfA
米国債紙くず〜 ドル基軸体制オワタ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:53:46 ID:e2YamHYU
青山繁晴−祖国は甦る(6)

 実は北方領土の千島列島、この北方領土を北方4島というのもやめていただきたい、
千島全島と南樺太は私たちのものです。その千島全島についていうと、活火山が40近くあって、
地震の巣です。千島列島はメタンハイドレートの世界屈指の宝庫なんです。

メドベージェフ大統領もプーチン首相もそれをよく理解していますから、北方領土を絶対に返す
わけにはいかない。竹島周辺もかつてはあわびなどの漁場でしたが、ここもメタンハイドレートの
宝庫です。そして尖閣の海域も油田やガス田よりもメタンハイドレートが注目されている。
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-3072.html

実は日本は、資源国家だった
http://branca.iza.ne.jp/blog/entry/1761988/
青山繁晴が答える! ロシア 「対日戦勝記念日」と北方領土問題・日本にとって今が交渉の絶好のチャンス
[桜H22/8/20] You Tube
http://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/32977348.html
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:07:32 ID:VCDycb+H
>>379
軍板から

>864 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 15:26:01 ID:???
>F-15SE用コンフォーマルウェポンベイ(CWB)の開発と生産を韓国KAI社が行うとのこと
ttp://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=1499

ノ・ムヒョンの友愛に韓国哨戒艦沈没事件に、と
ここのところの韓国ageには間違いなく米軍産が後ろについてる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:31:22 ID:0GDUUlna
日本は永世中立国になればいいのだ

と、いってもアメリカが認めないけどさww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:50:09 ID:ppjCTij9
>>379
明博と菅・仙石じゃあ、ネトウヨだって韓国age するし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:12:50 ID:ME+nU0GZ
日中にやらして漁夫の利
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:11:26 ID:O5dUAyCq
田中さん 最近必死な感じがする

昔はもう少しまったりしてたのに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:29:44 ID:MJ6JIG+X
中国消滅したらこの人どんな記事書くのか楽しみなんだが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:48:31 ID:aowavTns
世界で最も影響力のある人物の一位はコキントーに決定した

中国がAPECに参加してくれなかったら、日本はもう駄目だ
馬鹿なClA前原のせいだww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:25:29 ID:q2wqgg/I
>>390
この20年くらいは中国が消滅する筈ねえだろ。
だから田中宇先生もまあまあ商売繁盛よ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:46:29 ID:qupPayCx
中国共産党体制は終わるよ
民主化された場合8地域に別れるという
元々言葉も通じないので無理があった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:59:50 ID:bKWnWKyM


日本は親米派だらけだが、みんなアメリカ人の友人さえいない。
正気ならアメリカを好きな奴なんていない。


395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:02:41 ID:bKWnWKyM


アメリカは対外的には中国よりもはるかに悪党


396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:53:36 ID:h7+mzmTl
>>392
20年どころか10年も無いだろ

早けりゃ5年もしないで消滅だと思うが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:55:53 ID:h7+mzmTl
みんな、支那戦争何年で負けると思う?

日本には程遠いい程負け連続で半年もしないで負けると思うんだが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:57:02 ID:TnkxKRos
先生は漁船体当たり映像流出をどう分析するんでしょう?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:41:29 ID:pu9FtU9M
TPPは何かといえば、

レアメタルで日本が禁輸でくるしんだのをみて、食糧を輸出する国も、日本に禁輸できるようにするということ。


ロシアが突然対日恐慌なのは、米ロでの対日演習の表れ。日本の世界を報道する枠をどうでもいいニュースで
うめるのが米ロの狙い。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:45:05 ID:pu9FtU9M
米は選挙の結果として、共和党主体での運営へのシフトとなる。

共和党の支持者が本当のチェンジだとか、とにかくチェンジだといっていたが、

チェンジしてチェンジすると元の共和党政権に戻るというギャグ。21世紀のギャグ。

改革の改革なーのだ。

ギャグのギャグ、逆の逆。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:51:20 ID:pu9FtU9M
短期的には 1ドルは80円は底であると米政府が言っているので、

79円には、なりにくいようであるが、市場の仕組みから言って60円、30円となる方向だろう。

それにしても選挙にあわせて米株はあがったのに、民主党は負けたというのだが、
共和党支持者が株を持ち株高の利益を受けた一方で、民主党支持者の雇用を切るのは共和党支持の経営者。

貧しい民主党支持者が勝つ方法はあんがいないのかもしれない。
株高になれば献金が多い共和党候補が勝つのだし。

考えてみると、オバマは裕福なのだから共和党からでるべき人物だったのだろう。
黒人の利益と裕福な階層の利益とで、混乱しているのがオバマ政権。


402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:31:38 ID:pu9FtU9M
米大統領 アジア歴訪 インド・インドネシア・韓国・日本 あたりに向け出発と。

403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:23:43 ID:+fyRml6n
<尖閣問題>日中間の問題に国際法は適用しない、「関係ない国」は介入するな―中国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000022-rcdc-cn

完全に無法国家
こりゃフクロだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:39:17 ID:vqhBRU0c
アメリカの覇権に悪党のシナが挑戦、共和党が優位になったことも要因で、
米、シナ経済戦争の顕在化が始まりそうかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:00:10 ID:+fyRml6n
支那海軍開戦2ヶ月とかで全滅でまな板の上の鯉だろうな
そして沿岸部絨毯爆撃で終わり

上陸する必要すらない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:40:11 ID:pu9FtU9M
日本の中間決算で上場企業はかなり増益というから、
危機は去った。財政赤字は多すぎるが。・・・・去ったか危機?



407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:41:41 ID:mmrdKIVH
中国は核兵器をもってるけどな
技術的にもかなり良くなってきている
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:24:08 ID:Cp6EXv/x

2 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 08:12:16 ID:2ZPlHOOn0
バカに言っておくけどTPPは農業の関税撤廃だけじゃないっての
金融、保険の自由化、労働力の自由化等も含んでるっての
大量の外人労働者が日本に流れ込んで来ても防ぐ手立てはなくなるの
社会保障の増大、失業者の増大、デフレに拍車等々碌な事にはならんの
経産省もTPPに及び腰に変化して、今や内閣府と経団連しか推進派はいない状況

やって得をするのは低賃金の奴隷が増えて、輸出しやすくなる経団連だけなんだよ
内閣府の連中は企業献金貰うからこれまた美味しいわけで・・・

409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:45:24 ID:05ak7f/O


823 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 16:26:20 ID:brt78jVt
日本がTPPに参加したら海外から大量に労働者が入ってくるから、移民受け入れと同じになる。

【貿易】TPP「交渉参加」表明見送り:出遅れ日本相手にされず、門前払いも [10/11/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289057322/

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101106/fnc1011062247013-n1.htm


410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:25:15 ID:/oO5iUGy
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:54:35 ID:W9hO7UEs
最新の有料記事、自分は金払ってないので読めないけど
読んだ方の感想を聞きたいです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:36:29 ID:DIBdjyYo
外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289178508/
仮に中国人が大挙して石垣市に住所を移したらどうなるのか。
石垣市長選挙、石垣議会選挙など簡単に彼らの意のままになり、
「尖閣諸島は中国領土である」と石垣市議会で議決されかねない。

韓国人が対馬に住民票を移し、対馬まで乗っ取ろうとする可能性だってある。
安全保障上も極めて危険なのだが、民主党は全くそのことに気づいていないのだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:42:07 ID:CIcZZ+uc
名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/08(月) 19:19:54.17 ID:qQsx+FQa
日本経団連の米倉弘昌会長は8日の定例記者会見で、
環太平洋経済連携協定(TPP)に関連して
「人の流れが変わり、必ずや労働力や需要を
作り出す消費人口の減少という影響を受ける」と指摘した。

その上で「補強のためには移民しかない。
移民法がないのは先進国の中で日本だけと言われており、
長期的な安定のために日本に忠誠を誓う移住者をどんどん奨励すべきだ」との持論を主張した。


http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE2EAE2EA808DE2EAE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
今60くらいのやつは、どうもマンガとか読んでいて馬鹿が普通というのが
首相とかみてても目立つ。

40年前・・・1970年くらいに学生の奴・・・1950年・・・戦後生まれは激烈馬鹿がいる。

そろばんは教えないとだめだね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:28:52 ID:hZK4Y7gg
こいつ、中国語できるのかね?
英語しかできないなら、毎日大嫌いな欧米の言葉を読んでるわけで、さぞかしストレスがたまるでしょう。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:07:01 ID:HdWqPqx0
戦後日本ってそういうもんだね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:03:55 ID:HdWqPqx0
メダリストの日本人水泳選手に、米のコーチかなんかが、
英語わかんないのか、じゃ中国語わかるのかとかいってたあたりに、

日本語がわかるアメリカ人はぱっくんくらいだなともった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:05:43 ID:HdWqPqx0
日本はTPPと同じ規模の貿易の協定を別に作るように準備すべき。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:44:37 ID:HdWqPqx0
流出したビデオ

第一感で、中国が金をつかませて流させたかなとおもったが、
中国の視点だと、日本がぶつけてきたことになっているわけで、まあそれゆえに隠していると
考えていたようなので、それで金を掴ませるということはありうるなとおもったが、

それであってんのかもしれないが、

中国に予想外だったのは中国に協力している日本人工作員の記者とかの反応だろうか。
日本人は日本人が公正であるのはわかっていて、戦前から中国人の卑劣さにはよく接している。
中国ではそれを捻じ曲げて洗脳しているので、まあ高官も驚くのだろうな。



419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:49:27 ID:IiMrZPDP
自分は工大生機社1年♂です
出会いがなくてずっと気分が落ち込み気味です
ということで、合コンやりませんか??
乗り気になった人はここに↓連絡ください(^o^)丿
[email protected]
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:34:22 ID:HdWqPqx0
TPPは、円高が止まるだろう時期に考えるべき。

1ドル80円で、1ドル30円で止まるという脅威の展開になるとなると、
2ヶ月で3円円高になるとしても50/3*2=33ヶ月後の 2013年8月くらいに円高が止まる・・・・

まあそういうこともないだろうが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:17:37 ID:gveBsK2r
1ドル82円台・・・・;APEC
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:22:31 ID:gveBsK2r
TPP参加で、食料自給率が40%→15%になるというから、

禁輸で飢餓になるのは目に見えている。

考えればトヨタが米に工場をつくらないとだめになったことを考えれば、
めちゃくちゃな要求は今後もあると予想しておくべき。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:24:51 ID:gveBsK2r
TPP参加のためには、海外に軍事拠点を持ち、農地も海外にもっている状態になることが必要だろう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:14:23 ID:vwC70qUj
>>389
有料記事読者が減り、抗議反論メールが次々に送られてくるので
いらついてるんでしょ。特に天安撃沈事件で散々に突っ込まれて相当ピリピリしてんじゃない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:02:32 ID:gveBsK2r
>ロシアは、頼まれていないのに、日中対決の喧嘩に割り込んできて、この喧嘩を「中露と日米の対決」に転換させた。ロシア政府は、対決の構図を持続させるほど、中国との結束を深められるので、国後島だけでなく、歯舞・色丹も訪問すると息巻いている。

田中宇 こんな分析してたらだめだぞ。


426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:39:22 ID:fwyy9JXG
もともと中国とロシアは上海協力機構で仲間みたいなものだよ
日本はアメリカの奴隷
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 05:43:21 ID:W461gF57
>>425
そんな事書いてんの?どう言う頭しとんだこいつは

ロシアはどう考えても反中だろうに
ベトナムとかインドにどうして武器売ってると思ってんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:25:22 ID:kJ5wFDQx

 ★私のパソコンではヤフー、2ちゃんねるへ投稿できなくなりました。
  某大国工作員の仕業でしょう。日本の言論自由の侵害で自分勝手だ。私はネット喫茶で投稿します。

  私は以前に強力な信号を送りつけられ、パソコンを壊されました。
  08年チベット蜂起の時の東京の講演会で、そのことが話題になっていました。
  パソコンを壊された人が何人もいました。

  Yahooニュースコメント欄では投稿削除、投稿不能、点数操作などが頻発。
  Yahooの仕業だと思い込む人もいます。実は某大国の駐日ネット監視員が
  高度な技術と日本語能力で24時間工作中。日本のネットを荒らすあんな国は信用できない!

429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:24:40 ID:zlfCRZ+3
情報は面白いけど分析は駄目だよね、この人は
多極主義大好きなのはわかるけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:12:45 ID:wLguZzF5
うーたんのおかげで、リーマンショックはある程度予想できていたので、
うーたんはすばらしい。ということにはかわりはない。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:17:15 ID:PSZfIeVq
>425

そうか?確かに露は中と国境問題や移民問題やらがあるけど
今回の北方領土訪問に関しては、選挙に向けての国内向けパフォーマンスと
中国と日本が戦争になったら中国につくよという意志表示じゃないのかと
自分も思っていた
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:35:58 ID:zlfCRZ+3
四島返還交渉もそれに基づく経済関係の交渉も日本側が積極的にしないからでしょ
ルーピーなんてよこされても(お前らふざけてんのかw)ってのが本音だろうしw

北方領土返還については四島一括返還はまず無いと思うよ
あり得るとしたら二島返還プラス一でしょう
もう一つの島は経済特区扱いになって統治権はロシアのままあたりが妥当な所だな
それ以上ロシア側が妥協しなければならない理由がないので
全部取り戻したければペレストロイカのごたごたの時に金で何とかするべきであったね
あるいはロシアへの移行への段階の時期に
ただ、中国側に向けたアピールというのは勿論あるでしょ
一応同盟国扱いだから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:48:59 ID:pdPGLryu
アメリカの救世主となる秘密兵器は やっぱり GODZILLA だな
もうスタンバイOKみたいだね 
 
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:30:56 ID:+zW/fnci
>>430
確かに
でも情報源としてはそこそこ有効だな

分析は中学生以下だが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:35:15 ID:+zW/fnci
島返す気があるかどうかは判らんが

ロシアにしたって化石燃料時代終われば、其の次は工業国にせざるを得ないことは解ってるはずだが
要するに今の中国韓国みたいな経済構造ね

当たり前だがそれには日本企業に工場作ってもらわなきゃならん

適当な事言ってはぐらかして日本企業が進出する訳がない
返さなきゃロシアに未来は無いのは解ってると思うけどね

ただ、どう返すかだと思うけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:39:20 ID:+zW/fnci
ギブアンドテイク的な形にしないといけないから
今返すと只返す事になってしまうから

日本企業進出の取引に使うために取っとくんだと思うけどね
進出するなら返しましょうと

その為にとりあえず2島とかグチグチ言って引き伸ばす気だとは思うが

要するに、4島だけにとどめたい訳さ

今ただで返したら、進出させるために石油利権とかサハリンとか千島全部とか、渡さないといけなくなるからな
駆け引きの道具として
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:43:44 ID:+zW/fnci
まぁ、後4島返すと、千島全部と樺太まで視野に入ってくんだよね
次の日本の主張としては
うまく言ってる時なら良いけど、日本が本気でロシアが驚異だと思えば

千島全部と樺太南部は領有国不在のハズだから
日本に引き渡せか、放棄しろか独立させろを言える、それも正統に

千島全部が日本に行った場合、ロシアは不凍港失うんだよね
ベトナム、台湾、日本、千島で東の海封鎖出来るから
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:26:19 ID:qtGE0Da1
4島一括じゃないと嫌だとロシア側の和平譲歩を蹴った自民党でしょ?
そりゃ、日本全国米軍基地だらけの米軍空母みたいな日本には慎重にならざるを得ないわな。
その中の日露協調を一方的に蹴ったのはアメポチ亡国政権の自民党。
その後、順調に日本は毟られ収奪搾取されここまで落ちてしまったわけやな。
終戦昭和20年の10年後の昭和30年20年後の昭和40年には普通に復活してたよね
なんだよここ20年の日本の体たらくは。
そりゃ収奪略奪されまくって疲弊しまくってるからね。でもマスコミを信じないという
情報強者はマスコミに踊らされ何にも見えてない体たらく。バカが増えたんだろね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:33:25 ID:+zW/fnci
ロシアって白人国家だからなんかヨーロパの一員的な感じしてるけど

あれ文化圏が日本と中国位違うんだよね

ヨーロッパとアメリカは同じ文化圏
ロシアは別の文化圏、民主主義対共産主義ってだけじゃない
まぁ、中国日本よりはヨーロッパは同族だと思ってるだろうけど

日本が中国をヨーロッパよりは同族だと思ってる様に
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:37:55 ID:+zW/fnci
日本は基本的にどこに対しても中立だけど、今はアメリカ勢力圏だからな
そして今アメリカは傷を負った獣状態

必ずどこかに戦争ふっかける
その対象にもしロシアが選ばれたらって話でもある

そうなると切り口は北方四島に成る可能性も有るんだよね
日本をけしかけて、北方領土防衛を口実にアメリカが乗り込んでいく可能性だってある

そしてヨーロッパとアメリカに東西から挟撃されたらいくらロシアでも生きてはいられないからな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:42:18 ID:+zW/fnci
それにロシアは未だに非民主主義独裁国家とか言う人要るけど

あそこ多民族国家だからね、歴史的アイデンティティーも無いアメリカよりはマシだけど
あれ、民主主義にしたら更に分裂する可能性が有るが

内戦程度で分裂してくれりゃいいけど

下手に民主主義だと、アメリカみたいに外に敵作って国内まとめようとする可能性も有る
中国みたいに

ロシアは今のまんまの方が日本にとっちゃ良さそげだけどね

それか完全に分裂しきった状態、まぁ、それが今度の中国なんだけどね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:01:47 ID:+zW/fnci
理想は、間に干渉国家が出来ること
それが満州であり、樺太独立国家化であり
台湾朝鮮でもある

昔日本がシベリア出兵して居座った時もそこに独立国家つくろうとしたんだし

まぁ、四島全部返したら、50年後関係が悪化した時に南樺太は独立国家化させろって合法的に言われるんだよね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:41:40 ID:HzCm/tPe
ネットによって世界が一つになって、

奇跡が起きていないが、レイプする神父はいるという世界が認識されるようになっても

キリスト教が存続できているのは・・・・ブッシュの十字軍によるところが大きいか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:12:43 ID:HzCm/tPe
キリスト教の見せていた奇跡の多くはネットの時代、

そんなのネットで調べられるよ、伝えられるよと言われそうだが。キリスト教は生き残った。

神はいなくても、宗教戦争は起こせるからだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:51:11 ID:HzCm/tPe
最近気になるのは、米のドラマTHE4400というのが以前あって、なんか黒人が障害をかかえた白人を
あやつる話のような感じで、たしかになんかでてくる白人は統合失調症の症状をかかえたひとみたいなんだが、
そういう白人を黒人が操るドラマでなんか
白人の子供や患者を黒人が操る感じがあって、そしたら大統領も黒人から出るようになって、

 そういうのを頭において米中首脳会談を見ると、黒人と中国人で世界をしきることになっていく。
そういうのが米のドラマから予知できてしかるべきだった。

選挙の前に政府に都合よく事件が起きたりするのが今後も加速。マスコミは広告費不足で低迷。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:58:12 ID:HzCm/tPe
オバマとその次の大統領も、戦争で支持率をあげるしかないだろう。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:09:11 ID:HzCm/tPe
2010/11/13(土) 01:27:20 ID:???0
インタファクス通信によると、ロシア国防省は12日、ロシア空軍の長距離戦略爆撃機「ツポレフ95MS」4機が同日、
太平洋と北極海の上空を哨戒飛行し、日本の自衛隊と韓国軍、
ノルウェー軍の戦闘機計10機の追尾を受けたことを明らかにした。

飛行は空中で給油を受けながら計約15時間にわたって公海上で行われ、領空侵犯はしていないとしている。(共同)



米中 米ロの対日連携が問題となる1990年からの20年。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:56:02 ID:cMWY2ts/
>>445
ライスがブッシュをあやしてたんだから、それは未来予知じゃないだろ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:45:29 ID:8inGtNdo
有料記事やめてたんだけど、最近戻ってこいメールがきたw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:55:02 ID:SDaREKn8
こんなカルト願望丸出しの売国記事垂れ流して日本人の読者が付くとでも思ってんのかこいつは

無料でも笑われながらチラ見でもされたらマシレベルなのに
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:20:28 ID:iEGl/Ke/
>>449
うp
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:31:47 ID:YNix5Sk7
政府に紙幣発行権があることがあることがばれてしまうと世界経済支配層にとっては都合が悪くなり、
通貨をもって世界を支配することが出来なくなってしまう。昔から金融資本家は国家に金を貸して戦争をさせて、
どちらが勝っても儲かるように二股かけて融資して武器などを売って商売にしてきた。

国際金融資本はヒトラーにも金を貸してドイツを強国にして戦争を起こさせて、アメリカから武器を輸出させて大儲けをした。
戦争ほど金融資本家を儲けさせるものはないのであり、国家が戦争をするには金が要る。ところが国家が紙幣を発行して
武器を調達してしまうと、金融資本家の出番がなくなるから、政府発行紙幣はタブーなのだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:17:44 ID:yHvkJwWG
>>432

> ルーピーなんてよこされても(お前らふざけてんのかw)ってのが本音だろうしw


糞ワロタw確かにそうだわ。ロシアをここまでコケにした国もないな。
454緊急告知:2010/11/16(火) 15:15:00 ID:anpDYbyz
TPPも含めて、皆さんはい、これの33分ぐらいから聴いてみよう。真実はこれです。
http://www.ustream.tv/recorded/10872773

小沢氏外してその後の菅政権がやってたこととは。ここにすべて語られてるから
しっかり確認しておこう!

さらに44分からも改めて聴くと、すごいことがわかる。これが「アメリカに殺される日本の姿」だと。

<本来の意味での、それ>がね。先に言っておくと、これは

 「アメリカは日本に非核三原則を撤廃させて核武装をさせる。
  これは、アメリカが自分の核ミサイルを在日米軍基地に配備する」

ということ。つまりこれは、いずれは中国・ロシア・北朝鮮への核攻撃のために使われる
ということだよ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1287628963/111-115
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1287628963/171-174
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1287628963/185-187
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1287628963/200

で再説してきたことを思い出しておかねばならないだろう。すなわち「全焼のいけにえ」
の計画が今年からすでに動き出していたということだ。

アメリカから距離と置こうとした小沢、鳩山がどうして駆逐されたのか、それもすべて
ここに集約されてしまうのさ。そしてTPPに嵌め込もうようとして来ている今現在の
すべての動きも。しっかり見ておかねばならないのだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:36:50 ID:GU1o6TdD
「わざと失敗して多極を目指す人たちがいる」という一点がパラノイア。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 06:49:14 ID:uPGTRrIO
田中宇は過去の読みの失敗をあまり反省しない。だから読みを外し続ける。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:13:06 ID:OseMmEs7
>>454
核武装は必要だから良いだろ

日本に核武装させたくない奴らの風説の流布かもしれんし


どうせ核武装はする、その対象は中国やロシアであるのは変わらん、どうせ向こうでも狙ってるんだから何の問題がある
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:50:12 ID:FBIAx+NP
>>457
問題は、核のボタンを誰が握るかってことよ。
中国や米国にボタンを握られていては何の意味もないよ。

もんじゅとかいう核兵器製造工場もあやしい不具合満載だし、
人形峠とか六カ所に地下工場でも作ってPuつくんないと駄目だな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:47:00 ID:wKjrukye
不具合に見せかけて停止させてるだけだろ

あれに本格稼働されると、日本は核兵器どころか、エネルギー自立までしちまうから
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:43:05 ID:Qeh/7MWV
新着記事

アウンサン・スーチー釈放の意味
http://tanakanews.com/101117burma.htm

メルマガのトップにホリエモンの儲け話の広告があるが、広告の下に括弧で
(田中宇は、権力に屈服しないホリエモンの姿勢が好きです)とある。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:24:36 ID:gTo8FYGQ
>>459
莫大な研究費つぎ込んでおいて稼動させない?単に高速炉制御は原理的に制御不能
だからなだけ。世界中が撤退した不可能技術を形ばかり追いかけるフリするしか
税金使えない日本の原子力研究学者と官僚の結託腐敗の結果なだけw

熱核にしろ高速炉にしろ無理なものを40年もやってる日本の無駄遣いの現実なだけww。
あいつらは国賊の最たる者らだ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:03:36 ID:RkxH6cFH
そんなことより、今終わったハリーポッターで、

いばっていた先生をだましてハリーたちが森に連れて行ってそこでその先生がケンタウロスに連れさられて
それっきりになっているが(新聞に停職とかいてあるが)

あんがい英などの学校ではむかつく先生が行方不明になっているんだろうなあとおもった。

その先生が、教科書を4回書き写しなさいといっているところとかみながら、
ああいい先生だとおもったけどハリーがどうやってこの先生を殺すのだろうと思っていたところで
やはり・・・・

いつものように坊主頭は僧侶のようにみえるがやはり悪そのものという扱いであるし。

それにしてもこういうのをみて欧米の先生はどうおもうのだろうな。


90年代から生徒を退学にする先生には銃弾が・・・・そういう現実の影響も作品に・・・・

そうそう中国人がハリーとキスしていたのも、欧米と中国の関係の強化を意味するのかもしれない。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:47:25 ID:XfXJO7Kc

★小泉改革が生んだ「中国依存」

 ここまで日本の食卓が中国産に席巻されたのは、小泉改革のためだ。
 小泉政権が誕生した01年、中国から輸入される農林水産物は9242億円だった。
それが06年には1兆2232億円に膨れ上がっている。焼き鳥やチキンナゲットなど
中国製の「鶏肉調製品」の輸入量は、10万8000トン→19万5000トンと2倍増である。
「弱肉強食の競争社会になり、競争力の弱い中小企業は、どうしてもコストカットできる
中国産に頼らざるを得なくなった。そのうえ“稼ぐが勝ち”という風潮が蔓延し、
売れればなんでもいいと食の安全を二の次にする企業も出てきた。
なにより安全性に疑問があっても、負け組は安い中国製を買うしかないから、
ますます中国製品が増えるという構図です」(食品メーカー関係者)
 小泉・竹中コンビは割高でも安全な国産しか口にしていないのではないか。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000003-gen-ent






【政治】 小泉改革が生んだ「中国依存」 負け組は安い中国製を買うしかない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202173367/


【ウヨ歓喜】小泉改革が生んだ「中国依存」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202174248/

464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 06:35:50 ID:q8vGObm9
元々、もんじゅはドイツの高速増殖炉の朴李だったのに、
ドイツのものが増殖炉反対運動でつぶされたので
成果を朴ることができなくなっただけ。

日本の科学技術が欧米猿真似の朴李だらけであることを
知らない人が多すぎ。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:49:22 ID:RhVgiFRx
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』が2010年11月19日、『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』が2011年7月15日に日米同時公開されることが決定している

おお、NATOも19日だか20日に会合・・・19日かさっきのニュースでやっていたから。

ハリーが昨日の話だと戻ってきた敵と戦う決意。

Jとの戦いだな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:49:03 ID:nhMeLLB4
インチキはずれ大王。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:43:31 ID:FEPdTfT8
>>464
誰が起源話なんかしてんだ?
日本のオリジナルだなんて誰も言ってねーのに
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:50:02 ID:lvOYk1gg
ハリー・ポッターは世評ほどは面白くないと思うんだが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:53:00 ID:zwXL3Yln

尖閣問題・・・


『反日マイノリティ朝鮮勢力のウヨを使った日中離反と米への利益誘導・・・それを行う米機関。』

 
この構図の一番下の末端にいるのが何にも知らないで日中申し合わせたような
絶妙な連携のマスコミ報道を真に受け、義憤に駆られ尖閣デモに参加している
愛国心溢れる純粋純朴すぎる下層を這いつくばる純日本人。

