「r君」 Yahoo!ID : r13812 自分を否定する者にはすべて「ウヨガキ」というレッテルを貼る反政府思想の中年女性。 一般常識に極めて欠けているが、妄想が激しく、自分の考えは絶対に正しいと思い込んでいる。 矛盾を指摘されると事実に基づかないレッテルを貼りながら罵声を浴びせるか、 スレ違いの話題を振るか、黙り込む。 黙り込んでる間はYahoo!掲示板に引きこもるが、そちらで論破されるとまた2chに現れる。 ニュース速報+の捕鯨スレにもよく出没し、論破済みの話題を繰り返すが、 すぐに逃げられるように流れを見ながらタイミングを計っている。 主にレス番900前後から現れる特徴がある。 ソースは主に自分の妄想やJanJanの記事、kknekoなど個人の反捕鯨ブログ。 語彙や表現力が貧弱なので、レス内容は以下のようにテンプレにまとめることができる。 「ウヨガキ」「共同船舶鯨研利権組合」「水産無償資金協力」「国際世論」「捕鯨サークル」 「既得権益」 「御用学者」「大本営発表」「森下高級水産官僚」「森下大明神」「無駄な公共事業」「民族系」 「無駄ガネ」「税金の無駄使い」「我々不特定多数」「単細胞」「ナショナリズムをくすぐられる」「差別主義者」 「あはは。w」「〜なのだよ。」「残念だったな。w」「よーく覚えておこう」「ポイントを抑えておこう」 「アホ。」「つまり〜というふうに・・・」「〜ってこと。」「馬鹿はどこまで行っても馬鹿」「イメージで語るな」 「さあ、おれは知らない」「つまりすなわち〜」「〜なのだよ。」「〜だろうなあ。」「日本人も馬鹿じゃないのだよ。」 「鯨類研究所と共同船舶は一緒のビルにあります。」「日本は国家としてモラトリアムに同意」 「官僚M」「天下りN」「まあ多分〜」「科学的にする必要の無い調査」「メンツ」「死活問題」 「反反捕鯨」「グリーンピースは動物保護団体ではない」「即刻、安楽死させましょう。」 「男の子」 「森下水産庁プロパガンダ担当官」「ウヨガキの告白タイム」「360度旋回」「オキルクミ」 「ザトウクジラはもともと絶滅危惧種ではない」
むしろ裏工作を行ったのはグリーンピース等の反捕鯨NGOだろ。
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_zat_iwc_member.html これは商業捕鯨モラトリアムの採決に必要な4分の3の多数を得るためだが、
セントルシアなど現在では日本の立場を支持しているカリブ海の島国の多くも、
もともとは反捕鯨側が加盟させたもので、
分担金などもグリーンピースなどが出したという事は過去何人かのジャーナリストが指摘してきたし、
IWCへのアメリカ政府代表団のコミッショナーであったマイケル・ティルマン(Michael Tillman)も
1998年のラジオ番組で認めているところである。
中には、反捕鯨団体からもらった小切手をそのままIWCへの分担金の支払いに使ったために資金関係が露見した国もあったという。
そして、それらの国の国籍を持たない
グリーンピースの活動家やその仲間が代表団のコミッショナーや代表団員としてIWCの会議に参加していた。
このような状況の中で1982年、商業捕鯨のモラトリアムは棄権5票を除いた有効票32のうち賛成25という4分の3プラス1で可決されたわけだが、
この年の代表団リストを見てもアンティグアのコミッショナーのR. Baron、セントビンセントのコミッショナーのC.M. Davey、
セントルシアのコミッショナー代理のF. Palacio、セイシェルのコミッショナー代理のL. Watsonなどはそれぞれの国の国籍を持たない反捕鯨活動家であった。
ちょっと面白い。
ttp://shirouto.seesaa.net/article/161948959.html > Silverjda アメリカ 29歳
(略)
> ところで、イルカや象、そして多くの動物達が人間のように知性と感情を
> 持ってる。場合によっては、例えばイルカなどは人以上かもしれない。
> そこで面白いことを教えてやろう。イルカは肉を食うんだぜ!!
(この人が「イルカが高い知性を〜」を信じているようだというのはさて置き)
仮に反捕鯨の連中が言ってるように、鯨類に高い知性があるとするなら、
俺らに「お前も知性/理性があるなら肉食うな]なんて言うのとは両立しねぇよなぁw
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/11(土) 20:35:51 ID:ee9yrWtJ
>>7 白人やイルカが肉喰うのは良いんだよ。
日本人がイルカを喰うのが駄目なんだろ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/11(土) 21:49:56 ID:OZS2kc/0
在日 米軍のひと に 一言。 あなたは 自分が思っている立場にありませんよ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/12(日) 11:14:37 ID:X7J23BDg
欧米人はイスラム狂徒と殺し合いをして両方とも全滅すればいいよ。
>>10 その発言はただのレイシズムだ。ニコルさんまで対象になってしまう。
非難するのは反捕鯨だけにしとけ。
12 :
雨峰 :2010/09/14(火) 23:09:28 ID:sWotvfoC
Good day,everyone.i am a chinese university student,can we have a talk?
anybody speak english?my name is 雨峰。no emotional.
e
[email protected]
>>12 雨峰さん、こんばんは!
残念ながら、自分は英語も中国語も話せない……。
なので、あいさつだけ!
ところで、ここは捕鯨問題議論スレッドなので、雨峰さんも捕鯨問題についての話をしにきてくれたのかな?
それなら、英語で君の相手をできる人はここのスレッドに何人かいると思うよ。
充実した議論ができるといいね!
それではお休みなさい。
反捕鯨の奴らには食糧難になった時もクジラは食べませんという血判状つくれ!
>>14 昆虫食えばいいとかいってる反捕鯨が昔いたな
世界規模で食糧難になれば、むしろ日本のほうが困るんだけどな。自給率が低いから。 考えようによっては、日本は今だって食糧難といえる。 だからこそクジラを捕る必要があるし、それでも足りないなら昆虫も食え。
だいたいクジラとか擬人化して...もはや環境問題じゃなくて宗教問題だからねえ...
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/18(土) 01:00:20 ID:XuJBzahQ
>>17 牛のように見慣れた存在ならば、こうも神格化されなかったかも
反捕鯨はイメージが先行していて、現実的な話をしにくい。
てか牛は数億人のヒンズー教徒にとって神様の使いだぜ? 彼らがマクドナルドにシーシェパードみたいな物騒な乗り物で突撃した時の 反捕鯨白人の反応が見てみたいもんだよ。
引き続きハンバーガーをパクつきながら、 「この牛は俺たち人間様が育てたもんだから、いくら食ったって絶滅なんざしねーよ! ハッ!」で終わりと思う。
さらに
>>19 の疑問を改めて正しく読み取った別の男は、
「え? 牛が神様? そう信じるのはアンタらの勝手だ。だがここは牛を食う国だ。ここでは牛は食いもんだ。だから俺は牛を食う。堂々とな。誰にも文句は言わせねえ。分かったな? 分かったら消えな。そして二度と来るんじゃねえ」とか言う。
そこへ、この国へ観光に来ていた成金風で黒縁メガネで首からカメラを下げた小柄なおっさんが奥からしゃしゃり出てきて、 「彼の言うとおり。何の肉を食べようと自由だよ。ボクの国にはクジラバーガーだってあるくらいだしね」 と、ヒンズーの原理主義者たちに得意気に出っ歯をむき出しにして笑ったら、周りの地元の客たちが一斉にこのおっさんを取り囲んで(一部のヒンズー教徒も加わって)、 「鯨はダメだろ!」 と声を揃えて怒鳴る。←今ここ。
その後、みんなでクジラバーガーを美味しく食べましたとさ
そしてくじらバーガーの奪い合いに
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/19(日) 04:54:34 ID:oFLdKxNW
世界唯一の捕鯨国、日本は最強
単に捕鯨国だったら、日本は唯一ではないよ。
>>26 遠洋南極海捕鯨だったら、現在世界唯一かもね。
>>26 カナダとかノルウェーとか各地の少数民族がやってるよ。
あとイルカ漁も捕鯨って事もね
ニュージーランドのマオリも捕鯨しているよな マオリもりっぱなNZ市民だし。 ニュージーランドも捕鯨国ちゃあ捕鯨国?
NZのマオリは捕鯨できないんじゃなかったか? 確か鯨研のスポークスマンはマオリ族のジャーナリストが務めてたはず。
カナダの少数民族がクジラを神として守ってる話を教育TVでやっていた そういうことで白人だけがクジラを大事におもってるわけでもない 白人は過去におもいっきり捕鯨してたので罪滅ぼしにクジラを保護すべきだ クジラを食べたことのある年寄りはイルカと同じでまずいと言ってた 食用としても捕鯨を続ける意味はない
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/19(日) 15:52:43 ID:34zD8lW5
パタゴニア社は、海洋の生物多様性を保護するシーシェパードの広範囲な 努力を過去15年間にわたって援助してきました。私たちは企業として 活発で多様な環境保護活動の一環をなしている前線での活動家たちや草の根 組織へ、幅広い範囲で援助を行っています。パタゴニア社は、シーシェパード が彼らの海洋の生態系を保護し保存するためのアプローチの一つとして直接行動 という手段に出ていることも承知しています 過去においてシーシェパードは、直接行動という戦術を採用してはいるものの 人命に対する脅威は回避するよう注意深く行動してきました。パタゴニアの 考えではシーシェパードの今までの行動は“科学的調査”という名目で 行われてきた "クジラの捕獲" を、日本を含む各国の捕鯨船に中止させる という組織ミッションに対して効果を発揮してきたと捉えています。 こうした捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです。 シーシェパードに対する支援は、残された世界中の野生生物、特にかつての 生息数から激減し、現在わずかな生息数しか残っていない生物を保護する ことに活動の重点を置いている環境団体を支援するという、弊社の大局的 な目的に含まれたものでした。
>>31 今は小学校の給食にも出されてて、需要が増えてる
捕鯨は今後も継続しないといけないね
おそらく冷凍保存された鯨肉が大量に余っているのだろう 小学生に強政的に食べさせることで処理している 捕鯨の継続ではなく給食というルートを封じなければならない その小学生もおいしくもない鯨肉をたべさせられた犠牲者だ
>>35 小学校の給食で、クジラは人気メニューなんだがw
政策的にも正しい選択だと思う。
>>35 ゴメンwww君不登校だったから食った事もないし人気だって事もわかんないか
科学的根拠で話し合いに応じないのはどこのどいつなんでしょうね? 捕鯨問題はもはや環境問題というより宗教問題でしかない。 宗教ファシズムに加担してる企業の商品をヘラヘラと消費する馬鹿さ加減が今の日本をダメにしてるんだろう。
まずくて現実に需要がないから給食にまわしてるとしか考えられんね そんなに人気があるのなら給食以外でも食べたいと言うだろう 実際にそんなことは起きていない 食嗜好は本能的なもので強制では身に付かないよ 残念ながら
>>39 >食嗜好は本能的なもので強制では身に付かないよ
違う。親のしつけ。
クジラ食べて何が悪いの?
親のしつけや圧力で強制してもまずいものはまずい
昨日テレビでビートたけしが「旨い」って言ってたよ
>>42 お前は喰わなくていい。
学校給食で小学生は、美味しいって言って残さず食べてるから
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/19(日) 17:57:08 ID:MYLgm7d/
給食の鯨肉提供に緑豆から今のところクレームは出て無いのかな?
俺のバイト先で時々鯨肉売られるけど、結構人気だぜ。 人気ないとか言ってる奴らは親まかせじゃなくて、家でて買い物しようぜ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/19(日) 19:06:14 ID:0VyCOYFI
旨いか不味いかを議論しても個人の好みなので水掛け論
クジラ食べて何が悪いの?
>食嗜好は本能的なもので強制では身に付かないよ 食文化について多少なりとも勉強すればこんな頓珍漢な意見は出てこない 食嗜好が本能的なものだけで決まるんなら世界の食文化はもっと分かりやすいものになってただろうな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/19(日) 21:22:57 ID:3ux2SA1b
>>39 > まずくて現実に需要がないから給食にまわしてるとしか考えられんね
r13812が学校給食に使われるのは一般市場で市販されない「胸肉3級」だけだと言い張っていたがな。
これは逆に言えば、市場在庫が学校給食に回るということはないということになる。
残念だったなw
反捕鯨派の説得力のある言い分を一度も聞いた事ないんだけど
市場に使えないのを小学生にくわせてたのか? ひどい話だ 市場にだせないものは貯蔵して残ってしまう それを給食で強制処理する なんかもっと黒い捕鯨業界の内幕がでてきそうだな
クジラ食べて何が悪いの?
>>52 美味しいって言って食べてるのに、ひどい話ってなんだよw
自分の金で買って喰えばいいだろうw
>>47 反捕鯨の奴はもう、そんなとこで言い張りして構ってチャンするしかないのら。
実態は市場にまわせない食品だった 給食には味覚を狂わす添加物を混入するとか、アホな小学生をセレクトしておいしい と言わせる 小学生はまずいと感じているが美味しいということにしてしまうなど 悪事をつくしてるという感じだ
ID:vPSFzU5hの妄想が酷い 誰か病院連れてってあげて
小学校の給食室に不法侵入しそうな予感 オイ盗み食いすんなよ
都合が悪くなると妄想お扱いか 捕鯨業界の黒い霧は晴らされるべきなのに
多様なルートを確保するのは 食料安全保障上好ましいからな 捕鯨は続けないといけない
捕鯨擁護のやつらも実際に食べたらまずくてこまるというエア鯨食のやつらが多いと見た
都合が悪くなると妄想で逃走か
ま妄想か ありえるというk
>>62 もうちょっと社会常識を持つべき
住居不法侵入と窃盗は犯さないように
あのグリンピースの言い分も頭いかれてるよね。 万が一横領が事実だとしても、例えば牛肉加工業者が横領したら人が牛を食べちゃいけない理由付けにはならんだろと。
日本人ってこんなやつらだったの? 当然、鯨を保護する側に回る者になるべきなのに 残念だね
おまえ最低の奴だな
>>67 何でクジラだけ擬人化すんの?
「ザ・コーブ」の監督は和歌山のイルカ漁を「アウシュビッツのような光景だ」と例えたが、
それはクジラやイルカではなくて牛や豚に当てはまる例えだろと。
クジラやイルカは食物連鎖の頂点として自由に家族団欒を味わい自由に恋愛を楽しみ運悪く人間の胃袋に収まると。
一方、牛や豚は......
動物を擬人化して憐れむなら順序が違うんじゃない?
捕鯨を取り締まってる法人は公務員の天下り先だって知ってた? でもそんなの理由になんないよね。 え?なんでかって?中学生レベルの知能があったらわかるはずだよ。
おまえが心からそう思うなら牛や豚に対して行動をとれ
>>71 それよりさ、外国から資金提供受けないと
維持できないグリーンピースジャパンてなに?
一体誰の為に活動してるの?資金提供者のため?
>>72 残念ながら牛も豚も鯨も大好物なんでね(^ ^)
だいだい宗教的菜食主義とか偽善の最たるもんだろ。
命乞いをしない植物には罪悪感はありませんってか?言葉遊びも大概にしろよと。
言葉遊びをやってるのはおまえだろう 実感がないのに
>>75 言葉に実感が持てないのは残念だね。
あんたの言う言葉も荒唐無稽に聞こえてる。
それにつけても和歌山の漁民はとても気の毒だね。 贅沢と享楽の限りを尽くしたヤク中のハリウッドセレブ共の偽善に後押しされた連中に 盗撮され肖像権を侵害され挙句の果てにマフィア扱いされ陵辱される貧しい漁民たち... 21世紀の魔女狩りだよ...
殺されたイルカもとても気の毒
マスコミはSSとかの極端な思想集団に注目するけど、IWCで弁護士とか使って戦略的に反捕鯨を展開している連中の主張やIWCでの争点をちゃんと報道して欲しいな。 じゃないと、外圧だって叫び散らす憂国右翼や、鯨はかわいいとか言う下手な印象操作ばかりの反捕鯨団体の主張がいつまでもループし続けることになるし。 国民は当事者意識より、見世物小屋を楽しんでる観客って意識しかないんじゃないだろか。
あいもかわらず右翼だの印象操作だの屁理屈ばっかり言って合理的かつ化学的説明がないね反捕鯨の人達は...
81 :
79 :2010/09/20(月) 08:28:48 ID:cMGmPlB1
いつの間にか、カメクジラネコ氏のブログが更新されずに放置されてるね。 確か捕鯨支持派を訴えるとか息巻いてた記憶があるけど…。 結局尻尾を巻いて逃げたんだろか。反捕鯨の強引さを象徴するような面白いネタだったのに。
>>78 もうお前は何も食べるな!
生きとし生けるものを食して生きることについて何の自覚もないなら。
>>70 そう、「まさしくあの入り江(The Cove)」は、単に年に数日の屠殺場になるだけなんだよね。
さて牛でも豚でも良いが、とある屠殺場へ、
普段から「あいつらは許されざる者たちだ」とか「やめるまで妨害してやる」とか言ってる
連中が「撮らせろ」って言ってきたとして、んなもん喜んで迎え入れる奴はいねぇわな。
この「んな奴ぁいねぇわな」という当たり前の反応を認めない/分からないのが、
クジラブちゃん。
まさに気狂いw
SSの連中が今太地いるみたいだね
85 :
79 :2010/09/20(月) 10:21:36 ID:cMGmPlB1
>>84 うん。
今回はマスコミも冷静だけど、捕鯨ネタといったらSS絡みばっかりだからな。
もうちっと議論が成り立つ連中同士の意見対立を報道して欲しいよ。
欧米メディアも対立を煽るのに疲れたらしく、SSみたいなセンセーショナルな話題ばかり先行してるみたいだし。
あまりいい状況とはいえないね。
反対理由が“かわいそう”じゃあ議論は成立しないね...
>>84 監視されてるから、何もできないんじゃない?
また陰険な情報操作、イメージ操作して漁民を悪者にしたてあげるんですね... 裁判所もストーカー禁止の命令下せばいいのに
90 :
79 :2010/09/20(月) 11:30:55 ID:cMGmPlB1
かわいそうだからとか言ってる連中は議論が成り立たないから無視しとけばいいんだよ。 マスコミはモロッコの年次総会で出た議長案(沿岸捕鯨容認と目的区分の撤廃)での対立や RMS採択における議論とか、もっと報道すべき部分はたくさんあるはずなんだよね。 過激派ばかりが反捕鯨として取り上げられて、SSの組織や装備品については詳しくなるけど(俺も覚えたw) 果たしてSSを批判している人達のどれくらいがRMSやRMPを知ってるかと思うと、実際はほとんどいないんじゃないだろうか。 SS的には大々的に取り上げられるほど「してやったり」なのにさ。
アホの反捕鯨活動のせいで大好きなイワシの値段が上がって糞迷惑してるよ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 11:42:51 ID:oNtwNsz1
>>56 > 実態は市場にまわせない食品だった
高く売れるなら市場に回して調査費用の補填に当てるのが最適だからだろ。
一般市場に直接出まわらないというだけで加工業者などには普通に販売される部位なんだから、
最終的には一般市場に回ることになる。
> 給食には味覚を狂わす添加物を混入するとか、アホな小学生をセレクトしておいしい
> と言わせる
ここまでくると完全に病気。
お前らそろそろ本当に訴えられるんじゃないのかw
フェロー諸島のイルカ・クジラ漁は結構叩かれているみたいだな。連中も気の毒だ。 日本側からyoutubeに大量に動画がうpされているけどシホヨスってこんなに 日本人から反撃されるとは思ってなかったのかも。今頃涙目だろ。 見えない敵は見える敵の何倍も怖いって言われるからな。
反捕鯨は自分の支持者賛同者しか見てない連中ですから 太地みたいな田舎町を目的もなくウロウロすれば誰だって怪しまれるつーの
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 14:01:58 ID:Fi+R7Oxh
まあ、確かに給食じゃ不味いなんて言えないわな。利権まみれで教師もその 甘い汁吸ってるし。給食費払わないからってただでさえ貧相なメニューをさらに 改悪して甘い汁だけは確保する、 うっかり給食批判して職員室に呼び出されてタコ殴りとか、大いにあり得る。 どうせろくでもない、保存に失敗してとても市場に流せないような事故肉を給食 で処理しちまおうって腹だろう。小学生の胃袋は無料で使えるゴミ処理場。 そのうち正当な捕鯨の足を引っ張るよ。 一ついいこと教えてやろう。 自治体によって多少の差はあるが給食費の一食当たりは190円くらいだ。 安いように錯覚するなよ、これにほぼ同額の補助が税金から出る。これで380円。 注意しなきゃいけないのはこれは純粋な材料費、人件費、光熱費は別。 飲食業の通り相場でだいたい食材の原価の倍がけが値段になる。 760円、これはバーミヤンの日替わり定食より高い。もちろん飲食店では必須の は依然と清掃のコストはない。食器は例によって例のごとくアレだ。 毎食バカ高い昼飯を食わされてるわけだが、その金はどこに消えた?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 14:03:34 ID:Fi+R7Oxh
>注意しなきゃいけないのはこれは純粋な材料費で人件費と光熱費は別 間違えた
>>97 本当に精神科医に見てもらった方がいいですよ。
〜ということにしたいのですね(C)日下部陽一 の猿真似で「妄想ということにしたいのですね」とだけ言い、受け流したつもりになって また妄想垂れ流しの繰り返し、と。これまでのパターンならそんなとこかな。 スレ違いの給食利権話に逸らしても、それで得られるのは最良の(スレ違いの話に 付き合ってくれる人がいくらか出た)場合でも、「議論の鼻面はウリが引っ張っているニダ」 という外れた刹那な幻想の快楽だけ。 捕鯨中止に賛同してくれる者を生み出し鯨ちゃんを救うのに役に立たない。 何しろ、こいつの拠って立つ「鯨肉が余ってる」という話はお笑いも良いとこってのは、 こういうスレに出入りしてる人には大抵もう知れちゃってるからね。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 17:19:54 ID:Fi+R7Oxh
>毎食バカ高い昼飯を食わされてるわけだが、その金はどこに消えた? 妄想と言うならこの一点でもまともに反論したらどうかと言いたいね。 給食に鯨をとかどこのバカが始めたか知らないが、これから真っ当に捕鯨を続けようってなら 害にしかならないね。くそ不味いものを無理に食わされた恨み深いからな。 鯨に食ってのは本来は美味いものなのに給食じゃ台無しだ。 ただでさえ不味い料理を不味く食わされて、笑顔でおいしいと言わされる。利権まみれの汚い連中の都合でな。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 17:27:50 ID:tmODyCxm
鯨の次はマグロ マグロの次はカツオ カツオの次は秋刀魚 秋刀魚の次は鰯 徐々に日本人の食は白人によって禁止されていく
>>102 給食ってバカ安いだろ、アホか...
もしかして給食費未払いのモンスター?
>>102 102が喰う必要は無いから、文句は言わなくて良い。
生徒は美味しいって言って食べてる。
どんどん給食に普及してるしね。
大人になっても忘れられない味覚だしね。
反捕鯨は先細りだね。
塩も日本酒も同じように白人の圧力で製造規制されてきた歴史がある
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 17:53:04 ID:Fi+R7Oxh
>>104 どこをどう解釈すると「安い」となるんだ?あれが760円相当で納得か?
>>105 確かに大人になっても忘れられん。クソ不味いものを嫌な奴と食った。
>>106 日本酒と塩は日清戦争のときの戦費がらみから始まったと習ったんだが。
商業捕鯨禁止で品薄になって値段も跳ね上がって、これで高級路線で売ってく下地が
できたつうのに、よりによって給食って、馬鹿だろ。
いまさら商業捕鯨が再開されたとして、昔みたいに乱獲したらそれこそ絶滅しちまうし、
多くとって安く売ろうなんて不可能なわけよ。外交の問題は別にしても。
少ない捕獲数で継続的にやるのは鯨肉は庶民に手の届く範囲で高級品でなきゃいけない。
マグロとかカツオは中国も食いだしたからな 数が減ってる種に関しては規制はしょうがないだろ ちょっとまえ中国が太平洋で根こそぎカツオをとってるっていうニュースをみたな(うろおぼえ) あいつら限度をしらない
>>107 商業捕鯨再開で安くなるなら、それで良いじゃないか
>>97 >>102 鯨肉の味の評価を除き、ほぼ同意。
給食費を下げ、不当な利権を無くすためにも捕鯨モラトリアムを早く解除すべし。
>>107 君いい加減スレチだって事分かれよ。
あと日本は一回も乱獲はしていないよ。
>>102 >妄想と言うならこの一点でもまともに反論したらどうかと言いたいね。
ほーら、すがりつくすがりつくw
>スレ違いの給食利権話に逸らしても、それで得られるのは最良の(スレ違いの話に
>付き合ってくれる人がいくらか出た)場合でも、「議論の鼻面はウリが引っ張っているニダ」
>という外れた刹那な幻想の快楽だけ。
>>111 確かにスレチだったな。うっかり同意しちゃった。もうレスしない。すまそ。
それはそうと、捕鯨オリンピックのころは日本も乱獲してたぞ。せざるを得ない狂った制度をIWCが作っちゃったから。
もちろん、今はその制度はないし、これからも復活することはないだろうけど。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 18:58:15 ID:Fi+R7Oxh
どこがスレチなんだよ。 給食に出すことでどんだけ足を引っ張られてるか分からんのか?> 敵に気付け。
>>113 商業捕鯨再開しようぜ、乱獲も無いから安心だなw
こいつら馬鹿だな 捕鯨停止して鯨肉供給ストップすりゃそれで解決 20年立てば伝統で 誰も文句を言わなくなるって誰かが言ってた
>>116 発想がナチのユダヤ人政策とか中国共産党のチベット政策にソックリだな...
そうなの? 捕鯨推進の奴が教えてくれたんだけど そいつの性格なんだな ま捕鯨ストップは別にわるくない
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 19:17:28 ID:Fi+R7Oxh
横領の件だって事前にルールをしっかり決めてガラス張りにしときゃよかった。 まあ、検察がいうように社会通念上、お土産と認められる範囲だったんだろう。 でも、相手は火のないところなら放火してでも煙を立てるキチガイだぞ。 危機意識が足らなかったつうことは間違いない。 で、給食だよ。くじら教徒に餌やってどうすんだっつの。 今度は緑豆の鯨泥棒事件くらいじゃ済まないぞ。
>>116 20年間、調査捕鯨で捕獲量の実績できちゃったね。
この程度を毎年捕獲しても、全然無問題。
多分倍まで拡大可能だぜ。
>>118 ところで、君の晩御飯はなんなの?
草でも食ってる?
そんなことより 鯨喰いは生きとし生きるもの全てを喰らうらしい 今頃、奴ら犬でも人間でもゴキブリでも蝿でも喰ってるんだ そのほうが気になるだろ
こういう
>>122 みたいに極論でしか反論できなとは...
やっぱり病院行った方がいいよ。なんかホント心配になってきた。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 19:41:36 ID:Fi+R7Oxh
>>122 はかまって欲しいだけだろうが、本気で言うやつらも世の中にはいる。
そういう狂信者にせっせと餌をやる連中をまず敵と認識しろよ。
60億もいればキチガイはどこからともなくわくんだから、備えをするしか
ないって分かるだろ。たとえ落ち度はなくとも。
ちょっと前のたけしの番組での「着物着てこいっ!!」と言い放った
あふぉオージーみたいなもんだな。
0か100か、白か黒か、allかnothingかってな。
そういうのは、0, 1しか無いコンピュータ並のあふぉですな。
ついでに
捕鯨問題議論スレッド 9頭目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1267796421/858 >858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/04(土) 21:09:06 ID:4r4L4OuR
>
>>841 >全く問題無し。
>
>世界中どこの部族・民族でも、それぞれ固有の好悪の基準がある。
>こういうこと(宗教絡みの禁忌も含めて)には、大抵合理的な根拠は
>無いと言って良い。
>
>同様に食い物の好み、何を食べて何を食べたがらず何を決して
>食べないかも、それぞれ違い/好みがある。ここにも突き詰めれば
>合理的根拠が必ずしも有るとは限らないという面が見られる。
>
>感情・感性で決めてるなんてのは、どこの誰も同じ。
>
>だがここに、
>「俺達の好悪の感情が(世界の他の連中より)正しいんだよ」
>「じゃぁぁっぷ、なんでこんな当然のことを受け入れない?」
>と言っている者達が居る。
>それが反捕鯨の連中。
>
>まさにレイシズムと同根のびょーき。
126 :
79 :2010/09/20(月) 20:14:29 ID:IQ5mixNF
鯨肉が余ってるって反捕鯨団体が騒ぐ理由がいまいちわからないんだけど、誰か説明してくれる? 流通しているのはあくまで「調査捕鯨」の副産物であって、商業的な採算性とかは度外視で採られているはずだしそうあるべきだよね。 それに対して高くて庶民的でないとか人気がなくて処理に困ってるとか、 商業ベースの批判をすること自体が論点がズレてると思うんだけど。 食卓に安定的にのる様になったらそれこそ「調査捕鯨の名を借りた商業捕鯨だ」と騒ぎ出すのは自明だしね。
反捕鯨の人達が理路整然とした意見を言った事なんて一度も無いよ。 ただただ論点のすり替えとイメージ操作でしかできない連中だから。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 20:22:02 ID:Fi+R7Oxh
年に二回しか入らんブツを年間通じて市場に流すんだから、ほとんどの時期は 倉庫で山積みになってて当たり前。 連中は火のないところでも煙を立てる。そのつもりで相手をするしかないんだよ。 てめーで火種を作るような下手は論外。
もし自由にとれるようになったとして、そのときに需要がなくて捕鯨産業が立ちゆかなくなったら、まさに悲喜劇だな。
>>129 もし自由にとれるようになったとしたら、需要はいくらでも出てくる。
仮定を二つも重ねるな
イワシ確保のための間引きでもあるんだから無問題
>>130 ほんとかね?
最近鯨の缶詰を食ったんだが、どうもうまくなかった。
子供の頃は今より食生活が貧しかったせいか、特にまずいとも感じなかったが、
日本人の舌が昔より肥えているとすれば、需要がいくらでも出てくるなんて、甘い見通しかもしれないぞ。
需要数の増減自体が鯨食べちゃいかん理由にはならんだろ...
