1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/08/27(木) 20:47:29 ID:IzVF0YME 引き続きイランについて語りましょう。
ラフサンジャニが、ネジャドに対して戦闘モードに入ったようです。彼に対する非難や
彼の息子を始めとする親族までカンガルー裁判で告発させたことが、よっぽど
腹に据えかねたと思われます。
先日、第1副首相から保守派によって引き摺り落とされ、今は大統領室首席顧問のマシャイが、
ラフサンジャニが人民のサポートを利用して最高指導者に圧力を掛けようとしていると非難した
ことに対してラフサンジャニのオフィスが出したコメント。
「マシャイ氏が不正確で非論理的な発言をすることは彼の履歴から明らかであるから、
コメントの必要はない」としながら、マシャイの現在の地位を考えると、現体制を支える柱の間に
対立を作り出そうとする「非常に複雑な陰謀」のように思える。さらに、マシャイ氏の発言は「幻覚」であり、
以前に最高指導者がオフィシャルに注意するようにと警告していたものだと語った。
”Rafsanjani warns about plot to foment conflict between pillars of establishment”
(Source:
ttp://www.tehrantimes.com/Index_view.asp?code=201921 )
また、一昨日の4回目のカンガルー裁判の後、ラフサンジャニは2件の刑務所レイプ事件を、
ハメネイ、モンタゼリ師、シスタニ師の3人に調査するように要請した。
(Source:
ttp://news.gooya.com/politics/archives/2009/08/092763.php )
さらに、昨日、ラフサンジャニ家はネジャド告訴を司法府に申請した。
どのような罪で告訴しているかは明らかではないが、ラフサンジャニ家はネジャドについては
どっさりと告訴する種を持っているという噂があり、さらに、エジェイはこの告訴を受けることは
間違いないそうで、エジェイ自身がネジャド及びその親族の悪事は隅々まで知っているはずとのこと。w
少なくとも、ネジャドがテヘラン市長時代の公金が消えた問題は含まれるのではないかと思う。
”Hashemi's family file lawsuit against Ahmadinejad”
(Source:
ttp://www.presstv.ir/detail.aspx?id=104569§ionid=351020101 )
さて、明日はテヘラン大学での金曜礼拝が見ものだ。ネジャドは説教の前に話すはずだから、 現地時間の正午前後だろうか? 昨日のハメネイの警告に従って、米英によってデモが扇動されてるワンパターンの馬鹿話を 避けるかな? いや、たぶん、ハメネイの云うことなんか聞かないで、やるのではないだろうか。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 02:38:49 ID:1K1YzSSD
で、結局はハメネイとラフサンジャニが手打ちして用済みのネジャドはポイか つまらん、全くつまらん どうせ使い捨てにされるんなら最後の意地でクーデターぐらいやってもらいたいもんだな でもまあ、さすがにネジャドに勝ち目はないだろうけどもしかするともしかするかもしれんし
今日のテヘラン金曜礼拝について、ライブTVは無かったようだ。従って、ネジャドの生放送はなし。 JamJamはテヘランじゃなくてQomの説教を選択したようだ。まぁ、ネジャドは放送する価値なしと 云うわけだろう。 現在の情報では、やはり抗議デモのリーダーを逮捕しろとの話はしたらしいが、具体的な名前は 挙げていないようだ。それと、ハメネイの警告を意識して、米英によってデモが扇動されてるという ワンパターンの馬鹿話はしなかったようだ。やっぱり、ネジャドは根性なしのパペットだった。w ただ、その代わりに、大笑いの馬鹿話をでっちあげているらしい。お笑いの才能は健在のようだ。 詳細がわかったら、書き込みましょう。
ん、今日の金曜礼拝の説教で、IRIB3で全国的にTV放送されたQomの説教は、 ネジャドと政府をバッシングする内容のようだ。 説教は預言者言行録より、悪党達に囲まれ、罪無き人々を殺した不正義で罪深いイスラムのリーダーに ついての話だったとのこと。 「正義を防衛することは犠牲を伴うが、これを求めて戦う価値があり我々の義務である」 「神よ、正義が勝利を得ますように、また、若者のその探求を守りたまえ」
プレスTVでもネジャドの発言の要約が出たようだ。
”Ahmadinejad urges punishment for unrest architects”
ttp://www.presstv.ir/detail.aspx?id=104678§ionid=351020101 やっぱり、ワンパターンの馬鹿話はしたんだ。w
それでも、Fars Newsの要約とあわせると、やっぱり今までと違って、
トーンは落としている。「敵」、「彼ら」という表現しか使っていない。
さて、ネジャドのでっちあげの嘘ばなし:
ネジャドによると、6月12日の直後の大学学生寮襲撃について、路上の抗議デモとともに、
学生の身内や抗議グループが「やらせ」でおこなった襲撃だとのこと。wwww
ネジャドの今日の発言として: 6月12日の選挙は過去「最も健全な」選挙であって、その結果を覆す一つの証拠も無い。 また、選挙後の”painful”な事件は、敵の策謀に「惑わされた」リーダー達によって、 投票させることを妨げ、イスラム体制の基礎を揺るがすためになされたものだ。 選挙後の騒乱の背後で操り、現体制の友人であるかのように見せかけ非人間的行為に 及んだ反対派リーダーを厳しく対処するように治安機関と司法機関に要請する、一方、 彼らに騙された者たちには「イスラム的慈悲」を以って寛容な処分を求める。 ネジャドは、さらに、議会に対して、「強く理路整然としていてプロフェッショナルで嘘の無い」 彼の選んだ内閣に信任をもとめた。 また、・・・・・ 現地で無視されているネジャドの発言を詳報する必要もないか・・・w
ネジャドの大笑いの嘘の続き: 「刑務所や収容所の問題行為は敵の仕業」 「仕事熱心なバシジ達は、人々の権利が踏みにじられることを止め、物的損壊を やめさせるために出動した」 「バシジ達は殴られたが、文句は言わなかった」
前大統領で改革派のハタミは、自身の支持グループthe Reform Frontのメンバーの集会で 変革への努力を続けるとともに、イランの政治において改革派の強い存在が必要であること を強調。Radio Fardaと Parleman Newswo通じて、「人々の投票を無効とした現政権は除去され ないといけない」、「路上デモに銃撃を行なった者たちは処罰されるべきである」と語る。 ラフサンジャニは戦闘モードを継続。彼の動向を伝えるツイッターによると、 ”Rafsanjani making appearances in Iran but sources report he is surrounded by tight security and moves around a lot.” 「ラフサンジャニはイランのあちこちで目撃されている。厳重に警護されているが、動き回っている」
「アフマディーネジャードが勝利しなかったら、今頃偽善者たちが生まれていただろう」:
メスバーフ=ヤズディーの門弟が発言 2009年08月05日付 E'temad-e Melli紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20090824_150927.pdf メスバーフ=ヤズディー氏が主宰する「イマーム・ホメイニー研究所近代史センター」
のラフダール元所長は昨日、「我々はどのようにして、突如として偽善者となるのか」
と題されたシンポジウムの中で、「もしアフマディーネジャードが大統領選で勝利を
収めなかったならば、まさにイスラーム初期のアブー・バクル派のような偽善者集団が
今頃生まれていただろう」と述べた。
〔※アブー・バクルは、預言者ムハンマドの後継者としてイスラーム共同体を率いた
初代正統カリフ。シーア派にとっては、初代イマーム・アリーが継ぐべき地位を
簒奪した者として見なされている。「偽善者」は、現代的文脈では、特にイスラ
ーム共和国体制を信奉していると見せかけて、その実マルクス主義やリベラリズム
に走った人々を指す〕
テヘラン大学学生バスィージによって開かれたこのシンポジウムの中で、ホッジャ
トルエスラーム・ラフダールはさらに、次のように述べた。「《セイエド》という地位
は敬うべきものではあるが、同時にイスラーム史の中では、偽善を生み出してきたのも
事実だ。というのも、イスラーム史におけるセイエドたちは、ちょうどヨーロッパ史に
おける《ロード》(Lord=封建貴族)の役割を担っているからだ。イスラームには、
ヨーロッパ的な貴族主義のようなものはないが、しかしイスラームには《相対的な
貴族主義》とでも言えるものがある。《セイエド》という地位は、正にそれに当たる。
〔※「セイエド」とは預言者ムハンマドの血を引く子孫のことで、イスラームでは
一定の尊敬を集めてきた。ラフダール氏はここで、「セイエド」がイスラーム
では特別なステータスとして悪用され、本来平等であるべきイスラームを歪める
結果を招いていると非難している。なお、貴族主義=特権主義の排除はアフマ
ディーネジャードのスローガンの一つ〕
同氏はさらに次のように付け加えた。「セイエドとは、神によってハーシム家に のみ与えられた地位であり、特にザフラーの血を引いたセイエドたちのことであると 言われている。にも関らず、ザフラーの血を引かないセイエドたちがいるのも事実だ。 〔※ハーシム家とは、預言者ムハンマドの曾祖父ハーシムの血を引く一族のこと。 西暦750年に始まるアッバース朝は、ハーシムの孫アッバース(預言者ムハン マドの叔父)に由来する。ザフラーとは、預言者の娘で初代イマーム・アリー の妻ファーティマのこと。ラフダール氏がここで述べているのは、ムハンマド =ファーティマの血を直接引く子孫こそ「セイエド」の本流であって、アッバ ースの血を引くセイエドは本来の「セイエド」ではない、ということ〕 イラン労働通信の報道によると、ゴムのフォトゥーフ・イスラーム研究所所長を 務めるラフダール氏は、ザフラーの血を引かぬセイエド達は歴史上常に、ザフラー の血を引くセイエドたちと混淆しようと努力してきたと強調した上で、次のように 指摘した。アッバース一族のような人々は、セイエドの家系を利用し、またそうで あると僭称することで、権力を手に入れようとしてきた。彼らは「我々は預言者 一族の叔父の子孫だ」などと言い張ることで、自らをセイエドであるかのような 振りをし、国家権力を手にすることに成功してきたのだ。 イスラーム神学校の教授を務める同氏はまた、「アミーロル・モオメニーン」 〔=信徒たちの長〕や「オンモル・モオメニーン」〔=信徒たちの母〕といった 概念もまた、イスラーム初期に偽善を生み出した言葉であると指摘し、次の様に 述べた。「イスラームの預言者は、アミーロル・モオメニーンという称号を、 アリー閣下〔=初代イマーム・アリー〕に対してのみ使った。ところが預言者が 亡くなると、この称号は初めてアリー以外の人物、すなわちウマルに対して使わ れるようになった。この言葉はウマイヤ朝からアッバース朝といった流れの中で、 イスラームに害を及ぼすようになった。このような偽善的な雰囲気はさらに深刻 なものとなり、第6代イマームのイマーム・サーデグがアッバース朝のカリフ マンスールをアミーロル・モオメニーンと呼ぶまでになった。」(中略)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 00:56:21 ID:fxASYj6P
〔※信徒たちの長は、シーア派では初代イマーム・アリーに対してのみ使われるが、 スンナ派ではカリフ一般に対して用いられた。ラフダール氏はここで、シーア派に とって、カリフはイマームが担うべきイスラーム共同体の指導者の地位を簒奪した 者たちであり、そればかりかアミーロル・モオメニーンという称号も僭称したといって 非難している。なお、信徒たちの母とは預言者ムハンマドの妻たち、中でもアーイ シャを指すが、シーア派にとってアーイシャはイマーム・アリーのカリフ就任に反対し、 「ラクダの戦い」を起こした「悪女」とされる〕 ラフダール氏は、反アフマディーネジャード連合を、「タルハ=ズバイル=ムアーウィア」 連合に喩えて、次のように問いかけた。「一方に師とその兵士〔=アリーとシーア派信徒/ アフマディーネジャードとその支持者〕がいる時に、彼ら〔=タルハ=ズバイル=ムアーウィア /ムーサヴィー=ハータミー=ラフサンジャーニー〕はそれに対する反対連合を作った。 これほど悪辣な偽善があろうか。」 〔※タルハとズバイルは、イマーム・アリーの第4代正統カリフ就任に反対し、預言者 ムハンマドの最愛の妻とされたアーイシャとともに反旗を翻した、いわゆるラクダの戦い の首謀者。ムアーウィアは、アリー暗殺後ウマイヤ朝を創始した人物。いずれもシーア派 にとっては、イマーム・アリーに反対し、カリフ位を世襲化した「悪漢」〕 ラフダール氏は「ラクダの戦いの後、アーイシャに対して寛大な措置を取られた アリー閣下のような行動を、我々も取るべきなのでしょうか」との学生の問いに対して、 次のように答えた。「アリー閣下はアーイシャ一派の反乱を鎮圧し、平定した。 しかし彼女を辱めるようなことは一切しなかった。イマーム・アリーは軍を率い、 彼女に与した人々を一人一人殺したが、首謀者である彼女は殺さなかった。」 同氏はその上で、ニヤッと笑って、「我々も同じようなことをしてはどうだろうか。 この体制内にいる《アーイシャ》を見つけ出し、彼女の兵士たちを殺し、根絶やしに しようではないか。しかし彼女自身には用は無い。もちろん、彼女を礼拝の導師・ 指揮官に祭り上げよう、ということではない」と語った。
最高指導者はセイエドでなくてはなれないのでしたっけ。 ヤズディはセイエドではない。ラフサンジャニもセイエドではない。 確か元大統領ハタミはセイエドだったように思う。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 01:52:14 ID:fxASYj6P
65歳の男、銃を乱射、17人が死傷:動機は「家族の名誉を守るため」 2009年08月25日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20090828_142237.pdf テヘラン州キャラジ県「ガルエ・ハサン・ハーン」地区の男が、怒りに駆られて17人に銃を乱射、
現場を血の海にする事件が起きた。事件はシャフリーヴァル月1日〔8月23日〕19時に起きた。
モハンマドは今回の血の惨劇について、「私は自らの名誉を守るために、今回の殺人に及んだ。
裁判所がどんな罰を科そうと、私はそれを受ける覚悟がある」と語った。
Q:妻の密通は、どうして分かったのか?
A:妻や娘の態度に不信感を抱いた。このことについて、何度か彼女たちに注意をした。
しかし全く聞き入れようとしなかった。隣人の男の息子は、いつも独身の友人たちを家に
呼んでいた。私はその男にも、そのことで抗議した。事件当日も、男と最後の話をし、
息子の行動をやめさせるよう求めた。しかし男は私の言うことを認めようとしなかった。
私は激怒した。〔建物の〕管理室に行き、銃を手に取った‥‥。
Q:家族の殺害計画をいつから立てていたのか?
A:今年の初めに、妻娘の密通に確信を持った。そこで、計画を立てた。
Q:なぜ子供まで狙ったのか?
A:屋上に上り、標的を定めることもなく銃を撃ち始めた。付近の住人には向こうに行くよう要求した。
しかし彼らは私のことばを真剣に受け止めず、そこに突っ立ったままだった。
Q:子供は何人いるのか?
A:息子が10人、娘が4人だ。第二婦人は一時婚だ。
Q:いま後悔の念はあるか?
A:ないね!裁判所がどんな判決を出そうと、すぐに執行してくれることを期待している。
Q:警官たちと争いになったか?
A:いいや。住人たちに向けて発砲している時、弾が銃の中で詰まってしまった。
弾を取り出そうとしていた時に、警官に捕まった。
今日は今のところ何もないようだ。明日、議会で新内閣の信任投票が行なわれる。 嵐の前の静けさだろうか・・・
今日から3日間の新閣僚候補の審議が議会で始まった。今日の午前中はネジャドが 施政方針及び一部閣僚紹介の演説を議会で行なった。演説要旨が出ているが、 今のところ面白発言は無いようだけど・・・
26 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 18:44:25 ID:x8fUz2iw
イランのアハマド・ネジャド大統領は、恒例の金曜礼拝をテヘラン大学で行い、 その中で過激な発言を行っている。彼はイランの大統領選挙結果に不満を抱き、 デモを行ったメンバーとその首謀者に対し、厳しい対応をすべきだと語っている。 しかも、このデモの首謀者たちは、外国との関係をもあるとし、断罪すべきだとも 語っているのだ。 他方、これまでデモ企画者と参加者に対して厳しい意見を述べ、アハマド・ ネジャド氏の大統領当選を一早く支持してきたハメネイ師は、最近になって、 デモ参加者に対する対応を和らげてきている。デモ企画者たちが外国との関係 を持っているというアハマド・ネジャド大統領の指摘についても、否定的な立場を 取っている。つまりハメネイ師は、現在のような国論分裂の状態は、イラン国家 と神権体制にとって、危険だと判断したのだろう。 そうした判断は、アハマド・ネジャド大統領の対極にいる、ムサビ氏やラフサン ジャニ師も同じだろう。だからこそ、ラフサンジャニ師はハメネイ師を中心とする、 国民再連帯を呼びかけたのだと思われる。そして、そのラフサンジャニ師の 呼びかけに、ハメネイ師も敏速に応えたのであろう。 こうしたイランの高位者たちの暗黙の合意の外に、最近のアハマド・ネジャド 大統領は居るのではないか。それは、アハマド・ネジャド大統領が新たな動きを 察知できないからではなく、意図的に埒外に居ようとしているのではないかと 思われる。アハマド・ネジャド大統領は二期目に入り、自身の権力を拡大する ことを目論んでいるのかもしれない。そうであるとすれば、早晩、彼の新たな 一歩が踏み出されるのではないか。もしそうなった場合、ハメネイ師やラフサン ジャニ師らは、どのような対応を取るのか実に興味深い。 忘れてならないのは、現段階ではイラン国民のほとんどが、反アハマド・ ネジャド大統領になっているという状況だ。ハメネイ師もアハマド・ネジャド 大統領の暴走を快く思ってはいまい。突然の大統領更迭、ということも起こり うるし、アハマド・ネジャド大統領が、それに力で抵抗することも考えうる状況に なってきているのではないか。
今日、ネジャドは、武装したボディーガードを議場の中まで連れて入ったようだ。 先例のないことらしい。これを多くの議員が議長に指摘。規則では大統領と 閣僚候補とその副官が許されるのみとのこと。ラリジャーニ国会議長は、ネジャドの 両脇に座っていたボディーガードに去るように命令したとのこと。 国会議場の中でさえ怖くて怯えていなければならないのか?勇ましいのは口だけ。w
>>23 の続報
んん?!どう解釈すればいいのかな・・・
Saeed Mortazaviはクビじゃない。エジェイの下で副検事総長になったとの噂がある。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/31(月) 18:33:15 ID:G7+3/dp1
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ('A`) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
>>28 の続報
形は出世だが、6、7人いる副検事総長の単なる1人。実質の権力はないとの情報。
反ネジャドのエジェイの下でネジャド支持派のモルタザビの出る幕はないらしい。
刑務所や収容所における残酷で悲惨な虐待やレイプに関する情報や 証拠隠しのための極秘埋葬についても、次々と情報が出てきている。 司法府や議会の委員会の調査への姿勢が変化したことで内部から のリークが増えてきているようだ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/02(水) 10:25:57 ID:aD9D+2gD
第4回目公判で検察側、参加戦線党の解党を要求:ハッジャーリヤーンも罪を告白
2009年08月26日付 Jam-e Jam紙
http://www.jamejamonline.ir/papertext.aspx?newsnum=100915663875 先の騒乱に関与した罪に問われている被告らの第4回目の公判が昨日、参加戦線党、
革命聖戦士機構、及び建設の奉仕者党など一部政治活動家らが出廷する中、行われた。
中央報道局が伝えたところによると、イマーム・ホメイニー司法センター革命裁判所第
15法廷でサラヴァーティー判事を裁判長として行われたこの公判には、サイード・ハッジャ
ーリヤーン、ベフザード・ナバヴィー、モフセン・サファーイー=ファラーハーニー、モフセン
・ミールダーマーディー、アブドッラー・ラマザーンザーデ、ヤフヤー・キヤーン・タージバ
フシュ、モスタファー・タージザーデ、シャハーブ・タバータバーイー、ヘダーヤトッラー・
アーガーイー、サイード・レイラーズ、モフセン・アミーンザーデ、アフマド・ゼイドアーバー
ディー、サイード・シャリーアティーなどの被告が出廷、サイード・ハッジャーリヤーンや
モフセン・アミーンザーデらが弁論を行った。
これまでの3回の公判と同様、公判の冒頭にテヘラン検察による一般起訴状が検察代表
から読み上げられ、そのなかで先の暴動の大元には、選挙の不正をめぐる流言があった
ことが指摘された。起訴状にはさらに、次のように述べられている。「参加戦線党、革命聖
戦士機構、建設の奉仕者党といった政党は、不正をめぐる流言がでっち上げられたもの
であることを示す明白な証拠があるにも拘わらず、この嘘をばらまくことに全力を注いだ」。
テヘラン検察は先の騒乱で罪に問われている被告らに関する起訴状の中で、参加戦線
党及び革命聖戦士機構両党の解党を要求、党員らを裁判にかけるよう求めた。テヘラン
検察による一般起訴状が読み上げられた後、被告人一人一人に対する個別の起訴状が
順番に読み上げられ、被告人らによる弁論が始まった。
参加戦線党中央評議会委員の一人であるサイード・ハッジャーリヤーン被告は、自らの 要請によりサイード・シャリーアティーによって読み上げられた弁論書の中で、次のように 陳述した。「私は個人として、人民ならびに体制が多くの苦悩を味わったことに対して、 不愉快な気持ちを抱いています。国の安全を脅かした全ての動きに対する嫌悪の念を、 ここに表明いたします」。 ハッジャーリヤーン被告は選挙当日以降行った自らの分析について言及し、次のように 述べた。「私も今回の選挙に関し、誤った分析を行い、とてつもない過ちを犯してしまいま した。このことについて、自己嫌悪を覚えます。このような過ちは、世間の人々にとって 受け入れがたいものであり、後悔しております」。同被告は続けて、このような誤った分析 が多くの誤った行動を引き起こしたとし、イラン国民に対して謝罪した。 ハッジャーリヤーン被告はさらに、イランでは特に社会学や政治学などの人文科学が 弱く、西洋的な学問潮流が容易に社会に広まってしまう傾向にあることを指摘した上で、 「これらの要因が、私個人の特殊な条件とも相まって、批判的な視点を持つことなく、 私がこれらの西洋の逸脱した学問の陥穽にはまってしまった原因です」と述べた。 同被告はその上で、次のように指摘した。「これら西洋の学問理論は、狭隘な科学的 ・疑似科学的な枠組みの中で唱えられてはいますが、しかし特に実践段階において、 その理論の可能性が社会の中で拡大・展開されると、様々な害悪が生み落とされます。 その一つの例を、選挙の過程で起きた国民的団結の破壊の中に見ることができます。」 同被告はさらに、政治関係者や政治活動家たちも今回の事態に責任を負っていると した上で、次の様に続けた。「こうした政治関係者たちの集団は理論的な領域については、 通常何の役割も担っていません。しかし、理論を実践・実行することに関しては、極めて 重要な役割を演じています。」
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/02(水) 20:07:50 ID:blNqq5gE
同被告はこう述べた上で、さらに次のように語った。 「かつてはマルクス主義が、闘争のための最新の科学的成果としてイスラームに対峙し、 今日では新自由主義が歴史の終わりを唱え、自らこそ人類の歴史の中で最も優れた成果 であるなどと僭称しています。もし私たちがこのような主張にひれ伏さなければならない のであれば、革命や、バアス党という敵〔=サッダーム・フセイン〕に対する8年間にわたる 抵抗は不必要だったということになるのではないでしょうか。」 「もしパーソンズやマルクス、ウェーバー、ハーバーマスなどの理論が、先の騒乱の様に 国家の安全を脅威に晒し、経済発展の基礎を揺るがすような影響を残すのであれば、 ハーバーマスらを信奉してきた改革派のこれまでの道のりを見直し、これらの理論の中に ある逸脱した部分を見極めることが絶対に必要です。」 参加戦線党の中央評議会委員を務めるハッジャーリヤーン被告は、弁論の最後で、 次のように語った。「私は参加戦線党結党以来、同中央評議会の委員を務めて参りました。 私の意見が、党の立場や、特にその戦略的(政治的・イデオロギー的)方針に影響を与えて きましたが、よくよく考えてみると、それはイマーム・ホメイニー閣下の目指された道や憲法、 さらには党の基本綱領とも相容れないものであることに気が付きました。まさにこのことが、 特に先の選挙をめぐって、党を逸脱させたのだと思います。それゆえ、私は参加戦線党から の離党を宣言いたします。もはや党は、私にとって相応しい場ではないと考えます。」 〔後略〕
イラン議会での新内閣及び閣僚の信任投票は明日に持ち越す見込み。 議員達には、ハメネイのオフィスやネジャド支持者から、プレッシャや懐柔が いろいろ行なわれているようだ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 13:15:43 ID:FCNmadBb
>>34 ソースがペルシア語だけど、あんたペルシア語を翻訳しているわけ?
だとしたら凄すぎるんだが…
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 17:16:45 ID:TQ8wYeWR
日本も次期防衛大臣に、赤軍テロリストの内縁の妻が成るかもしれないので、
他人のことは言えませんが。
イラン、爆弾テロ容疑者を国防相に任命
http://www.guardian.co.uk/world/2009/sep/03/ahmad-vahidi-iran-defence-minister General Ahmad Vahidi wanted by Interpol in connection with attack on
Jewish centre in Argentina that killed 85
アハマド・バヒデ将軍は、死者85名を出したアルゼンチンのユダヤ人センター・
テロ事件関連の容疑でインターポールに指名手配されている。
The Iranian parliament has approved the controversial nomination for defence
secretary of a man wanted in connection with the murder of 85 people at a
Jewish centre in Argentina.
イラン議会は、アルゼンチンのユダヤ人センターで85名の命を奪った事件に
関連して指名手配されている男性の、問題となっている国防相任命を承認した。
(以下略)
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/06(日) 21:03:45 ID:ftbe5l3d
閣僚候補に対する国会審議、始まる 2009年08月31日付 Jam-e Jam紙
http://www.jamejamonline.ir/papertext.aspx?newsnum=100916100226 〔前略〕
政権構想に対して反対を表明したために、一部のアフマディーネジャード派の議員ら
から矢継ぎ早の批判を受けてきたモハンマド・レザー・バーホナル国会副議長は、
政権構想・次期内閣への批判・反対を表明する中で、ほんの一部の閣僚候補にしか
信任票を入れないと公言した。
同副議長は、次期内閣は「灰」のようだと指摘したことに関し、閣僚候補の人選を行う
のは大統領の権利だと認めつつ、大統領が国会議員らと積極的に話し合いを行って
こなかったことを批判、次のように付け加えた。「確かに大臣が大統領の求める者に
そぐわない人物であれば、政権運営は最初からおぼつかないものとなるであろう。
しかし他方で、憲法は国会議員たちに閣僚の信任の是非を決める権利を与えており、
このことについて権利と義務ははっきりしている」。
〔中略〕
テヘラン選出のアリー・モタッハリー議員も、政権の構想・内閣の布陣に批判的な議員
の一人だ。エスファンディヤール・ラヒーム=マシャーイーの第一副大統領への選任及び
同氏のこれまでの振る舞いに対して反発してきた同議員は、発言の中で次のように述べた。
「大統領にとって志を同じくする大臣とは、大統領の見解に対して従順である、という意味
のようだ。これこそが第10期政権の内閣が抱える問題の根元である。つまり、独立した
意見・思想をもった人物が大統領のそばにいない、ということだ」。
モタッハリー議員はさらに、自らとその同志の一部は、アフマディーネジャード大統領を
文化開放政策の信奉者だと見なしていることを指摘し、次のように述べた。「もちろん、
大統領のこの種の思想は、その多くがマシャーイー氏の考え方・教唆に影響されたもの
であろう。選挙宣伝の中で目にしたように、大統領はヘジャーブ・イスラーム服がきちんと
守られているか監視したり、〔いかがわしい〕出版物が出版されていないか検閲したりする
ことが、正しいことだとは思っていない、などと述べた。このような考えは、『善を命じて
悪を禁ずる』といったイスラームの明確な教えに反するものである」。
同議員は大統領がスタジアムへの女性の出入りを認める発言をし、ウラマーたちの 反発を受けたことに言及し、「果たして、国の文化をアフマディーネジャード氏の文化観 に委ねてしまってよいのだろうか」と問いかけた。 〔中略〕 同議員はまた、ファーテメ・アージョルルー女史を福祉相に指名したことに異を唱え、 「彼女はマフスーリーが第9期政権の内相に指名された時、信任投票の際に賛成議員 として壇上に上がりながらも、実際の投票では反対票を投じた人物だ。彼女のこのような 行動によって、時間がムダになり、他の議員の〔発言の〕権利が侵害された」と指摘した。 モタッハリー議員はさらに、一部の閣僚候補が議員に贈答品を贈ったり、通常では 考えられないような接待のためのパーティーを開いたり、醜悪なロビー活動を行っ たりといった卑しい活動が行われていることに非難の矛先を向け、「われわれ議員に とって、大臣のイスに執着するような人物、手段を選ばず信任票を得ようとする人物 には、大臣のイスは相応しくない」と声を上げた。 〔中略〕 国会調査センター所長でテヘラン選出のアフマド・タヴァッコリー議員も、政権構想と 内閣の布陣に対して異を唱えている議員の一人である。同議員は、失業やインフレ率 など経済問題における第9期政権の実績を批判した上で、このような結果を生んだのは 経済閣僚らの政策に統一性が無かったからだと指摘した。 同議員は閣僚や政府高官らを次々に交代しても、経済状況の解決には結びつか ないと指摘し、「新政権の経済チームも、これまでと同じようなビジョンを描いている。 経済政策の安定性といった点について、明るい未来は見えてこない。現在の相対的な 非効率性を継続するものでしかない」と噛み付いた。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/06(日) 21:07:17 ID:ftbe5l3d
タヴァッコリー議員はさらに、国営放送を通じて閣僚候補らの氏名が発表されたこと に批判の矛先を向け、次のように不満をぶつけた。 「信頼と話し合いにもとづく、政府と国会の良好な関係への期待が減じてしまうような形で、 第10期政権が発足してしまった。国民を蔑ろにしろと言っているのではない。しかし国民の 代表者たちが最終的な候補者の氏名すら知らされないまま、候補らの略歴や特長が テレビを通じて公にされるというのは、国会に対するいかなるメッセージなのだろうか? せめて政権が議員らの携帯電話にメッセージを送り、氏名の通知を行うくらいの配慮が あってもよかったのではないか」。 同議員は続けて、政権は法の遵守という点で芳しくない過去を持っていると強調、 次のように述べた。「今の大統領は、あの大統領である。あのような方法で行動してきた 大統領である。そしてその内閣の陣容は経験の少ない人物で占められている。 第9期政権の時と同じことが繰り返される懸念がある」。 同議員は、昨年の政府による予算編成の際に生じた問題や国会と政府の間で起きた 対立について強調、さらにガソリンの違法輸入問題について指摘した上で、「国民の 代表者たちに対する口だけの称賛に、どんな意味があるというか?国会を尊重している というのなら、法律に従うことが必要だ。」と語った。 〔後略〕
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/06(日) 21:48:02 ID:0lHuFFtO
>>41 だからさぁ
ソースがペルシア語だけど、あんたが翻訳をしているわけ?
って訊いてるわけなんだけど。
>>44 どうしたの?
具合でも悪いの?