 このシナリオは日米中3国の合意の上の出来レースかもしれんね。
 郵政民営化法案を通すための小泉靖国参拝とそっくりだ。

多極化を主導する米の中の勢力が、
中国を大国化・強国化させる過程において、
中国市場における主要根幹部を抑え
日本と競合しないようにして独占することで、
米を捨て次の寄生先を中国とし生き長らえ
影響力を顕示する。しかしその際の中国発展の
原資として経済的敵対関係の日本の資産・資本及び技術を
狡猾にも存分に利用する。こういった完璧なシナリオが見えてくる。

中国市場の根幹部、旨味のある部分は
どうしても米が独占したい。日本を出遅れさせ、
日本の国家レベルがあるならば、それはもちろん
国民感情のために動けなくさせ、大企業レベル・
中小企業レベルに置いても対中国感情悪化と
その風潮・情勢不安を浸透させる為にも
日中紛争化を仕立て上げる必要が生じる、と。

・・・こういう夢を見た。おはようみんな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:39:41 ID:yp+K5MvA
>>469
中共が居るなら、ユダヤが寄生なんか出来んだろ
最低でも民主化しないと寄生なんか出来ない

そして民主化と分裂はセットだ

ユダヤに寄生された中国が大国化なんかしない
寄生するなら民主化と分裂された沿岸部だろう、でも大国じゃない

日本と同程度になら成るかもしれんが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:55:52 ID:zwXL3Yln
中共を戦前から育成してきたのは戦勝国(米英イスラエル体制)の猶太だべ?
その前から主要都市に入り込んで商売やって洋風都市上海とかいろいろ猶太はやってたべ。
猶太と中共が反目してるわけねえべや。猶太の望む世界のひとつが中共なんだし。

民主化ってのは猶太が入り込み傀儡政権を作る為のもっともらしい万人受けする口実に過ぎんのよ。

472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:49:36 ID:yp+K5MvA
>>471
戦前は中共は中国の支配者層では無いんだけど
しかも疎開だろ欧米資本が入り込んだのって
半植民地じゃねーか

>民主化ってのは猶太が入り込み傀儡政権を作る為のもっともらしい万人受けする口実に過ぎんのよ。

だからそう言ってるんじゃん
ユダヤが入り込むのに都合の良い民主化をさせないと入り込めないって

でもそれやると分裂は必死だって、だから大国中国は無いって
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:53:42 ID:yp+K5MvA
多分中国の後継国は残る、そこが民主化されるかどうかは知らないけど

でも経済発展して貿易も出来る沿岸部やチベットウイグルの資源地帯は軒並み分裂させられて

出がらしみたいな黄河流域の砂漠地帯だけが残されるんだと思う
下手すれば北朝鮮みたいな、世界から切り離された国に成ると思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:03:26 ID:yp+K5MvA
中国が戦争吹っ掛けている中で内戦で分裂していき
他が切り離されて民主化独立して行く中で、中華人民共和国が黄河流域砂漠地帯だけになり

それでも敗戦を認めないで世界から切り離されたまま交戦状態で数十年経過してから次の大戦まで行くとか

北朝鮮路線じゃないかと思ってるんだけど
状況は北朝鮮、対応は台湾みたいな感じじゃないかね
あくまで一つの中国を主張して孤立し続けるみたいな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:47:29 ID:YzM77uCs
日中に戦争させて中国を人口その他適正化させるんだろ
そっちのほうが一石何丁もありそうだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:41:19 ID:0ZkVVyH7
中国は分裂するすると言うのではなく
分裂するように、日本が主体的に関わらないとあかんやろ。
次のステップとして
中国、ロシア、アメリカと戦勝国のアップを受け止めつつ
平和を実現した「敗戦国モデル」は、戦勝国のアップのエスカレートで破綻したのが今。
日本はアップされすぎてキレる段階に差し掛かってる。
一次大戦後のドイツと同じ立ち位置。
政府が今までバランスの方便としてきた譲りまくりの選手防衛を続けたら
まさにドイツと同じく国内秩序が維持出来ず混乱する。
ナチスとドイツ共産党が路上で喧嘩しあった状態と同じになるやろう。
田母神と仙石鳩山でな。
必ず田母神が勝つ
で、中国侵攻。できる?できひんわな。
でも、あの中国が台頭したように、何らかの侵攻可能なブレイクスルーのイノベーションが出てくる。
それが中国分裂とロボット。そうやって真剣に中国が不幸になるアプローチをとって芽が出てくると
アップに異様に弱い中国は引くから戦争にならずにバランスした平和になる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:50:34 ID:ZvrS55l+
アイルランド近く支援要請とか。

これでユーロが安いらしい。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:33:15 ID:0ZkVVyH7
続きを書くと
中国がアップの制御ができてない。
アメリカも同じ。日本へのたかりはエスカレートしてる。
日本が強かった立場の戦前、中国にアップかけて行った。
最後に日中戦争になるが、アップする側というのはコントロールできひんもんなんかもな。
今、敗戦を経てアップされる側の立ち位置で来たが
「こんなにも譲歩や金銭、技術的に貢献したのに」
全く意にかえさずエスカレートしてる。
中国、アメリカどっちも。
ただアメリカには軍事的なサポート受けてるのでギブアンドテイクやし、何より
先の大戦で負けた相手はアメリカなんで文句は無い。

何のギブも無い中国がエスカレートしてるのは
アップする側はエスカレートを制御できない法則に則ると衝突以外に選択肢は無いんやろう。
衝突し、日本が勝ち、アップする側に転向する以外にな。
戦わず折れて中国の傘下になった場合は、エスカレート装置に歯止めがかからないから
人種差別的な身分制度が出来、中国→朝鮮→日本人の構造に組み入れられるやろう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:02:33 ID:NWfX7B5J
何言ってんだか良く解らんけど
戦前も日本は支那に援助はするわ、殺されても譲歩はするわ
ばっかりだったんですけど

それで最期には戦争に

と言うか、日中戦争じゃなくて、あれは支那「事変」なんだけどね
後から戦争だ戦争だと喚き散らされたが

宣戦布告も無く支那が戦闘仕掛けて来たから、戦争じゃないんだよねあれ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:09:09 ID:NjK0MjvA
適当にかわし続けていれば何れ中国は崩壊する
アメリカについてはそっちの芽が出てこれば日本なんて気にしないよ
あそこが崩れるのはビジネスチャンスそのものだから
アメリカが日本に肩入れしすぎない理由の一つは中国をエスカレートさせたいんでしょ
中央政府が制御できないほどに
正気に戻らせない為に日本が崩れきらない程度に日本に肩入れしているのが真相だろう
株ってのは上がっても下がっても稼げるが、中国あたりが崩壊し始めたらこりゃ莫大な利益を生むよ
中国政府自体ものその危険性は感じてるのが少なからずいると思うが、軍部とかあのあたりは知ったこっちゃ無いんでしょ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:31:10 ID:ZvrS55l+
ドル暴落→ 北朝鮮カード というこの数年よくあったことが昨日も。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:32:32 ID:iIVe94ge
輸出を有利にするための為替操作でインフレ。低賃金、物価上昇で国民不満。
しかしそれでも人民元のドルペッグ廃止はできない。すれば貿易赤字確実。
あれだけ人口がいても、実は内需はたいしたことない。だからこそ国内消費より輸出重視。
ドル安が続けば人民元もそれに引きずられる。結果ますます国民の不満増大。
中国の経済事情を考えれば中国(あるいは共産党体制)が崩壊するのは必然。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:34:04 ID:Fgc2mKnS
中国共産党中央党校では欧米型政治モデルへの移行について
研究が続けられている。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 03:07:32 ID:DtrP+IAi
だからこそ少しでも有利な内にという事で攻勢をかけてるんだろうが、日本相手にそれをするとはねw
日本国民の態度の硬化は今までにちょっと無いものだと思うんだが
お人好しでも限度ってものがあるし、そういう意味では特亜の連中は結構簡単にそこを踏み越える
最近は中国が叩かれ気味だが、朝鮮も決してよくは思われてない
テレビなどでは必死だけども
ここ数年でごく自然に嫌いになったよw
中国も朝鮮も日本の市井の人間の感情なんてどうだっていいと思ってるんだろうが、それにしても酷いw
おっさんおばさんも朝鮮ドラマが流れてるとごくナチュラルにチャンネルひねるw
こういうのは根深いと思うんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:16:34 ID:BW2ShOHn
11月23日火曜

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290502564/l50

2010/11/23(火) 17:56:04 ID:???0
★北朝鮮が韓国の島に砲撃=家屋70棟炎上、交戦に−4人負傷の情報も

 【ソウル時事】韓国合同参謀本部によると、北朝鮮が23日、韓国が軍事境界線と定める北方限界線
(NLL)に近い韓国西方沖の延坪島に向けて数十発の砲弾を発射した。砲弾は同島に着弾。韓国軍は
非常態勢を取って対応射撃を行い、南北間で砲撃戦となっている。家屋60〜70軒が炎上し、韓国軍側に
4人の重軽傷者が出たとの情報もある。

 韓国の李明博大統領はこれを受けて安保関係閣僚会議を招集した。

 北朝鮮がNLL近海に砲撃を行うことはこれまでもあったが、陸上への攻撃は極めて異例。南北間の
本格的な交戦に発展する恐れも出てきた。(2010/11/23-15:52)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010112300242

486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:41:25 ID:BW2ShOHn
政府は、北朝鮮に関する今回の事態にあたって だれかを中国に送っておけ。

487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:19:13 ID:0R08F0fZ
ネトウヨは『北朝鮮右翼=総連ネトウヨ』と噂されているらしいが、・・・

戦後利得者として米勝利によって利権を得た在日三国人の朝鮮進駐軍が
そのまま朝鮮総連となって今も生きている。
だから在日は間違いなく親米であり、利権特権を共有して守ってくれた自民党支持なんだよな。



いまや自民支持団体を隠さない、
親米対米隷属を無批判に受け入れ続ける
ネトウヨとそっくりですよねwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:27:00 ID:AJveX9LB
11月23日北朝鮮砲撃したそうよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:27:32 ID:rUOi6yAR
うー先生! 
今回の南北衝突も多極化に向けた米英の自滅戦略の一環でしょうか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:31:40 ID:0fqo8OvW
北朝鮮が暴発して誰が喜ぶ?ロックだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:48:41 ID:EKvhBhk/
先生が北をどう擁護するか楽しみだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:35:00 ID:DtrP+IAi
>>487
そうですか
でも、朝鮮の立場を考慮しすぎる民主党は大嫌いです
あわせて朝鮮についてはどちらも大嫌いです
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:36:02 ID:xHRS9t5s
■朝鮮進駐軍
朝鮮進駐軍 ※Weblio辞書にて削除予定の為、全文コピー。

http://www.weblio.jp/content/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D

概要

一般に朝鮮進駐軍と言ったときは、おおむね1945年昭和20年以後に現在特別永住権を持つ在日一世(朝鮮人・韓国人)、
もしくは現在日本に帰化または半島に帰国した朝鮮民族によって作られた犯罪組織を指す。
戦後、日本がポツダム宣言を受け入れると日本各地で、婦女暴行、窃盗、暴行、殺人、略奪、警察署の襲撃、
公的機関への襲撃、土地建物の不法占拠、鉄道や飲食店での不法行為等様ざまな朝鮮人による犯罪が多発した。
自称「戦勝国民」(正しくは戦勝国民ではない)であると主張し、自らを「朝鮮進駐軍」と名乗り各地で徒党組んで暴れ事件を起こした。
GHQの資料にあるだけでも最低4000人の日本人市民が朝鮮進駐軍の犠牲となり殺害されたとされている。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:00:46 ID:awwbUQoW
1/2在日のタブー☆朝鮮進駐軍☆について【どうか見てください】1/2
http://www.youtube.com/watch?v=uyMLaVq4ez0
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:37:18 ID:HtRrVxfq
>>487
おいおい… 朝鮮進駐軍は、元々共産党の別働隊だろ。
いつの間にか知らん振りしてるけどさw > 日本共産党
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:16:36 ID:6TMw5jTp
米世論調査会社ゾグビーが22日発表した調査結果によると、
オバマ大統領の支持率は 過去最低の39%を記録した。不支持率は最悪の60%。


共和党の大統領選有力候補の具体名を挙げ、オバマ氏とどちらに投票するか
尋ねたところ、ロムニー前マサチューセッツ州知事とハッカビー前アーカンソー州知事への支持は
オバマ氏とほぼ並んだ。ロムニー氏とオバマ氏は45%対44%、ハッカビー氏対オバマ氏は
44%対46%だった。

ただ、無党派層に強い拒否感を持たれる保守強硬派のペイリン前アラスカ州知事との
比較では、オバマ氏が48%対40%と差を付けた。

ゾグビー社の調査は今月19〜22日に全米の有権者2032人を対象に、
キニピアック大の調査は同8〜15日に有権者登録をした2424人を対象に、それぞれ行われた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010112300222

2012年の大統領選挙は、オバマ対ペイリンだな。

そしてオバマ再選へ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:18:34 ID:6TMw5jTp
今回の砲撃で、日本でアイルランドの経済に関するニュースとか流せなくなっていることとNATOの会議と戦略・・・・

ユーロとドルの暴落にある程度意味がでてくるか北の砲撃が。

それにしても野砲だよ野砲。

498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:22:02 ID:6TMw5jTp
◆ユーロを潰してドルを延命させる
 【2010年11月23日】 11月10日、アイルランドで銀行倒産が起きたのを機に、
ロンドンの債券市場であるLCHクリアネットが、アイルランド国債の先物取引をする
投資家があらかじめ預託せねばならない証拠金の比率を15%引き上げた。

投資家の多くは、証拠金を積み増せず投げ売りした。
証拠金引き上げは、ユーロを潰せる絶妙のタイミングで、英国の勢力によって発せられた。
これは金融戦争の「爆弾」だった観がある。今春のギリシャ危機の際、
英米の債券格付け機関が絶妙のタイミングでギリシャ国債を格下げし、
危機を劇的に悪化させたことを思い出す。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:23:38 ID:6TMw5jTp
英は、今もアイルランド嫌いなんだな。

でもEUにとっては安い税金で企業を誘致していてEU全体にはプラスだったのかな。

とかよくわからないぞアイルランド
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:24:50 ID:C63Vk83p
北擁護してきた論者への北の梯子外しは容赦ないな・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:41:14 ID:6TMw5jTp
142 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/11/24(水) 04:38:54 ID:uqyEEncx0
予言者がいた

朝鮮戦争再発の可能性
ttp://tanakanews.com/090609korea.htm


502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 06:07:10 ID:sKx84oQg
>>495
> 朝鮮進駐軍は、元々共産党の別働隊

初耳だなソースくれ。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 06:08:55 ID:sKx84oQg
>>495こういうのは出てくるが共産党との接点がわからん、ともかくソースplz


在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺

一般に朝鮮進駐軍と言ったときは、おおむね1945年昭和20年以後に現在特別永住権を持つ在日一世(朝鮮人・韓国人)、
もしくは現在日本に帰化または半島に帰国した朝鮮民族によって作られた犯罪組織を指す。

戦後、日本がポツダム宣言を受け入れると日本各地で、婦女暴行、窃盗、暴行、殺人、略奪、警察署の襲撃、
公的機関への襲撃、土地建物の不法占拠、鉄道や飲食店での不法行為等様ざまな朝鮮人による犯罪が多発した。
GHQの資料にあるだけでも最低4000人の日本人市民が朝鮮進駐軍の犠牲となり殺害されたとされている。

戦後の混乱を利用し、日本刀等の刃物・鈍器以外に多くの銃火器を使用した。
銃は三八式歩兵銃や機関銃など盗んだ旧日本軍の武器で武装し組織化を行った。
朝鮮進駐軍では旧日本空軍のパイロットの軍服を好んで着用したが、これは日本兵に対するあてつけとも、
日本人(皇民)に対するあてつけとも言わた。
組織ではいくつかの本部設けたが、実際は各地域ごとに部隊名をつけその部隊が、個別に日本人を狙った
犯罪行為を繰り返しすことが多かった。

朝鮮進駐軍総本部(在日朝鮮人連盟総本部)はのちの在日本朝鮮人連盟。
更にこれが在日本大韓民国民団(略称「民団」)と在日本朝鮮人総聯合会に分かれ、
これが現在の民団と朝鮮総連となる。

当時の日本では戦場に男手が駆り出され極度の男手不足に陥っており、また都市部においても疎開や
空爆による被害で人手が足りない状況が長く続いていた。
また警察組織においても、武器の使用が認められないなど戦後特有の制限があり。
戦後朝鮮人犯罪が増加の一途をとどった背景には、このような犯罪に対する抑止力の空白化が
背景にあったとされている。
いまでは考えられないことではあるが、当時はヤクザ(現在の指定暴力団)が朝鮮人から、
日本人の生活を守る役割を一部果たしていた。
この当時は朝鮮人の殆どが実名で暮らしており、通名を使用しだすのは朝鮮の姓に対して嫌悪感や
犯罪者といったイメージを日本人が抱くようになってからである。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:40:25 ID:RE0BN0cM
>>502
ソースソースって何だよ。お前は人が言うことに一々根拠出せっていうわけ?信じたくないなら信じなくていいよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:51:11 ID:Cq6PwwcV
>>501
田中氏よ、外れた時もそうやって告知して回ってんのか?w

因みにこの人は多極派対英米派の戦いを説明モデルとしてるが
この説明モデルは彼のオリジナルなんか
英米の大学等では言われてるものを日米の情報ギャップビジネスで
日本に導入して商売する「昔からある良くあるパターン」なのか
どっちやろうね。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:59:39 ID:yRkJZ9iE
>>504
反共壺売りキムチウヨのまたいつもの嘘吐きか?
たのむよもう勘弁してくれ

反共壺売りキムチウヨは親北朝鮮だってことを裏付ける北擁護だと受け止めとくよw

507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:47:57 ID:gpAkgYGQ
朝鮮についてはこれだけでいい
どっちもキモい
一緒なんだよ

で、民主党もキモいんだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:08:19 ID:ub7q0ffQ
韓国の哨戒艦撃沈の時もアメリカの謀略って言ってたな。
今回も、北朝鮮を追い詰めすぎたアメリカが悪いというか、アメリカの隠れ多極派の策略と言うかのどっちかだなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:46:12 ID:N/Up65v9
哨戒船は普通にアメリカだろ
不自然極まりないし

あれ見て何の予備情報も無しに、あ、アメリカだなって思ったわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:07:40 ID:uf+zX9/f
哨戒艦については正直どこがやったのかわからんところはあるが、今回のは明らかだからなw
六カ国協議は少なくとも当面はチャラにしたいんじゃないだろうか
そして、今回の事件についてはウォンを使った金儲けの側面と中国の動向が気になる感じだ
北朝鮮は中国からだけ支援を募ればいいんじゃないか?
少なくとも当面は韓国から物資も資金もこないだろうし、日本なども出す理由がない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:27:33 ID:Ce4LqdzF
哨戒艦を沈没させてもダメだったから、ミサイル打ち込ませた。
どうあっても半島有事が欲しいんだよ。
なかなか動かないアメリカ人に対して、パールハーバーを演じたのも、911を演出したのも、今回と同じ頭で考えたことだと思うがね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:18:32 ID:R/Zz5Atx
また宇宙先生、哨戒船のときみたいに
「延坪島を攻撃したのは北朝鮮ではない。朝鮮人民軍に偽装した米軍ニダ!」
とか電波発射してくれないかなぁ?w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:08:35 ID:6HJ51ahF
韓国にとってはウォンがさらに安くなり輸出有利になる。
内心ほくそえんでるかもしれん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:14:55 ID:6HJ51ahF
>>511
半島有事になれば軍事産業喜ぶだろうし、オバマにとっては支持率上げる大チャンス。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:25:47 ID:H7XzEJsN
>>514
的を得た。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:11:25 ID:Ce4LqdzF
>>514
「どんな事をしてでも、雇用を回復する!」と熱弁はしてたけどね、オバマ大統領は。
果たして…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:27:47 ID:C63Vk83p
ワクテカしてるところ悪いが、いつもの様にショボイ台風みたいなもんだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:30:00 ID:0ck34yiJ
ここは一発、
「仙谷が問責されそうだったので、問責決議を引っ込めさせるために有事を演出した」くらいやって欲しかったなぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:12:41 ID:l7frN7+8
有事は欲しい
が、韓国側はどういう形であれ北との併合を本音では全く望んでいないだろう
それはまわりの国も同じ
北は知らんけどねw
という事で、余程でない限り、大騒ぎにはならんと思うよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:27:15 ID:aSDxHQwr
さすがにアジア大会の真っ最中には中国だって有事は欲しくないだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 04:39:19 ID:eChApGgd
昨日あたりに中ロが、トラの乱獲の会議という名目で、会談の場を設定していたのは、

ある程度北朝鮮の攻撃計画を聞いていたからだろうな。

という感じはある。

中国が尖閣でぶつけてきたあとも、中ロがあう場所が用意してあったようだし。

もちろん偶発的な衝突が米韓と北に起こることも含めてのトラの乱獲会議とおもうが、
もっと違うシナリオが準備されているのかもしれない。

資本主義は困ると侵略するというのが中ロなどの左翼の思想であるし。

目の前の現象は偶然ではなくて計画によると考え外交官は目を開いてよく見るように。


522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 04:54:51 ID:eChApGgd
うん? 旧共産圏諸国による組織的攻撃・・・・が今回の砲撃ということか。

米韓の演習に対して攻撃しつつ防御する形?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 04:56:21 ID:eChApGgd
北朝鮮が中距離弾道ミサイル「ムスダン」(射程約3千キロ)の発射実験を
数カ月以内に実施しようと準備を進めていることが24日分かった。朝鮮半島情勢に詳しい情報筋が明らかにした。
北朝鮮は10月の軍事パレードで、ムスダンとみられる新型ミサイルを登場させたが、これまで発射実験は行っていない。
実験によって実戦可能であることを“宣言”するとみられる。北朝鮮軍による韓国国内への砲撃で、
朝鮮半島情勢が緊迫化しているなかでの弾道ミサイル発射準備は、北朝鮮のさらなる挑発行為といえる。

ムスダンは在日米軍基地が集中する沖縄まで射程圏に収める。北朝鮮で核弾頭を搭載するミサイルはムスダンが最初になるともみられている。
北朝鮮はこのほど米専門家に寧辺(ニョンビョン)の新たなウラン濃縮施設をみせており、
ムスダンの発射実験はウラン濃縮とも密接に関係しているといえそうだ。

同筋によると、発射は北朝鮮との間でミサイル開発で協力関係にあるといわれるイランとの間の共同作業で進められ、
実験結果に関する情報などは両国で共有するという。

さらに、同筋は「イランからの代表団が10月10日の軍事パレードに招待され、VIP席で観覧していた」と語った。
代表団はイランのミサイル開発に携わるSHIG社の幹部らで構成されていたという。
SHIGは北朝鮮とのミサイル協力にも深く関わってきたとされ、米国などは大量破壊兵器拡散に関与していると制裁措置を講じてきた。

ラヂオプレス(RP)によると、10月のパレードで、ムスダンとみられるミサイルは、大型のミサイル発射台付きの車両に搭載され、8基が確認された。

米海軍の弾道ミサイル発射監視艦「オブザべーション・アイランド」は23日に米海軍佐世保基地に寄港した。
ミサイル発射に備えた動きの一環とみられる。(>>2-以降へ続く)

産経新聞(2010.11.25 01:33)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101125/plc1011250133000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101125/plc1011250133000-n2.htm

前スレ:★1の投稿日2010/11/25(木) 02:14:54
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290618894/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:13:07 ID:wtIlQ6SI
【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/l50
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:40:54 ID:pYDIhRsv
「意外と効果的な北朝鮮の過激策」

田中の上祐化に磨きがかかってるな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:48:23 ID:O2v5PD1b
>>525
なんか最後の箇所、削除してないか?お昼に見たときは、自ら朝鮮差別してたが。
しょせん物まねしかできない金正日、日本は鎖国という手があるとか書かれていた
のだが、今は無い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:00:54 ID:mxgs3GIO
こいつが5年後何言ってるのか見ものだな

多分支那が負けても、一旦占領させて力を蓄える中国とか言いだすのかもしれんが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:09:22 ID:3UoNa5yv
>>526
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tanakanews.com/101124korea.htm
ホントだ。最後の一行丸々消してるな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:35:14 ID:mxgs3GIO
つーか中国と呼ばれる所は、敗戦もせず、北朝鮮みたいに休戦だけして
世界からハブられるんじゃないのかと最近思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:58:19 ID:JdPQxceU
支那が負けてもとか占領とか…
いったい何の話してるんだろうかこの人は
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:50:24 ID:+JmDsYg1
>  日本にとって北朝鮮は「敵・悪」で、韓国は「味方・善」なので、
> 善悪論からすると「韓国側が先に砲撃した可能性がある」と書いてしまう私は
> 「悪・非国民・売国奴・北のスパイ・アカ・隠れ朝鮮人」などのレッテルを貼られる

うわあ、きっついなぁ
どっちも「敵・悪」に決まってるだろ(笑)
そもそも竹島に勝手に乗り込んだりするかよ
しかも、まともな話にも(当たり前だがw)応じない国なのに

朝鮮人はどっちもテンプレ通りの朝鮮人じゃんw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:39:41 ID:2LDZsWIS
>>528 新たにクロールされて消えてしまったね。
---
とはいえ、日本人の民俗芸能としての「朝鮮人差別」の視点で考えると、金正日は、
ロシアやイランの真似をして、世界的な反米の流れに便乗することによってしか、
うまく立ち回れていない。しかも金正日は、最近まで多極化への便乗を思いつかず、
米国が北朝鮮を中国の傘下に追しやろうとしているのに、その「厚意」に気づかず、
中国より米国と仲良くしたがっていた。金正日は、人真似しかできないのに偉そう
にする「朝鮮人」そのものだ。周辺の強国からの影響力の間でバランスをとって生
きざるを得なかった人々の特技(悲哀)かもしれない
(日本も欧米の猿真似だけど、われわれには「鎖国による安定」という自閉の道がある!。
多極型世界の中の日本の国是は「清貧」だ)。朝鮮人差別、失礼しました。
---
うーたんって朝鮮人嫌いなのかもね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:56:44 ID:eChApGgd
★衝突映像、CNNに郵送=「放送されずネット投稿」−海上保安官が供述

・沖縄・尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突のビデオ映像流出事件で、神戸海上保安部の
 海上保安官(43)が警視庁捜査1課と東京地検の事情聴取に対し、映像を記録した
 外部記憶媒体のSDカードを、米CNNテレビの東京支局(東京都港区)へ郵送したと
 話していることが25日、捜査関係者への取材で分かった。CNN側は内容を確認
 しないままカードを廃棄したという。

 保安官は「CNNが映像を放映しなかったため、インターネットの動画サイトに投稿した」と
 説明しており、捜査当局が裏付けを進めている。
 捜査関係者によると、保安官は事情聴取に対し、インターネットの動画サイト「ユーチューブ」に
 映像を投稿する直前の10月下旬から11月上旬ごろ、SDカードを封筒に入れて、同支局に
 郵送したと話している。
 封筒に差出人名は記載せず、SDカードの内容について説明する文書も同封しなかったという。
 受け取った同支局側は、SDカードがウイルスに感染している可能性があるなどと判断し、
 パソコンで内容を確認しないまま廃棄した。このためカードは残されていないという。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010112500121

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290675632/

CNNは握りつぶしたんだな。世界中でそうなのだろうか・・・

というわけでWIKIリークスができたんだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:58:54 ID:eChApGgd
http://tanakanews.com/101124korea.htm