鯨の缶詰なんて着色料とか保存料とか イルミ系の発癌添加物が加えられているからまずくされているだろ。 そうやってまずくさせるのもイルミの手の内だろ。 厚生労働省なんかもあっち系だっていわれるし。
>>132 そうか?3年くらい前に鯨の缶詰くったときはうまかった
でもあれはほぼタレの味だったきもしないでもない
今は保存技術も冷凍技術もすすんで昔より美味しいって話だけどな
俺は竜田揚げが好きだな
鯖缶食べて「鯖ってパサパサしてて大して美味しくないね、需要ないんじゃない?」って言うくらい無意味な意見だな。 ハリハリ鍋とかが多くの高級料亭で出されていることからも、市場価値は十分あることが客観的事実としてわかるんじゃないの。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 21:35:12 ID:Fi+R7Oxh
ま、そういうことだ。 給食なんかに出したのはアホ。
>>135 たれのしょっぱい味ばかりで、鯨肉の味がわからなかったと言った方が正解かも。
逆に鯨の味をごまかすためにたれの味を強くしてるんじゃないかって疑いたくなる。
商業捕鯨が商業ベースに乗らないなら、自然消滅ってことになってしまう。
世界中の顰蹙を買いながら、無理矢理捕鯨を強行して、結局国内の消費者に
そっぽを向かれたりしたら、もう笑うしかないわ。
>>139 >世界中の
世界の半数は捕鯨に賛成なんだが
>逆に鯨の味をごまかすためにたれの味を強くしてるんじゃないかって疑いたくなる。 他の獣肉の焼肉とか大和煮とか称してる缶詰食べたことないの? 大抵、白飯と共にでなきゃそうそう食えないくらい濃い味付けだよ。 それこそ肉自体の味も風味も無いくらい。 >商業捕鯨が商業ベースに乗らないなら、自然消滅ってことになってしまう。 反捕鯨連中の望む事態じゃんw やっぱ商業捕鯨再開が、反捕鯨連中が目指すべき通過点だな。
まあいづれにしても反捕鯨派が基地害である事に変わりはないけどね
あえてやってみなければわからないのか、それともマーケティング分析で予測が出来るのかって話じゃないか? 全く鯨を食べられないのであれば、やってみなけりゃわからんだろうが、物はある程度あるわけだから、 市場調査くらい出来るだろ。まあ、あえてやりたくないんだろうが。
>>144 >世界中の顰蹙を買いながら
こういう事実無根の事言ってちゃあ駄目だよ
>>144 だから、あんたの脳内分析では商業捕鯨解禁となれば自然と衰退する公算大なんだろ?
反捕鯨の連中にそう言ってやったら? 連中喜ぶんじゃね?
ところで、他の獣肉類の缶詰食ったことあるの? ないの?
(ホテイとかの焼き鳥は、まあちょっと傾向が違うけどな)
食ったこと無いのに
>鯨の味をごまかすためにたれの味を強くしてるんじゃないか
とか言ってたの?
それとも、他のも食ったことはあるけどそれらに関しては肉の風味も消し飛ぶほどの
濃い味付けに気付かないほど味音痴だったの?
まさか、それは分かってたけど特に鯨にだけ言ってたんじゃあないよねw
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 23:31:12 ID:Fi+R7Oxh
房総名物のくじらのたれを食え。あの美味さが分かってお子様ランチ卒業。 話はそれからだ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 23:50:26 ID:tmODyCxm
啓蒙派となのる連中は馬鹿ぞろい
タレの味しかせんかったって当たり前じゃん。 そんじゃあ焼肉はどうだ?あれ明らかにタレの味しかしないだろ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 23:54:04 ID:1ofVEk+0
ザ・コーヴを観た。 水銀が怖くなってきた。
>>146 味がわからないほどの濃い味付けって、つまり肉の臭みを消すのが目的じゃないか?
豚や牛なんかに比べて、そうした調理法が多く用いられるとしたら、受け入れられる素地が小さいかもね。
>>151 臭みの強い肉って他にもいくらでもあるんだが
それぞれ工夫して調理してるし、人気もある。
ことさら、クジラ だけがそういうわけじゃあない。
>>150 何の被害報告も無いけどね。
だいたいあいつらが日本人の健康心配して水銀含有量なんて調べるかよ...
チンピラの言い掛かりもいいとこ。
肉の臭みは嗅覚で味付けは味覚なんだから 味の濃い薄いと肉の臭みは関係薄い気がするがね あと、 濃い味付けが肉の臭みを消す為に使えるとしても 濃い味付けが必ず肉の臭みを消すことを目的に行われるとは限らないっていう
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 00:11:46 ID:Ig0eoZGd
あれは臭みじゃなくて「風味」なんだよ、お子様味覚めが。
イルカの肉に毒レベルの水銀が含まれているなら、イルカ自体無事だとはとても おもえないけどな。病気になるなり何なりしているだろ。
>>151 まあ傍から読んでる人も大抵気付いてるでしょうけど、
今度は、
・「まぁけてぃんぐぶんせきー」まで持ち出してた件についてほっかむりw
・他のを食ったことあるか無いかも答えられず、もう対象をぼやかして
とにかく臭いとほのめかすしかないザマを露呈 (だが牛の焼肉や大和煮を忘れてるw)
うろちょろしてますなぁ。
彼/彼女の向かわん先はどこなんでしょうなぁ。
>>156 生物濃縮ってもんがあるから、話というか理論上は
>イルカの肉に毒レベルの水銀が含まれているなら、イルカ自体無事だとはとても
>おもえないけどな
とは限らない。
実際には、人間の段階でも問題無いけどね。
>>158 イルカの水銀レベルが異常に高いなら、
水俣と同様、捕獲して陸上処分しないといけない
鯨肉には水銀を無毒化する成分も含まれてるって、前に誰かが言ってたな。 だからシャチも捕鯨国の人間も水銀中毒にはならんと。 自然はよく出来ておる。
水銀の話は、反捕鯨が為にするので持ち出すけど、 じゃあ、南極海のミンククジラは安全だから、 食べて良いよねって聞くと、これまた話をそらすんだよね
>>162 肝心の南極海ミンククジラについては沈黙ですか、そうですか
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 02:07:46 ID:Q0RTO6HR
沿岸捕鯨=水銀で危ない 南極捕鯨=聖域だから駄目 反対派は、なにがなんでも捕鯨にケチを付けるんだよ でも、日本近海が綺麗に なって水銀含有が減れば 食べても良いのかな?ww
>>164 >沿岸捕鯨=水銀で危ない
>南極捕鯨=聖域だから駄目
こう言うのは詭弁だから、ひっくり返せばいいだけ
沿岸捕鯨=聖域でないからおk
南極捕鯨=水銀の危険がないからおk
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 05:46:36 ID:8giqk8G5
ワクチンに含まれる水銀のほうが被害大きい
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 12:57:49 ID:9LlSa1zp
給食に使うからダメ? 給食に安い牛肉使ったからって高級ブランド牛の価値が下がるわけでもあるまいに うまいのもまずいのもある、それだけだろ。鯨は一種ですらない。
GPJの資金の流れを追う方が面白そうだ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 13:52:53 ID:SsA/ArTw
>>168 シーシェパードスポンサーのパタゴニア社はWIKIではグリンピースも支援してる、と書かれてる
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 14:19:32 ID:Ig0eoZGd
イメージダウン。 給食は利権まみれ。んなとこに卸したらそれ見たことか日本人は利権のために 鯨を捕って不正で私腹を肥やしているとなるだけ。 叩けばほこりが出ると分かり切ってるとこに卸すバカがいるかっつうの。 しかも、売れないならともかく売れてる商品をだ。 そのうち給食関係の馬鹿どもが事故品を子供に食わせて大問題引き起こすはずだ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 14:45:10 ID:9LlSa1zp
じゃあ給食は全廃ってことでww
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 14:48:06 ID:9LlSa1zp
利権まみれだから工事も中止だな。っていうか政府も廃止だな。www
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 14:53:34 ID:bv1kK/uO
テスト
海外から資金提供を受け、その指示に従って犯罪を犯す団体って、取り締まりを受けないのかな?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 15:27:04 ID:Ig0eoZGd
競争入札を真っ当にやったら給食はよくなる。 が、不可能だがね。どこに納入させるかを校長が決定してる限り公正はない。 事実上、職員会議で決めるつうことだろ。学校はピラミッド構造じゃないから 下が結託すると校長は逆らえない。だから民間から校長を採用しても結局無駄。 ピラミッド型の組織にして一人が権限と責任を一手に握らないとだめだね。 現状じゃ誰が責任者なのかも分からん。ゆえに全員が無責任。 給食費は払わず、出されても食うな。これが正しい行動だが教師が腕力で阻止する だろうな。うまい汁を吸えなくなるから。お残しに異常な反応するのもそのせい。 給食は好評でいつものこさず平らげられてないと連中としちゃまずいんだよ。 これを食ったら死ぬと泣いて命乞いする男の子に暴行を加えて、無理やり蕎麦食わして アレルギーで死なせたやつもいたろ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 15:57:59 ID:9LlSa1zp
給食全廃、なぜなら利権まみれの給食に使った食材は全て評判が落ちるから。 捕鯨がどうとか関係なし。 ってことで乙。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 16:06:54 ID:Ig0eoZGd
もちろんそれがいいに決まってるわ。全廃できるならな。 落ち度がなくても批判されるのが捕鯨、これは現実だろ。火のないところに放火して 煙を立てる職業反捕鯨がいっぱいいるんだからな。 わざわざ利権の巣窟に鯨肉おろしやがったやつはアホ。 普通の店じゃなかなかないような粗悪な食品ばっかだろ、しかも調理と言うよりは単に混ぜて加熱 しただけ。配合飼料じゃねーっつうんだ。 おそらく数年のうちに問題起こすぜ。明治乳業の次は鯨だ。
なんかアメリカの給食も精肉業界やメクドと癒着してそうだな よくしらんけど
捕鯨の是非とこくない
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 16:33:16 ID:Ig0eoZGd
アメリカの給食は政府が税金で買い取らないと誰も買わない食品の捨て場。 んなもん作ってる業者も票田だからな。 もちろん貧乏人用の公立学校での話だ。一食浮けば親としては何でもいいって 程度の貧困層なら不平不満は出まい。将来、貧乏人の子ほど早死にだろうが。 その貧乏人すら食わないような代物は日本に押し付けた。 70年代まで週一で給食の牛乳が脱脂粉乳だったのはそのせい。もちろん輸入から 最終的にガキの口に入るまであまい汁を吸うやつがいたことは言うまでもない。 経済大国、一億総中流って時世に脱脂粉乳だぞ。こんなふざけた話があるか。 大腸菌その他がいっぱいで、アメリカ本国なら人間用には流通しない代物。 さて、そんな給食業界にどっかのアホが鯨肉を卸したんですと。 喜ぶのは誰でしょう?
今の鯨はおいしいから、生徒たちは恵まれてる。
需要喚起の効果もあるし、一石二鳥だな。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 16:45:39 ID:Ig0eoZGd
まともな鯨肉ならな。給食ではそもそもここからして望み薄。 不味いだけならともかく、多分、危険な代物も混じること間違いないだろう。 調理とは名ばかり、ぶち込んで加熱して混ぜるくらいしかスキルはない。 しかも、馬鹿な教師が不味いものをさらに不味くする。社会主義国みたいに 壁一面に変な標語をべたべた貼った教室で箸の上げ下げまで監視されながら 食ってうまいわけがない。 なんでバカみたいに標語を貼りたがんだかね。あれを止めるだけでもましなのに。
給食に使ってるのは南極海でとれた安全安心なミンククジラだし。 捕獲量をもうちょい拡大した方がいいな。
今の生徒たちが羨ましい
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 17:24:03 ID:Ig0eoZGd
連中の言ってることを信じればな。 仮に本物の南氷洋産だとして、調理する技術はない。
妄想が激しいから医者に逝け
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 17:55:28 ID:9LlSa1zp
いったいどこの世界の給食の話でつか(@o@) 北朝鮮でつか
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 18:10:25 ID:8giqk8G5
>>181 喜ぶのはいつもロックフェラーだけじゃないか?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 18:16:31 ID:Ig0eoZGd
給食、ランドセル、計算ドリル、夏休み帳、修学旅行。 ことごとく不正の温床、学校がらみは全部だめ。
>>191 お前、教員だろ?学校への愚痴ならよそへ行け!
>>191 こいつ絶対イジメにあってたデブオタだろ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 19:14:56 ID:Ig0eoZGd
学校は日本であって日本じゃないからな。 「明るいあいさつ元気な子」だったな。毎朝唱和させられてたから覚えてるぜ。 黒板の上に貼ってあった。他の壁にも色々貼ってあるわけだ。 「私たちは幸せです」とか唱和させるどっかの楽園と趣味が同じよ。趣味が同じ ってだけで小粒だがな。 本当は上司にしかられて始末書書かされて終わるくらいの小物なんだが、困った ことに学校つうとこはその下っ端を抑えつける責任者がいない。 下っ端だから責任ないし、責任とらなくていいならあとはやりたい放題。 習字もあったな。なぜか「希望」「ゆめ」「仲良し」とか。それをべたべた貼る。 内実は腐りきってるって証拠だよ。どっかの楽園と同じで。
>>157 最後にいい加減なレスをしたので、やっぱり突っ込まれてしまったね。まじめにレスするわ。
鯨も刺身で食べられるようなおいしい部位もある。牛肉でも臭みがあるために大和煮のように臭みを消す調理をされることもある。
ただどれだけの割合が、どんな食べ方をされているかというのが大事じゃないだろうか。
牛肉などは、肉自体の味がわからないような調理法よりも、肉の味自体を楽しめるような食べ方の方が多いと思う。
それに比べて鯨は甘ったるい味付けや、竜田揚げのように、肉の癖を隠すような調理法の方が多いんではないだろうか。
私自身は鯨以外で、大和煮みたいな味付けの獣肉を食べたことがない。市場にそれだけ少ないと言えるのではないか。
こうしたことを踏まえながら、現代の日本社会で鯨肉の需要がどれだけあるのか?市場調査をし、採算ベースに乗るだけの
需要がないという結論が出るのなら、日本は潔く捕鯨を断念すべきではないだろうか。
明確に採算がとれないとわかったなら、捕鯨を再開する理由はどこにもない。
もしあるとすれば、捕鯨推進派に対して、「ほら、言わんこっちゃない」と言う快感を得ることくらいしか思いつかないが、
もちろんそんな馬鹿げたことのために、顰蹙を買いながら、失敗するとわかっている商業捕鯨を再開するなどありえないだろう。
>>195 とても回りくどい反捕鯨論だね...
仮に需要が少なくても捕鯨=悪にならないだろうに...
‘顰蹙’って言ったって正論でもないものに屈するのは外交的な失敗を招くと今の尖閣諸島問題でも明らかなだろ?
市場原理に逆らうことが悪だと言ってもいい。 採算がとれない公共事業をやるようなものだと思うね。
>>197 市場原理にゆだねたらどお?
この際商業捕鯨さいかいしてさw
本とに需要が無ければ、捕鯨も無くなるね
>>197 本当に市場原理でやらせたいなら、それこそ商業捕鯨を再開するのが一番だけどな
市場原理主義からいえば鰯の安定的確保のためにも捕鯨は大歓迎
203 :
202 :2010/09/21(火) 20:24:50 ID:8RTyDGgn
(2005年4月)
http://www.agara.co.jp/DAILY/20050424/20050424_008.html 小関洋治・県教育長は、小中学校で始まった給食に鯨肉を出す取り組みを全国にも広げようと、文部科学省(東京都千代田区)を訪ね「トップセールス」をした。
5月には、都内で学校給食関係者を集めて試食会を開くという。
太地町で組織的な捕鯨が始まってから今年が400年目に当たることから、県教委としても全国にPRしていこうと同省の支援を求めた。
提出した要望書は、鯨肉を給食に導入することや社会の副教材などに日本の伝統文化として鯨を扱うことなどを提案し、日本人と鯨とのかかわりを学校現場で取り上げるよう要望している。
要望書は、学校給食を担当している文科省スポーツ・青少年局長と、小中学校の教科書などを受け持つ初等中等教育局長に渡した。
県教委は「興味を示してくれたと聞いている」としている。
県教委は5月下旬、太地町などと協力して、都内で首都圏の学校給食関係者を集めた給食用鯨肉の試食会を開きアピールする予定。
県内の鯨肉給食は1月13日に熊野川町の熊野川中学校で始まり、3月末までに延べ280校約5万8000人の児童生徒が食べたという。
204 :
202 :2010/09/21(火) 20:33:08 ID:8RTyDGgn
国内の流通問題と捕鯨の是非とは別問題だろうに... 論点のすり替えしかできないのかねえ...
206 :
202 :2010/09/21(火) 20:45:11 ID:8RTyDGgn
(2005年5月26日)和歌山県教育委員会、和歌山県太地町、(財)和歌山県学校給食会、(財)太地町開発公社
http://blog.livedoor.jp/doni001/archives/23189426.html 5月26日の午後、港区のホテル、虎ノ門パストラルにて、クジラを使ったスクールランチメニュー試食会が開催されました。
主催は和歌山県教育委員会、和歌山県太地町、(財)和歌山県学校給食会、(財)太地町開発公社の四者共催。
鯨とともに生きてきた日本人の食文化復活をテーマに伝統的な食文化を子供たちに伝えていく取り込みを進めています。
今日はその一環で全国への情報中継地である東京でのPRを展開するイベントでした。
(2005年5月26日)胸肉3級というあまりグレードの高くない鯨肉を
http://www.tsuruho.com/activtyreport/topics05_4_6.html 県主催の鯨肉学校給食の試食会が、東京虎ノ門パストラルにて、盛大に催されました。
胸肉3級というあまりグレードの高くない鯨肉を本当に旨く料理されていて、出席者は大満足だったようです。
また、今回は6月に韓国で捕鯨についての国際会議(IWC)が開かれることもあり、誠に時宜を得たものでした。
現在鯨は種類によって「増えすぎ」のものもあり、これからは日本の鯨食文化がいかに世界の理解を得られるかが勝負になってきています。
その意味で、県選出国会議員として、また、自民党の水産部会長として運動を全国に広めていきます。
こいつ、rだろw
国内の流通問題と捕鯨の是非とは別問題だろうに... 論点のすり替えしかできないのかねえ...
例えばミートホープみたいなクズの牛肉加工業者がいても、それが牛を食べる事の是非に発展する事はない。 捕鯨の是非の論点は明白で生態数の問題でしかない。
210 :
202 :2010/09/21(火) 20:52:24 ID:8RTyDGgn
>>206 財団法人太地町開発公社
理事長:三軒一高(太地町町長)
所管官庁:和歌山県知事
>>195 >>どれだけの割合が、どんな食べ方をされているかというのが大事じゃないだろうか。
(略)
>大和煮みたいな味付けの獣肉を食べたことがない。
缶詰の話をやりだしたのがお前。ここへきて缶詰以外にうろちょろ逃げてんじゃねぇよw
まあ、そもそも旨いまずいの主観に付き合ってやってたのが間違いだったけどな。
ところで、採算に乗らないなら止めるべきみたいなこと言ってるけど、国際価格に比べてちょー高い
国産米[*]や麦なんかも止めちゃおうってか? (国内制度によって輸入品を高くしたり、国内農家と
競合しない用途にしか使わないようにしてるわけだ) 市場原理に反するは悪なんだろ?
遠く離れた海域まで行って獲ってくるのと、国内で栽培するものとは違うとか言っても駄目だぜ。
195の後段は市場だ採算だの視点しか語っていないからな。
[*]別に有機無農薬とかのプレミア品ではなく、普通に農協経由で出荷してるやつのことね
で結局のところ、すでに他の人も指摘してるが、
>だから、あんたの脳内分析では商業捕鯨解禁となれば自然と衰退する公算大なんだろ?
>反捕鯨の連中にそう言ってやったら? 連中喜ぶんじゃね?
に、実際はほっかむりしたまんま。
応えてるように装ってる部分の3/4はこれまた「〜ならば」の仮定の話を装いながら、
おのれの脳内マーケティングの結論、即ち「捕鯨、駄目」の売込みしかしていない。
もちろん全然成功していない。
「あんたの願望仮定に、更に『(外人様から)顰蹙を〜』を併せてやっとそれかよw」だからな。
202あたりからのによると、反捕鯨の連中が言ってるような、 鯨肉が余ってしょうがないから(水産庁なり共同船舶なり鯨研なりが)学校給食に押し込んだ てのが嘘ってのが判るね。 使いたいって側から申し込んでんじゃん。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 22:11:33 ID:9LlSa1zp
余ってんのか私腹肥やせるほど売れんのか、 クズ肉食わせてんのか安く売って下さいって頼み込んでんのか、 自分でもアタマん中ぐちゃぐちゃだな、rチャン(or劣化コピー)は。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 22:18:20 ID:Ig0eoZGd
目立ちたがり発言したがりのアホが給食に出そうとか言いだしたんだろう。 どういう影響が出るか深く考えもしないでな。 一人一回は自分の意見を言いましょうの学級会的発想が大人になっても抜けないアホンダラ。 ま、十中八九、言いだしっぺは教師だな。下っ端だから言いっぱなしで責任は問われない。 あの給食業界の糞どもだ、絶対に問題起こすぞ。 緑豆大喜び。
いつまでも論点のすり替えばかりやってないで、何故捕鯨がいけないのか逃げずに答えられないのかねえ...
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 22:27:45 ID:Ig0eoZGd
もちろん捕鯨は悪くない。 落ち度がなければ堂々としてればいいってもんでもないだろ。相手がいることだ。 もちろん、一般的な日本人にとっちゃ反捕鯨教徒とやりあう理由はないが、先方は その理由があると言ってるんだから仕方ない。こっちの都合に関係なく吹っかけてくる。 備えはせねばならない。 その状況下で貴重な鯨肉を給食に出すんだとよ。アホめが。
給食≠捕鯨
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 23:00:06 ID:cpZX07Id
>何故捕鯨がいけないのか 鯨教御神体だから、ふざけたカキコだが実際これしか無い
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 23:02:59 ID:9LlSa1zp
とりあえず給食費払いたくないか、 給食食べ終わるまで遊んじゃダメって言われた恨みだけで生きてるヒトがいるのはわかった。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 23:12:50 ID:Ig0eoZGd
くわない自由ないのに金だけ払えとはふざけた話ではある。 給食費は払っちゃいけないよ。出されても食ってはいけない。 と言っても難しかろうがな。ちょと指導が行きすぎましたで撲殺されかねん。 執行猶予がついて再就職、悠々と公務員やれるのが教師。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 23:21:18 ID:Ig0eoZGd
子供を障害者にされたくなければ給食費は払え。みかじめ料みたいなもんだ。 アレルギーが出たときの薬を持たせ、何を食わされてもとりあえず命は助かる だけの備えをしよう。医師の診断書もとっておくように。 経済的の余裕があるなら間違っても公立にやっちゃいかん。 原子力、産廃処理、捕鯨の業界は学校とかかわっちゃいけねーんだ。 黙ってても叩かれるんだから、粛々と正直に仕事して全部ガラス張り、余計なことはしない。
>>211 >うろちょろ逃げてんじゃねぇよw
鯨が他の牛や豚に対して競争力を持つかを考える上で、どのような食べ方をされているかを見るのは無益だとは思わないね。
一個人の旨いかまずいかの主観ではなく、社会全体としてどちらが好まれるかのヒントにはなると思う。
「市場原理に反するのは悪」の発言は確かに失言だわ。撤回する。
米作農家の保護は彼らの生活の保護とともに、食料受給率維持の観点からも重要だ。
しかし捕鯨の場合、その生活を保護すべき捕鯨産業従事者はいない。
そして需要がないのであれば、食料受給率の維持にも貢献しない。
従って市場調査をして需要がない、採算がとれないことが明確になるのであれば、捕鯨再開のメリットはない。
しかし一方で、採算がとれる、またはやってみないことにはわからないというのが調査の結果であるならば、
商業捕鯨再開を諦める理由がないことは認めるわ。そういう結果が出るのであれば、今から謝罪しておく。
しかしちゃんとしたリサーチも行わず、とにかく捕鯨再開だという主張は受け入れない。
>>222 君にお勧めの本がある。捕鯨問題と直接の関係はないけどね。
↓
リスクにあなたは騙される 「恐怖」を操る論理
(ダン・ガードナー 著/田淵健太 訳 早川書房)
……いやあ、ここ数年間で読んだノンフィクションの中で一番おもしろかったっす。
君もアマゾンで購入してクソ熟読するといい。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 23:43:23 ID:D/Q1Wr8T
>最後にいい加減なレスをしたので、やっぱり突っ込まれてしまったね。まじめにレスするわ。 最初から最後までふざけてんだと思ってたら 最後以外は真面目に書いてるつもりだったのかwww
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 00:07:18 ID:898vY9J+
>>224 は?公立学校の腐りっぷりがそこまで目くじらたてるほどじゃないとでも言いたいのか?
実におめでたいな。
その本は水銀で大騒ぎしてるイルカ教徒に勧めてやれ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 00:12:37 ID:LPBIeG0p
日本の領海(水産資源)が中国に侵犯されてるときに おめでたい議論してるな。
>>226 学びたくないなら、それでいいっす。
せっかくの良薬も本人が飲まないというのなら、俺にできることは何もない。
>>223 牛や豚に対しての競争力? なにそれ?
牛と豚とか豚と鶏が競争してんのか? 先々にどれかが勝って他が消えるべく、それぞれの関係者が
目指してんのか?
>>132 「缶詰が(俺には)旨くなかった、だから需要があるかどうか怪しい」の傲慢なアホっぷりを
糊塗しようと、またもしょうもないうろちょろぶりを見せてくれるな。
牛もある、鶏もある、鯨もある。そんだけだな。
で、(商業)捕鯨再開を「(俺は)受け入れない」は別にいいんだが、そこへ持っていくのが相変わらず
お前の脳内マーケとたらればばかりの繰り返してのはもう飽きたぞ。
とりあえず、畜産が公的補助を受けずに自立自存で行われてると思ってる?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 00:25:36 ID:898vY9J+
>>228 見たくないものには目をつぶって自分の少年時代は素晴らしかったと、
そう思い込むのが「学ぶ」なら確かに学びたくはない。
現実がそのまま見えていれば満足だ。過剰な想像力はいらない。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 00:29:00 ID:l0/nXijZ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 00:31:40 ID:EgeMmAza
白い朝鮮人
「日本の船の方がぶつかってきた」...基地害共は言う事も共通してるな...
>>231 もういいって。
>>232 ほか
「捕鯨問題」というのは「反捕鯨の心理問題」だと自分は思うんだよね(ほかの皆さんも気づいているだろうけど)。
彼らにいくら理屈を説いてみてもどうにもならん。今までずっとそうだった。
この問題を解決するには、何よりこちらが彼らの心理状態を分析し、理解する必要があるのだと思う。
>>233-234 ちょっとレイシズム入ってるか?
それでは反捕鯨の中でも特にアホな連中と同じレベルだぞ。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 00:47:03 ID:898vY9J+
理解したところで何が解決するんだ? 一方的に吹っかけられるだけなんだから、備えよ常にってだけだろ。
反捕鯨はフリッパーとかナショナルジオグラなんとかみたいな 映像みて洗脳された連中だろうな。
>>232 「日本人を全員殺せ!(フィリピン人)」
フィリピンも捕鯨国だよな一応。
クジラ愛護って、自分の中では、 進化論を否定するアメリカ人と重なるんだ。 実際、そういうのってないのかな?
>>240 あるな。アメリカのガチガチの宗教右派と同じような感じだろ。
堕胎した医者を殺しちゃうようなやつ。イルカ・クジラ教の熱狂的
信仰者。論理や理性とは無縁の連中。
ただクジラの映像みて好きなっただけの、ゆるいクジラ好きも多いんだろうけど。
これはただ馬鹿ね。
あとシホヨス監督がイルカは家畜なんかより優秀だとかなんとか平然というところ
みるとヒットラーがゲルマン民族は優秀だとか言ったのを思い出す。
実際は豚って結構頭がイイんだよな。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 08:48:40 ID:Gi8EvK50
ねずみを捕まえる罠も色々工夫しないと最初だけは収穫?があっても 後は捕まらなくなる。連中も賢いって思う。 どの動物がより賢いかなんて比較が成り立つんだろうか。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 12:08:14 ID:8Mof6bj8
>>240 同意。結論ありきで色んな引用だの情報だの引いて来て理論武装したがる
(が、結論ありきなので内部矛盾が出て来て最後は破綻する)
ところとか、創造科学と良く似てる。
宗教としての創造論で止めときゃ「ああ、そうですか」で済むのに。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 12:21:36 ID:0pXTM2BK
民主党は調査捕鯨削減の 妥協案に応ずる姿勢だった この先、調査捕鯨の縮小は必至だろうな。 民主党政権が続く限りは。
245 :
中国人 :2010/09/22(水) 12:25:13 ID:spzjRa4a
糞JAPの糞民族の天皇はガンザマだ 延命ちゅーしゃ!やってんじゃねえ! さっさと死ねっつってんだ 糞JAPのクソ民族
>>245 虫獄人というより超賎人っぽい行儀の良さだね
>245はいたずらに対立を煽りたいやつのなりすましだろ でなかったとしてもスレチなんで無視しようぜ
>>243 もはやインテリジェント•デザイン論者と大して違いはないね。
こちらにも鯨版空飛ぶスパゲティモンスター教が欲しいところだ。
>>230 市場調査で鯨の需要がどのくらいあるのか調べることが出来ないと考える理由がわからないな。
市場調査会社はちゃんとしたノウハウをもって、需要を調べてくれるだろ。
ちなみにある調査会社のサイトから引用すると、シェルフテストというのがあって、「競合との比較のなかで、
どの程度「買いたい」と思わせる力があるかを測ります。「棚をひと通り眺める」「商品を手にとって眺める」
などの店頭行動を擬似的に再現し、店頭での購買行動に近い状態でマインドシェアを聴取できます」とある。
棚に鯨と一緒に豚や牛、鶏を並べてどれが一番売れるかシミュレーションするんだろうな。
鯨が他の肉類に比べてどれだけ魅力的な商品か、消費者の選択を調べるわけだな。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 16:48:10 ID:898vY9J+
その手法では無理っぽいな。 日常の食いものじゃないし、フグとかタイと同じで常に需要が供給を上回ってる状態なわけだし。 単純に末端の小売価格を指標にしたほうが正確だろう。
>>249 出来ないと考える理由って、なんかまた妙なこと言い出すのが出てきたな。
例えば、
>>223 にしても己がやってもいない調査(まあやったことは缶詰食っての文句垂れだけ)を
やればればれば〜なはずだ、俺自身はもう何もせず結論出してる(キリ と言ってるだけなんだわな。
というのを指摘してやってるだけ。
ところで、今日近所のスーパーに行ったら、刺身用の赤身がグラム238円で売られてて、
「広告の品」って張り紙してあったんだわ。
広告の品って店に人を呼び集めるためのものだと思う? 思わない?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 17:24:00 ID:898vY9J+
ずいぶん都合よくスーパーに行くんだな。しかもタイミング良く広告の品かよ。 そのレスのためにあったみたいじゃないか。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 17:48:54 ID:898vY9J+
なんか、たった今大急ぎで探してきたって感じがするのは僕だけ?