大丈夫?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/07(月) 12:21:02 ID:xaeP+pq4
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/07(月) 13:08:40 ID:xaeP+pq4
IAEA事務総長、イランの核疑惑対応は「行き詰まり」と
(CNN) 国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は7日、ウィーンで開かれた定例理事会で、
核開発疑惑をめぐるイランの対応が「行き詰った」状態だの見解を示した。
同事務局長によると、イランは核燃料濃縮施設の安全対策改善や、アラックに建設中の研究用原子炉への査察受け入れで、
IAEAに「協力」した。ただしイランは、国連安全保障理事会が求めているウラン濃縮や重水炉建設事業の停止に
まだ応じていない。核施設にIAEAの査察団を随時受け入れることを盛り込んだ追加議定書も履行していないという。
同事務局長は、イランが核兵器開発疑惑の解明に全面的に協力していないとコメントした。イランは核開発が平和目的
だと主張しているものの、今年発表された国連報告書はイランの核開発に「軍事的様相」があることを指摘している。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200909080003.html
今週のテヘランでの金曜礼拝説教は、ハメネイがやる。 今や、どうでもいいような気はするが・・・
元大統領だったハタミ師が、現在のアハマド・ネジャド体制をファシストであり全体主義だ、 と激しく非難したことが報じられた。ハタミ師によれば、現体制は反体制派の人士を侮辱し、 公職から追放しているということだ。 イランでは反体制派の学者たちが、その職から追放される不安を抱いている。それは、 新学年度の授業内容に関する打ち合わせが、大学側から声がかかっていないということだ。 保守派の学者たちの間では、非宗教的科目(芸術や文学そして社会学など)は、必要ない ということのようだ。ハメネイ師もこの点については「イランはいまソフト・ウオーに巻き込ま れている。」と語り、間接的にではあるが、非宗教科目の担当教授たちが、イラン国家の敵 であるかのような表現を行っている。 イランでは改革派と言われる、ハタミ師やムサヴィ氏の活動に対する規制が次第に厳しさ を増しているようだ。ラマダン月が終わった翌日は、イードルフィトルの集団礼拝が大々的に 開催されるのが普通だが、今年は大モスクでの開催ではなく、小規模モスクでの分散型のみ が許可されているようだ。それは、ハタミ師やカロウビ氏といった、改革派の学者たちの演説 を阻止するためであろう。各地で予定されていたハタミ師の講演会も、治安部からの圧力で、 軒並みにキャンセルになっているようだ。 そこで残された手段は、大衆による反政府の意思表示ということになるが、ムサヴィ氏は 夜中の「アッラーフ・アクバル運動」を継続するようイラン国民に訴えている。これは夜中に 屋上に上って、アッラーフ・アクバル(アッラーは偉大なり)と叫ぶ運動であり、政府に対する 反対意思の表明になっている。このアッラーフ・アクバル運動に対しては、今のところ政府側も 規制のしようがない、ということであろうか。 ムサヴィ氏はまた、現在の反政府運動を政治運動レベルではなく、社会運動のレベルにまで 引き上げていくべきだとも訴えている。果たして、アハマド・ネジャド大統領側のファシズムが 先行して、イラン国民を抑え込めるのか。はたまた、反政府側改革派がイラン国民を巻き込んだ、 大衆運動を盛り上げて勝利することが出来るのか、イランは今、将来がかかっている分岐点に 迫っているということであろう。
>>49 の続報
今日のニュース(特にファルス通信社)をみると、ハメネイの話は対立を回避しようと
するものになる可能性がある。
ハメネイ直下の最高国家安全保障会議に刑務・拘置所での虐待及び学生寮襲撃事件に
関する委員会が設置されたというニュース。ラリジャーニ司法府長官がラマダンが終わるまでに
刑期や罰金の軽減などの恩赦を行なうようメモをイラン全土の支所に送ったというニュース。
選挙後の抗議デモ逮捕者の扱いを調査している委員会の議員ファハド・タジャリが中心人物以外の
早期釈放の話を出したり、ネジャドが却下された3閣僚ポストのうち女性候補を含む2名の候補者を
提出していたのを取り下げたというニュース。さらに、昨日の新閣僚とハメネイの会合で、ハメネイが
ネジャドに対して批判にも真摯に耳を傾けろと云ったというニュース等を見ると、これらは、金曜日の
ハメネイの説教の為ではないかと思うのだが。
当然、改革派/グリーンの大量動員デモ(特に18日に予定されているデモ)や
今月22日頃には開催されると思われる専門家会議対策でもあるのだろう。
さて、どうなるでしょう?この程度の譲歩で対立が収まるでしょうか?
また、ラフサンジャニは金曜礼拝に出席するのでしょうか?
さて、今日は路上デモが戻ってきたようだ。 Shohada広場周辺で衝突の未確認情報。
治安部隊がカルビのEtemad Melli新聞社のオフィスを襲い、主筆が逮捕されたようだ。 100名以上が集まっているとの未確認情報。
昨日はムサビのオフィスが襲撃され、データが押収されたがこれと関係があるようだ。 デモで72名が死亡したという情報に関連したデータを狙って押収したようだが、 今日はEtemad Melli新聞社にあるファイル・CD・コンピュータなどを押収しているようだし、 逮捕者の家も家宅捜索が同時に行なわれているようだ。
>>51 のハメネイの話の予想は撤回します。対立がさらに激化しるでしょうから、
とんでもない発言をするかもw
>>52 の Shohada広場やPirouzi St.での衝突については規模等の詳細は不明。
昨日のムサビのオフィスはネジャドの命令であると議員のSarvariが語っているようだ。
本日のカルビの新聞社は、モルタザビの代わりに新しくテヘラン検事になった
Abbas Jafari Dolatabadiの命令で封鎖。
主筆Morteza Aliviriは自宅にて家宅捜索&逮捕されたようだ。
今夜はニュースがてんこ盛りで全て追っていけない。ShirazでもQomでも 事件が起こっていてどう繋がっていくのか見当もつかない。
ムサビのトップ・アドバイザーのベヘシュティが逮捕された。 まぁ、一度逮捕されて釈放されているから再逮捕になるかな。
ムサビの側近Alireza Beheshti、カルビの側近Mortreza Alviriらの昨日逮捕など、
最近の動きから、ムサビは金曜日に自身らの逮捕の可能性があると判断している。
(
ttp://www.facebook.com/mousavi )
ハメネイは何がなんでも18日のQods Dayの抗議デモを阻止しようとしている。
阻止するためには改革派リーダーの逮捕も辞さない。それでもだめならQods Day
を中止するとまで考えているようだ。
Qomの反ハメネイの動きが活発化しているが、宗教指導者たちに国事に口を出すな
さもなければそれなりの対応するぞと脅しているらしい。
金曜礼拝の説教はカルビやムサビらリーダーの逮捕許可を示唆する内容に
なるかも知れない。
ムサビのメッセージ(#12)の英訳(部分)
ttp://bit.ly/3aX0ya People of Iran!
It is obvious that your efforts to restore peace to the society are not going to be
responded wisely. Dangerous days are ahead. Arresting individuals like Dr. Beheshti
is a sign that forecasts more dangerous events. But the evil is doomed and
what benefits people will remain. Maintain your calm and awareness.
The new series of events that have started, same as the other pathetic actions these days,
won’t bring anything for your opponents but damage. Be careful not to let them provoke you
and while destroying themselves not to harm your home and country.
(略)
Mir Hossein Mousavi
September 9,2009
また、昨日にムサビ側からツイートされた内容:
URGENT: If any reform leaders is taken hostage;
meet at “Revolution” toward “Freedom”! You are the media!
「緊急:改革派リーダーが一人でも逮捕されたら『自由』へ向かう『革命』で会おう。
君達がメディアだ!」つまり、エンゲラブ広場に集合アサジ・スクウェアまでの抗議デモ
で会おうという意味だろう。
後1時間ほどでハメネイの金曜礼拝の説教が始まる予定。 既にテヘラン周辺から多くのバスでバシジがテヘラン大学に動員されていて、 礼拝会場の周りには治安側の車両が取り囲んでいるという情報。
ハメネイの説教が始まったようだ。Amirul Momineenの生涯と政治の話。
ハメネイの話は終わった。途中で馬鹿馬鹿しくなったので書き込むのをやめた。w いつものダブルトーク。
ハメネイの説教は予想よりはるかに穏健なものだった。
VIP参加者は、ネジャド、その横にはシャフルディ前司法府長官、ラリジャーニ兄弟、 モスレヒ情報相など。少ない気がするが・・・。ラフサンジャニは出席せず。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 19:55:05 ID:V5b5slNb
>>63 ペルシア語わかるの?
ちなみにどこのチャンネル?
>>66 ペルシャ語は分りません。今日のハメネイの説教は、ライブで英訳してくれていて
それをずっと見てました。(webIRC)
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 22:07:28 ID:V5b5slNb
>>68 ありがとう。
ライブで英訳ってすごいな。
カルビのラリジャーニ司法府長官への公開書簡の英訳。カルビは闘士だ。
ttp://www.sidewalklyrics.com/?p=1493 "Karoubi’s Letter to Sadeq Larijani"
今日のハメネイの警告にも関わらず、18日のQods Dayのデモについて、
ムサビは彼のFBで
”3 Words:Green Qods Day !”と云っている。やる気だ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 22:53:58 ID:V5b5slNb
>>72 そうですか。ここに書き込んでいる内容で、私の間違いがあったら
是非是非、正してください。お願いいたします。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 23:10:26 ID:V5b5slNb
>>73 いや、間違いがないからペルシア語できるのかと思ったのよ
あんた普通にすごいって
>>74 とんでもないです、全然すごくないです。ネット上の情報を書き込んでいるだけです。
グーグルの翻訳(ペルシャ語→英語)がもう少しまともなら、より正確に情報が把握
出来るのですが・・・(苦笑
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 23:36:37 ID:V5b5slNb
>>75 単語単位で翻訳すれば辞書代わりに使えるよ。
ま、センテンスの翻訳は最悪だがwwww
もう一つ、カルビ関連の噂。 先日からの一連の、ムサビやカルビの側近逮捕やオフィスへのガサ入れについて、 モルタザビらが、収容所・刑務所でのレイプ・暴行の件で、何か必死で探している 文書・情報と関係があるらしい。実際、逮捕された側近は、いずれもこの調査の責任者達でもあり、 彼らとは別の調査している団体も1昨日にガサ入れを受けていて、ダンボール15箱分の 資料及びコンピュータを押収されている。 噂によれば、カルビ側はこの探している文書を認識しており、モルタザビは未だ見つけられないで いる。カルビ側は、この文書を近日中に公表するらしい。 噂は本当でしょうか?もし本当なら、文書の内容はどういうものでしょう?
イエメン、イランが反乱勢力ホースィー派を支援していることに不快感を表明
2009年09月01日付 al-Quds al-Arabi紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20090911_113359.pdf イエメンの公式筋は、「イエメン外務省が駐サヌアのイラン大使を呼び、
サアダ県のシーア派反乱勢力ホースィー派をイランが援助していることに
対するイエメン政府の不快感を通達した」と発表した。
同筋は、「イエメンのアブー・バクル・アル=カルビー外相が、駐サヌア・
イラン大使を呼び、イラン政府がホースィー派を援助していることに対する
不快感を伝えた」と明らかにした上で、「アル=カルビー外相はイラン大使に
『イランに対して外交措置をとる可能性もある』と威嚇した」と明言した。
イエメン外相はイラン政府に対し、イランのメディアがイエメン北部サアダ県
で反乱を起こしている勢力寄りの立場をとり、反イエメンの虚偽の流布と扇動
を続けた場合、両国関係にマイナス影響が及ぶことになると警告したという。
(後略)
サナンダジ臨時金曜礼拝導師、暗殺される 2009年09月14日付 Jam-e Jam紙
http://www.jamejamonline.ir/papertext.aspx?newsnum=100917306850 コルデスターン州サナンダジの金曜礼拝導師マームースター・ボルハーン=
アーリー氏が昨日、正体不明のテロリストによる襲撃に遭い、殉教した。
イラン国営通信の報道によると、殉教したのはスンナ派の宗教指導者で、
同氏はバハーラーン・モスク脇にある自宅前で正体不明の人物による銃撃に
遭い、即死した。
「イラン西部イスラーム大協会」所長のアフマド・アリー・バハーリー氏は、
「単一ないしは複数の狙撃犯は、深夜24時を回って数分後、マームースター・
ボルハーン=アーリー氏の自宅を訪ね、同氏がドアを開けた直後に銃撃した
模様だ。銃撃された同氏には、同氏の孫が付き添っていた」と語った。
この事件への関与を認める人物ないし集団は、これまでのところ現れていない。
明日18日Qods dayで大量動員できるかは、改革派/グリーンにとって試金石となるだろう。 今週は宗教指導者の子弟、学生、改革派逮捕者家族など雨霰のような逮捕と脅しが続いている。 ハメネイ/ネジャド/IRGCは必死だ。 さて、明日はどうなるでしょう?
イランは9時40分。 さて、始まったようだ。Shiraz,Esfahan,Tehran,Tabrizでデモの情報。
そして、Mashad。 コルデスタン州でネジャド支持派の議員が暗殺されたという噂が出ている。 事実なら、もうハメネイ/ネジャド支持派への報復テロであることは間違いないだろう。 1ヶ月前に、クルド地域で騒動が起きる噂は流れていたから。
ほぼ、イランの主要都市でQods dayのデモが始まっているようだ。 Isfahanで催涙ガスが使われたという未確認情報はあるが、今のところ、 大きな衝突は起きていない。 あうるツイーターによると、 ”Family friend said so many in Tehran he is shocked at how many people there are ” 規模は不明だが、テヘランでもかなりの動員があるようだ。
カルビがデモに参加して、マイクで呼びかけているようだ。 他の改革派リーダーについては不明。
テヘランのVali-Asrをはじめとして、各都市での衝突や逮捕の情報がではじめた。 ハタミもデモに参加していて、バシジの攻撃を受けたとの未確認情報。
イランは現在12時30分。ネジャドがテヘラン大学でしゃべり始めた。 Qods dayのデモ行進は終わっている時刻だが、まだ、小競り合いは続いて いるようだ。
カオス状態。私の情報処理能力を越えている。 まだまだ、今日は何かありそうだが・・・
抗議デモは未だ終わっていない。多量のビデオがアップされ始めた。 これは大規模なデモだ。何万人テヘランで参加しているのだろう? イラン全土では何十万人参加しているのだろう? 予想以上だ。グリーンはまだ終わっていない。
>>82 ,85,87の続報
昨日18日に2人の要人が銃撃されている。
5人目は、Jalilianという名の検事。6人目はサナンダジ市議会のトップ、Mehdi TekhtFiroz。
いずれも生死は不明。
相次ぐ要人襲撃に恐怖したのか、Rajanewsでコルデスタン州の相次ぐ暗殺事件はテヘランにも
伝染するかもしれないから護憲評議会メンバーなどの関係各位に用心するようにとの記事がでたようだ。
ネジャドも襲われる可能性があるとしている。(Source:
ttp://www.tabannews.net/totla.php?id=6397 )
Qods dayは終わったが、 ラマダンは20日に終わるはずで、22日には定例の専門家会議が開かれる予定だし、 23、24日はネジャドはNYでグリーンの手荒い抗議に出会うはず。(たぶん緑の靴や腐った桃が飛んでくるw) さらに23日から大学も新学期が始まる。まだまだイランは落ち着かない。
これかな?
AP:ハメネイ、選挙後の緊張の緩和を示唆する。
”Iran's Khamenei signals easing in election tension”
(
ttp://news.yahoo.com/s/ap/20090920/ap_on_re_mi_ea/ml_iran_33 )
「In a speech Sunday marking end of the Muslim holy month of Ramadan, Khamenei says
"what a suspect says in a court against a third party has no legitimate validity."」
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 14:57:18 ID:/YfRjshG
a
イラン、トルコとの国境に壁建設 2009年09月16日付 Radikal紙
http://www.radikal.com.tr/Radikal.aspx?aType=RadikalDetay&ArticleID=954751 イランはクルディスタン自由生活党(PJAK)の潜入を防ぐため、トルコとの
454キロメートルに渡る国境の戦略的地点に壁を建設している。
イランは、クルド労働者党(PKK)の関連組織であるPJAK系テロリストの国境
からの潜入を防ぐため、2キロメートルごとに警備所を設置し、今も阻止する事が
できない密輸業者に関しても興味深い方法を試みている。トルコとイランの国境の
内、特に馬が通過することができる地域にコンクリートの壁を建設し始めたのだ。
トルコとイランの国境で興味深い進展が見られている。トルコと454キロメートル
国境を接しているイランは、特定の地域にコンクリートの壁を建設し始めた。密輸
業者が馬に乗って通過する地点を明らかにしたイラン側の関係者は、違法な行為
を阻止する目的でこのような防止策に出た。
イランの国境における壁建設に、国境で生活する市民が反発した。国境沿いの
オンバシュラル村のペルヴィズ・ベシェル村長は、壁建設は人として恥であると述べ、
「イランに私たちの親戚がいます。私たちは国境沿いの人々と親戚になったはずです。
この状況を知っているにも関わらず(イランは)壁を建設しています。元々ここは
地雷のある地域です。世界で国境が取り除かれている一方、イランは国境に壁を
建設しているのです」と述べた。
今日から2日間、定例の専門家会議が開かれる。イラン最高安全保障委員会書記の ジャリリと前情報相で現検事総長モフセニー=エジェイが呼ばれている。 すでに、午前中に議長ラフサンジャニが基調演説を行なっている。英訳を見る限り、 今日のラフサンジャニは一味違う。かなりはっきり反政府色を出しているように思える。 Mesbah Yazdiは出席していないとの情報。何を意味するのだろう?
ttp://www.youtube.com/watch?v=EupcJfCQemk 20日のEid al-Fitrでの礼拝が始まる前のこの映像は興味深い。
先ずラフサンジャニが会場に入ってくる。案内係がネジャドの横に案内しようとするが、
完全無視、ネジャドには目もくれない。ネジャドから一人はさんだNateq Nouriの横に
立つ。次にラリジャーニが何のためらいもなくラフサンジャニの直ぐ横に入り、ネジャドの横には
立たない。さらに、ホメイニの孫のHassan Khomeiniがくるが、やはりネジャドには目もくれないで
Nateq Nouriの横に入る。 皆、ネジャドが大嫌い!www
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 20:41:30 ID:Ik5jv358
>>104 大統領選にラリジャニ氏が出馬してたらこんなに混乱しなかったらろうね。
>>105 そうですね、弟が護憲評議会にいましたからね。少なくとも
票の誤魔化しはやりにくかったでしょう。
>>103 の訂正
基地外Mesbah Yazdiは出席している。欠席は副議長でハメネイの犬の
Mohammad Yazdiの方だ。
さて、ネジャドはNYではどんな扱いされるかな? シャーはワシントンで1万人の抗議デモにあったという。ネジャドは どうでしょう・・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 08:17:17 ID:YGa8+Uct
イランの男性はなにをオカズにオナニーしているのであろうか
イランでは今日も学生と改革派の逮捕が続いているようだ。 どうやら、とんでもない司法府長官が就任したようだ。 NYは午前8時50分ぐらいかな?国連総会でのネジャド演説は午後5時半ごろと 思われる。昼ごろから抗議デモがスタートするようだ。米国全土からぞくぞくNYに 到着しているようだ。大きなデモになるとの情報。
国連総会のネジャド演説のとき、米国、イスラエルは欠席する。さらに、カナダは ネジャドが壇上に立ったら席を離れるとの情報がある。さらに、ドイツを初めとする 多くのEU諸国は、ネジャドがホロコーストを否定するような発言をしたら席を立つと 明言している。 さて、どうなるでしょう?
カダフィの馬鹿話が続いている。いつまで続けるのだ! 誰も聞いていない。ほとんど退席か寝ている。 ネジャドでさえ退席したではないか!退屈だ・・・
ネジャドが話している。退席が続いている。w 空席も目立つ。
馬鹿話が続いている、3/4は空席。
ネジャドの話は終わった。
CNNはこんな規模の退席は聞いたことが無いとレポート。w
専門家会議は終了した。強硬派の思うとおりの内容だ。 最終文書はハメネイはOK、ネジャド及び新内閣に期待する等、ひどい内容。 ラフサンジャニは2日目の閉会時にいなくなった。何が起こったのだろう?? 写真に見るように、議長席にはシャフルディ、脇に強硬派ハタミ、もう一人は誰だろう? 検事総長エジェイ?ジャナティ?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 17:15:44 ID:BP+iRx/Z
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 21:44:51 ID:Y95rwtbg
核IAEAが発見 アメリカがまたイラン攻めるのか 来年?
どうでしょうね。 西側がイランとの核交渉の前に圧力をかけてるだけかも。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 21:53:43 ID:4/hP28sN
h
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 05:43:54 ID:2Zydkouy
ざわ・・・ざわ・・・
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 12:35:51 ID:YwqgEVzN
大体おかしな話だよな。 イラン側の方から申告してきたわけだから その姿勢は評価するべきだったんじゃないの? てかアメリカは知ってたんだよね?わざとらしいなぁw イランもIAEAに唆されたんじゃないww
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 12:37:23 ID:0y9lDPDd
アメリカとイスラエルは核持って良くて、イランはダメって何で?
他のアラブの国が影響されて核持つようになるからだろ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 14:01:31 ID:YwqgEVzN
>>134 それが一番やばいのかもしれんイスラエル的に
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 19:27:26 ID:NQAMURHM
【ピッツバーグ(米ペンシルベニア州)=有元隆志】 国際原子力機関(IAEA)は25日、イランが新たなウラン濃縮施設を建設中であると伝えてきたことを明らかにした。 オバマ米大統領は同日、英仏首脳とともに声明を読み上げ、イランが第2の濃縮施設を秘密裏に建設してきたことは国際社会が守るべき規則を破っていると指摘。 24日の安保理首脳会合で「核兵器のない世界」を目指す決議を採択したばかりとあって「不拡散体制に対する真っ向からの挑戦だ」と強く非難、IAEAによる査察に応じるよう求めた。 (産経新聞)
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 19:55:31 ID:B+v/UOjf
イランの核は地球の全ての国の脅威だってw イランの核は地球の全ての国にいるユダヤ人の脅威に過ぎないのに やっぱゴイムは人間として見なされていないんだよなwww
Qomのウラン濃縮工場の場所を探す試みをしている記事。
ttp://www.ogleearth.com/2009/09/hunting_for_ira.html これが当たっているかどうか分らないけど。攻撃から守るために
ちゃんとミサイル発射できる場所も確保しているんだ・・・
もし、Qomの濃縮ウラン工場が兵器級の高濃縮ウラン製造のためなら、
Qomで濃縮の過程をすべてまかなえる電力などが供給できるとは思えない。
たぶん、中間的な濃縮及び高濃縮を行なう目的で作られているのではないか。
IAEAが査察しているナタンツは原子力発電所で用いる低濃縮ウラン工場だから、
ここからもってくることも出来るが、IAEAにばれてしまうだろう。
どこかににもう一箇所、低濃縮のウランを製造する秘密工場があるかも知れない。
パキスタンの核はインドのためと思っていた・・・
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 00:29:50 ID:bz3e6biH
イラン人てアラブ人じゃないだろ
東欧のMD配備を取りやめ、メドベージェフを味方に引き込み、 秘密の核施設を暴露し(それを察したイランが先手を打ったが)、 10月1日のP5+ドイツvsイランの交渉に向け完全包囲網を敷いた。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 16:03:25 ID:FIe/h2oS
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 17:09:09 ID:XiT8h7CO
_ヽ=E=ノ_ /:::::::::::::::::::::::::::::::::) /ミ/^`ヽ ::::::::::::彡′ ミ/ \ _______ | ; ∧ ∧ | / | ○ | < イラン人舐めるなよコラァ!? \ ノ \ \____/  ̄
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 17:57:07 ID:ateTKVKL
(CNN) イラン国営テレビは27日、同国が軍事演習で短距離ミサイル2発を発射したと伝えた。 ミサイル発射装置の試験も実施したとしている。 (CNN.co.jp)
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 19:35:43 ID:/C6KxPRn
イランはいらん わははははははははははははは おもしろ おもしろ!!!
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 21:28:32 ID:h0awONiJ
アメリカはイラン攻撃しそうだな イスラエルへの配慮と思われないように ユダヤ人だが政治的影響力の少ないポランスキーを いまさら拘束して表向きバランスを図ったな
イラクアフガンで足取られてる今はないだろ
151 :
146 :2009/09/27(日) 21:39:13 ID:h0awONiJ
革命防衛軍施設の中にあるとされる核施設の情報は本物かなあ アメリカは戦争する前に必ずプロパガンダするからな
アメリカは安保理で イラクの大量破壊兵器の証拠を捏造した前科がある
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 15:45:54 ID:ubCJDopo
[テヘラン 28日 ロイター] イラン国営テレビは28日、中距離ミサイルの発射実験が実施されたと報じた。 前日には革命防衛隊が軍事演習の一環で短距離ミサイルの発射実験をしたと報じられていた。 (ロイター)
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 17:09:41 ID:xihk4mzU
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 17:54:04 ID:qJRE5zHr
イスラエル人の麻薬で逮捕された人のニュースが、次の日にイラン人の逮捕に変わってたのはなぜ? イランが核を作ったりした場合、それがイスラエル人のしたことかもしれないという可能性はないの? アメリカの軍事に係わる企業が儲かるために自演された可能性はないの? 日本も。
デモの規模は千人を超えていて、このデモの告知はアンダーグラウンドの新聞やリーフレットに よりされていたとの情報。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 18:16:27 ID:M2j8M3mv
イスラエルも、アメリカも やりたいよねぇ。戦争。
治安側は大学入口を封鎖。キャンパス内のPerdis道や 中央図書館付近で激しい抗議をしている模様。 16 Azarストリートでは警察部隊が道路を封鎖。映像を撮らせまいと 必死との情報。
>>163 バシージがそこでも活躍してるんだなww
でも政府側もデモが起こることは予想してはいたんだろうね。
>>165 バシジなんて動因は逆効果なのわかんねぇのかなイラン政府は。
ひょっとして政府主導ではなく非公式な連中なのか?
>>166 バシジは公的な組織です。バシジ学生はバシジから学費などの援助をもらって
入学している、比較的貧乏な若者も多いのです。
キャンパス内では抗議を連呼して、大学の外に集まった人々は、それを 繰り返しているらしい。治安側は学生達が街へ出てデモをしないように 防いでいるとの情報。今日は激しい衝突は起きていない模様。特殊部隊は導入されて はいないようで、通常の警察の治安部隊が中心のようだ。
大学周辺では携帯電話、インターネット、SMSは使用できなくなった模様。 キャンパス内に閉じ込められた学生達を心配するツイートが増えている。 大学の外では、群衆が集まらないように治安側がしていて、外の人々は 近くで再結集を始めたとの情報。
キャンパス内の学生達は、治安側の警戒態勢のもとで構外に出ている模様。 少なくとも10人の学生の逮捕者がでたようだ。(未確認)
イスラエルの空爆ももう待ったなしの段階だろうに、国内で争っていてどうするんだろうね。 まあいったん攻撃されれば、団結するんだろうけど。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 21:56:53 ID:H8BSK5cS
国家は尊厳を守るためには、自滅を覚悟しても立ち上がる場合がある。 戦後60年以上も平和に暮らしてきた日本人には、到底理解しがたいことであろう。 日本は平和であり続けたために、結果的には経済発展が遂げられ、国民は幸せで あった。しかし、他方では平和が全てであるとし、自由が全てである、という考え方が 蔓延した。そして結果的に日本人は、尊厳とか社会性といったものを失い、いまでは 無国籍のような、人種とも呼べない怪物になってしまった。その重大な日本人の 人種的後退を重く受け止めている日本人は、どの程度いるのだろうか。 アメリカの経済破綻が語られ、アメリカの対外姿勢に非難が寄せられているが、 アメリカは他方で、どんな犠牲を払ってでも尊厳を守ろうとしている国であることを 忘れてはなるまい。イランは緊張当初から、アメリカが軍事攻撃をかけてくることは 無いと踏んでいたようだ。少なくとも、イランの政府高官たちは皆そう語っていた。 そして彼らの主張していたとおり、今日までイランはアメリカの軍事攻撃を受ける ことなく過ごして来ている。 しかし、今回はどうであろうか。イランは密かに、もう一箇所核燃料の濃縮施設を 建設していたという事が明らかになった。今度はオバマ大統領も激怒しているようだ。 オバマ大統領は核削減を世界に呼びかけているわけだから、顔に泥を塗られたと いうことになる。まるで小馬鹿にしたようにアハマド・ネジャド大統領は「平和利用だ」 と応えている。なにやら「やれるものならやってみろ」と言わんばかりという感じがする。 さすがに、これまでイランの擁護に回っていたロシアや中国も、アメリカの激怒に 反応したようで、ロシアはアメリカを支持し、中国は沈黙している。 イランは本気でアメリカの意向を、完全無視の立場を貫こうとしているのであろうか。 そして、それでもアメリカは攻撃してこない、と踏んでいるのであろうか。アハマド・ ネジャド大統領の強硬姿勢は、アメリカとの関係修復の限度を通り過ぎたような 気がするのだが。もし本当に危険が迫ったとき、イランは豹変して状況を変えられると、 今でも思っているのだろうか。それはアメリカを甘く見すぎている、ということではないか。
新たに核施設わかったしミサイル実験したしイスラエルの攻撃はいつなの?早くしてくれ、、早く大惨事大戦始めて世界滅亡しろ…
イランって絶対イスラエルに核おとすよ そのあと世界情勢はどうなるのかな?
MDで撃ち落されてネジャドが焼き土下座するんですね!わかります
>>172 では イスラエルとインド パキスタンの核兵器はどうなるんだ?
答えてくれないか? あと北朝鮮もな?
>>173 イスラエルに本気で攻撃する気があったら、事前に情報なんか漏らさないよw
ブラフと言うか、出来レースと考えるのが常識だろ。
http://www.youtube.com/watch?v=EtdJyPvrveA テヘランにあるシャリフ工科大学での今日の抗議デモ。参加者は約2000人の学生
とのこと。現科学技術大臣のカムラン・ダネシュジューの来校に抗議してのことらしい。
この大臣は先日、論文の盗作がNatureに指摘され、論文の出版社から取り消し処分を受けている。
また、この大臣、学歴詐称していたり、前内閣で内務省の選挙を取り仕切った人物としても知られている。
シャリフ工科大学の周辺で携帯電話が使えなくなったとのこと。 制圧がはじまるのかな?
