ID:fP4KW8x/ のちんかす鯨愛護くん、最近ページ分割したらしく「日本の捕鯨」wikiになってたけど、少しぐらい自分で調べな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%8D%95%E9%AF%A8 日本では、8000年以上前から捕鯨が行われてきており西洋の捕鯨とは別の独自の捕鯨技術を発展させてきた。〜
日本の捕鯨は、勇魚取(いさなとり)や鯨突(くじらつき)と呼ばれ、古くから行われてきた。その歴史は、先史時代の捕鯨から、初期捕鯨時代(突き取り式捕鯨・追い込み式捕鯨・受動的捕鯨)、網取式捕鯨時代、砲殺式捕鯨時代へと分けることができる。
約8000年前の縄文前期の遺跡とされる千葉県館山市の稲原貝塚においてイルカの骨に刺さった黒曜石の、?(やす、?とも表記)先の石器が出土していることや、
約5000年前の縄文前期末から中期初頭には、富山湾に面した石川県真脇遺跡で大量に出土したイルカ骨の研究によって、積極的捕獲があったことが証明されている。
>>587 君ぐらいの馬鹿だと生きてる意味は有りません。