>>251 >やればればれば〜なはずだ、
自分じゃ筋の通った推論を展開しているつもりなんだけどね。
・市場調査をすれば需要を測ることが出来るだろう・・・別に間違ってないだろ?
・もし需要が少なく、捕鯨を行っても採算がとれないなら、やめた方がいい。・・・正論だろ?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 18:06:26 ID:EgeMmAza
そういえば中南米先住民のコカも 同じような理由で白人に禁止されていまにいたっているな。 コカが禁止されたのと、鯨が禁止されたのは根底の発想が 同じだな。 有色人種抹殺。
そもそも需要とか供給とか生態数とか数の問題で捕鯨に反対してるなら、 「残酷だ」とか「知能が高い」とか「かわいそう」とかいう言葉は出てこないはずだけどな...
>>255 やりたいって言う人がいるんだから、やらせてやればいいじゃない?
>>255 じゃあ、あんたがやったら? >うろちょろたらればちゃん
「缶詰俺には旨くない、だから需要があるなんて怪しい。捕鯨解禁なんてやめたがいいよ」
「鯨以外の獣肉缶詰食ったことないのか? 缶詰の味付けなんぞ鯨に限ったことじゃないぞ」
「牛や豚は缶詰でなければ、あんなのでない味付けもある」
↑既に己が言い出したことと関係無い。よほど他の獣肉缶詰を食ったことあるのか無いのか答えたくないらしい。
>>商業捕鯨が商業ベースに乗らないなら、自然消滅ってことになってしまう。
>
>反捕鯨連中の望む事態じゃんw
>やっぱ商業捕鯨再開が、反捕鯨連中が目指すべき通過点だな。
↑これに対しての
>>195 辺りから脳内マーケ登場。
>顰蹙を買いながら、失敗するとわかっている商業捕鯨を再開するなどありえないだろう。
あんたの脳内マーケの結果である「需要無し」と外人の顰蹙とを併せると再開は「ありえない」
つまり、事前にっつーか今からもう止めとけという話を説いてるわけだな。
あんたが一発表明すんのは構わんが、論拠が「僕には缶詰鯨肉旨く無かったよ、はい脳内マーケ完了」
後は「実マーケを実施すればればれば」の芸無し繰り返しに過ぎんのよ。
「筋が通ってる」と、あんたの中で完結してるのはまあ、勝手にすればいいが、例えば「血液型は性格に影響を
及ぼすのではないか」ってことを『思いついた』おっさんでも、それなりに真面目に資料集めて集計しただろうな。
で、
鯨以外の獣肉缶詰食ったことあるのか? 無いのか?
外人の顰蹙以外に、あんたの考える早手回しに捕鯨解禁を引っ込めるべき理由があるのか?
牛や豚や羊や鶏等の業界人は食肉市場から「他種を」蹴り出すべく競争してるのか?
各種畜産業が公的補助を受けずに自立自存で行われてると思ってるのか?
問われる度に、あんたが珍奇な言い逃れを添えて脳内マーケぐるぐるに逃げ込んだ軌跡だよ。
ちなみに、捕鯨に反対していない人の中に 商業捕鯨解禁されてもっと供給されるようになれば、需要はいくらでも… と言っている人もいるが、実のところ俺はそうとは限らないと思ってる。 理由としては「先のことなぞ確実には言えない」って程度だけどね。 数十年後に化石水欠乏で、大規模畜産が瓦解したときには話は別だが。
もしろ需要が少ないのが事実なら“クジラさん”が絶滅するほど乱獲されないんだから万事OKじゃん。
市場とか給食とかぬかす奴らはスレチなので出て行ってください
>>259 >鯨以外の獣肉缶詰食ったことあるのか? 無いのか?
ないよ。
>>195 で「鯨以外で、大和煮みたいな味付けの獣肉を食べたことがない」と書いたのはそのつもりだったけど、
もうちょっとはっきり書くべきだったね。
>缶詰の味付けなんぞ鯨に限ったことじゃないぞ
てことだから、缶詰はたいていあんな味付けってことだろ。鯨の他にそういう肉は食ったことがないわ。
>外人の顰蹙以外に、あんたの考える早手回しに捕鯨解禁を引っ込めるべき理由があるのか?
不採算性。市場調査で採算がとれるかどうかを判定するのが可能だという考えは変わらないわ。
逆にもしそれで採算が取れると分かれば、捕鯨やめる理由はなくなるとは言っただろ。
>牛や豚や羊や鶏等の業界人は食肉市場から「他種を」蹴り出すべく競争してるのか?
消費者が何を食べたいか選ぶなら、自然な競争が起きるのは当然だよ。自由市場なんだからそれは避けられない。
>各種畜産業が公的補助を受けずに自立自存で行われてると思ってるのか?
捕鯨がなくても成り立っている社会なんだから、補助金を増やす必要があるとは思わない。
畜産を営む人たちの生活は守らなきゃならないが、必要がないなら、新たにそういう人たちを生み出し、
国の財政をこれ以上圧迫するのは、やめた方がいいと思うわ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 19:45:37 ID:8Mof6bj8
需要があったらあったで捕ればよし、 捕鯨は可能だが需要がない/採算が合わないなら無理して維持しなくてもよし、 てのはごく普通な意見だろう。 しかし「絶滅する」「とっちゃダメ」「捕鯨サークルが望んでねえって事なのですw」みたいな あふぉな理由には反論する。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 19:56:59 ID:EgeMmAza
有色人種奴隷化という明確な意図のもとにおこなわれている 計画的行動 確信的行動
>捕鯨がなくても成り立っている社会なんだから 捕鯨を含めて運営されている社会です。事実から乖離してますな。 >消費者が何を食べたいか選ぶなら、自然な競争が起きるのは当然だよ。自由市場なんだからそれは避けられない。 早手回しに、脳内マーケで「捕鯨解禁引っ込める方が」と(いちおう仮定のポーズ兼「たられば」あんたの願望の 一挙両得ポーズをとりつつ)いい続けてるあんたは、牛や豚との競争力と言い出したのだよ。 つまり鯨だけは退場を勧奨すると一貫して言ってるんだよ。(ま、「仮定の上で言ってるだろ」と否定するだろうけど) だから、鯨以外の種の業界人は「他種」の駆逐まで目指してると思っているのかと問うてあげたんだよ。 競争は消費者の指向/嗜好によって進行するのは事実であるが、その事実とあんたの意見表明との間には、 少なくとも一段階は繋ぐものが欠けてますな。 やり直しだな。 ・牛や豚や羊や鶏等の業界人は食肉市場から「他種を」蹴り出すべく競争してるのか? ・各種畜産業が公的補助を受けずに自立自存で行われてると思ってるのか? また、 ・「広告の品」というものは店に人を呼び集めるためのものだと思うか思わないか? ・「おお鯨売ってるわ、買っていこか」という需要が無いと思っているのか? にしても、「鯨肉だけは国の財政圧迫する」のは許さんと言わんばかりで、 なおかつ他者の業種変換まで脳内マーケで言い出すとはw
267 :
w :2010/09/22(水) 20:07:33 ID:5Jgjp3hE
糞シナの糞民族は低脳盗っ人だ さっさと死ねっつってんだ 糞シナのクソ民族w
そか、牛肉の大和煮缶詰も食べたことないのか・・・ 牛肉の大和煮缶詰もタレは同じ味の組み立てなんだよ。 だから、濃い味で臭い食材をごまかしているというのなら、 牛肉も臭いといってるのと同義 味付けを根拠の安易な否定は失敗の元だな ああ、肉質の違いによって食感は全然違うね。 もちろん味も違うが、大和煮という味付けのもとでは個性・好みの差でしかない。 どちらかというと、濃い味が好まれていた時代の名残だというほうが説得力がある。 新しい味付けの鯨缶も出すべきだろうな。 少なくとも塩茹で鯨肉の缶詰(薄塩)があれば食べてみたい。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 20:52:21 ID:737uXgJl
>>266 >鯨だけは退場を勧奨する
それは心外だわ。鯨は退場すべきと言っているんじゃなくて、退場させられる運命にあるなら、捕鯨をする意味はないって言ってるだけ。
他の肉の生産者が、消費者に喜ばれる良質の肉を生産し、結果としてよりまずい(失礼)肉が市場で駆逐されるなら、
どうしてそれを非難することが出来るのかな?
他の畜産業が補助金を受けているのに、なぜ鯨だけはダメなのかというのは分からないでもないが、打ち切ったら路頭に迷う人がいるのと、
新たに補助金に頼る人を生み出すのはまた別の話だと割り切るしかない。国の財政は逼迫している。
>・「広告の品」というものは店に人を呼び集めるためのものだと思うか思わないか?
>・「おお鯨売ってるわ、買っていこか」という需要が無いと思っているのか?
自分の失敗と比較させてもらうなら、それは「缶詰食ったら旨くなかったから、需要ないわ」と同じレベルだわ。
それは個人レベルの根拠だから、もっとちゃんとした調査会社に需要調査してもらうのは、悪くない考えだろ。
>>269 >それは心外だわ
うん、けっきょく他者には知りえないあんたの内心を言い出すしか無いね。
>退場させられる運命にあるなら、捕鯨をする意味はないって言ってるだけ。
で、これまでの外形では、鯨だけに言ってるんだよあんたは。
仮に「ここが捕鯨のスレだから鯨に関して言うのが当たり前だろ」と言いたいのだったら、
次には「ではなぜこのスレに目を向けた?」となる。
>それは個人レベルの根拠だから
大阪で御馴染み51店舗展開のスーパーが個人レベルね。事実と乖離してますな。
そもそも日本は食料が絶対的に足りていないんだから、クジラも持続可能な範囲で最大限に捕ったほうがいいに決まっている。
>結果としてよりまずい(失礼)肉が市場で駆逐されるなら あんたはまずいと感じた、それは他者にはどうでもいい。 で、他者に適用できる脳内マーケよりましな論拠は未だに出てないぞ。 また、市場に競争は有るという事実と、鯨だけ退場か否かを語ってるあんたの「歪み」を 真っ当に繋ぐものも出てないな。 やり直し。 ・牛や豚や羊や鶏等の業界人は食肉市場から「他種を」蹴り出すべく競争してるのか? ・各種畜産業が公的補助を受けずに自立自存で行われてると思ってるのか? ・「広告の品」というものは店に人を呼び集めるためのものだと思うか思わないか? ・「おお鯨売ってるわ、買っていこか」という需要が無いと思っているのか? で、あんた自身で実マーケする資金が無いとか何とかで結局やらないとしても、 なんで反捕鯨の連中に入れ知恵してやらんの? これまでのあんたの口ぶりからすれば、マーケは良い考えなんだろ。 俺らとしては別にそんなもん無くても、現に需要があり、現に供給する産業がある というのは知ってるよ。
ついでだ。
>>269 >打ち切ったら路頭に迷う人がいるのと、
>新たに補助金に頼る人を生み出すのはまた別の話だと割り切るしかない。
「新たに補助金に頼る人」とはどういうことだ。
現状でも、補助をいくらか受けてるぞ、5億とか10億とか。
SSの妨害が無ければ返せてる可能性高いがな。
「新たに」っていったいどこの異世界を見てるんだ、あんたの目は。
で、
・各種畜産業が公的補助を受けずに自立自存で行われてると思ってるのか?
・どの農業・漁業分野も公的補助を受けてないと思っているのか?
・食糧確保の多角化に反対か?
・あんたは金そのものを食えるのか?
まあ、自問だけでもしてみることだね。
ここは厨二病患者の集まりか
>>270 >「ではなぜこのスレに目を向けた?」
鯨肉が人為的に市場から排除されることがなければ、ちゃんとその地位を保っていたはずかどうかは分からんよ。
人々の舌が肥えるにつれ、需要がどんどん先細りになっていって、ついに採算が取れなくなり、捕鯨産業が
他の消えていった産業と同じ運命を辿らなかったと断定は出来ないと思うね。
それは擬似的に人々の消費行動を調べることにより、確認することは恐らく可能だと思うね。
その確認作業の結果によって、捕鯨をするかしないかを決めるのは、合理的なやり方だと思う。
それぞれの畜産業の人が他種を蹴り出そうと努力していることなどないだろ。
ただそれぞれのよい製品を生み出そうとする努力が、結果として他者を圧倒してしまうことはあるだろ。
特に鯨は品種改良が出来るわけではないのだから。
>「おお鯨売ってるわ、買っていこか」という需要が無いと思っているのか?
その「おお」という感嘆詞には、「珍しいもんがあるわ」というニュアンスをどうしても感じずにはいられない。
いったん珍しくも何ともなくなったときに、果たしてどれだけの人が同じことを口にしてくれるのか、
もっと冷静に分析するのは悪くはないだろう。
>現状でも、補助をいくらか受けてるぞ
捕鯨が禁止されて以降、捕鯨産業に従事している人は劇的に減ったはずだろ。
商業捕鯨が再開され、元の規模に戻るとすれば、それだけ他の畜産業と同じように補助金が提供されるわけだ。
それが日本の食糧確保の多角化や、自給率の改善に繋がるなら、もちろん補助金を出す価値はある。
しかし鯨に対する需要がないのであれば、それは税金の無駄遣いとしか言えない。
だから捕鯨再開が有益なことなのかどうか、ちゃんと調べて、その結果をもとに行動すべきだと言っている。
また答えられずにうろちょろしだしたな。 >鯨肉が人為的に市場から排除されることがなければ、ちゃんとその地位を保っていたはずかどうかは分からんよ。 お前のたらればはもう要らない。 >その「おお」という感嘆詞には、「珍しいもんがあるわ」というニュアンスをどうしても感じずにはいられない。 供給が細いんかどうかは知らんが、毎日店頭にあるってわけじゃないんよ。数日おきだな。 また、毎度広告されるわけでもない。 そして俺が普段利用してる店のみならずは、料理系の板を覗いてみれば判る。 ま、おまいさんの願望混じりの感なんてそんなもん。 >しかし鯨に対する需要がないのであれば、それは税金の無駄遣いとしか言えない。 いまだに己の脳内マーケだけのたられば、要らねw さて、つまみ食いと、たらればでもっともらしくとりつくろってんじゃねぇよ。 ・牛や豚や羊や鶏等の業界人は食肉市場から「他種を」駆逐すべく競争してるのか? ・各種畜産業が公的補助を受けずに自立自存で行われてると思ってるのか? ・「広告の品」というものは店に人を呼び集めるためのものだと思うか思わないか? ・「おお鯨売ってるわ、買っていこか」という需要が無いと思っているのか? で、あんた自身で実マーケする資金が無いとか何とかで結局やらないとしても、 なんで反捕鯨の連中に入れ知恵してやらんの? これまでのあんたの口ぶりからすれば、マーケは良い考えなんだろ。 俺らとしては別にそんなもん無くても、現に需要があり、現に供給する産業がある というのは知ってるよ。
>>275 >いったん珍しくも何ともなくなったときに、果たしてどれだけの人が同じことを口にしてくれるのか、
>もっと冷静に分析するのは悪くはないだろう。
普通の大衆食になるだけだろう。以前は今でいう牛丼並みに普及してたからね
>>275 の初段は、おまいの「願望たられば」だけは述べている。
つまりはおまいが「鯨だけ」という歪みを抱えているということを明確化はしている。そしてそれだけだな。
だから言われてるんだよ。
>で、これまでの外形では、鯨だけに言ってるんだよあんたは。
>仮に「ここが捕鯨のスレだから鯨に関して言うのが当たり前だろ」と言いたいのだったら、
>次には「ではなぜこのスレに目を向けた?」となる。
でだ、
・どの農業・漁業分野も公的補助を受けてないと思っているのか?
・食糧確保の多角化に反対か?
・あんたは金そのものを食えるのか?
脳内願望マーケ抱えてうろちょろしてんじゃねぇよw
ま、もうええか。 どうせ次も、たられば願望脳内マーケだけにしがみついた新味の無いうだうだが 繰り返されるだけやろ。 ちょっと第三者風を装う浅知恵でも、隠しきれない「鯨だけ」を振りまき続ける哀誤ちゃんの、 2010年9月後半時点のアホな姿、ログ上にピン留め出来。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 23:18:49 ID:898vY9J+
まあ、なんだ。 仮にタイやらイセエビやらが需要の低迷で漁の採算が合わなくなったとして、 税金を投入して助成するだろ。あとポン酒も。 食文化の屋台骨だからな。 鯨がそこまで重要なのかつうと、結論を言えば重要なのだよ。 米、梅干し、かつお節の次くらいと思っている。 ないと日本食の重要なファクターが欠けてしまう。
九条命の「みずほ」をだせ だんまりかyo^
>>281 捕鯨については、どう思うの?
クジラは食べてる?
福島瑞穂の旦那はアレだけど、本人は調査捕鯨の正当性を述べてなかったっけ。 社民も共産も、党としては捕鯨賛成だったはず。 税金をかけて調査捕鯨をすることがおかしいと考えるのなら、 水産庁に「無駄金かけてるんじゃねーよ」と言うのは筋違いで 反捕鯨側に「無駄金かけさせてるんじゃねーよ」って言うべきだろう。 水産庁だって本来必要の無い努力だと思ってるし、とっくに鯨肉は他の食肉を含めた競走均衡が働いて最も経済的な市場価格と捕獲量で安定していた筈。 (最も効率的な仕組みを求めるならそれしかないし、それに反対しているのは水産庁でなく反捕鯨団体だ。) それでも水産庁を相手に捕鯨に関する税金の投入は無駄だというのなら、 それは「イデオロギー対決に税金を投入するのは無駄だ」という意見だろうね。 確かに無駄金に見えなくもないが、こちらは原理原則の戦いであって税金投入に関しても市場の要求とは別の文脈で語られるべきだと思う。
原理原則の闘いか。 旅行業者や中国へ輸出してる業者は、あの船長もさっさと返しちゃってよ、尖閣なんて実際どうでもいいじゃん、 俺の商売どうしてくれんだよ、とか思ってるんだろうな。 てのと似たようなもんか。
>>284 いや、だから、ここは捕鯨問題を議論するスレだって
タイトル読め
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/23(木) 10:38:35 ID:KyORvbXy
鯨資源だけで日本のしょぼい食料自給率が大きく改善されるとも思わないが いつまでも食料を輸入できる保証もないだろう。 調査捕鯨にかかる税金に無駄があるかもしれんが調査捕鯨自体を全くの無駄 と言い切れるのだろうか。
突き詰めると、調査捕鯨というシステム自体が無駄なんだけどね。 さっさとRMSを採択して厳しい監視の中捕鯨させればいい話。 反捕鯨側の戦略としては、モラトリアムが機能している以上、調査捕鯨さえ潰せば目標は達成できる。 GPが捕鯨船員のお土産を盗んでみたり、省庁の天下り体質を指摘してみたり、おおよそ環境保護団体とは思えない言動に走ってるのはその辺の戦略がある。 個人的には水産庁よりもGPの体質を暴いた方が面白いと思うけどね。理事長の莫大な退職金とか。
>>287 星川っていくらもらってるか知ってるか?
水産官僚なんかより高額だぞw
こりゃ反捕鯨を止めない訳だわ
>>288 お前ネットの情報に溺れたネット亡者だな
外国から金をもらって、日本国の利益を損ねる行為をとる奴の事、なんて言ったっけ?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/23(木) 14:42:40 ID:vwf0d/ee
>>286 家畜の不安定要素
・本来 家畜用の飼料になる穀物が、エネルギー問題で代返エネルギー用になる。
・予測不能の天災で飼料不足に伴う供給問題。
・(海外からの渡り鳥や人間を媒体にする)家畜の感染問題。
・国土が狭く、山の多い国土で家畜を育てるのには、無理がある。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/23(木) 16:20:07 ID:3brw1RK+
食糧自給率の問題でクジラを持ち出すのも難だろ。 無理があるって。 んならクジラ牧場を真剣に検討しないとな。80年代から構想だけはあるんだぞ。 いわゆる音波の檻で閉じこめるわけだだ。餌のもとは人間の小便。 鯨が家畜化されたときの緑豆の反応とか見てみたいもんだな。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/23(木) 16:59:18 ID:yebQbvvw
>食糧自給率の問題でクジラを持ち出すのも難だろ。 無理があるって。 鯨資源はそこそこの蛋白源になり得ますよ
クローニングで増やして、南極海に放流すればいいんでね ラジオブイと耳カン付けときゃ、野生じゃないって証明できるし
カロリーベースの食料自給率が低いから なるべく輸入に依存しないという方向性の一環に捕鯨がある 批判が妥当なら日本人はちゃんと聞くって。クロマグロの規制にもおおむね賛成したし。 持続的利用可能だから捕鯨をしている。
とても数の問題で反捕鯨やってるようには見えないけどね...
お前らいい加減スレチって気づけよ
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/23(木) 23:25:25 ID:BVX774zh
シーシェパードのリーダー、ポール・ワトソンの顔がヘドが出るほどにムカつくからシーシェパードを支持する事は出来ないよ!
シーシェパードのみなさんは例のメキシコ湾海底油田なんかについては どう思っているのだろう。クジラのみならずあらゆる海棲生物に深刻な 被害を与えた石油採掘会社に対する妨害行為なら応援したいと思う人も 多いだろうに
>>299 事故を起こした会社はBP
飼い主に吠える犬はいない
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 00:37:44 ID:Jn+1+UlF
建前 ・・・ 捕鯨反対 本音 ・・・ 日本人殲滅
>>300 そうね。飼い主かどうかは知らないが、寄付を出してるところがどうのという
話はよく聞く。だからそのへんにつっこむマイケル・ムーア風の動画とかを
作って流す方が早い気がするんだが
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 02:01:05 ID:2auk708o
美味んぼの捕鯨論争を見たけど、内容は捕鯨研究所の主張のコピペそのものだw
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 03:50:45 ID:z0MEOLaF
そりゃあ、鯨研と緑豆の主張を並べたときどっちを採用するかってぇとね。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 08:23:59 ID:nb9cGyDz
>ポール・ワトソンの顔がヘドが出るほどにムカつくからシーシェパードを支持する事は出来ないよ そのうちワトソン氏の顔のデザインのTシャツなんかパタ○○ア社が売り出しそうだな
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 12:39:19 ID:hWb/E2h8
>>305 じゃあワ○ソンの顔のトイレットペーパーとかどうだろう。
ダーツの的で十分
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 21:57:00 ID:zFnim7T2
「ポール・ワトソンの顔」した鯨の人工餌。
大変だクジラなんて食ってる場合じゃね・・・・ なんてな。しかしヘタれカン首相は太地の漁師さんを見習いなさいね。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/27(月) 22:41:17 ID:wal4uiR1
外国人に日本の食文化にケチ吐ける資格皆無。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/27(月) 23:03:59 ID:dDAATPta
尖閣の一件で理解出来た?鯨も引いたら終わりだぞw
313 :
多& ◆JXKt7FtA22 :2010/09/28(火) 08:51:39 ID:uGiBFZmD
米 -- 捕鯨反対派は中国の犬
滋賀県守山市でカンガルーが動物園から脱走 県警などが捜索、捕獲に成功
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/100929/trd1009290112001-n1.htm 28日午後9時ごろ、滋賀県守山市のJR東海道線・守山駅前で、通行人の男性から
「駅近くでカンガルーが走っている」と守山署に通報があった。守山署員が確認したところ、
守山駅から東約500メートルの「堀井動物園」(同市岡町)から、カンガルー1頭が
逃げ出していたことが判明。守山署員や動物園職員、市職員らが付近を探したところ、
駅近くでカンガルーを確認、29日午前1時ごろ捕獲に成功した。
守山署によると、逃げたカンガルーはオスで体長約1メートル、体重約40キロ。1歳で人間では15〜17歳。
栃木県から車で移送、園内のおりに入れようとしたところ、開いていた門をくぐり抜けて逃げ出したらしい。
----------------------------------------------------
どこぞの水族館だか何だかのイルカショーのプールから、ある一頭のイルカが逃げ出そうとしている
ビデオをもってして「イルカは頭が良いから自由を求めて脱出しようとしたんだ」なんて言ってる連中が
いたけど、カンガルーはどうなんだろね。
ちなみにそのイルカが『脱出』した先は、もちろん普通の地面。
プールの境からどってん落っこちた所から自分じゃ一歩も動けない。
テロリスト活動開始したぞ
また網切ったんか
>>317 |中にいた約50頭のイルカは逃げなかった
賢いイルカが逃げないってことは、人間に捕食されることを受け入れているってことですね。
今年は食用のイルカは獲らないとのこと 海犬の連中が騒いでるのは小型鯨類のハナゴンドウだし
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/29(水) 20:56:50 ID:YT87ZQ4e
食用ではない事を理解して逃げなかったのか、すごいなーw
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/29(水) 23:58:58 ID:z64c/mqF
シーシェパードの旗印は カッコいい!
確かに沈め甲斐がありそうな旗してるよな。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/30(木) 06:47:01 ID:31GJRzxR
まぐろより鯨のが美味いぞ。
植物、5分の1が絶滅危惧種 英王立植物園など報告書
ttp://www.asahi.com/science/update/0929/TKY201009290489.html 英王立キュー植物園や国際自然保護連合(IUCN)などのチームの研究で、現在知られている
植物約38万種のうち5分の1が絶滅危惧(きぐ)種に分類されることがわかった。
名古屋市で開かれる生物多様性条約第10回締約国会議(国連地球生きもの会議)を来月に
控えた29日、チームが報告書を発表した。
(中略)
分布などが十分調べられている4千種のうち、分布域や個体数が非常に限られる22%が
「絶滅危惧」に分類されるとわかった。
(中略)
5グループでは裸子植物の状況が厳しいこと、絶滅危惧種の多くは熱帯に分布していることも
わかった。危機の最大の原因は、耕作や畜産のための植生破壊だった。
(後略)
危機の最大の原因は、耕作や畜産のための植生破壊だった。
危機の最大の原因は、耕作や畜産のための植生破壊だった。
危機の最大の原因は、耕作や畜産のための植生破壊だった。
危機の最大の原因は、耕作や畜産のための植生破壊だった。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/30(木) 10:41:34 ID:XQ8Eju0E
反捕鯨カルトにとって植物の命はノーカンだから興味ないんだろうな
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/30(木) 10:57:11 ID:/UwFG+yp
もともと反捕鯨活動は米国の国策なんですよ。 レーガン政権において対日戦略の転換が承認されたが、その中に含まれている。 一九八二年十月二十五日付「日米関係に関する国家安全保障決定指令(NSDD)」62号 安全保障 *日本の西側志向を維持する。 *領土、領空、領海、海上千カイリの防衛能力を可能な限り早期に担うよう合意を求める。 *援助増、特に戦略的に敏感な地域への対外援助増を含む「包括的安保」という日本の政策の妥当性を認める。 *米国からの最大限の調達を奨励することによって日米相互運用性(インターオペラビリティ)を維持する。 *通例の協議、高レベルの会談で日本の防衛努力改善を求め続ける。 経済分野 *広範に日本の市場開放を執拗に求めるキャンペーンを続ける。 *日本の金融市場開放を奨励、米銀行、証券会社、保険会社に最低限日本と同等の扱いを求める。 *対ソ信用供与の抑制で緊密に協力を求める。 *在日米企業に日本企業と同等の扱いを求める。 *米ハイテク企業の日本参入を求める。 *ソ連へのハイテク流出に対して日本の注意を喚起し、この問題に対処するため日本の協力を求める。 特に、技術の保護で正しい強制的措置をとるよう日本に働きかける。 *米国における日本のハイテク企業の捕食的慣行を阻止する。 *米国の魚介類輸出に対する関税・非関税障壁を改善させるため、漁獲割り当てを利用する。 *捕鯨モラトリアムを支持し、日本が割り当てを守るよう説得を試みる。 *暫定民間航空協定の上に、民間航空関係の安定をもたらす長期協定を築く努力をする。 (今なお5項目が非公開) 春名幹男 秘密のファイル p.469
327 :
私は怪物親です :2010/09/30(木) 15:32:29 ID:G06B50fV
給食に水銀まみれの鯨肉ば食わす学校に抗議するタイ ○日新聞にも鯨肉の提供ば止めるよう投書するタイ!
>>312 領土問題では簡単に折れるくせに鯨だけ折れないって、
そんなに海底資源より、鯨食いたいかってね…。
それから、オーストラリアとの関係は考える必要あり。
中国に絡め取られたらダメ。ラリアは中国に代わる希少金属の産地。
鯨も重要な海洋資源、他国に譲る理由はこれっぽっちもない
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/30(木) 18:09:42 ID:XQ8Eju0E
民主が政権とった時点で領土問題が危機に陥るのは明白だった。 今更もうどうにもならん。
別に領土でも折れてはいないがスレチ。
>>326 SSはアメリカ政府が認可している団体だしな。本部もアメリカだ。
で、アメリカは捕鯨国だ。で、馬鹿らしい話だよな。
>>332 そのアメリカが捕鯨してる鯨っていうのがかなり数の少ない鯨だっていうから笑ものだ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/30(木) 19:51:55 ID:TweLcrCW
そもそも捕鯨が原因でオーストラリアが資源を禁輸とか、カケラもないし。 できるなら国際裁判所に提訴とかブラフかける前にやっとるわ。
>>331 捕鯨船に薬品なげて侵入したベスーンは5か月拘束して起訴、
巡視船に突っ込んで、破損させた、中国漁船の船長はおとがめなしで、2週間で釈放。
ノルーウェイやデンマークには抗議せず、ピンポイントで日本の捕鯨だけ妨害してるSSと
同じ様なことやってるように見える。
友人のフィリピン人も「日本は強い中国には弱腰だが、環境保護団体には強気だよね。
どうして、そんなに捕鯨にはこだわるの?海底油田や天然ガスより大事なの?」と言われた。
まあ、個人的には沿岸捕鯨はともかく高い重油代払って、南氷洋まで出張っていく金があるんなら、防衛費増やせよ、と思うがね。
ここの住人にはフクロダダキに遇いそうだが。スレチ、すまそ。
>>335 太地で、不法侵入したり盗撮した映画をとった
シホヨス監督も逮捕されていないけどな。
そんな単純な話じゃないだろ。
今気がついたけどフィリピンって捕鯨国じゃねーか(w
防衛費は防衛費として増額が必要だし、この話題と天秤にかけるのは間違ってるぞ。 某政治団体みたいな「防衛費を減らして福祉に」っていう、全くお門違いな分野で無理やり2次方程式を解かせようとする議論は、結果的に本質を見誤ることになる。 日本が捕鯨に強いのは水産庁にしっかりとした戦略と経験がある点が大きいと思う。 日本は縦割り行政だし、分野によって海外への発信力や主張の強さが異なるのは、当然なのかもしれないね。
南太平洋諸国でだと、捕鯨反対は少数派なんだよな
「捕鯨より領土のほうが大事だろ?」 なんて言い回しは、その時点で反捕鯨の術中にはまっている。 それに、むしろこういう発言は反捕鯨にこそ言ってやるべきだ。 「非科学的な反捕鯨活動より、環境のために本当にやるべきことは幾らでもあるだろ?」と。
残念なことに反捕鯨が西欧先進国(特に米国が反捕鯨モラトリアムを支持している) のスタンダードになりつつある。 捕鯨の正当性については紛れもない、とは思うが、国際的に認められなければ意味がない。 国際間のかけひきにとって、それが論理的に正しいことかというより大勢の支持をいかに受けられるか、 ということがより問題だ、と思われる。 また、特に調査捕鯨については日本に対する負のカードとして反日を煽ることができる。特にオーストラリアでは。 実際に中国はそれを実行していると思われる。>日豪分断。 そして、環境保護団体等を煽り、西欧的なモラルを解さない、頑迷な国(それは中国もいっしょだが)として、 所詮日本は異質の国という認識を西欧に植え付けることもでき得る、実際にやっている。 もちろん、すぐにやめる必要はない。しかし、死守しなければないことと譲歩しなければならないことの 優先順位はあると思われる。調査捕鯨が負のカードとして利用されるようなら、 いろいろな側面を天秤にかけて、今後は考える必要あり、とは思う。
反捕鯨モラトリアム→反捕鯨
とりあえず、IWCの投票を匿名(無記名)にしよーぜって日本の提案に、
反捕鯨側がこぞって反対してるのはどう見る?