シャリフ工科大学での抗議デモは、現在のところ暴力も逮捕もないとの情報。 しばらくデモは続く見込み。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 21:34:20 ID:fWt83hjl
___ ./ \ .| ^ ^ | | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい __! ! -=ニ=- ノ!___ /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ { .|__  ̄ ̄ヾ } i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i .l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l .|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i / / i 、 / ヽ ',;::'、| \ ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {//// ```` ト, i | 、 i´´´ |',',;; } ! ',',;;i |,','、 / ヽ',',','| !;;', / !,',;,;'|
test
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 22:21:05 ID:8NtAaGcU
【ワシントン時事】 米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)は28日までに、イランが首都テヘラン近郊のコム近くで建設している第2のウラン濃縮施設とみられる最新の衛星写真を公表した。 (時事通信)
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 22:30:17 ID:fWt83hjl
>>185 やっぱ前から知ってたんじゃなぇかよwwwwwwwww
バロスwwwwwwwww
先日のQods Dayのグリーンの動員数について、IRGCの指揮官Saeed Ghasemiは
月曜日の夜 Imam Sadegh Universityでの発言のなかで、20万人のデモであった
ことを認めた。(Source:
ttp://norooznews.ir/news/14067.php )
ただ、これは過少評価で、実際は40万人規模であったといわれている。
イラン、1日のジュネーブでの会合で、新たに明らかになった核施設について話し合うことを拒否すると宣言。 ある議員はNPTからの脱退まで示唆。
今日はムサビの誕生日で、これを種に抗議デモが予定されていたが、 現在500〜600人の学生中心の街頭デモが行なわれていて、一部、衝突が 起きている模様。詳細は不明。 また、カルビから専門家会議での不十分な対応をオープン・レターで批判されていた ラフサンジャニの専門家会議冒頭の発言で触れた「Unity Plan」なるものが、先ほど IRGC系のFARS Newsに掲載され、今後論議が巻き起こりそうだ。 詳細は分らないが、選挙後の混乱を収束するため、ムサビらのグループも含めた委員会の 設置を提案しているらしい。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 12:38:25 ID:9JQFZeYi
∧__∧ ( ・´ω・`)/"lヽ 彡 ,( ,人) シコ ( ) 彡 ゚| | \ \__,. | ⊂ \_ つ ⊂ シコ 彡 ノ ノ | (__人_) \
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 14:23:53 ID:9JQFZeYi
|ii||iiii;;i;;;;ii;iill| |iii||iiii;;i;;;;ii;illl (^p^)みーんみーんwwwwwイランをレイプwww |iii||ii;;i;;((Ol||/⌒ヽ<_ |ii||iii;;;i;;;iiYil/ / ハ ヽ c-、ii__i;i/ / イ ) ヾ.__,、____,,/ /'" |ii||iii;;;;;;ii_/ 〈 r'" ̄ ̄ ̄ ̄ , i i ー--....,,,,___,,ノ、,,ノ \ |ii||iiii;;i;;;;ii;iill|| / ヽ|ii||ii;;i;;;;ii;iill|||'
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 16:33:32 ID:4HjEi/Qg
【ワシントン=黒瀬悦成】 米上院銀行委員会のクリストファー・ドッド委員長は29日、イランへの金融・エネルギー制裁を強化する法案の提出準備を進めていると発表した。 (読売新聞)
193 :
たい :2009/09/30(水) 16:39:45 ID:pSvqY0/z
改革派の論客で、カンガルー裁判やTV出演で偽の自白を強要されていた ハリジアン氏が今日の正午ごろEVIN刑務所から釈放されたという ニュースがある。ロイターも報じているが、未だ真偽の確認が取れていない。
イラン核交渉 “指南役”は北朝鮮 【ワシントン=有元隆志】イランの核問題をめぐり、10月1日にジュネーブで国連安全保障理事会常任理事国など 6カ国と、イランとの間で協議が行われる。新たなウラン濃縮施設が発覚したことで国際社会から圧力を受けている イランは、ウラン濃縮活動停止要求を拒否する構えを崩していない。朝鮮半島情勢に詳しい情報筋は、イランが交渉に 臨むにあたって“指南役”としているのが、同様に核問題を抱える北朝鮮だと指摘している。 情報筋によると、イランはかねてから北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議への同国の対応に強い関心を示してきた。 イランも北朝鮮と同じく弾道ミサイル、核開発をめぐり米国などと対立しており、北朝鮮の経験は今後の自らの交渉 にも参考になるというわけだ。 同筋は、北朝鮮の2度目の核実験視察のため5月下旬に訪朝したイランの特使が実験翌日(26日)、北朝鮮外務省 高官との協議で「6カ国協議について話し合った」と語る。同筋の得た情報によると、北朝鮮側は交渉にあたって、 (1)強い立場で臨めるよう、まず国際社会と対立する(2)合意を結んだ後にその合意から離脱する−の2つの原則を 「伝授」したという。
北朝鮮は実際、2006年10月に1回目の核実験を実施し、国際社会から非難を浴びると、6カ国協議に復帰して
核施設の稼働停止・無能力化で合意した。今年に入ると、再び弾道ミサイル発射と核実験を行い、6カ国協議に応じない
姿勢を示した。現在は米国との直接対話を求めている。
北朝鮮は国際社会からの圧力にもかかわらず、「交渉を長引かせることで核開発に向けた時間を稼げた。同時に、
米政府のテロ支援国家指定解除を実現するなど成果を挙げたことを(イランに)強調した」(同筋)という。
もっとも、米国も5月の北朝鮮の核実験に対し、安保理で北朝鮮との関係が深い中国も含めて全会一致の制裁決議
採択にこぎつけ、かつてないほど国際社会の包囲網が構築されたことを「外交成果」としてアピール。北朝鮮のように
孤立したくなかったら、真剣な交渉に応じるようイラン側に求めている。
イランは10月1日の核協議を間近に控えた今月27日、ミサイル実験を実施した。北朝鮮の交渉例を踏襲して
いるかのようにみえるイランが同協議で、米国などの圧力で国際社会に協力姿勢を示すのか注目される。
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/091001/mds0910010041000-n1.htm
?? サッカーやってデモやって 裁判までやるの? な 何かてんこ盛りだね…
お互いに話し合いたいといったところで、一方は全くの平和利用ですら認める気はないし、 一方はどうしても核兵器を作りたいわけだから、どう考えてみても折り合いをつけられるはずがない。 結局武力行使をするしか解決の道がないことはわかりきっているのだから、 無駄な回り道は止めて、やることをやってしまうしかないだろう。
俺ならそろそろ海外に逃げるころだな。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 23:53:11 ID:b/tW9BN1
ゴメン 意味の無い質問だった
新核施設の査察容認=次回協議、月内で合意−米高官が異例の直接会談・イラン
【ジュネーブ時事】米英仏など国連安全保障理事会常任理事国にドイツを加えた6カ国とイランは1日、
同国の核開発問題をめぐる会合をジュネーブで開いた。協議終了後、欧州連合(EU)のソラナ共通外交・
安全保障上級代表は、イランが新たなウラン濃縮施設について国際原子力機関(IAEA)の査察を容認したと
言明した。イランはまた、月内に6カ国側と再度、会合を開くことに同意し、対話継続へ前向きな姿勢を示した。
ただ、米欧にはイランが時間稼ぎを図ることへの警戒感も強く、オバマ米大統領は「具体的な行動」をイランに
要求。制裁強化もちらつかせながら、核査察などへの全面協力を促した。
6カ国とイランの核協議は2008年7月以来、1年2カ月ぶりで、オバマ米政権発足後では初。
米国務省のウッド副報道官によると、全体会合とは別に、バーンズ米国務次官(政治担当)とイランの核交渉
責任者のジャリリ氏が直接会談を行った。1980年に断交した米、イラン両国の高官が実質的な協議に臨んだのは
極めて異例。
ソラナ上級代表は記者会見で、「イランが新たなウラン濃縮施設をめぐり、IAEAの(査察)専門家を近く
招待する方針を表明した」と明らかにし、「査察官が今後2週間以内に受け入れられることを期待する」と述べた。
6カ国側は協議を通じ、イランで建設中の新たなウラン濃縮施設への懸念を表明。ジャリリ氏から新核施設への
IAEA査察を早期に受け入れる言質を引き出した。
その一方、同氏は「核拡散防止条約(NPT)体制の下で認められた権利を放棄しない」とも発言。原子力の
平和利用が各国に認められた権利との従来の立場を崩さず、今後も核開発を続ける意向をにじませた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009100100563
とりあえず時間を稼いで、準備が整った段階で国際査察を追いだし、一気に核兵器開発に進むつもりだろうが、 確かに北朝鮮は査察団を追いだした後、アメリカは北朝鮮を放っておいたので、核爆弾を完成させることが出来た。 しかしイランに対してアメリカ、そしてイスラエルが同じことをすることはあり得んだろう。 国際的な監視が不可能になった時点で、軍事行動しか選択肢はなくなる。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 16:15:55 ID:pV6Ig/NL
\ / \ 丶 i. | / ./ / \ ヽ i. .| / / / \ ヽ i | / / / \ -‐ ー __ トウカイテイオー -- 二 / ̄\ = 二  ̄ | ^o^ |  ̄ -‐ \_/ ‐- / / ヽ \ / 丶 \ / / / | i, 丶 \ / / / | i, 丶 \
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 16:32:07 ID:/D8G12Z0
ジュネーブ(CNN) イランの核開発問題で、国連安全保障理事会常任理事国にドイツを加えた6カ国とイランによる交渉が1日、 ジュネーブ近郊で開かれ、イランは最近新たに明るみに出た2カ所目のウラン濃縮施設について、国際原子力機関(IAEA)の査察団を近日中に受け入れる方針を示した。 この日は、米国とイランの代表団による異例の個別会談も行われた。 (CNN.co.jp)
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 16:53:42 ID:GOtsYvYn
サウジアラビアがイスラエル空軍に対し、上空通過を認めたって?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 17:05:06 ID:VfmIpu+5
あ
オバマは核の平和的利用の権利を認めると言うが、果たしてその「平和的利用の権利」とは具体的に何を意味するのか? イランが国内で原発用の燃料を精製することは、その「平和的利用の権利」に含まれるのか? もちろんそんなことはない。アメリカの想定している「平和的利用」とは、ロシアなど他の国が燃料を提供することで、 イラン国内でのウラン濃縮など認める気はさらさらない。 今は具体的なことに触れず、平和利用の権利は認めるなどと甘いことを言って、施設の査察に応じさせ、 最終的にはだまし討ちで施設解体まで持って行くつもりに違いない。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 18:54:19 ID:pV6Ig/NL
____/ ̄ ̄ / │ ̄\__ ゴゴゴゴ・・・ / .. 、 ,_  ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・ ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ ´ / \ ,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、 ("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`) | 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |! i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |! .ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` / \ \l i| |! l/ / l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l \ ヾ `ー一'´ ィ / i ヾ、 ``"´ / ゚ |! Y ィ |! 。 ,. ' 、/ ヾ ´ ’ ` ゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。 ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,., _..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
むろんイランがアメリカの陰湿な詐欺的行為に気がついていないなどあり得ないわけで。 彼らはいかに見せかけの協力姿勢を見せながら、裏で確実に核兵器開発を進めるかに専心している。 完全に狐と狸の化かしあいだ。相手より狡猾なのはどっちかという話になるが、なかなか面白い見物だ。
どの国にも核の平和利用の権利があるなどという、建前論を言うから話がややこしくなる。 アメリカはアメリカらしく、堂々と二重基準を振りかざし、イランは嫌いだから、他の国には当てはまる基準は適用されないと言うべきだ。 建前を言っているからイランにつけ込まれ、気がついた時には既に手遅れになっていることに気がつくことになる。 アメリカが今更二重基準を振り回したところで、世界はもうすっかり慣れっこになっているから、今更評判を気にする必要はない。
イランをかばう中国 イラン核開発問題 【ワシントン=古森義久】イランの核開発をめぐる安保理常任理事国など6カ国とイランの協議で、イランが 一定の“協力姿勢”を見せたが、米国の政府や議会の内外では、国連の対応でカギを握る中国がイランとのきずなを強め、 イランへの制裁強化などの措置に同意しない見通しへの懸念が深まっていることが明らかとなった。 米国議会下院外交委員会筋は1日、同委員長の民主党ハワード・バーマン議員らが8月の中国訪問の結果を踏まえて、 中国政府のイラン核開発問題への対応に強い不満を抱いていることを明らかにした。同委員会では超党派で中国が最近、 急ピッチで進めているイランでの石油やガス開発が両国のきずなを強めていることに注視し、中国が米国などと連帯 してのイラン核開発阻止の試みに消極的になっていることに懸念を深めているという。 ニューヨーク・タイムズとワシントン・ポストも9月30日にこの中国とイランの結びつきが米国主導のイラン 核開発阻止作業を骨抜きにする可能性を報道した。
これらの報道を総合すると、米国当局がとくに注意しているのは(1)今年8月に中国側がイランに製油所2カ所を
増設する計画に30億ドルを出す合意が成立した(2)同7月にはイラン側が自国内に製油所7カ所と約1600キロの
石油パイプラインを総額430億ドルで新設する計画に中国企業群の参入を求めた(3)同6月に「中国石油天然ガス
集団」がイラン南部の天然ガス開発計画への50億ドルの投資をする合意が成立した(4)2004年には「中国石油
化工集団」がイランの石油開発に700億ドルを投入する契約を結んだ(5)中国はここ5年間に石油とガスの開発
のためイランに総額1200億ドルを投入し、すでにイランの石油の最大輸出先となった−という動きなどだという。
エネルギー資源をめぐる両国の結びつきがこれまでも中国に国連主体の対イラン経済制裁を弱めさせてきたと米側はみるわけだ。
同委員会筋によると、中国は国連安保理での対イラン経済制裁審議でも少なくとも3回、微妙な形で制裁の内容を
弱める行動をとったという。同筋はこんごオバマ大統領がIAEA(国際原子力機関)による査察受け入れ期限を
2週間に切ったことで、米国や英仏両国などの対イラン姿勢はさらに硬化することが予想されるが、中国が抑制の
措置に出ることは確実だろうとしている。
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/091002/mds0910022008004-n1.htm
>>196 の続報
現在、テヘランダービーは試合中。中継は普通にIRIB3でされているようだ。
試合開始後、グリーンに着替えたりしているようだが、治安側は必死で抑えている
ようだ。前半は0-0、現在後半で1-1のいい試合のようだ。
Live Streamをみているが、時々オフラインになる。色も解像度も悪いので、
観客の様子は分らない。
CNNによると、スタジアムの周りでは携帯が使えない。
逮捕者も出ているというツイート情報もあるが、よく分らない。
サッカーに興味あるひとは、質がよくないけどここでLive Streamが見れます。
ttp://twitcam.com/32oh
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 22:08:00 ID:pV6Ig/NL
>>217 d
IRIB3行ったらサイトが落ちてたw
テヘランダービーは終わったようだ。引き分けかな? ゲームの終わりに”YA HOSSEIN - MIR HOSSEIN” の大合唱があったようだが、中継では音楽で消していたとのこと。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 22:10:53 ID:pV6Ig/NL
>>219 そんだけ人気あったなら落選したの意味フだなwww
>>220 IRIB3は最初からみれませんでした。w
ほんとに落選したかどうかは、内務省の選挙委員会と護憲委員会の連中しか
知らない。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 00:07:54 ID:xofiswyR
第4回「偉大なる預言者」軍事演習が開始:イランのミサイル力を誇示 2009年09月28日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091002_134852.pdf 昨日から昨晩にかけてイスラーム革命防衛隊空軍が実施した第4回
「偉大なる預言者」ミサイル演習の第一・第二段階が成功裏のうちに行われ、
世界の様々なメディアで広範な反響をもたらした。
中央報道局が伝えたところによると、この大演習の第一段階では、短距離
ミサイル「トンダル(雷)」、「ファーテフ(開端=勝利)」、「ゼルザール(地震)」
〔※それぞれ、コーラン第13章、第1章、第99章に由来する名称〕の発射実験が
行われ、成功裡に終わった。昨晩の行われた第二段階でも、中距離ミサイル・
シリーズ「シャハーブ(流星)1号・2号」は事前に定められた標的に見事命中した。
本日行われる予定となっているこの演習の第三段階では、長距離ミサイル
「シャハーブ3号」の実験がおこなわれる。公表された情報によると、昨日実験が
行われた「ファーテフ110号」ミサイルは地対地ミサイルであり、「トンダル69号」
ミサイルは対海ミサイルである。
革命防衛隊のホセイン・サラーミー空軍司令官は昨日、演習での地対地
ミサイルの発射成功後、報道陣を前に、移動中のランチャーからミサイルを
発射する能力を防衛隊が獲得したことを発表した。
ファールス通信の報道によると、サラーミー司令官は、革命の国民的価値・
理想を守り抜こうとする偉大なるイラン国民の決意と意志を内外に誇示すること、
そして革命防衛隊の地対地ミサイル・システムに新たに導入された技術開発・
作戦能力の評価を得ることの二点を、今回の演習の最も重要な目的と位置づけ、
さらに「今回の演習の特徴として、特に事前に定められた標的へのミサイル
命中精度の向上、発射される弾頭の最適化、ミサイル発射準備のスピード
アップなどの成果が得られるだろう」と説明した。
司令官はまた、「我々のミサイルは、素早く作動し、全く準備がなされていない
状態から事前に定められた標的へと発射できる能力を獲得した」とも述べた。〔後略〕
エルバラダイがテヘランに到着したようだ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 23:00:40 ID:shENcSpW
週刊エコノミスト [ 2009年10月06日号]
中東・イラン/「天性の俳優」と環境対策の難しさ
直江敦彦(JETROテヘラン事務所長)
http://s03.megalodon.jp/2009-1003-2248-48/www.excite.co.jp/News/magazine/MAG42/20090928/409/ 「イラン人は天性の俳優」と知人の日本人駐在員はいう。「イラン人は街中で困っていると声を
かけてくる。非常に優しい人たちだ」と感想を述べた際、返ってきた言葉だ。彼曰く「外国人や
老人、子どもに優しくすれば、格好いいと見られる。つまり、気分がいいからだ」。
その証拠に挙げるのが、イラン人の運転マナーの悪さだ。「本当に優しいなら、標識を守り、
譲り合うはずだ。しかし、運転中は誰も見ていないから、良いことをしても誰もほめてくれない」。
(中略)
環境技術は傍目からは見えないが、大気汚染の対策には必要不可欠だ。しかし、見えない
ものに価値があることを理解してもらうこと、それがここでは難しい。演技者には裏方の仕事の
重要性もぜひ理解してもらいたいところだ。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 23:03:19 ID:shENcSpW
明日は、ラリジャーニ兄弟の一番上、Javidがシャリフ工科大学で、 現地時間13:30からスピーチをする予定であるが、学生達の抗議デモが行なわれる。 このMohammad Javidは先日、ムサビとハタミをこき下ろした発言をして、 グリーンから総スカンを食らっている。先日のカムラン・ダネシュジューの ように、学生達からサンドイッチをぶつけられるかも。
ネジャドの先祖はユダヤ人で、服を縫っていたらしい。
ハリジアンの保釈に代表されるように、この数日、選挙後拘束者の釈放が 続いている。昨日、悪名高きモルタザビの後任であるテヘラン検事Dowlatabadiは ISNAのインタビューで、 「その犯罪が証明されていない被告の自白を放送することは法に反することである」 「司法府は汚名を着せられた人々を放置することはない。また、その犯罪が証明されていない 人の場合も同様である」と語った。 司法府の高官が自白の放送について、これほどはっきりと見解が述べたのは 初めてとのこと。 民兵組織バシジが、IRGCの地上軍に所属するように組織再編されることに なるらしい。命令系統の流れからいうと、既に統合参謀本部とIRGCの指令下に あったバシジだが、独立した組織としては存在しなくなる。 統合参謀本部議長の少将ハッサン・フィロウザバディ解任のニュースが昨日に 流れたが、統合参謀本部は否定のニュースをFARS Newsに流している。
昨日のIUST(Iran University of Science and Technology)の学生食堂の様子。
"Ya Hussein, Mir Hossein,""Allah-o-Akbar"の大合唱。ちなみに、IUSTはネジャドの
出身大学。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zKwdm3L1PSc このところ、IRGCのトップアリ・ジャファリがメディアに出まくって、ラフサンジャニの
専門家会議冒頭で話に出た”National Unity Plan”は必要ないとか選挙結果を否定する
連中はまず謝れとか、必死でキャンペーンを展開している。(Planはまだ、発表されていない)
先日、バシジ学生幹部の集まりでは、「最近の暴動で我々は転落の淵にある」、「バシジ学生は
最近の政治の状況を理解し、必要ならば、上部からの命令がなくてもアクションを起こすべきである」
等と発言している。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 17:57:43 ID:5U0DE+Ch
/⌒⌒γ⌒ 、 / γ ヽ l γ ヽ l i"´  ̄`^´ ̄`゛i | | | | | ヽ / ,へ ,へ ヽ./ !、/ 一 一 V |6| | .| ヽl /( 、, )\ ) | ヽ ヽ二フ ) / レイプと理不尽な暴力ってすてきやん・・・ 丶 .ノ りいいいぶ にじゅういち♪ | \ ヽ、_,ノ . | ー-イ
ロイターで、この10月中にQomのウラン濃縮施設の視察が行なわれると フラッシュが流れているなぁ。 ”Iran says IAEA will inspect new enrichment site in Qom in October”
エルバラダイとイランのIAEA代表サレヒが、話し合いのブリーフをしている。 Qomの施設のインスペクションは10月25日。第3国によるイラン濃縮についても ”very positive”な反応をイランから得た。等など
イランがアメリカの監視の目をかいくぐって核爆弾を完成させることが出来るのかどうか、それが問題だ。 もしアメリカが、いかなる秘密核施設も発見することが出来ると自信を持っているなら、 核開発は平和利用だという嘘を受け入れて、あらゆる施設を査察に応じさせることで、 核爆弾開発を阻止することも可能かもしれない。 しかしアメリカの監視も絶対完璧だという保証はないし、結局軍事力に訴えるしかない。 しかし軍事力に訴えるとしても、既知の核施設しか攻撃は出来ないわけで、 知らない核施設でイランが核爆弾を作っているという疑心暗鬼に陥るなら、 イラクのように軍事侵攻し、現政権を倒してしまうしかない。
>>227 改宗者を差別しないイスラム教は偉大だって宣伝?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 14:00:07 ID:Kk3hXIMd
>>236 ヽ j .す
大. ゙, l. ご
き ! ', く
い ', ', :
で ト-、,,_ l
す ! `ヽ、 ヽ、 _
; / ヽ、`゙γ'´
/ \
! ト, ヽ
ヽ__ ___ノ ,! | | ト, ゙、
レ'゙ ,イ ./|! .リ | リ ! .|! | ト|ト}
,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´ /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 ` {.7ぎ゙`7゙
ゞ‐゙'' ,. ,. ,. l`'''゙" ,'
〃〃" ! |
! l
! (....、 ,ノ !
j `'゙´ ,'
ー--===ァ /
_ _ ./
\ ` ̄ ,/
` .、 /
:ミ:ー.、._ /``'''ー-、
`゙三厂´
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 17:26:20 ID:Qnzc+bNj
【カイロ=村上大介】 国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は4日、イランの首都テヘランで、新たに判明した同国2カ所目のウラン濃縮施設の査察問題などについて、同国のサレヒ原子力庁長官らと協議した。 事務局長は共同記者会見で、中部コム近郊の新たな濃縮施設に対するIAEAの査察が25日に実施されると発表した。 (産経新聞)
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 12:25:38 ID:/1JRsTJj
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡 _ __ ,′ ``ヾミミミ ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ / .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ ./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ==== / .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; / .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..: ,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:. ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. : ',.:.:.:ヽ い( イラン )ミミj 、 アメリカ ',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、 ';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´ Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´ ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ ,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 16:36:32 ID:/1JRsTJj
* * * うそです + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
242 :
柳川 :2009/10/06(火) 19:14:40 ID:yMRbnmPP
かってヨーロッパと対峙したペルシャ帝国の末裔だけあって 気位が高い。ヨーロッパの野蛮人なにするものぞだよな! 北朝鮮の椰子とは 違い杉!