意外と効果的な北朝鮮の過激策
2010年11月24日  田中 宇


大事な話が無料なのはめずらしいな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:07:55 ID:eChApGgd
> 日本にとって・・・書いてしまう私は「悪・非国民・売国奴・北のスパイ・アカ・隠れ朝鮮人」などのレッテルを貼られる(と書くと、本当にそう書いて中傷メールを送ってくる読者がいたりする)。

うーたんもたいへんだよ 

っていうかんじがにじみでる。



536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:11:31 ID:eChApGgd
> 私の見方では、北が異様に激しい砲撃をしてきたのは、北の「宗主国」である中国が台頭し、韓国の「宗主国」である米国が衰退する流れの中で、北の激しい攻撃に対して、米韓がどのくらいの強さで北に報復・制裁してくるのか、確かめるのが目的だ
>。案の定、米韓は、激怒するそぶりを見せつつも、国連での北朝鮮制裁を強めることに消極的だ。そもそも、米国が国連安保理で北に対する追加制裁を提起しても、中国とロシアが反対して流されてしまう

日本が激怒すると安保理を動かせるというのはあるが、
G20を開催し強国化しているとはいえ韓国はまだまだ弱いメンバーだということではあるが。

それにしても安保理が麻痺するのはまずいな。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:17:31 ID:eChApGgd
先月、中国の軍事代表団が訪朝、そこで朝鮮戦争60周年式典。

今回の攻撃でなんらかの中朝の連携があるというのはある。

明日予定されていた韓国への中国の外相訪問で中国が韓国を指導する形になるのを中国は狙ったか。


538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:37:20 ID:aSDxHQwr
この間の尖閣と、今回の韓国砲撃で様子を見て
どっちが弱そうか様子を見てるんじゃないのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:02:13 ID:u5Cnstd/
>対米従属派は日韓ともにM(マゾ)だ(世界中でいじめを
やる米国はS)

先生意気軒昂ですな。

>日本の国益のためには、言論統制用プロパガンダに立脚した敵味方や
>善悪の価値観の拘束から離れ、事態を客観的かつ複眼的に分析する必要がある

そのわりには中国がらみだとモロにプロパガンダに引っかかってる気がががが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:25:36 ID:eChApGgd

韓国がG20開催でポイントを得たので、

中朝ロが、削ったのだろう。


わすれていたけど日本がAPEC開催。これへの左翼の抵抗の動きもあるか。

北朝鮮はなんか比較的高度な攻撃をしてきているかもしれないが日本人から見ると旧式なので
日本人から見ると本気に見えていない。これは尖閣での動きと同じ。

おそらく世界の左翼全体で2010年総反撃というのが1990年かその2-3年前に決めたので、なにかをする。
そういう感じがあるのではないか。

おもっているよりもずっと日本のみならず、韓国やアメリカも、世界の左翼諸国よりは強力なので、
全体が良く理解できていないのだろう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:17:32 ID:EKGXkc60
今日の昼に新記事読んだけど、いくら何でも最後の段落は・・・なんて
思ってたら、案の定削除されちゃったんですね。

今回のはもはや、議論する以前の問題というか・・・。
先生あれ書いた時、リアルに酔っぱらってたんじゃないかな??
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:28:35 ID:RgGSNj3Q
中露が、自国通貨同士の貿易協定を結んだのはマジか?
ドルを介さない資源のやり取りは、アメリカにとって見過ごせない事態だとは思わんか?
北朝鮮の動向は、中露を巻き込む大戦争の布石だろ。だからロシアは真っ先に北朝鮮の攻撃を非難した。心当たりがあるからだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:32:27 ID:mSAjk0i7
つーか、アメリカは北と支那に最初に手出させるのが目的だからな
どの程度まで云々てか、正当に叩きのめすのに十分な攻撃してくるまで放置だろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:49:04 ID:FFx1qZsi
>>541
この部分だろ。

とはいえ、日本人の民俗芸能としての「朝鮮人差別」の視点で考えると、金正日は、
ロシアやイランの真似をして、世界的な反米の流れに便乗することによってしか、
うまく立ち回れていない。しかも金正日は、最近まで多極化への便乗を思いつかず、
米国が北朝鮮を中国の傘下に追しやろうとしているのに、その「厚意」に気づかず、
中国より米国と仲良くしたがっていた。金正日は、人真似しかできないのに偉そう
にする「朝鮮人」そのものだ。周辺の強国からの影響力の間でバランスをとって生
きざるを得なかった人々の特技(悲哀)かもしれない
(日本も欧米の猿真似だけど、われわれには「鎖国による安定」という自閉の道がある!。
多極型世界の中の日本の国是は「清貧」だ)。朝鮮人差別、失礼しました。


田中宇、酔っ払ってたところに北朝鮮砲撃ニュース聞いて発作的に書いたんだろうな・・・w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:14:41 ID:YgEZYy7B
>>544
こういうの見たり仙石みたり田原みたりすると
日本の左翼って論理的な知性は低く主観が強い奴らの集団に見える。
試験は丸暗記と努力で高学歴ゲット。後は主観で高い所からその時に気に食わない
所を執拗に批判するタイプか。

反日本政府やから左翼というカテゴリーやが
共産主義思想やリベラルの思想の発露からではなく
単に自分より偉い人間がいるから腹立つみたいな原始的なものやろうな。
試験には受かったから自分を厚遇しない奴を責める
公平ではあるが試験制度を、受かりさへすればなんでもアリ、勝者は何にでもケチつけれる
と曲解した奴らが溜まる弊害があるのかも
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:17:14 ID:GIyyFx1N
>>536

中国の場合、「威力偵察」はあるけど、北朝鮮の場合はただ単に、

誰もババ引きたくないから放置→こっち向いてよヤダヤダ

ってツンデレしてるだけだよなあ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:57:53 ID:NlSIk0dx
>>533
海外のメディアは反中デモを取り上げてくれた!とか喜んでたやつらが
いかにずれてたかってことだな
海外のメディアが常に関心を持ってるのは、日本が
いかに軍国主義を捨て切れていないか、ナショナリストが幅を利かせてるか
ってことであって日本の主張が正しいかどうかじゃないんだから
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:03:32 ID:NlSIk0dx
こういうい感覚のズレは日本のマスコミにもネット住民にも双方にありそう
マスコミも、今回のような危機があると
国際社会から北朝鮮がますます孤立〜とかいってるけど
いまどき、湾岸戦争のころとかになら観念できたような
一枚岩の国際社会なんて存在しないんじゃないの
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:30:16 ID:Srug7iB0
国内の保守派から見るとその方が良いのだからしょうがないw
中国や朝鮮と仲良くしても、結局色々むしり取られるだけなんだし
企業ですらもその事には気がついているが、取引もしてるので公然と言えないだけ
ハニトラに引っ掛かってるのもいるだろうしw
それに別に米国などに振り向けているものではないからたいした問題でもない
北朝鮮についてはどうでもいい
さっさと手を切りたいが、場所的にそれが難しい連中というだけの話
で、CNNについては、日本の与党と対立する形になる事と中国政府がこれから嫌がらせをするのがイヤだったというだけだろう
確実にやってくるだろうし
そもそもメディアなんてそんなものだ
あてにする方がおかしい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:33:21 ID:NWhTeV+7
>>535
そこら辺は完全スルーしといた方が良かったと思う

尖閣と同じで中傷メール送ってる奴が嬉しがるだけだな(´・ω・`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:15:31 ID:3UcGIHWd
>>502-503
既に終わった議論だとは思うけど、ちょこっと引用してみる。
テキトーにググってもひっかかると思うんだけど…。

>「韓国・北朝鮮総覧1984」 1983年 原書房
>1946年2月、金天海日本共産党中央委員(在日朝鮮人)は、その機関誌「前衛」第1号
>に、"在日朝鮮人は日本に定住し革命に参加せよ" という指令を載せ、日本政府が引き揚げの努力をして
>いる最中にこれに反対する態度をとった。」

>「体験で語る解放後の在日朝鮮人運動」 姜在彦 1989年 神戸学生青年センター出版部
>(1951年1月に非合法的に結成された民戦に対する日本共産党の指導方針が出され)
>在日朝鮮人は日本の中の少数民族であり、日本革命の同盟軍であるとされたわけです。したがって、日本革命
>を成し遂げることなしには、在日朝鮮人の問題は何一つ解決できないとされたわけです。だから我々は、日本
>共産党員として、まさに日本の革命をやることが、朝鮮の革命と在日同胞の地位向上に寄与することになるん
>だと考えたわけです。

>1951年10月、日本共産党は第五次全国協議会を開き、軍事方針を決定することになります。これにより、
>朝鮮人の祖防委と日本共産党中核自衛隊で、パルチザン闘争を準備することとなります。
>それ以降、大阪では吹田事件、東京では宮城前の血のメーデー事件が起こることになります。デモ隊が流れ
>込んで宮城前を血に染めたこの事件ではかなりの人が負傷したり、逮捕されたりしました。今でもあの時の
>写真を見てごらんなさい。先頭に共和国(朝鮮民主主義人民共和国)の旗が翻っています。警官隊の壁を
>実力突破する先頭に立ったのは朝鮮人なんです。それから名古屋の大須事件ですね。これらはみな、先ほど
>の方針から出ているわけです。みんな本気でパルチザン闘争をやるつもりだったわけです。最近、宮本顕治氏
>が言ったところによれば、「中国共産党がこれを強制した」というわけですね。

…日本共産党が戦後の混乱期に武力革命を目指し、それに在日朝鮮人を利用していたのは有名な話だと
思ったんだがなぁ。武力革命が無理だと転換したときに、切り捨てたんだけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:38:29 ID:uaNwd11W
>>551
その朝鮮人の一派は1948年の済州島四・三事件で逃げ込んで
日本に入り込んだ北朝鮮シンパのアカの一派だな。
朝鮮進駐軍のそれとは別だわな。
いろいろあるんだよ、朝鮮人の中にも。

553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:54:11 ID:uaNwd11W
>>551
ていうか、そいつら共産アカ朝鮮人が戦後日本各地で収奪略奪犯罪を
犯してるという記述などはすっかり抜け落ちてるしな。

朝鮮人は共産主義などの左翼であって右翼には朝鮮人などいない、みたいな
恣意的な姑息な意図が見え隠れするんだよねキミ。W

朝鮮人卑下や反感を煽るネット右翼の皆さんがこの”朝鮮進駐軍”について
口を噤み喧伝しようとは一切しないのが腑に落ちんのよ。一番手っ取り早く
不賎朝鮮人のことを広めるには格好の材料にもかかわらずね。

だからこの朝鮮進駐軍一派が朝鮮総連となり戦後自民党と共合し
さらにその上に韓国と一体となる反共(=親韓)が合体したものが
現在の右翼の実態だということを知らせないようにする意図があると
思ってるよ。ネトウヨがチョンズブズブだと洒落にもならんしなw。
もちろん反共ということで半島系の右翼カルトも絡んでくる。

もうね、そういうのらりくらりの嘘デマをやってる時点であんたは
勧善懲悪正義も味方の方じゃないのよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:04:38 ID:3UcGIHWd
>>553
うーん、あなたの意図がよく分からんが、「朝鮮総連」なら共産党系でしょ。実際に連携してるし。
総連系以外の韓国人と右翼や自民党の連携については別に否定する気もないよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:28:37 ID:dUuPIBDP
朝鮮総連が共産党支持活動やってんの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:24:52 ID:huwUAjZO
先生の最新記事は結局北朝鮮擁護ってことですか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:25:50 ID:iicu6BpP
ある「在日」エリートの「勝利宣言」:「日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。」
ttp://quasimoto.exblog.jp/

在日エリートが語った日本侵略の裏話!
http://plaza.rakuten.co.jp/marinhpp/diary/200605230001/
(これは速攻で削除されたようだが、http://ameblo.jp/nyaonnyaon/entry-10038503472.html参照

あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。

在日3世。 別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよ 日本という国における楽して稼げる職業(パチンコ)は在日・帰化人が握ってるし(笑) 金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレない。

あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆) 俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよ

バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から金入ってくるしねw今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。

いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。 つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。

んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。 今はもうその最終段階に入ってるわけ。

平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないが例えば韓流ブーム。あれは在日が作ったって知ってる? あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人

韓流ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。

つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人 

お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:03:34 ID:Sqk+F8Ow
【日本人を粛清せよ!】音声を止めろ!速記を止めろ!【言論封鎖で騒然!】

委員長(澤雄二君) 国籍法の一部を改正する法律案を議題といたします。
○丸山和也君 委員長、一点だけよろしいでしょうか。
○委員長(澤雄二君) どうぞ。
○丸山和也君 自民党の丸山ですが、今日採決予定ということでありますんですけれども、とりわけ、この法の趣旨が……(発言する者あり)○委員長(澤雄二君) 速記止めてください。
〔速記中止〕〔速記中止〕〔速記中止〕〔速記中止〕〔速記中止〕
○委員長(澤雄二君) 速記起こしてください。 別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に……
(発言する者あり)いや、別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。 
国籍法の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手をお願いいたします。・・・・  

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12879144
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:27:54 ID:A/zXq6RY
今日の記事、愚息の遣い方間違ってない?
先生が海老蔵のお父さんなの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:10:06 ID:lPIiK391
挑発したら喧嘩(戦争)になることは人類の常識で、東京の海老蔵のような愚息ですら知っている(´・ω・`)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:21:49 ID:NH7CY+DW
有料記事なんで確認できまへん。

ダイジェストの部分だけ読んだけど、朝鮮戦争再開に関しては中国が鍵を握ってるんじゃないかなあ。
アメリカの軍産複合体にとっては戦争再開はありがたい話だろうけど、
オバマにそのつもりがあるか。あったとしても、ノーベル平和賞受賞してる手前、戦争に踏み切れないか。
ただ、アメリカがわざと自国の兵士を危険に晒して最低1人でも死亡させるなら話は別。
アメリカの世論がイラク戦争前夜のような状態になる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:17:01 ID:2/opTK6n
820 名前:名無しさん@十一周年 :2010/11/23(火) 21:34:55 ID:F4YcEr8T0
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、 しかもコリアンの場合は働いていたとしてももらえるのよ。
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   その額2兆5千億円。消費税2%分は在日コリアンのために使われてるの。

                              ね、パンチョッパリは文字通りの『乞食民族』なのよ!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:35:30 ID:m+Wch3ht
北朝鮮を裏から利用し、シナもいろいろと画策しているけど、もうアメリカの政策目標はシナに金融経済戦争を仕掛け
軍事戦争以前にシナの覇権主義の力の源泉となる経済力を粉砕する事が主眼となってるから ソ連崩壊と同じ轍を踏まないよう 
シナがどう対処していくかおもしろいよな 今後も米中の駆け引きが見ものだね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:32:20 ID:Cv/3SXPG
>>562



988 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 21:39:44 ID:hcd0sIFF0
>>820
なるほど勉強になります。
だからネトチョンがこんなにわんさかいて365日24時間工作できるんですね。













在日特権利権を共有享受してきた在日と自民党。
在日にとって必要不可欠な政党は自民党のみ。

どうして野党の分際で利権も無かった民主党を在日が支持しなければならないのか?
どうして新たな関係構築しなければいけないような政権交代を望まなければいけないのか?

これらの真っ当な根拠など皆無。つまり在日は民主党支持なんてものがまったくの嘘・デマだということ。

ネトウヨ(自民工作員)の中に相当数の在日が紛れていることは間違いないと思われるね。
積極的な自民支持組織として在日も認識すべき。そしてその裏付けとしてのそのコピペはとても有用だわな。w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:12:55 ID:dwPPvAar
外国人地方参政権を否定して、
韓国人のデモに参加した人間をクビにすればいいんじゃね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:52:17 ID:YfMLWVuu
外国人地方参政権なんてものを支持できるのは、今や誰が支持してるのかもあやしい民主党だけw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:08:30 ID:5eFmqlEc

朝鮮総連、外国人参政権に反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259830836/


568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:49:40 ID:SfaE+hPN
>>567
総連は昔からだよ。
外国人参政権に必死になってるのは民団の方。本音はともかくね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:11:38 ID:JEr38u6V
有料記事だれかコピペして
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:40:00 ID:f6nYrX3U
朝鮮人論の華が咲いてますねえ
やっぱりうーたんって、半島出身?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:44:58 ID:jI+Ss8Bg
民主党ベテラン議員が秋篠宮殿下ご夫妻に野次 「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」

報道されてはいませんが、ある民主党ベテラン議員は、秋篠宮殿下御夫妻が入場された後、
天皇皇后両陛下の御入場をお待ちになる間、ずっと起立されていた
(当初の式次第では着席されることとなっていた)のに対して、

「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか。」と野次を飛ばす始末。
想像を絶するようなことが起こっていたのが実情です。

「ゆとり教育」で「学級崩壊」とはよく耳にしますが、これでは「国会崩壊」ですね。
同じ国会議員として、とても恥ずかしく思います。

桜内文城 参議院議員(みんなの党)
http://ameblo.jp/sakurauchi/entry-10722419845.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:34:57 ID:plUCJIbI
>>568
必死になってるのは、2年後に本国からの選挙権と兵役が付与されるからだろ。
そのせいで今帰化する若い連中が多いらしい。もっとも、帰化しても
韓国政府は認めないそうだが。

http://chiraurasouko.blogspot.com/2009/09/blog-post_4117.html
http://chiraurasouko.blogspot.com/2009/09/blog-post_4071.html
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:57:16 ID:1AB7cznr
>>572
もう2年も無い、一年半だ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:15:05 ID:4vL7mrLl
Wikileaksがいろいろ出しているのはココでは何か解説があるかな?
いまどき、20世紀以前みたいな、外交はプロのやる
国民に対して秘密の領域とかいう考えは通用しないということか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:32:59 ID:hx0ubrs/
検察リークと同じだよ。
米政府が故意にリークしたんだが、そう見られたくない。
「意に反して暴露された」と見て欲しいだけの話だ。

日本政府も真似をしてるだろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:28:41 ID:Ex2l12C1

衝撃! エコ運動における「CO2」の意味は、二酸化炭素ではなかった!?

ECO=悪者はCO2

CO2=COCO

   =「ココ」ロ(心)

   =ロ「ココ」(地域主義・ナショナリズム)

つまり、地球温暖化防止キャンペーンにおけるCO2の撲滅運動というのは、表向きの名目であり、ただの見せ掛けに過ぎないのであった。
実は、その真なる意味とは、人間の「COCORO=心」の破壊、「LOCOCO=ナショナリズム」の破壊のことなのであった。

つまり、その真なる計画の遂行の為には、『地球温暖化の原因はCO2であるというのは詐欺である』ということを喧伝した方がいいのである。
いや、必ずそうする必要があり、そうしなければならないのである。

なぜなら、エコロジーキャンペーンの真の意味とは、実行者の意図とは、
大衆に「不条理」に慣れさせ、「不条理」なことに盲目的に従わせるようにする為の「COCORO」と「LOCOCO」の破壊だからである。


これである。これが、イルミナティの十八番、公然たる陰謀、アクエリアン・コンスピラシーなのである。


※詳しいことは、シオンの議定書や新版300人会議(ジョンコールマン)等を参照されたい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:54:23 ID:rV55pAnO
CO2詐欺は普通に考えれば、石油利権持ってる奴らの世界支配を終わらせようってことじゃないの?

国で言えば、英米、もっと特定すれば軍産複合体、ロックフェラー
まぁ、ロックフェラーだと思うけど

敵対してるのはロスチャイルドだから、ロスチャイルドのあれじゃないの?
どうせアメリカ捨てて次は内戦起こして民主化した中国にでも寄生する気なんだろうけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:38:40 ID:Ex2l12C1
>>465
>>468
『ハリーポッターの真実』

ハリーポッターとは、フェビアン協会の創設者のベアトリックス・ポッターの父であるリチャードポッターが書いたオカルト小説を元にしており、
その原稿をタヴィストックがJ・K・ローリングに渡して書かせた物である

英国王室とは、世界最大の麻薬シンジケートである。マスメディアが支配する芸能界が、麻薬にまみれているのは、この為である。
また、ハリーポッターの売り上げは、英国では100%、日本でも70%が慈善団体に寄付される。

つまり、それら売り上げは、アルファベットの3文字とか4文字とかの、お得意のリベラリズム組織へと還流し、
イルミナティの諸経費として使われるのである

つまり、ハリーポッターの映画の観客は、自分たちへのテロリズム攻撃や自分たちへのメディア洗脳の為の資金を、自ら支払っているのである

「史上最大の報酬を得たシングルマザー」JKローリングは、ローリングストーンズ同様、当然の如く英国勲章授与済みである。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:11:40 ID:hg43ySXm
最近ティーパーティーが勢い付いてるんで
田中の言う自滅多極化勢力が焦りまくって
なりふり構わず攻撃始めてるね

ウィキリークスなんてのもNWO・ジョージ・ソロスの工作機関だしね

ロスチャイルドは傘下の日産使って電気自動車プッシュしてるし
今にイスラエルはガソリン車禁止にでなりそう

油田探してもメキシコ湾みたいに爆破されてイヤがらせされるの分かってるんだろw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:05:23 ID:ElIkw2Gj
どうしてネトウヨは小泉自民が着た朝鮮系銀行破たん問題で
1兆4千億も支援して助けたことを問題視しないの??うん??w

581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 07:35:50 ID:ZXTJEGMX
問題視してるよ。
それに韓国系にもやって合わせて3兆円だ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:51:02 ID:N43V1vfD
それ小泉じゃなくて金丸じゃなかったか?
当時から無茶苦茶問題視されてたぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:11:39 ID:IBGsoICl
小泉だ。捏造すんな信者
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:31:12 ID:axKC1ljO
金丸の時って、長銀じゃなかった?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 04:13:46 ID:6IwH8VW0
>>582

また嘘吐きネトウヨ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:39:11 ID:6/HldgTy
湾岸戦争で3兆円着服した小沢の罪は?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:39:24 ID:DjUn15gc

IAEA事務局長「米側に立つ」…ウィキ暴露


.【ウィーン=末続哲也】国際原子力機関(IAEA)の
天野之弥事務局長が昨年12月の就任に先立ち、米国に対し、
イラン核問題などの重要決定で常に米国に同調する意向を
繰り返し伝えたとされる米外交公電が暴露され、2日から
始まったIAEAの定例理事会に波紋を広げている。

英紙ガーディアンが、内部告発サイト「ウィキリークス」の入手した
昨年10月頃の米公電をもとに報じた。それによると、天野氏は、
米国のIAEA担当大使に対し、「高官人事からイランの核兵器開発疑惑まで、
あらゆる戦略的な重要決定について、断固として米側に立つ」との考えを伝えたという。
ウィーンの外交筋は2日、「天野氏はIAEA運営で『中立』を強調してきただけに、
今回の暴露で微妙な影響が出そうだ」と指摘した。

(2010年12月2日22時43分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101202-OYT1T01116.htm






つまり、査察を受けてないイスラエルを放置し続け、日本には査察受けさせまくって
勝手にいろいろと核開発させなくすると、天野IAEA事務局長は宣言したということになりますね。
日本は核技術が有るからいつでもすぐに核兵器など完成することが出来るという
話は単なるネトウヨさんの妄想で終わるという意味ですねえ。
イランとかイラクとかまた米とイスラエルに核兵器を開発しているならず者国家だとか
粘着されちゃうんでしょうね(棒 そして親イスラエルの邪教カルトウヨがまたつけあがると・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:11:57 ID:x+UUR8D1
バーナンキ米FRB議長、国債買い入れ拡大の可能性否定せず=CBS
[ワシントン 3日 ロイター] 米CBSテレビが3日明らかにしたところ
によると、連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は、米国債買い
入れ額が6000億ドルを超える可能性を否定しなかった。
 CBSは11月30日に行ったバーナンキ議長に対する報道番組「60
ミニッツ」のインタビューについて、ウェブサイト上で声明を公表した。
 「同議長は、6000億ドル相当の米国債を購入する計画をFRBが発
表した理由について説明した。この計画がインフレにつながるとの見
方に反論し、一段の買い入れの可能性を排除しなかった」としている。

雇用統計については異常値だったため、景気回復に対する投資家
の信頼感を揺るがすには至らなかったと指摘した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT881788120101203

中々面白いね、異常値だって・・・・最早ここまで落ちたかって感じだ
みんなが嘘に踊る・・・・最早現実とは思えない光景だ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:33:25 ID:x+UUR8D1
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:10:14 ID:UaJoCZ4T
>>585
どっちもどっちだと思う > 嘘つき
総連系金融機関の破綻処理への税金投入は 98年5月の朝銀近畿への 3102億円から始まってるが、
小泉が首相になったのは 2001年だもの。

小泉が首相になってからのはハナ信組への 4400億円じゃないか ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:27:32 ID:QeBXra6h
>>590


369 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/19(木) 11:22:28 ID:hLtUgMTEQ
>>338
小泉は北朝鮮に不正送金して
計画破綻した朝銀にろくな調査もせず1兆も入れたし、
破防法監視団体・総連に祝辞送った自民党歴代唯一の総理なんだが…


592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:28:53 ID:QeBXra6h
>>590
「朝銀の公的資金投入」と「歴代内閣」の関連 
http://www.asyura2.com/07/senkyo40/msg/294.html
投稿者 white 日時 2007 年 8 月 09 日 22:04:23: QYBiAyr6jr5Ac

朝銀って何?公的資金投入って何?/朝銀の破綻と公的資金投入の歴史を元に
「朝銀の公的資金投入」と「歴代内閣」の関連をまとめました。↓
                  (中略)

小泉内閣:
 2001年(平成13年)4月26日 - 2006年(平成18年)9月26日 公的資金投入額 3129億円
                   +3256億円+4107億円
 2001年08月 東京、千葉、長野、新潟の4朝銀の受け皿となるはずだった朝銀関東、破綻。
 2001年09月 破綻した9信組を統合、3信用組合として再起させることを決定。
 2001年11月 朝銀北東、朝銀中部、朝銀西に贈与2660億円、買取469億円、計「3129億円」の
        公的資金導入を決定。
 2002年03月 関東地区5朝銀の受け皿として、『ハナ信用組合』開業。(中略)

 ・・・以上、朝銀への公的資金投入は計約1兆3600億円。
   内、橋本内閣分 3102億円 小泉内閣分は、1兆500億円!!!