>>341
自由な投票させてないんだから、 EU全体で1票で十分
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/04(月) 17:57:26 ID:uSxvZpPB
最近 SSが「The COVE」の続編にむけて活動してるみたい。 米環境保護局元捜査官のスコット・ウエストが、自分の15歳の娘を 太地町に行かせて それをBlogなどで取り上げてるみたいね。 やってることは、親が (義務教育を受けさせるべき年齢の) 自分の子供を山車にして 寄付とか募るような ただの児童虐待だと思う。
太地村も大変だな。 変な右翼団体に迎撃されたりしちゃあ更に厄介になるし、早いとこ漁師と反捕鯨団体との間に緩衝帯を設けるべきじゃないか。 一部漁の様子開放して説明員をつけるとか、漁期間中のみデモなどの妨害行為は条例で厳しくとりしまるとかさ。 完全シャットアウトしちゃうと、やましい事やっているように映るし。
>>341 負のカードも何も
調査捕鯨を認めないなら国際捕鯨取締条約をどうして批准しているのか?
というダブルスタンダードを指摘されるんだけどね。
条約の趣旨に真っ向から逆らうために批准している反捕鯨国のご都合主義の方が問題だろ。
彼等は国際法による国際関係を破壊するための欺瞞を行ってるだけだ。
要するに、本音では反対の国際捕鯨取締条約を つまみ食い的に第5条だけ悪用するために批准しているのが問題ってことだろ。 グリーンピースがカリブ海の小国を形だけ加盟させて偽装投票したように 反捕鯨側は嘘と欺瞞と汚い工作まみれだってことをきちんと公にすればいいんだよな。
しかし欧米に流れているのは、日本がODAで買収してるとか、ハニートラップしかけてるとか、そういう話ばっか。
欧米のマスコミが狂ってるからな
SSはアメリカやロシアの捕鯨への抗議は形ばかりで、日本を集中攻撃しているからな フェローの連中は結構叩かれているみたいだけど 太地の漁師さんもビデオカメラ持っていたけど、SSとかコーブクルーの蛮行 が写ってる美味しい映像あんのかな
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 08:24:56 ID:BZxTvufz
>>352 消極的賛成派・・・かな?
「SSの暴力は許せないけど、南氷洋から撤退し、沿岸捕鯨を続けるべき」
見たいな事をテレビで言ってた
日本文化の保存なら沿岸で十分 大型船なんか使わず小舟でふんどし姿で銛を手で投げろ ばか
太地の漁師なんてイルカの呪いで奇病にかかり全員死ね 捕鯨阿呆も鯨に飲み込まれて窒息死しろ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 12:07:01 ID:xcCUNpEK
ニコルもそう言って いるのか。 まあ、どのみち調査捕鯨は順次削減になり沿岸捕鯨を制限付で行う流れになってきているな。 今年の総会は決裂したけど
削減はあるかも知れないが、止めることは世論が許さない
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 12:17:45 ID:+4qWvzId
何故中国のヨウスコウイルカ密猟は言われないの?
太地の漁師は中国人と同じ民度
反捕鯨とは海の生態系のトップに干渉させないという意志 日本の意志が捕鯨だというのならまず沿岸捕鯨だけに留めろ 次に日本の意志が本当に捕鯨なのか考慮しろ
南極海は日本の沿岸
沿岸捕鯨すら再開できていないしさ。 商業捕鯨が再開するまで、 南極海の調査捕鯨続けましょう。
>>353 沿岸捕鯨だけで需要に足りるわけないじゃん。
何故南極海捕鯨再開を目指しているのかさえわかってないのかニコルは
>>356 今の調査捕鯨はただでさえサンプル数が少ないのに
これ以上削減したら意味なくなってしまうだろ。
どうして削減なんてうかつな発言する政治家がいつのかねえ
沿岸でやったらやったで
「鯨は広範囲に回遊するから日本だけのものではない」
とか言って反対し続けるんだろ
>>361 とか典型的偽善者だな
>>366 安易な妥協はするべきでない。
日本の外交で一番スジを通しているよ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 19:01:05 ID:xcCUNpEK
ミンスが政権を握っているんじゃ、調査捕鯨の終焉は時間の問題だな…
>>368 どの政党が政権取ろうが、捕鯨賛成であるんだがw
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 20:11:30 ID:XnisIFRr
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 20:17:50 ID:XnisIFRr
>>369 368が言ってるのは、"調査捕鯨"ね。
民主党が力を入れてるのは、アイヌによる「先住民生存漁法」という
名で 北海道を 外国に譲渡させるような運動ね。そのために
なぜか同和・部落開放とかの連中が 頑張ってるよ。
>>371 ふうん。
じゃ、支持母体を切り捨てるんだw
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 21:44:00 ID:xcCUNpEK
現に赤松、山田の両脳衰相が妥協案に応じようとしていたじゃないか。 奴等にとっては鯨もアニメの殿堂と同じ様なものなんだろうなw アニメの殿堂は別に無くなっても良いけどさw
>>373 >アニメの殿堂は別に無くなっても良いけどさw
どっかのボンボンの道楽で作られたらたまらないな
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 21:53:50 ID:Ylfr18x4
野球殿堂というのは聞くが、相撲殿堂はあるのか?
>>368 いや捕鯨問題に関してだけは岡田外相が歴代のなかで一番毅然としていたぞ
>>354 寿司を文化と呼ぶのに従来の漁法でやる必要があるのか?
頭弱すぎだろお前
太地村の網切ったの、ブラックフィッシュとかいう団体みたいね。 欧州拠点の無名団体だけど、SSが太地村入りしてた時期の犯行で、SSは非暴力(お前が言うなw)を宣言しつつ、他の団体は支持するって立場みたいなので、今後手を組む可能性があるとのことだ。 なんだか映画効果もあって、反捕鯨系団体の良い宣伝場になってんな。 しかし、ネーミングセンスはどこも一緒なのね。
ブラックフィッシュとか言う団体の設立メンバーは元SSメンバーらしいぞ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 10:56:20 ID:cJ/zYuP2
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 11:36:01 ID:Ge/iRV3y
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 11:50:05 ID:Ge/iRV3y
>>377 捕鯨反対派の言い分
ウナギ掛やウナギ筒で捕獲したウナギを食べることは伝統だが、台湾や中共から輸入したウナギを食べる事は日本の伝統では無い。
ウナギに例えるとそんな事だろうか。
反捕鯨ってどうしてこうも品格がないのだろう
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 12:43:29 ID:pYqb7yBG
>>383 白人がヨーロッパにいるのは伝統だが、
アメリカやオーストラリアにいるのは伝統ではない
アフリカからも出ていって欲しい
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 15:35:26 ID:LuazsxK+
反捕鯨派として質問するけど 毎年大規模な調査捕鯨を行ってるけど、一流科学雑誌に載せられるほど立派な成果は出たの? 今、鯨肉の在庫がどんどん増えてるけど捕まえる鯨の頭数を減らす事は考えないの?(現代の日本で鯨肉の消費量が増えるとは思えないし) とりあえず沿岸捕鯨だけでいいだろ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 15:55:41 ID:Ge/iRV3y
民主党閣僚は捕鯨委員会の妥協案に応じる姿勢です。 南氷洋のミンク年間400頭日本領海内で年間120頭を暫定的に10年間認め10年後に再検討する、という内容の妥協案に。 今年の総会では、妥協案にさえ反対する国々と揉めて決裂しましたが。
>>387 調査捕鯨の目的は一流科学雑誌に論文を掲載する為なんですか?
10年間くらいを目処にモラトリアム その間に資源状況調査してモラトリアム解除するか検討ってことだった IWCに対し「ほれほれ調査してんぞぉ」「他の連中やってんのか?」 本来これで十分。 反捕鯨の連中は、10年を目処になんて口約束は反故よ。 ところで、 >今、鯨肉の在庫がどんどん増えてるけど どこの情報?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 16:36:53 ID:pYqb7yBG
>>390 JANJANあたりがうれしそーに書いてたものと思われ
GPJも引用してる
実際は入荷直後にストックが積んであるのを「在庫山積み!」と書いただけで
入荷量と出荷量は釣り合ってる。
いや一流科学雑誌に載せられる位信用性の高い研究結果があるのか怪しいって事 調査捕鯨って誰が何の為にやってるのかはっきりしないんだよなぁ 役人の天下り先以上の価値が本当にあるんだろうか
>>392 国際捕鯨条約に規定が書いてあるよ。
ちゃんとしたがってやってるし。
>>392 でさなんで一流科学雑誌載るほどの研究をする必要があるわけ?
反捕鯨っていっつも勝手な定義づけをするよね
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 17:56:53 ID:LuazsxK+
日本が行っているのが「調査」捕鯨だからかな? 禄に研究してないんなら「調査」捕鯨なんて名乗るなよ恥ずかしい
>>396 「一流」科学雑誌って何だ?自画自賛、恥ずかしい
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 18:35:22 ID:LuazsxK+
日本は何のために調査捕鯨を行っているか これに納得のいく説明が出来る日本人っているのかって話なんだが
調査のためではなく、捕鯨を継続するためだろ。 それを姑息と言うのか、やむを得ない便宜と言うのか、それは意見が分かれる。
>>399 何でクジラやイルカがそんなに大事なの?
これに納得のいく説明が出来る人っているのかって話なんだが
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 19:33:01 ID:ZjmZJ4D+
調査捕鯨だって。だから目的は調査。 他に目的があってはならないというルールは聞いたことがない。
愛するペットの犬や猫も、必要ならいつでも殺して食べられますよって言えないところが、ちょっと弱点。
「捕鯨を続けるため」だったら鯨を神聖視してる人からすれば反感を買うのはしょうがないんじゃ 「調査のため」だったらそれなりの研究結果は要求されて当然だと思うけど
>>404 「捕鯨を続けるため」じゃあなくて「捕鯨を再開するため」ね
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 19:54:17 ID:iFwEr1b/
>>399 オーストラリアは南極大陸を自国の領土にしようと画策していて
間にある南極海も自国の領海だと主張している
しかし日本はこの企みを妨害するために南極海に調査船を出し
南極海は、どこの国の船でも自由に航行できる公海であることを
既成事実化しようと目論んでいる
>>404 クジラを神と崇めようと勝手だけど、それを他人に押し付けるのはおかしくね?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 20:00:28 ID:pYqb7yBG
神聖視してるからって、インド人がマクドナルドに酪酸投げ込んだとかないしなあ。
はい、ICRW(国際捕鯨取締条約)の前文から "鯨族が捕獲を適当に取り締まれば繁殖が可能であること及び鯨族が繁殖すれば この天然資源をそこなわないで捕獲できる鯨の数を増加することができることを認め" "鯨族の適当な保存を図って捕鯨産業の秩序のある発展を可能にする条約を締結することに決定し" この部分を見ても、「鯨を神聖視して」捕鯨反対することはこの条約に反する 議論以前の問題。はい終了〜
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 20:08:25 ID:ZjmZJ4D+
マクドナルドは打ち壊しにあったけどな。牛肉を使わないし、菜食主義者用の メニューも用意して気を使ったのに結局は反感を買った。 ところが、日本の回転寿司がそのまんま輸出されてもなんでもないんだな。 ムスリムがエビ食ってたり。 これが国家のイメージの違いってもんだわ。
そもそも南極は禁漁区だし 現在南極周辺の海は十分自由に航海できてると思うけど あと仮にその陰謀が実現性のある物とするとオーストラリア以外の反捕鯨国の政府に教えてあげたら?
サイエンスとかの科学誌に掲載される事もあるが 動物の倫理的な取り扱いに反するとかいって掲載拒否されることも多いと聞くよ。
>>407 さすがにそれはちょっとね。カトリックの教会に突然誰かが乱入して、キリスト像に銛を打ち込んだら、さすがに怒るわ。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 20:18:53 ID:LuazsxK+
>>409 条約に違法してるかグレーゾーンなのは日本の方なんだけど
そこを突っ込まれてファビョるのはどうかと思う
>>393 表のほうも見ればわかるが、ただ単に年による入荷量による増減に過ぎんね。
これで「(捌ききれず)増えてる」と言ってしまうグリピの相変わらずの鉄面皮ぶりには惚れるわw
にしても、390で既に「おまいの前提がはずれ」と指摘されてるのに、
「一流の科学雑誌に〜」と繰り返した時点で、単なる居座り言い募り荒らしちゃんに成り下がっちゃったね。
一往復って、早すぎw
>>415 >条約に違法してるか
国際司法裁判所にでも訴えれば良いだろ
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 20:23:42 ID:LuazsxK+
鯨禁漁区は1994年にIWCで可決されたはず
サンクチュアリは日本には適用されない。 この権利は条約にしっかり規定されている。 前提が駄目だし、 基本知識も駄目過ぎるし、 反捕鯨側ロールとして飛び込むのは別に構わんが、もちっとしっかりしてくれ。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 20:41:07 ID:LuazsxK+
それって調査捕鯨だから?
関係無い。
>>422 ICRW(International Convention for the Regulation of Whaling)読んでみ。
そもそもサンクチュアリの規定そのものがICRWの精神に反してるんだが
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 21:18:22 ID:dzPOVQQL
>>420 >前提が駄目だし、
>基本知識も駄目過ぎるし
知ったかのお前が言うなって。w
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 21:24:10 ID:dzPOVQQL
サンクチュアリ(南極海“商業”捕鯨永久禁止国際決議)に異議申し立てをしている国は 世界で唯一、日本だけ。ノルウェーでさえ異議申し立てをしていない。(それはつまりサンクチュアリ決議の拘束を受ける)
>>426 商業捕鯨永久禁止する前に、再開しないとな
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 21:29:59 ID:dzPOVQQL
ちなみに日本はモラトリアム(“商業”捕鯨一時中止国際決議)には同意している。 異議申し立てをしているのはノルウェー、アイスランド、ロシアの3国のみ。 (で今現在、実際に“商業”捕鯨を行っているのがノルウェーとアイスランドの2国)
>>426 >それはつまりサンクチュアリ決議の拘束を受ける
「日本が」って言ってるの?
>>428 モラトリアムの期限10年がもう過ぎてることは当然知ってるよね?r君w
期限が過ぎたら、普通は解除か無効になるもんだな
自民時代の弱腰外交の結果これか さらにミンスじゃあ期待できない 水産庁は孤軍奮闘だな
俺から言わせてもらえば調査捕鯨自体農水省の天下り確保以外の何者でもないけどな
いやあ、将来の商業捕鯨再開時に中核となる部隊だよ
将来起こるかもしれない食糧危機に対応するためもあるだろ 危機管理は大切だ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 01:31:22 ID:uqSKkhaq
ブラックフィッシュGJ!
シーチキンだの部落魚だのエライあだ名つけられてんなw 彼ら太地村支部とか作る勢いで押し寄せてるけど、IWC管轄外のイルカ漁に対してはどんなスタンスで非難してるの? 絶滅とは関係ない以上、感情論以外の主張はできないよな?あとは水銀くらいか。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 02:55:20 ID:QUKpZL7H
>>437 Facebookのイルカ関係を見たけど スタンスなんてないよ。
「The Cove」見て日本の虐殺・違法行為を止めるや いかに毒が危険かを主張。
イルカの種類や競合なんて考えない 水銀の摂取許容量、半減期や体外に排出されるとか考えないよ。
自分たちの蛮行を歴史から排除して 理論も無く上から目線で 意見するだけね。
親子(10代)同伴で現地まで行って阻止するみたいなこと言ってたりで「未成年虐待」だよ。
捕鯨反対の白人が幼稚なのは同意だけど なにかあるたびに白人の蛮行の歴史云々言う奴って何なの? いつまでも日本はアジアの人々に迷惑をかけたのだから云々言ってる特亜人なの?
440 :
sage :2010/10/07(木) 08:30:32 ID:qJchrRvm
調査捕鯨は絶対に必要だよ なぜなら商用捕鯨が不当に再開されてないから 以上完全論破議論終了
sageいれるとこまちがえた…
逆にSS娘のおかげで太地町は潤ってるんじゃねーの? ホテルに3ヶ月も滞在すりゃ1人30万ぐらいはかかるぞ
>>415 せめて何がどうグレーなのか説明くらいできないの?
>>411 の「そもそも南極は禁漁区だし 」の「そもそも」って何?
IWCでの議決に異議申し立てすることは参加国の権利だし、
もう言われてるけどアイスランドやノルウェーはモラトリアムに異議申し立てして
商業捕鯨を絶賛続行中
日本だけが不合理な話にまで無理やり賛成する理由がない
そもそもでいうなら、そもそもなんで絶滅の危険性が無いミンククジラまでモラトリアムに含まれてるの?
当時は「確実なデータが無いからとりあえずモラトリアムに入れとこう」ってことだったろ
だからそれを調べるための「調査」捕鯨だったはずが、
モラトリアム対象だから捕鯨するな、とはまさに本末転倒
まったく同じ構図で、本来は「捕鯨産業継続のための鯨種保全」のはずが、
「鯨を守るために捕鯨禁止」が当然のように思われてることがもう異常なんだよ
石油産業が発展したからもう鯨イラネっていうのは欧米の勝手だが、
それを日本にまで強要するな。石油は食えねーんだよ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 11:01:07 ID:BPgk7FQi
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 13:47:23 ID:7dp1wlrp
>>410 それは知らんかった。
が、日本に来て海賊旗あげてマクドナルドやら牛角やら襲ったりはせんしな。
いや、やる方が異常なんだがw
447 :
438 :2010/10/07(木) 14:17:19 ID:1vV1ke6q
>>439 捕鯨問題において実際に鯨が激減した歴史を知らず また反省してないんだよ。
歴史や科学的な調査に基づいて どうすればよいかについて考えずに
ただ残酷だからなどの感情論しかない。
448 :
438 :2010/10/07(木) 14:32:03 ID:1vV1ke6q
449 :
438 :2010/10/07(木) 15:11:20 ID:1vV1ke6q
>>443 反捕鯨の人は、鯨一神教の宗教みたいなものね。
鯨類の各種で繁殖力とか違うし他種を襲って殺してるのもいるから
反捕鯨の人の感情的なやり方じゃ 繁殖能力の無い鯨類が 絶滅すると思う。
主に反捕鯨国は、まず鯨油のために自分たちが乱獲してたって 反省しないでしょう。
>ggl4oB5e もう無視したら? 結局反捕鯨なんてのは口先だけで理由なんていえないカスだけなんだから むしろただの釣りかもな そうじゃなきゃ池沼だ
ベスーン、暴露本でも書いてくれないかな
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 16:48:36 ID:TMF0wMJV
てゆーかさ、日本っていつまで捕鯨を続ける気なの? これ結構重要な問題だと思うんだけど 日本人自身が決められなくなってるんじゃないか
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 17:09:18 ID:4LWkLMQq
テキサス親父の情報力と あの意欲はどこから得ているんだ? おかしいだろw
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 19:49:17 ID:5VCmWEVw
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 20:10:15 ID:uqSKkhaq
残酷だ、野蛮だと言うならヒレだけ切り取りサメを海に棄て溺死させるフカヒレ漁を妨害すれば良いだろ。
>>453 >日本人自身が決められなくなってるんじゃないか
これが問題だね。外国人に口出しはして欲しく無い。
特に訳の分からない、クジラカルトにはね
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 20:32:19 ID:4LWkLMQq
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 20:49:20 ID:WtN7iQ3c
もともと反捕鯨活動は米国の国策なんですよ。 レーガン政権において対日戦略の転換が承認されたが、その中に含まれている。 一九八二年十月二十五日付「日米関係に関する国家安全保障決定指令(NSDD)」62号 安全保障 *日本の西側志向を維持する。 *領土、領空、領海、海上千カイリの防衛能力を可能な限り早期に担うよう合意を求める。 *援助増、特に戦略的に敏感な地域への対外援助増を含む「包括的安保」という日本の政策の妥当性を認める。 *米国からの最大限の調達を奨励することによって日米相互運用性(インターオペラビリティ)を維持する。 *通例の協議、高レベルの会談で日本の防衛努力改善を求め続ける。 経済分野 *広範に日本の市場開放を執拗に求めるキャンペーンを続ける。 *日本の金融市場開放を奨励、米銀行、証券会社、保険会社に最低限日本と同等の扱いを求める。 *対ソ信用供与の抑制で緊密に協力を求める。 *在日米企業に日本企業と同等の扱いを求める。 *米ハイテク企業の日本参入を求める。 *ソ連へのハイテク流出に対して日本の注意を喚起し、この問題に対処するため日本の協力を求める。 特に、技術の保護で正しい強制的措置をとるよう日本に働きかける。 *米国における日本のハイテク企業の捕食的慣行を阻止する。 *米国の魚介類輸出に対する関税・非関税障壁を改善させるため、漁獲割り当てを利用する。 *捕鯨モラトリアムを支持し、日本が割り当てを守るよう説得を試みる。 *暫定民間航空協定の上に、民間航空関係の安定をもたらす長期協定を築く努力をする。 (今なお5項目が非公開) 春名幹男 秘密のファイル p.469
反捕鯨は差別で悪なのは確定してるんだが、
それが都合が悪い連中が天下りだのなんだの話しそらしてるんだよね
おまけに根拠薄弱だから妄想だらけ、矛盾だらけという体たらく
そもそもが話をそらしてるんで事実だとしてもどうでもいいという(笑)
>>457 とかみてみ
なんの脈絡もなく的外れで意味不明な罵倒、病気だろ?
もう印象操作さえできればなんでもいいんだよ
天下り等々の話は調査捕鯨の改善理由にはなっても継続しない理由にはなってない ましてや商業捕鯨再開の是非とは関係ない 枝葉 原理的になぜ捕鯨が許されないかを提示できないからだろうけど
大体天下り非難ならなんで捕鯨を狙い撃ちなんだか
まーたスイーツ女が太地でいるか漁監視に参加するそうだ
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/08(金) 09:11:53 ID:iC0PtXb+
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/08(金) 09:29:29 ID:LaooQMQ4
>>467 パタゴニア社も支援見解どうするんだろう
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/08(金) 12:35:37 ID:GWgCwPiV
Wikipediaの記述より ラッシュやパタゴニア等の支援企業は捕鯨を止めさせる為には妨害活動はやむを得ないとの見解である。
パタの服は酪酸のかをりがする
>>468 こんなんでやめるならとっくにやめてるだろ
>453 >てゆーかさ、日本っていつまで捕鯨を続ける気なの? 鯨肉を買う人がいる限り続ける。 需要がある限り供給を続けるのは当然。 こんな当たり前のことすら反捕鯨側の人は理解できないのか?
Gショックはイルクジモデルなんてのあるけどカシオも反捕鯨の反日企業かよ
474 :
似てる :2010/10/08(金) 22:31:44 ID:GWgCwPiV
亀田便器 内藤を投げ飛ばして大顰蹙↓ 勝つためにはどうでもいい 亀田逃犬 グローブに仕掛をして内藤の鼻をへし折る ↓ 勝つためにはどうでもいい 亀田餓鬼 毎回試合で相手を愚弄侮辱↓ 勝つためにはどうでもいい 亀田阿呆 TBSと結託しジャッジ買収敗けたら逆ギレ大暴れ騒動↓ 勝つためにはどうでもいい 海犬 捕鯨船に体当たりで有害な薬品をぶちまける 自作自演で船が沈ませられたと相手を陥れる 日本の悪行を捏造する為にイルカ漁を盗撮し太地町を世界の晒し者にする ↓ 捕鯨を潰す為なら構わない 緑豆 鯨肉横領を暴く為に住宅に侵入し窃盗を働く ↓ 捕鯨を潰す為なら構わない 自己中なところはソックリ
なぜ亀田を引き合いに出す必要があったのかよくわからんが…
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 11:04:29 ID:ujMlsjbm
窃盗、殺し、捏造、捕鯨を潰せば、其が彼等の正義w
>>476 >いまや多国籍企業と化したグリーンピースは、
>本部のエグゼクティブの移動はファーストクラス、
>年収はウン百万ドル、泊まるホテルはスイート
すげえw
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 18:26:21 ID:9SuTCGqI
南氷洋で鯨獲ってるのは日本だけ。 公海は国際的合意の下で水産資源利用した方が良いような気がする。 なぜなら日本はそこそこ広い経済水域あるし、これから中国に好き勝手されちゃたまらん。 中国のおかげでカツオが獲れなくなってきてるらしい。 マグロでシナの協力得て喜んでる場合じゃない、それこそ悪の枢軸になっちまう
南氷洋だから、とかどうでもいいし 自国経済水域ですら反捕鯨国は認めないことが今年のIWCで分かっちゃったし そもそも日本の捕鯨は合法なんだから合意はあるんだよ、 ガキがそんなの認めねえって騒いでるだけで
>公海は国際的合意の下で水産資源利用した方が良いような気がする。 そのために調査してるんだろうw
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 20:59:57 ID:ujMlsjbm
いくら調査で100億匹いる、100兆匹いるって言っても無駄だろうな。 反対派は日本を南氷洋捕鯨から撤退させる事しか眼中に無いんだからな。 「聖域」南氷洋を守る為にw
>>482 日本の「聖域」南氷洋に他国は手を出すな!
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 21:25:59 ID:1fOVZu6a
種目一覧 情報合戦 核があると難癖を付けて政界情勢も狂わせる情報操作を行い、 開戦気運を高めて一気に攻め入り一般人をポアするゲーム。 攻守交代で三イニング行われるが、通常一回表で勝敗が決まる。 ポアした数がポイントとなり、 通常はクラスター爆弾やサーモバリック爆弾等を使い、 一方的に高得点を奪取するのが一般的である。 借り物競争 現地民から色々なものを拝借してゴールを目指す。 現地民に温厚な場合もあるが、ほとんどの場合は搾取同然の行為を行っている。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 10:50:51 ID:LQcjqUhK
すっかり忘れてたんだが、11月までにオージーに訴えられるんだよな。 普通の裁判所みたいに訴状が届いて、お互いに証人よんで〜、とかやるの? もうすぐ11月なんだけど。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 13:51:17 ID:bBYLbcKt
拒否すれば桶
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 14:20:32 ID:OgNickdn
「桶」と「樽」がどう違うか知ってるか?
>>486 負ける要素ないのに拒否する必要なくね?
選択条項受諾宣言撤回してまで。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 14:53:30 ID:UxfOZZ/s
鯨なんか食わなくたって、生きては行けるぞ。俺なんか自慢じゃ 無いけど、何十年も食っていねェー。鯨々って「目くじら」立てるな。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 15:06:18 ID:LQcjqUhK
拒否できないから。 戦前からずーっと応訴義務を言い続けてるからな。 尖閣諸島だってもし仮に訴えられれば応訴するんだよ。 で、具体的にどういう感じで裁判やることになるんだろうな。 書類だけなのか?
日本に取っては歓迎なんでね?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 17:19:39 ID:AhmPnGii
【反捕鯨】(はんほげい)名詞 典型的な人種差別の代用品。 自分は他者から尊重されることは決してないという確信の反動で、攻撃しやすそうな他者を生贄にすることで精神的な保身を試みようとしている連中に好まれる。 (「あのんの辞典」より引用)
俺もきっちり裁判でけりつけるべきだと思うね
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 19:48:09 ID:bBYLbcKt
判事達は欧米人が大半、 日本に不利な判決の可能性も有るかも知れんぞ。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 19:50:05 ID:LQcjqUhK
判決って理由を開示せずに任意で下せるもんなんか? つってもどういう判決が出ようと日本は従うしかないんだが、今まで言ってきたことの手前。
そもそも当事国としてオーストラリアが認められるのか IWCがあるにもかかわらず「調査捕鯨」と認めるか否かを国際司法裁判所が果たして裁定すべき事項といえるのか 現行の調査捕鯨が違法とされたとしても許される調査捕鯨の態様等を具体的に示せるのか等々 問題ありありなのでUSAも囚人の子孫はなに先走ってんだよとご立腹です これで決まるんだったらそもそもIWCって不要だし、なんらの権威もない機関にすぎないことになる 日本にとって最悪のケースだったとしても致死的調査捕鯨が一切許されないというわけではなく 現行の方式が実質商業捕鯨なので駄目というだけ
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 22:33:55 ID:bBYLbcKt
有り得ないだろうが、仮に調査捕鯨中止の判決だとしても判決は勧告でしかないハーグの判決に法的拘束力は存在しない。 だから判決無視で調査捕鯨を継続は可能だ。
>>497 勧告的意見を求めるだけか、拘束力のある判決を求めるかは、
訴訟の仕方次第だろう
オーストラリアは敗訴を嫌って、勧告意見にしてるかもしれんが
国際司法裁判所規則第94条 1 裁判所は、評議を完了し、判決を採択したときは、当事者に判決を朗読する期日を通知する。 2 判決は、裁判所の公開廷で朗読され、朗読された日から当事者に対して拘束力を生ずる。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 23:03:51 ID:LQcjqUhK
やっぱ、誰かを全権として送り出すことになるんだろうか? 今の政権だと、現場の判断で勝手に日豪関係に配慮しちゃう人を送りかねない。
全権を送り出すとかの問題じゃなくて、裁判所が司法判断を下す手続きだから。 外交交渉があるとしたら、当事者間で解決できたとして、訴えの取下げる時位。
送り出すというか書面を水産庁の官僚が粛々と出すだろうね 審理に入っても結論まで数年だからな その間にIWCでなんらかの合意で状況も変わるかもな
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 23:51:22 ID:LQcjqUhK
両国の全権どうしが法廷でやりあうんじゃないの?民事裁判みたく。 書類だけ?