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 22:13:13 ID:/1JRsTJj
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡 _ __ ,′ ``ヾミミミ ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ / .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ ./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ==== / .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; / .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..: ,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:. ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. : ',.:.:.:ヽ い( イラン )ミミj 、 アメリカ ',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、 ';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´ Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´ ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ ,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 23:24:12 ID:/1JRsTJj
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡 _ __ ,′ ``ヾミミミ ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ / .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ ./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ==== / .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; / .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..: ,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:. ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. : ',.:.:.:ヽ い( イラン )ミミj 、 アメリカ ',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、 ';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´ Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´ ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ ,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 02:47:06 ID:/qOMIVEQ
__,,..、、- - - .、、...,,___ ,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、 / \ / ヽ / ヽ / / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ | / __  ̄ __ ヽ | .| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .| .| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 | ./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ | (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) | | }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { | .| //| .| / | |. \ | |ヽヽ| .| .| | .| / | |. \ | | | .| |ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .| | .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ .| | / .| | ヽ | | / | .ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ < 核兵器の臭いがする… | | `-;-′ | | | iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________ | ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .| | ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / | .| ヽ ! ./ .| ,,| ヽ. | ./ |、 |\. ヽ / /.| .|. \. ヽ、____ ___/ / .| ' `  ̄ ̄ ´ '
コム近辺の核施設は解体したらどうだろう。 核は平和利用だと主張している以上、存在が知られてしまった施設で核爆弾を作る訳にもいくまい。 であるならその施設は無用の長物だし、解体することによって欧米の信頼を得られるかもしれない。 今度こそ本当に西側にばれない秘密施設を作って、核兵器を完成させる。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 12:18:36 ID:/qOMIVEQ
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。* / ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚ ∩ *。 *。 +゚ ∩ * (´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`) と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ ~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆ +′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
石油会社「シェル」のイランへのガソリン販売に警告 2009年10月05日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091007_140230.pdf 米議会の議員2名は、英シェル石油の社長に宛てた書簡の中で、イランにガソリンを
販売しているとして、同社に罰則を科す可能性があると警告した。
ファールス通信がザンビア・ニュースを引用する形で報じたところによると、米議会の
ブラッド・シャーマンとダン・バートンの両議員は、ロイヤル・ダッチ・シェル社のサイモン
・ヘンリー社長〔※同氏は社長ではなく、最高財務責任者(CFO)〕に宛てた書簡の中で、
イランでの全活動を停止し、新たな投資はすべて控えるよう求めた。この書簡のコピーは、
米証券取引委員会及びイギリスとオランダの両大使館にも送られた。
この手紙には、以下のように書かれている。「ご存知のように、アメリカ合衆国大統領
は最近、イランへの石油製品の提供に関して規定した、対イラン新制裁法を承認した。
シェル社は現在、同社の中東支部を通して、イランが必要としているガソリンの一部を
供給している。このような活動が継続されれば、シェル社はアメリカの貿易制裁の
対象になるだろう」。
制裁には、アメリカにあるシェル社の資産の全面凍結、米国資本市場へのアクセス
禁止、米ドルによる商業取引の禁止、さらには米国政府との石油・ガス契約の締結
禁止などが含まれる見込みだ。一言で言えば、シェル社は米国内でのあらゆる活動
が禁じられるのである。
米下院は先週木曜日夜、賛成308票、反対114票で、イランにガソリンを販売した
企業が米国戦略備蓄で必要とされる石油の供給に関して、〔米政府と〕契約を結ぶ
ことを禁止する内容の新法案を可決していた。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 20:20:53 ID:REtloxtv
新型「バンカーバスター」数か月で配備可能、米国防総省
2009年10月08日 18:35 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2650865/4734030 米国防総省は7日、開発中の地下貫通型の大型貫通爆弾(Massive Ordnance
Penetrator、MOP)について、数か月中に配備可能になると発表した。
3万ポンド(約1万3600キログラム)のMOPは地下貫通型爆弾(バンカーバスター)
の大型のもので、米航空宇宙機器大手ボーイング(Boeing)が開発している。
イランや北朝鮮などが核開発に利用しているとされるような頑丈な地下施設でも
破壊できるよう設計されている。
米国防総省のジェフ・モレル(Geoff Morrell)報道官は記者団に対し
「現在、開発を進めている。数か月で配備が可能になるはずだ」と述べた。
ただ、MOP開発の目的については、「敵国が大量破壊兵器を守ろうとする施設を
破壊するため」とのみ説明し、膠着(こうちゃく)状態にあるイランの核問題に
対応したものかどうかについてのコメントは控えた。
米国防総省は8月、MOP開発を加速するためとして、予算を開発プロジェクトに
振り替えるよう議会に要請。ABCテレビによると、「脅威環境の高い」地下目標に
対応する武器を開発する「緊急の作戦上の必要」があると主張していた。
(c)AFP
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 23:29:48 ID:/qOMIVEQ
イラントピックも沈静化しちゃったね。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 14:34:04 ID:Vpqx0fti
(⌒\. /⌒ヽ \ ヽヽ( ^??^?) (mJ ⌒\ ノ ________/ / ( | (^o^)ノ | < おやすみー /\丿 l|\⌒⌒⌒ \ (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒| ? ? ?????■??〓?? ? ? … . /⌒ヽ .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・ ( ^??^?)< おやすみー ???? ¨???????■■〓???? /⌒\ ⌒\ ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? . ノ \ \,_/ / ?????????? ? ∴ ….? ? ?? ( | ̄\????????????????? ? ?????? /\丿 l|\⌒⌒??\ ? ¨ ???■??? ? ? (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 20:04:49 ID:YpKitM/j
イラン・米、45分間にわたり直接協議: 過去30年間で初 2009年10月03日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091009_111536.pdf イランと米国で生じたここ1?2年間の変革の波がきっかけとなって、30年前の国交
断絶以来となる二国間の直接協議が、ジュネーブ会議の一幕において行われた。
ジュネーブ会議の午前と午後の会合の合間の休憩中に行われたこの協議では、
イランのサイード・ジャリーリー国家安全保障最高評議会書記と米国のウィリアム・
バーンズ国務次官が顔を合わせた。ジュネーブ発非公式情報によると、45分以上
にわたって続いたこの協議は、単なる簡易的な協議でなく、その中で双方は一定の
合意にまでこぎつけた、とされる。
AFP通信が「試案」として報じているこの合意事項は、以下の通りである。
イラン・イスラーム共和国は自ら濃縮した4%以下の濃縮ウランの大部分をロシア
へ送り、そこで約20パーセントにまで濃縮させる。ロシアが濃縮するウラニウムは、
フランス人専門家の手で、燃料棒の製造のために使用され、その後イランに送ら
れて、テヘランの原子炉で使用される。イラン政府当局はこれまでのところ、
この情報について確認も否認もしていない。
イランと米国の代表同士の今回の協議に加えて、木曜日に米国から発せられた
情報によると、イランのマヌーチェフル・モッタキー外務大臣はワシントンを訪問し、
在ワシントン・パキスタン大使館内にあるイラン・イスラーム共和国利益代表部の
職員らと面会したという。イラン政府高官がこの都市を訪れるのは、10年ぶりの
ことである。前回は、当時のキャマール・ハッラーズィー外務大臣が1999年に、
ワシントンを訪問している。
確かに、報道によると、モッタキー外務大臣のワシントン訪問は、イラン利益
代表部との面会のみが目的であり、訪問中、米国要人との面会は全く無かった。
しかしながら、オバマ政権に近い筋はこの訪問について、イラン・米関係を覆う
氷を打ち破る可能性を秘めたものと指摘している。
〔後略〕
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 20:15:33 ID:Vpqx0fti
____ / \ / \ / \ | ⌒ ⌒ | | (●) (__人__)(●) | せdjgkllkんvtfjygんぃjmkljwwwwwwww \ |r┬-| / / ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ / ノ ノ ____/ /´ | | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒)) ____ / \ / \ / \ ミ ミ ミ | ⌒ ⌒ | ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒) | (●) (__人__)(●) | /⌒)⌒)⌒) | / / / \ |r┬-| /(⌒)/ / / / おhjgyぇfgb、うybんmjmghcwwwwwwwwww | ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ / ゝ ::::::::::::/ | ノ ノ ___/ / ) / ヽ / | / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 ―――――一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 13:44:10 ID:c7WSSLE2
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 17:38:52 ID:ndsxsrMI
ラーリージャーニー、原理派の会長に選出:ラーリージャーニー外しの動き、封じられる
2009年10月08日付 Hayat-e Now紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091009_150150.pdf 原理派の会長選挙で、「政権の倫理の教師」の異名をもつモルタザー・アーガー
テフラーニー師がアリー・ラーリージャーニー氏に敗北を喫したことは、政権支持者
らが原理派会長の席をラーリージャーニー氏から奪い取ろうと固い決意をもって
臨んだ「ラーリージャーニー外し」が容易ではないことを、まざまざと見せつけた。
政権支持者らが最近になって「国会議長と原理派会長が同一人物であっては
ならない」とする主張を掲げる中で、第8期国会議長のラーリージャーニー氏が
会長選挙で勝利を収めたことは、政府主催のレセプションに冷や水を浴びせる
ものであった。アフマディーネジャード支持者らは「政権の倫理の教師」の勝利を
祝う祝賀会を企画し、大統領府のあるパーストゥールのシャヒード・ベヘシュティー
・ホールに向かう途中で、この報を受け取ったからである。
興味深かったのは、アーガーテフラーニー師はバーホナル氏との争いにも敗れ、
バーホナル氏は楽々と副会長の席を射止めてしまったことである。
今回の争いの一方には、政権支持者と彼らに属する一部メディアが、他方には
政権に批判的な原理派国会議員たちがおり、数週間前から原理派会長の地位
からラーリージャーニー氏を外すための舞台裏での動きが始まっていた。こうした
政権支持者らの動きは、投票当日まで続き、彼らはアーガーテフラーニー師の
もとに結集して、政府系通信社などの協力を受けつつ、反ラーリージャーニー的
雰囲気の醸成に努めていた。
にもかかわらず、投票への参加を表明した中央評議会の委員32名中(同評議会
の委員の数は44名)、実に24名がラーリージャーニー氏に投票、モルタザー・
アーガーテフラーニー師が獲得したのは7票に過ぎなかった。
そこで疑問として持ち上がるのが、アーガーテフラーニー師はいかなる戦略で、 またどの派に依拠して、ラーリージャーニー氏との争いに打って出たのか、という ことだ。言うまでもなく、アフマディーネジャード支持者らはこれまでの多くの選挙 で勝利宣言しているものの、実際には原理派内では少数派に位置している。 政権支持者らは前の原理派選挙でも、また第8期国会選挙や地方議会選挙 でも敗北を喫しており、原理派に属する多くの関係者や体制関係者らがアフマ ディーネジャード支持者たちの考え方や独断専行的な姿勢に対して、耐え難い ものを感じていることが示されてきた。今回の原理派運営理事会選挙の結果、 特にアリー・ラーリージャーニー氏が原理派会長に再選されたことに対しては、 国会内の各派から様々な反応が出ている。 第8期国会の原理派議員の一人で、政権に批判的なハミード・レザー・カート ウズィヤーン氏は、原理派会長のすげ替えを狙った政権支持者らの思惑が 失敗に終わったことは、議会内で彼らが起こしてきた急進的な動きに対する 報いであるとの見方を示している。 カートウズィヤーン議員は政権支持者を代表して原理派会長選挙に出馬した モルタザー・アーガーテフラーニー師が、国会の原理派議員らからわずかな票 しか得られなかったことについて、「争いの結果は、最初からはっきりしていた ように思える」と語る。テヘラン選出の同議員はその上で、「変化を起こそうという のであれば、過激な行動を取るのではなく、理性的に行動すべきである」と述べた。 同議員はまた、「今回の選挙は政権・アフマディーネジャード支持者の国会内 でのウェートを明らかにするものであったか」との問いに、「その通り。国会内の 政権支持者らは、今回の選挙から教訓を学び取り、自らの一部の振る舞いを 見直す機会とするべきだ」と回答、さらに「国会内の政権支持者らは、急進的な 行動によって、自らの影響力を失っているということを自覚すべきだ」と指摘した。
政権支持者の一人で、以前「ラーリージャーニーが原理派会長に再選される ようなことがあれば、同派から離脱する」と揺さぶりをかけていたラサーイー議員は、 態度を変えて、「ラーリージャーニーは国会原理派のあり方を変える、と約束した。 もしこれまでのあり方を変えるのであれば、私は派内にとどまる」と述べた。 ラサーイー氏は、重要なのは派内の状況を打破することであるとし、派内には ムーサヴィー氏の選挙本部に加わっていた者も一部おり、原理派というまとまりの 有効性については疑問があると指摘する。同氏によると、現在、原理派中央評議会 には、先の選挙で派の綱領に反する立場を取った人物が紛れ込んでいるという。 テヘラン選出の同議員はその上で、次のように述べる。「改革派がラーリージャ ーニーの会長再選に喜びの声を上げているのをみると、このこと〔原理派内に ムーサヴィー支持者が紛れ込んでいること〕に疑惑の目を向けざるを得ない。 ターベシュ氏が私に、『ラーリージャーニーを会長にして何が悪い』と言い、国会 少数派のスポークスマンがラーリージャーニー支持を公言している様に注目する ならば、いかなる流れが原理派内で出来上がっているのか、自ずと明らかだろう」。 「こうした友人連中がラーリージャーニーを称賛していることからして、そもそも において原理派という派の存在意義に疑問が持ち上がるのである」。 同議員は原理派の過去1年間の仕事ぶりを批判した上で、 「これからは、原理派が派として何か行動を起こす場合は、綱領に則った動きを するべきだ」とも主張した。同氏は「原理派の今後の行動次第によっては、同派 からの離脱もありうるか」との問いに対しては、「私は〔アフマディーネジャード 支持者らで構成される〕『イスラーム革命派』の一員である。この派は真の意味 での『原理主義』を実践する派である。政権に対しては適宜、必要な指摘を行い、 裏でこそこそと示し合わせるようなことはしない」と述べた。
政権支持派のホッジャトルエスラーム・ゴラームレザー・メスバーヒー= モガッダム氏は、昨日の国会原理派運営理事会選挙は非の打ち所がないほど 民主的なものだったとし、「派の会長として誰を選ぶかをめぐり、接戦が行われたが、 ラーリージャーニー氏が会長に再選された。多くの議員たちは、国会議長の権威を 守ることを優先した。ラーリージャーニー氏が国会多数派である原理派の中央評議 会委員たちから派の会長に再選されたのは、このような理由による」と述べた。〔中略〕 同氏は、国会の原理派内には三つの派閥が存在すると指摘し、次のように述べた。 「原理派は三つの分派からなる。一つは政権支持派、いわゆる『奉仕の芳香』派である。 もう一つは『イマームと最高指導者の路線を支持する戦線』派であり、さらにもう一つが 『変化を求める革命献身者』派である。国会内には、この三つの派が原理派の分派 として、いまだ自らの存在を保持しており、原理派内での争いはこの三つの分派の間 での争いとなっている」。 同氏によると、ラーリージャーニー氏は《イマームと最高指導者の路線を支持する 戦線》の代表格であると指摘、その上でイラン学生通信とのインタビューの最後に、 なかでもモハンマド・レザー・バーホナル氏が高い得票で副会長に選出されたこと について、次のように指摘した。 「昨日の原理派議員らによる投票は、各自の意見、候補者の実績、そして原理派 内で当然のようにして起きるロビー活動によって決まった。この間、一つの派として 覇権を握ろうとしていた政権支持派は大敗北を喫した。これは、彼らの刃があまり 切れ味が良くなかったこと、アフマディーネジャードには国会内での政治的基盤が 欠けていること、さらには彼の支持者たちも国会内で政治的なバックボーンや派 としてのまとまりがなく、むしろ個人プレーが目立ったことなどを示している」。 いずれにせよ、ラーリージャーニー氏は原理派会長に再選され、心安らかに 第8期国会の任期終了まで、同派の会長職にとどまることになった。政権支持者 たちはこうして、再び苦い敗北を味わったのである。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 18:59:47 ID:CseEV4Df
イラン原子力庁当局者は10日、同国が低濃縮ウランをロシアなどに移送し、研究用原子炉の燃料として返還を受ける計画の交渉が決裂した場合、自力で濃縮度約20%のウランを製造する考えを示した。イランメディアが報じた。
イランは1日、核問題をめぐる国連安全保障理事会の常任理事国など6カ国との核交渉で計画に大筋合意。19日にウィーンでロシアなどと計画の詳細を話し合う前に、自力製造も可能だと強調し、交渉を有利に進めるのが狙いとみられる。
同当局者は計画について「経済的に好ましい」としながらも、「われわれも濃縮技術を獲得しており、計画が利益になるかどうかを見極めたい」と述べた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/091011/mds0910110108000-n1.htm
やれやれ
アメリカは今、ヨーロッパやロシアを巻き込んで、イラン対する新たな経済制裁を 効果あるものにしようとしている。もちろん、この話には日本も、がっちり組み込まれ ているのであろう。問題は経済制裁による核問題に対するイランの妥協引き出し策が、 成功するか否かだ。もし、イランが最後まで妥協しなければ、アメリカは好むと 好まざるとに関らず、イランとの軍事衝突という選択をせざるを得なくなるだろう。 つい最近、ノーベル賞選考委員会はオバマ大統領に対し、ノーベル平和賞を贈る ことを決定した。このことは、オバマ大統領に苦しい選択をさせることに繋がるかも 知れない。述べるまでも無く、オバマ大統領がノーベル平和賞を受賞することに なった理由は、「核の無い世界」の実現を推進していくためだ。そのオバマ大統領が、 みすみすイランが核兵器を作ることを放置したのでは、笑い者になろう。従って オバマ大統領は、選択肢が狭められたということではないのか。 他方、経済制裁のなかで最もイランが困窮するのは、ガソリンの輸入が止まる ことであろう。公共バスや電車が不整備なイランでは、自家用車や民営のバスが 主たる移動手段となっているからだ。もしイランのガソリン輸入が不可能になれば、 国民の不満はいやおうにも高まろう。ガソリン・スタンドでの喧嘩や、スタンドへの 放火といったことが起こり、社会不安そして政治不安に繋がる危険性があろう。 ベネズエラがガソリンの輸出を申し出ているが、同国のガソリン生産には限界 がある。ベネズエラはイランと同様にアメリカと敵対していることから、石油精製 設備が老朽化しているからだ。イランがガソリンを輸入しようと思えば、残るのは 周辺諸国からの密輸に頼るということであろう。イラク、トルコ、トルクメニスタン、 アゼルバイジャン、パキスタン、アフガニスタンなどがそれだ。もちろん湾岸諸国 からも、密輸は行われよう。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 14:10:41 ID:g29Lhh+k
そして中国がアメリカの主導によるイランに対するガソリン禁輸に、どう対応 するかだ。今までのところ中国は、制裁に非協力的な立場を守っている。それは 中国がなんとしても、イランの石油・ガス資源を手に入れたいと考えているからだ。 イラン同様に中国もまた、公共の移動手段が未整備であることから、石油の輸入 に支障が出れば、国内では暴動が起こる危険性があるのだ。そう考えると、 中国は何らかの形でイランに対するガソリンの輸出、あるいはイラン国内での ガソリン生産に手を貸すのではないか。 イランのマスウード・ミルカゼミ石油相は「輸入先は追加した」と語り、ガソリン 禁輸は効果を生まないと豪語している。逆に、イランに対してガソリンを輸出する ことから抜ける企業に対しては、輸入リストから外すとも語っている。イランにして みれば同国が有する石油とガス資源を、中国ばかりではなく、フランスやドイツ、 イギリスなどが狙っていることも強みであろう。 そしてイランがこれだけ強気なのは、世界の景気が悪いことに加え、石油精製 の量に余裕があり、精製業者は輸出したがっているからだ、ということのようだ。 そのことに加えイランは独自で石油精製能力を高めるとし,早晩、イラン自身が ガソリンの需要を満たせるとも語っている。考えてみれば、ガソリンの精製には、 それほど高い技術を必要としてはいまい。日本は大東亜戦争の頃、松の木の根 から油を採り、使用していたではないか。 原油に熱を加えガソリンや灯油を作り出すことは、簡単で小さな設備でも可能 なはずだ。言ってみれば、酒から焼酎を造るようなものであろう。従って、ガソリン のイラン向け禁輸をアメリカが実行したとしても、イランは一定期間それに耐え うるのではないか。もし、イランが本格的な製油所を作ろうとするのであれば、 それが結果的に核開発のスピードを落とす効果があるかもしれないが。
イスラエルのイラン爆撃早くやれよー! 中東戦争 → 第三次世界大戦! ウリナラマンセー!
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/13(火) 00:44:32 ID:2vHfmpwy
>>265 ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/13(火) 00:51:38 ID:CTaJepCm
気位の高いペルシャ帝国の末裔がアメリカとどう戦うか見てみたい気もします。 因みに私はイランを支持します。
イラン即死
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/13(火) 13:37:12 ID:2vHfmpwy
>>265 l\ /l
i \ / |
!ヽ ,.i l ´゙" ' ー--/ !
i \ / ! / __ ,, __ 、
i ヽ-ー一-/ | / ´ / ` l
.i i、 l < i
/ ヽ i ,-─- 、 l
/ i .! ,-、  ̄ ̄´ i
i i /. { ./
i __ __ ! { i丶 /
ヽ ´ ` ./、 i^ 、| |__〉 {/
.´ ̄\,, ー-一' / 〈 ̄ ̄ ̄) , 、i i| i ヽ-、 ヽ
` ー-----一 ' ´ 〈 ̄ ̄ ̄)丶└ < ヽ i i / \,_
{ ̄ ̄ ̄) iヽi ト / ` ー- 、
〈 ̄ ̄ ̄) イ \ ヽ ,ー--- 、,,,
 ̄i ̄ / i /
{ /
トイ
ここのところ忙しくて、イランの状況をレポートできないでいますが、 沈静化とは程遠い状況です。ますますグリーンはイラついてきて、 いつ爆発してもおかしくない。 大規模ストが予定されている11月4日のStudent Dayまでに、カルビの逮捕や カンガルー裁判被告の死刑執行がなされると、何か起こるかもしれない・・・
現在、テヘランのAzad大学で衝突が起こっているようだ。 現地時間正午ごろ、Azad Technical University学生、約300名が反政府のスローガンを唱えはじめた ところ、30〜50名のバシジが大学構内に侵入し、政府支持のスローガンを対抗して唱えはじめた。 14時ごろまでにプロテスト側の学生は増え続けたため、ポリスが介入し、催涙ガス弾などを使用し バシジと大学警備隊と合わせて学生を強制排除するとともに大学を閉鎖した。 さらに、100名のバシジ増援がバスで乗りこみ、一人の学生リーダーが拘束された。 この学生リーダーが拘束されている構内の周りを約2000名の学生が取り囲み”独裁者に死を”をはじめとする スローガンを唱え、現在、激しい衝突になっているとの情報もある。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 00:22:04 ID:ZKlSQ1er
>>273 乙
バシジは出て行け!って叫んでる
同胞を自由にしろ!とも叫んでる
>>274 ご教示ありがとうございます。険悪な雰囲気下でバシジの言葉しか
分らなかったのです。w
>>275 どっちにしても険悪な雰囲気に変わりはないよw
まぁ君が言うように、この状況は長く続くと思われ。
大学の授業もまともに行われてないようだしね。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 01:16:06 ID:aQpae28F
イスラエルのイラン包囲網完了。 いつ開戦してもおかしくない模様。 アメリカはイランと戦争したくて仕方がないらしい。 ヒラリー・クリントンは悪魔のユダヤ人
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 01:25:28 ID:wGWEJUz2
鳩山総理の事務所顧問は韓国人の尹(ユン)星駿wwwwwwwwwwwwwwwwww日本オワタ
なぜか「韓国の経済通」を顧問にしていた「鳩山由紀夫」総理 (週刊新潮2009年10月8日号)
鳩山氏の韓国贔屓の背景には、単に文化面に留まることのない影≠ェちらつくのだ。
「10月9日に鳩山さんは訪韓予定ですが、彼は最近、尹星駿という40代の男性を事務所の顧問にし、
日韓関係のアドバイスを受けているんです」(民主党関係者)
要は鳩山氏による日韓外交が、韓国の人間に影響されている可能性があるというわけだ。
気になるその尹氏の経歴を見てみると、
「63年ソウル生まれで、日本の経団連にあたる全国経済人連合会の研究員を努めるなどの経済通。
一橋大学を卒業していて、同級生が民主党の議員にいるため、鳩山総理とも縁ができたそうです」
(韓国紙記者)
もちろん、尹氏が日本の国益に適う存在であれば、さして問題はないのかもしれない。
しかし、このほど彼が韓国のオピニオン誌『月刊朝鮮』(10月号)に寄せた論文には、
看過できぬ記述が見受けられるのだ。
<鳩山の登場は韓国にとって幸運>このタイトルが示すように尹氏の論文は、
全編韓国にとって″D都合のリーダーが日本に誕生したとのトーンで貫かれている。
その極め付きが、次の件。
<当時筆者は、鳩山幹事長に独島(注・竹島)問題に関する歴史的事実関係を理解させる必要があると判断し、
独島問題に精通する世宗大学の保坂祐二副教授を紹介した。
(中略)鳩山氏は(中略)保坂氏の独島に関する説明を 1時間30分も聴いていた。
鳩山氏は保坂氏の説明を受けた後「勉強になりました」と言いながら感謝の意を表した>
注視すべきは、尹氏が紹介した保坂氏≠ェ、日本に生まれながら現在、韓国の大学で副教授を努め、
竹島は韓国領≠ニ主張して止まない御仁であることだ。
京都大学大学院教授の中西輝政氏が警鐘を鳴らす。
「そもそも、現職の総理が外国の人を事務所の顧問に置くという話は聞いたことがありません。
しかもその顧問は、保坂なる学者を鳩山氏に紹介している。そういった人物を顧問にするのは、
日本国民を不安にさせ、総理として思慮不足」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20091001/
イスラエルでもアメリカでもいいから早くイラン爆撃して戦争やれよー! 中東戦争 → 第三次世界大戦 → 核戦争 → 人類滅亡!! ウリナラマンセー!
あれ… 大統領はどうしたんだっけ 国連総会から帰って以来ずっと寝込んでるんでしょうか
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/16(金) 02:53:42 ID:F92qZ8uY
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/16(金) 18:09:01 ID:lF4N+8U9
「三島問題について議論の余地はない」:ガシュガーヴィー外務報道官、最後の記者会見に臨む
2009年10月13日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091016_143937.pdf 2日前に外務省領事・国会・在外イラン人問題担当次官に任命されたハサン・
ガシュガーヴィー外務報道官は昨日、外交問題担当の記者らの前に姿を現し、
「これが外務報道官としての最後の記者会見になるだろう」と語った。
ガシュガーヴィー氏は87年のモルダード月下旬〔2008年8月中旬〕に
「特別補佐官兼報道官」の職をセイエド・モハンマド・アリー・ホセイニー氏から
受け継いだ。同氏は駐スウェーデン大使や駐カザフスタン大使を歴任、
また2期にわたり国会議員を務めたことから、領事業務や国会との関係、
在外イラン人問題などに精通している。
アブー・ムーサー島及び大小トンブ島のいわゆる三島問題をめぐって、
アラブ首長国連邦がイランに対して最後通牒を突きつけていることについて、
ガシュガーヴィー報道官は、「アブー・ムーサー島については、行政上の
些細な誤解がある。われわれはアラブ首長国連邦側と交わした条約に
基づいて、この行政上の誤解を互いに解くことができるだろう」と語った。
同報道官は、「これまでも常に言ってきたことだが、三島問題について
アラブ連盟などの第三者が介入することは、建設的なことではない。
本件についてのプロパガンダはいかなるものであれ、両国にとって利益
とはならないだろう」とした上で、「アブー・ムーサー島、及び大小トンブ島は
永遠にイランのものである」と述べた。
ガシュガーヴィー報道官はさらに、「自国の領土についての話し合いを
嬉々として受け容れるような国は、どこにもない。三島がイラン固有の領土
であることについて、イランが話し合いに応じるようなことは、今後も決して
ないだろう」と明言した。〔後略〕
25〜27日のドル崩壊FRB崩壊アメリカ解体を誤魔化す為のイラン爆撃早くやれよー!
イスラエルにやらすのか??
____ / \ / \ / \ | ⌒ ⌒ | | (●) (__人__)(●) | せdjgkllkんvtfjygんぃjmkljwwwwwwww \ |r┬-| / / ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ / ノ ノ ____/ /´ | | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒)) ____ / \ / \ / \ ミ ミ ミ | ⌒ ⌒ | ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒) | (●) (__人__)(●) | /⌒)⌒)⌒) | / / / \ |r┬-| /(⌒)/ / / / おhjgyぇfgb、うybんmjmghcwwwwwwwwww | ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ / ゝ ::::::::::::/ | ノ ノ ___/ / ) / ヽ / | / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 ―――――一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ここでアメリカがイラン爆撃しないとアメリカは衰退するでしょう。
>>282 ネジャドは、イランに訪れた外国要人と会談したり、種々の会合やオープニングに
出席したり、ガソリン・電力・食糧の補助金削減法案を国会で通したりと、大人しく
仕事していますよ。
例の馬鹿話はしているのでしょうが、メディアは取り上げていない。一般の人の前には
出てこないし、危ないと考えられる場合には、突然キャンセルしたりしているようですが。w
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/16(金) 23:10:18 ID:I30Jbqgn
ありがとうございます この騒動が起こってから彼を知った世間知らずですが 生真面目そうな方で心配してました ご無事でなによりです
>>290 ネジャドは決して生真面目な人物ではないですよ。w
そ… そうでしたか (・・;)
イスラエルのイラン攻撃は12月以降らしい。しかも空爆ではなく地上部隊って… 早くやれよー! イラン国内の不安定化を待ってるのかよ…
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/17(土) 22:50:29 ID:EKqiFxrg
>>294 * *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
イラン核問題、米国との対話が唯一の解決策=IAEA事務局長
[ウィーン 17日 ロイター] 国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は、イランの核開発をめぐる問題では、
米国とイランによる前提条件なしの直接対話が唯一の解決方法だとの見方を示した。18日発行されるオーストリアの
日刊紙プレッセのインタビューで語った。
エルバラダイ事務局長は、イランに対する新たな制裁が、国際社会による要求の受け入れをイランに促すというよりも、
むしろ対立を悪化させるだけだと指摘。「もちろん追加制裁を科すことはできる。しかし、新たな制裁がイランの態度を
変えさせる見込みはあまりないと考える」と語った。
さらに「オバマ大統領は、イランとの対話が唯一の解決策だということを分かっている。事態を進展させたいなら、
前提条件なしでの対話を始めなくてはならない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091018-00000976-reu-int
革命防衛隊幹部ら20人死亡=自爆テロや待ち伏せ攻撃−イラン
【カイロ時事】イランからの報道によると、南東部シスタンバルチスタン州で18日朝、精鋭部隊、
革命防衛隊を狙った自爆テロや待ち伏せ攻撃があり、同隊の地上部隊副司令官や同州の防衛隊司令官を
含む約20人が死亡した。体制側は、イスラム教スンニ派過激組織「アラーの兵士」の関与を示唆。
革命防衛隊は、米国の関与をにおわせた。
国営衛星テレビ「プレスTV」によると、自爆テロは防衛隊と地元部族の集会場所付近で発生。
ほぼ同時刻に防衛隊の車列を狙った待ち伏せ攻撃があった。革命防衛隊は「ごう慢な存在(米)に
関連した外国分子が事件に関与している」との声明を出した。(2009/10 /18-18:25)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2009101800083
ピシンでの2件同時テロでの死亡は31名と増えてきている。まだまだ、 増える見込みのようだ。 さて、IRGCは誰のせいにするのかな?もし、USAやUKの仕業だと云いはじめたら、 IRGCの麻薬密輸に関するトラブルによる可能性が大きくなる。w
このテロ事件で、ハメネイは何か発言せざるを得ないだろう。 ネジャドはコメントを発表した。さて、ここんとこメディアに顔を 出さないIRGCトップのジャファリや軍最高司令官のハメネイが どんな対応するだろう。
われは知る、テロリストの かなしき、かなしき心を。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 03:03:35 ID:cOymrWyn
イランで自爆テロとか、ほとんどありえんでしょ 英米の工作でしょ イスラム=自爆テロ、のイメージも捏造でしょ 高杉晋作は英米の工作員だったでしょ
イランがIAEAの査察に前向きなのに焦ったアメリカ、イスラエルが仕掛けたか。 これでイランが査察への協力をやめれば、晴れて軍事行動に踏み切れる。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 12:11:20 ID:UD173yYv
早くイラン爆撃して中東戦争 → 第三次世界大戦やれよー!恐慌の特効薬は戦争!
イラン南東部は、ペルシャ人やアゼルバイジャン人とは異なる、バルーチ族の 居住地域だ。このバルーチ族の居住地域は、パキスタンの南西部と重なり、 以前から分離独立の動きがある。そのイラン南東部の各部族リーダーたちと、 イランの革命防衛隊幹部が交渉に入ろうと思った矢先、バルーチ族と思われる テロリストの攻撃を受け、革命防衛隊代表団に30人を超える死者をだした。 イラン政府はこのテロ事件を、パキスタンの情報部が画策したものだと非難し 始めている。場合によっては、イランがパキスタンに対し、強硬な手段を講じる こともありうる、ということではないか。 パキスタン南西部にあるグワダル港は中国が大型投資をし、いま巨大な港に 変貌しつつあるという情報が伝わってきている。そうであるとすれば、パキスタン 政府はバルーチ族を何とか巻き込み大込むことによって、パキスタン・バルーチ 連合のようなものを作り上げる必要があろう。 今回のテロの中身はまだ明らかでないため、パキスタン関与について語ることは 時期尚早であろう。しかし、可能性としては、多分にありうることも否定できない。 ある側を味方につけるときは、双方に共通の敵を作り上げるのが、一番手っ取り 早い方法だからだ。ただ、イランの石油ガスを狙っている中国がおり、中国はイラン との間に問題を起こしたくないと考えているであろう。その中国は現在、パキスタン にとって最大の支援国であることを考えると、話は簡単ではあるまい。 このパキスタンの情報部が今回のテロに絡んでいるとする説が正しいのであれば、 パキスタンの情報部は、アメリカとの間で何らかの協力合意をした上でテロを行った のかもしれない。アメリカやイギリスの情報部員が、このバルーチ族の地域で 反イラン工作をしているという情報は、だいぶ前から流れていた。イランにとっては、 欧米諸国やイスラエルと緊張関係にあるだけに、パキスタンとの新たな緊張関係は、 イランにとって当座の目線をずらす手段になるかもしれない。 もしパキスタンの情報部が関与したテロであるとすれば、きわめて危険なゲーム であることに違いはない。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 18:43:50 ID:3XKGrHFK
石川啄木か。
パキスタンを非難するってことは、欧米とはとりあえず喧嘩したくないってことか。 しかし素直に自国過激派を非難出来んのか?何が何でも外部勢力のせいにしようとする姿勢はみっともない。
ネジャドは、パキスタンを非難。 ラリジャーニ国会議長は米、英を非難。 IRGCトップのジャファリは米、英を非難。 ハメネイは?・・・・コメントなしで、姿を現さない!
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 21:58:33 ID:GhhUi5M4
なんだかんだ背後にはモサドが変わっているような…
鳩山幸さんは外国人ですか???イラン大統領はユダヤ人でした(笑)
暴言で蒸し返された「イラン大統領の出自」 週刊新潮2009/10/22号
6月に再選を果たしたイランのマフムード・アフマディネジャド大統領(52)は9月18日に再び、
テヘラン大学で大戦中のナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺を作り話と発言し、物議を醸している。
このお騒がせ¢蜩摎フに命取りともなりかねない疑惑が浮上しているのだ。
「アフマディネジャド大統領はユダヤ教徒の両親のもとに生まれ、彼が4歳の時に改名、
改宗したというのですよ」(現地記者)
ユダヤ人を迫害したナチスのヒトラーや旧ソ連のスターリンにも、ユダヤ人説がある。
が、アフマディネジャド大統領の場合は、単なる謀略史観では済まされそうにない。
「選挙期間中、アフマディネジャド大統領が身分証明書を振りかざして演説していた。
そこに大統領の以前のファミリーネーム(苗字)が、サブルジアン≠ニ小さく書かれていたことが、
最近になって判明したのです」(同)
大統領ユダヤ人説は、以前から囁かれていた。だが、その証拠≠ェ見つかったことで疑惑は確信へ。
「サブルジアンはサブールの布織工を指す。イラン内務省のユダヤ人リストには、この苗字の登録が多い。
また、語尾のジアン≠ヘユダヤ教の戒律を厳守する家を意味している」(同)
6月に大統領支持者の息子が大統領ユダヤ人説≠ブログに書き込み、逮捕され、7月には、
バーレーンの新聞社が同様の内容を掲載し、イランの圧力で政府から発禁処分に。
「今回の発言で再び、ユダヤ人説≠ェ蒸し返された格好。
大統領も、スポークスマンも否定せず、ノーコメント。
政府の御用学者は、イスラム教徒にもある姓だというが、事実なら国民の信頼を失い、
政権維持どころではなくなる」(同)
関連
http://bl ★ogs.yahoo.co.jp/praise_logos/56721671.html
ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255494891/
>>313 イギリスのメディアが否定してるし、
語尾にジアンが付くのはユダヤ人ではなくアルメニア人。
イランとアメリカその他の核問題の協議は滑り出しが順調だったみたいだね、このままうまく収まるかな?
交渉を長引かせ、時間を稼ぎ、最後の最後で交渉を破綻させる戦略。 ま、何をやっても最終的な軍事攻撃は避けられないだろうけどね。
早くイラン爆撃して中東戦争して第三次世界大戦始めろ
>>316 やっぱり北朝鮮と同じ戦略なんだね、だとするとイスラエルはどのタイミングで仕掛けるんだろう表向き交渉が進んでいるうちは難しそうだし、かと言ってみすみす最後まで待ってるとも思えないしどうなんだろう?