朝銀への公的資金投入に関しては、野中広務が、もっぱら非難されていますが、実際のところ、
彼の圧力で行われた「朝銀への公的資金投入」は、1998年05月の一回きりと思われます。むしろ、
朝銀への公的資金投入が頻繁に行われたのは、小泉政権下のことです。小泉政権下で、
野中広務は、前首相と対立状態にありましたから、このときの公的資金投入は、野中広務とは無関係で、
前首相自身の判断と考えるべきでしょう。つまり、一番の媚朝派というか、「朝銀への公的資金投入」
に関して、北朝鮮に最も資金を提供したのは、野中広務ではなく、”小泉純一郎”です。!!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:29:33 ID:QeBXra6h
>>590




























また嘘吐きネトウヨ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:58:43 ID:IFFCjIBL
ウーの新作「見えてきた尖閣問題の意味 」
尖閣問題は日米軍事演習を盛り上げたい日本の対米追従政府が
わざとチャンコロ船長をつかまえて起こした事件だそうで。w
相変わらず電波全開ですな。w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:04:00 ID:D1lfW1w3
持論に拘りすぎて判断力までおかしくなってきてる感じだなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:13:27 ID:IFFCjIBL
ドサクサに紛れて911までイスラエルの仕業にしてるし。w
597590:2010/12/04(土) 19:08:58 ID:UaJoCZ4T
>>593
だったら最初から一兆円って書けば ?
一兆四千億って、橋本政権と合わせた数字じゃないか。

4400億と勘違いしていたことは謝るよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:03:03 ID:oEjGz8z/
おもろい!
トンデモうーたんにはトンデモ信者様がついてて
ハリーポッター ギャハハハ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:51:26 ID:8j5fwgNg
911はアメリカの自作自演というのが
田中先生の持論だったはずだがw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 04:08:58 ID:PrV1IpUs
そこらに転がってる結論ありきの単純反米さんと変わらん。
もう読む価値なし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:36:30 ID:dU9bTTL2
ウータンはユダヤ人
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:43:07 ID:WjIdsBY1
ユダヤ人なら反米じゃないだろ
やっぱり隠れ多極化ならぬ隠れシナ人Or隠れ半島人?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:05:57 ID:dU9bTTL2
>>602
反米反イスラエルユダヤ人だな。ユダヤ人の中にはたまにそういう自己嫌悪する連中がいる。
ウーのイスラエルへの思い入れは常軌を逸してる。だから田中宇はユダヤ人。



604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:13:49 ID:WjIdsBY1
そうなの?割礼受けてんだぁー
うーたんご愁傷様です
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:13:19 ID:uM7HsbbS
>>604
そうかなぁ?
俺はうーたんは方形じゃないかと思ふが?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:23:48 ID:NXVHIQ1n
共産主義者もユダヤじゃなかったか?
だからソ連とアメリカは同族同士でやりあってた事に成る
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:42:36 ID:YHed/Og+
それは少し違うな
正確ではないのでそこは否定しておく
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:03:19 ID:UYIwnHH+
ロックロスチャの戦争のコマだよ
本気で信用してたら馬鹿をみる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:15:36 ID:buuOGUh+


管政権と前原外相は札付きの対米隷属のアメポチだからネトウヨは批判しない。
管政権になって自民同等のアメポチに徹しているのでミンス叩きも沈静化。

そのかわりが個人攻撃。 仙石と小沢。 



ネトウヨ指揮系統による統率の流れはこういう事みたいね。

610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:35:13 ID:buuOGUh+

特に管は急転向でアメポチになったという噂。
一頃に比べ管叩きのAAが激減していることからも見て取れる。



ネトウヨは自民支持でアメポチだということは確定ですね。変わりなし。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:30:32 ID:lNgrldQB
で、だから何?で、どうした?と言う話やね
ジャンジャン
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:56:19 ID:3QMWWXW8
ウィキリークスのおかげで先生は当分ネタに困らない、か。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:31:35 ID:BE53hE2c
中国支持しても

尖閣はとろうとする
日本人だと言うだけで嫌がらせをする
日本企業と言うだけで嫌がらせをする
日本向け出荷と言うだけで嫌がらせをする
スポーツ大会ですら恐ろしいブーイングを繰り返す

これだからw
これ全てただの事実だから
中国のどこのフォローの余地があるの?
特に日本から見て

朝鮮も似たようなもんだけどなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:18:04 ID:H7ERBCc8
>>613

ネトウヨは社会的にも弱者だしいつも同じ、被害者の立場なんだよね。

尖閣デモもそうだろ?「僕たちの海に入り込まないでください」っていう主張だろ結局。
デモという手段もそうだし、現状を壊すようなことは止めて下さいと言う懇願の姿勢もそうだし
もうね、ネトウヨは左翼と名乗るべきだよ。


615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 06:11:16 ID:Czt2i9QQ
【鳴霞】中国人民解放軍の正体[桜H22/7/1]
http://www.youtube.com/watch?v=YCRshjC1G38

中国人は、国土の島を守る無防備なベトナム人を軍艦で虐殺、侵略した。
中国海軍の犯罪の証拠:ベトナムチュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
5分過ぎ…体を張って岩礁に立つベトナム人に一斉射撃
しかも37mm砲で…これが中国のやり方です。弱い相手には容赦なし…

中国の身勝手な領土戦略 東アジアの支配を正当化する戦略的国境線
http://www.youtube.com/watch?v=2XzqzAxAY2Y
シナ中共が目指す戦略的国境線によると、沖縄はおろか日本本土の海域まで達している。
日本を侵略する気満々である。杞憂ではない。マスコミが報道しないだけで非常にやばい状態。

支那中共は侵略現行犯!!チベット・ウイグル・モンゴル人等55の国に独立を!!
http://www.youtube.com/watch?v=mP83-y2tglM
このまま日本人が立ちあがらないと・・・将来こういう悲惨なことになります・・・
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
シナは昔から友好友好ニーハオニーハオと笑顔で大量に入り込んできてその土地を奪い取るという特技を持っています。
特に日本人は人がいいので、すぐ騙されます。チベット・ウイグルもそうやって奪われました・・・
近い将来、日本人も上の動画のように中国に対して「我々に独立を!」と運動してることになってるかもしれません・・・

【尖閣関連/中国】新たに東シナ海・南シナ海も「核心的利益」に属する地域とする方針 台湾、チベットやウイグルと同等の扱いに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286033109/

来年6月に、中国が尖閣諸島を占領する可能性が高い!
http://www.youtube.com/watch?v=udWpKviokys
尖閣防衛へ世界連盟計画 華人結集、来年上陸目指す
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050101000519.html
中国 尖閣諸島へ来年6月「800隻大船団で上陸」計画が進行中
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290254019/
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 07:27:39 ID:v2e/ho4/
隠れ朝鮮、隠れシナ、いかれ左巻き他の反日分子=うーたん党VS一般日本国民(愛国者)
ようやく覚醒ってとこかな ネトウヨとか関係なし 
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:05:20 ID:UvFxCL/O
うーたん小沢鈴木とかの国際協調派VS前原とかのネオリベ財界霞ヶ関連合
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:54:13 ID:Czt2i9QQ
難民は、国連で済州島を占拠して、そこで難民キャンプの運営。
日本にいる在日韓国人及び朝鮮人も、テロ活動防止と朝鮮人同士の内乱及び、
日本人からの身の安全を守るための処置として、済州島送り。

これが、最良の戦争勃発時の難民対策となり、対費用効果抜群の難民処理となる。
コメが余っちゃているだろう。全部援助米として倉庫代を浮かすくらいの事はしろ。


同様に支那難民は海南島を国連軍で占拠してそこにおしこめろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:12:22 ID:VrDaUYYE
>>614
お前の国籍がわかりそうな発言をどうも有り難う

日本人じゃないならさっさと帰れよ
愛する祖国へ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:34:58 ID:WdonSw+0
>>619
ウヨクは朝鮮人だらけだから、左翼の愛国活動って名乗れればいいんだよ。
左翼に朝鮮人の組織的な団体は見当たらないから、おおよそ日本人だろうと判別しやすい。
あんたが在日朝鮮人じゃなければね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:39:06 ID:Rv52tiSm
まだこんなインチキデマ男を信じてるの?  
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:41:40 ID:3BMnS6Rp
また書かれますよ

私の事をインチキデマ男云々・・・(´・ω・`)

最近この人は小物じゃないかと感じてきた。金取って物書いてるんですからある程度の批判は
必ず受けるものだと思ってスルーして欲しい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:50:45 ID:VrDaUYYE
>>620
左翼に愛国者なんていませんw
売国者しかいません
仙谷みたいにねw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:28:59 ID:UvFxCL/O
うーたんは新聞とかブログ読むより、国際政治の教科書読んだ方が良いと思う。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:50:18 ID:YkA8q4jb
元通信社の人間として自分への批判はプライドが許さない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:23:54 ID:VavS4zNf
やっぱり菅は対米隷属のあっち側に行っちゃった人みたいね。
究極の売国奴が菅を推奨してる。アメからの情報も入ってるんだろう





【政治】 小泉元総理大臣 「大連立すべきではない」 「民主党の分裂を阻止して、何とか菅総理にやらせることが自民党にとって大事だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291865350/


1 名前:影の軍団ρ ★[] 投稿日:2010/12/09(木) 12:29:10 ID:???0
小泉元総理大臣は、自民党の二階元国土交通大臣らと都内で会合を開き、
民主党や自民党による大連立の動きに反対する考えを示しました。

自民党・山崎拓元副総裁:「大連立に関しては、小泉さんも皆、反対でした」

また、小泉氏は、民主党の小沢元代表や鳩山前総理大臣の動きを「新党が目的だろう」
という見方を示したうえで、「その新党とはくみしないほうが良い」と述べたということです。

さらに、「民主党の分裂を阻止して、何とか菅総理にやらせることが自民党にとって大事だ」
と強調しました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201209001.html
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 04:43:20 ID:1e9ndzO8
>>514
目先の戦争で必要な消耗品や作戦経費のために予算を食われてしまい、その分だけ大手防衛関連メーカーが得意とする大型正面装備に予算が回ってこなくなる。
その正面装備も、システムの大規模化・複雑化でスケジュール遅延やコスト上昇、それに伴うキャンセルや規模縮小のリスクが大きくなっていて、必ずしも儲かるとは限らない。

AIA (Aerospace Industries Association) がまとめた報告書
「国防予算全体の伸びと比べて、装備調達・研究開発関連の伸び率は低い。これは、O&M 経費、兵士の待遇改善のための経費、戦闘で損耗した装備の修復・補充にかかる経費が嵩んでいるため。
そのせいで、装備の近代化に必要な調達や研究開発に回る資金が不十分になっている。かかる現状が、将来の米軍の即応体制に悪影響をもたらす可能性について懸念する」
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:28:41 ID:o5r+nNH9
>>614
おいおい、現状維持というのは、まさしく「保守」的価値観だろ。何言ってるんだ…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:32:11 ID:o5r+nNH9
>>626
小泉が管政権続投を望んでいるのは、民主党の支持率がますます下がるからだろ…。

何か勘違いしているみたいだが、ネトウヨは菅も前原も支持してないぞ ?
ニュー速+ 覗けば、そんな発想になったりしないと思うのだが…。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:29:20 ID:R/MX14aH
前ナントカさんには本当にガッカリ あいつが総理になったら間違いなくぽっぽ&韓以下になると思うわ(´・ω・`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:37:15 ID:k2NMTOhf
最近大暴れしていた支那朝鮮が落ち着いたから
今度は中東大戦争を持ち出したな。w
http://tanakanews.com/101210palestine.php

本当にウー先生は戦争大好きだわ。ww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 03:17:47 ID:h6hkvgyw
前何とかさんはただ無能なだけじゃなくて、
国土交通と外務の大臣って言う当事者で一番威勢のいいこといってたくせに
問責を逃れていまだに比較的まともな扱いなのが宇たん的な陰謀論をかきたてるわ
「反小沢」はマスコミに保護してもらうための必要条件なだけで
それだけでは十分ではないんだなって感じがする
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:04:57 ID:hr6GI5ba
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:38:24 ID:xPrUg+Yt



森元首相が町村派を退会
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101211/stt1012111214005-n1.htm

 自民党町村派が同派相談役の森喜朗元首相の派閥退会を了承していたことが11日、分かった。
 今後、森氏は「会友」の立場で、派閥運営に一定の協力をしていくという。
同派は24日にOBらにも呼びかけて千葉県内でゴルフ大会を開催するが、
9月以降派閥会合に顔を出していなかった森氏も参加する予定だ。


町村派と森元首相が忘年会、「はしご」議員も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101209-OYT1T00952.htm

 自民党最大派閥の町村派は9日、都内のホテルで今夏の参院選の慰労を兼ねた
忘年会を開催した。ところが、そのわずか1時間後、同派に退会届を出した森元首相も
都内の料理屋で同趣旨の会合を開いた。二つの会合を慌ただしく「はしご」した議員もおり、
「派閥に埋めがたい溝ができている」という声が上がっている。
 派閥の忘年会には、会長の町村信孝元官房長官や安倍元首相ら約30人が出席した。
森氏の会合には同派の数人が出席したとみられる。
 森氏は、8月の党参院議員会長選で、安倍氏らが同派の谷川秀善氏を支持しなかった
ことを不満とし、退会届を提出した。関係者によると、森氏の会合には谷川氏を支援した
議員らが招かれたという。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:09:43 ID:OtS5mcbC
親米政権と思うアフガン、イラク、サウジ、そして南シナ海領土で
中国と紛争と思うフィリピン、ベトナム、インドネシアも
平和賞授賞式欠席だってよ〜〜〜!!WWWWWWWW


636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:12:48 ID:h6hkvgyw
イラクが欠席って言うだけでもいいの?っておもったのに東南アジアもかよw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 06:06:35 ID:P7p4mKT2
>>623
典型的なネトウヨの発想だね。
カキコする前に北海道で雪かきでもしてこい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:20:00 ID:rrB/EEsE
で、田中はネオリベなの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:37:59 ID:4/gMi+iw
基本的に北朝鮮シンパ
北が何か起こすと、すかさず擁護記事を書くのが仕事
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:31:36 ID:UwaKSZ86
ほら、菅がなんかやらかし始めたぞw あっちの方に行ってしまったぞ、対米隷属の方向に。


■【政治】菅首相「朝鮮半島有事の自衛隊派遣」発言→韓国大統領府高官「現実性ない」「恐らく深く考えた話ではないだろう」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292139171/
 1 :空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/12/12(日) 16:32:51 ID:???0

 【ソウル時事】菅直人首相が朝鮮半島有事の際に在韓邦人らを救出するため、
自衛隊派遣を想定した協議を韓国側と開始したいとの考えを示したことについて、
韓国大統領府高官は12日、「現実性のある話ではない」と述べた。
聯合ニュースが伝えた。同高官は「菅首相の発言がどのような脈絡から
出たのかよく分からない」と断った上で、「恐らく深く考えた話ではないだろう」と指摘。
首相発言に対しては日本でも疑問が出ているとし、「日本もそのような計画を持っているわけではないと思う」と語った。

ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010121200065
関連記事
【政治】 邦人救出で自衛隊派遣 菅首相、半島有事想定し法整備検討 韓国側には政府打診もまとまるかどうかは不透明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292122125/
【政治】菅首相、「有事の際は韓国を通って北朝鮮まで自衛隊が出動し、拉致被害者を救出」…発言を軌道修正
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292056870/
【政治】 有事の際は自衛隊出動で拉致被害者を救出? 菅首相発言に当惑の声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291993594/




>>110-111の6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が
          出来るような状況を形成しておく事が必要である。
                                         これだべw

641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:37:03 ID:UwaKSZ86
>>110-111の6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が
          出来るような状況を形成しておく事が必要である。
                                         これだべw



・・・を阻止するために突然変なことを言い出すピエロ役を
   菅が自ら買って出たってのならまったく逆になっちゃうけどな。
   小沢を阻害している状況下で総理に就いている菅だから、こっちの方が可能性は低いか。

642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:37:20 ID:UtRLT1MU
test
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:11:24 ID:UwaKSZ86
いままで数百隻で自由自在に入ってきてた中国船を急に顕在化問題化させ
尖閣衝突にマスコミとともに煽って、自衛隊を海外派遣できるようにして
予定通り日中衝突&半島衝突に絡め戦争やらせて、その結果>>110-111
改編バージョンを履行し尖閣周辺のエネルギーを漁夫の利で掠め取っていこうとする
アメの戦略だと仮定すれば、日本国内内政問題はさらに絶望的な状況に
持って行くことが望ましい。経済景気状況的にもさらに悪化することが
戦争を受け入れさせるためにも藁をも掴むように戦争でもしてリセットボタンを
押したくなるように国民を誘導するには不可欠。民主政権になっても円高低金利維持を
押し付けられたままで内需拡大雇用促進社会福祉関連には着手する気配もない。
民主政権閣僚も前原をはじめとしたアメポチで固めるよう誘導し必要なら自民党旧権力
との合流も辞さない・・・この流れを予想してますよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:42:05 ID:h5QtWEQT
菅って、すでに党勢が衰えてた自社さ時代の村山どころじゃないんじゃないか
サヨクが〜っていうようなネトウヨ的な意味じゃなくて
むしろネトウヨから憎まれそうな立ち位置にありながら
その立場を骨抜きにする度合いが。
2007〜09年のマニフェストのもとでできた
衆参400議席分の世論が何にもならんかったってことに
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:03:41 ID:ZbnxHYdA
>>643

>>111
これって支那がそのまま有ればいいけど
途中で内戦に成るだろどうせ

そうすっとアメリカはどうなんだろうな
どうせ沿岸部やチベットウイグルはアメリカ側に付くだろ

その面倒みるのは日本じゃなくてアメリカだろうどうせ、日本に面倒みさせれば支那の権益日本が握るし

支那が分裂する時点でこの話は成立しないんじゃないの
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:07:31 ID:fNDn/TDe
あ、でも、日米韓がいつの間にかまとめて同盟国なんて扱いになってたらそれこそ危険だけど
菅が不用意に韓国の対日感情の微妙な問題を突くようなことを言ってくれて
米韓同盟と日米同盟の一体化がストップしてくれれば余計な紛争に巻き込まれなくて済むかも?
そういう点では菅もいいかも??
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:24:14 ID:M23dchiu

【暗殺】イスラエルのモサド、2003年から現在までイラクの学者や教授、数百人を暗殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1292208873/

648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:19:00 ID:xr3U5guj
先生がついにウィキリークスをネタに

ウィキリークス事件の裏表
http://tanakanews.com/101213wikileaks.htm
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 05:42:03 ID:vXHZFGij
アメポチへ急旋回wwww



【政治】 菅首相、法人税5%引き下げ指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292245962/


1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2010/12/13(月) 22:12:42 ID:???0

来年度の税制改正の焦点となっている法人税率の引き下げについて13日夜、菅総理大臣は、
地方分をあわせた法人税の実効税率を5%引き下げるよう野田財務大臣らに指示しました。
午後10時すぎ、菅総理大臣が、法人税率の引き下げについて正式に表明することにして
います。

法人税の減税をめぐっては、実質的に40%と、国際的にも最も高い水準にあるとして
経済産業省が税率の引き下げ幅を5%とするよう求める一方、財務省が引き下げによって
減る税収分を確保すべきだとして調整がついていませんでした。このため、13日夜、
野田財務大臣など主な閣僚が財務省で大詰めの協議を行いました。このあと、野田財務大臣と
玄葉国家戦略担当大臣が総理大臣公邸で菅総理大臣と会談し、菅総理大臣は、地方分を
あわせた法人税の実効税率を5%引き下げるよう指示しました。13日、午後10時すぎ、
菅総理大臣が、法人税率の引き下げについて正式に表明することにしています。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101213/t10015825801000.html

650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:53:06 ID:7w7HxTAh
やい田中宇!お前の分析ちっとも当たらないじゃないか!テキトーな情報垂れ流して読者を惑わすな!
そのうち誰からも相手にされなくなるぞ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:14:41 ID:255maOAU
もう相手にされてませんが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:27:48 ID:n6+Ra2te
お前らみんな田中宇を相手にしてるじゃないか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:58:27 ID:UtSerKSr
もうアメポチ確定!


【政治】 菅総理側近 「総理は来年、消費税引き上げで堂々勝負出る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292290824/







これだな元ネタは

IMF、日本に消費税の段階引き上げ要請 11年度から最大15%に
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100715/fnc1007150943006-n1.htm


654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:23:12 ID:b8QDE+JX
>>648
うーたんもウィキリークスを胡散臭いと睨んでたか。よかったよかった、一安心。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:43:03 ID:tzqUUMw5
田中のこれまでの主張はあながち間違ってなかったんだな。

ttp://www.news-postseven.com/archives/20101213_8020.html
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:40:43 ID:Kf3U0Bfy
これもリークされる前にあわてて対処したかんじ?
億単位の損失は間違いない官製談合がこの程度の「処分」でお開きとは……

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000086-mai-soci
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:21:00 ID:q8v8+/Eg
ウィキリークスから漏洩

オバマ「ネタニヤフはイスラエルのヒトラー」
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:55:15 ID:2cUGZIl+
田中宇の補強に天木直人ってw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:20:22 ID:spnQxddE
アサンジ200万ポンドで保釈。たかがハッカー組織にそれだけの金があるのか。
それともウィキリークスを支援する大口の資金提供者がいるのか。
極秘情報を小出しにする意図は何だろう。
それとも元々大したネタがないのか。

とはいえ、李克強の中国のGDP統計は信用できないという発言の暴露はなかなかデカい。
うーはスルーしたが。信用できるのは電力消費、鉄道貨物量、銀行融資の3つの統計のみだそうで。
その電力消費量は、欧米ジャーナリストに突っ込まれ公表されなくなってしまったが。
毎年2桁成長なのに電力消費が下がる一方なのは何故かと。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:52:19 ID:hfw4uIzp
アメポチでもアメプードルでもシナチンやチャンコロペキニーズよりはましだな
アメポチ アメポチって馬鹿の一つ覚え
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:03:53 ID:lnaVSaN/
シナ人の残虐性  
官憲でさえこんな行動

『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』URL一覧

其の一 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100730/p1

其の二 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100816/p1

其の三 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100901/p1

其の四 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100915/p1

其の五 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100929/p1
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:28:18 ID:DHTmy9DL
アメポチ傀儡の菅と前原を悪く言うネトウヨのキャンペーン工作も
見かけないし悪意を込めたAAも見かけないし、やはりネトウヨは
アメポチ工作員だって事が明確にわかるよね。だからもっと忠実な
犬だった自民党の清和会を支持してきたんだね。もはやネトウヨは
右翼とか左翼とかそういう類の線引きではなく、単なる自民党工作員
という位置づけで問題ないと思うよ。そこにはやはり親米カルトも
絡んでいるんだろう、そこを指摘されると急にファビョり出すし、2chの
目だったスレでもそういったカルトには触れないしスレさえ立たないし。
だいたいネトウヨのアウトラインは見えてきてるから、嫌韓嫌中コピペ
を貼って誤魔化すというこれまでの手法に騙されるバカも少なくなってると思うし。
いろいろ戦法考えないとネトウヨは侮蔑の対象がさらに進むだけだと思うよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:38:48 ID:lnaVSaN/
ネトウヨとか、私は在日工作員ですって言ってるのと同じだぞ
2ちゃんで騙される奴いるのか?

一般人にそんな事言えば逆にお前が基地外扱いだしな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:17:58 ID:ct0QMVU7
ついった見てて思ったけど、
なんか災害とか起こった時リテラシーの低いネトウヨは
怖いな。ウソをウソと見抜けないから、デマ情報を
あっという間に拡散させそう。
気をつけよ・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:46:50 ID:zAv0WuNV
朝鮮朝鮮ってパカにするな
支那様にたてつく良くない、一緒に属国として生きるのいい事
わか〜ったぁ?と、うーたん先生様と信者が言ってます 
これが反日の深層心理かな^^
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:07:35 ID:lnaVSaN/
で、在日は何でこんな見え透いた工作やってんだろうな
不安紛らわせてるのか?

2ちゃんで騙される奴なんか誰も居ないのに、こいつ等の馬鹿さ加減では理解できないんだろうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 03:24:14 ID:m0AJ2ubw
と、鮮人嫌いの支那畜が言っております
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 03:42:39 ID:lnaVSaN/
それで?そんな書き込みで騙される馬鹿が2ちゃんに居るのか?在日朝鮮人

そんなので騙されるのって在日朝鮮人位じゃねーの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:38:32 ID:mB1w+JBv
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2070993/
記者 このところ法人税引き下げや諫早湾干拓事業にかかわる国の上告断念など、総理が自ら重要な決定を国民に説明することが増えたが、政府として総理の考えを直接伝える姿勢の現れか?

仙谷氏 うん、従来から総理が最終的な、あのう、決済というか、政治的な判断をされてきた例は随分多いわけですが、
皆さま方がどうもそうじゃないみたいだと、まあ推測をされて記事をお書きになっている例も、私も散見しましたけども、
従来から割と、何と言うんですか、割とというよりも相当、総理に最終的な判断を仰ぎ、総理が判断された例というのはございました、はい。


記者 その際に、総理が自ら声明発表するのは納得できるが、一方的にただ言うばっかりで質問を受け付けない。それについては?

仙谷氏 まあ持ち時間の関係じゃないでしょうか。

記者 総理が最近、相当決断しているものがあるということで、法人税率引き下げ、諫早問題のほかに、長官が特にこれはと思い当たるのはあるか?

仙谷氏 まあ、突如そういう質問受けても、あのう、明日までに考えときます。で、思い出しときます、それは。相当あったと思います、はい。(了)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:36:11 ID:F2Y7lU8V


【政治】移民1000万人受け入れを 「人口激減」日本に政策提言―シンクタンク
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292493115/




1 名前:そーきそばφ ★[] 投稿日:2010/12/16(木) 18:51:55 ID:???0
 
移民政策に関するシンクタンク、移民政策研究所の坂中英徳所長が16日、
都内の日本記者クラブで会見し、ドバイで開かれた「世界経済フォーラム」の
分科会に日本から出席し、50年間で移民1000万人を受け入れるとの政策提言を
発表したと報告した。

同氏は会見で、日本は世界史上例のない人口激減社会になったと指摘。
大量の若年移民を受け入れて教育を施し、社会に溶け込ませる「日本型移民国家」を
目指すべきだと強調し、移民受け入れ計画の策定を柱とする「移民法」の制定や、
無利子・無担保で移民に教育資金などを貸し付ける「移民銀行」の創設の必要性を訴えた。  .

時事通信 12月16日(木)18時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101216-00000127-jij-int


671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:57:17 ID:lnaVSaN/
移民なんか入れるんならベーシックインカムで子供増やした方がよっぽどましだわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:16:22 ID:F2Y7lU8V
>>670

1000万人移民構想 自民党   出演)中川秀直幹事長 坂中英徳
                                   ~~~~~~~~~~
google video
http://video.google.com/videoplay?docid=-5823620453329780302#

自民党清和会 中川秀直 
移民庁(外国人材交流推進議員連盟)
世界経済フォーラム=ダボス会議


アメポチ〜猶太の匂いがプンプンする連中だ。




なお現在は中川秀直は清和会(町村派)を退会。
森元総理も退会したし清和会はもう壊滅状態。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:18:23 ID:F2Y7lU8V
>>670
移民を入れる理由、真意の正解回答を前もって知ってたらすべて
連中がやることは先に見えてくるわけよ。



連中、多極化をやってる連中の究極の正解回答がこれだわな。

           ↓


1776年5月1日アダム・ヴァイスハウプトは『Novus Ordo Seclorum』
というタイトルの本を出版しています。このラテン語の意味は「新世界秩序」。
ヴァイスハウプトの掲げたイルミナティの行動綱領は以下の通り。


1.すべての既成政府の廃絶とイルミナティの統括する世界単一政府の樹立。

2.私有財産と遺産相続の撤廃。

3.愛国心と民族意識の根絶。

4.家族制度と結婚制度の撤廃と、子供のコミューン教育の実現。

5.すべての宗教の撤廃。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:24:33 ID:F2Y7lU8V
そして、わかりやすい直接的な手法以外の
彼ら連中の常套手段が、弁証法。正反合のヘーゲルの弁証法。

正と反を闘わせ反目させ、その後の連中が求める合を導き出し
すべてを手に入れる方法。これしかやらないから連中は。
だから一面的に目に見える事象だけを追いかけ注視し凝視することに
固執することは、連中の思いのままに操られていることと同義になる。
だから提示されたお題目だけに注視し怒りだし、次のお題目ではその前をすぐ忘れ・・
を繰り返す例えばネトウヨなんてのは究極に頭が悪いと言うことになるわけよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:31:05 ID:F2Y7lU8V
わかりやすい直接的な手法ってのは、今までやってきた
小泉竹中構造改革や郵政民営化やそれにまつわる各種
派遣法改正などといったものと同じマスコミ一体となって
進めたゴリ押しの手法ね。この移民の問題もゴリ押しするつもりかな?w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:00:04 ID:lnaVSaN/
それで在日がどんな関係が有るんだ?
虫に世界の大局の何が関係あるんだ?