国際司法裁判所にオーストラリアが訴える事は日本にとってはむしろ好都合。 みんな頭を柔らかくして考えてみな
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 01:42:07 ID:Ew1iYxZE
結局中国と組むしかないんだよな
個人的な感想ですまんが rって、(途中省略)捕鯨推進派を利することしかしてないよね どうみても、釣りとしか思えんw
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 11:31:40 ID:d24ADsXL
いや、あれは水産庁の工作員だからww
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 12:09:15 ID:+HrfUpva
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 12:15:16 ID:/XNuERCE
捕鯨に反対するよりも闘牛やフカヒレ漁、ゴリラ食に反対する方がよっぽど動物愛護になるだろ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 12:27:13 ID:Z3v63xns
鯨みたいな元々まずい食い物はグルメにする必要は無いと思うがな〜 ワシは終戦後肉の乏しい時期配給で貰った鯨の肉の硬いのをかみ締めかみ締め 食った、食糧難の時期に蛋白源としてありがたかったが、牛肉のすき焼きが 食いたかった、今でこそ高級料理に成っているがそんなに美味いものではない。 別に捕鯨を続けて他国と諍い起こしてまで食わなきゃいかん物でもないな。
>>510 たかがクジラの事で、ここまで争う必要はないよな
日本が望む商業捕鯨をさっさと再開させて、
もっと重要な課題を議論すべきだ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 13:01:14 ID:WqBcKj7w
日本が、直せず捕鯨せず、他国から買えば、騒がれることも、ないと思うが。 怪我人も出ることはない。
>>512 自分たちで捕れるんだから、わざわざ買う必要はないけど
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 14:10:10 ID:V0n3GtpR
>>510 >鯨みたいな元々まずい食い物
あなた個人の好みを言われても、旨いと思う人もいるし
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 16:18:12 ID:+HrfUpva
全体的な利益を考えれば、捕鯨なんか止めてもいいと思う。 どうしても喰いたいやつはアイスランドかノルウェイから買えよ。
いまの日本政府はなぜそこまでこだわるのか
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 16:43:46 ID:+HrfUpva
鯨が牛や豚と比べて旨いかまずいかってのは、確かに無視は出来ない要素かもしれない。 愛国心があれば、あえてまずい肉を食うって人もあまりいないだろ。
刺身で食える位美味しいんだよね
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:13:23 ID:/XNuERCE
ゴリラは絶滅寸前だから 食べてはいけない。 ミンク鯨は数が多いから 制限付きで食べても良い。
ミンククジラは間引いた方がいいだろう
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 23:34:32 ID:0UrTsuuy
ゴリラは絶滅寸前なので、まずは食えるように数を増やそう。 これが正しい。ゴリラを食ううのもまた食文化。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 23:44:44 ID:/XNuERCE
ゴリラを食べても良い数が安全圏になるまでにゴリラを食う食文化が続くかな…
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/13(水) 01:30:55 ID:Q93uvBth
アフリカで食ってる地域が有るらしい。 Wikipediaに書かれている
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/13(水) 02:08:29 ID:UJ+97yqb
反捕鯨団体の言動はイラク戦争のアメリカや十字軍と似ている。 相手にテロリストや悪人のレッテルを貼り、一方的に攻撃して正義のヒーローを自称する。 だが、実際にテロリストまがいのことをしているのは彼らの方。 「正義や平和のためなら殺人も許される」と本気で思っている。 自分達のしていることが犯罪行為であることさえも理解できない、視野狭窄で偏見に満ちた野蛮人だ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/13(水) 03:07:37 ID:UJ+97yqb
宗教にかぶれてないやつは、味覚も素直だな
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/13(水) 21:24:08 ID:P/v0UdkT
白人の恐れていること 日本が太平洋側にあるメタンハイドレードなどの海洋資源利用を採算ベースに乗せる
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 00:28:20 ID:PmpaZ3OW
美人政治家21人ってなんやねん
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 02:17:30 ID:Ks36YwQe
SSなどの連中は「日本は世界最大の海洋生物虐殺国だ!」などと主張している。 スポンサーはアメリカなどの食肉業界も多い。理由は自国の食肉を日本に売りつけたいから。 捕鯨は野蛮だ!→マグロは絶滅危惧種だ! とターゲットを変えながら執拗に日本の水産業を攻撃している。 尖閣諸島の中国の事例と同じで、一度でも譲歩すれば次々と要求を突き付けてきてエスカレートさせる可能性がある。 鯨の次はマグロ。その次はカツオ、サーモン、カニ…何をやり玉に上げて攻撃してくるか分からない。 「彼らは純粋に捕鯨中止を願っていて、捕鯨をやめれば問題が解決する」と単純に思ってる人はよく考えた方がいい。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 02:38:27 ID:8+KGv4We
あなたが毎日している化粧品。 それをつくるために、かわいい犬やネコといった 動物が動物実験の材料にされてひどい目にあって 痛い目にあって殺されています。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 02:40:09 ID:8+KGv4We
ニュー速なんかだと日本人vs欧米人って構図にして
アメリカ人とかを野蛮人扱いして叩く連中がいるけど、あれって溜飲を下げてるだけで全く効果的じゃないよね。
>>531 とかもそうだけど、反捕鯨精神が深くまで入り込んでるのはほんの一部であって、
大方の人間は「捕鯨は異端である」というイメージに引っ張られているだけなんだと思うよ。
寿司が世界的ブームになるまでは、日本人がアメリカでご飯食べてるときに
「あいつら生魚食べるんだぜ。うげー」って陰口言われたと聞いたことがある。
今じゃ「そんなことも知らないのか?」って逆にバカにされるでしょ。
人の価値観なんてそんなもんだと思うよ。
SSとかはそういうニュートラルな層を狙って、過激な抗議活動や映画などを利用して社会的な雰囲気作りをしてるんだろうし
論理的な言論で反捕鯨活動ができないから、極端に神聖化したりするんだろう。
まあ、カリフォルニア州なんかは鯨食が法律で禁止されちゃってるから、食文化として入り込む余地はないだろうけど、
SSなどの反捕鯨団体を「異端扱い」にするような宣伝はもっとして行くべきだと思う。
>>537 化粧品だけじゃなくあらゆるものの安全性のテストに
動物実験は使われる。
動物愛護から肉を食べないベジタリアンに、この事実を指摘すると
黙っちゃうけどね。でも本気で動物実験を反対している連中は真性
の馬鹿だから相手にしない方がいいかも。
まあ出来る限り動物実験を減らしたいってのは俺の希望でもある。
日本の反捕鯨って 自分がいらないからレイシストどもに媚びようってやつばっかだよな 悪いことして無いのになんで悪人たちに譲歩せないかんのか あまりの卑屈さにへどが出る まずかろうがいらなかろうが他者に捕鯨禁止を強制する権利なんかないのだよ 不当行為には戦う、当然のこと
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 15:13:07 ID:8+KGv4We
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 15:14:00 ID:8+KGv4We
>>541 ということはあなたはレイシストとしてしてではなくあくまでも喰いしんぼとして戦うということでよろしいですねw
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 16:34:35 ID:XwYHuuUD BE:769384962-2BP(0)
太地でシーシェパードの連中が漁の妨害してるけど 漁を辞めてほしければ、あの辺一帯の生活や経済をシーシェパードに 保障してもらうしかないな。 永久にな
>>527 支那では戦前戦中までごく一般的に人肉が市場に出回っていました
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 17:36:03 ID:p+IUz0Dx
>>545 >あの辺一帯の生活や経済をシーシェパードに
保障してもらうしかないな
パタゴニア社の工場を誘致するとか
ニュース映像では太地の漁師はやくざだったな おとなしいシーシェパードから金をゆすりとりそうだった
イルカをぶっ殺したあげく生活を保障しろと金をむしりとろうとするまさに極悪非道 シーシェパードも悪い相手に因縁をつけたかわいそうな人達なのかもしれない
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 19:25:53 ID:8+KGv4We
テレビ界はロックフェラーに奴隷支配されているらしいから 当然。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 19:52:57 ID:Xxj3ijSz
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 19:55:48 ID:PmpaZ3OW
結局利権だろ
>>545 SS(あとグリンピースも言ってたと思うが)捕鯨やめたらホウェールウォッチングで漁師の生活は保護されるんだと。
そういう支援は惜しまないとかなんとか言ってたぞ。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 20:02:15 ID:0lh01j/a
>>553 どちらが儲かるか解らないが個人的には只見るだけより
好物なので食べたい。
あんな脂っこい物を好む人の気が知れない 大方政界の連中がそうだから大規模にやってるんだろう 一般市民にとってはいい迷惑だ
牛肉より低脂肪高たんぱく
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 20:57:39 ID:+0yZLjmj
>>553 よし、妥協案としてホエールウォッチングと捕鯨を両方やろう。
キャッチコピーは「来た、見た、食べた」
これで太地町は倍うるおう。
強欲やくざ町太地町が本性を出し始めたか
国際手配されるテロリスト組織、シーシェパード やくざはこっちだろう
個人的には、ホウェールウォッチングならぬホウェールハンティングを見てみたい。 「来た、見た、食べた」のキャッチコピーに最も合うし。
シーシェパードは子イルカを心配するおとなしいお兄さん 太地漁師は完全ヤクザ
シーシェパードはクジラやイルカを食い物にしてる国際やくざ
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 22:13:47 ID:8+KGv4We
ロックフェラーがバックについているほうが無条件正義
>>561 同意。そして、せっかくだから解体まで見たい。興味本位が半分と、肉を食う者の半ば義務として。
細かいことだけど、「来た、見た、食べた」は、やっぱり「来た、見た、食った」のほうがいいな。
変更の理由は内緒。
>>566 ツチクジラの解体は公開されてるぞ
海犬のアホ共に見つからなければいいが・・・
>>568 ゴンドウもそうだね。資料で知ってる。
でも生の迫力は想像を上回るんだろうなあ。
SSは捕鯨船に酪酸投げ込んで海を汚染、 自分で船を沈めてそのオイルで海を汚染 SSはちゃんと船を引き上げろよ。ゴミの不法投棄だろ。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 00:51:33 ID:G0YoSnmt
千葉県民だからクジラの解体なら見たことがあるぞ。 巨大なマッコウクジラ。血と内臓の臭いがすごくてな。巨大だから沖で撃って 運んできてもまだ中は温かいのな。湯気があがってた。 血だらけで凄惨なんだが、なんか荘厳な物を感じたぞ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 01:01:13 ID:mDbWYD/R
白人にはちょっと気をつけたほうがええで。 白人はたいがい、気分で意見を述べとる。 日本人のこととかはどうでもよくて、単に白人の自分らが不快になるから いうだけで運動するからたちが悪い。 それで正義の味方のつもりなんやからな。 テレビや雑誌でクレームつけるのもそうや。 白人様が文句いうてる時は相手の日本人は下手に出てくれる。 白人は正義側でものをいえる。 気持ちええんやろな。 けど、それは文化をものすご破壊しとるいうことにこれっぽっちも 気づかんのやな。 日本人の首をしめとんのや、その暇な白人たちは。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 01:08:48 ID:3E2008jA
ホエールウォッチング なんて何が面白いんだよwあんなの参加するのは変態しかいないね!www
574 :
558 :2010/10/15(金) 02:36:46 ID:E2B3ejGF
>>573 動物園やサファリパークみたいなもんじゃね?
必ず見られるとは限らないのと、種類がほぼ一種類(たまにイルカも混じるかも)ってとこが違うが。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 16:50:26 ID:SRzo+OKz BE:4039270597-2BP(0)
シロナガスうまいよ! マッコウもうまい! カス肉もあるけど、今の冷凍設備ならそんな 劣化せずに凍結可能だから、うまく調理出来ると思うよ。 鯨肉の可能性を検証しては?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 19:17:59 ID:cki752dj
普通に不味いよ 脂身ないしパサパサだし噛み切るの大変ッだし
愛国心があれば、味など問題ではない!
赤身のソースカツ丼はあっさりしてて美味。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 22:55:48 ID:G0YoSnmt
マッコウクジラはたれだな。 血抜きしてない生肉をたれにつけこんで生干しするだけ。 その名も「たれ」。 なれないうちはかなり臭い、なれれば臭さも風味の内。
>>577 シロナガスなんて、いつどこで食ったんだ?
数十年前か?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/16(土) 08:17:21 ID:3Vy3pxpN
>ベスーン氏って生粋の活動家 高速船で世界一周なんてされてた頃は一応の「海の男」だったろうが 事故で賠償責任しょってから人生変わったんだろうな。
マッコウはIUCNレッドリストだな 鯨キチに指摘されたらなんて反論するんだよ
「IWCに言ってください」でいいんじゃね?枠を決めてるんだからさ。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/18(月) 01:15:38 ID:8+riwN/f
10月も半ば過ぎたんだが裁判はまだ?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/18(月) 08:12:36 ID:HN13Okyg
世界から日本を孤立させたい連中の仕業なんだろう
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/18(月) 22:52:19 ID:ooCfEoal
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/20(水) 15:05:10 ID:9/mZibzU
水族館に寄付したカメが 元飼い主の少年の前で同じ水槽にいたワニに食べられ少年はショックを受ける。 少年よ、人間が牛や豚を 食べるのも同じ事だぞ!w
ミンククジラは調査捕鯨しないと、色々な有益なデータ集めれないんだよね? ミンククジラの調査捕鯨によって、ミンククジラが増えすぎたせいで空間、餌で競合しているシロナガスクジラが増えないからミンククジラを捕鯨するべきだとわかったらしいけど でも、シロナガスクジラは調査捕鯨してないのに何でそんなことわかるんだ? 目視調査だけで増えてないことわかるなら、ミンククジラも目視調査でいいじゃん ミンククジラを商業捕鯨したとして、シロナガスクジラが増えたかどうかはどうやって判断するの? 要するにシロナガスクジラ云々は商業捕鯨や調査捕鯨のために出てきた理論であって、増えても増えなくてもいいんじゃないの?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/20(水) 16:25:21 ID:qUZLkQRx
>>594 ミンククジラとシロナガスクジラでは、大きさや 寿命や 繁殖能力が違う。
最近の流れだと (餌の競合など調べるため)他の鯨も絶滅にならない範囲で
調査捕鯨するように 構想されてる。
>>595 最近の流れって言うのはIWCでの?日本での?
確かにシロナガスクジラの個体数を増やすためにはシロナガスクジラの調査捕鯨が必要だと思うから賛成だけど、シロナガスクジラの調査捕鯨なんて許可されるの?
あ、シロナガスクジラじゃなくて、ミンククジラじゃないクジラか 理解しました
>>594 ミンクも捕獲調査だけやってんじゃないってのを知らないの?
>>598 知ってるよ
目視調査しないで調査捕鯨だけしてるなんて思う奴いるの?
そもそも、民間企業の利潤を得るための活動と自然保護(種の多様性)を結び付けるのは無理なんじゃないかな また乱獲の歴史が繰り返される
オーストラリアの訴訟は、その後どうなった?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 01:33:49 ID:1n6MUl2y
ナントカ全権特使が裁判所み行って、オージーの代理人の質問に答えるとかやるの?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 02:40:42 ID:1n6MUl2y
じゃあ、具体的に裁判つったって何やんのさ。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 10:37:30 ID:/yDlTGZD
>>596 >最近の流れって言うのはIWCでの?日本での?
(日本の調査結果などを受けての)IWCの(科学委員会)動向。
でも IWC自体が、ずーっと科学よりも政治的なことで動いてるみたいね。
最近の流れ(下記参照)は、ナガスクジラとザトウクジラについても致死性の調査捕鯨を行うみたい。
http://www.e-kujira.or.jp/geiron/ohsumi/1/#c1 これは、従来 南極のクロミンククジラを捕っていたため
ナガスクジラとザトウクジラ(餌の競合など)の影響が増加傾向となり
シロナガスクジラや他のクジラにも影響がある可能性が高い。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 10:48:30 ID:/yDlTGZD
>>600 それは、欧米型の考え方でしょう。
もともと上流階級の趣味や 戦争の副産物的に外国で貴重種などを
乱獲や搾取して(貴重種保護と称して)植民地化して 領土を広げてた。
今↓も そんな感じ。
マグロ捕るときに イルカが巻き込んで死ぬから[Save dolphin]と
ラベルをつけて自国で漁業&採算あわないから 外国へやらせて
それを安く買いたたくし その監視や キャンペーン
(結局 海を汚すようなアクセサリなどの販売)で
環境保護団体は 儲けようとしてる。
----------------------------------
日本のマタギなどの伝統猟法では、閉鎖的で(商業と言えども)
根絶やしにしないように (内部規則で)配慮されてた。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 21:08:38 ID:03q8teHw
商業捕鯨再開で自由に捕鯨出来る様になったら美味しい部分だけ食べて後は廃棄なんてならないだろうか。
スティーブンの文章はホンマにキモイな!
マグロ捕るときに イルカが巻き込んで死ぬから[Save dolphin]と
>ラベルをつけて自国で漁業&採算あわないから 外国へやらせて
それを安く買いたたくし
それは米国の漁業関係者の話
>その監視や キャンペーン (結局 海を汚すようなアクセサリなどの販売)で
環境保護団体は 儲けようとしてる。
それは環境保護団体の話
泥棒と警官の話がごっちゃになっているようで、脈絡がないぞ、大丈夫?
そもそも、資金集めにキャンペーンなんて環境保護団体に限った事じゃな
いんんだけど。
市民団体が行政を行うのに寄付金がその財源だしな。
水族館も寄付金で運営してるから、そういうことはよくやっている。
美術館の絵画購入も寄付金で賄う。
言ってる事がぐちゃぐちゃ。
>>600 の発言は一つの意見として伺える、
>>608 は自国を称えるだけで、欧米
を馬鹿にしつつじつは何も見ていない空っぽな意見。
>>612 グリーンピースだって営利を剥く的としてるだろ
企業とどこがちがうんだ?
>>612 グリーンピースだって営利を目的としてるだろ
企業とどこがちがうんだ?
大事な事なので2回言いました
グリーンピースは特定非営利活動法人だな。
>>616 犯罪組織に、特定非営利活動法人の資格はいらないだろ。
国が犯罪組織ではないと認めていることになるのか。
宗教法人みたいなもんか、自治体が認可って。
622 :
608 :2010/10/23(土) 22:09:31 ID:wwIo3Ifv
>>606 戦後は乱獲してたんじゃね?
オリンピック制でも一位になったし
まあイギリス、ノルウェーは桁が違うけど
アディギルの一世代前の船らしいけどな
ダースベイダーとか乗ってそう。
【シンガポール=岡崎哲】米国の反捕鯨団体シー・シェパードは24日、今年1月に南極海で
日本の調査捕鯨船団の監視船と衝突、大破した高速船「アディ・ギル(AG)号」に代わる抗議船
「オーシャン・アドベンチャラー(OA)号」を新たに導入すると発表した。
既存の2隻を加えた3隻で、今年12月以後、調査捕鯨の妨害を行う計画という。日本政府筋は
「暴力的な活動のエスカレートが懸念される」と警戒を強めている。
発表によると、OA号の航行速度は24ノット(時速44キロ)とAG号の6割にとどまるが、全長は
35メートルで約1・5倍ある。
12月からの妨害活動には、米映画「アバター」に操縦士役で出演した米女優ミシェル・ロドリ
ゲスさんも参加の意向を示している。
(2010年10月25日19時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101025-OYT1T00932.htm >航行速度は24ノット(時速44キロ)とAG号の6割にとどまるが、全長は35メートルで約1・5倍ある。
長さ1.5倍は、構造・材質が同じようなものとすれば重さ2倍ちょいくらいになるんかな。
体当たり重視仕様だな。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 09:14:44 ID:+5VhvoDZ
>>628 >木内稔
「〜がなかったとされています」「直接の出典は不明ですが〜」「〜国会会議録で「マグロ 水銀」を検索して下さい」
あはは、ソースを提示しないで・・んまあこういったことを(真偽の程は別として)ウヨガキどもはすぐに信じ込むんだろうなあ。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 09:19:14 ID:+5VhvoDZ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 09:27:00 ID:+5VhvoDZ
>>606 >日本がいつ乱獲したか言ってみな
少なくとも南極海イワシクジラに関しては大乱獲をやったといえるな。
イワシクジラは他のヒゲクジラとは違って赤身の部分が多いので
皮脂から鯨油生産を目指す他の捕鯨国が余り関心を持たなかったのをいいことに
日本は大乱獲に励んだというわけなんだな。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 09:36:29 ID:+5VhvoDZ
>>607 >従来 南極のクロミンククジラを捕っていたため
>ナガスクジラとザトウクジラ(餌の競合など)の影響が増加傾向となり
>シロナガスクジラや他のクジラにも影響がある可能性が高い。
それは単なる大隈(鯨研)の仮説。
科学委員会における合意はない。
ちなみに南極海ナガスクジラの増加傾向に関しての科学委員会における合意はない。
鯨研が単にそう主張しているだけ。
(つーか最近は主張してないな、そりゃそうだ捕獲頭数がたったの1頭じゃ説得力ねえもんなw)
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 09:44:58 ID:+5VhvoDZ
>>594 >ミンククジラは調査捕鯨しないと、色々な有益なデータ集めれないんだよね?
「有益なデータ」って何?
調査捕鯨の目的は商業捕鯨再開のためだったのであり
ところが唯一科学委員会での合意があるRMP(ヒゲ鯨商業捕鯨捕獲頭数算出法1992年開発)に
調査捕鯨のデータは一切いらないんだけど?
いきなりウヨガキと言い出すこいつは何と戦ってるのだか
http://movie.maeda-y.com/movie/01477.htm 和歌山県・太地町で行われているイルカの追い込み漁を止めようとする、
反捕鯨活動家たちのアウトローな活躍の姿を、けれん味たっぷりの演出で描いたドキュメンタリー。
冗談好きなオスカー会員たちの悪ふざけか何かで、アカデミー長編ドキュメンタリー賞を受賞した話題作だ。
多数の捕鯨反対派へのインタビューと、太地町のイルカ捕殺現場への侵入アクションで構成されている。
なおこの点数はトンデモ映画として見た場合のものであり、内容の正確性への評価は一切含まれていない。
いきなりだが、私と「ザ・コーヴ」のかかわりは案外古い。まだこの作品がアカデミー賞にノミネーションすらされない頃、
すでに権利元は日本での公開を目指し、あちこちに打診をかけていた。
私の周辺にもその話が来て、じゃあとりあえず見てみるかと皆で見たのが最初である。
そのときの反応は、否定的な見方が多かったが様々であった。肖像権侵害、不法侵入、盗撮など違法脱法行為を罪悪感なしに、
というか茶化して笑いにする作り手の常識を疑う声も上がった。
後の選定会議では(水銀問題も含む)食糧問題に詳しいスタッフが詳細な資料と共に、
本作における水銀、イルカ取引数等のデータ部分の誤りをひとつひとつ示した。
「(人間のために演技するのが嫌で)イルカはぼくの腕の中で自殺したんだ。目を見てそれがはっきりわかった」
などと出演者のイルカ調教師が大真面目で語る映画だから、内容の正確性も推して知るべしと誰もが思っていたが、
こうした冷静な議論を経て私たちの元での上映はスルーする事にした。
それでも私は「反捕鯨活動家のバカさ加減と情報工作活動の実態を世間に知らしめるいい資料になるから」と、
配給権を買う事も含めて再検討してはと意見した。だが、まじめに研究してきた側にすれば、
自分たちまで良識を疑われるリスクを犯してまでそんな事をするはずがない。
この話は流れ、やがて映画会社アンプラグドが日本での配給権を手にする事になった。
さて、なぜこんな話をしたかといえば、この映画をめぐる 「上映中止騒動と「表現の自由」」問題の本質がここに隠されているからだ。 結論から言えば、配給にしろ映画館にしろ、こういうリスキーな作品を上映するかどうかは 「リスクに見合ったリターン(儲け)」が得られるかどうか。 それ以外に判断基準などないというわけだ。 儲けが大きければ、抗議団体に街宣予告をされようが自宅までこられようがやる。 そこまでは儲からない、あるいはそんな思いをしてまで小銭稼ぎはしたくない、 会社に政治的な色がつくのは嫌だ、そう思うならやらない。それだけの事だ。 表現の自由も何もない。ビジネスの論理があるだけだ。 「ザ・コーヴ」上映を決めた映画館、配給を決めた映画会社は、それぞれの経営判断で前者を選んだ。 「弱者でござい」といった顔で上映映画館の関係者たちが、「命がけで表現の自由を守る」などといっているが、 あんなものはプロレスのマイクパフォーマンスと同じである。 今回真っ先に上映を決めた映画館・第七藝術劇場の支配人が、 うっかり「『靖国 YASUKUNI』(ザ・コーヴ同様、抗議活動による上映中止が続出した問題作)の時は一番客が入った」 と思わずもらしたのを、私はしっかりと聞いた。これこそが本音であろう。 もちろん、彼らはビジネスマンなのだからそれでいいのだ。 ポジショントークで「命を懸ける」宣言するのも結構結構。 ただ問題は、これらをプロレスと理解せず、本気になってしまう人たちだ。 今回私は、アンプラグドの人とも密接に連絡を取っていた。 彼らは普通の映画会社だから、こうしたハイリスク物件には慣れていないのではと私は気になっていた。 「靖国 YASUKUNI」のときも、宣伝会社の人がひどく消耗してしまったと聞いていたので、心配に思っていた。 だから「抗議している人たちは、(刺激しない限り無茶はしないから)今は放っておいたほうがいい」と話した。 だが肝心な事をいい忘れてしまった。今はとても後悔している。 彼らに真っ先に伝えるべきだったのは、 「本当に貴社にとって危険なのは、味方のふりをして近づいてくる偽善者たちですよ」 という事だったのだ。
何度も有料で人を集めシンポジウムを開き、上映推進をさけぶこの種の人々は、 一般人には理解も支持もされていない屁理屈を本気で正義と信じ込んでいるので、非常にたちが悪い。 私は、情報を得た限りの彼らの集まりにすべて足を運んだが、実にひどいものだった。 中には自ら現地取材し、太地町いじめの本質を見抜いたジャーナリストの綿井健陽氏のような人もいるので全員とはいわないが、 飛交う意見は偽善的なものばかり。映画館は弱者、抗議者は不法な圧力集団。そんなレッテル張りに終始していた。 抗議する側の自由も、大もうけ物件を取り扱うなら当然リスクも受け入れるべきというビジネスの基本も、 太地町の人々には反論の機会さえないという不公平性も、せいぜいアリバイ作り程度にコメントするだけ。 映画製作におけるシー・シェパードの関与についても、まじめに取り合おうともしない。 だいたい上映が終わった初日の夜になってもまだ「上映禁止運動に反対」などと言ってるのだから、 ほとんどコントである。もう上映やってますよ。 こういう人たちはきわめて偏った思想の持ち主だから、映画会社は距離を置くべきだったと思うが、 代表宅にまで街宣が押し寄せる状況で心細かった、あるいは味方がほしかったのだろう。結局手を結んでしまったようだ。 反日映画を配給したところで、今後のラインナップでバランスをとっていけば問題はない。 だが彼らと同類とみなされれば最後、永久に反日会社のレッテルを貼られてしまいかねない。 これは、「靖国 YASUKUNI」を配給した映画会社が通ったのと同じ道だ。 今後の彼らのビジネスに悪影響が及ばければいいのだが……。私は本気で心配している。
さて、そろそろ映画の内容についてだが、私が始めてこれを見たとき笑ったのは、 サーフボードにのって抗議活動をしていた金髪美少女二人が、 太地町の屈強な漁師に力づくで排除され、泣かされる場面である。 太地町漁師たちの、ヤクザで暴力的な性格を知らしめようというシーンだ。 だが、顔を見ればこの二人はシー・シェパードの支援活動家として名をはせる有名なハリウッド女優。 もちろん、泣く演技などお手の物だ。ヘイデンさん、何してるんですかと私は思わず声をかけたくなった。 顔にモザイクをかけるなら、彼女らにかけなければ(プロパガンダの)意味がない。 このほかにも、トンデモ度合いの高いインタビューを受けている者は、ほぼシー・シェパード(SS)関係者といっていい。 しかし、ポール・ワトソン代表はあまりに有名すぎて隠せなかったが、他のメンバーの肩書きにSSの文字はない。 これはSSの名前を出せば誰にも相手にされない事を、作り手自身が自覚している証拠である。 ちなみに中心となるリック・オバリー元調教師などは、太地町で抗議活動をしたいから、 形式上SSの名簿から名前を削除した人物。SSは賞金の名目で、金も出している。 こういうことは、SSの公式サイト(英語)に書いてある。 過激な行動をすることで注目と資金を集めるビジネスモデルであるから、 栄えあるオスカー受賞作に自分たちが深くかかわっていたこれらの「不都合な真実」は、いまだに削除される気配もない。 また、この映画が描いてない(この映画の出来事の直前に起きた)重要な事実がある。 シー・シェパードが2003年11月に太地町に破壊活動家を送り込み、漁師の網を切り裂き、 15頭ものイルカを逃がした刑事事件である。 「ザ・コーヴ」によれば、イルカは一頭最大15万ドルで売れるそうだから、 SSは最大225万ドル(約2億円)もの太地町漁師たちの収入・財産を一方的に奪ったわけだ。 とんでもない犯罪集団である。
さすがにこの時は実行メンバーが逮捕され、地元警察に拘留されたのだが、 実はその活動家の一人がポール・ワトソンの愛妻アリソンであった。 私は、SSが太地町に執拗に絡む理由のひとつは、このときの私怨があるのではと考えている。 そもそも太地町のイルカ捕獲数は、日本全国のわずか10%にすぎない。(大半は岩手県沿岸) また、太地町に滞在する東京新聞の吉岡氏によれば、 もともと太地町の漁師は浜辺で隠さず捕獲したイルカの処理をしていたという。 だが白人たちの反捕鯨活動家が妨害するため、やむを得ず入り江(立ち入り禁止区域)の海中ですますようになったのだ、と。 この映画はそうした経緯を一切しめさず、 「悪辣な太地町漁師たちが、入り江の奥にこそこそ隠れて、いたいけなイルカを残虐に撲殺している」と、 告発者気取りで騒いでいる。 バカをいっちゃあいけない。自分たちが違法な破壊活動、テロ行為を繰り返し、 そうせざるを得ぬよう気の毒な漁師たちを追い詰めたのを忘れたか。 太地町の人々は、昔から伝わるやり方に工夫を加えながら、近くを通りかかるイルカを捕って暮らしているだけだ。 イルカは絶滅の危機に瀕しているわけでもないし、漁師たちの行為に違法性はまったくない。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 10:06:56 ID:93uy/yDg
もっとも、こうした事情を知らずとも、本作にだまされる人はそうそう多くあるまい。 アカデミー長編ドキュメンタリー賞を取った作品としては記録的に少ない興行収入(米国)からは、 アメリカの一般市民の無関心の冷笑が聞こえてくるようだ。 ただし、SSが太地町を本気でつぶそうとしている事だけは間違いない。 なお、オスカーをとった米国版と日本公開版の違いは、 太地町住民の顔へのモザイク追加だけではない。 日本の警察をおちょくるシーンなど、 作り手たちの違法脱法行為を自慢するようなシーンは削除、 または編集され相当ソフトになっている。 mixiで犯罪自慢するようなメンタリティの作り手たちも、 さすがに改めて見てみたら恥ずかしくなったというわけだ。 だが、その結果、日本公開版は本来の姿である反捕鯨プロパガンダとしての純度が大幅に薄れ、 生ぬるい仕上がりになってしまった。これではポール・ワトソンもガッカリか。 連投ひっかった
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 11:29:11 ID:Or+J9HmZ
>>634 ああ、rちゃんは各地でボコられながら捕鯨スレを回遊する有名人だから。
(テンプレだけで文章できちゃうから本人かどうかわからんけどな)
ちなみに彼はディスプレイじゃなく鏡に向かってブツブツ言ってる説が有力なw
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 21:23:06 ID:+fafMMgk
COP10やイルカ(鯨類)の過剰保護の流れ[科学的な調査を無視してる]は、 絶滅危惧種とかの保護を謳い文句に ラベルを作成して 最終的に国際的な物流を 欧米が管理する(監査機関の本部は欧米にある)のが 目的でしょう。 欧米の公務員(例:元米環境局捜査官のスコット・ウェストなど)が、 過激な環境テロリストに天下りしてる。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 21:58:34 ID:+5VhvoDZ
>>643 > 粕谷俊雄
反捕鯨の論文によく名前出してる人じゃん
連中は批判者じゃなくて攻撃者だろ
言論での勝利を願う自分としてはIWCが正常化するしか解決策はないんだよな。 あちらはプロパカンダ映画とか、セレブ食い物にした実力行使とか、色々やってくるけど、賛成派としては粛々と反論していくしかないのが歯がゆいね。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 22:32:07 ID:Or+J9HmZ
そういえば「専門家の間で意見が分かれていたら、それは『わかんねえ』ってことなのです」 が口癖なヒトがいたわ。 粕谷俊雄の意見だけじゃねえ。『わかんねえ』かもしれんからなww
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 22:48:26 ID:+5VhvoDZ
◇殺さずとも解明可能 「科学目的」に疑問−−帝京科学大教授・粕谷俊雄氏 国際捕鯨取締条約は確かに、加盟国に調査捕鯨を認めている。しかし、調査捕鯨の続行には問題が多い。 理由は大きく分けて3点ある。 1点目は、実験動物の扱いとして適切なのか、という問題だ。 多くの学会では、実験動物に必要以上の苦痛を与えないよう自主規制している。 同条約はクジラを水産資源と見ている。しかし、クジラは人類共有の財産であり、加盟国の私有物では ない。1946年の条約調印から60年たち、世界の常識的な動物観に合わなくなってきている。 それでも科学のために捕鯨を続けると言うのであれば、研究者のエゴイズムでしかない。 2点目は、調査捕鯨は同条約が認める「科学目的」なのかという問題だ。 調査捕鯨の年間経費は約60億円。このうち国の補助金などを除いた約50億円をクジラ肉の売上金で まかなっている。売上金がなければ捕鯨関連団体は維持できず、船舶会社も捕鯨船の建造費などを 回収できなくなる。 この枠組みは「経済行為」そのものであり、そこには研究者の主体性が反映される余地などない。 決して、同条約が認める「科学目的」ではないのだ。 3点目は、調査捕鯨の手法は科学的に妥当なのかという点だ。日本鯨類研究所は「致死的調査で なければデータが取れない」と主張する。しかし、生体組織の一部を取り出すだけでも、脂肪の 含有量や妊娠率は分かる。餌の内容は糞(ふん)を採取すればよい。 第2期調査の最大の目的は「生態系モデルの構築」だ。現在、海洋におけるクジラ類の役割を解析する ための生態系モデルがないことから、モデルづくりの必要性は理解できる。耳あかから得られる年齢 情報だけは殺さなければ手に入らないが、まずは商業捕鯨と第1期調査で蓄積した膨大なデータを使 ってモデルをつくり、足りないデータがあった場合に限って、調査捕鯨で補うべきだ。 私は80年代に水産庁に在籍し、調査捕鯨計画の立案にかかわった。その際、我々に与えられた 条件は「経費をまかなえる頭数を捕鯨でき、しかも短期では終わらない調査内容の策定」だった。 今では、法の網をくぐるような調査捕鯨の発足に手を貸したのは、うかつだったと悔やんでいる。 (毎日新聞 2005年10月3日)
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 22:53:53 ID:+5VhvoDZ
◇資源管理には不可欠 貴重なたんぱく源−−日本鯨類研究所理事長・畑中寛氏 世界人口が増加し、将来の食料不足が危惧(きぐ)される中、クジラは貴重なたんぱく源になり得る。 クジラの資源量を管理しながら持続的に利用することは、人類にとって重要だ。それには、将来の 商業捕鯨の再開に備え、捕獲可能数を科学的に算出する必要がある。そのためのデータをそろえるには 調査捕鯨が不可欠だ。 日本鯨類研究所は政府の許可を受け、87年から昨冬までの18年間、南極海で調査捕鯨をしてきた。 小型のミンククジラを対象に、毎年300〜400頭前後を捕獲し、餌の種類や妊娠率などを調べてきた。 その結果、大人のメスの妊娠率は90%と高いことが分かった。一方、皮下脂肪の厚さは87年の 平均46ミリから、04年には平均36ミリへと薄くなった。さらに、20世紀初頭には約8万頭と 推定されていた南極海のミンクの生息数は90年時点で約76万頭と判明した。 これらを分析すると、ミンクはこれまで増え続けてきたが、最近は増え過ぎによる餌不足でやせ気味に なり、増加も頭打ちになっていることが分かる。一方で、絶滅の危機にある最大種のシロナガスクジラは、 ほぼ同じ海域に生息するミンクに餌を食べられてしまい、ほとんど増えていないとみられる。 「クジラを殺さなくても調査可能」と言う人もいるが、ほとんどのデータは、殺さなければ手に入らない。 科学的な調査捕鯨は、国際捕鯨取締条約第8条で加盟国に認められた権利でもある。 「調査捕鯨は事実上の商業捕鯨」だという批判もある。確かに調査費の大半はクジラ肉の売却益で まかなわれているが、同条約では「鯨体の有効利用」が義務付けられており、売るために調査捕鯨して いるわけではない。 第2期調査では、年間でミンクを約850頭、増えつつある大型種のナガス、ザトウクジラを各約50頭捕る。 捕獲数を増やすのは、統計的に確実性を高めるためだ。クジラを減らさない範囲にとどめている。 第1期調査では、南極海の生態系が変化してきたことも判明した。南極海全体のクジラ資源を管理する ためには、現地の生態系モデルをつくることが求められる。そのためには、調査捕鯨を続け、より詳細な データをそろえる必要がある。 (毎日新聞 2005年10月3日)
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:00:52 ID:+5VhvoDZ
さあウヨガキの諸君、公平に両方の主張を載せた。
それよりどうして反捕鯨に病んでる人が多いのか議論しようぜw
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:04:22 ID:Or+J9HmZ
じゃあ「専門家の意見が割れてるんだから『わかんねえ』」だな。せいぜいww 言われてから出して来て何を勝ち誇ってんだかwww
ウヨガキって何を指すか良く分からないが、 日本ではサヨクも捕鯨賛成なんだよね
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:12:19 ID:+5VhvoDZ
>>652 >専門家
実は畑中は鯨類の専門家じゃなかったんだな。
それを北西太平洋調査捕鯨開始の時、遠洋水産研究所(水産庁の御用研究所)から小松が引っ張ってきたんだな。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:13:54 ID:wn7peV6W
捕鯨おけ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:18:31 ID:+fafMMgk
>>648 >帝京科学大教授・粕谷俊雄氏
程度の低い研究者だなw。
1. クジラは人類共有の財産であり、加盟国の私有物ではない。
クジラの種族間で その繁殖能力などが違うよね。
自然界では、違う種族を襲ったりや餌の枯渇で共食いなどあるよ。
2. 今は、永続的で なおかつ 商業的な捕鯨を再開するための指標を
作ってる時期だよ。今後 回収できる&現在は 需要があるのに
供給量が少ないために 市場の流通が難しい
(公的な学校給食などやクジラ行事の特産のレベル:
キャンペーン中で必然的に価格を安くしている)。
3.糞は消化されずに出てきたものだよね。餌は、選択的に捕食してるのか?