バスィージ、軍事活動から撤退:革命防衛隊地上抵抗部隊設立に伴い
2009年10月12日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091019_121847.pdf 全軍統合参謀長は昨日、シンポジウム「心理戦とメディア」の一幕で、
最近の〔革命防衛隊の機構〕改革について説明を行った。
セパーフ・ニュースの報道によると、軍司令官フィールーズアーバーディー
少将は同シンポジウムの一幕で、革命防衛隊内で行われている機構改革と
〈被抑圧者動員(バスィージ)機構〉の設立に触れ、「この機構は、バスィージの
文化や価値により深い眼差しを向け、バスィージが学生や文化人、同業者組合
や医師といった多様な階層から構成されていることにこれまで以上に着目する
ことで、社会全体にバスィージ文化を拡大させよとの故イマーム・ホメイニーの
主張の実現に向かって邁進していくだろう」と述べた。
同司令官は更に、バスィージによる防衛活動の継続について、「およそ2年の
歳月をかけて立案された計画に基づき、革命防衛隊地上抵抗部隊が設立された。
バスィージ防衛大隊・部隊はこの地上抵抗部隊を通じて、整備・運用が行われる
だろう」と表明した。
フィールーズアーバーディー少将は、バスィージによる防衛活動が弱まるの
ではないかとの推測を否定し、次のように述べた。「より専門的で、より統一的な
形で防衛活動を追求するために、この任務は革命防衛隊地上部隊に委ねられた。
その結果、被抑圧者動員機構は、〔軍事のようなハード面ではなく〕ソフト面での
活動、すなわち革命文化の徹底に重きを置くことになるだろう」。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/20(火) 20:39:33 ID:Z01YVexk
被抑圧者動員機構の広報局長も、ジャーメ・ジャム紙とのインタヴューで、 この件について次にように説明した。「革命防衛隊の一連の改革を継続する 過程で、バスィージと革命防衛隊地上部隊の機能・活動領域を完全に分ける ことが決定された。その関係で、革命防衛隊地上部隊は軍事・戦闘に関わる 全ての任務に責任を負い、バスィージは文化的任務に携わることが決められた」。 ヌーリー局長は、バスィージ防衛部隊は革命防衛隊地上部隊を通じて整備・ 運用が行われるだろうとしたフィールーズアーバーディー少将の発言部分に ついて、「このことに関して、組織の併合といったようなことはまったく議論されて いない。そうではなく、軍事分野でバスィージを活用するような場面が将来起きた 時には、革命防衛隊地上部隊がバスィージの運用を担うという事である」と述べた。 同局長は更に、「ある状況下で、通常以上の部隊を使用する必要が革命防衛隊 地上部隊に生じた場合、この必要性はバスィージのアッ・ザフラー大隊とアーシュ ーラー大隊を通じて賄われることになっている。被抑圧者動員機構が直接的に、 軍事活動に関わることはない」と続けた。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 11:36:03 ID:oXKefjst
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イランについて興味深い話があるのでお話します。 私は5年ほど前にアメリカ人といっしょに仕事していました。 アメリカ人は1979年に発生したアメリカ大使館人質事件のこともあっ てイランという国に対して大変嫌悪感を抱いていました。 イランのことになると異常なほどに熱く語り出します。 アメリカによるイランへの国交断絶・経済制裁・敵視政策は今でも強く支 持しています。 六本木のレストランなどで食事を取っている間にも声を張り上げてイラン に対する批判を繰り返すので私も含めて他の友人も周囲の目を気にするほ どです。 そんなある日アメリカ人は覚えたてのたどたどしい日本語で私に向かって こう言いました。 「イランはいらん」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロシアとフランスで燃料に加工し、イランに戻す約束で、核物質を国外に持ち出す ↓ 核兵器の材料になるものをイランに戻すなど、頭がおかしいのかとの批判が高まり、イランに戻すのをやめる ↓ イラン、約束破りだと怒り、IAEAの査察団を国外追放 ↓ 晴れて軍事行動の理由が出来る
核問題の協議初日は順調とか言ってたのに二日目は難航だとさ、初日のニュースでほんの少しでも期待をもった俺がバカだった、て言うかここまで来ると結果が解る八百長を見てるみたいでイライラするな答えは戦争しかないんだからさっさと始めろよ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 16:40:42 ID:fAKU05BD
>>322 >核兵器の材料になるものをイランに戻すなど、頭がおかしいのかとの批判が高まり、イランに戻すのをやめる
この時点で軍事行動の口実失うわけですけど…
>>324 >この時点で軍事行動の口実失うわけですけど…
客観的に言えばそうかもしれないけど、彼らは決してそんな風には思わないわけで。
自らの不誠実さは常に忘れ去り、相手の非だけをあげつらうのが彼らのやり方だし。
パレスチナで民主的な選挙を求めながら、その結果を無視するとかね。
そもそも、西側社会の中で、誰もそれはおかしいと声を上げる人などいないよ。
アラブ、イスラム社会から不満の声が上がっても、当然聞く耳を持つはずはないし。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 22:26:16 ID:fAKU05BD
>>325 いや、お前さんの言ってることは大体正しいと俺も思う。
ただ、西側が望んでるのはイランが提案を拒否するという状況じゃないかな?
今日24日にはムサビがthe Iran Media Fairを訪れる噂が流れている。 カルビが会場で語ったようであるが、いつものムサビなら来ないと思うが、 グリーンは集まるだろう。
ウラン国外加工案に来週回答=逆提案で拒否も示唆−イラン高官
【カイロ時事】イランのソルタニエ国際原子力機関(IAEA)担当大使は23日、国営メディアに対し、
同国の低濃縮ウランを国外で燃料に加工する構想でエルバラダイIAEA事務局長が示した草案について、
来週中に受諾するかどうかの回答を行うことを明らかにした。
草案では、低濃縮ウランをロシアで再濃縮し、フランスで燃料加工した後にイランに戻す。実現すれば、
軍事転用の懸念が薄らぎ、イラン核問題をめぐる緊張の緩和につながると期待されている。事務局長は
当初、23日までの回答を各国に求め、草案に関する協議に参加した米ロ仏は受諾を表明した。
ソルタニエ大使は「IAEA提案を技術的かつ他のあらゆる側面について詳細に検討している」と言明。
また、「イランは(ウィーンでの)会合で建設的な提案を行った」と述べ、IAEA草案とは別の選択も
あり得ることを示唆した。(2009/10/24-06:04)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009102400048
イランが核問題の交渉を順調に引き伸ばしてるみたいだね、結局この茶番は何時まで続くんだろう…
まあ焦んな しばしダンスを楽しめや
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 20:55:28 ID:Xyu4BnGS
もうどちらかが全面的妥協をしない限り戦争まっしぐらだろうな。
イスラエルでもアメリカでもどこでもいいから早くイラン爆撃して第三次世界大戦始めろよ!早く世界滅亡しろよ!
交渉を引き延ばして時間稼ぎをするというのは、 アメリカ、イスラエルが軍事行動に踏み切れないように、国連機関に協力姿勢を示しつつ、 裏で核兵器開発の準備を着々と進め、国際監視団を追いだしたら、一気に短期間で核爆弾を 作れる時まで、猫をかぶっていなければならない。 国連監視団を追いだしたら、アメリカ、イスラエルが軍事行動の準備をしているうちに、 急速に核爆弾を製造し、相手の軍事行動よりも早く核実験を行わなければならない。 今は相手の要求を受け入れ、準備万端整うまで相手の要求に従うことが、核武装成功への道だ。
イランはやっぱり西側が自分たちを騙そうとしていると疑っているらしい。 いったん低濃縮ウランを国外に送ったら、結局難癖をつけて返してくれないと思ってるんだろうな。 例えば返して欲しくば、まずウラン濃縮停止を求めた国連決議を守れと、後になって言い出すかもしれない。 まあしかし濃縮工場があるわけだから、だまし取られた分は諦めて、またせっせと国内で濃縮すればいいじゃないか。 西側は厚顔無恥にも、また甘いことを言ってそれもだまし取ろうとするかもしれんが。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 14:17:55 ID:jPE4kspQ
イラン:ウラン国外搬出 外相「二つの選択肢考慮」と発言
【ウィーン中尾卓司】国営イラン通信によると、イランのモッタキ外相は26日、国際原子力機関(IAEA)が
提示した低濃縮ウランの国外搬出計画の草案に関連し、「新たに核燃料を購入するか、(IAEA案のように)
低濃縮ウランの国外加工を受け入れるか。二つの選択肢を考慮している」と語った。
外相は「数日中にその決定を公表する」と説明したが、IAEA案を拒否し、核燃料の購入を選べば、国際社会の
強い反発を招くのは必至だ。
一方、イラン国内では、IAEA案の受け入れに反対論が広がっている。ラリジャニ国会議長は24日、イランの
地元メディアに「イランはだまされている」と批判。ラリジャニ氏は以前、核問題の責任者を務めており「核燃料の
提供と、低濃縮ウランの国外持ち出しには何のつながりもない」と切り捨てた。別の国会議員も「この取引に反対する。
(IAEA案は)イランの利益にならない」と語った。
http://mainichi.jp/select/world/news/20091027k0000m030076000c.html
イランとイスラエルは「衝突へのレース」に テレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/middleeast/iran/6431007/Bernard-Kouchner-Iran-and-Israel-in-race-to-confrontation.html イランの核の野望はイスラエルとの「衝突へのレース」を開始してしまった。
世界の主要国はイスラエル政府が「対処する」前に膠着状態を打開しなければ
ならない(ベルナール・クシュネル仏外相)。
ベルナール・クシュネルは、イランと核開発を巡る同意に達し、イスラエルが
先制攻撃を行うリスクを排除することの緊急性を強調した。レバノンの首都
ベイルートへの公式訪問中、同外相はデイリー・テレグラフ紙に、時間はなく
なりつつあると語った。
「彼等(イスラエル勢)はイランの爆弾を看過しない。我々は、我々全員が、
それを分かっている。従って、それが追加リスクであり、それこそ、我々が緊張
を緩和しこの問題を解決しなければならない理由だ。この衝突へのレースを
止められることを祈っている」とクシュネル氏は言った。
「イスラエルは対応する前に、我々に時間を与える。なぜなら、イスラエルは
脅威の存在を明白に知るや否や対処するからだ」
フランスと英国を含む六カ国は、10月1日にジュネーブでイラン代表団と
会談した。六カ国は、イランが国連常任安保理の決議に従ってウラン濃縮を
停止するよう求めている。これまでのところ、イランはこれを断固として拒絶。
当局者は今月末までに再度会談を開くことを同意したが、予定日を決定する
ことは拒絶した。フランス、英国、米国は、今年中に政策を再検討すると約束。
同意に至らなければ、参加国は国連に更なるタイイラン経済制裁の実施を迫る。
しかし、クシュネル氏は個人的な疑念を明らかにした。彼は現行の制裁を
強化することは、イランの貧しい一般市民を苦しめ、反対派を弱体化させ、
政権には影響を与えられないのではないか、と懸念している。
「勿論、イラン政府の上層部は制裁に苦しむことはないでしょう。 しかし、バザールや街の人々は確実に苦しみます」とクシュネル氏は言った。 「だからここが問題なのです。今わかったことではありません。私は世界中で 制裁を見てきましたが、標的はいつも金持ちではなく貧しい人々です」 クシュネル氏は優先すべきはやはり「対話」だと言う。制裁を追加することは 「今後数ヶ月以内に」必要となるかもしれないが、実施には賛成しかねるようだ。 「我々は制裁を求めているわけではなく、先刻も申し上げた通り、私は個人的 経験から、人を標的にした制裁を求めてはいません。反対派がいます。人々は デモを行っています。街で彼等は大変勇敢に行っています。何故彼等を狙う のですか。私にはわかりません。我々は当面制裁は検討しません」 イランは、6月に再選されたとされるマフムード・アフマディネジャド大統領に 反対する大規模なデモは、英国の仕業だとしている。 クシュネル氏は、このような申し立ては西側を分裂させる狙いだ、と語った。 「彼等は英国を狙っています。いつも彼等はフランスと英国を分断しようと しています。このような単純な罠にかかることは出来ません」 イランは、テヘランにある民生用原子力発電所のリニューアルを可能とする 提案に、明確な回答をしていない。イランが低濃縮ウランの80%をロシアに輸出し、 その後、フランスがこれを新たな燃料棒に加工する、というアイデアだ。 当初、イランは原則的に「受け容れる」としていたが、実用性について一切同意 することを拒絶し、IAEAが定めた先週金曜日のデッドラインも無視した。 イラン政府は現在、水曜日に回答すると約束している。 ホワイトハウス当局者は、米国側が「誠意ある」提案とするものを拒絶する ことは、イランは交渉された解決策を押し進める意図を全く持っていない、 というサインだとしている。アフマディネジャド政権はもう同提案を「前向きに」 考えていないのではないか、また、イランの交渉担当者が先週示唆したように、 アフマディネジャド政権はバラク・オバマ大統領の度胸を試そうとしているの ではないか、との悲観的見解が強まっている。
イランから回収したウランそのものを濃縮、加工しなくても、 既に加工済みの燃料棒と交換することも出来る。
一般国民を苦しめる制裁に効果があると考える理由は、イランが民主的な国だからだ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 12:21:46 ID:IuWxxSMs
核交渉がグダグダしてきたね、結局落としどころはどこになるんだろうか?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 12:51:33 ID:Fe9+xx+W
イランって何故、今 11月じゃないのですか?
347 :
113.107.72.161 113.107.72.161 伊野 :2009/11/01(日) 13:09:42 ID:SgG9eXcx
イランでは。。
まずいらいらさせられるのが、イランの態度がはっきりしないことだ。 IAEAに口頭でで意志を伝えたとされるが、西側の要求に対して、未だ正式な文書による回答を行っていない。 協力するのかしないのか、あらゆる憶測が飛び交う事態になっている。 ある報道によれば、基本的に低濃縮ウランをロシアに移送することに同意しながら、その手法について一定の条件をつけているようでもあり、 また別の報道によれば、基本的にウランを西側に渡すことを拒否したことになっている。 これはイラン国内の政治的対立の反映なのか、それとも西側を煙に巻き、時間を稼ごうとするイランの策略なのか、外部からは計り知れない。 ある報道によれば、イランはウランを一度にではなく、何回かに分けて移送し、それが燃料棒に加工されて帰ってきたら、 次の分を移送することを望んでいるとされる。しかしこれでは核兵器を作るのに十分なウランがイランに残ることになり、 西側には受け入れられない提案だという。しかし燃料に加工されて戻ってくるのを待つのではなく、燃料と低濃縮ウランを交換する形で、 それを例えば3回に分け、かつ数週間のうちに全てのプロセスを終了するとしたらどうなのか。 それが技術的に可能かどうかは分からないが、もしそれが出来るならば、もし西側の意図が口で言っているようにイランのウランを引き取り、 それを兵器転用困難な燃料にしてウランに戻すことであるならば、その目的は達成出来るように見える。 しかし本当の目的がイランのウランをだまし取ることであるなら、西側としてはそのような条件に応じることは出来ない。 イランにしてみれば、ウラン濃縮はあくまで平和目的であるという嘘をつき続けるためには、平和利用であることを試す西側の提案を、 ある程度受け入れなければならない。しかしウランを兵器転用出来ない形にされてしまっては、核兵器開発が大幅に遅れてしまう。 ここで西側に協力する姿勢を示し、見方によってはイランが悪いとも、西側が悪いともとれる条件をつける。 結果的にどちらの側も、自分たちは協力姿勢を示したのに、相手が譲歩を拒んだと言える、どちらの側にもそれなりの言い分が認められる 形で、交渉は決裂するだろう。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 16:02:16 ID:jNLaKZyH
古代ペルシャ帝国の末裔イランイスラム共和国。国民は極めて気位が高く西側何するものぞ!の根性だからさ!
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 16:08:12 ID:5VG2Sl2l
日本人 外国人 震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く 震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く 震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす 震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める 震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。 震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。 震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする 自力では復興できないレベル 震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを. 国家消滅 確認して安心して2ちゃんする
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 03:25:45 ID:BbVk6N5C
>>351 2003年もイランで大きな地震が発生しているが国家消滅どころか
現在では核兵器製造の疑惑がある。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 06:15:13 ID:fBL1CTgW
アメリカはイランには手出しが出来ないよ。アフガニスタンすら泥沼化してるのにさ!
ハーネメイ「皆さん、祈ってください」
デモの最中にオバマの名を連呼するとかw イラン改革派の情報弱者ぶりにはそぞろ哀れを催すなぁ 未だにイランにとって頼り甲斐のある存在だと信じているのだろうか。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 04:24:06 ID:9ZKlfD1R
やっぱみんな規制で全然書けないの? ここ一週間すげぇ過疎ったけど
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 18:07:58 ID:9ZKlfD1R
ねたはなし?
イラン、西側に回答:「核燃料の完全な国外搬出は拒否」 2009年10月31日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091102_203953.pdf ウィーンで提示された合意原案について、精査を行った上で見解を明らかにする
ことになっていたイラン・イスラーム共和国は木曜日、約束通り最初の回答を国際
原子力機関(IAEA)の事務局長に提出した。イランのアリー・アスガル・ソルター
ニーイェ駐IAEA常駐代表がエルバラダイ事務局長に提出した回答によると、イラン
・イスラーム共和国はウィーン協議を前向きに追求していることを表明したという。
ウィーンで3日間にわたって行われた協議を受け、エルバラダイ事務局長は
テヘランにある〔研究用〕原子炉向けの核燃料の供給方法について提案を行い、
それに対して協議の参加国であったイラン、ロシア、アメリカ、フランスの各国
政府は検討を行った上で、提案に対する回答をIAEAに通知することになっていた。
エルバラダイ提案の骨子は、イランは自国に貯蔵してある1500キログラムの
低濃縮ウランのうち1200キログラムを年末(西暦)までにロシア及びフランスに
搬送し、その代わりに元の量よりも少量の、20%にまで濃縮を高めたウランを
テヘランの研究用原子炉向けに受け取る、というものである。
この事についてイラン国営通信は、IAEAが木曜日ウィーンで、テヘランの
研究用原子炉で使われる核燃料の供給方法をめぐる協議に対する「イラン側から
の最初の回答」を受け取ったことを発表したと伝えている。
IAEAの声明では、次のように述べられている。「ムハンマド・エルバラダイ
IAEA事務局長は、テヘラン研究用原子炉の稼働継続のための低濃縮ウランの
供給方法についての提案に対する、イラン当局からの最初の回答を受け取った。
この原子炉は、医療用放射性同位体の生産のためだけに使用されるものである」。
声明はまた、エルバラダイ事務局長がイランとの間で近く合意が得られる
ことに期待を表明していることを指摘した上で、「事務局長はイラン政府並びに
他の協議当事国と、本件についての話し合いを続けており、同提案に関する
合意が近く得られることを希望している」と続けている。
イランはウィーンで行われた第一回協議を前向きに評価した上で、技術的・ 経済的視点を守りつつ、協議を今後も続ける用意があることを表明している。 イランのアリー・アスガル・ソルターニーイェIAEA代表は、IAEAにイラン側 の回答を提出した後、「イランは本件について、IAEAと協議を継続する意志が ある。協議当事国は10月末にも、協議の新ラウンドを始める予定だ」と強調した。 ソルターニーイェ代表は昨日、イラン側の回答の詳細については触れずに、 「研究用原子炉への燃料供給方法については、イラン・イスラーム共和国側の 経済的・技術的関心が確保されることが必要だ」と述べた。同代表はその上で、 「話し合いにおけるイラン側代表として、交渉の中で我が国の技術的・経済的 関心が実現されるよう努力しなければならない」と付け加えた。 これより前、ある消息筋が述べたところでは、ウィーン協議の中でムハン マド・エルバラダイIAEA事務局長から示された原案の大枠について、イランは 同意する見込みであるが、その一方で技術的・経済的な点で重要な修正を求め ているという。他方、西側の報道関係者は昨日、イランは濃縮ウランの搬送 には反対の立場を示しており、エルバラダイ提案の主要部分を拒否したとの 報道を伝えている。 AP通信はウィーンの西側外交筋の話として、イランは濃縮ウランの4分の3 を濃縮を進めることを目的に国外に持ち出すことについて難色を示しており、 代案としてIAEAの監視下で国内で濃縮を行うことを提案していると報じている。 しかしニューヨーク・タイムズ紙は、エルバラダイ提案に対してイラン側は、 濃縮ウランを一度に国外に持ち出すことには反対しているものの、代わりに 1200キログラムの濃縮ウランを段階的に搬送することを提示しているという。 実際、次期協議では5%に濃縮されたウラン燃料と20%に濃縮されたそれと を同時にバーターで交換するという方式が、イランにとって譲れない一線と なることが予想され、このことについての譲歩はあり得ないだろう。〔後略〕
米下院、対イラン・ソフト戦争用の来年度予算として5500万ドルを可決
2009年10月28日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091102_123015.pdf 米下院は敵対的な措置として、対イラン・ソフト戦争用に5500万ドルを来年
(2010年)度予算に割り当てることを決定した。ファールス通信の報道によると、
・イランへの影響力行使、
・反イラン・サイトに対するイラン当局によるフィルタリングへの対抗、
・イランで検閲の被害にあった人物に対する反体制運動への扇動、
・ソフトな体制転覆と〔反体制的な〕ウェブ・ネットワークの構築を図るべく、
反体制派のイラン人に対して電子教育を施すこと、
・反体制的な情報発信用のウェブサイトの立ち上げに必要とされるメディア・
コンピュータ教育を提供すること、
などを目的として、5500万ドルの予算を割り当てることが、米下院軍事委員会
によって可決された。
「イラン検閲犠牲者法」(The Victims of Iranian Censorship (VOICE) Act)
と名付けられたこの法案は、米国防省国防予算法案の一部で、同法案の第1261条
から1266条までにあたる。この法律では、計5500万ドルの予算が国務省に割り
当てられている。内訳は以下の通り。
1.イラン全般を標的とするオンライン活動の活発化と資本増強のために、
3000万ドルを「放送管理委員会」に割り当てる。
2.2000万ドルを、イラン政府による同国内のインターネットに対する妨害・
検閲・監視に対抗することを目的として、「メディア、相互交流、及び
イラン人の電子教育のための新しい予算」に充当する。
3.500万ドルを、「イランにおける人権状況、特に大統領選後の混乱についての
情報のドキュメント化、収集、発信」のために、国務省に割り当てる。 〔後略〕
「エステクバール」再考 2009年11月01日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=64986 ここ最近、特に「アーバーン月13日」〔11月4日=アメリカ大使館占拠記念日〕
を目前に控え、「エステクバール」「反エステクバール」という言葉が、以前
にも増して人々の口から発せられることが多くなっている。
〔※「エステクバール」とは本来「傲慢」という意味だが、「モスタザフ」
(被抑圧者)の対義語「モスタクバル」(抑圧者)の抽象・集合名詞
として使われ、米英などの「抑圧主義諸国(体制)」を指す言葉として、
最近とみに用いられるようになっている〕
このような中、もう一度この言葉について考えてみることが大切だろう。
「エステクバール(抑圧)との闘い」という概念は、イラン人民の長きに亘る
闘争の歴史の中で、常に「エステクバール全体」、すべての「モスタクバル」
たちとの対決を強調するものであった。特定の対象に対してのみ用いられてきた
「シャー(国王)に死を」などのスローガンとは異なり、「エステクバール」
という言葉は、イラン人民の革命用語の中では、より一般的な対象に対して
用いられ、強調されてきた。
革命用語において、「エステクバール」は「モスタクバル(抑圧者)」たちの
暴虐な権力を意味することばであり、この暴虐・圧制は現実には、世界シス
テムや国際関係の現状、つまり弱小国家に対する超大国による圧迫を指すと
同時に、暴虐な政府による国内的な圧制をも指し示す。これは単なる概念の
レベルだけの話ではない。歴史が示すように、巨大な世界的圧制者たちは、
自国民を苦しめる弱小国家の圧制者たちに支持・支援を与えてきたのだ。
それゆえ、「エステクバール」という言葉は、一部の特定の外国に限定
されるものではない。ところが近年、ほんの一部の国に対してのみ使われる
ことが多くなっている。「エステクバールとの闘い」という概念を、
「アメリカとの闘い」に限定しようとする試みがなされているのである。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/08(日) 20:06:31 ID:KG1Ix2Ct
「公的に名指しされている国以外の国に対して、エステクバールという言葉を 当てはめるべきではない」といった発言を耳にすることが、最近多くなっている。 イラン人民の闘争用語にある「東でもなく、西でもなく」というスローガンは、 「東」であれ「西」であれ、はたまた「国内」であれなんであれ、あらゆる国の あらゆる圧制者が「エステクバール」の権化たり得るということを、明快に 示してくれる。 恐らく政府関係者は、アメリカやイスラエルのみを「エステクバール」の対象 として強調したいと考えているのだろう。しかし民衆の理解は、必ずしもそう ではない。社会・政治生活に積極的に関わろうとする意識の高い人民は、 「エステクバール」に対して独自の解釈をもっている。彼らにとって、圧制を 行う者はどこの誰であろうと、「モスタクバル」であることに変わりはないのだ。 誰であれ、どの国であれ、自らの権力を利用して、人民の利益を脅かす者・ 国家はすべて「モスタクバル」である。ガザで犯罪行為を繰り返すイスラエル であれ、全世界に対して権力を振りかざすアメリカであれ、チェチェンで殺戮を 行っているロシアであれ、新疆自治区でムスリム殺しをしている中国であれ、 そのことに変わりはないのだ。 もし我々が、人民こそ国の基本的所有者であるということを認めるならば、 彼らの考える「エステクバール」に従い、それに敬意を払うことが必要であろう? それが如何に我々の考えとは異なるものであったとしても、である。イランで 権力を握る人々は、人民が自らの理解に従って「エステクバールとの闘い」を 継続するであろうということを、認識しておく必要がある。「エステクバールとの 闘い」「反抑圧」とは、人民の中に古くからの源を持つ考え方であり、それを 軽んじることなどできないのだから。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/08(日) 20:15:44 ID:KG1Ix2Ct
中国、イラン経済を支配―イラン人家庭のにんにく・塩から礼拝用の敷物・石まで
2009年10月20日付 Hayat-e Now紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091030_130346.pdf イラン経済における中国のプレゼンスが高まるにつれ、興味深い現象が起きている。
マフムード・アフマディーネジャード大統領はかつて、地方訪問の一環のなかで、
「国内のインフレを抑制するためには、輸入を活用しなくてはいけない」と述べた
ことがある。しかし、第9期政権〔2005〜2009年〕が輸入分野で講じたこの政策は、
中国製品のイランへの全面進出を許す状況を作り出してしまった。
この政策が実行される前までは、靴やカバン、衣料品といった分野でのみ、
イラン人は「中国製」を愛用していたものだが、いまやイランならではの必需品で
ある礼拝用の敷物・数珠・石、さらには国旗までをも、中国人が生産しているのだ。
勤勉な東洋人たちは、これらの製品のみで満足することなく、今度は、我々の
伝統産品にさえ手を出している。中国製にんにく・塩がイランの食卓に進出する
事態にまでなっているのだ。
中国人はここにいたってなおも、イランへの製品輸出では飽き足らないようで、
イランの規格を証明する証明印が中国によって偽造されているとの疑惑が、
しばらく前から経済界で持ち上がっているのだ。
こうした中国製品の圧倒的シェア、イラン人生産者たちの破産、そして数千もの
雇用機会の喪失は、取り返しのつかない損害をイラン経済全体に確実に与えている。
この損害はときに、人々の怒りを引き起こし、イランでの中国の政治的・経済的
活動について、マイナスのイメージを世論に与えている。
中国の影が国内重要産業にも忍び寄るようになってから、しばらく経つ。
中国はイランの石油・天然ガス部門に進出し、石油をめぐる重要な協定を手に
してきたが、専門家たちが見るところ、イランの石油・天然ガス部門に華々しく進出
するのに必要とされる知識力・技術力は、基本的に中国には無いという。こうした
批判が昂じて、石油省次官のアクバル・トルカーン氏は「中国は、イランとの貿易で
得た資金で我々の石油協定の資金を調達しているに過ぎない」とまで述べている。〔後略〕
××の抑圧への抵抗かあ 日本も通ってきた道だよね でもあんま突き詰めて考えると 頭痒くなるから止めた方がいいよ
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 17:03:22 ID:ki3GK/d6
イランネタもあんま盛り上がらないよね
実はあいつら石油の値段を吊り上げようとわざと騒いでるんじゃないかと…
>>363 これはイランに禿どう
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/11(水) 20:44:43 ID:IWwwYi56
いくぞカエルくん
ベネズエラはどれ位本気でコロンビアと戦争する気なのかな? まだイランを助けてくれる気、ある?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/13(金) 19:10:10 ID:27m9InLt
たぶん
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 03:20:43 ID:otW+zq9p
イランイラァーン!