まぁ、事大には関係あるだろうが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:34:23 ID:zAv0WuNV
難しそうな事を 言ってるようで、現実の国際政治とかに関係ないよなあ
イルミナティーとかさあ  トンデモカルトの世界でしょ
さすがトンデモカルト教のうーたん信者だよね うーたん大先生と同類に
副島先生とリチャード先生がいるよね   他にも誰か居る?
アメポチ教の大先生^^

678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:44:16 ID:RsLrMQyN
>>670


287 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:40:29 ID:bmHAr/vQP
これぞ新自由主義の狂気w

世界経済フォーラムとは
世界の経営者、政治家、学者らが毎年初め、スイスのダボスで
グローバルな問題について意見交換する「ダボス会議」(年次総会)を主催。
中国で夏季ダボス会議も開催するようになった。各国の競争力を比べたランキングも発表している。

要はグローバル企業の利益のためにグローバリゼーションをどう進めていくか”決定”する会議なんだよなw
そして”決定”に従って国家を改造いていくのが目的。

グローバリゼーションというのは一国家に適用される新自由主義を世界全体に適用するってことなんだよ。

竹中平蔵がヘラヘラしながらプレゼンしている姿が記憶に新しいだろ?

ヒト・モノ・カネの国境を超えた自由な移動。  これがグローバリゼーションの最終形態。

カネの自由な移動が金融危機を招いたのはご存知のとおり。
モノの移動は自由貿易でwww  多くの国内産業が壊滅することを承知の上で行うんだよwww 
これが市場原理主義者の言うところの創造的破壊らしいけどねw
さてヒトの移動はどんな災厄をもたらすんだろうねえ。  楽しみだよwww
彼にとってはこれも創造的破壊という認識らしいからねえ。  災厄が起こることは想定済みなのさ。

そもそもこのダボス会議って90年代は欧米の金融エリートたちによって主導されてたんだよな。
そしてアジア通貨危機やロシア財政危機、直近では金融危機を招くことになったきっかけを作った会議なんだよ。

679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:45:12 ID:RsLrMQyN
>>670



362 :名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 15:03:01 ID:OHHqE2Ih
ACCJ(在日米国商工会議所)
http://www.accj.or.jp/user/210/index/
http://www.accj.or.jp/doclib/advocacy/GSTF_WP_J.pdf
(日本語のPDFファイル)

↑このPDFファイルに法人税引き下げとか、留学生30万人受け入れ、
移民をもっと受け入れろとかある
これが新たな年次改革要望書じゃ?





680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:33:37 ID:TMfFDkoC
金満哲(韓国済州島出身の韓国評論家)
同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。
ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本にあこがれ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。誰も日本からの独立など望んでいなかったのに
アメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。
「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。日本から賠償金という名目で莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。
これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろうよ。
「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。
このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて自己満足している本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。
これが恥でなくてなんであろうか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 04:27:56 ID:OttAsi1Y
【社会】 「時効だと思って日本に戻ったのに」 羽田空港に着いた韓国人、
18年前の女性殺人未遂で逮捕…韓国に逃亡していた
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292562562/l50
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:17:45 ID:OttAsi1Y
▼戦前、日本へ密入国しまくり犯罪しまくりだった朝鮮人

戦前日本在住朝鮮人関係新聞記事検索 
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~mizna/shinbun/ ←このサイトの記事検索画面で、

「見出し」に「密航」と入力し、時期は「指定無し」で検索すると・・・
「分類」に「犯罪」と入力し、時期は「指定無し」で検索すると・・・

良いのを見つけた
戦前の朝鮮人犯罪の記事検索が出来るサイト
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:42:40 ID:XGWgviWF
■在日がいままで要求してきた内容

○:実現済み。△:実現中。×:要求中。

○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
○2.永住資格(非権利)
○3.犯罪防止指紋捺印廃止
○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
○6.永住資格所有者の優先帰化
○7.民族学校卒業者の大検免除
○8.外国籍のまま公務員就職
○9.公務員就職の一般職制限撤廃
○10.大学センター試験へ韓国語の導入
○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
×13.在日外国人地方参政権
×14. 公務員就職の管理職制限撤廃(これは9と同じか?)
△15. 掛け金無しで年金受給可能
(他にもご存知の方は追加お願いします)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 04:33:47 ID:vWzoeeM8
何か都合が悪いときのネトウヨの常套手段が嫌韓コピペ貼りだそうだが、
なんか不都合な書き込みがあったんだろうなあ、と想像できる。
反米ネタの書き込み?どうなの?ネトウヨさんw

685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:11:48 ID:bJv8vMHC
てす
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:22:50 ID:TTcnKlFR
反米ネタ?そんなもん時代遅れやろう  おもしろうない
それよりも・・・朝鮮よりもっと極悪な親分支那ネタださないと
支那ネタよろしくな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:10:12 ID:HV1cwx+J
朝鮮新報 97年9月号 ”同胞広場”
洪正秀弁護士の朝鮮人でもわかるやさしい法律相談 Q&A
「氏名の変更」

Q:私の祖父の氏は「李」ですが、私の父と私の外国人登録上の氏は「金」です。
 できれば、氏を本名の「李」になおしたいのですが、できるでしょうか。

A:事情はどうあれ、本名と登録の記載が異なる場合、本名を証明する書類や証人をもって
 証明できれば、家裁の許可がおり変更できます。
 あなたのように、本名と外国人登録上の氏や名が異なっている事例は多くあります。
 実は私も朝鮮学校に通っていた時代には「尹(ユン)」という氏を使用していました。
 戦後、父が密航で日本にやってきて、他人の外国人登録を買ったためでした。
 そのため、親族と会うときは「洪(ホン)」の氏を使用し、学校では「尹」の氏を使用しました。

(以下省略)
http://www1.korea-np.co.jp/douhou-hiroba/hou-soudan/hon9709.htm

688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:57:10 ID:f2zEvREG
沖縄タイムス | 首相「辺野古がベター」 普天間移設知事「勘違いしている」 認識の相違 鮮明 一括交付金は250億円超
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-12-18_12946/
仲井真知事が、国の安全保障問題として全国での負担分担を要望していることについて
「まさに正論で私もそう思う」と述べた。

 一方で、実現性の観点で「辺野古がベター」とし、
理由を「万一事故が起きても、人口密集地帯ではない意味でかなり危険性が相当程度に削減される」と説明。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:06:27 ID:f2zEvREG
【英国】20,000人の中国人が締め出しに!![12/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292683185/
1 名前:どす狼こい喫茶-ジュテーム-▲φ ★[] 投稿日:2010/12/18(土) 23:39:45 ID:??? ?PLT(15002)
20,000人の中国人が締め出しに!! (イギリス)
 2010年12月18日 18:00

中国人が締め出され
イギリスのビザ規制で多数の中国人が締め出される可能性が出てきた。The Economics Timesが報じている。

20,000人がイギリスから退去

イギリス国内の移民の増加に歯止めをかけることや、国内の失業率が高まったことで、来年からビザ規制が
されることになった。
そのことにより、大学レベル以下のコースを受講している学生はイギリスを去らなければならなくなる。

その結果、85,000いる中国人の20,000人がイギリスから退去することになると予測されている。
これは中国人だけではなく、すべての留学生に適用されるので、日本人も例外ではない。
留学生は大学レベル以上のコース受講が必須となるために、語学留学などの非正規留学は事実上不可能になった。

イギリス留学を目指す方はこのことを頭に入れて準備しよう。

http://www.ryugaku-news.com/news_pdQFhE8LX.html
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:19:11 ID:nH1uvxDB
韓国・米国と、北朝鮮が、再び激しい戦闘(戦争)に入るかもしれない事態
になっている。韓国軍は12月20日もしくは21日に、北朝鮮沖の南北の領
海紛争地である延坪島周辺の海域で実弾軍事演習を行う計画だ。この記事を書
いている間にも、演習が開始されるかもしれない。この海域は、韓国と北朝鮮
の両方が領海と主張しているので、そこで韓国軍が実弾演習を行うことは、北
朝鮮から見ると自国に対する実弾の撃ち込み、つまり戦闘行為になり、反撃が
必要になる。韓国の演習は、北朝鮮による報復攻撃を誘発し、北朝鮮から見る
と「演習」ではなく自国に対する「侵略」である。韓国軍は11月23日、同
じ海域で軍事演習を行ったが、その時、北朝鮮は報復として延坪島を砲撃した。

http://tanakanews.com/101128korea.php
朝鮮戦争が再発する?

 韓国軍は、11月末と同じ演習を繰り返そうとしている。実施すれば、当然
ながら北朝鮮も報復の砲撃を繰り返す。北朝鮮は、韓国軍が再び自国(紛争)
領海内で演習をするなら、11月よりずっと激しい報復の砲撃を行うと表明し
ている。日米などでの報道は、韓国軍が紛争海域で軍事演習することの挑発性
を無視し、北からの反撃のみを挑発行為とみなしているが、これは、日本のマ
スコミが、尖閣諸島が日中間の領土紛争地域であることを無視して「日本の領
海を中国漁船が侵犯した」とだけ言っているのと同じ趣意である。

http://online.wsj.com/article/SB20001424052748704034804576025141479120386.html
North Korea Threatens New Attack

691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:23:07 ID:vy1pwwVw
先生がツイッターを始めました
http://twitter.com/tanakanews_com
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:25:05 ID:tXNGCFGW
あーあ…止めといておいた方が…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:29:54 ID:CnWA6bSX
>>691
先生最高! ツィッター嫌いだったけどフォローします
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:51:29 ID:+mD1fawj

うーセンセ〜イ!せっかく無謀にも韓国が演習やったのに
北朝鮮が報復しないのはどうしてですか???
「韓国軍の演習に北朝鮮が報復しなかったのは、
 韓国側が1時間だけ南に向けて演習するという
「礼節」を見せたからか? 」

なんてわけのわからない寝言じゃあ全然説明になってないっすよ。w

695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:47:04 ID:6plevhLa
>>694
笑わしよるのぉw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:22:57 ID:bVEurkJy
こんなこともあったからね。
http://www.youtube.com/watch?v=wE3d5wB4NFw

さようならフジテレビ フィギュアスケート報道暗黒の歴史・前編
http://www.youtube.com/watch?v=b8PTYApmxTo&feature=related
さようならフジテレビ フィギュアスケート報道暗黒の歴史・後編
http://www.youtube.com/watch?v=B81cNcPvf3U&feature=related

フジ死ねや
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:52:33 ID:BSAqKadX
陰謀論どころか、独り言をぶつぶつ言ってるだけのおじいちゃんのようになってしまった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:59:24 ID:K+9u2T4K
アメリカの片田舎の知事が韓国が北朝鮮の核燃料の物資を買い取ることで合意した?
とか新聞に書いてあったが…
韓国はアメリカからはしご外される悲しみを日本とは比べ物にならないくらい味わってきたんだよなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:47:49 ID:k6vl8VcD
そりゃ日本みたいに勇敢に戦った国と股開いてレイプされた国の違いはあるだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:45:11 ID:XJgnLDpP
合意はしてないだろう。
すぐに決められるわけが無いので。
とりあえずそう言っておいて反応を見たり、外堀を埋めるのは常套手段です。
っていうか、演習をする金も物資も無い北朝鮮が韓国に勝てるとか先生は何を考えているのか。
最後は物量ですが、中国は間違いなく出し渋るし、ファーストアタックの強力な事において米軍にならぶものはない。
韓国が及び腰なのは北に勝てないからではなく、勝った方が問題だということを理解しているから。
北の連中の面倒なんて見たくないってのが韓国の立場だろう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:53:59 ID:UYbTCG/U
先生誰もフォローしてないね。先生が誰をフォローするのか興味あったんだけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:11:55 ID:0X+WQtzD
クリントン政権当時みたいな形で収束していくんじゃないかねえ。
何か米朝合意みたいなのがあった後に金正日が死んで〜みたいな感じ。
で、どうせ双方が合意を破って振り出しに戻る。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:42:27 ID:70NWMmJ6
956 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/12/17(金) 20:43:40 ID:nNNj/oX40 [1/6]
俺は日本人だからね♪
友達の在日から聞いたんだけどさ、お前ら悲観して自殺すんなよ。

2012年になんとかという韓国の法案だけどな。
徴兵に対する不満を緩和するための、内政向けの政策であって、
現実に日本国内で生活する在日コリアンが服役することは絶対に無いとのことwwwwwww

在日コリアンは韓国繁栄に必要不可欠な存在だ。
韓国の国益を損なうことをやるわけがないよ。 と、呆れ顔だったぜwwwwwwwww


民団支援金 政府が75%削減案
(p)http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=57925&thread=04
韓国政府が、在日韓国民団に対する来年度支援予算を75%の大幅削減する案を策定し国会に上程した。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:13:38 ID:tdTRkq8f
田中宇んこ!!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:49:47 ID:KouCGAeB
宇さんにフォローをおせっかいした人がいて嫌われているな
端から見ても本当にお節介だと思う。ブロックしてもらおう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:54:31 ID:YLPDLAZu
ツイッターは、フォローしなくても、他人の反応や意見を見ることができる。
私が誰もフォローしていないからといって、おせっかいを言うのはやめてほ
しい。日本風の、自由主義のふりをした全体主義みたいな感じ。いろんな使
い方をみんなが好きなようにやる方がいいんじゃないでしょうか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:59:36 ID:YLPDLAZu
・新旧左翼党派の北朝鮮による砲撃に関する反応
かけはし:北朝鮮に批判的
革マル派:北朝鮮に批判的
中核派(中央派):北朝鮮への批判なし。「朝鮮侵略戦争阻止」
共産主義者同盟(統一委員会):反応なし、沈没事件に関しては韓国側の捏造という意見紹介
日本労働党:北朝鮮の核武装は当然という見解、批判なし
新社会党:北朝鮮への批判なし
社民党:反応なし
共産党:北朝鮮へ批判的

「朝鮮侵略戦争」なんてやって誰が得するんだろう?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:22:27 ID:YLPDLAZu
田中宇氏「日刊ゲンダイは、マスコミで圧倒的多数を維持する対米従属派に
一矢報いている点で評価すべきだ。あの論調が駅のスタンドで売れるという
ことは、国民は意外と小沢支持で、大手マスコミの世論調査の方が、質問の
仕方をねじって結果を反小沢の方向に歪曲しているのだろう。」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:53:13 ID:h/PbPagS
そうかあ?
なぜ汚沢が、ダメになったのか?大手マスコミこそ、政治資金の事ばかり焦点にするけど
本当のところは、人民解放軍野戦司令官の売国奴には日本の政治は任せられないぞって言う
良識ある大多数の国民の民意の反映なんじゃない  もう汚沢は終わるだろうね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:40:02 ID:qynw2S0b

親米カルトはアメポチでなくなることを恐れて小沢バッシング、っと。w


711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:40:22 ID:YLPDLAZu
大手マスコミはサイレント・マジョリティの意識と大きく乖離した見解は
伝えない。ネット上では「マスコミの偏向」という言葉をよく見かけるが
そういったこともあるだろうが、概ね多くの人々の考えていることと親和
性のある意見を述べている。これはマスコミがビジネスであるから当然の
ことだ。日刊ゲンダイは「電車通勤をする中高年サラリーマン」がターゲット
なわけで、他のマスコミと異なる独自性で商売している。ゲンダイの主張
が民意というのは飛躍しすぎだろう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:59:50 ID:/ZCYXqMS
マスコミに意見を植え付けられたのを、自分の意見と思い込むこともあるからな。
そのことを考えとけよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:30:23 ID:qynw2S0b
嘘も100回言えば・・・のマスコミ手法がまかり通ってるからな。

714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:12:08 ID:h/PbPagS
支那の手先、支那カルト^^
どんなに泣こうが喚こうがマジョリティ―
日本では少数派、劣勢である事は否めないよな
言うだけタダだから、精々頑張れ


 
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:58:20 ID:BJpqPPL0
>>711
んなことはないんじゃ。大衆はマスコミに野党的政府批判ポジションを期待しては
いるだろうけど、マスコミ論調に同意しているとは思えないな。

例えば国防問題に関してはマスコミは社民党的な主張を繰り返しているけれど
(9条厳守、自衛隊増強反対、米軍基地の廃止、日米同盟不要論) 、日本の一般大衆が
それに同意しているとは到底思えない。同意していたら社民党の支持率 1% 前後って
のはありえないんだから。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 03:03:22 ID:BJpqPPL0
>>708
前々からうーたんの主張や、このスレの主張で首をひねっているんだが、
圧倒的多数のマスコミの対米従属派って存在するの ?

テレビなんかじゃ軍事はもちろん、外交や経済までほぼ米国批判ばかりだし、基地問題に
しても、基地があると日本は却って危ない、米は本当に日本守るのか ? 守らないだろ、
みたいな議論ばっかりだと思うのだけれど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:52:16 ID:HbgCZu/s
大手マスコミの大部分が支那の主張推進媒体で日米離反画策中
しかし、日本人の大多数は親米と言うのが現実
宇んこ他、反米反日分子の必死の工作が見てて面白い

718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:29:32 ID:5vOVciAX
>>717

「植民地時代のインドは英国との貿易で常に黒字だった」。

アナリストの三国陽夫氏はこう指摘する。 インドは香辛料などを輸出して
宗主国の英国から大幅な黒字を稼いだが、支払いは英国通貨のポンドで、
ロンドンの銀行に預けられた。インド人の汗と涙で稼ぎ出した貿易黒字は
帳簿の上だけだった。英国企業に融資され、宗主国の投資や消費を活発にした。
英国人はインドの産物と資金で一段と豊かな暮らしを実現した、という。

三国さんは近著「黒字亡国」で、いまの日米関係が植民地時代の
インドと英国の関係に酷似 していることを丹念に描き、対米黒字が
日本にデフレを引き起こしている」と説いている。楯民地インドと同様に、
曰本は稼いだカネを米国に置いてきている。

米経済戦略研究所のクライド・プレスズトウィッツ所長はかって私に言った。
「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、
我々は日本のクルマ を日本人のカネで買っている。米国にとってこんな
うれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」

こんな日米関係を、米政府内では「日本は米国のクライアントカントリー(保護領)」と
呼ぶ人がいる、という。 国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。
資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと 同じである。 経済の血液が
米国に流れれば、その分日本は消費や生産に回るマネーを失い、経済は停滞する。
代わりに得ているのが米国の政府が発行する国債だ。ドル建ての米国債は
円高になれば減価する。しかも勝手に売れない。日本が資金を引き揚げたら、
それこそドル暴落が起こりかねない。

「わたし貢ぐ人、あなた使う人」の曰米関係でプッシュ政権は、減税をしながらイラクに大量の
兵士を送るという芸当が可能になる。 小泉・ブッシュの友好は「対米黒字」が支える同盟関係だ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:42:11 ID:T6nvlZbm
>>718
それ、似てあらざる物を同一のように語る典型的な詭弁じゃないの ?
そもそも貿易黒字というのは、個々の輸入、輸出の累積であって、トータルでくくるものじゃ
ないでしょ。

トヨタが米で稼いだ金を自由に使えないなら、トヨタ倒産しちゃうと思うんだけど ?
他の輸出中心の企業も。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:39:56 ID:OUj4Vleh
>>719

それよりも

>【曰】米関係

が気になるw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:36:30 ID:SuKNUHIU
>>718
これもねぇ、過程ではアメリカが勝ち組に見えるが
借金払えなく成れば借金のかたに何か取られるんじゃないの?

ハイパーインフレで踏み倒すぜwとアメリカは思ってるんだろうけど
そうなる前に経済行きつまるんだから世界の借金取りがあらゆる物を差し押さえるんじゃないの?

軍隊の統帥権よこせとか、領土の租借とか、悪くすりゃ割譲とか
インフラよこせとか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:48:23 ID:Cdz4gx+L
>>720
日本で日米関係に否定的な人は小泉が憎くて憎くてたまらないみたいだけど、
小泉時代は米国債減らしてる (売り払ってる) こととか、円安傾向で日本経済が好景気気味
だったことは無視してるような気がする。

米国債が売り払えない ! というのは橋本首相の発言が叩かれたのが一種のトラウマになって
るんだろけど、徐々に減らすことは普通にできてるのになぁ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:44:12 ID:G5B9Fa1T
いや、単純に

【曰】米


↑↓
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:41:48 ID:Uai6+VBQ

TPP担当相に船橋洋一
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101225-00000001-gendaibiz-pol


船橋洋一

外交問題評議会(CFR)の正会員
ダボス会議出席者
竹中の盟友(共著あり)
竹中と同じ米シンクタンク国際戦略研究所(IIE)所属経験
朝日新聞主筆(小泉改革マンセー論調キーマン)






725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:18:44 ID:Cy+8xL8N
>>719
>似てあらざる物を同一のように語る
じゃあ、どこが根本的に異なっているのか、論理的な説明ってちゃんとできる?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:21:24 ID:vgHbWJKM
説明しなきゃならんのはどっちだとw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:26:50 ID:vgHbWJKM
Oct Sep Aug Jul Jun May Apr Mar Feb Jan Dec Nov Oct
2010 2010 2010 2010 2010 2010 2010 2010 2010 2010 2009 2009 2009
------ ------ ------ ------ ------ ------ ------ ------ ------ ------ ------
Country

China, Mainland 906.8 883.5 868.4 846.7 843.7 867.7 900.2 895.2 877.5 889.0 894.8 929.0 938.3
Hong Kong 139.2 135.9 137.8 135.2 141.0 145.7 151.8 150.9 152.4 146.6 148.7 142.1 137.8

Japan 877.4 864.6 836.3 821.0 803.6 786.7 795.5 784.9 768.5 765.4 765.7 754.3 742.9



しばらく見てなかったが、民主党政権は着実に米国債買い増ししてるじゃん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:38:10 ID:bybqv4e9
それ政府保有のだけじゃないから。まあマスコミが円高円高ってうるさい
から為替介入したので政府保有分米国債も増えているけどね。
729719:2010/12/28(火) 23:49:36 ID:DOS/ABo2
>>725
単純に、貿易赤字、黒字って、個々の企業の売り上げの累計に過ぎん訳でしょう ?
それをまるで一つのもののように扱うこと自体おかしいと思わないの ?
輸出で儲けてるトヨタやソニーその他の企業が、米で稼いだお金を自由に使えないはずないのだし。

インドが植民地の時代というのは、金融がイギリスに牛耳られていて、資金の投資先をイギリス人が
決めてたかもしれないが、日本の金融業界はアメリカ資本じゃないでしょう。利益率の面で日本国内
より新興国市場に投資するかもしれないけどさw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:15:51 ID:DJAWsvEf
>>729
高卒?w
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:00:00 ID:f2jcnw8D
大筋729が正しい!反米狂は頭狂ってるから、まともに相手してもしょうが無いんだけどな
フリーメーソン、イルミナティ、ユダヤが主に世界を牛耳ってます?
そのうち、ライオンズクラブ、ロータリークラブが世界を牛耳り始めるぞ
笑わせるのぉ


732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:17:25 ID:B6kng6tt
>>731

記者クラブも混ぜてやってw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:36:56 ID:Q+Dca85d
予想区外れに何ら責任を覆わないインチキ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:09:18 ID:2OMPSZTX

一週間でひっくり返る田中宇宙先生の国際ニュース怪説。


【2010年12月20日】 韓国・米国と、北朝鮮が、再び激しい戦争に入るかもしれない事態になっている。

   ↓

【2010年12月27日】 朝鮮半島は戦争寸前の状態などではないということだ。
 北の政治体制が崩壊寸前だというのも多分、日米韓側の夢想的な思い込みにすぎない。

735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:21:56 ID:2OMPSZTX

世界各国のキ○ガイ妄想ブログに触発されて、
Twitterに次々とUPし続けるちょっとメンヘラーな宇宙先生。


・米国とカナダ、メキシコで「アメロ」的な話がまた出てきた。
・来年夏に原油が1バレル150ドルに達しそうだ
・中国と米国の住宅市況。中国は高度成長中。米国の方が危険。
・prediction(予測)よりforecast(予報)の方が有意義。
 前者は何がいつ起きるか当てることで、未来の不確定さからすると
 茶飲み話の域を出ない。後者は物事の構造をとらえ、複数シナリオから
 起こりうる事態を考える。私の仕事も予測でなく予報。
・米国は馬鹿。

736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:30:25 ID:2OMPSZTX

↓クリスマス前には脳内朝鮮戦争の妄想に狂っていた宇宙先生の
 Twitter公開オ○ニー。w


韓国が12月23日に「史上最大」の実弾軍事演習を「通常訓練」と称して
南北分界線の近くで実施する。
どうしても北朝鮮にソウルを火の海にしてもらいたいらしい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
止めない米国。中露による抑止策に頼るしかない国際社会。覇権転換なう。


http://twitter.com/#!/tanakanews_com/status/17755953575239680
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:51:44 ID:Qq2eRwq9
+民と変わらんな・・・。
いやそっくり。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:18:17 ID:rNtMj0Aw
うーたんは大筋でイギリスと見方が近い希ガス。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:26:46 ID:mYBzY4d8
最近電波が強いのでマスコミには相手にされないし、有料メルマガ会員も
増えていないのであろう。エンターテイメントとしても今ひとつだし仕方がない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:47:35 ID:636GDZxe
多極分散はわかるけど、落としどころが中国の覇権では
いつまでも読者を惹きつけることはできない。
中国の覇権に対抗しようとする勢力は現れるのか?
みたいな次の読み物としての展開がないとね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:58:18 ID:Yj4PHUZ0
単なるプロパガンダ屋さんだから
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 06:17:40 ID:AJZnV1vv
原油が150ドルまで高くなったら、また世界中が大騒ぎになるよ
それで電気自動車の普及がかなり進むだろうけど

でも世界でパニックになるわな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:58:45 ID:hrUL+liJ
そのとき中東大戦争ですね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:25:56 ID:M3c/lvga
今孫崎氏との対談十大ニュースやってる。↓
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:07:54 ID:6rRWWmY8







《アメリカン・エンタープライズ・インスティチュート(AEI)というワシントンにある
主要なシンクタンクがあります。これが「ジャパン・ハンドラーズ」即ち日本を
意のままに操るためのアメリカの人材養成の本山の一つなんです。
いわゆる凶暴なネオコン派の牙城です。平成17年(2005)の10月25日と26日に、
そこの所長のクリストファー・デムス(Christopher Demuth)以下、
日本側からは安倍普三、民主党前党首の前原誠司、外務省の鶴岡公二
総合外交政策局審議官、防衛庁の山口昇防衛研究所副所長(陸将補)、
それから元ワシントン公使の阿川尚之と、今のアメリカから大事に育成されている者たちが
国会議事堂の裏のホテルのキャピトル東急に集まっています。
ジャパン・ハンドラーズと日本側受け皿人間(カウンターパート)の一大結集でした。
私はその会の出席者リストも持っています。小泉内閣の組閣がそのあとすぐの
10月31日でしたから、日付からいって、そこで重大なことが話し合われたのは明らかです。
彼らは組閣の前に集まる必要があった。なぜなら、そこで次の2年間の
日本操縦プランを決めなければいけない。それに合わせて新しい内閣の人選をする。
悲しいかな、我々日本国民の声や意思は届きません。日本の行く末を決定しているのは
アメリカと、その手先になっている人たちです。 話し合われた具体的な内容までは、
私のところにも十分には届きませんが、日本を中国にぶつけて少しずつ戦争に
引きずり込むスケジュールが、ここでも話し合われたことでしょう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:08:49 ID:6rRWWmY8
私がいつも言うように、今のアメリカが世界覇権国
(a hegemonic state ヘジェモニック・ステイト)であり世界帝国です。
この帝国を維持していくのも大変です。帝国というものは定期的に、
10年内に1回くらい戦争をしないと維持していけません。
昔は10年に1回でよかった。それが、最近は5年に1回ぐらいになってきている。
戦争をして国内経済を刺激し、たまった不良在庫を一掃(軍事兵器だけでなく
各種の民生品も)しないと、うっ血状態になって、経済が停滞する。
不景気(不況)になる。それを回避するために、どうしても戦争で経済を刺激する必要がある。
だから、これを、戦争経済(war economy ウォー・エコノミー)とか戦争刺激経済
(ウォー・ブースト・エコノミー)と言うのです。アメリカ帝国は戦争経済で
生きている大国なのです。 ですから2001年の「9.11」の米中枢テロ事件というああいう
ヤラセの大イベントまで仕組み、アフガニスタン爆撃、イラク戦争しかり。このあとの
イラン核施設攻撃、北朝鮮処理、それから中国とのこぜり合いを計画したりと、
次はどこにしようかなって感覚です。そうすると、日本はもう60年も戦争をさせていないから、
順番からいってもそろそろいいんじゃないか。今度はオマエたちが尖兵になって
中国に戦争しかける番だと。いざとなればアメリカも助けに行くからとか(笑)。
実際には助けませんよ。アジア人同士、アジアの国同士を戦争させて、漁夫の利を得ようと
しているのです。それで日本国内に、反中国、中国(人)への軽蔑と憎しみをかきたてるための、
ありとあらゆる計画を実行している。》











747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:12:41 ID:OxhEb5vn
戦争が米国経済にネガティブに影響した例


ベトナム戦争
負債のマネタイズ
国債が買われた分、民間貸付の金が減って高金利に(クラウディングアウト効果)
ペロポネソス戦争でのアテナイに類似

湾岸戦争
失業率上昇

イラク戦争

失業率上昇
原油価格上昇 輸入元での戦争は経済に打撃 石油価格が10ドル上がるとアメリカの実質GDP成長率は平均約0.5%下がる
コストは減少:技術向上、武器が安価に、民生技術の転用、人員動員の低下
ワシントンDCや軍需産業では新規雇用
ただし株価は上がらなかった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:38:37 ID:aGYS5EaK
要するにブサヨ気色宇とはしゃいでるアホどもは、日本はアメリカと戦争しろと、
言ってるわけだな。
で、具体的に何すればいいのこれから?当然率先して何する気だ?
煽ってホイさよならするんだろうけどw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:17:02 ID:yDyPzefk
>>748
どうしたんだ一体 ?
日本「と」アメリカが戦争しろ、なんて言ってる人なんかいないでしょ。
ユダヤ陰謀論にのめり込んでる人なんか放っときなさいw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:10:44 ID:klBT65w8
あめまして田中宇。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:31:39 ID:zNmROllg
>>708
うーたんは的外れもいい所だけど>>715>>716>>717もないわ。
マスコミは左右両陣営の(マスゴミガー)みたいな連中が主張する程どちら
の方向にも偏向はしていない。むしろそういう連中と比較すれば相対的に
(マシ)と言える。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:47:04 ID:NIulGmSR
世界の支配層の狙いは、どう考えても、日本の財政破綻なんだよな
これは何年も前から計画されたものだろう

さていつ頃かね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:34:28 ID:CuE3pmXF
日本は財政破綻する前に円刷って円安にしちゃえばいいだけだから
売る物だったらいくらでもあるし
世界はおとなしく破綻して欲しいんだろうが
そうは問屋がおろすかよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:22:14 ID:klBT65w8
>>753
日本を破綻させることで世界中が一致してるわけではないのが国際政治の複雑なところ。そもそもロスチャイルド系
とロックフェラー系で世界は二分されているわけで。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:53:53 ID:m3jLMrXV
日本の破綻狙っても、日本が資金調達のために米国債売られたら意味ないでしょ。
アメリカはもちろん、米国債もってる中国やEUなどがみんな死ぬ。
それにIMEの運営資金を一番多く払ってる国を破綻させてどうすんでしょ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:57:38 ID:NIulGmSR
なら何で支配層は日本の財政を悪化させたの?