偶然 飲み込んで出てきたものか?と 判断が難しい。
それも(水深が深い)水中でどう採集するの?
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:30:36 ID:+5VhvoDZ
>>656 >今は、永続的で なおかつ 商業的な捕鯨を再開するための指標を作ってる時期だよ。
“指標”って何だよ?
具体的(科学的)に言ってみな?
>>654 何を持って専門家と定義するのかをはっきりと
>世界の常識的な動物観に合わなくなってきている。
あなたの常識が世界の常識ですか?
証明しようもないただの個人的意見載せてどうすんだ。
>この枠組みは「経済行為」そのものであり、そこには研究者の主体性が反映される余地などない。
>決して、同条約が認める「科学目的」ではないのだ。
条約第8条を読み直せ
2前記の特別許可書に基いて捕獲した鯨は、実行可能な限り加工し、
また、取得金は、許可を与えた政府の発給した指令書に従って処分しなければならない。
取得金を政府に従って処理するのは条約で定められてる。
>3点目は、調査捕鯨の手法は科学的に妥当なのかという点だ。日本鯨類研究所は「致死的調査で
>なければデータが取れない」と主張する。しかし、生体組織の一部を取り出すだけでも、脂肪の
>含有量や妊娠率は分かる。餌の内容は糞(ふん)を採取すればよい。
で、オーストラリアがクロミンクのバイオプシー取ろうとして
1回も成功しなかったんだがな。
鯨の糞は下痢なんだ。
どうやって取れと?
いつ糞するのかわからんのにピッタリくっついてまちかまえろと?
鯨に叩きつぶされるわい。
http://www.e-kujira.or.jp/geiron/ohsumi/3/
>私は80年代に水産庁に在籍し、調査捕鯨計画の立案にかかわった。その際、我々に与えられた >条件は「経費をまかなえる頭数を捕鯨でき、しかも短期では終わらない調査内容の策定」だった。 >今では、法の網をくぐるような調査捕鯨の発足に手を貸したのは、うかつだったと悔やんでいる。 これまで専門家(?)にも関わらず嘘ばかり言ってきた粕谷の言葉なんてまるで信用できなませんが
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 05:52:44 ID:x1zXAFvG
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 05:57:36 ID:WbA739hq
クジラが増えてるって言ってるだから 日本領海で調査捕鯨してればよし 愛鯨地区で偽調査の商業捕鯨は 喧嘩を売ってるのと同じ、中共と変わらん蛮行だよ
なんだYahoo掲示板でボコられたと思ったらこっちに逃げてきてたのかw
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 13:16:40 ID:tWj8UbNn
>>652 専門家じゃない?じゃあ「公平に両方の意見」になってねえじゃんwwww
指摘されて、後だしで勝ち誇って、やっぱ訂正、ってwwwwww
rチャン、面白すぎ。見ててあげるからこっちで芸でもやってみ?
665 :
アンチフカヒレ協会 :2010/10/28(木) 19:16:11 ID:g4yB/Qpq
日本人が鯨を食べる事は 何の問題も無い。 だが、人間どころか生物でさえもない宇宙のゴミたる中共人にフカヒレを食べる資格は無い。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 19:20:08 ID:dQgrjDWB
日本文化を壊すなよ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 20:50:59 ID:PGxYNMNc
ID:+5VhvoDZ は、KKnekoとかの類か?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 20:59:31 ID:PGxYNMNc
>>665 あんまりそういうことは言わんほうがよい。
ちなみに なぜか日本の気仙沼が、フカヒレ問題でターゲットにされてる。
気仙沼は サメをよく捕るところで カマボコの原料などに使ってるんだけど
なぜか SSなどは、「日本は、フカヒレのみのために捕ってる」
みたいなことを言って日本の邪魔ばかりする予定。
うんで 中国政府が、「サメフカヒレ問題」で自らの批判そらしや
SSなどのキャンペーングッズ作製のために尽力してるしだいである。
>>668 ああyoutubeでそのネタをコピペしまくってるやついたな
SSとかGPみたいな団体は常にあたらしいネタをさがしているんだろ。職員の生活や
幹部のリッチな生活がかかってるし。仮に捕鯨問題で日本が譲歩してもまた
新しいネタをみつけるだろ。誰かSSやGPの幹部のリッチな生活をパパラッチしないかな
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 21:19:17 ID:tWj8UbNn
>>667 捕鯨関係のスレを回遊しては構えたモリに自分から刺さりに来る、
論理もネタも全力360度旋回クン、
それがrチャンです。
やほーでボコられるとコピペ貼り逃げ・独り言、しまいに遁走してこっちに来るの。
こっちでm9(^Д^)プギャーされまくったら、またもヤフーへ か?
ヤフーではどんなことなってんの? rチャンって誰よw
>>665 捕鯨支持者のふりをしながらあえて醜悪な人種差別発言をすることで、捕鯨支持者のイメージを貶め、結果的に反捕鯨側を有利に導こうとする稚拙な作戦乙
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 09:49:16 ID:2pZGo86Y
相変わらずお前らウヨガキどもは感情論でしか語れないな。 何ら具体的なことは語れず。 ちなみに長崎の引きこもり(toripan)は2ちゃんからの永久アク禁を喰らったようだな。 ま、静かでいいや。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 10:05:07 ID:2pZGo86Y
>>659 >条約第8条
8条には捕獲種及び捕獲頭数に関する記載がない。
したがって捕獲種及び捕獲頭数は原則、無制限と拡大解釈することができる。
(すなわち8条は明らかに欠陥条項と言える)
で財団法人日本鯨類研究所と共同船舶はこの欠陥を突いて
昨今の拡大路線に励んでいるというわけなのである。
そして調査捕鯨はIWCの「許可」と必要としない、一方的に「通告」しさえすればできる。
つまり財団法人日本鯨類研究所と共同船舶の自由裁量でできるのである。
だからオーストラリアが『調査捕鯨をIWCの管理下に!』と主張するというわけなのである。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 10:18:32 ID:2pZGo86Y
そもそも共同船舶の株主から水産大手3社が逃げた時点(2006年)で 商業捕鯨再開を目的に始められた調査捕鯨の存在理由はなくなっているのである。
>>675 調査捕鯨は許可がいるだろ。ちゃんと条約を読んでから書け
>>674 toripanが来れば反捕鯨は全く反論出来なくなるからなw
印象操作も全て覆されてしまうし
お陰さまでrちゃんも最近は2ちゃんで嘘を書けなくなっちゃったんだね
因みに
>>643 >>648 で紹介されてる粕谷って奴は学者として完全に終わってる人間だ。
交差捕鯨の内容が非致死でも代替出来る、と言ってたのが完全な嘘であると今回晒されてしまったからな。
「非致死的調査だけでは,南極海の鯨類調査は成功しないことが証明された」
http://www.e-kujira.or.jp/geiron/ohsumi/3/ 捕鯨差し止めの根拠を持たない反捕鯨団体はあんな老い耄れの嘘吐き学者に頼るぐらいが関の山。
>8条には捕獲種及び捕獲頭数に関する記載がない。
したがって捕獲種及び捕獲頭数は原則、無制限と拡大解釈することができる。
今判ってる資源量からRMPで算出される捕獲限度数は5000頭にもなるのに、現在はたったの850頭しか設定してない
商業捕鯨再開時により多くの捕獲枠を算出する為の年齢構成データ取得の為に最低限必要な数を遠慮しがちにちょぼちょぼ捕ってるだけなのに、それすらSSの馬鹿どもに邪魔されて達成できてない
今の捕獲枠であと十年は調査させてもらえないと、そのサンプル数で充分なのかどうかが判らない・・・
勿論、今すぐにモラトリアムを解除してくれたら喜んで商業捕鯨再開するけどねw
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 11:22:27 ID:NbKgku49
>>673 日本人は乱獲していない。
中共人という人の形をした宇宙の屑は欲望の赴くままに行動し、他国の領土でも野生動物でも食い尽すしか能が無い、存在自体が害だ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 12:00:45 ID:Ic0gPMNQ
>>674 まずは船の360度旋回ってのが何なのか、君が具体的に言うべきジャマイカ。
ついでに「長崎」とか「北海道の」とかも「イメージでなく具体的に」
説明すべきジャマイカ。
そもそも君の言うネトウヨが何なのかも定義すべきジャマイカ。
いや、君にとって「万能の捨て台詞」なのはわかってるんだがな。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 12:33:39 ID:NbKgku49
>>680 人種差別は人間に対する物であり、人間どころか生物ですらない中共人にそれを適用は出来ない。
中共の屑が日本の産業だけでなく、食文化までパクり出した事で減少する水産物は全て日本の責任にされる
屑同士共食いし合えば人口は半減し、日本の食文化も野生動物も脅かされずに済むのである。
捕鯨オリンピックに日本が参加していたことも知らない無知なID:NbKgku49は、どうやらただ差別発言をしたいだけの荒らしのようだから、皆さんスルーしよう
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 20:28:06 ID:UmUlUSmZ
まったく、過去の乱獲に日本も参加してしまったのが今となっては痛恨事だ。 他国に先駆けて頭数制限、資源保護を打ち出していれば海犬ごときに突っぱねられたものを。
でも今は乱獲していないから、堂々と意見は言えると思うよ SSは明らかに今も法律を犯し続けているし
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 22:39:41 ID:UmUlUSmZ
前科もちになってしまったことは否めまい。 もっとも、日本が最初に資源保護を言いだしたら、白人どもは鯨をとり尽くして 絶滅させていたかもな。日本人を敵しないと反捕鯨が盛り上がらない。 動物愛護を隠れみのにしたレイシストの力なくしては何もできないわけだ。
>>675 欠陥条項は第10条だろう。
そもそも商業捕鯨のための条約なのに捕鯨反対の国が参加できるのだから
でも一番問題なのは条約違反しても実質的に罰する国際機関が存在しないことなんだなあ
だから反捕鯨国による条約違反を平気でやらかしてしまう。
もっと言えば、民間人殺害捕虜殺害が条約違反なのに第2次世界大戦中
日本やアメリカは大量殺戮してたことだが
まあスレ違い
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 08:33:37 ID:4NH6mPQY
>>689 >そもそも商業捕鯨のための条約なのに捕鯨反対の国が参加できるのだから
高度回遊性の種なのだから、すなわち人類共通の財産なのだから
捕鯨反対の国にだって意見する権利はあるのだよ。
>だから反捕鯨国による条約違反を平気でやらかしてしまう。
その“条約違反”って?
具体的に書いてみな。
>>690 条約の目的は商業捕鯨を行うことだ
なのに商業捕鯨反対を公言しているオーストラリアのような国が条約を批准している。
条約に同意できないのなら脱退するのが筋だ。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 08:44:10 ID:4NH6mPQY
>>682 >だったらモラトリアムを解除するだけで「捕鯨問題」が地球上から消えてしまう筈なので、解除してみれば?というわけなのです。
そもそも「水産庁+財団法人日本鯨類研究所+共同船舶」はモラトリアム解除を本気になって要求したことなどない。
つまりそういった仮定お話は当の本人たちがモラトリアム解除を本気になって要求してから言えってこと。
>すなわち人類共通の財産なのだから 人類共通の財産なのに捕鯨禁止とは 共通の財産なら希望者は全員獲る権利があるのにな。 国連海洋法条約の趣旨からも、科学に基づいた最大持続生産量をとっていいと定められている。 >捕鯨反対の国にだって意見する権利はあるのだよ。 意見するのは自由だが、国際捕鯨取締条約を批准するのは条約違反だな 捕鯨反対なら条約に反対ということなんだから。
>>692 toripanに何度も貼られたコピペをここでも貼らないといけないのかw
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 09:29:56 ID:4NH6mPQY
>>693 >人類共通の財産なのに捕鯨禁止とは
捕鯨禁止ではなく、捕鯨“一時”禁止な。
>共通の財産なら希望者は全員獲る権利があるのにな。
あるよ。
でもそのためにはちゃんと「資源管理方式」「資源管理制度」をクリアしなくちゃいけない。
ところがIWCにおいてそれらについてはまだ合意には至っていない。
>国連海洋法条約の趣旨からも、科学に基づいた最大持続生産量をとっていいと定められている。
南極海ミンククジラの場合、初期資源量は未定。
したがって最大持続生産量も未定ってことになる。
でも、初期資源量が未定であってもRMPならヒゲ鯨商業捕鯨捕獲頭数を求めることができる。
だがしかし「鯨研+水研+水産大学」の御用学者たちは『RMP採用』に乗り気ではない。
唯一科学委員会で合意されている資源管理方式だというのに、今すぐにでも『RMP下での遠洋商業捕鯨再開』を主張できるというのに、
連中は「もっと良い管理方式を探すんだ!」と言って『RMP採用』には後ろ向き。
それはなぜか?
それは遠洋商業は操業貧乏に終わるということが分かっているからに他ならない。
それよりも「もっと良い管理方式を探すんだ!」と言って調査捕鯨を継続する方が
国策ってことで税金投入の大義名分が成り立ち、すなわち未来永劫この既得権益(調査捕鯨という公共事業)に巣食い続けることができるからだ。
>意見するのは自由だが、国際捕鯨取締条約を批准するのは条約違反だな
どの国でも批准できる、すなわち違反でも何でもない。
>どの国でも批准できる、すなわち違反でも何でもない。 同意する気ないのに批准するのは条約違反だろ お前批准の意味わかってるのか? 条約に同意して守ることを国際的に宣言することだぞ。 批准しても守らないというのは国際的な宣言を守らないと白状するに等しいんだぞ。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 09:38:16 ID:4NH6mPQY
>でもそのためにはちゃんと「資源管理方式」「資源管理制度」をクリアしなくちゃいけない。 >ところがIWCにおいてそれらについてはまだ合意には至っていない。 ↑これちょっと語弊があるな。 つまり「RMP資源管理方式は科学的な合意がある」と。 でも「水産庁+財団法人日本鯨類研究所+共同船舶は『RMP採用』には後ろ向きである」と。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 09:48:59 ID:4NH6mPQY
>>696 >(商業捕鯨に)同意する気ないのに批准するのは条約違反だろ
批准した時点では同意している。
で「(商業捕鯨に)同意する気ないのに批准しているのは条約違反だろ」でいいな?
答え。
↓
そんなことは条約のどこにも書いてない。
どこに書いてあるそんなこと?
書いてあるのはお前の脳内だろ?
んじゃ反捕鯨国はRMP採用を本気で進めてたんか? そんなの聞いたことねーw
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 10:21:30 ID:IDXKEwo9
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 10:23:35 ID:IDXKEwo9
>>695 >でもそのためにはちゃんと「資源管理方式」「資源管理制度」をクリアしなくちゃいけない。
ところがIWCにおいてそれらについてはまだ合意には至っていない。
「改定管理方式・RMP」は 合 意 されてましゅ♪そして「改定管理制度・RMS」は「商業捕鯨の採算性を損ねる事で実質商業させない為の制度」なので永遠に合意は有り得ません♪
ハッキリ言えば、日本が商業始めるのはIWC脱退して新しい国際捕鯨組織を作ってから、という事なんだけどねw
そしてその場合、推定資源量に関しての合意など必要でなくなるので日本の学者が算定した推定値で行えるし、RMP運用のチューニングも日本が独自に設定出来る。
ま、今ノルウェーがやってるのと全く同じ事だけどね。その場合クロミンクだけで5000頭以上の捕獲枠は軽く確保出来るし、ザトウ・イワシ・ナガスも加えて現在生産量の10倍以上は見込めましゅ♪
>すぐにでも『RMP下での遠洋商業捕鯨再開』を主張できるというのに、
連中は「もっと良い管理方式を探すんだ!」と言って『RMP採用』には後ろ向き。
ハイ、コレもさっき紹介したように「モラ解除さえしてくれれば今すぐにでもRMP運用による商業捕鯨再開しますよ」というのが日本の意向なんだな♪↓
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/15754878.html 日本が「RMP運用での商業捕鯨をやりたくない」って言ってる証拠、出して御覧な?「クジラの為だけに生きてる」rクン♪
現在はただ単に「数の論理」だけでモラ解除が引き伸ばされてるだけなんだから、それまでの間により良い資源管理の為のデータ取得/新しい資源管理の模索(生態系モデル)をやってる、というだけの事だよ?w
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 11:00:27 ID:e8ph0HOp
ヤレヤレ・・・ 滑車(ほんとは『回し車』)回すのもこの程度か。 rチャン息切れ乙
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 11:17:08 ID:SWLBs5Wz
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 13:18:34 ID:ono/80qT
>>692 >
>>682 > そもそも「水産庁+財団法人日本鯨類研究所+共同船舶」はモラトリアム解除を本気になって要求したことなどない。
> つまりそういった仮定お話は当の本人たちがモラトリアム解除を本気になって要求してから言えってこと。
向こうで論破されて逃げ出すきっかけの1つとなった話をここでまた繰り返すとか
お前本格的に脳障害だろw
鯨を食して良いと神に許された人間、それが日本人だ。 日本人が神に愛されてるからといって、嫉妬は見苦しいですよ。 とか、白人に言ったら、殺されますか?w
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 14:38:44 ID:4NH6mPQY
>>704 >向こうで論破されて逃げ出すきっかけの1つとなった話をここでまた繰り返すとか
まさかおまえ、荒らし(toripan=ID:IDXKEwo9)を無視すると
“論破”されたってことになるんか?w
まあコイツはご覧のように荒らしっていうよりも本物の基地外な、理屈は通じない。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 15:03:43 ID:4NH6mPQY
話は簡単だ。 「財団法人日本鯨類研究所+共同船舶(捕鯨協会)」が1987年まで遠洋商業捕鯨をやっていた。 (で日本政府はモラトリアム(商業捕鯨一時中止決議)に同意していたわけだから) 今度は1988年から調査捕鯨という名前にすげ替え、同じ「財団法人日本鯨類研究所+共同船舶(捕鯨協会)」が そのままやっているんだな。 調査捕鯨の目的は商業捕鯨の再開のために始められた。(一応は名目上はそうなっている) 確かに2006年までは大手水産3社が株主に名を連ねていたのだから「商業捕鯨の再開のため」という大義名分は成り立つ。 でも2007年からは株主を降りているわけだからその大義名分は成り立たないってことになる。 一体何のために調査捕鯨をやってるのだ? まさか財団法人のグループが「商業捕鯨の再開のため」なんてことは言わせねえぞ。 共同船舶(日本捕鯨協会)株主 1、財団法人 日本鯨類研究所 1112株 2、財団法人 下関海洋科学アカデミー 1112株 3、財団法人 漁船海難遺児育英会 1112株 4、財団法人 全日本海員福祉センター 1112株 5、財団法人 農林水産奨励会 1112株 6、共同船舶 役員 170株
>>707 お前、都合の悪いことには何も答え無いくせにw
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 15:23:10 ID:4NH6mPQY
おまえらウヨガキどもはこういった「既得権益にぶら下がっている連中」とか「官僚」とかに対しては非常に甘い。 まあそれは右翼=保守の権化といったことなのだからしょうがないことなんだけれどもな。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 15:26:55 ID:e8ph0HOp
便利だよねえ、「あいつはネトウヨ」「荒らしは放置ってことなのですww」 って書きさえすれば勝ち逃げできるんだから。 脳 内 だ け で な まあ頑張って回し車で遊んでみ?
>>709 >>707 の内容は繰り返ししてるコピペだろ
何度も論破されてるじゃないかw
日本は、サヨクだって捕鯨賛成してるんだぜ
反捕鯨には未来がないな
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 15:29:27 ID:e8ph0HOp
既得権益? 寄付金つのって新鋭船をワザワザ南極海に捨てて来る奴とか、 ネタになると思えば乗り込んでマグロ漁師に銛刺されて逃げて来るとか、 そーゆー団体の中のヒトはよっっっぽど薄給でお仕事なさってるんでしょうねえ??www
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 15:31:57 ID:4NH6mPQY
>>710 おれは具体的なことも書いている。
お前らは何ら具体的なことは書かない、というよりも書けない。
ただナショナリスティックに騒ぐだけだ。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 15:34:22 ID:jLMWjvaX
>>(商業捕鯨に)同意する気ないのに批准するのは条約違反だろ
>>で「(商業捕鯨に)同意する気ないのに批准しているのは条約違反だろ」でいいな?
>そんなことは条約のどこにも書いてない。
>どこに書いてあるそんなこと?
書いてあるのはお前の脳内だろ?
「国際捕鯨取締条約」の序文に
『 捕 鯨 産 業 の秩序ある発展を可能にする条約を締結することに決定し、協定した』
と書いてあるよ?↓
国際捕鯨取締条約
『1937年6月8日にロンドンで署名された国際捕鯨取締協定並びに1938年6月24日及び1945年11月26日にロンドンで署名された同協定の議定書の規定に具現された原則を基礎として鯨族の適当で有効な保存及び増大を確保するため、
捕鯨業に関する国際取締制度を設けることを希望し、且つ、鯨族の適当な保存を図って捕鯨産業の秩序のある発展を可能にする条約を締結することに決定し、次のとおり協定した。』
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/jhoyaku.html つまり「商業捕鯨(捕鯨産業)に反対」するような国がこの条約ICRW及びその条約執行機関であるIWCに加盟している、という事は明確な「条約違反」でしゅ♪
残念だったな。
調査捕鯨という制度は褒められたものではないけど、反捕鯨側も既得権益、票田の塊なのはどうでもいいのかw まあ、現在のモラトリアムという科学的根拠に基づかない不健全な制度が今日の不健全な状態を作り出している。 俺は持続可能な範囲での捕鯨には賛成。 だからこそ、RMP運用の元でモラトリアムを解除して調査捕鯨はさっさとやめて欲しいぞ。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 15:46:03 ID:e8ph0HOp
具体的ねえ・・・ 書いてあるものを見てない、資料を出しても「読んでねえよ」 と堂々と言うヒトが。 で?水産会社が入ってないから捕鯨再開を考えてない? そういうのは具体的とは言わん、「妄想」とゆーんだよ。 なぜなら「**である」と「だから**ってことなのです」を結ぶモノが 君の脳内にしかないからだ。 いっぺん脳内メーカーでもやってもらえ。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 16:02:10 ID:jLMWjvaX
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 16:05:13 ID:Z5uvHiE3
まさかおまえ、荒らし(ID:4NH6mPQY)を無視すると “論破”されたってことになるんか?w まあコイツはご覧のように荒らしっていうよりも本物の基地外な、理屈は通じない。
ところで、10月も終わるんだが、提訴はしたのか?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 16:29:02 ID:4NH6mPQY
>>715 >現在のモラトリアムという科学的根拠に基づかない
基づいているよ。
つまり「絶滅リスクを招かない資源管理方式が開発(科学的合意)されるまでは一時的に商業捕鯨は中止しておこう」
という科学的根拠に基づいている。
>俺は持続可能な範囲での捕鯨には賛成。
>だからこそ、RMP運用の元でモラトリアムを解除して調査捕鯨はさっさとやめて欲しいぞ。
ところがRMP運用だと調査捕鯨が必要ではないってことになるんだな。
少なくとも「観測による推定生息数」が分かる(科学的合意)までは必要ではないってことになる。
それじゃ「財団法人日本鯨類研究所+共同船舶(捕鯨協会)」はお飯の食い上げだから
『もっと良い資源管理方式を探すんだ!』と息巻くわけなのよ。
いいですか、「財団法人日本鯨類研究所+共同船舶(捕鯨協会)」の目的は、現在においては
商業捕鯨再開(建前)にあるのではなく調査捕鯨継続にあるってことなのです。
つまり末永くこの既得権益(調査捕鯨=無駄な公共事業)に巣食うってわけなのさ。
『RMP運用の元でモラトリアムを解除して』なんて言ったら連中にどやされちゃうよ。w
余計な事言うなってさ。w
>>721 >つまり「絶滅リスクを招かない資源管理方式が開発(科学的合意)されるまでは一時的に商業捕鯨は中止しておこう」
>という科学的根拠に基づいている。
こう言うのは科学的根拠とは言わない。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 16:44:34 ID:7SF8MWfz
>>(商業捕鯨に)同意する気ないのに批准するのは条約違反だろ
>>で「(商業捕鯨に)同意する気ないのに批准しているのは条約違反だろ」でいいな?