イン ハフテェ ヘィリィ サルドゥ ブゥド マギャル ナァ?バッチェハー イェ ニチャンネラー フブ ミファハミィ マン チ ゴフタン? アギャル ファハミィディ タルジョメェ べ ジャポニ ボコニード ホダー ネギャハダール ノシ
191 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2009/11/13(金) 16:51:02 ID:sYRVT447
>>180 ホルムズ封鎖は南米の現状に大きな変化をもたらす可能性があります。
ベネスエラから離れて、中東シフトしつつある、米の原油調達に大変化が起きます。
生産余力から言って、ベネスエラに回帰は可能ですが、
それは南米北部の軍事バランスに激変を起こす可能性が大きい。
現状、チャベスは、コロンビア内の米軍基地化に対して、軍事力による恫喝をしていますが、
コロンビアがこれを無視できるのは、現状でほぼ2倍と言われる陸軍兵力の差があるから。
その上で、カリブ海は聖域化できる米の存在が後ろにありますから、
ウリベとしてはベネスエラがどう出ようがブラフ以外になりようがない事を判ってます。
だから、動かないで済んでる。
これで、米がペルシャ湾で失われる分をベネスエラに回帰すると、
ウリベとしては、大人の態度の裏付けが崩れます。
多分、そう言う事態になればコロンビアから動く可能性があると見ています。
また、原油に引きずられる形で、資源相場高騰が発生すると、
今度は、気違いモラレスの処がきな臭くなります。
一昨日のブラジル大停電で、彼はブラジル政府を非難してます。
ところが、彼に敵対する低地ボリビアはブラジルへの併合を公言してます。
今回の非難は多分に選挙戦略の感が強いのですが、
ブラジル内部では、相当にモラレスへの辟易感が高まっているという情報があり、
天然ガスの件(ペトロブラスがブラジル資金で開発したものを国営化)もありますので、
今後モラレスがブラジルを逆撫でし続けるようなら、
ブラジルによる低地ボリビアへの動きが発生する可能性があります。
ポッポ並にKYな首班が3人もおりますので、
中東での小競り合いが、南米で発火の可能性はかなり現実味があるのでは?と考えています。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 13:51:44 ID:E1hGYwfa
パッシブ・ディフェンス機構長官「ウィンドウズには1万もの《スパイ》がいる」 2009年11月12日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=65807 ゴラーム・レザー・ジャラーリーパッシブ・ディフェンス機構長官は、メフル通信との
インタビューの中で、「《パッシブ・ディフェンス》において我々が注目しているのは
《脅威》であり、脅威はテクノロジーの本質の中に存在する。このように考えるならば、
我々は国のシステムに対して脅威となるようなテクノロジーをコントロールすることが
必要となる。実際そのためには、テクノロジーは常にダイナミックに変化することから
して、我々は科学を活用し、技術をめぐる最新の議論に特別の注意を払うことで、
常にテクノロジーの一歩前を歩くことが必要となる」と指摘した。
同長官はさらに、「我々に優位性を与え、自給自足を可能ならしめるテクノロジー
の開発が急務である。実際、一部の分野では国産技術の保有が、我々にとって
必要となっている。情報技術の分野がその一例だ」と指摘した。
ジャラーリー長官は設計、ハードウェア、立地、及びコンテンツの点で、データ
センターのセキュリティを強化することが重要だと指摘して、「情報技術の分野で
このようなセキュリティを確立することが、我が国に必要とされている。これを
実現するためには、イラン人エージェントなシステムが欠かせない。なぜなら、
ウィンドウズには、我々の情報を盗み取り、検索することを可能とさせる1万もの
《スパイ》がいるからだ」と語った。
パッシブ・ディフェンス長官は、ITの分野では我々は独立を完全に失っているとし、
「このような状況でセキュリティ問題を看過すれば、いくら国を発展させても、
その分、従属が進むだけだ。それ故、パッシブ・ディフェンスという概念を援用して、
我々は独立の指標を再定義することが求められている」と指摘した。
同長官はさらに、「我々はIT網への投資を呼び込みたいと考えている。我々は
その上で、必要とされるセキュリティを用意し、それを情報の盗み取りから守ら
ねばならない。このようなセキュリティの確保には、国産技術の開発などの国の
安全化が必要だ」と強調した。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 14:02:46 ID:Jb4ZuZnw
>>363 致命的だな。
収奪的な事しか出来ずに、人の和を生かす徳が無いな。
中国も大変だ...。
イラン・アフメドネジャド大統領のレーニンのような演説「資本主義は破綻」
2009年11月09日付 Radikal紙
http://www.radikal.com.tr/Radikal.aspx?aType=RadikalDetay&ArticleID=963496 アフマディネジャド大統領は、イスタンブルで行われたイスラム諸国会議機構
第25回経済・通商協力委員会(?SEDAK)において、自身の話しをトルコ国民が
暖かく迎え入れたことに感謝で応じながら、演説を始めた。?SEDAK会議が、
イスラム諸国会議機構加盟国の協力を深めるため、解決の道を進めるため、
さらに諸問題に対して最適な解決策を見出すための、良い機会であると話した。
アフマディネジャド大統領は「疑いもなく、世界は大きな変革の時を迎えている」
と言い、「現在世界を支配している政治的、経済的、文化的な諸関係は継続でき
ないだろう。これは明らかなことだ」と語った。大統領は、この仕組みが平安で
友好的な環境を生み出さなかったように、かえって問題を日々深刻なものとして
いるとし、先進国と発展途上国の間で危機を深めてしまい、それを取り除けない
状態にまでなってしまったと述べた。
大統領は、「多くの国家における海外債務の広まり、1千万人が飢餓で3千万人
の貧困化、そしてこの類の危機と共に、結果がわからない諸問題が、今後続出
しよう。このため、資本主義的仕組みと考え方は終焉を迎えた。変革は、不可欠
なものとして現れている」と言った。大統領は、この秩序は古くて不十分なもの
ではないとし、世界を統べる秩序が不足の箇所から現れてきている所だと話した。
大統領は、もはや世界は根本的改革が必要であると主張し、以下の様に述べた。
「資本主義の秩序における高金利の生業が、おそらくこの秩序が崩壊する本当の
原因である。なぜなら高金利の生業は、根本に作用するからである。仕事もできず、
働かずして机上での富の蓄積するのは力の無さを示している。神は高金利の生業
を戦いと位置付けた。たくさんの富を取得し、ライバルを排除し、インフレを他人に
責任転嫁する、他人の富の取得し、消費をあおって特定の人々を裕福にする方法
はもう終わった。資本主義の考え方やスタイルは、政治の領域で苦い経験となる。
資本主義の訪れに伴い戦争や、テロリズムの横行、国家の尊厳の縮小を齎した。 最近の危機では、何千万人もの人が社会的権利を剥奪されてしまった。彼らの 全財産は、国民の財布から賄われた。『何をするべきか』が問われる。」 アフマディネジャド大統領は、なすべきことを提案し、今日イスラム国家は二つの 課題を抱えていると説明した。大統領は、「一つ目は再構築と自国を発展させること です。これは重要な任務です。大半は経済発展によって解決されましょう。迅速に 国家経済を立て直し、安定した水準まで到達させることが必要です。これは重要な 問題です。二つ目は、日々の世界秩序の改革のために努力すること、国家間の 正義を守ることです。なぜなら今日、世界は新しい秩序が必要だからです。将来の 新秩序構築において積極的な方法がなければ、他の国々が高金利の生業の思想 に基づいて再編しそれに巻き込まれるでしょう。それは明らかなことです。 でも、団結して経済発展を大成功させましょう」と言った。 大統領は、イスラム開発銀行を強化し、それを成功例としてとらえる必要がある と述べ、さしあたって必要なことを以下のように述べた。「通商は自国通貨を通じて 行わなくてはならない。共通市場の構築は実現可能な計画である。継続的にフェア を開催し、優先順位の高い事業に携わる人物のビザ取得を容易にし、定期的会合を 開催するのはその端緒です。私達は、互いを補完し合う国になることができます。 このようにして世界の資本主義の負の効果から抜け出しましょう。」 アフマディネジャド大統領は、こうした問題が優先議題となると述べ、 「この問題では皆が二国ないし多国的立場に立って振舞い、このような苦難を乗り 越えること、イスラム諸国内での貧困の跡を消すことが必要です。この問題では イスラム諸国会議機構がリーダーシップをとることができます」と話した。 大統領は、かたい団結にむかい、イスラム諸国会議機構加盟国は経済発展に おいて大成功を収めうるとし、「イラン・イスラム共和国は、諸国、とくにムスリムの 繁栄と発展のために全力を尽くす準備ができている」と話した。
な… 何だか言ってる事が「小学生の正論」みたいになって来てませんか?大統領 ドリームを語る事も大事ですが現実も御覧になった方が…
石油生産能力、毎年13%ずつ低下:制裁が原因 2009年11月16日付 Hayat-e Now紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091118_201114.pdf ビジネスモニター社は最新の報告の中で、イランの油井は極度に老朽化しており、
この事が石油生産能力の13%低下を引き起こしているとする評価結果を発表した。
その一方で、国会調査センターも以前、石油産業には年間45億ドルの投資が必要
であると指摘し、「この規模の投資が得られなければ、最悪の場合、今後8年で
イランの石油輸出はストップし、イランは石油輸出国から石油輸入国に転落する
可能性がある」とする報告を発表していた。
同調査センターの報告は、石油産業にとって重大な警告として捉えられた。
専門家も、政府が石油・天然ガス開発プロジェクト向けの資金を集められないで
いることに関して、過去何度も警鐘を鳴らし、イランが計画しているプロジェクトに
投資が集まらない有力な要因のひとつとして、制裁の存在を挙げていた。
こうした問題によって、イランは石油・天然ガス開発で必要とされる経験も技術も
持ち合わせていないような企業に、プロジェクトを持ちかけざるを得なくなっている。
実際、我が国の石油・天然ガスプロジェクトの投資部門には、ベラルーシ企業すら
参入する事態となっているのである。今後、合理的な意志決定がなされず、石油・
天然ガス分野への投資呼び込みの有効策が得られなければ、イランの石油・天然
ガス産業が危機に直面する危険性を、こうした事態ははらんでいるように思われる。
ビジネスモニターは報告の中で、イランはサウジアラビアに続いて世界第二位の
原油埋蔵量を誇り、天然ガスに関してもロシアに続いて世界第二位の埋蔵量を
有しているが、その一方で国内の石油・ガスの消費量は急激に増えており、また
石油・ガス分野において旧態依然とした技術が用いられていることが、イランの
エネルギー輸出力に負の影響を与えている、と指摘している。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 20:50:15 ID:6UDnSVIN
この報告によると、イランのガス分野はまだ発展段階にあり、イランはこの分野 への投資と、それによる歳入増加を見込むことができる。他方、世界の原油価格の 下落はイラン経済に重大な影響を与えている。 この報告は、「原油価格が落ち込んでいた時期〔=ハータミー政権時代〕、 経済を支える目的で外貨準備口座が設けられたが、この口座に蓄えられていた 財源の多くが、ここ数年間の政府の莫大な出費をまかなうために使われてしまった。 イランに科された多くの禁輸措置は、同国の経済に脅威を与えている。国際的な 投資家らは、この状況に大きな懸念を抱いている」と続けている。 ビジネスモニターはさらに、次のように付け加えている。「ハータミー政権時代 に制定された外国投資保護法は、多くの外国人投資家らがイランへの投資を 熱心に考えるきっかけを与えた。イランにはイノベーション力や創造力に富んだ、 教育水準の高い人々が多く存在し、そのことが外国人投資家らを惹きつけてきた」。 この報告は、さらに「民営化の進捗状況は、依然として遅々としている。 外国企業はいまだ、イランの油田やガス田を所有できないままだ。バイバック 契約は、外国企業による投資を呼び込むのに十分なインセンティブを用意 できずにいる。イランに存在する油井は操業から年月が経ち、そこで使われ ている技術も旧態依然としていることから、石油生産能力は毎年13%ずつ失わ れている。イランの油田は投資と最新の技術を必要としている」と指摘している。
別荘管理人の若妻、3人の悪魔の犠牲に:子供を殺すと脅されて
2009年11月12日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091117_133120.pdf 3人の悪党が別荘の管理人男性の部屋に押し入り、その妻に対して、
自分たちの悪魔の要求に従わなければ、1歳になる子供の首を夫妻の
目の前で切り落として殺すと脅し、禍々しき計画を実行に移すという、
凶悪事件が起きた。
ジャーメ・ジャム紙によると、ある男性からテヘラン北東35キロの村
ラヴァーサーナート警察110番緊急センターに、泣きながら警察官らの
助けを求める通報があった。通報を受け、捜査官らは、とある別荘に
急行した。そこで捜査官らが目にしたのは、警察に助けを求める別荘
管理人の男性の姿だった。
管理人の男性は捜査官に、次のように訴えた。「日没の頃、家のチャ
イムが鳴りました。戸を開けると、ナイフやダガーを手に持った3人の
悪党が別荘に押し入り、私と妻に殴りかかってきました。私は部屋に
連れて行かれ、手足を縛られました。そして、まだ年端もいかぬ私たち
の子供を殺すと脅して、私の若妻を乱暴し、その場から逃走しました」。
事件発生を受け、首都テヘラン第1署による捜査が始まった。
大規模な捜査の結果、3人の容疑者は地域周辺で何度も犯罪行為を
目撃されたことのある悪党であることが判明した。
この悲痛な事件について、ある関係筋はジャーメ・ジャム紙に
次のように明かした。「容疑者らは以前、別荘の管理人をしている男性
の若妻を目撃して婦女暴行を計画、家に押し入り、夫妻の子供を殺すと
脅して、凶行に及んだことを自供した」。〔後略〕
核交渉もいよいよクライマックスかな?
<イラン外相>ウラン持ち出し明確に拒否 「同時交換」提案
モッタキ外相はIAEA案に同意しないことを示した上で「イラン国内でウランと核燃料を同時交換するという
新たな枠組みの中であれば、交渉に応じる」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000089-mai-int 欧米の目的が何であるかによるな。口で言っているように、イランから低濃縮ウランを持ち出し、
それを核兵器転用困難な燃料棒と取り替えることなら、このイランの提案でもその目的は達成出来るかに見える。
しかしイランから濃縮ウランをだまし取ることが目的なら、これはとうてい受け入れることの出来ない条件だ。
問題は交渉を決裂させ、制裁に走った場合、当然イランがその報復措置として、IAEAに対する一切の協力を
停止することが考えられることだ一切の監視が出来なくなった場合、核兵器開発を阻止する手段は武力行使以外にはなくなる。
濃縮ウランをイラン国外に搬送し、かつ国際監視継続が出来るなら、それに越したことはない。
イラン国内で燃料と同時交換は、まだその希望のある手段だろう。まだ見捨てるには惜しい提案だ。
ああもう駄目だこいつら 流れ的にこうなるしか無いとは思ってたけど やっぱりこうなっちゃったか
5名の前科もちの強姦魔、逮捕後に釈放 2009年11月16日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091119_151227.pdf ある関係筋はジャーメ・ジャム紙にこのように明かし、事情を次のように語った。
金曜日、「バーゲルシャフル」近郊の第211ガルエノウ治安署の警官らが地域の
沙漠地帯を巡回警備していたところ、恐怖に満ちた様子で逃げまどっている若い
女性を発見、女性に職務質問をした。すると、女性は2時間前に自宅に帰ろうと
個人タクシーに乗ったところ、この車に乗っていた2人の男からナイフで脅されて、
地域の沙漠に連れて行かれ、そこで3人の別の男が合流し、計5人から暴行を
受けて、金品を強奪されたことが判明した。
この身の毛もよだつ供述を受け、犯人らの住処を割り出した捜査官らは
その数分後、容疑者のうち1名(モフセン)が逃亡を企てていたところを逮捕する
ことに成功した。
刑事警察第9基地の捜査官らによる事件の捜査では、まず逮捕されたモフセン
容疑者に対する取り調べが行われた。同容疑者はその中で、自身とその友人
たちが若い女性を沙漠に連れ出し、そこで暴行を行った事実を認めた。
容疑者のこの自白を受け、同容疑者の共犯者らの身元が特定、警察は他4名
の容疑者(スリの前科があるマーシャッラー容疑者、窃盗の前科がある悪人
モハンマド容疑者、前科もちの悪人ハサン容疑者、及びダーヴード容疑者)が
隠れ家にいるところを突入捜査により逮捕した。
関係筋はジャーメ・ジャム紙に次のように明らかにする。
「犯人らが逮捕され、悪魔の罪を犯したことをはっきりと認めたことを受け、
彼らの身柄はキャフリーザクの○○課に移されて、取り調べが行われた。
ところが、4人の容疑者は同課の判事の判断により、無条件に釈放され、
残りの1名だけが拘置所で拘留されることになった。結局この容疑者も、
ある弁護士に保釈金として2千万トマーン〔約200万円〕を支払い、身分証明書
のコピーを提出して釈放の手続きを取り、すぐに拘置所から出所してしまった」。
中国とロシアも反対出来ない制裁の根拠を作るために、このプロセスが必要だったのだろう。
核交渉はもうご破算になったみたいだけどイスラエルは何時ごろ動くかな?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/20(金) 20:29:51 ID:SvhjrTsO
フィールーズアーバーディー全軍統合参謀長、ロシアS-300の納期延長に不満
2009年11月14日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091120_141747.pdf フィールーズアーバーディー全軍統合参謀長は、ロシア政府の対応に
不満を表明し、「両国政府が合意したS-300ミサイルのイランへの輸送許可が
ロシア政府から下りないというのは、どういうことか。ロシア政府は同ミサイルの
引き渡しを延期して、すでに6ヶ月が経っている」と述べた。
イラン国営通信の報道によると、フィールーズアーバーディー少将はその上で、
この指摘によってロシアの友人たちが、契約で合意したミサイルの引き渡しを
速やかに履行することに期待を表明した。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/21(土) 14:40:44 ID:EszOmHdT
イランは現状、あくまで現状だけど平和利用でウラン濃縮をしているだけで 米英から経済制裁や爆撃の脅しに直面している。一方イスラエルは平和 利用ではなく既に核爆弾を保有していてのに爆撃はおろか経済制裁の話 もでない。 このダブルスタンダードをなんで西側のマスコミは無視してんの?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/21(土) 14:59:40 ID:4TTDWrrS
イラン人の間にさぁ 「アラブ人の考えたイスラム教なんていやだ」 「古代イラン人のゾロアスター教を復興させよう」 とか言う人いないの?
復活したってもいいが それで誰かに旨味でも出るのかい?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/23(月) 20:19:54 ID:lywSAl3l
パーレビ政権の時に買ったトムキャットはまだ動いているのかな? それ以外でイスラエル空軍に対抗可能な機体といえば、海外向け ダウングレード版のmig29ぐらい。 奇襲を受けてイスラエル機が核施設に攻撃しても、 投弾後に離陸して右往左往することしかできないだろう。
>>388 同盟国と敵国の違い。
中国だって北の核には明らかに甘いが、日本の核武装は絶対に許さないだろ。
>>393 イスラエルがやると仮定して飛行機使うだろうか?
テヘランまで約2千kmあるが・・
イラク上空での給油が必要になる。
たぶんミサイル攻撃でイランのミサイル発射拠点をつぶしてから
核施設をたたくと思う。
すべての拠点をつぶすことは不可能だから反撃も覚悟のうえになる。
そしてイランを攻撃するとシリアもだまってない。リビアも動くかもしれない。
航空戦力はそっちにまわすんじゃないか。
イランはロシアからトルコに乗り換えているのか? 英ガーディアン
http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2009/nov/17/iran-russia-turkey-khamenei-erdogan アヤトラ・ハメネイ師がレセップ・タイップ・エルドガンににじり寄っているが、
彼はトルコの指導者から同盟のバランス調整について学ぶかもしれない。
有名な中国の戦略家、孫子は『兵法』にこう記した。「敵に仲間がいるのならば、
問題は深刻であり、敵の立場は強い。敵に仲間が居ないのであれば、問題は僅かな
ものであり、敵の立場は弱い」
イランの最高指導者アヤトラ・アリ・ハメネイ師は現在、彼が自身の核の野望に
とって敵と見なす米国が、ロシアを含む各国と同盟を築くべく努力しているのを
目撃している。ハメネイ師は気に入らない。従って、イランは先日、ロシアとの
通信衛星打ち上げ契約をキャンセルし、イタリアに頼んだのである。その前にも、
イラン政府はロシアのS-300防空システム設置の遅れに苦情を申し立てていた。
最近までイラン政府は不服を隠し続けていた。しかし今や、ハメネイ師はロシアを
裏切り者だと考えており、政府も不満を公にすることをいとわなくなった。
イラン政府は主導権を握る決意をして、ロシアに代わる新しいパートナーを
探すことにした。最近のイランとトルコ政府のやり取りから判断するに、ハメネイ
師はトルコに前向きなパートナーを見出したようだ。ロシアと違い、トルコに
国連安保理の拒否権はない。しかし、中東とイスラム世界における評判は確実に
上昇中だ。首相のエルドアンは、イスラム・アラブ問題の頼れる擁護者としての
信頼を深めている。アラブの一般人の多くは彼の指導力を尊敬している。
エルドアンの対米、対EU関係も追い風になっている。彼は最近ムスリム、アラブの
隣人に近付いているが、欧米との関係を悪化させたわけではなく、巧みに双方と付き
合っている。彼の米国との関係も、トルコの弱みに基づくものではない。ある時、
彼は米国の圧力に抵抗し、60億ドルの補助金と200億ドルのローン保証の約束を蹴る
ことまで行った。原因は、問題の協定は適切ではないと考えたからだ。また先日の
イスラエルによるガザ攻撃後の、言葉によるイスラエル攻撃も、地域でのイメージ
アップに役立っている。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/25(水) 23:42:15 ID:rj5bBhTO
ハメネイ師がバラク・オバマの核に関する提案を拒絶したからには、彼は制裁の 見込みは強まったと感じている。従って、彼は今後予想される厳しい状況に対応すべく、 戦略を変更しなければならない。 一つの戦略は、オバマに対する闘いを新たな欧米対イスラムの対決に転換する ことだ。中東から選抜された聴衆の前でイランの核開発が話し合われた、近年の カタールにおける国際的テレビ討論から判断すれば、確実に彼の立場には同情が 集まっている。この地域の多くの人々にとって、イランの核開発はイスラエル優位 への唯一の対抗手段なのだ。だから、これは実行可能な戦略である。 また、エルドアンの同地域における支持率上昇と、そのエルドアン政権との関係改善は、 ハメネイ師が今後の困難な時期に自らの地位を強化する現実的な方法なのである。 イスラエル・パレスチナの和平協議に進展がないことは、一層の追い風となるだろう。 だが、イランの最高指導者は、トルコとの関係へのアプローチ方法と払おうとする 犠牲に、国内外で注意すべきである。イランのニュースサイトKhabar onlineによれば、 アフマディネジャド政権は10月末、議会に報告せずにトルコと秘密のガス協定を締結 している。ニュースが先日メディアにリークされると、議会は徹底的な調査を開始した。 現在、議員が述べるとおり、国益に反するものであると判明すれば完全解約に至る 議論が行われている。ハメネイ師は忠誠を買う手段として、トルコ政府に好ましくない 条件で取引を持ちかけたのではないか、と多くの人々は疑っている。 結果から判断するに、それは上手くいったようである。 だが、国内の反動は彼の政権の正当性を一層損なうことになるかもしれない。 また、ブシェール原子力発電所の問題もある。トルコがこれを完成させることは 出来ない。ロシアにしか出来ないのだ。ハメネイ師がロシア政府に背を向けたことは、 この重要且つ高価なプロジェクトにとって、より一層不利益になるかもしれない。 恐らく、ハメネイ師はトルコから学び、ひたすら手を組む相手を変え続ける代わりに、 バランス調整を学ぶかもしれない。
ウラン移送構想でイラン案拒否=兵器転用排除できず−IAEA事務局長
【ベルリン時事】国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は25日、ウィーンで記者団に対し、
イランの低濃縮ウランを国外に移送するIAEA構想について、イランが提示した対案は「選択肢だとは思わない」
と語り、受け入れない考えを明確にした。
構想では、イランの低濃縮ウランを国外に搬送し、再濃縮、加工してから同国に戻すことで、核兵器開発への転用を
困難にする。これに対し、イランは低濃縮ウランを引き渡すと同時に、加工済みのウランを受け取るなどの対案を用意した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009112600096
シリア‐仏経由でイスラエルに擦り寄り中 リビア‐イランの大嫌いな英とティータイム中 ベネズエラ‐米が隣国コロンビアをけしかけ中 これは…確かにトルコ位しか頼めないかも…
イランのラエリアン・ムーブメントのリーダー、Negar Azizmoradiは、イランで無神論者であることを宣言したために死刑にされそうになり、イランから逃亡しましたが、その数日後にトルコで逮捕されました。
Azizmoradiは、母国イランで自分の信条を公に発表した後、彼女に対する監視が日増しに増えてくることに気がつきました。でも、まだ最悪の事態にはなっていませんでした。
最近になって、選挙が終わった後、彼女には二つの選択肢しか残っていませんでした。母国を永遠に去るか、残って逮捕され、死刑にされるかでした。
「トルコに到着して数日後、私たちのイランのリーダーは、きちんとしたパスポートを持っていなかったために逮捕されました」と国際ラエリアン・ムーブメントの公式広報担当ブリジット・ボワセリエは言います。
「残念なことに、私たちの情報によると、彼女はラエリアンの信条のために生命の危機に直面するイランに送り返されるかもしれないそうです。
ラエリアン・ムーブメントの7万人以上のメンバーは、彼女の命を助けるために動いています。彼らは世界中のトルコ大使館の前でデモを行い、この勇敢な女性の窮状について国際機関に通報する予定です」
http://ja.raelpress.org/news.php?item.157.1
IAEA:ウラン施設中止要求決議 イラン、孤立を深める
【テヘラン鵜塚健】長い空白を経て核開発問題の交渉の場に戻ったイランは、国際社会から再び「ノー」を突きつけられ、
孤立を深めた。IAEA決議は、イラン中部コム近郊の第2ウラン濃縮施設の即時停止などを求める厳しい内容だけに、
今後もイランが激しく反発を続けるのは確実だ。一方で、欧米諸国による追加制裁の回避に向け、対話の糸を切りたくない
イランは、核交渉の期限である年末に向け水面下で模索を続けるとみられる。
アフマディネジャド政権は、再開した核交渉で欧米との接点を探り続けてきた。10月のジュネーブ協議では、国連安保理
常任理事国にドイツを加えた6カ国との間で、低濃縮ウランの国外搬出で基本合意。しかし、国内保守派からの反発を受け、
搬出計画は事実上白紙に戻り、欧米との溝は埋まっていない。
決議を受け、イランへの逆風が加速するのは必至だ。追加制裁でガソリン禁輸が実行されれば、市民生活への打撃も大きい。
政府は可能な限り制裁を回避したい考えだ。
http://mainichi.jp/select/world/news/20091128k0000m030102000c.html
げ まだガソリン禁輸されて無かったんか いや別に「早くされろ」とかでは無いが…
もうそろそろ11月も終わりか、タイムリミットまで後1ヶ月ぐらい、事態が好転するようなニュースもないしもうダメかもしれんね。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 19:41:41 ID:BmBVjmet
>>389 大勢いる。
ただ現体制がイスラム政権だから公に言えないだろう。
ウラン濃縮施設、新たに10か所建設…イラン
【テヘラン=久保健一】イランのアフマディネジャド大統領は、国内に今後新たに10か所のウラン濃縮施設を建設する
方針を決め、同方針は29日、閣議決定された。
同国のファルス通信が伝えた。国際原子力機関(IAEA)が27日、イランに第2ウラン濃縮施設の建設中止を求める
決議を採択したことを受け、国際社会に対する挑戦的な姿勢を鮮明にしたものだ。
個々の施設には、5万台の新型遠心分離器を設置するとしている。各施設は、毎年核爆弾十数個分の濃縮ウランを生産
できる規模だ。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091130-OYT1T00111.htm 衝突コースまっしぐら。ハルノートを突きつけられた日本みたい。
来るぞ・・・
早く来い
ほんと、太平洋戦争開戦時の日本のようだ・・・
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 17:34:44 ID:iZA/m31c
刑事警察長官、「性の合法的利用」促進を提言 2009年11月24日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=66615 治安維持軍刑事警察長官は、シャリーアでも認められている「性の合法的な利用」
を促進させることが、強姦事件の減少に役立つとし、「我々が抱える問題の多くは、
イスラームの法規定を実行に移すことで解決される」と語った。
イラン労働通信の報道によると、ジャアファリー司令官は、197番治安維持軍
公衆監視センターを訪れた際、記者団を前に強姦事件の発生件数について触れ、
「警察への通報があった範囲では、統計上、強姦事件は減少しており、全体的に
強姦事件は減少傾向にある。しかし極めて残虐非道なケースもあり、そのことが
世間の感情を傷つけている。メディアも感情的になっているようだ」と述べた。
〔中略〕
ジャアファリー氏はまた、「強姦の被害者がより気楽に被害届けを出すことが
できるよう、警察センターに女性警官を配置する措置を講じた」と述べた。
同司令官はまた、犯罪者の遺伝子情報を集めたデータバンクについて言及し、
「このデータバンクの主な活用方法は強姦犯罪の摘発にある。昨年から運用が
始まり、現在システムを拡張しているところである」と語った。
「ハバル」紙、発行を休止:「ハムシャフリー」紙、発行停止処分に 2009年11月24日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=66581 最近、一部の政府支持派のウェブサイトや新聞はハバル紙、及びその関係者ら
を攻撃する内容の記事を発信していた。同紙の編集方針が政府支持派にとって
我慢のできないものとなり、最終的に同紙は自主的な休刊に追い込まれたようだ。
また、ここ最近の政府とテヘラン市の対立激化の結果、政府の政策に対して批判的な
トーンと強めていたハムシャフリー紙は、キヨスクのスタンドから姿を消すことになった。
〔※アフマディーネジャード大統領とガーリーバーフ・テヘラン市長は共に原理派
の人物であるが、極めて険悪な関係にあるとされる。ハムシャフリー紙は
テヘラン市が発行する新聞であるため、ガーリーバーフ市長の意向に沿って、
アフマディーネジャード批判を強めていたと考えられ、政府による同紙の
発行停止処分は大統領とテヘラン市長の対立の結果であると思われる。
かねてから両者はテヘランの地下鉄の運営を巡って対立を深めていたが、
最近アフマディーネジャード大統領はテヘラン地下鉄を政府管轄とし、
大統領の政敵アクバル・ハーシェミー=ラフサンジャーニー氏の息子で、
現在テヘラン地下鉄の総裁を務めるモフセン・ハーシェミー氏を総裁職から
排除しようと考えていたことが、政府・テヘラン市の対立をさらに強めたとされる〕
報道によると、同紙は日曜日、一面の下半分に「旅の中で人生を経験しよう」との
キャッチコピーが付いた大きめの広告を掲載した。この広告は、複数の旅行代理店
がインド旅行に人々を勧誘するために作成・掲載したもので、この広告に使われた
巨大な写真が、ニューデリーにあるバハーイー教関連の寺院だった。
〔※バハーイー教は、19世紀にイスラームから分派する形で生まれた新興宗教で、
「預言者の封印」(ムハンマドが最後の預言者であり、イスラームが神の最後の
メッセージだとする基本原理)に真っ向から対立するために異端とされ、イラン
では特に外国の手先として歴史的に迫害・スケープゴートの対象とされてきた〕
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/01(火) 22:34:27 ID:xOJxKNno
>かねてから両者はテヘランの地下鉄の運営を巡って対立を深めていたが、 >最近アフマディーネジャード大統領はテヘラン地下鉄を政府管轄とし、 >大統領の政敵アクバル・ハーシェミー=ラフサンジャーニー氏の息子で、 >現在テヘラン地下鉄の総裁を務めるモフセン・ハーシェミー氏を総裁職から >排除しようと考えていたことが、政府・テヘラン市の対立をさらに強めたとされる〕 一概にネジャドが悪いとも言えないなこれ…。 正確には世襲とは言えないまでもさぁ…。
イラン:IAEA提案、大統領が拒否 核交渉白紙に
【テヘラン鵜塚健】イランのアフマディネジャド大統領は2日の演説で、低濃縮ウランを国外に輸送して加工し、
研究用原子炉の燃料として戻す計画について、「これ以上の交渉はしない。我々が必要なものはすべて自前で生産する」
と述べ、拒否する考えを示した。国営テレビが伝えた。10月から再開した核交渉で模索された計画は白紙に戻った形で、
年末を期限とした交渉は絶望的な状況となった。
イランは先月27日、国際原子力機関(IAEA)の対イラン非難決議で、中部コム近郊の第2濃縮施設の即時停止
などを突き付けられ、態度を硬化。対抗措置としてウラン濃縮施設を国内で新たに10カ所増設する計画を打ち出していた。
国連安保理常任理事国にドイツを加えた6カ国とイランは、交渉を再開したジュネーブ協議で、イランが製造した
低濃縮ウランの大半に当たる1.2トンをロシア、フランスで再濃縮し、加工後にイランに戻すことで基本合意。
IAEAが草案を提示した。
だが、イランの体制内から「段階的な搬出なら応じる」「外国が核燃料を提供するのが先だ」などと反発する声が
相次ぐなど態度を二転三転させ、先のイラン非難決議を招いていた。
http://mainichi.jp/select/world/news/20091203k0000m030132000c.html
いよいよだな、なんか胸がドキドキしてきた。
まあのんびり待とうぜ どうせ年明けからだろ?
反対インドと北朝鮮か…
出てくるニュースがネガティブなものばかりでまさに開戦前夜だね、第5次中東戦争は確実として場合によっては第三次世界大戦まで逝きそうで凄く憂鬱。
それはどうだろう? アジアにも飛び火するかしら?
