捕鯨問題議論スレッド 8頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
472名無しさん@お腹いっぱい。
>>463>>466
昨日あれだけ説明したのにまだ解ってないんだな、君等w

直リン不可なので貼れないけど、「David@Tokyo」で検索すれば近年の捕獲枠拡大で調査副産物入庫
(生産量)が増えるにつれて出庫が増えてるのが確認できます。
商いの総量が増えてるのに在庫量は全く変わらなかったらあっという間に品切れ状態になる、というのが
ID:njfQ9ot1やID:Awyf0eLP あたりの頭には理解できないんだと思うけどw
↓(>>406
(貼れるのかな?)Davidさんのブログにあるグラフです。

http://3.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWUdnfF6gI/AAAAAAAAA5I/YyUFUbmc1sc/s1600-h/annual_in_out_bar.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SscW6aLerfI/AAAAAAAAA4Q/qcW4755QoNY/s1600-h/incoming.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SscWrmnywWI/AAAAAAAAA4I/XfyajFC2xdg/s1600-h/outgoing.jpg

「調査捕鯨副産物」の「入庫」は小口を除くとほぼ年2回のみ、で通年流通させなければなりません。
専門料理店や鯨を食材とした料理を出す店舗はおでんのコロまで含めると何千軒は下らないでしょうが
SSのような馬鹿に妨害されて入庫が大幅に減ったりする可能性を考えればそれら店舗の営業に響かない様に
在庫を確保するのは当然です。
というか、商い総量が増えてる時に流通在庫量減らしてどーすんだヨ馬鹿w