>そんなことは条約のどこにも書いてない。
>どこに書いてあるそんなこと?
書いてあるのはお前の脳内だろ?
「国際捕鯨取締条約」の序文に
『 捕 鯨 産 業 の秩序ある発展を可能にする条約を締結することに決定し、協定した』
と書いてあるよ?↓
国際捕鯨取締条約
『1937年6月8日にロンドンで署名された国際捕鯨取締協定並びに1938年6月24日及び1945年11月26日にロンドンで署名された同協定の議定書の規定に具現された原則を基礎として鯨族の適当で有効な保存及び増大を確保するため、
捕鯨業に関する国際取締制度を設けることを希望し、且つ、鯨族の適当な保存を図って捕鯨産業の秩序のある発展を可能にする条約を締結することに決定し、次のとおり協定した。』
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/jhoyaku.html つまり「商業捕鯨(捕鯨産業)に反対」するような国がこの条約ICRW及びその条約執行機関であるIWCに加盟している、という事は明確な「条約違反」でしゅ♪
残念だったな。w
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 16:46:58 ID:4NH6mPQY
確かに利権全てが悪いってわけじゃない。 おれたちのために少しでもなっているのなら納得できるってもんだ。 でもこの「財団法人日本鯨類研究所+共同船舶(捕鯨協会)」による調査捕鯨利権は 「財団法人日本鯨類研究所+共同船舶(捕鯨協会)」のためにしかなっていない。 しかもこの連中のせいでおれたち日本人の国際的信用度が貶められている。 つまり連中は百害あって一利なし、即刻安楽死させなくちゃいけませんってこと。
>>724 商業捕鯨再開すれば、簡単に終わるんじゃないの?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:05:51 ID:7SF8MWfz
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:09:18 ID:e8ph0HOp
国際的信用って、一体どこの世界の国際だ。 豆と犬しかいない国か。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:11:30 ID:4NH6mPQY
さーてウヨガキの諸君、今まで述べてきたように この捕鯨問題というものは「科学問題」でもなけりゃ「文化問題」でもない。 つまり単なる「無駄な公共事業問題」に過ぎないってこと。 でもウヨガキっていうのはその性格上、「無駄な公共事業問題」には甘いんだよなあ。w
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:14:54 ID:e8ph0HOp
まずは「日本人の国際的信用度が貶められている」あたりから 「イメージでなく具体的に自分の言葉で」説明してほしいのだが。 でないと一体何が悪いのか根拠を失うからな。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:17:02 ID:e8ph0HOp
でもって・・・・ いいのかなあ。民間がやるって言い出したら反対できなくなっちゃうよ? まあ君は論理的整合性とか、言った事の説明責任とか気にしないだろうが・・
>>728 お前の言ってる事、全然科学的でもないし、
頭の悪さをアピールしたいとしか思えない
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:47:15 ID:e8ph0HOp
生物学では旗色悪くなってきて公共事業問題にすり替え、 ってのはGPJの戦略と合致してはいるんだけどね。 ただしGPJは沿岸捕鯨は認める方向に向かうはずだった。本家様次第だろうケド。
>>721 >基づいているよ。
>つまり「絶滅リスクを招かない資源管理方式が開発(科学的合意)されるまでは一時的に商業捕鯨は中止しておこう」
>という科学的根拠に基づいている。
(鯨の)種を問わずのモラトリアムは必要無しとの科学委員会からの
勧告があったにも関わらずとかいう話を聞くんだが、あれって嘘?
嘘なら嘘と、そんな勧告は無かったと断言してちょ。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:57:35 ID:7SF8MWfz
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 19:12:34 ID:7SF8MWfz
>>721 ↓はあまりにサラッと抜かしてるのでスルーしてしまってたよw
>
>>715 >>現在のモラトリアムという科学的根拠に基づかない
>基づいているよ。
つまり「絶滅リスクを招かない資源管理方式が開発(科学的合意)されるまでは一時的に商業捕鯨は中止しておこう」という科学的根拠に基づいている。
キミは今まで6年も7年も捕鯨関連掲示板で人生を浪費しながら「絶対安全な海底資源管理方式・RMPが完成し合意されたので、だから調査捕鯨は要らないってことなのです」と言い続けてきたんじゃないのかね?w
RMPが科学的合意を見ている現状で、モラトリアム解除が為されていない、という事は「科学的根拠に基かないモラトリアムが継続されている」という事じゃねえかよ馬鹿w
因みに2006年のIWC総会にて「最早モラトリアム不要」との「セントキッツネービス宣言」が採択されておりましゅ♪↓
http://www.e-kujira.or.jp/iwc/2006stkitts/58-16Rev.html セントキッツ・ネーヴィス宣言(要約)
第58回IWC年次総会にて採択(2006年6月)
●鯨類は沿岸地域社会の維持等に貢献しており、科学的根拠に基づく鯨類資源管理を行わないことが、資源の持続性を危うくする。
●国際捕鯨取締条約の目的は、「鯨類の適当な保存及び捕鯨産業の秩序ある発展」であり、IWCは、単に鯨を保護するのではなく、適切な管理により乱獲を防止すべき。
●商業捕鯨モラトリアムは、その採択時、科学的必要性が示されていなかった。
●モラトリアムはもはや不要。安全な捕獲枠算出方式(RMP)により鯨類資源の持続的利用が可能であることが科学的に合意されている。
俺は別に鯨研や鯨協がおまんま食い上げになろうと構わないよ。
何度も言うけど、RMP運用の元でモラトリアムを解除して調査捕鯨をやめれば、
•俺は鯨類資源を保護した上で安心して鯨肉が食えて嬉しい。
•調査捕鯨制度を廃止できることで、余計な予算や人材が必要なくなり、
>>721 も俺も嬉しい。
•RMPが科学的合意を受けているのにモラトリアムが継続するという矛盾が解決できて
>>721 も俺も嬉しい。
•IWCの総意としての後ろ盾を得て、日本の横暴との印象は緩和され、国民として嬉しい。
天下りとかどうでもいいんだよ 日本舐めまくってるSSとかGPとか反日オージー(オージー全員じゃない)とか がいる限り捕鯨はするのだ。それが漢!
なんと留守にしている間にtoripanさんが来てたのか。 rのようなアホの言動を信じる奴はいないだろうが、 論破されるたびに誤魔化す胡散臭い言動は反捕鯨派にとって不利にしかならんのに何が目的なんだろうか 本当に水産庁の成りますし逆工作なんじゃないかとの思えてくるw
それ以前に、この異常さは病気ではないかと疑うけどね
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 23:03:54 ID:Kt2zarJe
イルクジモデルGショックを発売しているカシオも反日企業に 入れるかどうか迷う まあパタゴニアは糞だな もっていたウィンドブレーカー潰したらもう買わない
>>706 > まさかおまえ、荒らし(toripan=ID:IDXKEwo9)を無視すると
> “論破”されたってことになるんか?w
>
> まあコイツはご覧のように荒らしっていうよりも本物の基地外な、理屈は通じない。
お前がいつ「理屈」をいったんだよ脳障害w
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 02:55:21 ID:tSFFod4K
>>709 > おまえらウヨガキどもはこういった「既得権益にぶら下がっている連中」とか「官僚」とかに対しては非常に甘い。
反捕鯨団体の犯罪に甘すぎなお前がいっても説得力皆無なんですがw
744 :
テレビなんかで :2010/10/31(日) 15:18:37 ID:deGKHHUS
調査捕鯨止めて遠隔捕鯨 だけすれば良いって主張 している識者はいるの?
745 :
間違えた :2010/10/31(日) 15:19:26 ID:deGKHHUS
遠隔=× 沿岸=○
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 05:03:49 ID:OO68xPmW
>>743 同意。天下りのこと言うなら 元公務員で
そのまま反捕鯨環境テロ組織にて「既得権益にぶら下がっている連中」のほうが
性格が悪い。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 05:15:12 ID:OO68xPmW
>>744 まともな専門家ならば 沿岸捕鯨も調査捕鯨のうちだと思う。
「識者」って ほとんど もともと専門外の人(C.W.ニコル氏などの環境や
動物ネタ作家)をマスコミが祭り上げてってのが 多いよ。
本当の研究者の言うことは、「(政府の)利権」とか言うだけね。
調査捕鯨は「公海上でできる」から それをわざわざ止める
メリットないし 新たに独自でノルウェ−みたいにやる必要がありそう。
どうせ沿岸部で 邪魔しにきたりや (毒物の知識の無い素人相手に)
風評被害を騒ぎ立てる作戦とかすると思う。
下手すると 他の沿岸部の養殖業に対して 汚染物質で
テロ行為とかしそう。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 16:12:34 ID:aiU1Nll0
ニコル氏は「専門家」だが。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 16:16:29 ID:+rzFAo9S
ただの金儲け
ただの金儲けって言ったら身も蓋もないぞ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 19:33:16 ID:iYFb9ymz
どうやら、 「国益を損なう」具体的な話はないらしい、ってことで。
サイゾー11月号では 神保哲生×宮台真司の対談でゲストに星川がきてるんだが
これがグリーンピースの一方的な主張を垂れ流しにして神保宮台両名がそれを受け入れてる
とんでもない対談になっちゃてるなぁ
まず横領が親告罪であり共同船舶が訴えないかぎり罪にはならないという基本からして
馬鹿げた論法立ててるし。
売国官僚だの検察の横暴だの市民社会の正義だのを言い出すのなら
恣意的な正義を持ち出し他者の人権を害する奴こそ市民に害を与えていると
一々言い出さないといけないのか。
宮台も神保も捕鯨の基礎からして全然わかってないし、多分GPとかの調査捕鯨反対派のデマを鵜呑みにしている
宮台「鯨肉文化を守る国策をOKですが調査捕鯨というやり方が疑問です。
僕が前から申し上げてきたように、ノルウエーと同じやり方を採るべきです」
ちょっと調べれば日本近海だけじゃ需要に足りないから将来を見込んで
南氷洋商業捕鯨再開を目指しているのはわかるだろうに。
神保「一時期、朝日新聞の論説委員が日本の調査捕鯨に批判的なコラムを書いたら
抗議が殺到したそうです」
そのコラムについてはよくわからないけど朝日の調査捕鯨批判の出鱈目さは目にあまる。
米本昌平氏の寄稿とか嘘だらけだ
http://www.e-kujira.or.jp/geiron/miura/1/
>>752 >横領が親告罪であり共同船舶が訴えないかぎり罪にはならない
親告罪になるのは、「親族間の」横領だったとおもうんだが
GPは共同船舶の親族になったんか?
訴えないかぎり罪にはならないってのもなー
この考え方でいくと同じ親告罪の強姦や結婚目的略取・誘拐罪はどうなるって
GPでは強姦や結婚目的略取・誘拐は訴えられなきゃオッケーって考えなの?って
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 22:27:26 ID:CWvU2RRJ
来年のIWC総会で妥協案に応じたら暴動になるかな?
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 12:47:56 ID:0yIs15jz
南氷洋、推進派の生命線 であり反対派の聖域である
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 01:10:06 ID:JXcvtNdj
鯨教徒って最近それがバレてきたんで南極教徒になってるよね けどやっぱり宗教になってるのは馬鹿だから
沿岸捕鯨賛成なのに南極海に反対するのは整合性あるのだろうか。 今多くの魚を輸入しているしマグロカツオとか遠洋漁業やってる 南極海ではアイナメ漁やってるのに南極海捕鯨には反対って意味わからん。
他国が反対しているからが理由だったら 反捕鯨国は基本的に沿岸だろうとどこでも反対だから訳わからんよな
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 17:49:26 ID:JXcvtNdj
南極海は神聖な場所です(キリッ
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 20:17:59 ID:wYM+wC9Y
>>755 良き捕鯨の場なのは分かるけど、生命線なんて言葉は基地外関東軍の満州は日本の生命線のフレーズを連想するから嫌だな…
ほかの外交問題では弱腰だけど 捕鯨だけは頑張っているから 不思議と応援したくなるよね いつもこれくらい毅然とした対応が出来ればな
>>759 神聖な場所に、酪酸撒いたり、船を沈めたりしたら、まずいよな
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 07:09:49 ID:qCuF2JXi
個人的には強気で行くことにも優先順位があると思うけど。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 03:50:32 ID:23+f+nh3
>>764 やっぱり日本側も積極的に議論に参加したほうがいいんだろうな
カルト相手じゃ議論にならない場合が多いけどな 反いるか漁の連中なんて妄想と感情論だけのレイシストばっかだし
もちろん公の場での議論ってことね 相手の感情論や異常性を引きだして公にするのは いいことだと思う
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 06:29:42 ID:DLyuxnTB
公ってのは結局は多数派の意見がまかり通るんだが。理非に関係なく。 白人様の意見に逆らえる黄色や黒がどれだけいるかね?
>>768 だから反捕鯨側はIWCの投票匿名化に反対してんでしょうね。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 18:49:30 ID:DLyuxnTB
黒や黄色の泡沫国家なんざ白人様の鼻息で吹っ飛ぶぜ。 その点じゃ日本はさぞ目障りな国だろうよ。 中共みたいに忠義に励む白人様の犬なら可愛がってもらえるだろうが。
772 :
sage :2010/11/06(土) 18:53:08 ID:mSXjDfMo
ちょっとよくわからんのだけど、なんで日本はIWC脱退せんの? 捕鯨国引き連れて別の団体作ったほうがよくない? 理念とかはIWCとまったく同じで。 「捕鯨産業の秩序ある発展を可能にする条約を締結することに決定し、協定した」 当然参加資格は「捕鯨国」であることってしてさ。 日本の支援がなけりゃIWCなんて運営できんだろw
773 :
太地町 :2010/11/06(土) 19:16:28 ID:wfItK3gs
シカトすれば好き勝手に 宣伝されるし、言い返せば野蛮人扱で八方塞がりだな
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 19:48:30 ID:DLyuxnTB
結果が同じならシカトに限る、これがロジックってもんだろ。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 21:16:54 ID:wfItK3gs
言われ放題は嫌だけどな。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 21:36:35 ID:PjPOI3IJ
>>772 >なんで日本はIWC脱退せんの?
IWCにいればこそ“科学”ってことで(もちろんインチキ科学だが)捕鯨ができるからだよ。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 21:44:16 ID:PjPOI3IJ
>>764 >先週、太地町でイルカ漁をめぐって意見交換会が行われたが、日本側の主張を流すと都合が悪いのか、
>SSの動画サイトには未だに意見交換会の動画は投稿されていない
意見交換会を仕切った例の街宣右翼が事前に「ビデオ撮影は御法度」と言ったかなんかしたからだろ?
いろいろ規制したみたいだし。
>>776 反捕鯨のしようとした、うんこ調査は明らかに科学じゃないな
オーストラリアが行うと言明していた訴訟って、どうなったんだよ
>>774 欧米社会は沈黙=罪を認めた
ってことなんだよ。とくにアメリカ
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 05:54:27 ID:v0l4P4qr
中国人は人を食べるが、 そっちを調査してほしい。 文化大革命の頃に知識人を食べていたとか、 孔子の頃からそういう習慣があるとか…
白人だってアラスカの熊を一部のハンターがハンティングで殺しまくりなのにな しかも食うためでも住民の安全を守る為でもない単なる娯楽として趣味でやってる 熊は知能が低いから殺しても無問題なのか(笑い)
今日のクジラ祭りをSSがカメラで撮ってたけど どう思ったんだろうな? ベビイルカ、ワイ?
19世紀のイギリス人なんか趣味でインドライオン殺しまくって絶滅させちゃったんだよね(笑い)
2011年漁期のメロ及びオキアミの保存措置合意 南極海洋生物資源保存委員会第29回年次会合
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&oversea=0&serial=24201 水産庁は、南極海洋生物資源保存委員会(CCAMLR)の第29回年次会合が、2010年10月25日から11月5日まで、
オーストラリア・タスマニア州ホバートで開催されたと発表。
同委員会は、南極の海洋生物資源保存管理のために1982年に設立された地域漁業管理機関で、現在、日本を
含む24か国とECが加盟、年1回開催される年次会合では、海区ごとのメロ総漁獲可能量(TAC)及びメロ、オキアミ
等の保存管理措置を決定する。
メロの保存管理措置では、資源悪化の懸念を受け、我が国漁船の操業海区を含む一部の海区において漁獲可
能量が削減されたものの、引き続き我が国漁船1隻の操業が認められた。日本が操業通知を行った海区における
漁獲可能量の合計は、3,631トンと決定した。また、現在閉鎖されている海区における我が国の調査計画が認められた。
オキアミの保存管理措置では、昨年に引き続き、日本漁船1隻が操業を行う予定である旨を通知した。【水産庁】
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 16:33:59 ID:nSU4umZh
そもそも捕鯨辞めて困る人っているの?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 16:37:55 ID:zxfjPMsw
美味しいクジラが食えない俺が困る
勝浦のホテルから毎朝レンタカーで移動してくるみたいだな
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 02:41:16 ID:/MaIzDx4
792 :
日本人は関係ネー! :2010/11/10(水) 02:42:41 ID:6moGfbMk
蛮族太地人と基地外海犬の交渉は決裂したのか?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 02:49:07 ID:/MaIzDx4
オーストラリアがやるはずの裁判はどうなった?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:44:31 ID:OwsP+qbk
>>795 ねつ造ってことになってますから。
くじら教で目にフィルターがかかった連中には悪質な中傷にしか見えてない。
黄色がなに言っても白が聞くわけないじゃんwww
流出したのは海外のサイトからな
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/11(木) 14:04:18 ID:ZIQa7cEc
そこも日本人のねつ造ってことでおしまい。なに言っても無駄。 あのョジンベのニコルでさえ沿岸捕鯨の漁師は嘘つきだとか言ってるし。 その嘘つきって言いだしたの緑豆だし。 やっぱさ、肌の色が黄色いとなに言っても嘘にされちゃうわけよ、今のこの世界は。 中国みたいに白人の忠犬なら多少違うかもね。
サウスパークでヒッピーがトトロに襲われてたなw
チョンな
>>795 みたくねえから内容だけ教えてくれないか?
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 17:27:05 ID:YisWx8/3
例年通りだろうからそろそろ出港なんだろうね。 過去の日付はプレスリリースとか検索すればすぐにわかる。 出港地もいつも同じだし。どこも狭い町だから船の煙突と同じマークの 作業服を着た連中がわっと増えるから何となくわかるし。夕方になると パチンコ屋とかも、わんさか人が出てるよ。のみ屋に出かけてもおなじ。 まだよくわからないけど、いつもの場所と違う船がいる気がする。 関係してる造船所はどこも外から丸見えだしw 出港の場所とか変えるのかも。誰か知ってる? 太地にあんだけ人が投入されてんだから、別働隊も沢山いそうだよね。 情報戦でもとっくに勝ち目なさそうな気がw
>>803 んなわけないw
基本太地にいる連中手弁当で集まったバックパッカーの集団みたいなもん
日本語の通訳も居ないし、喧嘩別れして出て行った奴もいるみたいだ
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 20:05:39 ID:EePP2y7b
>>803 感じとして下関のようだが?
ちなみに去年、下関から出港したのは
キャッチャボート「勇新丸」「第2勇新丸」「第3勇新丸」。
(多分、仲積船「第2飛洋丸」も)
でもそういった情報は一切載せない。(相変わらずの隠蔽体質だ)
↓
下関市港湾局:船舶動静情報
http://www.shimonoseki-port.com/jp/dousei/dousei.htm 母船「日新丸」は広島県因島から出港。
そしてあのチンピラ自警船「第2昭南丸」は宮城県塩釜から出港する。
あと副大臣が“もっと体制を強化した上で”なんて言ってるからもしかしたら
チンピラ自警船をもう一隻追加するかもな。
なにしろ税金おねだりし放題だ。
ところで情報、もっと教えろよ?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 20:10:57 ID:EePP2y7b
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 20:22:26 ID:EePP2y7b
>>799 う〜ん、お前のその白人コンプレックスというか人種偏見論というか、
どっから来てるんだ?
ま、確かに、ウヨガキにはこういった人種偏見陰謀論を好むやつは多いよな。
根が単細胞だから安易に楽なやつに飛びつくと、な。w
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 20:27:28 ID:WFzA8lmV
またこっちに回遊でつか
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 20:58:48 ID:UX0QWrve
売国奴ってのはどの国にもいるんだな あ日本人じゃねえのかw
>>807 反捕鯨は人種差別だから、日本のサヨクからも支援受けてないじゃないか
ただのキチなんだからスルーしろよ… 犯罪ではなく防犯を非難するようなやつだぞ まあ確かに税金の無駄だよな、あのテロリスト撃沈すれば十分なんだから
>>799 ニコルは10年前に現地で漁師に差し入れを持って行った際、捕獲数偽ってたのを目撃しちゃったからな。
捕鯨に否定的な意見したからってなんでもかんでも敵にしちゃうと、自浄作用さえ失ってしまうぞ。
>>799 なんでも捏造ってことにするあたり朝鮮人とそっくりだなw
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 02:40:33 ID:7vW7od+w
調査捕鯨も海上保安庁の巡視船1隻を護衛に付けるだけで大分違うのにな。 カナダの事例の様にSSの船が衝突や悪質な妨害行為をした際に拿捕、逮捕すればいいのに。 それとも、公海上では問題があるのか?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 02:49:17 ID:W2xki32E
問題ないでしょ ノルジとか一杯やってるのに 日本は舐められてるんだよ
ヘイデンに逮捕状でたのに再入国したとき 結局逮捕しなかったしな
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 09:41:20 ID:jX9N9fdn
>>813 ウヨガキに自浄作用なんかあるわけねえだろ?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 09:48:44 ID:jX9N9fdn
>>815 >調査捕鯨も海上保安庁の巡視船1隻を護衛に付けるだけで大分違うのにな。
あのな、海保はな、共同船舶乗組員のチンピラぶりには呆れ返っているのだよ。
↓
「諸君!」2月号/20年12月25日発売
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/shokun0902.htm 日本捕鯨vs.環境テロリスト、南氷洋大海戦の帰趨
暴虐非道のシー・シェパード、見え隠れする豪政府の影。鯨文化の伝承もいまや風前の灯だ
富坂 聰(ジャーナリスト)
海上保安庁OB
「〇七年の調査団の母船に海上保安庁から人員を乗り込ませたのは政治家からの圧力が強かったからですが、
庁内には日本の捕鯨を疑問視する意見も少なくないのです。しかも、海保も自分の船を出せるわけではないので、
調査団を保護するといってもできることに限界があるのです。実際、酪酸を投げつけてくるシー・シェパードの船に対し、
こちらは音響投擲弾で応戦するしかなかったのですから。
そんな海保に対し調査団の方でも不満がくすぶっていたようです。その証拠に今年の調査団には保安官の乗船はありません。
それは調査団が、保安官がいない方がかえって都合が良いと判断したからでしょう」
別の海上保安庁OB
「調査団の方としては海保がもっと激しく戦って反捕鯨の団体を追い払ってくれると考えていたのでしょう。
それが期待はずれだったということです。しかし海保の任務は日本人の安全を守ること。だから危険な衝突が
予測されれば回避という道を選ぶのは当然のことです。ただ、調査団にはそれが不満だったようです。
船内では意見の食い違いが深刻だったという話も聞きましたからね」
石川創〇七年度調査団長
「そういったこともなかったわけではありませんね」
「皮肉ではないのですが、私たちも『いつ自動小銃が火を噴くんですか?』なんて聞いたことはありましたね。
正直なところ、シー・シェパードへの対処の仕方をめぐっては、船内で葛藤や意見を戦わせたこともありました」
>>817 逮捕状なんて出てませんから
鯨を護る為なら平然と嘘をつくのが反捕鯨クオリティ
>>819 海保が乗って無くても実力行使は可能だぞ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 13:31:09 ID:m5bNed9L
相手すんなってば そのコピペにもなんの意味もねえじゃん 何も考えずに思考停止してはってるだけなんだよ
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 01:07:21 ID:PD9JHs2o
>>189 >>あのな、海保はな、共同船舶乗組員のチンピラぶりには呆れ返っているのだよ。
記事を読む限り、捕鯨船員の気質に問題があるようなことは書いてないが?
「船内でも意見の食い違い」というのも、反捕鯨船への対応をめぐる意見の食い違いだと書いてあるし。
犯罪をはたらいているわけでもないのに「乗組員はチンピラ」とか書くのは中傷だろ。
SSへの強硬措置を求めて何が悪いんだ?
SS船の物損、殺傷行為の数々を受け続ければ当然の要請だろ。
rは犯罪者の一味だから擁護するんだろう
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 03:15:09 ID:PD9JHs2o
>>825 肖像権の侵害と言うより、名誉毀損じゃないの?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 03:28:07 ID:uUyhJbPd
ただ単に自分達の食べない生物種を保護して 牛や豚などは食べているから 牛や豚は保護しないのでしょう アメリカ、ヨーロッパが鯨油の為に乱獲(映画ハッピーフィートに魚乱獲シーンあり)して 日本人が乱獲してない事を指摘してないな
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 03:37:18 ID:06/vVvgj
鯨って何頭いるの? 年間に生まれる鯨は何頭? 何年で食用になれる鯨になるの? 鰯は何匹年間で生まれて何匹食用になるの? 計算があってたらダイジョブだね!
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 06:27:20 ID:OGMtvgRV
そういう事を調査捕鯨で調べてるんだが 反捕鯨団体が妨害する まぁやつらは科学的な根拠なんて無視して 感情論だけでくるけどね
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 10:58:46 ID:GY+aUqa8
小笠原あたりでくじらの養殖でも始めたとして、やっぱりくじら教徒は反対だろうな。 くじらさんが絶滅しちゃうは使えないから何を持ち出すやら。 ちなみに、くじら養殖に使うのは人間の小便だそうな。小便を精製して、純粋な尿素だけ 結晶にする。水にといで飲んでも平気だぜ。 そいつを海水を噴水みたいに噴きあげならが酸素と一緒に海に溶かしてやる。海面にプランク トンが大量発生するのな。オイルフェンスみたいのでかこてやって、プランクトンを餌にして オキアミを育てる。これで餌は供給可能だそうだ。 し尿をそのまま海に流すよりはるかにエコ。
食への執念が凄いなw 養殖できれば反捕鯨側の主張の根幹を揺るがすと思うぞ。 多くの人は、捕鯨を自然破壊として認識してるだろうし、知能で攻めれば食豚を否定的なせざるを得なくなる。 小型鯨類なら、それこそ入り江を使って人工養殖できそうじゃないか?
南極海で放牧すれば良いんだよ。 人工養殖で増やして放流すれば、野生じゃないし。
豚ってけっこう頭いいんだよな イルカができるようなことはだいたいできる これには驚いたよ
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 13:17:25 ID:8uOxS0Q9
先日の太地町での会談を 使ってザ・コーヴ2を作るなんて事にならなきゃ良いけどな…
>>825 ビデオに無線機で連絡取り合ってるらしき音が入ってるけど、
使ってる無線機はどこで調達したものなんだろ?
日本国内の規制に合うものならいんんだが。
鯨まだ養殖できんだろうけど、海牛類の養殖なら簡単にできそう
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 22:45:23 ID:GY+aUqa8
筑波万博の時点でプランクトンの発生、オキアミの養殖、鯨に餌をやる方法、 バラバラの技術なら既にあるんだよ。 それをまとめてくじら牧場を作るってのは話は別だけどな。基礎になる技術ならある。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 14:15:30 ID:gNRu6S7+
八丈島になら海岸に土地持ってるし、貸すぜ、マジで。 地代は現物、セミクジラのウネスでいいやw
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 16:04:46 ID:MIvV2bMy
>>823 心配すんな、お前の投稿よりは役にたつ。
あ、、、、、
君の投稿は反・反捕鯨のための逆宣伝作戦だったっけな。失礼失礼。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 16:28:59 ID:R0NR7I+N
わかってるならいちいち書き込むなよw
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 16:49:07 ID:R0NR7I+N
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 16:50:41 ID:R0NR7I+N
画面下のCCボタンをONにすれば日本語字幕で視聴できます。
ニコニコにもうpすれば?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 01:29:02 ID:tRuE2VqE
なんだかんだでよく出来てるわ。 日本人の言い分をまともに聞く機会がなくて、テレビでこれやってたら信じちゃうね。 俺らだってかなりテレビでやってる通りに考えてたりするだろ。 後になって真相が分かって、びっくらこくことはよくある。テレビが責任取った例はないが。
ドキュメンタリーというより電波少年的なエンターテイメントだね もちろん筋書きつきの
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 11:19:25 ID:tRuE2VqE
まあ、猿岩石が本当にヒッチハイクしてると思ってたもんな。 ところで全員が白い。黒も黄色も一人もいない。 それに誰一人として日本語を勉強しようとした形跡がない。アンチョコ見ながら 意味不明の日本語言ったって通じるわけねーだろ。 レイシスト集団だって証拠だな。
自分たちの価値観の優越を信じて疑わない連中なんだろうな。 エローラも自分たちがレイシストって言われることをすげー気にしてた
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 12:10:00 ID:tRuE2VqE
こりゃあ、捕鯨船にAKB48でも乗っけてドキュメ作ればいいじゃんか。 年中メンバーが入れ替わるんだろ、卒業したらピンでやるんだからキャリア作りに最適だろ。 もちろん、船内の待遇は士官並みで。南極暴風域で船酔いしないように、飛行艇で南氷洋まで 送ってやりゃいい。もちろん、送迎は編集でカットで。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 12:56:07 ID:rKGBCbtK
ホゲー!