まぁ日本を破産させてから、収奪する目的だろうな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:51:37 ID:T8eNObty
中東での戦争など対岸の火事を観察して煙が出てるとか
言ってる場合ではなさそうだよ、うーたん。
対岸じゃなくてこちら側、極東アジアがきな臭くなってるよ。
うーたんはおそらく極東アジア情勢紛争化の火種ネタを
世界中のメディア報道の中から一生懸命探してるんじゃないかな?
ヤバイのは極東アジア戦争かもよ。

日韓+米 vs 中国北朝鮮 で米が漁夫の利持ってって日本がやらされるパターンね。
そのためにも藁をも掴むような日本の致命的な経済・財政悪化ってのも必要だろ、
戦争でも起こってくれという風潮がね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:38:21 ID:f5aVRm8f
ちょうどいいタイミングで日韓同盟とか言い出してるやつがいるが…
まあさすがにこれは日本側よりも韓国側にとってハードル高いだろう…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:43:10 ID:XPSzNsFw
でも中国に対抗するならある程度は足並みを揃えんと
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:14:53 ID:ZxELmCI9
>>752-759、だから、、↓だよ。
日銀の役割─量的緩和の拒絶、金融政策を無意味とする嘘の伝達
政府の役割─消費税増税、シバキ上げ政策、国民不安の扇動
マスコミの役割─日銀の擁護、支配者層に都合の悪い議員等の排除、
官僚、役人の役割─裏金作りによる流通マネー減少補助
企業の役割─海外進出で国際競争力の必要性を過剰宣伝し終身雇用破壊と内部留保の増強

これらの行き着く先としての最終到達目標が何なのかまで言わないと
完結しない。それは何か?それは「世界戦争」。それがなぜ必要か?

それは寄生先のアメリカが没落することで自分たちが没落することをそのまま
受け入れるようなことはできないからw・これだけの理由で世界人民を何十億人
と殺すために世界戦争、とくにユーラシア大戦に持ち込むのが彼らの狙い。

だからそのために日本での貧困徴兵制を可能にしつつ国民の不満を顕著化させ
中国やロシアなどとの領土紛争や北朝鮮から始まる第二次朝鮮戦争などで極東での
開戦を目論でいるからに他ならぬ。ここまで言って初めて目的的に完結するはず。

最終的には日本は「全焼のいけにえ」にされる運命にあるといえる。それが
あの擬似ユダヤ人式の悪魔の生き残り戦略なのさ。つまりここまでくれば、
もろとも焼き滅ぼすのが連中の最終戦略にならざるを得ないということ。ここを
認識しておかないとやつらの行動のすべてを合理的に理解も認識もできないということ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:51:43 ID:7v88wgNl
太田龍さんも、ユダヤの狙いは、大きな脅威となった経済大国の日本を潰すことだと言ってたな。
中国に飲み込まれてしまうのかww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:53:33 ID:qLOOe6KZ
>>>761
逆だろ。日本が居留民保護を名目にアメリカと一緒に朝鮮出兵→北京占領→虐殺って流れでしょ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:52:20 ID:C35pHt+p
米に言われてか、自衛隊を海外で活動できるようにできるように誘導しようと
政治家は必死ですよね〜? またぞろ9条改正論議も盛り上がったりするんじゃないのかなあ?
9条改正反対者は左翼だとかネットでも騒いだりすんのかなあ?

そもそも米の属国体制で、いままで勝手なことをしないように手足を縛りつけ
動けないようにしてきた米が今度は自由に動けるように使用としている時点で
いろいろと怪しむべきなんだよねえ。・・これって左翼かなあ?? 違うと思うけどさw
うまいこと利用して日本をハメようとする邪悪な連中を警戒しない能天気な9条改正賛成の
皆さんは純粋すぎるお子ちゃまなのかな??

764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:20:39 ID:7v88wgNl
アメリカが進めたグローバリズムによって、中国が急激に発展したんだよ

中国を大国化したのはアメリカのシナリオ。
またまだ世界政府は遠そうだけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:58:23 ID:qLOOe6KZ
>>764
アメリカじゃなくてロックエラーな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:26:35 ID:PPezTfnY
毎日コミュニケーションズ「大学生のライフスタイル調査@」より

情報源として利用しているでは「インターネット」が61.8%
信頼している情報源は「新聞」が53.7%でトップ。「インターネット」はわずか13.3%

ネットで妄想垂れ流している連中は、大学生の中でも少数派。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:27:21 ID:C3tjXIvY
【殺されたい!】4トロ脱走老害ブサヨが1月末に小沢支援兵庫デモで三井環氏と一緒に死ぬと宣言

死ぬ準備をしています。http://www.asy
ura2.com/10/idletalk39/msg/109.html
投稿者 地には平和を 日時 2010 年 12 月 31 日 18:22:27

28. 地には平和を 2011年1月03日 23:58:52:
今日、三井さんとお会いしましたけど、三井さんは殺されてもいいって感じでしたよ。防御
する手段なんかほとんど無いわけですから。で、その三井さんと会って検察の裏金作りの
暴露をしようという私が安全だという理由は何ですか?この事に答えられなければゴチャ
ゴチャ抜かすなよ。カス共が。三井さんが殺されたらオレがキッチリ検察にけじめ付けて
やるからな。分かったかカス!オレが殺されても後に続く人間は無数にいるゼ。諦めろ!カス!

ID 投稿者: 地には平和を:2011年1月04日 00:15:39
いや、別に私は殺されてもいいんですよ。大体やねえ。私ほど革命的な人間がまだ生きて
いる事自体が不思議な事なんですわ。別にうぬぼれで言っているワケではありませんよ。
日本をマシな国にする為に40年ぐらい考え行動もしてきました。仕掛けを作ってきたんです。
うまいもん食ってきたし別に思い残す事なんて何も無いワケですわ。もうしんどいから
いい加減殺してくれと思うぐらいですわ。こんな腐った世の中で正義感を持って生きている
なんて拷問みたいなもんでっせ。アンタらにはこの苦しみは分かりますまい。早く殺してくれ。
楽にしてくれよ。カスどもが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:50:33 ID:yI8UmYbK
>>766
多数派がネットになってればこんな悪辣な世の中になってはいなかったってだけだが?
この日本語わかるかな?w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:08:22 ID:ZVnJAMV+
うーたん今朝テレビでてたよ
おかんは学者さんが難しいことしゃべっとるってな感じで神妙にしてたけど
おれはなんだかくそ笑えた
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:11:53 ID:WzL8+pbQ
おまえら大学生なの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:23:09 ID:95GEX7ZC


537 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/07(金) 23:51:40 ID:sFR1Wuvi0

http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
イスラエル支援企業リスト

イスラエルの戦争戦略としての「タルムード」を考える
http://www.news.janjan.jp/world/0901/0901165500/1.php



772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:04:35 ID:diCRUowR
>>765

国としてはアメリカだよ
アメリカ政府には米国民は不満だらけだが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:44:34 ID:ynX8h1BL
>>772
ロックフェラー四世が小沢の支援者な。で、ロックフェラー財閥は中国を次の覇権国にしようとしてる。
アメリカのユダヤ様なんかはイスラエル擁護でロックフェラーとかと対立してる。アメリカの中で権力
闘争が起こってて、それが日本に飛び火して小沢革命政権ができるかもしれない。アメリカも内戦で国が
分裂するかもしれない。全ては闇の支配者たちが決める。日本の検察はその手駒の手駒といったところ
だろう。この後、中国アラブ連合軍対日欧米イスラエルの世界大戦が起きるであろう。そのあと真
の世界政府が誕生するのである。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:10:08 ID:HnupeDjw
この人、多極化の話になると
すぐに「中国はアジアの覇権を握って米英を脅かす」とか言ってるけど
必ずしも経済発展が世界での主導的国家の地位を約束するわけではないし
世界の多極化・中国の発展をしかけてるのが当の米英のお偉いさんなら
表向きは発展させても、裏では生かさず殺さずで中国の手綱握ると思うんだけどな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:13:30 ID:jRBZ4deg
発展つっても分裂後だろ
しかも戦場になって焼き払われてから
負ければそこは日本みたいに国家解体
もしかしたら北朝鮮みたいな隔離分裂国家も出る

過去の経験から、ある程度発展した地域は戦争でボロボロにされても復興してきたけど
日本とかドイツって元々自力で発展したからな

良い見本は朝鮮だと思うが
戦争後世界から相手にされなきゃ北化だしな

南は乞食国家だからどうでもいいが、今の支那も同じなんだよね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:38:39 ID:jRBZ4deg
支那朝鮮は日本に寄生して発展しただけであって
日本に寄生出来ない北や支那内陸はそのまま貧乏

まぁ、戦争で世界から隔離だから支那の産業も全滅だろ
元々外国資本が支那で活動してただけだし、戦争成った時点でそれ全部終わりだし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:31:26 ID:0pmYAdUB
ロックフェラーってプレイ考えた。
くわえっぱなしで(ロックして)フェラする。
決して離さないw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:45:19 ID:U+//rwtg
あははっ、ナイスなご意見ありがとう 座布団5枚
ロックフェラーにロスチャイルド、あと何だい?フリーメーソンにイルミナティーで
世界政府かぁー あっそれと、支那ね これで世界征服決定だな 
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:53:21 ID:C0yAwvxk
>>763
基本的な認識が間違ってるぞw
朝鮮戦争勃発の時点で、米はもう改憲容認路線だよ。それを蹴って軽軍備、経済優先させたのが
吉田茂じゃないか。米が縛り付けたんじゃなくて、日本がアメリカを利用してきたんだよ。

問題は冷戦後、米が日本を甘やかす大義名分がなくなり、イラク戦争後はその余裕もなくなって
きたことだよ。米批判をするのは容易いが、東アジアの軍拡情勢に日本はどう対応すべきかを
語らないと無意味だぞ。それとも 9条あれば日本は戦争に巻き込まれないと思ってる人か ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:05:01 ID:asSPwHxq
憲法9条改正しなくても、アメリカは日本を戦争に巻き込めるよ。結局、自衛の範囲なんてあいまい
だしな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:07:38 ID:fo3gM+NI
まぁ、巻き込まれたほうが長期というか中期というかで国益なんだけどな

考えても見ろ、その内支那は内戦だ半島でも内戦だが
その時難民がワンサカ押し寄せるのはもう既定路線なんだよ

その難民に強い制限を加えて戦争が終わったらさっさとたたき返さなきゃならんが
交戦国なら敵国民として扱えるが、中立だと難民だぞ?

その難民て今の在日朝鮮人だぞ?

しかも支那に居る日本企業の工場とか金も没収するだろうからそれも返してもらう為には戦争して賠償金名目にでもしなきゃならん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:04:57 ID:fo3gM+NI
在日問題も態々今迄とっといたんじゃないのかね

何回か返すなりなんなりってタイミングが有ったらしいけど
一回返してから、風化しちゃったら、また後から来た奴に人権がージンドウガーとか言って居座らせる事になる

しかも今度は支那の大量難民だからな

だったら今まで取っといて、その問題を大々的に報道したら、もう金出すんジャネーボケカスってなるじゃん?

なんだかんだ言って韓国の経済は日本の財界が握ってる、ってことは韓国の政治は自民党の思う様に成ってたんじゃないの?知らんけど
だから今回親日法とか作ってんじゃないの?アレ普通に考えりゃ在日が標的だろ?本国のなんか数億円程度だっけ?没収。少なすぎだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:28:37 ID:M/HhlkiK
拙速分析とやらのメルマガが毎日きてウザイ。
会員なんかにならなきゃよかった。。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:48:21 ID:Z6TQmhG0


http://investors.nobleenergyinc.com/releasedetail.cfm?ReleaseID=539152

↑イスラエルで巨大海底ガス田が発見されて国中が大フィーバーらしい。
 ウーは何かコメントするのかな?w


785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:05:42 ID:veulAZNo
アメリカにもシェールガスという巨大なガス層ガス田みたいなものがあるんだよね。
採掘環境汚染で問題になってるとのことらしいが。それを取り上げたドキュメンタリーが
BSでやってたよね、「ガスランド」という題名で。


ところで、石油やガスは化石燃料ということだけど、海底の海の底深くで発見されたり
尖閣も同じだけど、海底の深く地中の中に動植物の化石が大量に堆積してたってことなのかな?
そんな大森林とか動物の大群がどうしてそんな場所にあるわけなの??

786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:54:00 ID:Vsp1+8id
>>785
最近は生物の死がい説よりマントルと地殻で生成される説のが有力
だからプレートのつなぎ目だかなんだかで見つかるらしく、それに一致する

だから日本にも有るんじゃないの?知らんけど

日本が取ってないのってアメリカからの略奪や標的にされるからだし
今の人忘れてるかも知れないけど、80年代とかアメリカで日本車燃やしてる暴動だかなんだかが良くテレビで写ってた

あのまま今まで来てたら、今回のアメリカの標的が日本にされていてもおかしくはなかった

中国に進出しようとかってのも間違いとか言い切れないんだよね
もしかしたら一緒にアメリカと対抗する勢力に育てる

もしくはアメリカの目を支那に向けさせる為には
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:46:51 ID:UuTspFeV
日本で将来、男系天皇と女系天皇に分かれて内戦が起こる。女系天皇派が勝って日本は真の人権国家に
なる。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:02:13 ID:Vsp1+8id
夢は同族に殺されてから見ろ朝鮮人
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:56:30 ID:4iYqi9UG
勝共系のネトウヨ=2chに常駐して工作やってる朝鮮カルトのネトウヨは
基本的にアンチ天皇だよ。

そのカルトの儀式に天皇の身代わり儀式みたいなことやってるしね。
天皇よりもそのカルトの教祖が上だって言う認識ね。

自民党支持
親米・親ユダヤ
嫌特亜
反民主(=反小沢)

のいつものネトウヨね。


790 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/12(水) 23:33:39 ID:Bkklv8T9
コシミズ、西村修平氏に電凸
「ハァハァおい朝鮮人!電話に出ろ!ハァハァ」
http://www.youtube.com/watch?v=c-ljRQJa2A4

【特別編】で、コシミズさんは朝鮮人なの?
http://peevee.tv/v?5y4y20
(1/4)捏造と誹謗を生業にする輿水正の化けの皮を剥ぎ取れ!
http://peevee.tv/v?5xt339
(2/4)捏造と誹謗を生業にする輿水正の化けの皮を剥ぎ取れ!
http://peevee.tv/v?5xt6da
(3/4)捏造と誹謗を生業にする輿水正の化けの皮を剥ぎ取れ!
http://peevee.tv/v?5xt9a8
(4/4)捏造と誹謗を生業にする輿水正の化けの皮を剥ぎ取れ!
http://peevee.tv/v?5xth81

発狂する教祖様と信者達   リチャード・コシミズ独立党
http://www.youtube.com/watch?v=Q2Xu09Nx0Ro
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:31:18 ID:VbUTiiao
菅内閣「中国や韓国などの外資系企業からは税金頂きません」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294822928/1-100

支那中共が在日本企業や日本人の財産没収した時
日本の支那人の財産を日本はどうするのだろうか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:18:14 ID:HGmPK1Nx


中国のステルス機はアメリカが中国に売った技術なんだって?


793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:32:03 ID:I1RaiNC9
花王ショック・・・

 2003年度花王は過去最高益を上げたんだんだけど、その理由がTVCMを半減して
 浮いた予算を店頭販促にむけた事だった。

 以降他社もその戦略を追随してTVCM業界に大打撃を与えた
 (その影響でサラ金のCMが増えた)。

 マスコミ最大のタブーの一つで、例えばwikipewdiaに登録しようとすれば
 何者かにより瞬時に削除される。

 google検索 花王ショック

 とここまでは有名。
 しかし近年、花王ショックと同様の事が起きてる事実は殆ど知られていない。


 いま民放が死ぬほどショック&口が裂けても言えないこと。
           ↓
 トヨタが広告費を3〜4割カットしてること。

 【新聞ウォッチ】テレビ局、クルマ雑誌、“トヨタショック”走る

 (略)
 自動車などのスポット広告に支えられてきたテレビ局でも広告収入の落ち込みで
 テレビ朝日やテレビ東京が
 「役員報酬カットに踏み切る」(日経など)。大スポンサーのトヨタ自動車は
 「08年度の広告費予算を一律
 3 - 40%削減する方針」(広告代理店関係者)だという。

 マスコミ界でも“トヨタショック”の激震が走っている。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:45:08 ID:Bpk36FaQ
>>785
シェールガスの生産は盛んだけど、北米天然ガス価格が原油と比べて安いので
最近はシェールガス生産法を応用してタイトオイルという岩の割れ目から採取
する原油生産が増えているよ。WTI40ドル/bbl.以上あれば採算があうらしい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:51:52 ID:yKrNP9Jr
米中首脳会談
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:21:33 ID:/PKxVsUC
田中宇プラスの廃止マダー??
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:18:26 ID:u5ZqfGRY
それより中東大戦争は?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:54:40 ID:sXL75yMJ
>>791
しかし、こういう政策提言出てくるということは、本当に民主党は外国人の支配下かも
しれないな…。

国内産業基盤の全く無い途上国なら、保護する国内企業もないから、投資や企業進出を
見込んで、外資系企業の減税を謳ったりもするけどさ、仮にも世界三位の経済大国なんだ
から、普通は法人税を国内外問わずに統一して下げるもんでしょう。
さすがはトヨタ問題の時に、日本の大企業に興味は無い (キリッ と言い放った民主党さんやで…。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:12:38 ID:dokv5y4s
天才ハッカーがいろんなところ攻撃する昨今、

NECが元IBMのあの企業とむすぶというのは、政府の機密がもれる結果にならないように
政府はこの合弁にたいして情報保全のための組織を作るべき。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:13:56 ID:dokv5y4s
3時間でメールが解読されているというから、
まあスパコンとか使っていろいろしているのか、他国の友好国に日本が接するときに
なにか情報が共有されているのか。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:14:57 ID:dokv5y4s
日本人の考えをまえもってしりたいというなら、
そうだな、いろんなルートがすでにあるからなあ。

と2ちゃんをみる世界の民。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:21:53 ID:dokv5y4s
省庁の機密保全のためにもっといろいろ手を打っていくべきであるとは思う。

まあ世界がネットでつながり、以前よりも意思の伝達は楽になるし
考えもフィリップ・K・ディックのSFにあるウインドウのように筒抜けの昨今。

なぜ米には中国が民主化とか人権とかを敵視しているのがわからないのかはなぞだ。
中国は民主化の恩恵よりも米中政府の密約の恩恵で国が伸びているのだから

心理学の強化の理論により、より密約で解決するほうに進むのが予想されるだけだ。

ただ、まずしい黒人にとっては衣類が安くなり、健康保険も手に入りオバマ政権とその前のブッシュ政権は
いい政治をしているというのがあるだろうから、世界を中国と黒人が支配するという方向へのシフトは続く。


803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:00:07 ID:dokv5y4s
米中は、日米と違って宗教的な問題での対立はない、なにより中国製品の安さが米の民衆にとって
世界の民衆にとって大きな利益。

中国人はそれゆえに永遠の低賃金、もっとも貧しい米国民よりも豊かになる道は遠い。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:04:55 ID:nlKunv5R
>>798
菅政権はアメの傀儡なんだってよ
うーたんの嫌いなウィキリークスだけど




2011年01月20日

ウィキリークスが暴露した米公電が示す、米国が小沢・鳩山を切り捨てた瞬間

 
今日1月20日の東京新聞の「こちら特報部」は全国民必読の記事だ。
そこにはウィキリークスが暴露した米公電の中に、米国が鳩山ー小沢
民主党政権を切り捨てて菅民主党政権を傀儡化しようとしていた証拠
が明らかにされている。

米国が菅民主党政権を支持しているということはもはや馬鹿でも
わかる。様々な形でそれが指摘されてきた。

http://www.amakiblog.com/archives/2011/01/20/#001803

805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:22:58 ID:dokv5y4s
米輸出でトラック25%も関税がかかっているとは知らなかった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:24:02 ID:dokv5y4s
菅をつかって日本を破壊する工作をなんとかしたいのだろうけど、
TPPはさすがにメリットがない。

807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:04:31 ID:dokv5y4s
インフルエンザが20代30代に。

808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:34:42 ID:KRFogSor
782 aho
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:31:00 ID:dokv5y4s

こっそりはなすと、おそらく米中間には相互援助条約(いわゆる同盟)がある。
尖閣諸島での日本のふねとの漁船とのぶつかりで発動され、
 こないだチリの救助の映像が日本のニュースで長く流れ日本の記者がながさなくなっている間に
 小さく某所で流れたニュースで米中の条約が発動され輸送機が米から中国に渡された。

 日本の報道のスタッフに米ないし中のために働くものがいて、このニュースを国民が知らないことになった。

810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:50:05 ID:sXL75yMJ
>>804
天木ブログか… この人、外務省やめてすぐ出した本がもう、恥ずかしくなるくらいの
自虐史観だったんで、こんな人間が大使やってたのかよ…と個人的には呆れてしまったw
んだけど、世間の評判はどうなんだろう。
選挙で落選しまくってるから、あまり支持はされてないのかな…。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:04:00 ID:AbODhOvE
敗戦国で、外人に見せると、恐ろしい憲法だといわれる、呪われた憲法を持つ日本。

日本、それは外交・軍事という国家機能が基本的に麻痺しているのを
がんばって動かしている努力の国。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:11:42 ID:eOQIOs58
正直自衛権はあるしなんとかなるだろ
建前上侵略戦争するなんて明言してる国はないし
それはあの北朝鮮でも同じ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:41:05 ID:AbODhOvE
日本は貧しいがサッカー日本代表が勝つような国になった。

というお話。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:44:29 ID:gq2tkcRG


     中 
  宇
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:51:57 ID:gq2tkcRG


     中 
  宇
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:22:52 ID:SUt/yuGR



【政治】 ウィキリークスが暴露! 「戦後最も親米的」 菅政権は米国が望んだ!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295669697/









817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:58:43 ID:AbODhOvE
最近は 仕事をする内閣と、1年間の無政府状態を楽しむ内閣が交互に出現するのが日本の政治。

案外、1年間に首相の任期を限定するのもいいのかもしれない。

選挙は毎年やるのもいいのかも。

818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:48:59 ID:E7WMicNz
握りつぶされた日米韓極秘演習 漂流する原子力空母
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110122/plc11012212010099-n1.htm
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:14:18 ID:LMDsgcIj

米国政府を擁護する連中は、ほとんどと言っていいほど、日本人の反中韓の感情を利用しようとする



820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:32:50 ID:yI3UGHUN
reform judaism  撃たれた米議員は、改宗派ユダヤ人というが、

ユダヤ人排斥論者による事件なのか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:36:22 ID:zafhSmsR
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report3_2287.html
第496回 「アリゾナ乱射事件の影にある「宗教、人種、銃規制、イデオロギー」を乗り越えたオバマ」
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:40:13 ID:yI3UGHUN
友人であるアメリカのために銃について日本人が考えると、銃規制を強化しろというわけわからん答えになる。

今回の事件は
弾を込めろといったペイリンがわるい。
犯人を追放した大学が悪い
銃が悪い。
31発だか33発だか入る弾装がわるい。だんそうってこの字でいいか思い出せない。
SPがついていないのが悪い。
女性候補を敵視する何かが背後にいる?