しない。
>在日イラン大使館の話「北朝鮮との軍事的な関係はない」
世界各地で手を変え品を変え色々な事が起こり、起こされ続けております。 あらゆる意味で緊張状態が続いて居り、続かされて居ります。もうすぐ COP15が開かれますが、開く前からその結論は懐疑的内容と成らざるを 得ないようです。 中東イランに目を転ずれば、アフマドメジャドが表も裏もある強かな指導者 であることを考える時、世界支配層の裏からの要請により、ホルムズ海峡を 軍事封鎖するだろう軍事オプションの発動が、エルニーニョ現象から今から 夏に向かう南半球の気候状態を鑑みて、何時起こるか時間の問題のようにも 観察されます。 対アフガン戦争の継続を主張しだしている現アメリカ合衆国大統領オバマが、 国内問題を対外問題に振り向けるため、イスラエルに対して対イラク核施設 先制攻撃をそそのかしているだろう事は明らかです。 多額の投機資金がUAEのドバイ市場から消え去ったことを踏まえれば、 いくらかでもその補填を望む多くの勢力は、現在の原油価格が暴騰することに 一途の望みを懸けてるのかもしれません。 日本の多くの指導者達も、現在の暗くよどんだ日本の社会情勢を、ある意味 活性化させるだろう中東原油輸入の途絶・危機的エネルギー問題発生を、 日本の国家社会戦略として望んでいることもほぼ明らかでしょう。 イランのアフマドメジャド政権が改革派勢力の要求にたじたじと成れば なるほど、世界は緊張度を増し、イスラエルによるイラン核施設への先制 攻撃時期が早まるのでしょう。 全世界は今また中東での動乱を、裏の意思の総意として望んでいるのです。
米英撃滅の歌 1. 濤は哮る 撃滅の時は今だ 空母戦艦 断じて屠れ 海が彼奴らの 墓場だ 塚だ 海が彼奴らの 墓場だ 塚だ 2. 風は咆える 覆滅の時は今だ 魔翼 妖鳥 断じて堕とせ 雲が彼奴らの 経帷子だ 雲が彼奴らの 経帷子だ 3. 草は燃える 殲滅の時は今だ 鬼畜米英 断じて斃せ 山が彼奴らの 墓標だ墓石だ 山が彼奴らの 墓標だ墓石だ 4. 時は今だ 決勝の時は今だ 興亜聖戦 断じて遂げよ み民われらの 命が的だ み民われらの 命が的だ
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/09(水) 03:32:14 ID:PrGEy8PR
国際情勢版や軍事版に現れるイランのプロパガンダ野郎は ここには現れないんだな。
てか 五〜六人位で回してないか このスレ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/09(水) 10:20:10 ID:N/HASTAD
普段ROMってるけど同じやつばっかだろうな 5、6人どころか2、3人じゃない?w 結局イラン関連はグダグダで終わりそうだわ
ドバイ→英国→上海→トルコ でショックが来つつある様だけどイランに構ってられるのかね いよいよ愛と勇気だけが友達か・・・・
アフマディーネジャード大統領「濃縮度20%の核燃料をイラン国内で生産する」 2009年12月03日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091210_214513.pdf ここ最近、イラン核問題が世界の多くのメディアでトップニュースとして扱われている。
国際原子力機関(IAEA)理事会決議に呼応する形で、イランがナタンズにあるような
ウラン濃縮施設をイラン全国10カ所に新たに建設すると表明した時は、特にそうだった。
アフマディーネジャード大統領は一日と日を置くことなく、イラン核問題に関連した
発表を二つ行った。一つ目は火曜日夜にイラン国営放送第一チャンネルで放映された
インタビューで直接国民に対して述べたものであり、二つ目はその数時間後、
エスファハーンを訪問して同州の市民に対して発表したものである。
本紙記者がエスファハーンから伝えた報告によると、大統領は次のように言明した。
「我々は濃縮度20%の核燃料が欲しいと言った。IAEAの規定によれば、彼らは燃料を
我々に与える義務がある。ところが、彼らは条件を付け始めた。我々は言った。
もし燃料をくれるのなら受け取る。もし燃料をくれないなら結構、ごきげんよう、と」。
大統領は火曜日のチャンネル1の番組の中で、イランに10カ所の濃縮施設を新たに
建設する意向を示し、「核施設を10カ所増設するという計画は、決してはったりなど
ではない」と述べた。中央報道局の発表によると、大統領はこの事についてハッタリ
はあり得ないとし、「国内に核エネルギーの最初の遠心分離器を稼働させた時、
彼らは不可能だなどと言ったものだ。しかしその後、彼らはそれが現実のものと
なるのを目にした」と語った。
大統領はまた、我々が行うとした核関連活動はすべて、現実のものとなっていると 指摘し、「10カ所の施設は、50万器の遠心分離器が稼働できるよう、以前から計画 していたものだ」とも述べた。大統領はさらに、ナタンズの施設は5万器の遠心分離器 を想定して計画されたものであり、新たに建設する施設はナタンズのものよりも 大規模なものとなる予定だとして、次のように明言した。「原子力庁に対しては以前 から施設建設の候補地を選定するよう命じていた。これは安全上、極めて難しい仕事だ。 原子力庁はすでに5カ所を特定・報告している」。 大統領はまた、核燃料の交換に関する基本的条件はイラン側から提起したものだとし、 「25年前に、IAEAを通じてアルゼンチンから購入した核燃料は、あと2年で底がつく。 我々はIAEAに購入の意志があることを伝えた。このようにして我々は彼らに機会を与え、 核問題をめぐる状況に変化を与えようとした」と述べた上で、さらに次のように付け加えた。 「残念なことに、彼らは技術的な議論に好ましくない雰囲気を作り出した。 『イランには1200キロの燃料があるので、我々としてはイランからこれらの核燃料を 外に持ち出し、イランを核爆弾から遠ざけたい』というのだ」。 大統領はイランの国防ドクトリンにも、産業・経済構想にも、核爆弾の入り込む 余地はないと強調、この問題をめぐる西洋諸国のプロパガンダは支離滅裂だと指摘 した上で、「残念なことに、国内にも彼らと同一歩調を取る者が一部いる」と述べた。 大統領は、イランの核活動に関する西側の推測は滑稽だとし、「我が国で核燃料の 生産作業を行う権利が、我々にはある。我々はIAEAの加盟国になった。それはIAEAが 我々に無理難題を突きつけて良い、自分の主張を押しつけて良いという意味ではない」 と断じた。大統領はまた、IAEAとの協力レベルは法的に義務づけられている最低限度 にまで下げることを我々は決断したと強調した上で、「我々は現在、IAEAと法的限度 を超えた協力を行っている。誠実に、あらゆる種類の情報を彼らに与えた。しかし イランは今後、法的に義務づけられている程度にまで、協力のレベルを下げるつもりだ」 と語った。〔後略〕
素人判断で恐縮ですが、イランがなんでこんな危ない橋を渡るんでしょうか?石油も出る国なのに。イスラエル倒す気なんでしょうか?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/12(土) 19:09:03 ID:qcZgC4Fw
モジャーヘディーンにお任せ♪
多分国際協力を模索する現実主義者と、強硬派の間で激しいせめぎ合いが起きてるんだろうな。 国民に説明責任を負わない、神にのみ説明責任を負うような連中が国のトップだと、ろくなことはない。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/12(土) 20:50:17 ID:FnIzOtVD
イランの外務省って思ったより現実的だな
そして、得てしてこういう時の“現実派”は 「我々の心が解っていない」 「敵に媚を売ればいいと思っている」 という中傷を免れ得ない モタッキさん大丈夫かな…
>>432 国際社会の要求に忠実に従ってさえいれば国家の安全は保障される。。。てなことは現実には有り得ないからw
フセインイラクの末路がそれを証明しているだろ?
イラン保守派はうまく立ち回っている方だよ。
少なくともオバマを助け神のように妄信する改革派よりはなw
オバマの政治的基盤の脆さもはなから見抜いていた。
とはいえ、核兵器完成までまだかなりの時間を要するこの時期に、国際社会と全面対立するのはあまりに無謀すぎる。 この段階でアメリカがロシア、中国まで味方に引き入れて、国際制裁を実現すれば、イランは内部崩壊の危機に立つことすらあり得る。 最終的に核兵器を完成させるまでは、国際社会とある程度協力していると見せかけることが、国の存続にとって必要不可欠。
大統領選挙の結果に不満を抱いているイラン国民は少なくないようだ。 ただそれがイラン国民の多数派であるかどうかについては、断定できない。 しかし、都市部に限って言えば、多数派になっている可能性はあろう。 都市部の人間は、パソコンを持っている者や、携帯電話を持っている者が 少なくないからだ。もちろん、パラボラ・アンテナを使って、外国のニュースを 見て理解できる人の割合も、都市部は地方に比べて多かろう。そうした人たち の間には当然のこととして、欧米のファッションやライフ・スタイルが流れ込み、 政治的自由についても多くの知識を得ていよう。彼らが欧米並みの自由を 享受したいと臨んだとしても、それは不思議ではあるまい。 大統領選挙をめぐる、一連の反政府運動は、そうしたことから起こっている のであろう。これに対し、地方ではそれほど外国のニュースが関心を持って 受け止められているとは思えない。地方の住民は、生活が最優先している であろうから、大統領が進めている生活支援策は支持されてよう。 従って、イラン国民といっても、都市部の住民土と地方の住民との間には、 大きな隔たり意識の相違が存在するだろう。そう考えると、イラン国民の 意識や動きを一つの物として捉え、理解しようとすることは間違いであろう。 そこで今関心を持つべきなのは、都市部に居住する国民が、どのような 心理状態にあるのかということだ。彼らの多くは、アハマド・ネジャド大統領 の再選を快く思っておらず、大統領選挙結果は不正なものだったと受け 止めている。従って、彼らが政府に対する抗議の行動を起こすことは、 正当な権利だと考えていよう。勇気ある者は抗議行動に参加するのは、 必然ということになる。12月7日に行われた抗議行動もその一つであろう。
その流れのなかで、意外な新しい動きに驚かされた。それは抗議行動を 起こしている人たちによって、故ホメイニ師の肖像画が焼かれた、という ニュースが伝えられたことだった。このホメイニ師の肖像画が焼かれた というニュースは本当なのか?それは神権体制支持者によるものなのか? あるいは、反体制側の人たちによるものなのか?今のところ確たる証拠を 手にすることは出来ない。 神権体制支持派の人たちによるのであれば、今後、アハマド・ネジャド 大統領に反対している、ムサビ氏、ラフサンジャニ師、カロウビ師、そして その他の反体制側の人たちに対する弾圧が、今後は本格的なものに 成って行くということであろう。ホメイニ師の肖像画が焼かれたという事は、 大弾圧を行うに十分な根拠となると思われるからだ。 もし、反体制派の人たちによって肖像画が焼かれたのであるとすれば、 抵抗運動は明らかに第二段階に入ったということではないか。選挙結果 に対する抗議から、体制そのものに対する抗議、反対の動きになった ということなのだ。 そのいずれが正しいとしても、今後は相当に厳しい状況が生まれてくる ことが予測されよう。もちろん、最後の可能性「このニュースは嘘だった」 ということであれば、それほど緊張は高まるまい。 それにしても、イラン国内ではホメイニ師の肖像画が焼かれたという ニュースがたとえ嘘だとしても、このような嘘話が出て来るということは、 神権体制に相当な緩みが生まれつつあるということではないのか。
イランが核兵器用の機材開発=西側・IAEAも資料入手−英紙
英紙タイムズ(電子版)は14日、同紙が入手した資料に基づき、イランが核兵器以外では用いられない機材の開発を
進めていると報じた。これが事実なら、核開発が平和目的であるとするイランの主張の根拠が崩れ、核問題で同国がさらに
厳しい立場に追い込まれることになる。
同紙が入手したイラン核開発に関する極秘資料によれば、同国は核爆発を引き起こす中性子起爆装置の試験を4年計画で
実施。複数の外国の情報筋によると、計画は2007年の早い時期に着手されたという。
専門家によれば、同装置を用いるウラン重水素化物は、1998年のパキスタンの核実験で使われ、核兵器以外での用途は
あり得ないとされる。
タイムズ紙によると、既に英国を含む複数の西側情報当局のほか、国際原子力機関(IAEA)高官もこの資料を入手している。これに関連して、英デーリー・テレグラフ紙(電子版)は10日、イランが台湾の企業を経由して、核開発に必要な精密機器を
輸入していると報じた。(2009/12/14-17:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009121400703
「モビーン信頼開発社」の社長が急死:二酸化炭素中毒の疑い
2009年12月12日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091213_211739.pdf イラン証券史上最大の取引として話題になったイラン電信電話公社の株式
買い取りを成功させた「モビーン信頼開発社」の社長が、ガス中毒によって
妻とともに自宅で突然の死を迎えた。
刑事検察庁のシャームルー殺人特別判事はこう述べ、ジャーメ・ジャム紙に
次のように明かした。「木曜日の正午頃、治安隊員から刑事検察庁に、ガス
中毒にかかった男女がシャヒード・チャムラーン病院に搬送され、1時間以内に
両名とも重度の中毒症状のために命を落としたとの報告があった」。
シャームルー判事によると、刑事警察の鑑識チームが事故現場に派遣され、
初動捜査の結果、夫妻はボイラー室から漏れ出たガスによって中毒症状を起こし、
病院に搬送された後に命を落としたことが分かった。このことについて、法医学の
専門家がソレイマーニープール博士とその妻の皮膚を一次的に検査したところ、
夫妻が二酸化炭素中毒にかかっていたことが確認されたという。
刑事検察庁第一課のシャームルー予審判事はまた、「これまでのところ、
この夫妻の死は事故によるものだと我々は考えている。ただしそれとは別に、
薬学的調査や補完的捜査を行うよう、指示は出している」とも述べた。
マジード・ソレイマーニープール氏の死亡事故が注目されているのは、
証券史上最大の取引の中でイラン電信電話公社株の半分を取得した、
何かと物議を醸した企業連合を、同氏が率いる立場にあったためだ。
モビーン信頼開発コンソーシアムに大量の株が譲渡されたことに対しては、
多くの疑惑が持ち上がっている。同社に電信電話公社株が譲渡されたこと
に対し、国会議員や「競争評議会」の委員、その他多くの専門家らからは、
この取引が無競争的な状況の中で行われたのではないかと疑問視する声が、
一斉に上がったのだ。
当初電信電話公社株の取得を目指していた「ヤズド・キャヴィール沙漠 開拓組合」は、取引が始まる直前になって入札から排除されたことに対し、 民営化庁を告訴しており、民営化庁の関係者らは近く、この件について 説明するために、裁判所に出廷することになっている。 こうした問題にもかかわらず、有価証券取引管理機構は、今回の取引は すでに確定したものであるとの見方を示している。モビーン信頼開発社の 広報も、「取引総額の20%に当たる1兆5640億トマーン〔約1500億円〕は すでに有価証券中央信託社の口座に振り込んでおり、それゆえ今回の 取引はすでに確定済みだ」と述べている。 にもかかわらず最近、司法権の全国査察庁が電信電話公社株の取引 は無効とし、競争評議会に会議を設置して、今回の問題について見解を 表明すべきだとの見解を示している。ただし、競争評議会には会議を設置・ 開催するための庁舎がないという問題がある。それより前にも、「憲法第 44条国会監視特別委員会」も、この取引に対して異議を唱えていた。 〔※憲法第44条は国の経済を、国営・協同組合・民間の三つに分けることを 規定した条項で、民営化促進の法的根拠となっている〕 モビーン信頼開発コンソーシアムは、投資会社である「信頼開発」と 「シャフリヤール・メヘスターン」、及び通信事業会社の「イラン・モビーン・ エレクトロニック開発」の三社による企業連合である。
まぁた英メディアがエンジンかけに来たか 全くあいつら情報の海を征く東インド株式会社だな あ これ褒めてんのよ?
結局イスラエルのイラン爆撃ないんだよね…つまんねー
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/16(水) 23:46:22 ID:NDI1OotV
長距離ミサイル試射おめでたう もうアレだ 今までやりたかった事ぜえええんぶ やっといた方がよかないか
まあここまで来たら恐い物なんてないだろうね
イラン核施設5カ所の候補地が確定 2009年12月10日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091216_135711.pdf イラン大統領は核施設建設候補地5カ所の選定が終了したことに言及し、
さらにそれとは別に5カ所の核施設建設候補地を検討しているところだと述べた。
中央報道局が伝えたところによると、数週間ぶりに閣議に記者らを招いた
マフムード・アフマディーネジャード大統領は昨日、閣議の傍らで報道陣に対し、
新たに10カ所の核施設を建設するとの発表をめぐって、一部メディアが世論
操作をしていることについて指摘し、次のように述べた。「我々の決定はすでに
確定したものだ。それが本当かどうかを試すのも、難しいことではない。
全て有言実行である」。
アフマディーネジャード氏は「我々の発表は、国際原子力機関の理事会に
よるイラン非難決議への対抗措置として行われたものではない。われわれは
数ヶ月前から、イラン原子力庁に対して施設建設の候補地の選定を行うよう
命じていたのであり、最近もこの選定作業の遅れに関して同庁に問い合わせ
たばかりである。同庁によれば、現在検討中だとのことであった」と述べた。
〔後略〕
イラン外務省、海外で「略取」されたイラン市民の追跡に着手 2009年12月10日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20091217_155405.pdf 外務省当局者らは、外国で投獄されているイラン人の問題について、真剣に
取り組む姿勢を示している。この問題では、政治的な理由から国際法の手続きに
反する形で拘束され、その後アメリカに移送された同胞らの名前が取り沙汰され
ている。その最も新しい例では、シャフラーム・アミーリーという名のイラン人が
「略取」された問題を挙げることができる。
核の専門家であるアミーリー氏は昨年5月に小巡礼を行った際、サウジ
アラビアで消息が途絶えた。モッタキー外相は火曜日、発言の中ではっきりと、
アメリカによってアミーリー氏が「略取」されたとの表現を用いて同国を非難、
さらにこの事件にサウジアラビアが関与していたと強調した。
こうしたイラン政府の最近の姿勢に対し、アメリカ・サウジアラビア両政府も
反応を示している。とはいえ、専門家らは両政府から納得のいく回答が示され
たとは言い難いとの見方を示している。このことに関し、ワシントン発のAFP電は、
「フィリップ・クローリー米国務省報道官は、米国がイランの核専門家一名を
略取したことについて、コメントを控えた」と伝えている。
イラン外務省在外イラン人局のラスーリー総局長は、米国などの国々で
投獄されているイラン人11名のリストについて、「アメリカによる事件のでっち
上げによって、さらに数名がさまざまな国で拘束されている。外務省は多大な
努力をして、イギリスで投獄されているタージーク氏、フランスで投獄されている
カーカーヴァンド氏、米国で投獄されているアルダビーリー氏、ファッターヒー氏、
アミール・ゴリーハーニー氏、ナズミー博士、ケシャーリー博士、カナダで投獄
されているヤードガーリー氏、そしてドイツで投獄されているアフラースィヤービー氏、
アメリカによって略取されたアスギャリー氏、そしてサウジアラビアからアメリカに
移送されたアミーリー氏の計11名の解放のために何ができるのかについて、
市民団体の意見を聞いているところだ」と述べた。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 09:37:22 ID:EBXuPjKi
イラクの油田を占拠って …マジかよ…
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 10:54:05 ID:QQG+Zvo1
いよいよきたか・・・
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 11:05:04 ID:9fsl9UgG
油田占拠って本当? それともネタ? もし本当ならいよいよ面白くなってきたな。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 11:07:17 ID:5R+NPU7K
>>453 イランは否定してるなw
たぶんイラン軍の軍服着た工作員の可能性大
イラクの米軍は、いつものことで、騒ぐほどのことじゃないと言ってる。 竹島みたいな場所で、2ヶ月イラク軍がいたかと思うと、その次の2ヶ月はイラン軍がいるという具合らしい。
最終戦争だ。 これは中国対アメリカか?
終末願望がある奴はいつでも金川になりうる。 できれば一人淋しく行ってくれ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 09:30:52 ID:SL9YoxBL
油がほしい
イラクとイランの国境に近いファッカ油田が、イラン軍によって占拠されたという 情報が飛んだ、発信元はサウジアラビアやクウエイトが運営している、アルアラ ビーヤ放送だったということだ。この情報が出るとたちまちにして石油価格が上昇し、 ドルが他の通貨に対して高値をつけた。 果たして本当にイラン軍は、イラクの国境沿いの油田を占拠したのだろうか。 このことについては、最初のうちはイラン側がその様な事実はないといった ニュアンスの発表をしていたが、後になって事実であることを認めている。 ただし、この地域は以前から領有権が不明確であったとし、イラン側のものだ ということのようだ。 しかし、イランの軍部は当初、このことを否定する発言をしているし、内務省も 同様に否定する発言をしている。一体何がイランをしてこの時期に、イラクへの 軍事侵攻と油田の占拠をさせたのであろうか。 イランとの国境沿いにあるファッカ油田については、イランとイラクとの間で 展開されたイラン・イラク戦争の後も、未解決の問題として両国の間に横たわって きていた。従って、イラン側からすれば、そのファッカ油田に軍を送り、イランの 国旗を立てたからといって、それほどの問題はないということであろうか。事情通 たちはこの問題について、サウジアラビアとクウエイト、そしてアメリカとの連係 プレーによるものだとしている。 事実はどうか判らないが、イラン軍がファッカ地域に入ったことを、ことのほか 大きく報じ、あたかもイラン軍がイラクに軍事侵攻し、イラン・イラク戦争が再発 するような雰囲気を作る。結果的に石油価格は上昇し、ドルも上がる。それは 世界中で今、がむしゃらに石油の買いあさりを行っている中国にとって、大きな 痛手となるということのようだ。 石油価格が上がることは、サウジアラビアやクウエイトには好都合であり、 アメリカはドルが上昇することで、メリットを得る。「非常時に強いドル」という イメージが蘇ってくるというものだ。他方、中国は石油価格の上昇で、不安定化 に向かっている経済は、一瞬にして奈落の底に落ちて行くということであろうか。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/23(水) 00:43:04 ID:YQFUhRkE
イランのグランド・アヤトラ(シーア派イスラム学の最高権威)である、 フセイン・モンタゼリ師が死亡した。このことは少なからぬ影響を、 今後のイラン国内政治に及ぼすものと思われる。 イランの宗教都市クムで行われたフセイン・モンタゼリ師の葬儀では、 改革派の人たちと警察との間に小競り合いがあったと報じられている。 あるいは、もっと激しいものであったかもしれない。 そのフセイン・モンタゼリ師は、イラン改革派の人たちに対しては 自重することを薦め、段階的に社会を変えていくように説いていたもの と思われる。もちろん、そのフセイン・モンタゼリ師の意見を、改革派の 幹部の人たちは受け入れていたものと思われる。 しかし、ここに来て状況は一変したのではないか。モンタゼリ師の 後に、改革派に理解を示してくれるイスラムの権威ある人物は居まい。 ラフサンジャニ師やこの前の大統領選挙に立候補したカロウビ師の 意見では、ハメネイ師が十分に尊重するとは思えないからだ。 その結果、ハメネイ師をいただくアハマド・ネジャド大統領派が、 改革派に対してこれまでよりも、もっと強圧的な対応を執ることが 予想される。その力による対応に対しては、改革派の若者たちも 強硬になるだろう。 その結果、イラン全土に流血が広がれば、状況は一変するのでは ないか。もちろん、それを欧米のマスコミが逐一報道するであろう。
イラン国防省、自国製衛星を来春打ち上げ 欧米の反発必至
12月23日21時15分配信 CNN.co.jp
テヘラン(CNN) イランのファルス通信は23日、国防省の高官が来年春にも自国製の衛星を打ち上げるとの談話を報じた。イランは現在、核問題をめぐって国連安保理常任理事国などが対応を協議しており、反発が起こるのは避けられないと見られる。
イランは12月中旬、欧州を射程内に収める改良型地対地中距離ミサイルの試射に成功している。また、核問題をめぐる欧米諸国との協議を目前にした今年5月にも、改良前のミサイルを試射しており非難を受けていた。
国防省高官は、衛星の打ち上げはイランの国防政策において重要なステップと位置づけ、イランの最新技術を示すことで敵からの脅威をそぐことができると述べている。
衛星名はペルシャ語で「日の出」を意味する「TOLOU」。打ち上げ時期は来年の2月から3月としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091223-00000025-cnn-int
そもそもイスラム教は偶像崇拝を禁止してんだからホメイニなんぞの肖像画を掲げるような背教者は皆殺しだろ なんせマホメットの肖像画すら戒律違反は絶対厳禁なんだから ホメイニの肖像画なんぞ大便でもひっかけてやればいいんですよ
っつうかイランとトルコは戒律無視の異端ってのがアラブの常識だろ 原理主義のイラン人なんて幻ですよ
イランが核にこだわるのは イスラエルに対抗する、西南アジアの大国として台頭するという野望もあるが 石油は輸出に回して、原子力でエネルギーを賄いたいとか ロシアや中国が、イランにウランや核技術を売って、代わりに石油やインド洋への出口が欲しいとか そういう事情もあるのではなかろうか? イランに核や人工衛星といった技術を提供する国といえば ロシアや中国が真っ先に思い浮かぶのだが 実際ロシアや中国はイランにどのくらい浸透しているだろうか?
>>459 アルアラビーヤが偏向しようが驚きもしないが
ロイターが御先棒というのはどうも…
あそこの中立性はまだ死んではいないだろう(と思いたい)
つい最近、イランから短いニュースが伝えられた。BBCが伝えたものだったが、 これは実に興味深いものだった。なぜならば、絞首刑に処せられるはずの犯人 二人が、親戚たちによって(大衆という表現もなされている)処刑を妨害され、 逃亡させられたからだ。犯人の名はエスマイル・ファスイポールとムハンマド・ エスファンヂアルポールで、政府側の発表によれば、二人は武器の密輸を 行っており、銀行強盗も行っていたということだ。 処刑を行おうとしたところ、親族などが発砲し始め、死刑囚は親族など5人と 共に、処刑場から逃亡したということだ。しかし、2時間後には治安警察によって、 バンダル・アッバースに通じる経路で再逮捕され、シルジャンで処刑されたと いうことだ。この救出劇では、銃弾によるものであろうが、25人が負傷したと 伝えられている。多分に治安軍側にも、死傷者が出たものと思われるのだが、 そのことについては伝えられていない。 このニュースを目にして感じることは、イランが未だに部族、親族の結び 付きが強い社会であるということだ。部族の仲間が処刑されそうになると、 彼らは立ち上がり、軍や警察に対してでも抵抗するということだ。 もうひとつ考えられるのは、イランの体制内部や社会に、やはりある種の 緩みが発生してきているということではないだろうか。今後、政治的な反体制 の動きに対してだけではなく、社会的たがの緩みから、犯罪が多発してくる ことに対しても、警戒が必要になっていくのではないか。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/26(土) 22:46:48 ID:PysSrFQg
>>467 そいつらはバルーチだな
>このニュースを目にして感じることは、イランが未だに部族、親族の結び
>付きが強い社会であるということだ。
バルーチはパキスタン、アフガニスタン、イランにまたがる民族で、
同じ民族、部族での結びつきが強い。そして、どの国でもバルーチは
少数民族であり、同じ国籍というより同じ民族同士での結びつきを優先する。
つまりイラン全体に言えることではないんだよ。イランでもバルーチは血の気が多いと
嫌われている。
なんだかんだで大国になりそうな
もう、現イラン体制のメルトダウンは始まっている。
もう、6ヶ月を超えている。混乱は収まる気配は無い。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/27(日) 12:41:25 ID:UQDmfJqI
>>472 イラン在住の方?
今年の秋にイランへ行った(出張で)けど、平穏でしたよ。
バルチ人はペルシア高原の末端に住むペルシア系民族で 大英帝国による居住地の分割さえなければ 独立していたか、イランかアフガンの一部になっていただろう もしもペルシア高原とペルシア系民族が テヘランを中心にひとつに纏れば イランは西南アジアの地域覇権国として台頭し この一帯に安定が訪れる ・・・なんてことはないか
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 08:45:31 ID:laqWXcJr
皮肉な話だけれども革命を経ているから民主的なのかもしれないと思う。
アーシューラーのデモで死者5名:テヘラン治安維持軍が認める 2009年12月29日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=68493 昨日本紙は、アーシューラーのデモで死者は出なかったと報じたが、それは
治安維持軍司令官たちの発言、ならびにイラン学生通信の報道を引用したもの
であった。このことに関し、治安維持軍からは遅きに失した公式声明が発表された。
何が起きたのか、続報として首都警察の声明をここに紹介する。
「神の御名において
アバー・アブドッラー・ホセインに平安あれ
今年のホセインのアーシューラー記念行事は、我がイスラームの祖国全土で、
これまで以上に盛大な形で執り行われた。治安維持軍にいる偉大なるイラン
国民の子らは、ホセインの死を悼む人々とともに、この儀式が可能な限り盛大に
行われるよう、力を尽くした。残念なことに、限られた数の内乱者は、事前に立て
られた計画に沿い、外国メディアの指示・呼びかけに応じる形で、ホセイン追悼者
たちの通り道に姿を現し、逸脱したシュプレヒコールを上げ、秩序を乱す挙に出た。
首都テヘラン治安維持軍はただちに現場に赴き、対話を通じて、秩序と平穏の
回復、この親愛なる日の尊厳の護持、そして市民らによる円滑な追悼行為の
実現に努力した。しかし内乱者たちは治安維持軍に襲いかかり、物を投げるなど
の行為に及んだため、隊員数名に被害が発生した。
内乱者らによる内乱行為、ならびに公共財産・市民の個人財産への破壊行為
を受け、治安維持軍は毅然とした態度で、暴動鎮圧手段の利用に訴えた。しかし
銃器の携帯・使用は決して行わず、暴徒たちを解散させた。極めて遺憾ながら、
この暴動により5名が不審な死を遂げ、負傷者も出た。治安維持軍の専門家らは、
この事件に関与したことが疑われる不審人物の特定を行う予定である。」
日曜日午後、アーシューラーの日のデモの参加者4名が死亡したとの報道が、 一部のニュースサイトや海外メディアで報じられていた。これに対し、テヘラン 治安維持軍のラジャブザーデ司令官は当初、これらの報道を否定していた。 他方、ラーダーン司令官はイラン国営放送中央報道局との独占インタビュー の中で、テヘランで発生したアーシューラーの日のデモで4名が死亡、うち2名は 自家用車にはねられたこと、1名は橋から転落したことが原因で死亡したと発表 した。ラーダーン司令官はまた、もう1名は銃撃によって不審な死を遂げたとも述べ、 本件については現在捜査中とのことだ。同司令官によると、300名以上のデモ 参加者が逮捕され、司法に引き渡されたという。 同司令官はまた、アーシューラーの日のデモで警察は武器の使用は行わな かったと述べた。また、イラン国営放送が運営する海外向け放送局「プレスTV」は、 匿名のイラン国家安全保障最高評議会関係者の話として、アーシューラーの日の 騒乱で、イラン全国で8名が死亡したと伝えた。 ニュースサイト「アスレ・イラン」によると、このことに関してプレスTVのウェブ サイトに、「アーシューラーの日に発生した反体制デモで、イラン全国で8名が 死亡した」との記述があるという。プレスTVは各都市ごとにどれだけの死者が 出たのかについては触れていないが、治安維持軍が公式声明の中で、テヘラン で発生したアーシューラーの日の騒乱で、5名が死亡したことを認めた、とも 付け加えている。
うわ 言い訳くさ で この「残念な死者」の中にムサビの甥御さんもいらっしゃるんですね
あけましておめでとう イランのお正月はどんな感じ?