海上保安庁と水産庁、統合したらいかも
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 15:09:26 ID:YwmnrnjL
ウンコは神が人間に与えた食べ物だ!ありがたく食しなさい! 魚は神に仕える神聖な生き物だ!決して食べてはならない! 神が人間に食べることを許したのはウンコだけである!!
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 01:26:23 ID:aOzbp4w0
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 10:57:12 ID:gj3TUpAn
こりゃもう日本人側がカウンターかますしかないだろ。 ドキュメンタリー映画作れ、ジャパンマネーでアメリカの映画館をねじ伏せて放映させろ。 演出と編集って言い訳すりゃやらせも隠蔽もやりたい放題だ。 出演者は知名度と旬、あと見た目がかわいければ誰だっていいや、
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 14:47:24 ID:J/F5wiyz
熊を殺すのが可哀想という海犬予備軍が増えている。 彼等が反捕鯨に転じない事を願っている。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 14:58:42 ID:gj3TUpAn
なにも熊を追っかけまわして殺しているわけではない。 熊猟ってのはホントに頭数に厳しい制限があって、技能の継承のための最小限。 はっきり言って申し訳程度しかやってない。 マタギの郷ですら年一頭とかそんなレベルの話だ。 大部分は人に危害が及ぶからやむなく殺してるだけ。それもなるたけ生け捕りに しようと努力した上でのこと。 可哀そうとか無責任な話。
>>854 熊森な
自然保護も「資格制」が必要かも
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 16:09:23 ID:5jQuWC+I
どんな内容か簡単に書いてくれよ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/22(月) 01:02:04 ID:0Er05A+I
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/22(月) 01:49:59 ID:gXCWJ//C
白が白にやる分にはいいんだよ、黒か黄色が白にやったら許されない。 これが世界の現実。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/22(月) 15:39:09 ID:fR4TCsS0
なぜかくもウヨガキは人種偏見陰謀論にはまるのかねえ・・。 こういった単細胞たちにも付き合わなくちゃいけないのって世の中、不便だよなあ。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/22(月) 16:09:33 ID:MZvslbVq
そりゃ、捕鯨サークル陰謀論とかウヨガキ陰謀論とか唱えるヒトがいるのと同じだろう。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/22(月) 18:11:43 ID:wA0Teelr
>>863 8年(だっけ?)もの間、ウヨだのガキだのレッテル貼りしかできない行き遅れの負け犬が
「偏見」って言葉を使うとはなwww
同族嫌悪なんだろ。 レッテル張りを好む人は総じて確証バイアスが強いからね。
チョンは白人のチンポでもすってろよw
ちょんこそ半島に帰れよ
>>870 太地のいるか漁やイルカショーを非難する内容の手書きMAD
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 09:06:20 ID:Ey8n+KBE
このスレにくるのは初めてだが、生態調査だけで年に1000頭近くとるなんて不自然と感じる。 商業捕鯨をするならノルウェーみたいに堂々とすればいいと思う。 ただ直ちに調査捕鯨をやめるべきではない。あの海賊たちの格好の宣伝ネタになる。 そもそも彼らの常軌を逸した行動は反捕鯨アピールではなくて完全に海賊。 海賊船を沈めろ。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 10:13:07 ID:YH5KnJY2
私は中国人です 大中国よりも小日本に生まれればよかった
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 10:17:38 ID:LsWCSxa8
商業捕鯨というわけにもいかねーんだよ。南氷洋は赤字だ。 学術ってことで国が予算を出せるんだからさ。書類の上では費用を収益が上回ったら 国庫に返納ってことになてるけど、利益があがるほど捕ってないし。 財政の話だけするならとっととやめた方が安い、
>>875 そういう事はイメージで語るんじゃなくて、
具体的な数値を書かなきゃな
科学的調査が赤字ってどういう意味だよ
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 13:30:40 ID:LsWCSxa8
>>877 >何かの間違いでうっかりもうけが出たら国庫に返納なんだし。実際国庫に返納
>された事例はない。財政的には常に持ち出し。
具体的に示してごらんw
儲けって何?
返納する必要って何?
調査なんだから赤字でも問題なかろうて
>>872 外国人じゃねーの?どんな主張してるわけ?
またいるかは賢いとかいうカルトなら無視しときゃいい
調査研究に必要なんだから、捕獲数を増やせよ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 19:51:53 ID:LsWCSxa8
偽装商業捕鯨だって言いたいんだろ。それには儲けが出ないと。 実際は持ち出し。
そういえばイルカは賢いから殺すなって主張は少なくなったな 豚もけっこう頭がいいって判明したからな
いやコーブの連中とかいいまくってるよ
>>883 イルカ高知能説ってのはニューエイジ絶頂だった頃の名残だな
http://togetter.com/li/30234 日本人は、イルカ高知能説の受容を逃したせいで、
しばしば反捕鯨派の方が、欧米の反捕鯨者が、
高知能説を主張しているというのはデマだとか主張します。
もちろん間違いです。
誰しも相手を勝手に自分と同じだと、考えてしまうものです。
イルカ高知能説をガチで信じ込むにはある程度古い時期、
具体的には60年代から70年代ぐらいまでに、多感な若い時期を過ごせ必要があります。
それ以降は様々な科学技術の発達によって、そこまで無茶を信じられる余地がなくなったからです。
その条件を満たす人というのは、2010年現在では必然的に、お年寄りということになります。
このオバリーも、SSのワトソン船長も、そろってお年寄りなのは、ひとつには単にそういう年代的な理由です。
別に年寄りだから引きつけられてわけではなくて。
シホヨスは、イルカは海の哺乳類の中では最も頭がいいとかなんとか 微妙ないいまわししているんだよな
>>885 海の哺乳類の中と言っても
クジラ類(かつてのクジラ目)、ジュゴン目(海牛)、鰭脚類(= ネコ目アザラシ上科)
この3種類しかいないのでは
「イルカは海中で最も優れた動物なのです」って言ったのはシホヨスじゃなくて オリバーだった
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/24(水) 03:46:08 ID:4mcs4c56
そらまあ、哺乳類だから魚と比べたら段違いだわな。 形が似てるからついマグロあたりと比較したくなるんだろうけど。
最も優れた動物なんて言い方してる時点で変だと思わないと
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/24(水) 04:23:22 ID:4mcs4c56
人間の物差しで測ったとき、哺乳類だから人間に近い分だけ優れるわな。 当然のこと、意味無し。 人間社会の基準なんぞ野生動物にあてはめてどうすんだか。
同じ哺乳類なのに無視されている牛や豚があわれ
エイリアンやプレデターは 人間以外の生物からみた 人間の姿です。 その人間が、その他の動物について論議するのは 愚かなことです。 絶滅寸前の生物も運命なのです
>>877 「調査」なのに「赤字」って表現がそもそも的外れだってことだろ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 00:40:27 ID:tEwWcFbm
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 01:26:58 ID:bzGzbFxx
黒字が出た偽装商業だろ。赤字は調査が名目でない証拠だろうが。
>>895 黒字、赤字って言葉を使う事自体でおかしいよ
国際の正義を実現する科学的調査
信念を持って続けるべき。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 03:58:34 ID:bzGzbFxx
だーら、偽装商業ってのが的外れだということだろうが。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 12:39:38 ID:sAt5s+t6
調査の副産物は利用しろ、ってのは決まりだしな。 反捕鯨ちゃん達は赤字なら「赤字だ!仕分けだ!」って叫び、 黒字なら「黒字だ!商業だ!」って叫ぶんだろうが、 だったら研究なんて何もできねえ。
>>898 あのカルト共は売ろうが売らまいが、儲かろうが儲からまいがファビョるんだから、
結局税金投入するかどうかなんて一切関係ないんだよな。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 16:24:32 ID:bzGzbFxx
かといって、政府が手を引いて採算とれる捕鯨は無理だけどな。 そもそも、いつ政府が日和るか分からんのに、大金かけて船を買う企業はない。 現実的に調査捕鯨ってことで続けるしかないわけよ。 統計取るならサンプルは多ければ多いほどいいんだけど、現実には今が手いっ ぱいだろ。新しい船を税金で買うとかないだろうし。 せいぜい母船のキャパいっぱいに捕って調査を税金に頼らないようにするくらいかね。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 16:27:36 ID:bzGzbFxx
それから法律上、黒字は出ないぞ。 今の捕獲枠じゃどうやっても持ち出しだけど、仮にもうけが出たら、国庫に 返納。企業の儲けにはならない決まりになっている。
だから、儲けって何かな?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 18:37:41 ID:bzGzbFxx
↑がしつこいので以下スルーで。
分からない人は答えなくていいです
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 23:26:54 ID:bzGzbFxx
もう南氷洋には向かってるはずだけどニュースにならない不思議。 また海犬はまた目当ての船が見つからなくてだらだらさまよってるか?
前回自作自演で船を沈めたことの影響もあるんかね 高価な船を沈めて海を汚してるんだもんなw
抗議船に乗ってる時だけベジタリアンとかって意味あるのかね?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 01:06:06 ID:zC7fa020
いやー、番組作らなきゃならないし、今年も妨害するんだろうけど。 連中って船乗りとしてのスキルが低すぎるからさ。寄せ集めの下っ端船員なら しょうがないけど、白髪デブと幹部まで素人くさいし。 目当ての船が見つからすにさまよっただけで帰ってくるとかしないかなww トラブルに負けず勇敢に戦う僕らかっこいいって演出で誤魔化してるけど、はっきり 言ってまとも航海士がいれば最初から起こらんトラブルだわ。 ピストンが脱落するまでエンジンの不調に気付かないとか、電源が落ちたら漂流するし かないとかありえねーだろ。よく海技免許をとれたもんだよ。無免かもしれないな。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 02:28:56 ID:EtTN35I7
調査捕鯨船:海上保安官が同乗へ SS対策で
筒井信隆副農相は25日の会見で、今年度の南極海の調査捕鯨船団に、反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」対策として海上保安官が
同乗する予定であることを明らかにした。水産庁によると、08、09年度は船団の装備充実を理由に海上保安庁に同乗を要請しなかった
ため、3年ぶりとなる。
筒井副農相は「(SSの)犯罪行為が続いて、悪質さが強まっている。(同乗する海上保安官の人数は)今度増やすが、具体的には言わ
ない方針だ」と述べた。水産庁は安全上の観点から出港予定日など詳細を明らかにしていない。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101126k0000m040057000c.html
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 02:35:28 ID:EtTN35I7
ミッシェル・ロドリゲスってパイオハザード1にでていたよな しかし捕鯨国のアメリカ人から文句言われるのは納得いかんな
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 11:28:24 ID:zC7fa020
アラスカの先住民がとってるセミクジラのヒゲなんだが、連中には使い道がなくて 日本人が欲しがってるのに白人のやつらが輸出させない。 要は人種偏見なんだよ。黄色いやつらに嫌がらせして楽しんでるだけ。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 14:58:39 ID:AUL/WnZg
もともと反捕鯨活動は米国の国策なんですよ。 レーガン政権において対日戦略の転換が承認されたが、その中に含まれている。 一九八二年十月二十五日付「日米関係に関する国家安全保障決定指令(NSDD)」62号 安全保障 *日本の西側志向を維持する。 *領土、領空、領海、海上千カイリの防衛能力を可能な限り早期に担うよう合意を求める。 *援助増、特に戦略的に敏感な地域への対外援助増を含む「包括的安保」という日本の政策の妥当性を認める。 *米国からの最大限の調達を奨励することによって日米相互運用性(インターオペラビリティ)を維持する。 *通例の協議、高レベルの会談で日本の防衛努力改善を求め続ける。 経済分野 *広範に日本の市場開放を執拗に求めるキャンペーンを続ける。 *日本の金融市場開放を奨励、米銀行、証券会社、保険会社に最低限日本と同等の扱いを求める。 *対ソ信用供与の抑制で緊密に協力を求める。 *在日米企業に日本企業と同等の扱いを求める。 *米ハイテク企業の日本参入を求める。 *ソ連へのハイテク流出に対して日本の注意を喚起し、この問題に対処するため日本の協力を求める。 特に、技術の保護で正しい強制的措置をとるよう日本に働きかける。 *米国における日本のハイテク企業の捕食的慣行を阻止する。 *米国の魚介類輸出に対する関税・非関税障壁を改善させるため、漁獲割り当てを利用する。 *捕鯨モラトリアムを支持し、日本が割り当てを守るよう説得を試みる。 *暫定民間航空協定の上に、民間航空関係の安定をもたらす長期協定を築く努力をする。 (今なお5項目が非公開) 春名幹男 秘密のファイル p.469
誰かスーパーニュースのSS特集見た人いる?
>>917 >理由は、まずニュース文中の赤字のとおりです。
これ読んだだけでお腹いっぱいっす
バカだなこいつ
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 00:14:12 ID:QuTlXPTn
沖縄がらみで(中国に):堀江 貴文、高城 剛。 SSに関係ありそうな人:横浜オーシャンバーの老舗 野毛の「のろ」さん。日本人のSS乗組員?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 02:31:14 ID:zi74HOUD
今までいろんな反捕鯨ブログみてきたけど 一人としてまともなのがいないってのが奇跡だよな… キチガイ、卑怯、詭弁、幼稚…これ全部かねそなえてるんだもん、例外なく
反捕鯨という病名が必要
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 18:56:27 ID:fC7cbvnu
>>921 お前にとって“まとも”な反捕鯨ブログってどういったもんなんだよ?
具体的に言ってみな?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 07:14:09 ID:hOcUZjCz
そもそも反捕鯨という思想そのものがまともじゃないからな。 まともじゃないものを論理的に証明することはできない。 だから反捕鯨は総じて論理破綻を起こして無様に逃走する。 できるのはせいぜい見苦しいレッテル貼りだけだw
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 07:23:27 ID:PTd8eAl4
盲導犬・聴導犬・警察犬・麻薬捜査犬・災害救助犬。 キリがない位の古来よりの人間のパートナー。 何故、鯨に目をつけたのかが大変重要。 そこから見えてくるモノがある。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 12:17:36 ID:ltdJQ1Aq
自分たちは食わないからだろ。あと、攻撃する相手が反撃してこないから。 犬食だって白人は韓国にばかり噛みついてるが、本当に犬をたくさん食う地域は ベトナムと中国の南の方なんだがね。そこには特に何も言わない。
日本文化を残すためにもできるものなら協力したいものだ
伝える人がいなくなると文化は消える可能性が高いからね。
求む!!セミクジラのひげ 伝統人形工房 SOS
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101129-00000013-khk-l07 「セミクジラのひげ、しまい込まれてませんか」。
福島県二本松市で伝統人形の工房を営む斎藤徹さん(66)が情報を求めている。
浄瑠璃人形やからくり人形には欠かせない素材だが、捕獲禁止が長く続いて
入手は絶望的な状況にある。「漁港が多く、捕鯨が盛んだった東北なら、
捕鯨関係者らの家に“お蔵入り”している物があるかも」と、かすかな望みを
かけている。
《後略》
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 22:21:37 ID:BcCsX24l
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 22:29:14 ID:BcCsX24l
たかだか船一隻見るために広島まで行って大変だなw ほんとに支持者が多いの?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/30(火) 01:11:49 ID:Ui1FDJXi
>>927 アラスカでは腐らせてるよ。レイシストが嫌がらせで輸出させないからな。
>>928 ウェストってやつ日本の記者に「無礼だから失せろ!」か
おまえらも無許可で漁民を撮影しているだろと言われて涙目
エエ話や
>おまえらも無許可で漁民を撮影しているだろと言われて涙目 本音では「俺様たちとジャップモンキーごときとを一緒にするな!!」って 言いたいんだろうなぁ。でも言えないww
太地のSSは他の反捕鯨団体からも孤立しているような気がする
>>935 まあこの人たちは金儲けが目的だってわかるからね
スコット親子が東京来てるみたいだけど、何するつもりなのかな?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/30(火) 23:50:50 ID:rQb+0Yta
太地町の入り江周辺が立ち入り禁止区域になったそうです。 罰則も強化され、違反した場合は5万円以下の罰金が科せられるそうです。 理由は、漁業中にSSが浜辺で騒いだり、入り江で泳ぐパフォーマンスなどをして漁の邪魔になるからだそうです。 何度も禁止区域に侵入したのも理由です。 夕方の関西テレビで言ってました。
そもそも落石防止設備が老朽化してて危ないから入るなとされていたし、 その看板も出てた。(あの自称ドキュメント映画が映してた看板) 普通の人相手にはそれで足りてたのにねぇ… ことさらに諍いを起こす、それが反捕鯨の連中ってわけだ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 07:33:23 ID:UJuBO5X4
>>934 空気嫁w
連中は偽善者で建前が大好きなんだぞ。
反捕鯨は人種差別ではないとか、日本人には罪はないけど、国が悪い!とか散々言い訳しているだろ。
でもそのグループ一回ポールワトソンが来たんだけどそのポールワトソンをして
「このグループは人種差別的だ」と言わしめたからねぇ。。挙げ句にメンバーと喧嘩
してポール君でていっちゃった。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 09:32:09 ID:5Wj/oN7O
ところで捕鯨船団はまだ港にいる。 海犬の方が予定海域に先着してるってこりゃまずいだろ。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 11:55:04 ID:MND1dFe7
>>942 捕鯨船団が到着してみたら綺麗さっぱり消えてる
ってことはないな、日本だし。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 16:28:22 ID:5Wj/oN7O
港に係留されていたのはダミーでした、くらいやってくれるといいんだが。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 16:51:55 ID:VFLOvlqu
SSの新しい船はゴジラ号ってのか
いやまえの船はSSが自作自演で自ら沈めたし
今度は海保も同行するんだから、いいかげん拿捕してワトソンをしょっぴくべき
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 02:53:42 ID:OiPpx8Cb
相手の船に乗り込んで逮捕できる法律がまだ。政府がごたごたしてるからな。
>>951 海賊行為に対してなら、強制力行使できるんじゃなかった?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 04:20:39 ID:ohcUeTSF
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 04:30:21 ID:OiPpx8Cb
>>952 海犬は海賊じゃないんだとよ。金品の強奪とか身代金が目的ではないからな。
金の出所が違うだけで目当ては同じだと思うが。
今のとこ相手が乗り込んでこない限り逮捕はできない。幅寄せしてくる相手に
銃撃を喰らわせることも無理。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 08:23:58 ID:hBrJc2I1
>>954 >今度は海保も同行するんだから、
海保が同行するのはシー・シェパードに対抗するためじゃなく
共同船舶乗組員に無茶させないためなのだよ。w
↓
(
>>819 )
「諸君!」2月号/20年12月25日発売
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/shokun0902.htm 日本捕鯨vs.環境テロリスト、南氷洋大海戦の帰趨
海上保安庁OB
「〇七年の調査団の母船に海上保安庁から人員を乗り込ませたのは政治家からの圧力が強かったからですが、
庁内には日本の捕鯨を疑問視する意見も少なくないのです。しかも、海保も自分の船を出せるわけではないので、
調査団を保護するといってもできることに限界があるのです。実際、酪酸を投げつけてくるシー・シェパードの船に対し、
こちらは音響投擲弾で応戦するしかなかったのですから。
そんな海保に対し調査団の方でも不満がくすぶっていたようです。その証拠に今年の調査団には保安官の乗船はありません。
それは調査団が、保安官がいない方がかえって都合が良いと判断したからでしょう」
別の海上保安庁OB
「調査団の方としては海保がもっと激しく戦って反捕鯨の団体を追い払ってくれると考えていたのでしょう。
それが期待はずれだったということです。しかし海保の任務は日本人の安全を守ること。だから危険な衝突が
予測されれば回避という道を選ぶのは当然のことです。ただ、調査団にはそれが不満だったようです。
船内では意見の食い違いが深刻だったという話も聞きましたからね」
石川創〇七年度調査団長
「そういったこともなかったわけではありませんね」
「皮肉ではないのですが、私たちも『いつ自動小銃が火を噴くんですか?』なんて聞いたことはありましたね。
正直なところ、シー・シェパードへの対処の仕方をめぐっては、船内で葛藤や意見を戦わせたこともありました」
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 08:28:21 ID:hBrJc2I1
<<819に戻るマスだなこれ。 ウヨガキと宜しくやってくれw
朴ウヨの祖国韓国も捕鯨しているぞ 他人事じゃないだろ 自分の国の心配でもしてろよww
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 18:05:14 ID:5O0ozTzF
お、こまめに360度旋回中でつね。
国際条約に海賊の定義があるんだよ。 第101条 海賊行為の定義 海賊行為とは、次の行為をいう。 a.私有の船舶又は航空機の乗組員又は旅客が私的目的のために行うすべての不法な暴力行為、 抑留又は略奪行為であって次のものに対して行われるもの i.公海における他の船舶若しくは航空機又はこれらの内にある人若しくは財産 ii.いずれの国の管轄権にも服さない場所にある船舶、航空機、人又は財産 b.いずれかの船舶又は航空機を海賊船舶又は海賊航空機とする事実を知って当該船舶又は 航空機の運航に自発的に参加するすべての行為 e.(a)又は(b)に規定する行為を扇動し又は故意に助良するすべての行為 この定義に当てはまっているから、海賊として扱って問題ない。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 19:08:22 ID:OiPpx8Cb
外国に対してはそれで十分だけどな。 現状で撃沈しちゃうと帰ってきたとき保安官を逮捕せにゃならなくなる。 向こうが銃撃でもしてこない限り実力行使は無理だ。
SSが出港予告してたの今日だっけ? 日新丸も今日やっと出たみたいね(ソース:緑豆J) SSが日本に向けて走ったらどこかで会うなんてことないのかしら?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 21:22:03 ID:eByuVW38
SSの日本乗り組み員は、地球市民みたいね。
ttp://kanvaso.com/show/1L0M 「Japan no more Slaughters we neet to sustain this planet.
Where are you going? 」
今週の金曜日に全世界一斉に「反日本」の捕鯨とイルカ虐殺のデモが
行われる.ベルギーの参加者のポスターの言葉.
ここで重要なのは「我々地球人は・・」「あなた方日本人は・・」と
なってしまったこと.「直ちに残虐行為はやめて、
わたしたち地球人の仲間に入って、環境を守ろうよ」
2010-11-03 03:35:53
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 21:29:32 ID:eByuVW38
どこかのサイトで見たSS日本人の写真は50近いおばちゃんだったぞ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 00:06:11 ID:/tdRYKmb
また去年と同じ過激な妨害が行われるだろうな。 海上保安官が同乗しているといっても、巡視船やボートはないので拿捕は無理。 できるのは自動小銃での上空・船体への威嚇射撃だが、後の影響を考えるとできないだろう。 せめてゴム弾や催涙弾を積極的に使用してくれればいいんだが。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 01:40:49 ID:/tdRYKmb
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 02:07:53 ID:/tdRYKmb
>>968 多くの国民がシンパシーを感じている組織であって、外国船相手に戦うという性質を考えれば十分あり得る話だろうね。
だからこそ、日本も強行な体制ではなく、LRAD等の非殺傷武器を効果的に使っていくことが正しいと思う。
>>970 オーストラリアって、人種差別が止められない国だね
BBCの調査ではオージーの対日感情は悪くないんだけどね 「世界に良い影響を与えているかどうか」という例のやつだけど
太地村のイルカ漁はモリ突きではなく、電気ショック等での捕獲→屠殺場で〆るって方式に切り替えられないのかね? 反捕鯨団体を「捕鯨と家畜の屠殺との間の合理的な違いを説明させる」って状況まで追い込む努力をしないと、いつまでも宣伝地として常駐し続けることになるでしょ。 残虐性やら知能やら種の保護の問題で有無の言えない状態まで追い込めれば、彼らは只の菜食主義団体にまで成り下がるんだから。
×「捕鯨と家畜の屠殺との間の合理的な違いを説明させる」 ◯「捕鯨と家畜の屠殺との違いについて、合理的な理由が求められる」
あんまり意味無いんじゃね? 反捕鯨は金になるのと、単純にイルカや鯨が好きな馬鹿がやってし 反日連中もいるだろうから反捕鯨の理屈なんてあとから無理やり考える。 それにオージーもカンガルーや牛がよくて鯨は駄目だっていう合理的な説明 は全然してないだろ。 日本が捕鯨をやめてもまた他のネタ探して攻撃される可能性もあるし。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 07:17:23 ID:carGqwy5
要は自分たちの食文化から見て奇妙であればいいわけだよ。 次は馬かな。フグは危険とか。麹カビの発酵プロセスは未解明だから味噌は危険とか。 アメリカじゃ麹が病原菌扱いされてるから、そのうちに日本にも押し付けてくるだろう。 醤油メーカーは日本人の健康を脅かしているとか何とかww タコやイカは海の霊長類で賢いから食うなとかさ。塩辛を禁止しようとか言いだすぜ。 最後は米だろうな。日本の米は危険だとか何とか、カリフォルニア米を買いなさいだ。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 10:21:52 ID:tI942dT7
捕鯨に反対している理由は、 聖書に鯨は、神からの使いとか何とかって話があるからで、 976さんの思っている理由ではないと思います。 でも、昔は、鯨からランプなどの燃料油をとるために、 西欧諸国も鯨を乱獲していたんだよね。 食べるためではなく。
>>977 さすがに聖書を持ち出すのは無理がありすぎるぞ
http://togetter.com/li/30234 欧米の鯨・イルカ食反対が旧約聖書のレビ記のせいだ、
というのは、日本で兎料理が食べられていないのは因幡の素兎の神話のせいだ、
と主張するのと同じぐらい噴飯もののギャグなのですが、
今でも、意外とネットレベルの言論ではなく、大学教授とかでも主張していたりします。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 15:15:15 ID:carGqwy5
要は自分たちと違うのが許せないレイシストどもなんだよ。 口に入るもんってのは慣れないと拒絶感が強い、それはまあ当然で俺だってタイの 昆虫料理出されたら逃げる。これは単に外骨格系が苦手だからにすぎない。 問題はこの拒絶感が差別感情と結びついたときだ。 現代のポリティカルコレクトネスでは差別はいけないってことになってうから連中も 表立って黄色は嫌いだと言えないさ。そこで鯨だよ。もともと鯨を食うことに拒絶感 があるところへ、種の保存だ、鯨の知能だ、生態系がなんたらだと科学を偽装してもっと もらしい理屈をつけてやる。実に簡単に扇動されるやつらだ。 まあ、賢い人間は差別なんぞせんのだ。あれほど道理に合わず、無様で、割に合わぬものはない。
SSの拿捕は国内法を整備すればいいだけなんだけどな
>>980 どんな国内法で、誰がそれを執行するの?
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 23:52:25 ID:/tdRYKmb
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 17:01:21 ID:MMaOnzTE
>>981 海賊対処法(国内法)における「海賊行為」の定義が国連海洋法条約(国際条約)の
それに比べて極めて限定的だから、
「海賊行為」の定義を国連海洋法条約に準拠させるか、
SSのような犯罪行為を直接対象に加えればいいだけ。
取締は海保か海自が行う。
もしくは特措法をつくるか。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 18:00:39 ID:CQryDcA3
>>984 分かってないなお前は。
南極海は公海なのだからまずは海洋法(国際法)を考えなくちゃいけない。
でシー・シェパードは海洋法における“海賊”には該当しない。
したがって南極海でシー・シェパードを取り締まることはできない。
日本の国内法なんか関係ないのだよ。
>>985 >>960 ここにある海賊の定義に文字通り当てはまるだけどな
公海で適用できる国際条約だから、異議はないよね?
>>985 私有の船舶又は航空機の乗組員又は旅客が
私的目的のために行う
すべての不法な暴力行為
SSがやってることそのものじゃない
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 18:30:08 ID:CQryDcA3
>ここにある海賊の定義に文字通り当てはまるだけどな 当てはまらないよ。 なぜならシー・シェパードの抗議活動は「私的目的」のためではなく 「政治目的」のためだからだ。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 18:35:54 ID:CQryDcA3
ウヨガキは馬鹿だから 公海においても日本の国内法が通用すると思っている。 だから「理不尽だ!」と騒ぐ。 ウヨガキはてめえの思い通りにならねえと怒り出す。
>>988 「政治目的」自体が私的目的なんだよな
おまけに不法行為として、全世界から非難を受けてる
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 18:45:41 ID:CQryDcA3
>「政治目的」自体が私的目的なんだよな そういうのを超拡大解釈という。 ま、ウヨガキになに言ったって意味ねえけどな。
マイナーな韓国はいくら密漁しても目立たなくていいよなww
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 18:51:18 ID:CQryDcA3
どうしても“海賊”にしたがっているのは 水産庁とか族議員とか御用ジャーナリストとかだな。 あとウヨガキども、涙目で訴えていやがる。
995
>>985 > 分かってないなお前は。
> 南極海は公海なのだからまずは海洋法(国際法)を考えなくちゃいけない。
> でシー・シェパードは海洋法における“海賊”には該当しない。
> したがって南極海でシー・シェパードを取り締まることはできない。
> 日本の国内法なんか関係ないのだよ。
思いっきり該当しますが。
その国際法(笑)で思いっきり「海賊」に該当するんだっつの。
で実際に「誰が取り締まるか」は当該国の国内法に委ねられるから、
国内法を整備すればいいだけなんだよ雑魚が。
>>992 > そういうのを超拡大解釈という。
> ま、ウヨガキになに言ったって意味ねえけどな。
「360度」も「公的」の意味もわからないクズが何を言っても無駄だ。
一組織による「政治目的」なんてのはただの「私的目的」だ。
どっかの国家の命令で動いてるなら「公的」だけどなw
Yahoo掲示板から逃げこんできたところで、お前の敗走は決まってんだよ雑魚w
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/04(土) 19:47:10 ID:MMaOnzTE
>>989 > ウヨガキは馬鹿だから
> 公海においても日本の国内法が通用すると思っている。
国連海洋法条約 第107条 海賊行為を理由とする拿捕を行うとが認められる
船舶及び航空機
海賊行為を理由とする拿捕は、軍艦、軍用航空機その他政府の公務に使用さ
れていることが明らかに表示されておりかつ識別されることのできる船舶又は
航空機でそのための権限を与えられているものによってのみ行うことができる。
>> そのための権限を与えられているものによってのみ行うことができる
つまり被害国の国内法で「取締権限を有する者」が定められていればいいってことだ。
日本の国内法の不備で取締可能な者がいないからといって、
SSが「海賊」ではないということにはならないんだよ雑魚が。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。