ただ事件が15秒くらいのできごとというから、考えるだけ無駄なのかもしれない。

銃は家に置いておけばいいという説明も、こういう事件があると常に持っているほうが全体の安全にプラスのようでもある。

ああ、日本人はこういうのを考えるのに向かない。事件の銃が輸入品というから損害賠償請求するとか・・・そういうのもむりだろうし。

人間が不安定な精神になることもあることを考えると、銃を全員が常にもつというのもこの場合の答え。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:45:15 ID:yI3UGHUN
悲劇とか困難にたいして歯を食いしばるアメリカの力はたいしたものだ。

この事件聞いたとき、議員が死んでいても死んだというものかという意思があるとおもった。
ただ本当は死んでいたとしたら遺族は葬式をしたいだろう。

宗教的なすりあわせ・・・・全米が祈っても奇跡がおきないというのでは信仰を守れないので、
このあたり、奇跡があったと国民におもわせておかねば権力者や裕福な層は困るのだし。

退学させられた学生が事件を起こすというのもある程度よく出るパターンなので専門家がしばらくは事件を
防ぐことだろう。

824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:47:08 ID:yI3UGHUN
撃たれた議員は幸運を使い果たしたという説明でも、ある程度説明がついてしまう。

だんなが宇宙飛行士で、女性議員。運も使い果たしてあたりまえ。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:28:35 ID:yI3UGHUN
平和憲法っていうけど、ただ武装しない方針で拉致されたり
不当な要求を受けて損ばかりにみえるようになった。

フランスすら敵に回る日本外交。

武器がない相手には全力で害をなすのが人類。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:31:28 ID:yI3UGHUN

フリーメイソンは、欧州を改革し宗教過激派と戦う組織で、米を建国した。
1ドル札にピラミッドのなかに目がある絵で残っているだけで

米はキリスト教徒の国となった。つまりキリスト教徒と戦うはずがのっとられたのが米。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 06:16:41 ID:F9vgvKzC

予想通りで嗤えない記事。支那のステルス戦闘機の技術は米国製。
99年コソボ紛争の頃からスパイされたとクロアチア軍元高官が証言。
http://twitter.com/kohyu1952/status/29243217576730624

ネトウヨ大好き西村幸祐さんツイッターだよん♪


RT:acquired by Chinese spies during the 1999 Kosovo
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/china/8277090/Chinas-stealth-fighter-based-on-US-technology.html




これスパイじゃなくて米が流したんだろ。
シナが軍事的にアップデートすることで儲けるシステムだし。
そして日韓その他が金払って新しいものを導入仕組みだろ。
戦争するにも敵味方戦力が拮抗し長期間戦える状態でないと戦争にならないしね。
すぐ勝っちゃうと旨味がない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:47:55 ID:Awbc9nky
F-117の技術なら別になんてことないんじゃないの
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:45:36 ID:NL6pGtj3
考えればわかるだろうけど

米のメインの敵は80年代に日本だったわけで、
中国の増強に米は成功したので東アジアの戦力(軍事費)を削減で着てよかったねというのが今の米。

金を減らせて米軍満足。そういうのが今。

ところで

撃たれた米議員 犯人の対比

ユダヤ人       キリスト教徒
中年老人       青年
民主党        共和党
女           男
宇宙飛行士の妻   大学を退学させられる


これだけの対立軸があると、事件も起こるわけだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:48:14 ID:nl3xZLMf
日本を叩き潰し、支那を育成する米の戦略は大成功!




京都大学大学院の藤井聡・教授が試算 日本経済 デフレの13年で富が4000兆円減!

デフレの日本。牛丼の値段はついに一杯240円まで下がった。
給料ダウンで小遣いを減らされているサラリーマンには、物価下落は“心強い味方”のように見える。
だが、「助かるよなァ〜」なんて思っているとしたら、あなたはデフレの罠にはまっている。

デフレはなぜ、「悪」なのか。
京都大学大学院の藤井聡・教授(都市社会工学)は日本がデフレで失った経済損失をこう算出する。
「日本が1995年から世界各国の平均値で経済成長し、インフレが進んできたと試算すると、
2008年の我が国のGDPは1193兆円になっていたことになります。

現実は500兆円だから半分以下です。デフレによって失われた富は13年間で4000兆円。
日本の成長を世界平均の3分の1と低く仮定しても損失の累計は1920兆円になります。

これだけの富があれば、財政赤字解消だけでなくインフラを整備し、
企業も膨大な研究開発投資で強靭な国際競争力を身につけていた」

http://www.news-postseven.com/archives/20110124_10835.html
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:50:45 ID:gPBZ/G8P
米の財政赤字は、GDPの10%近く。

ある意味米経済は今成長していない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:52:23 ID:cuePPxZu
「双子の赤字」を放置し、アウトソーシングによって自国産業の空洞化を進めてきたアメリカが自爆作戦をやっていることは、宇を読まなくても分かる。
しかし、それを指摘してたのは宇くらいしかいないんだよな。

ただ、国家が自爆しようとしているように見える、ということは、国家は実は主体ではない。
拠点が米国や英国その他の国々にあり、
かつ政府を動かせるほどの経済力を持っている人間から見れば、国家は道具に過ぎない。
だから自分の都合の良いように組み替える。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:23:46 ID:ygXORwg/
2012年、先進国の新しいリーダーたちは世界政府樹立宣言をした。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:50:34 ID:3fqzyv/U
国連主導のグローバル環境税が導入されれば世界政府の先鞭としての
楔を打ち込む予定だったが、捏造データ等々進んでないみたいね。
でもやるんだろう連中は。

835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:25:09 ID:pIQZXwJm
エジプトの騒乱来てるな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:12:41 ID:qnOrxOAe
エジプトの安定はイスラエルの安全保障の要だろ。欧米はどう出るんだ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:28:27 ID:B5kctRzq
火種に着火させたんだろCIAがw

イスラエルの隣のエジプトで親米政権が揺るがされる・・
親米政権が脅威に晒されると言う自演で被害者のスタンスを取りつつ、
中東紛争化の時限爆弾を仕掛けていく・・・ありがちなパターンだw
実にCIAっぽい戦略。

こういう感じだろおそらくw
テレビ見てオロオロする連中釣られまくり、ざまあwwwwww。って感じかなw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:44:45 ID:ZaDScv+G
エジプトがいてこそのイスラエルの存続 →米はエジプトに1000億円毎年出してる。


で、英仏あたりは、エジプトを取り戻したい気持ちもあるだろうから
騒乱を楽しんでいるのではないか。

政党本部が燃えている・・・・

日本のように警察力が強くて政府はないけど警察はあるよというのが 表向きはいいのだな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:48:18 ID:ZaDScv+G
エジプト崩壊、イスラム包囲網完成→ イランがイスラエルを核攻撃→イスラエルからの難民がいくところがない
そこでアラブ人がいっせいにイスラエルに侵攻→ジェノサイド
 
という計画があるのかもしれない。

まずイスラエルはエジプトを現状維持に出来るかがポイント。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:52:38 ID:5vU2I8YP
>>825
今頃気がついたの?  
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:25:30 ID:ZaDScv+G
宗教を信じている人というのは、素朴に異教徒=蛮族=悪魔と考えているので

異教徒である日本人を悪く思うだけでなく、殺すべきだと考えているのだが、うまくそれを隠している。

気がつくとTPP。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:33:45 ID:kcFb1dFO
ユダヤにとっちゃエジプトは重要だからなんらかのかたち影響力残すでしょ
エルバラダイが話つけてるかも
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:41:07 ID:ZaDScv+G
エルバラダイなら米はOK、イスラムは反発。

というわけでもないのかもしれないが。

米はエルバラダイにしたいだろう。
米は日本だとあれだよあれ、へんたいで有名な元芸人の知事を東京都知事とか首相とかにしようと
暗躍しているという。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:51:28 ID:7vNaskPs
ついに先生の時代が来たね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:38:40 ID:zJTrvLWZ
新中国でヒサヒトを擁する大阪を中心とした西日本vs既得権益にしがみつく親米の愛子を擁する東京霞ヶ関の東日本
の戦争が将来起こる。  そして、西日本が勝利し、天皇は京都に帰還する。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:23:57 ID:5T4pWo58
日本人FWが怪我してでないときにこういう結果になって、

極右の俺は実質ひきわけかな。とおもっている。

オーストラリアもやるきがないが、日本のDFが寄るのがとてもはやいというのもおおきいか。

ああ、まあ疲れた夜。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:54:47 ID:kwwu8Vcu
国際】エジプト国内には日本人の団体旅行客が2000人余りいる


観光庁によりますと、エジプト国内には日本人の団体旅行客が
2000人余りいて、途中で旅行を取りやめたいという要望が
相次いでいることから、旅行各社は対応に追われています。

便が取れない一部の旅行者が空港で
待機しているということです。このうちJTBでは、日本時間の
29日の夜、パッケージツアーに参加した日本人の旅行客が
およそ730人いたため、エジプト国内での旅行をすべて中止して
全員帰国させるよう、航空機の便の手配などを進めているということです。
また日本旅行では、58人の日本人旅行客全員の安全を確認しており、
予定されていた現地ツアーをすべて取りやめ、帰国の準備を
していますが、空港が混乱しているため、帰国がいつになるか
調整がついていないということです。



政府が対策室をつくるべき段階。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:11:43 ID:kwwu8Vcu
米はエジプト政権を倒すことにしているのかも。

米中枢は原油先物で儲けたいのかも。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:29:58 ID:kwwu8Vcu
韓国との試合で、香川が怪我。そこで韓国がジャップは猿とパフォーマンスする謎

これが豪とイタリア人監督の合同で、在日をFWにして豪がフリーにすると
決勝点を在日が挙げて、韓国・豪・イタリア連合の実質勝利。

謀略戦で日本は負けている。


850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:52:31 ID:kwwu8Vcu
俺のIDがkwwu やるんです ふー。みたいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:29:54 ID:kwwu8Vcu
  米オバマ大統領は25日、米議会で一般教書演説を行い、2035年までにクリーン
エネルギーによる電力の比率を80%にし、インターネットの発展に力を入れ、国民の
98%が高速無線ネットワークを利用できるようにする考えを述べた。中国網日本語版
(チャイナネット)が報じた。

  またオバマ大統領は、2014年までに輸出を倍にする目標を掲げ、国内裁量的支出を
5年間凍結し、財政赤字を10年間で4000億ドル削減する方針を表明した。

  オバマ米大統領はまた、「米国は中国を手本にすべきだ。25年以内に80%の
米国人が高速鉄道を利用可能にするのが目標だ。米中両国の高速鉄道など多くの
分野における協力の余地を無限に広げた」と指摘した。

  オバマ大統領の米議会における一般教書演説はこれが就任以来2度目。演説の
中でオバマ大統領は中国に4度言及し、中国やインドなど急成長している経済国と
比べて米国は競争の危機に直面しているとの危機感を示した
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:38:16 ID:kwwu8Vcu
米はエジプトの革命を推進しているというか、

そのためにネットとサービスを使用しているというか、

長い米による準備があったか。NATOによるのか。そういうのもわからないが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:54:33 ID:9Pkv7Ka+
フェイスブックは世界中の独裁政権を倒す為にアメリカ政府が開発したものなのだろうか。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:51:35 ID:qfbUvThD




11 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 02:28:19 ID:K5uUsHnb

産経も教会も在特会もこれからは民主政権を容認し、罵倒しない。
わかるだろ?
外国人参政権ももう出てこない。
沖縄がなんと言おうが日米合意の線で行く。
官僚財界と協力して緩やかな改革を行う。
増税により財政の健全化を図る。
これで産経から朝日まで誰も反対する必要はなくなった。
教会ももう反対する理由はなくなった。
いつまでも野党に心を寄せていてもいいことはない。
今回の代表選の間にも幹部は徐々に菅なら民主党政権を容認できるよう、
君たちの思考を導いていた。
そして見事に成功した。
その時々の権力につかなければ教会もたち行かない。
頭を切り換えろ。
小沢の罵倒だけをして、民主党政権は容認するんだ。
いいな。



855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:20:54 ID:CemsOGud
マルチで妄想コピペ乙
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:24:02 ID:dCR/VEoj
先生の分析能力はなかなか凄いよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:18:35 ID:vWPwt/s5
有料化してたからまったくみなくなった。いまだに中国礼賛してるのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:44:09 ID:QnOHG4zI
http://tanakanews.com/110130egypt.htm

うーたん おもしろい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:12:58 ID:ORIq+fgv
足で稼がない情報と解説の無意味さ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:49:21 ID:lZkijhuS
>>858
うーたんにしてはかなりマトモな分析だね

少し前だと
「しかし実はこのエジプトの政変も含めて隠れ多極主義の戦略なのである」

みたいなトンデモ論法で締めくくるってのが定石だったのに・・

芸風を変えたんですかね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:49:30 ID:gYj1mUbQ
>>860
マトモな分析というよりか、一般論の寄せ集めって感じだな。
いつもの分析とやらが滅茶苦茶なんで一般論の寄せ集めですら
よく出来た分析にみえてしまう。w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 06:46:20 ID:M7Y7YJgx
>>858

反米はイスラムの人間にとっての民意だという結論みたいだけど、そこに女性の意見は反映されてるのかな?
一部の自爆テロリストしか女性はみないな。中東の政治シーンで。

女性が男性と対等に意見を言える空気があるとは思えないが。虐げられてるイスラムの女性にとってはアメリカは
解放者じゃないのかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 06:50:11 ID:Eh8695rn
ウィキリークス公開文書によれば、駐韓米国大使館が昨年2月に本国宛に送信した外交光電には、米キャンベル国務次官補と韓国・金星ファン外交安保
首席補佐官の会談内容が次のように報告された。
<キャンベル氏は、菅直人財務省と岡田克也外相といった主要人物に直接働きかけることが重要だと指摘し、金氏も同意した>
つまり、時の首相を差し置いて、別の人間と話せと。民主党を分断し、親米政権を打ち立てたい米政府の意図は明らかだ。さらに唖然とするのは、キャンベル
=金会談の前日に、キャンベル氏と小沢一郎氏の会談が行われていたという事実だ。小沢会談を受けて、小沢斬りのシナリオが密かに書かれたということなのか。
その後に起こったことは、まさに米国の狙い通りだった。当時の鳩山(首相)−小沢(幹事長)ラインは追われるように去り、米国が名指しした
菅(首相)−岡田(幹事長)ラインへ。そして小沢杯排除と対米追従への舵きり。
「鳩山首相が口にした『対等な日米関係』『東アジア共同体』というフレーズに米政府が拒否反応を見せたんです。鳩山政権が同盟相手の米国を外して
中国よりになる可能性を恐れた。小沢氏となると、早くからに日中関係を二等辺三角形と公言。日本からみて米国と中国は等距離にあるというも の。
幹事長時代に民主党議員など総勢600人を引き連れて北京に向かい米国の反感を買っています」
米国からにらまれた政権は決して長続きしないと、元共同通信社ワシントン支局長で名古屋大学特任教授の春名幹男氏は次のように話す。
「田中角栄も、鳩山さんの祖父・鳩山一郎もそうだった。アメリカからにらまれたり、アメリカと冷淡な関係になると政権が長期化しないのは明らかですよ。
逆に、長期政権になった佐藤栄作とか中曽根康弘、小泉純一郎らは、みんな対米関係は良かったんですよ」
自分の権力維持が最優先といわれる菅首相がこうした例に学んで、対米従属のポチ路線に急変したとしても何ら不思議はない。20日の外交方針演説で は、
真っ先に日米基軸優先を主張。国内農業に大打撃を与えるといわれるTPP(環太平洋パートナーシップ)にも積極姿勢を見せ、まさに自民党も真っ青の対米従属だ。
「外交のことなど知らない菅氏を米政府は簡単に騙せる。自己保身と、さらなる(米国の)歓心を買うためにも、TPPや普天間基地問題などで米政府の
意図を達成しようと遮二無二になっている。それが現在の菅首相の実像。全く100%バカ者です」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:07:43 ID:a5pFk0gy
そろそろ中東大戦争の機運が高まってきましたな
田中大先生の読みは大当たりゲラゲラ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:46:10 ID:OqIrb/w3
>>862
反米=反イスラエル

中東戦争を拡大しているのがアメリカ
アフガン、イラクでアメリカが解放者?
チェチェンでは真逆の事言ってないかい?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:16:44 ID:t7J8Gdb4
579 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2011/02/03(木) 16:43:47 ID:LmbjeHTq [3/3]
メキシコは従来、米国の経済植民地で、国内の多くの店で米ドルがそのまま通
用した。だがメキシコ政府は昨年9月から米ドルの流通を規制し、今ではドル
を使って買い物をすることはほとんどできず、ペソへの両替が必要になってい
る。メキシコ政府は、米当局の過剰発行によってドルの購買力が低下しており、
ドル崩壊の前に国内のドル流通量を減らす必要があると考えた。メキシコでは
両替所でのドルとペソとの両替にも、身分証明書の提示義務付けや最高両替額
(300ドル)が設定され、ドルを市場から排除する政策が強化されている。メキ
シコは、米国に虐待され続けてきただけに、ドルが裸の王様になっていること
を知っている。

http://shtf411.com/mexican-government-successfully-sheds-the-us-dollar-from-its-economy-t13103.html
Mexican Government successfully sheds the US Dollar from its economy




581 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 17:02:39 ID:Djjdtuu1 [2/2]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291919282/216-217


だから田中宇は笑われる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:03:29 ID:IPBvYAtJ
春名幹男は、日本のためにはならん。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:05:05 ID:IPBvYAtJ
うーたんが外国のメディアを読んでひらめいたことを
ツイッターにかくのは、日本の大衆の理解やすばやい反応を引き出してプラスが大きいかも。


869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:09:07 ID:IPBvYAtJ
ところで、いよいよ、エジプト政府側が優勢になって、
世界的に、えええええ的な空気になっている昨今。

ツイッターも、なんか危険だとわかったら逃げるだけの大衆という現実の前には無力。

870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:13:53 ID:IPBvYAtJ
結局、オバマのコメントが早すぎて
エジプト政権に対処する決意を与えたというのが米の敗因。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:15:54 ID:IPBvYAtJ
すべての騒乱が フェイスブックの映画の宣伝のため。ということに・・・・ならんかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:39:50 ID:mu/FBCEM
>>865
アフガンでは、米 = 解放者として見なされていた時期は結構あったよ。
映画のアフガン0 とか知らない ?
タリバン支配下のアフガニスタンでは極端なイスラム原理主義が進んで、女性は働いては
いけないと徹底された。そのため、夫と死別した妻、夫が蒸発した妻は餓死するしかなかった。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:03:20 ID:sJeG/Pgn
>>864
中東大戦争wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大戦争できる国家があるのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:10:27 ID:sJeG/Pgn
>>872
タリバンとかイスラム原理主義支配下では、女性教育・労働を全否定するがために
日頃批判禁止している売春がかえって蔓延する事態を起こした。

理由は雇用がないから、物乞いか?  人類最古の商売である売春婦でしか生きる手立てがなかった。

当然福祉なんてない。  よって母子家庭手当すらない。配給もない。  もう二つの手段は難民として逃げるか?  イスラムの教えに違反して一家心中するか?
ただこれだけの極限世界だったらしい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:26:01 ID:Uk3X5ixq
>>873
アメリカは当然として中国が出てくる事態があり得るかも
中国はイランやアフリカに進出したりして利権持ってるからね
イランが発端になるかと見ていたけどスーダンの情勢みてるとこっちも十分火種になりうる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:35:48 ID:sJeG/Pgn
>>875
中国が人民解放軍侵攻など中東でやるかwww  アメリカ軍と中国人民解放軍が中東で激突かwww

スーダン???  世界大戦やるにも兵站確保が中国本土から不可能。

君世界大戦ってわかってないな!  火種になるからなんでいきなり世界大戦になるの?
総力戦 全面戦争と言った軍事的意味合いも分かっていない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:49:05 ID:Uk3X5ixq
>>876
単純に二国間での関係とかではなく
場合によってはキリスト教対イスラム教になりうる上に
それぞれにアメリカと中国がつく事態もありえなくはない

おまいさんは何でダルフール紛争が世界的に問題視されたか分かってないね
エジプトの今回の騒ぎも
中東で戦争が起こるって事は特別な意味がある
聖書の預言どおりに事を進めている組織は本当にいるかも知れない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:49:17 ID:yPfsNke0
アフリカで、中国が何で兵器体系込みで売り込んだと思ってんだろね
陸路補給が十二分にできる

しかも解放軍がすべての戦闘等するわけもなく、軍事顧問として表でも裏でも駐留してるのは40年前からの話
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:15:54 ID:X0krr7Et
Z厨
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:53:12 ID:GsJZ3cfH
しかしあれやね。とうとう田中先生念願の中東大戦争が現実になるかもしれんね。
サウジまでひっくり返りそうになったら、アメリカも恥も外聞も無く介入するだろうし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:53:19 ID:03pDLVxQ
>>880
絶対起こらない。www
882shin:2011/02/07(月) 13:59:42 ID:4zCn4Adk
私は韓国人だ.
日本人と日本文化に対してよほど好感があったの.
ずいぶん前から日本人友達と一緒にペンパルもしている.
ところでどんな日本人女が韓国のコンサートの前売りを私に頼んだの.
私は彼女のチケットの入場料を受ける事にしたがコンサートが
終わる時日本へ行く前に料金を私にくれると言ったが与えなかったの.
それに wifiにならないと言うからあほらしい私は私の
“移動式 wifi受信端末機”を彼女に貸してくれたの.
しかし彼女は私の端末機を返さなかったしそれに
コンサートチケットの入場料も私に返さないで大阪に密かに帰ってしまったの.
日本人女は元々泥棒なの?

その日本人女泥棒の情報だ. 私はばかのようにその女泥棒の
写真を撮ってくれたの.^^
http://lockthe.wordpress.com/2011/02/05/%e6%b3%a5%e6%a3%92%e8%a9%90%e6%ac%ba%e5%b8%ab-yuki%e3%81%ae%e6%83%85%e5%a0%b1/

彼女の名前は YUKI.
実際の名前なのかわからない.
1980年 3月 21日生まれで大阪に居住すると言いた. (facebook 資料)
電子メール : [email protected]
Facebook : facebook.com/yuuuuuuky.21
電話番号
+81-90-9093-2458 (携帯電話)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:03:19 ID:661OWtpa
ブレジンスキーがムバラク解任 エルバラダイ就任をTVで公言
http://www.youtube.com/watch?v=gniRIFGoWQ0&feature=player_embedded
屑の自己顕示欲
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:46:45 ID:WVCtelZm


『地球温暖化サバイバル・ハンドブック』デヴィッド・デ・ロスチャイルド

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51JvBtPzzRL._SL500_.jpg



885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:49:19 ID:41MX7TzY
うーたん、ラズムフェルトが回顧録書いたというから、読んどいて。

886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:32:45 ID:HHQwRE1v
サウジの若者は国王を尊敬している向きが多いのでcontagionの可能性は低い。
イスラエルがイラン核施設の空爆でもしない限り中東大戦争はない。
イランへのイスラエルの空爆は技術的なハードルが高い。
よって中東大戦争が起こる可能性は低い。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:04:40 ID:A3bg0UGL
contagionて意味わかって書いてるのか?
なんかの受け売りか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:28:13 ID:VYdc4kFy
888げと
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:23:01 ID:BOnrU4I6
うーたんが粘り腰と書いた途端の辞任だよ…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:42:05 ID:gs+9cNpF
逆神の座を神浦に奪われたままなのが口惜しかったのでしょう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:51:12 ID:d97s5CZZ
「途端の辞任」どころか
いったん辞任報道がでたのに否定→結局辞任させられる
って流れなんだからいいんじゃね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:22:21 ID:Slj06M3q
軍が部分的に結局裏切ったということか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:38:23 ID:evHGPEbG
変わる国、変われ無い国、変わろうとしない国 : アゴラ - ライブドアブログ
http://agora-web.jp/archives/1238393.html

イスラム革命なんて起きないって否定されてるぞ、うーたんw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:35:01 ID:dqySEbaC
イスラエルのエジプト爆撃来る?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:01:51 ID:rWyVwQXg
>>893
つか、中東の専門家はみんな同じ意見みたいだけどね。

エジプト:軍とイスラム勢力にまつわる「誤解」 酒井啓子
http://www.newsweekjapan.jp/column/sakai/2011/02/post-282.php
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:06:08 ID:jkWb3AMF
やがてイスラム主義の国になるエジプト
http://tanakanews.com/110212egypt.htm
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:37:20 ID:Ytr69EeM
エジプトについて テレ朝、軍政移行になったためか、ほとんど政治的内容の報道なし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:47:43 ID:oYQVnesS
>>896
内容読んでないので予想を書くと
エジプトにイスラム原理主義の国になってもらって、イスラエルをやっつけてもらいたいって言う
内容?

イランみたいに石油が出る国は原理主義でも経済がなんとかなるが、
観光とアメリカの補助金以外無いエジプトでは原理主義にも限界があると思うが
どうなんだろうな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:54:52 ID:Ytr69EeM
オバマ米大統領が14日午前(日本時間15日未明)発表する
2012会計年度(11年10月〜12年9月)の予算教書で、
11年度(10年10月〜11年9月)の財政赤字が1兆6450億ドル(約137兆円)に
膨らみ、09年度の1兆4130億ドルを上回って、戦後最悪となる見通しとなった。

ロイター通信が14日報じた。年末に決まったブッシュ減税の延長など8580億ドルに
上る大型景気対策が主な理由で、国内総生産(GDP)比では10・9%に上る。

900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:16:13 ID:T/gtJMdJ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:14:55 ID:1aM53McY

連中はアルバート・パイクさんの予定表にそって
シナリオ作って実行に移さなきゃいけないからいろいろ大変なんだよ。
中東で火付けて、極東で火付けて、同時に大火にさせないといけないしな。




アルバート・パイク

「第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人とのあいだに、
イルミナティ・エージェントが引き起こす、意見の相違によって
起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画されている……」






902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:16:55 ID:1aM53McY
第一次第二次大戦はすばらしくうまく行ったよ思うよ。
バッチリ文句なし!って感じでね。




アルバート・パイクの予定表

「第一次世界大戦は、ツァーリズムのロシアを破壊し、
広大な地をイルミナティのエージェントの直接の管理下に置くために
仕組まれることになる。そして、ロシアはイルミナティの目的を
世界に促進させるための“お化け役”として利用されるだろう。」

「第二次世界大戦は、『ドイツの国家主義者』と『政治的シオニスト』
(パレスチナ地方にユダヤ人国家を建設しようとする人々)の間の
圧倒的な意見の相違の操作の上に実現されることになる。その結果、
ロシアの影響領域の拡張と、パレスチナに『イスラエル国家』の建設がなされるべきである。」

903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:13:24 ID:t+ZHa0rY
とうとうイランにまで飛び火してるw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:02:47 ID:cp6d6gNi
>>896
うーたんの願望だろ?単なる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 02:31:11 ID:7lcewuBL
アメリカのグローバリズムによる民主化革命が広がるって感じか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:13:26 ID:zgaHvDGT
最後の節がぜんぜん理解できん。日本語として可笑しいよな?w

 私はやはり、以前から分析してきたーーーー意図的な米国覇権の
解体再編策であると考えられる。

907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:40:20 ID:2Kdcc2lK
貼っておいて何だが読んでないw
時間の無駄だと思ってる

タイトルと小見出しだけで見切れるし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:57:08 ID:d+IuDkSH
宇の主張を一言で言えば「意図的な米国覇権の解体再編策」
だから、最後まで読んで理解できんというのは頭が悪いんだな。

タイトルと小見出しでついていけないのがわかるから読まないという>907の方が賢いわ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:04:25 ID:7lcewuBL
宇の解説はけっこう参考になるよ

うのみにできない部分もあるけど
話が長いのが疲れるけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:18:11 ID:dA6Kgoqg
2011年から 新しい10年計画に 米欧 キリスト教諸国は入る。

2011年 エジプトが破壊される そう予言された。

そして今現実に。 おお神よ 
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:05:27 ID:0jLoVrZK
ドル = 神

912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:09:58 ID:7lcewuBL
破壊されるって民主化が起きてるだけだろw
何が予言だよww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:53:52 ID:4rL//bYB
【国際】米下院議員、在日米軍の撤収を主張 「日本はすべての責任を自ら負う時だ」「米国に世界の警察を務める金はない」★5

米下院のロン・ポール議員(共和党)とデニス・クシニッチ議員(民主党)は15日までに
それぞれ共同通信との単独会見に応じ、日本駐留を含む米軍の前方展開戦略が
「財政上の問題になっている」(ポール氏)と述べ、米財政赤字が最悪規模に膨らむ中、
在日米軍は撤収すべきだとの考えを示した。

孤立主義外交を唱えるポール氏は保守層に人気があり、クシニッチ氏は民主党内で最も
リベラル派の一人として支持を集める。いずれも過去に大統領選に挑戦した経験を持つ
ベテラン議員で、在日米軍を維持する「余裕はない」(クシニッチ氏)と共通認識を訴えた。

米軍は、8日発表した指針「国家軍事戦略」で「北東アジアの戦力を今後数十年間堅持する」と
明記。米議会内にも台頭する中国や核問題を抱える北朝鮮を念頭に、在日米軍の重要性を
説く声が依然としてある。

しかし、ポール氏は「日本がすべての責任を自ら負う時だ」とし、平和と安全を確保する上で
米軍依存をやめるべきだと主張。在日米軍は抑止力だとする議論は軍事的プレゼンスを
維持するための「口実だ」と一蹴した。

クシニッチ氏も「米国に世界の警察を務める金はない」と強調。在日米軍を「過去の遺物」
と呼んだ上で「移転して軍事優先政策から脱却すべきだ」と述べた。
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021501000615.html


なくなるのはおりこみずみ

914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:25:32 ID:JBc8twIi
>>913
アメリカだって支那にゴマをする議員なんて山ほどいるんだよ。
こんな中狂へのリップサービスにいちいち反応していたら
ウーとおんなじレベルになっちゃうよ。(失笑)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:56:09 ID:GF3f6KAn
米軍の任務は軍事軍備だけじゃなくて、
日本統治の諜報情報監視管理システムの為に存在してるからね。


916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:03:31 ID:hJXKGCrJ
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3EAE2E3E68DE3EAE2E0E0E2E3E39C9CE2E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
イランはさっそく企んでるよ
エジプトと仲良くしてイスラエルを破滅へ追い込むつもりだろうか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:50:42 ID:6sOIx8Rq
・アメリカは終わり
・中国の時代
・世界は多極化
・中東大戦争

要約するとこうですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:40:45 ID:ozSl0DWD
>>917
つ・イスラエル滅亡
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:55:30 ID:ERYBuN4E
【国際】 「日本人女性は、誘拐犯」…米大手TVが“反日キャンペーン”★4
★日本女性は「誘拐犯」 米大手TVが“反日キャンペーン”

・米大手テレビ「ABCニュース」が16日、米国人男性と日本人女性による国際結婚の破綻に
 伴う子供の親権問題を特集し、日本政府関係者に波紋を広げている。

 民事上の問題にも関わらず子供を日本に連れ帰った日本人女性を「誘拐犯」呼ばわりし、
 犯罪者に仕立て上げる演出だった。1月の日米外相会談でも取り上げられるなど、今後、
 日米間の外交問題に発展しそうな雲行きだ。
 番組は15日の午後6時半に放映を開始。16日も複数回にわたって数種類の映像を流し、
 1回最大約8分間放映された。

 スタジオに米国人男性15人が登場し、女性司会者の質問に「海外派兵されて帰宅したら
 妻とともに子供がいなくなっていた」と訴え、涙ながらに子供との面会を訴える参加者もいた。
 番組は、米国人男性から提供を受けた子供の写真を手がかりに日本で取材した様子も放映した。
 ある日本人女性が子供を自転車の荷台に乗せて移動するのを車で尾行。ABCの女性記者が
 「自分を誘拐犯だと思わないか」と英語で詰問、この日本人女性がたどたどしい英語で
 「米国では生活できないので、子供を誘拐するか自殺するしかなかった」と答えさせている。

 日本人女性が子供を連れ帰るのは、米国人男性の家庭内暴力(DV)から逃れるケースも
 あるとされるが、実態は不明だ。
 問題の背景には、子供もの親権に関する日米両国の国内法の違いがある。
 離婚した場合、米国の州法では、合意があれば双方に親権が認められるケースが多いと
 される一方、日本では、民法の規定で離婚後は片方の親にのみ親権が与えられる。

 ABCニュースは、米連邦捜査局(FBI)が誘拐事件として関心を持っていることにも言及。
 全米規模のキャンペーンは、リコール問題で集中砲火を浴びたトヨタ自動車に続き、新たな
 “日本バッシング”の火種となりかねない。在米日本政府関係者は「対日感情の悪化は
 避けられない」と気をもんでいる。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110217/amr11021719040007-n1.htm

920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:55:53 ID:8j8dn+wg
test
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:21:29 ID:yH92uoh7
>>917
日本は米国を捨てて中国に服従すべき。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:21:06 ID:cMmqbQNM
855 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/02/19(土) 01:57:54 ID:EkGbyB560
こんなクズ野郎一族が日本国民統合の象徴w

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。


ニュー速に外国系工作員がいるとわかる冬
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 07:02:09 ID:O6nMvUAq
>>921
黙れ朝鮮ウヨ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:38:07.93 ID:k3ph7CvY
まぁうそ臭いファンドの勧誘みたいな文章だよな。情報はたくさん織り交ぜて、事実も書き並べてリアルに見せ
ようとするけど、、結論はいつも1つという。

まぁ文章もへたくそ。まず結論から書け。その次に理由と具体的事例だ。こいつの文章には
結論がない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:50:41.34 ID:k3ph7CvY
論理が破綻してる。アメリカの利益にならないのに市民運動を支援するのは、他の国の
反感を抑えるためだって・・・ いやすべての国の反感を買うだろw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:42:01.16 ID:lJbq1BJz
せっかくウーたんが2日連続で記事UPしているのに、だれも書き込みしねぇなぁ。
もう6日間も過疎ってるし。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:55:32.16 ID:QG7CDz9y
一体世界はどうなってしまうのか。
ありえないがありえる社会になってしまったし。
ここも、冷笑してばかりのひとだらけだし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:05:01.02 ID:lqfFaGnh
 【2011年2月27日】パキスタン軍の諜報機関ISIが、CIAのデービスの所持品を捜索したところ、厳秘の機密文書が発見された。
そこには、デービスが所属するTF373の任務として、アフガンやパキスタンのイスラム過激派を通じてアルカイダに核兵器の材料となる核分裂物質や生物化学兵器の材料をわたし、
米国に対して大量破壊兵器によるテロを起こさせる計画が書いてあった。
米欧の経済覇権は数カ月内にも崩壊しそうな危機的な状況にあるが、米当局は、アルカイダに「第2の911事件」的な対米大規模テロを起こさせ、
それを機に米国は世界規模の戦争を起こし、テロ戦争の体制を再強化して危機を乗り越え、世界に対する米国の覇権を維持する目的だという。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:10:08.69 ID:lqfFaGnh
【2月13日】ソーシャルメディアなどを活用してエジプト革命を主導した青年グループの一つである「4月6日運動」は、
2008年にニューヨークで開かれた「国際青年運動連盟」(AYM)のサミットに参加していた。
AYMサミットは、米国の国務省や本土防衛省、外交問題評議会(CFR)といった米当局の肝いりで、
グーグル、フェイスブック、米3大テレビ局、CNNなど米マスコミ大企業が資金援助して毎年開かれている国際会議で、
ソーシャルメディアを活用した若手の政治活動家を世界各国から集め、
社会運動や、独裁政権の転覆方法を含む政治運動について議論している。


2000年のセルビアと、2004-05年のグルジアやウクライナの政権転覆は、AYMが結成される前の出来事だが、
構図はAYM的で、国務省やCIAが各国の青年政治組織を支援して政権転覆を画策した。
エジプトの「4月6日運動」は、セルビアの政権を転覆した青年組織オトポールと同じ、
拳骨を振り上げたシンボルマークを使っている。
エジプト革命にも、発生前から米当局の操作が入っていた観がある。

(Google's Revolution Factory; Alliance of Youth Movements: Color Revolution 2.0)
(April 6 Youth Movement From Wikipedia)

やはり大きな動きの背景に・・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:15:41.16 ID:vqrZCphN
このスレが上がると夢見が悪くなるんだよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:24:03.62 ID:7vet8dVv
その代わり中東大戦争も遠のくから安心して眠れ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:30:56.29 ID:MAaavHMz
★リビアにNATO部隊派遣検討 英政府など、カダフィ大佐追放へ

 【ロンドン、カイロ共同】英メディアは1日、反体制派への武力弾圧を続けるリビアの最高指導者カダフィ大佐を
追放するため、英政府などが米英主体の北大西洋条約機構(NATO)部隊をリビアに派遣する検討に入ったと
一斉に報じた。具体的な作戦内容には触れていないが、反体制派を空から攻撃させないため、リビア上空の
飛行禁止区域設定や、周辺海域への艦船展開を想定しているとみられる。

 英スカイニューズ・テレビは、英政府が戦闘機ユーロファイターの派遣準備に入ったと報じた。

 国連安全保障理事会は2月26日、カダフィ氏らに資産凍結や渡航禁止などを科す制裁決議を採択。
米政府は軍事行動について「時期尚早」(ライス国連大使)との立場を崩していないが、カダフィ体制打倒に向けた
国際圧力は軍事行動を見据えた新たな段階に入った。

2011/03/02 00:09 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030101000883.html

カダフィの資産凍結で戦費が出るので楽にリビアの半分を分離独立できるので
去年から準備されていたのだろうな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 04:36:05.18 ID:WZ3Bv0zm
これは既に明らかになっていることですが、
民主主義はキリスト教の国でしかうまくいきません。

そもそも、民主主義とキリスト教は切っても切り離せない関係
です。 アジアの民主主義はこれは「アジア型民主主義」で
あって民主主義ではないんです。

中東は民主化され、独裁者はいなくなり、それはそれでおめで
たいことではありますが、結果としては国内は麻のように乱れ
大混乱です。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:53:37.11 ID:MAaavHMz
2日付の英紙デーリー・テレグラフは、リビアのカダフィ政権が依然貯蔵しているとされる
マスタードガスやサリンなどの化学兵器を押収するため、英国の特殊空挺(くうてい)部隊(SAS)が
既にリビアに潜伏しているもようだと報じた。

同紙によると、リビアの化学兵器は砂漠地帯の異なる3カ所の貯蔵庫に収められているとみられ、
その量は最大で10トン。SASの隊員は10日ほど前からリビア入りしているという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011030200805
http://www.superdramatv.com/line/sas/images/photo.jpg
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:37:25.34 ID:mVhBu90d
中東が大騒ぎでイスラエルが窮地に立たされているから、ウーが大喜びだな。
毎日記事をUpしているし。w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:55:24.26 ID:tF0G9/l8
今一番困ってるのはイスラエルじゃないだろうに・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:07:16.00 ID:EDZJ70YW
>>936
誰も「一番困ってる」なんて言っていないのに。。。

そりゃカダフィやムバラクが一番困っているだろうが、
ウーにとってはそんなことよりイスラエルが一日でも早く
つぶれてくれるのが楽しみでしょうがないのは明白だ。w

938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:25:14.37 ID:osbucVdv
イスラエルに延命して貰いたい人間なんてこの世の中にいるのか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:50:33.78 ID:rroQdXQh
>>938
米共和党が好きで、キリスト教原理主義と連携している朝鮮右翼カルト信者のネトウヨかな

940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:30:30.64 ID:eF06CK4a
リビアは、なんか破壊されるような方向であるなあ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:52:08.03 ID:gY7f2G+c
脳内アングロサクソン共和党支持者なジャパニーズは、
イスラエルの心配ばかり。

942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:54:27.49 ID:EDZJ70YW
>>938
イスラエルは、アラブやイランのイス○ム土人どもをおとなしくさせるために必要だろ?
もともとそういう目的のためにイギリスはシオニズムを煽ったわけだし、
” Whistle of the Middle East”なんて言葉を作られるくらいの朝鮮人以下のどうしようもない
卑劣で不浄な民族エゴ丸出しの中東イ○ラム土人どもを武力で調教できるのは
イスラエルしかいない。

943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:59:45.20 ID:+g11d06V
俺はイスラエルの方が基地外の巣窟ってイメージだけど、間違ってるんかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:20:18.01 ID:54+7FTw0
>>943
はい。あなたは間違っています。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:36:39.59 ID:54+7FTw0
率直に言えばアラブ土人なんか朝鮮人と同じで、フセインやカダフィの強権で
押さえつけるほかに統治の仕様がない。

もともとイスラムが極端な戒律を守らせるのも、中東の未開野蛮土人でも
少しでも人間らしく暮らせるようにするための方便だし、ああいう地域に先進国の
論理なんかを持ち込んでもしょうがない。

イラク戦争でフセインを処刑したあとのイラクが混乱からもどれないように、
カダフィやムバラクを追放しようものなら中東は取り返しのつかない大混乱に陥るだろう。

ソ連なきあとの米国がやりたい放題になったように、イスラエルなき中東は
イスラム土人どもがますます図に乗ってやりたい放題になるだろう。

中東全体の平和と安定をつくりだすには、イスラエルを置いて武力で制圧するほかに
方法はない。

946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:57:00.56 ID:54+7FTw0
>>943
そもそもノーベル賞クラスの学者を次々と生み出すユダヤ民族と、
ラクダに乗って砂漠で半月刀を振り回して暴れまわることしか知らない
未開野蛮民族を比べること自体バカバカしいことだとおもわないのか?
最近のアラブ土人はラクダにはのらないみたいだが、土人に文明をあたえると
↓こんなことしかしません。w
http://www.youtube.com/watch?v=DHW38bv-3MA&feature=related


947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:05:04.14 ID:54+7FTw0
アラブ土人にカネを持たせると↓こうなります。
http://www.youtube.com/watch?v=tLjeGCxUPh4&feature=related

948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:52:04.76 ID:vCXuacLQ
>>944>>947

オマエはどこの土人なんだ?www

科学の分野も含め、アラブ人ノーベル賞受賞者を知らんのか?www
知らなきゃ自分で調べてみろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:54:51.37 ID:shB20s6g

 一方でUSTRは、日米間の通商交渉について、米国での牛海綿状脳症(BSE)発生を受けて
日本が実施している米国産牛肉の輸入制限の緩和や、郵政改革での公正な競争条件の確保、
自動車市場の一段の開放に向けた技術基準指針の見直しなどについて懸念を表明。


日本にたいしていいことはしないという意思があるな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:12:47.31 ID:Fn51ba9Z
イスを悪役に仕立て 全世界(本命はEU)の関心を未知の民族ユに 引き付けつづけ→こうしないと誰も世界的民族て認めない
未来に意図的(演劇的)に この問題と世界経済問題等を 決着させ(EU大統領か世界連合) もって アラブも含め 世界統合(通貨&中央銀行)を 9割り以上確定させる
反ユ主義は 極薄になる 何故なら形だけ反ユ 内実はゴイムのユ化が どんどん進行していて 中高級ゴイム≒ 中下級ユダに近づく 下のゴイムは教育とプロパガンダ(マスゴミ、社会圧)で 矯正処置を続け 世界は名実ユダ化
しかしロシアイラン右翼など 21世紀のヒトラ的勢力に 石油恐慌戦略ふくめ つねに世界戦争 戦略人心物量準備 続けてる て妄想おわた
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:41:11.10 ID:uJq4XrBV
アラブ人なんて言ってるレベルのバカがいるな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:36:29.69 ID:Uld+SZxy
「アングロサクソン資本主義の正体」  著者 ビルトッテン

この本の中で、連邦準備制度FRSについて、こう書いてある。
FRS(FRBのこと)は米の主要都市に散在する12の連邦準備銀行の集合体である。
連邦準備銀行は誰の持ち物なのか。
連邦準備銀行の中で最大の存在であるニューヨーク連邦準備銀行の株主、ロスチャイルド銀行(ロンドン)、ロスチャイルド銀行(ベルリン)
ウォーバーグ銀行(アムステルダム)などの欧米の国際金融資本である。
アメリカ政府は一株たりとも、もっていない。

ドルの発行権を支配しているロスチャイルドが世界のトップなんだな。
ロスチャが世界の頂点にいることは、中丸薫や太田龍も主張していたが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:50:21.70 ID:54+7FTw0
>>948
自然科学分野でノーベル賞をとったアラブ人なんか一人しかいないじゃん?
こんなんでどうやってユダヤ人と張り合うの?www
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:37:42.06 ID:+g11d06V
ノーベル平和賞については語ってる。ノーベル賞はどういった背景なんだろうね・・・

武田邦彦『現代のコペルニクス』テーマ:白人は人間ではない
http://www.nicovideo.jp/watch/1298294345
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 03:29:16.12 ID:+jhS/o/R
最近、日本で鬱病の患者が多いのは、ケムトレイルのせいだと思えてならない
なにか化学物質をばら撒いているらしいからな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:14:27.93 ID:iniq3K0H

で、ID:54+7FTw0 は何人? ノーベル賞のひとつでも取った上で言っているのか?w
思考回路がユダヤを抹殺しようとしたナチスと変わらんなw
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299388367252.jpg

ま、お受験漬けで世間知らずに育った発達障害なんだろ、哀れだ・・・
ノーベル賞自体が元々私的な財団による偏見に満ちたものだがねw

イスラエルは極めて歪な米国の庇護のもとにある
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/unscveto.html

中東の王政や独裁体制が打倒されちゃ一番困るのがイスラエル当局だろうなw
ついでに日本語でユダヤ人と一口に言ってもアシュケナージやら色々いるんだが
ユダヤ人同士での差別もあるようだw

早めに精神科なり心療内科なりに行くことを勧める。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:49:41.65 ID:xHevretV
宇はツイッターをもう使わないのか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:14:46.94 ID:8gJtbgjq
>>956

ノーベル賞が欲しくて欲しくてたまらないくせに、
日本人が受賞するたびにいちゃもんつけてくる
某民族と同じ主張をしているな。w
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:48:16.02 ID:thAAc8Uw
>>956
いくらなんでも、専ブラつかっているような2ch中毒の社会不適合者に
精神科や心療内科を勧められたくないわ。ww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:17:24.10 ID:xS/IsY2R
私は日本人だが ID:54+7FTw0 の国籍は? 自身既にノーベル賞取っているんだよね?www
アラブ人のノーベル賞受賞者と張り合えるだけの資質も持っているんだよね?www

欧米白人以外はそもそも劣等民族として、ノーベル賞選考委員会が賞を与えるのは
相応しくない、時期尚早としてかつて日本人に与えなかった歴史を知ってるかい?
やたらとプライドばかりが高い高慢なスウェーデン人の性根を垣間見る
http://zattou.exblog.jp/12673778

フランスの哲学者、文学者のサルトルは受賞を拒否した。

逆に非核三原則を提唱したとしてノーベル平和賞を受賞した佐藤栄作首相なんてのも居たwww
沖縄核密約、秘密資金がバレてしまったが ノルウェー人のブラックジョークにも程があるwww

>>958 >>959 ← どこの国にも結局は感情論でしか返せないモノの言えない社会のゴミは居るな
と言って私は田中宇信者でもないがね。

961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:38:01.74 ID:nzLotu36
なんだよ、うーたんのメールマガジンの広告w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:02:06.63 ID:NNW7IDo0
>>959
しっかり2ちゃんに来ていながら悪態つくだけのオマエは一体何だ??
その2ちゃんで他人に難癖付けるしか能も脳もないドヘタレ底辺2ch中毒の社会不適合者クンw
2ちゃんを観るには専ブラが一番便利なんだが、その能も脳すらも無いのか?w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:51:58.25 ID:RvAbu5ig


『ブレジンスキーの世界はこう動く』日本経済新聞社から引用。

> クリントン大統領の補佐官だったブレジンスキーは、日本を米国の被保護国と呼ぶ。
中国は「台湾も吸収して」「一級の世界大国としての地位を築」く国だと定義する一方で、
日本がアジアの大国になることは「不可能」で、日本はひたすら経済成長に力を注ぎ、
その経済力を国際社会に寄附し使ってもらう存在になるべきだと説く。






北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。
日本は米国の被保護国であり、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。
日本人は温室の花だから核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)
一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く。
元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:39:02.63 ID:NT0YtjJ1
誰が決めたかは知らないが、たしかに日本は「アジアの大国」にすらなろうとしてないな。

>その経済力を国際社会に寄附し
「国際社会」が何を意味しているのかもよくわからんが、経済力を中国に寄附しているという意味ならその通りだ。
GNPで抜かれたのにODAは続けます(害務笑)。
まるで自分より育った雛に餌を与え続ける親鳥のようだw

中国がアフリカ諸国に経済援助するのを日本は指をくわえてみているだけ。
中国に高速鉄道技術を供与したが、中国が第三国に高速鉄道を売り込むのを、これも日本は指をくわえてみているだけ。

まあ、指をくわえてみてるだけなのは日本だけじゃないがw


965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:01:05.04 ID:ZZanTIvu
日本も戦前経済制裁をくらったが、
やはりリビアも日本同様空襲を食らう流れに乗ったな。

966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:48:14.62 ID:/BJEAqID
>>964

アフリカなんか・・・。
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100207
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:26:37.99 ID:ZZanTIvu
日本で、あんいに魔女っていうのは、
東洋の魔女ってあたりからだろうけど、
欧米では邪悪な女という意味だと思う。

なにかの策動がある。言葉から読み取ると。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:30:02.37 ID:ZZanTIvu
結局、ジャックバウアーを見て育った世代が、
カダフィ打倒の任務をこなしていて、あやしいのでリビアの中で多数拘束されてしまって、

英語を学んだ竹中のように、英語を話すやつはリビアの敵となるというのは日本同様であるが、
そうではないひとたちに、潜入した特殊部隊のひとたちは拘束されているのだろう。

おめえここでなにさしてるだ。と、リビアの言葉で工作員は言われているのだろう。


969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:56:18.32 ID:ZZanTIvu
★「北方領土 5年で戻る」佐藤優氏が講演 

 奈良「正論」懇話会の第44回講演会が7日、奈良市の奈良ホテルで開かれ、
作家の佐藤優氏が「北方領土奪還戦略」と題して講演した。
佐藤氏は、昨年11月のロシアのメドベージェフ大統領の国後島訪問を、
菅直人首相が「許し難い暴挙」と発言したことに触れ
「軽いつもりで言って日露大外交戦争になった。菅さんは何をしでかしたかわかっていない」と断じた。

 また、ロシア側が北方領土で日本の衛星放送を視聴する住民に対し、
ロシアのテレビチャンネルを増やす政策をとっていると指摘し
「北方領土の脱日本化を進めている」と警告した。

 ウクライナへのクリミア半島の帰属を認めたことなど、
ロシアがかつて占領した土地が相手国に返還された例を紹介し、
「しっかり交渉すればロシアは手放す。
日本が一体となって官僚、政治家を鍛えれば、5年で取り戻せる」と強調した。

産經関西 http://www.sankei-kansai.com/2011/03/08/20110308-050511.php

ロシアになにかを吹き込んでる奴がいる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:00:21.44 ID:R3p6YhZO
>>963
ズビク(ブレジンスキー)はカーター政権の補佐官なんだが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 05:41:31.90 ID:rak1yOMM

【暗殺】イスラエルのモサド、2003年から現在までイラクの学者や教授、数百人を暗殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1292208873/



1 名前:守礼之民φ ★[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 11:54:33 0
シオニスト政権イスラエルの諜報機関モサドが、2003年から現在まで、
イラク人核物理学者や大学教授数百名を暗殺していることが明らかになりました。

ウィキリークスが発表した報告によりますと、アメリカがイラクを攻撃して以来、モサドは、
イラクで、350人の核物理学者、300人を超える大学教授を暗殺しているということです。

この報告によれば、アメリカ国務省が、この情報を作成しており、同国のブッシュ前大統領に提出したということです。

イスラエル軍は、核弾頭数百個を保有し、世界と地域の安全保障、安定に対する深刻な脅威であると見なされています。
イスラエルは、数年前から、中東における核物理学を専門とする学者の暗殺を計画してきました。

ソース(イランラジオ):
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=15258:2010-12-12-10-39-26&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116


972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:53:20.27 ID:o1zGvuV1

PIMCOトータル・リターン・ファンド、米債・機関債を売却

                        ロイター 3月10日(木)13時2分配信

[ニューヨーク 9日 ロイター] 米債券運用大手パシフィック・インベストメント・
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~
マネジメント・カンパニー(PIMCO)の旗艦ファンドである「トータル・リターン・ファンド」
<PTTRX.O>は2月末現在で米国債・米機関債など米政府関連債券をすべて売却した。
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
9日にウェブサイトで公表した。1月末時点での保有比率は12%だった。

同ファンドで2369億ドルを運用するビル・グロス共同最高投資責任者(CIO)は、
米財政赤字とインフレへの影響への懸念を繰り返し表明していた。グロス氏は先週も、
連邦準備理事会(FRB)がラストリゾートとしての買い入れを終了すれば、
10年債利回りが4%に上昇するというのは妥当な見通しと述べていた。
今週のリポートでもグロス氏は、FRBが量的緩和を終了すれば、だれが国債を
買い支えるのかと疑問を示していた。 グロス氏は長期にわたり、米国債への
弱気見通しを示していたため、トータル・リターン・ファンドの保有比率ゼロが
伝えられても、債券市場はそれほど反応しなかった。
2月末の同ファンドは、現金・現金同等物(Tビル=短期債=含む可能性あり)
保有比率が545億ドル(比率23%)となり、1月末の119億ドルから急増した。
モーゲージ債券は34%(1月末42%)、投資適格級債券は18%、新興国市場債券10%、
高利回り債6%、国外先進国債券5%、地方債4%となっている。

米政府関連債券には、国債、インフレ連動債、機関債、金利スワップ、国債先物・オプション、
米連邦保険公社(FDIC)保証債が含まれる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110310-00000100-reu-bus_all

973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:06:56.60 ID:wHQebM/v
地震兵器に関する速報まだぁ〜?W
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:02:25.39 ID:cOaGanVg
>>939
日本ではえらく誤解されてる気がするが、イスラエル寄りなのは伝統的に米・民主党だよ。
共和党はむしろイスラエルから距離を置いてる。ブッシュ父は米史上、最もイスラエルに
冷淡な大統領だったため、完全に米内のユダヤ系を敵に回して二期戦に敗れた。勝ったのは
閣僚にユダヤ系が最大に登用されたクリントン。クリントンはブッシュ父が止めていた占領地
へのユダヤ人入植を認めて、同民主党のカーターからも批難されたくらい。

…これは米政治事情の常識だと思うんだけど、どうして親イスラエル = 共和党贔屓のネトウヨ
みたいなズレたレッテル貼ろうとするんだろう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:36:02.91 ID:QLEHe0Lp
>>974
米共和党スレを立てて集まってマンセーやってたのは、
新自由主義小泉竹中改革マンセーやってた朝鮮壺売り系のネトウヨだとバレてるよ。
嘘吐き食口言われるからやめとけ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:00:10.90 ID:r5hqMq6v
震災関係の記事は」」」有料「「「です。

まいどあり!
977974:2011/03/15(火) 17:18:59.44 ID:qBP3vjL5
>>975
ん ? 別にネトウヨが新自由主義者でも共和党支持者でもいいけどさ (でも TPP 賛成派とか狂牛病
牛肉輸入賛成派ってネットでもあまり見かけないし、貿易問題でうるさいのはむしろ米民主党だと
思うのだが…) 、イスラエルと関係の深いのは共和党じゃなくて民主党だというのは事実でしょ。
元々はイスラエル支持派はどんな人間だ ? という話題なわけだから >>938-939

そもそも日本人じゃイスラエル支持派ってほとんどいないような…革新系、保守系評論誌の
どちらでも見たこと無いし。著名人で誰かいる ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:31:14.88 ID:F48iN+A2
ネット工作してるイスラエルマンセー団体は、キリスト幕屋含め朝鮮壺売りだっての
ウダウダうぜえよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:15:45.28 ID:XDXJGcRx
震災関係の記事、今なら30円引きです!

980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:16:30.31 ID:XDXJGcRx
間違えました。20円引きでした
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:16:58.96 ID:XDXJGcRx
すいません…15円です。
982名無しさん@お腹いっぱい。
やかん