つ回教暦
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/01(金) 01:23:03 ID:ASGZ339S
そういやイラン暦ってのもあったな でもこれってイスラム的には問題にならないのかね? まあ、所詮は異端信仰のイランのことだからどうでもいいのか なんで不信人者のイランでイスラム原理主義(もどき)とかやってるのかわからんけど
西側は1カ月以内に受諾を=ウラン移送で「逆提案」−イラン外相
【カイロ時事】イラン国営テレビは2日、核問題でモッタキ外相の発言として、イランの低濃縮ウランと第三国が
提供する核燃料を同時交換するイラン側の提案について、西側諸国に受け入れるかどうかの猶予を1カ月与えると報じた。
同外相は「これは最後通告だ」と語った。
イランは、国際原子力機関(IAEA)が提示した低濃縮ウランの国外加工案を拒否し、「昨年末まで」と迫っていた
オバマ米政権の交渉期限を無視。核問題が越年して国連安保理での追加制裁論議の可能性が浮上する中、「逆提案」
によってこうした動きをけん制する狙いがあるもようだ。(2010/01 /02-23:35)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010010200131
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/03(日) 03:10:52 ID:xd2AWhgo
イランはやばいね。いやイスラムと言った方がいいかな。 イスラエルと 本当に核の打ち合いしそうで。 ハルマゲドン目指してんじゃね?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/09(土) 16:25:10 ID:9h9f8im/
情報省次官、「ソフトな戦争」を仕掛ける60の欧米団体の実名を公表 2010年01月05日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100107_194517.pdf 1.ソロス財団、あるいは「開かれた社会」財団
2.ウッドロー・ウィルソン・センター〔Woodrow Wilson International Center for Scholars〕
3.自由の館
4.民主主義のための国民救済基金N.E.D
5.国民民主主義機関N.D.I
6.国民共和主義機関N.R.I
7.東欧における民主主義のための機関(在ワルシャワ)I.D.E.E〔Institute for Democracy in Eastern Europe〕
8.東欧民主主義センター(在ワルシャワ)E.E.D.C〔The East European Democratic Centre〕
9.フォード財団〔Ford Foundation〕
10.ロックフェラー兄弟財団〔Rockefeller Brothers Fund〕
11.スタンフォード大学フーヴァー機関〔Hoover Institution at Stanford University〕
12.オランダHIVOS〔Hivos〕
13.イギリス・マナーズ〔Maners〕
14.アメリカ国連協会〔The United Nations Association of the United States of America〕
15.カーネギー財団〔Carnegie Foundation〕
16.イギリス・ウィルトン・パーク〔Wilton Park Conferences〕
17.共通の土俵を探す会〔Search for Common Ground〕
18.人口評議会〔Population Council〕
19.中近東問題ワシントン・インスティテュート〔Washington Institute for Near East Policy〕
20.アスペン・インスティテュート〔Aspen Institute〕
21.アメリカン・エンタープライズ・インスティテュート〔American Enterprise Institute〕
22.アメリカ・ナウ財団〔America Now Foundation〕
23.スミス・リチャードソン財団〔Smith Richardson Foundation〕
24.アメリカ・ジャーマン・マーシャル基金(ドイツ、ベルギー等に事務所)〔German Marshall Fund〕
25.平和的な解決のための国際センター〔International Center for Cooperation and Conflict Resolution〕
26.アブドッラフマン・ボルーマンド財団〔Abdorrahman Boroumand Foundation〕
27.イェール大学〔Yale University〕
28.メリディアン・センター〔Meridian International Center〕
29.イラン民主主義財団〔Foundation for Democracy in Iran〕
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/09(土) 16:26:07 ID:9h9f8im/
30.国際共和主義者インスティテュート〔International Republican Institute〕 31.国民民主主義インスティテュート〔National Democratic Institute〕 32.アメリカ・イニシアティブ・インスティテュート 33.東欧における民主主義インスティテュート 34.アメリカ支援センター〔United States Agency for International Development〕 35.国際民間貿易センター〔Center for International Private Enterprise〕 36.労働者の国際的団結のためのアメリカ・センター〔The American Center for International Labor Solidarity (ACILS) / Solidarity Center〕 37.民主主義を伝播させるための国際センター〔International Resource Center?for Democracy〕 38.民主主義連合協会〔The Association for Union Democracy (AUD) 〕 39.アルベルト・アインシュタイン・インスティテュート〔Albert Einstein Institute〕 40.民主主義のための世界運動〔World Movement for Democracy〕 41.民主主義青年活動家ネットワーク 42.民主主義の情報と通信技術グループ 43.民主主義のための国際議会運動 44.民主主義を求めるネットワーク・インスティテュート 45.リガ機関 46.ベルグマン機関〔Berkman Center〕 47.アメリカ外交評議会〔Council on Foreign Relations, United States〕 48.ドイツ外交政策協会〔German Association for Foreign Policy〕 49.イスラエル・メムリ機関〔MEMRI ? The Middle East Media Research Institute〕 50.イギリス民主主義研究センター〔Centre for Democracy Studies〕 51.メリディアン・インスティテュート〔Meridian Institute〕 52.イェール大学に属する全機関・センター 53.アメリカ国防大学〔National Defense University〕 54.イラン人権ドキュメント化センター〔Iran Human Rights Documentation Center〕 55.中央アジア・カフカスにおけるFLTAアクティブ・アメリカ・センター 56.現在の危機委員会〔Risk Committee〕 57.ブルッキングズ・インスティテュート〔Brookings Institute〕 58.ブルッキングズ付属サバン・センター〔Saban Center for Middle East Policy〕 59.ヒューマン・ライツ・ウォッチ〔Human Rights Watch〕 60.新アメリカ財団〔New America Foundation〕
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/09(土) 16:36:07 ID:VViOJ5RF
>>488 いくつか日本から追放した方がいい団体も入ってるなw
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/09(土) 16:42:08 ID:ZCEhwOu3
てst
ジャンナティー、騒擾への毅然とした対応を司法に要求 2010年01月02日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=68814 テヘラン臨時金曜礼拝導師のアフマド・ジャンナティー師は、アーシューラーの
日に発生した混乱に言及し、「もし彼らが、厚顔無恥にも〔アーシューラーの日の
暴動に抗議するデモに〕参加した百万人規模の群集に対して傍若無人な振る舞い
をするようであれば、そのときは彼らに対して猶予が与えられるようなことがあって
はならない。彼らはすぐにでも罰せられるべきであり、司法機関は迅速に行動を
起こす必要がある。革命裁判所の判事はこうした事件に対して、容赦することなく
毅然とした対応を取るべきである」と語った。
ジャンナティー師は、「今回の事件で人民の血はすでに沸騰状態にある。
もはや我慢することは不可能だ」と指摘した上で、次のように述べた。
「極めて限られた時間しかなかったにも拘わらず、人民はバフマン月22日
〔=西暦2月11日の革命記念日〕の時を思わせるほど大規模なデモ行進に大挙
して参加した。私たちの友人の推計によると、その数は300万人にのぼったという。
私はあなた方人民の手に接吻し、神に感謝しなければならないだろう」。
同師はまた、国会がデモ行進を行い、犯罪者たちへの極刑を求めたことに
謝意を表した上で、次のように警告した。「我らが気高き人民は法の民であり、
最高指導者の方針に従う者である。もしそうでなければ、今頃お前たちを生か
してはおかなかっただろう。早晩、報復が行われたことであろう。人民は法律を
犯すことを好まない。最高指導者の見解に従い、国を平穏に保つことを望んで
いる。しかし、体制がイスラームへの敵対行為を許すことはない。」。
アーヤトッラー・ジャンナティーはさらに、司法に対する人民の期待は極めて
大きいと指摘した上で、「司法権には法律上・公益上の制約があり、革命初期の
ように人々を罰することはできない。しかし私はあえて言おう。司法権は彼らを
逮捕するべきだ、彼らを釈放し、再び悪事を働くようなマネをさせてはならない、と。
4日ばかり刑務所に行ったところで、懲りるなどということはないからだ」と語った。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/11(月) 14:42:29 ID:SI8PTQ1M
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/12(火) 16:52:37 ID:z/BLHgAX
>>493 / ̄ ̄ヽ ┏┓
/ (●) ..(● ┏┛
| 'ー=‐' i ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
犯罪多発に市民の感覚が麻痺 2010年01月06日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100112_173442.pdf 13年前の今日、テヘランのガンディー通りである凄惨な事件が発生した。
1375年デイ月16日〔1997年1月5日〕のことだった。恋人同士だという16歳の若者
シャーフロフ〔男〕とソマイイェ〔女〕の2人が共謀して、11歳と9歳になるソマイイェ
の弟・妹を父の自宅の風呂場で、残酷な方法で殺害し、さらにソマイイェの母親の
殺害計画も立てたのである。
事件発生から13年が経った今も、彼らの動機は全く不明だ。彼らは遺族
(ソマイイェの父)が同害報復刑を回避することに同意したため、絞首刑を免れ、
代わりに数年間の禁固刑が科せられた。
当時、この事件は社会を震撼させ、皆が皆シャーフロフとソマイイェのことを
話題にしたものである。二人の若者がこのような殺人に手を染めることができる
などと信じることは、多くの人にとって困難であった。キオスクにならぶ新聞の
紙面には、ガンディー通り殺人事件の詳細が事細かに語られていた。二人の
若い殺人犯を裁く法廷の様子も、微に入り細に入って報じられた。犯罪学者や
心理学者も、二人の発言を一つ一つ丹念に分析していた。
それから13年、シャーフロフとソマイイェは刑期を終え、この世界のどこかで
ひっそりと暮らしている。しかし、ここで見逃してはならないことが一つある。
それは、血と犯罪のニオイが漂う報道に触れても、当時のようには誰も驚か
なくなったのはなぜか?という問いである。毎日のように新聞の事件面で
犯罪ニュースを読んでも、以前のように動揺することがなくなったのはなぜか?
この13年の間に何が起こったというのだろうか?
工場経営者の男性の息子(20歳)が、ある娘に恋をした。しかし父から交際
を反対され、恨みを募らせた息子は、父親の殺害という目的達成のために、
1500万トマーン〔約150万円〕で人殺しを雇った。ある日の朝、資産家の男性は
車で外出しようとしたところ、2発の銃弾を受け、殺害された。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/12(火) 22:01:08 ID:pXhWa6S8
24歳になる女が、妻子持ちの男性と恋仲になった。母親から交際を反対 されると、女は母親をナイフでめった刺しにして殺害した。 ある若い娘が、男と秘密の関係をもった。両親にこの関係がバレたことを 知った娘は、両親の殺害を決意、ナーセル・ホスロウ地区にあるブラック マーケットで毒薬を入手し、両親の食事に少しずつ毒を盛った。 6人の子供がいる女性が帰宅のために流しのタクシーに乗った。 すると運転手は突然行き先を変え、町の周辺にある沙漠地帯へと向かった。 運転手は待ちかまえていた5人の友人ととともに、女性を強姦した。 これらは、毎日のように読み聞きするニュースの一例である。われわれは こうしたニュースに鈍感になり、シャーフロフとソマイイェの事件の時のように、 詳細を追い求めようとはしなくなっている。昔からそうであるかのように、 こうしたニュースを聞いても、心が痛まなくなってしまっているのだ。 最近犯罪ニュースが多くなり、新聞や雑誌もこうした犯罪を多く取り上げ ている。そのためか、以前にどのような事件が起きたのか、記憶することも 難しくなっている。月曜日、強姦の罪で3人の犯罪者がヴァラーミーンで 処刑されたが、この事件はどんな事件だったのか?ギヤームダシュトで 起きた事件では、6人の受刑者は信じがたいことに、処刑される代わりに 100回の鞭打ち刑で済んでしまったが、彼らの犯罪は正確にいつどこで 起きたものだったのか?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/12(火) 22:06:12 ID:pXhWa6S8
ここで議論したいのは、社会を震撼させるような犯罪ニュースに対して 人々が普通の反応しか示さなくなっているのはなぜか、その原因について である。モハンマド・エルファーン判事は、犯罪が繰り返されていることが その要因になっていると指摘する。 行政公正院第22支部長で、殺人特別判事を務めたこともあるエルファ ーン氏は、本紙に次のように述べている。人々にとって重大犯罪の発生は 普通のことになっており、犯罪に対する嫌悪感がなくなってしまっている という主張は、正しいとは言えない。しかし、人々が重大犯罪についての 報道を聞いても驚かなくなっているというのは、正しい指摘だろう。 例えば、新車が開発されても、事故によるものか故意によるものかは 別として、この車によって人が殺されるというようなことを想像する人は いないだろうし、多くの人はそのような想像を嫌がるだろう。しかし今日、 交通事故が繰り返され、死者も多くなっているため、人々はそのような ニュースを聞いても驚かなくなっているのだ。 同氏はさらに、次のように続ける。 その他の重大犯罪についても、同じことが言える。つまり、ある重大犯罪 のニュースを聞いて人々が楽しい気分になったり、あるいは嫌悪感を もたなくなったりしているなどと主張することはできないが、しかし犯罪が 繰り返されることで、犯罪者やそれを遠巻きから見ている一般の人々から、 犯罪に対する心理的・感情的な重荷がなくなってしまっている、あるいは 少なくなってしまっているのは、確かだろう。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/12(火) 22:35:05 ID:pn6um2pi
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/12(火) 22:57:13 ID:/1kPFPQU
イランの核科学者、遠隔操作の爆弾爆発で死亡=報道
[テヘラン 12日 ロイター] イランの首都テへランで12日、遠隔操作の爆弾が爆発し、テヘラン大学の教授で核科学者のマスード・モハマディ氏
が死亡した。国営メディアが報じた。
テヘランでこうした爆弾攻撃が発生するのは珍しく、イラン放送(IRIB)は、米国とイスラエルが関与しているとの見方を示している。
国営イラン通信(IRNA)は、爆発による死者の数は明らかになっていないとしており、モハマディ氏以外にも犠牲者がいる可能性を示唆している。
またファルス通信は、2人が軽傷を負ったと報じている。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-13300920100112 モサド汚いな
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 04:04:06 ID:a6qnSF2Y
CIAは関与を否定してるな。 日本もCIAとかあればいいのにな。 何かと便利そうだ。
殺された科学者はムサビ氏の支持者だったそうだよ。 反政府勢力に対する見せしめとして、殺された可能性もある。 しかし核物理学者はイランにとっては貴重な財産だろうし、 見せしめならもっと他の誰かをやればいい話だという気もしないでもない。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 19:51:16 ID:LHxCj7Cc
ガチというか脅しだろwそれもオバマに対するw さっさとイランへの制裁を発動させろというわけだ。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 21:03:18 ID:LHxCj7Cc
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 21:05:49 ID:GsiwTCrX
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 21:52:58 ID:r7UdMohn
テスト
俺も
今年最初の9ヶ月間で5万5千機の衛星放送受信機を押収
2010年01月11日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=69437 テヘラン州治安維持軍長官は、今年に入り最初の9ヶ月間で55,356機の
衛星放送受信機を発見したと述べた。また、197番通報での警察官に対する
市民からの苦情は、95%減少したことも明らかにした。
イラン労働通信の報道によると、アリー・レザー・アクバルシャーヒー司令官は、
今年に入り最初の9ヶ月間で、テヘラン州だけで18,212キログラムの各種麻薬が
発見されたと述べ、さらに「この発見量は、昨年同時期比で61%の増加であった。
それとの関連で、麻薬密売業者77組織が摘発され、162台の乗用車・バイクが
発見・押収された」と付け加えた。
「また同時期、各種犯罪も49%増加した。さらに今年に入って最初の9ヶ月間で、
55,356機の衛星放送受信機が発見された。これは昨年比で14%の増加であった」。
首都テヘラン治安維持軍長官によると、同時期にテヘラン州で発見された
密売燃料は371万70リットルに達し、昨年同時期比で68%の増加であったという。
アクバルシャーヒー司令官はまた、テヘラン州で発見された密売品は通貨
価値にして、970億リヤール〔約9億円〕にのぼるとし、「密売業者4組織が
摘発され、被告らに対する立件件数は497件にのぼった。密売取り締まりとの
関連で、この数字は〔昨年同時期比で〕53%の増加である」と指摘した。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/18(月) 19:53:41 ID:a1HCyd+X
アフマド・ガリーブ氏「核計画の推進に関して、日本の支援は期待できない」 2010年01月13日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=69540 ある核の専門家は、「日本は核の分野で多くの進歩を勝ち取ってきたが、
イラン核問題の解決に全く動こうとしてこなかった。そのようであるから、
我々の核計画の正常化へ向けた日本の支援に期待すべきではない」と語った。
アフマド・ガリーブ氏はイラン労働通信との会見において、イランと日本が
核分野で協力できる可能性があるとイラン原子力庁長官が発言したことに
否定的な見解を示した上で、以下のように述べた。「日本政府は戦略的観点
から見て、アメリカ政府の協力国・同調国である。同国が5+1グループの
枠組みの中で、イラン核問題の解決に向けて動くことはまずないであろう」。
同氏はまた、「日本は何年も前に、イラン淡水化プロジェクトを完了させる
義務があったにもかかわらず、西洋諸国からの圧力のために、まったく
実行されていない」と付け加えた。
この専門家は、「現在、イラン核問題には複雑な状況が立ちこめている。
テヘラン原子炉の燃料供給に関わる政治上の行き詰まりが解決されれば、
核問題に日本が関与するような決定がなされる可能性はある」と述べた。
同氏はさらに、「我が国の核問題正常化に向けて日本がわれわれの
味方になってくれるといっても、それはフランスやドイツがこれまで示して
きた協力と同程度のものとなるだろう」と続けた。
ガリーブ氏はまた、日本がブーシェフル原子力発電所の完成に参入し、
ロシアを同プロジェクトから追い出すようなことは、法律上あり得ず、
商取引上の慣行からみても実現することはないだろうと指摘する。
同氏はその上で、「新しく建設される原子力発電所の燃料に関して
何らかの決定がなされた場合、イランが日本の専門家の力を借りる
ことはあり得る」と強調した。
wikiの検閲国家ワースト10のリストにイランがランクインしてないね
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/23(土) 16:12:24 ID:mMM7gLG1
横レスで飛び入り。511にあった燃料の件で思い出したが、イランでは時々高い方のスーパーガソリンを入れないと車のエンジンがおかしくなる、 と言われてスーパーを入れていたらそれは中国からの輸入ガソリンで、エンジンの調子ををおかしくしていたのはむしろそっちの方だった、 と、ニュースで注意を呼びかけていたらしい。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/24(日) 14:35:43 ID:aOrsRN4P
ボロゴムショベビナーン ↑のペルシア語の和訳がわかった人には1万モリタポ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/25(月) 11:30:51 ID:EYemo2cc
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 02:01:48 ID:qg4SlQ8r
イラクイランガンライクライ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 19:01:19 ID:MX4vx7r/
男児暴行魔に死刑判決 2010年01月26日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100126_170103.pdf 本紙記者の報告によると、事件は2008年3月、ある若い男性がシャフレ・レイ
警察に、40歳の魔男による犯罪行為を告発したことで発覚した。
男性は訴えの中で、次のように述べた。「今日のお昼、息子がいつもより
遅く帰宅した。家に入った息子が恐怖に満ちた顔色をしていることに、私は
気が付いた。何か良からぬことが起きたと感じた私は、何が起きたのか息子
に問い質そうとした。しかし、息子は何も話そうとしなかった。しかしついに
息子は、ある見知らぬ男から乱暴されたことを口にした」。
これを受け、捜査官らは被害男児のアーラシュ君への取り調べを始めた。
アーラシュ君はその中で、事の顛末を次のように述べた。「事件のあった日、
がらくたの入った手押し車を押していた浅黒い顔の男から、1千トマーン
〔約90円〕札を一枚もらいました。男は僕に、手押し車からがらくたを出す
のを手伝って欲しいと言ってきました。ところが、僕が男の住んでいる廃屋
に入ると、男は僕を暴行し始めました」。
事件被害者の協力で、魔男の似顔絵をコンピュータ・グラフィックで作成
したところ、「年少の息子がアフガン人の男から暴行を受けた」との訴えが
数名の男女から寄せられた。そしてついに、警察による捜査の結果、魔男
が逮捕され、取り調べを受けた。
他方、司法の捜査の結果、容疑者のナズィール・アフマドがジャリール
という名の別のアフガン人男と共謀して、11歳の男児を暴行したことが
判明した。ジャリールの隠れ家が特定され、男は突入捜査で逮捕された。
そして捜査が終了し、被告ならびに共犯の男の最終弁論が行われた
ことを受け、テヘラン州刑事裁判所第77法廷のアクバル・サーイー裁判長、
ならびに4名の補佐裁判官は一致した見解として、ナズィール・アフマドに
死刑、ジャリールに鞭打ち100回を言い渡した。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 22:21:53 ID:f+PLu/Ep
おとり捜査、薬物密売グループ52人摘発
愛知県警と京都府警の合同捜査本部は、捜査員が覚せい剤の買い手になる「おとり捜査」で、
イラン人の薬物密売グループのメンバーら52人を摘発し、このうち主犯格で住所不定、
無職ガディムモラル・サイード被告(35)(覚せい剤取締法違反で起訴)ら9人を26日、
麻薬特例法違反(業としての譲り渡し)容疑で名古屋地検に追送検した。
同本部は、グループが昨年1月以降、1000人以上に薬物を売りさばき、3億円以上を得ていたとみている。
おとり捜査は、薬物や銃器の取引など犯罪の潜在性、重大性が極めて高いケースに限定的に使われている。
覚せい剤事件では、警視庁が2002年、警察として初めて実施したが、
ほかの道府県警の実態は明らかになっていない。
発表によると、同本部は昨年4月〜今月の間、覚せい剤取締法違反などの容疑で、
名古屋を中心に活動する密売人グループのメンバー12人と、日本人の客12人を逮捕、
客28人を書類送検し、覚せい剤など末端価格約7000万円相当を押収した。
ガディムモラル被告ら9人については、その後の捜査で、密売を繰り返していたことがわかり、
より罰則の重い麻薬特例法を適用した。
ガディムモラル被告は調べに対し、「東京のイラン人から薬物を仕入れていた。
売り上げは、家族に送金した」と供述しているという。
また、グループの雑用係だったコロンビア人の女(30)(麻薬特例法違反で起訴)の
通帳に残されていた64万円を犯罪収益として没収した。
ソース:(2010年1月26日21時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100126-OYT1T01224.htm
>>520 ええとつまり
この方の訃報を聞くのもそう遠くない
って事ですか?
アメリカの台湾武器売却は、イランの国連制裁にも影響するかな。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/03(水) 12:16:49 ID:Bae2BJvR
軍統合参謀本部副司令官:「米国のハイチ援助は侵略目的」「援助を口実にした現代的な詐欺」
2010年01月26日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=70318 軍統合参謀本部の文化・国防宣伝担当副司令官は、地震の被害があったハイチに
数千名に及ぶ部隊を派兵・派遣した米国の目的について訊かれたことに対し、
「国際社会は、ハイチの地震被害者の救援を口実に数千人のコマンド部隊・兵士の
派遣・駐留を決めた米国の行動に驚きの声を上げている。このような行動は、
ホワイトハウスの秘密戦略から世論の注意を逸らすことを目的とした、大いなるウソ、
現代的な詐欺であると考えられている」と答えた。
ISNAの報道によると、革命防衛隊のセイエド・マスウード・ジャザーイェリー准将は
「米国の意志に対しては、つねに疑いの眼差しを向けることが必要だと、歴史の
記憶は命じている」と付け加えた。
軍統合参謀本部文化・国防宣伝担当副司令官は、ハイチで地震の被害にあった
人々には、何よりも愛、水、食料、薬が必要だと指摘し、「この短期間のうちに
みられたアメリカの軍事行動や振る舞いから分かるのは、彼らがいわゆる人道支援
を行ったり、ハイチの地震被害者らの命に関わる救援物資を提供したりすること
だけでなく、さらにはハイチで発生した状況を悪用して、同国を侵略することをも
視野に入れていることである。実際、一部の国は、ヤンキーどもがハイチを恒久的に
占領し、カリブ海・ラテンアメリカ地域を再び支配下に置こうなどと妄想している
のではないか、との深刻な懸念を表明している」と強調した。 〔中略〕
同氏は、地震の被害を受けたハイチの人々が辛く厳しい状態に置かれている
にもかかわらず、救助・救援作業が難航していることについて触れ、「ハイチから
の報道によると、米国は救援活動の調整や治安の回復という、外面だけの偽りの
任務を全うすることすらできずにいる。彼らは各国による救援の努力に対して、
全く注意を払っていない。実際、米軍の存在は、各国による迅速かつ有効な
救援活動の調整・実施、そして犠牲者や生存者の状況確認の妨げになっている」
と付け加えた。
"We say, 'We will give you our 3.5% enriched uranium,' and will get the fuel. It may take four to five months until we get the fuel." 「低濃縮ウランを海外に搬送し、戻ってくる何の保証もないまま、数ヶ月待ってもいい」 これまでの言動から、こんなことを突然言い出しても、西側が、はいそうですかと、いきなり信用するわけないだろ。 単なる時間稼ぎと思われるだけ。もうその手は通用しないな。
コラム:湾岸諸国の対イラン武装 2010年02月01日付 al-Quds al-Arabi紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100201_193353.pdf このところアラブ地域におけるアメリカの動きが活発である。それは第一に
イスラエル、次に湾岸諸国に集中している。アラブ・イスラエル闘争調停とは
副次的にしか関わっていないこの動きの主眼は、イランの核への野望に対する
措置である。アメリカの平和的提案を受諾するか否かのデッドラインは、
昨年12月の終わりに過ぎている。
アメリカの活動は二つに大別される。ひとつは米治安機関幹部らによる
イスラエル非公式訪問である。もうひとつとして、湾岸四カ国、特にサウジと
アラブ首長国連邦への米兵器輸出が加速化している。これらは石油施設を
はじめとするインフラ周辺の上空を防衛するために用いられるが、中に
パトリオット・ミサイルの砲台も含まれている。イランの如何なる軍事攻撃も
阻止しようとの狙いである。
多くの人が、このアメリカによる湾岸地域への軍事的関心を、来るべき
イランとの対決への備えとみなす。その時期は、イランに経済制裁を課す
過程において、もしくはイラン核施設への空爆実施によって、あるいは、
その双方によって到来する。特に首長国連邦とサウジを武装させる動きは、
過去2年間であからさまになってきている。米公式報告によればその2国は
この2年間で250億ドルの米製兵器を購入した。
この武装の目的は、もちろんイランであってイスラエルではない。
湾岸諸国とイスラエルは反イランで利害の一致を見た。したがってイラン
の軍事的能力、特に核兵器を破壊しようとするというのが大多数の観測者
の見方である。
嫌々ながらなのか進んでなのか、湾岸諸国は火遊びをしている。
おそらく、彼らがイランとイスラエル・合衆国の対立における最大の敗者
となるだろう。米イラク戦争では例外的な擦り傷(イラクのロケット弾数発が
サウジの標的に命中した)だけで済んだが、今回は事情が異なるようだ。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/04(木) 17:50:24 ID:5sko6Inw
イランの反体制派に対するアハマド・ネジャド政権の締め付けは、日に日に厳しさを 増している、というニュースが流れてくる。昨年の大統領選挙後、そして昨年12月の アシューラの祭り。そして、これから起こるのは、革命31周年記念をきっかけとする 反体制派のデモ行進だ。 反体制派にとっては、革命31周年記念日は、おおっぴらにデモができる良い口実 であり、機会だということなのだ。アハマド・ネジャド体制はそれを何とか事前に阻止し、 流血事件を起こして世界から非難を浴びることを避けたいと思っている。 政府の各部門は今までのところアハマド・ネジャド体制寄りの立場を堅持してきて いたが、ここに来て、その堅固な体制にほころびが出始めているようだ。アハマド・ ネジャド体制側が、アシューラのデモ参加者を多数逮捕したことは世界的に知ら れているが、体制側は彼らの首謀者たちを絞首刑に処することを希望している。 しかし、裁判官の一人が、絞首刑の判決を下すことを、拒否し始めたのだ。 彼の名はサアーデク・ラリジャニ裁判官だ。彼は反体制側の逮捕者たちを政治的 意図で裁くべきではなく、逮捕者はあくまでも一般の法律、あるいはイスラム教の シャリーア法で裁かなければならない、と主張している。このサーデク・ラリジャニ 裁判官の意見は、公式な法律関係者団体のサイトで発表されたものであり、 当然のことながら、多くの国民の知るところとなっている。 大統領を支持する強硬派の人たちが、これからこのサーデク・ラリジャニ裁判官 に対してどのような対応を採っていくのか、見ものだ。今回の、勇気あるラリジャニ 裁判官の主張は、イラン国民の間に知れ渡ると同時に、新たな反体制の動きを 生み出すのではないか。 この発表と呼応するように、ノーベル賞を受賞したシーリーン・エバーデイ女史も 反政府の立場を明確に打ち出し、アハマド・ネジャド体制非難を行っている。 こうなるとアハマド・ネジャド大統領は、外国の非難をより一層受けることになろうし、 ハメネイ師がアハマド・ネジャド大統領から、明確に離反することも考えられる。 イランの国内対立は、ここに来て、一気に新しい段階に突入していくかも知れない。 ちなみに、革命31周年記念日は2月11日だ。
数日前の話になるが、イランの大統領候補者だったムサヴィ氏が、死を賭けた、 あるいは命を賭けたとしか思えない、危険な発言をしている。イランの国内分裂は、 そのレベルにまで達しているということであろう。 彼は現体制を、専制政治であり、独裁体制だと非難したのだ。そして、それは パーレヴィ王制時代から続いているものであり、革命はいまだ達成されていない、 と言ったのだ。パーレヴィ王制を打倒した時、専制や独裁を打倒したと思ったが、 今では全くそれを信じられなくなった、とまで言っているのだ。それは、専制的 かつ独裁的傾向は、イラン国会、法曹界でいまだに顕著であり、法曹界に対する 信頼は完全に失ったとも語っている。 ムサヴィ氏が言うように、法曹界は反体制派の2人を処刑し、11人を逮捕し、 そのうちの9人を近く処刑すると言っている。デモ参加者のなかで4000人以上 が逮捕され、投獄されて今日に到っているのだ。 イランの現体制を打倒し、こうした状態からイランを救おうと考えたムサヴィ氏は、 2月11日の革命記念日にはデモに参加するように、イラン国民に呼びかけている。 イランの有力者のなかには、大統領候補だったムサヴィ氏、カロウビ師、ラフサン ジャニ師の娘ファーエゼ・ラフサンジャニ女史なども例外とせずに、逮捕投獄 すべきだと主張している者もいる。 裁判官のなかからも処刑に反対する者が出てきたが、ムサヴィ氏も自分の 生命を賭して、現体制を打倒しようと決意を固めたのであろう。そうしたイラン国内 の人士の行動に世界がどう反応するのか、強い関心を抱かざるを得ない。
政治家が生命なんか賭すわけない。
>>530 核問題については西側が一方的じゃん
イスラエル、インド、パキスタンに甘いってどういう事?
>>532 カルビが『現実派』に転向したことからわかるように(
>>520 )改革派も一枚岩ではない。
ハシゴを外されかけているムサビは、より過激な対決路線を演出せざるを得ないだけ、
という見方もできるだろうな。
針のように小さな情報を、棒ほどに大きく解釈するような観念的な意見も
それはそれで面白いがw
欧米各国がイラン制裁へと進むことは、はっきりした。 そのイランに対して中国は擁護に回ることだろう。 中東から軍隊を引き上げた日本は、まず真っ先にエネルギー供給ラインを 脅かされる事態に遭遇するだろう。現時点の日本の政権が明確な親米政権で 無い以上、日本が中東からのエネルギー供給を絶たれた場合、アメリカは 日本に対して明確な援助を行わないだろう。 尚且つ、イラン石油確保を当然の事として欧米に敵対する中国から、日本は 距離を置かざるを得なくなるだろう。ひょっとすると、中国は国内の日本資産の 没収や、少なくとも対日本との交易に障壁を作ることだろう。明らかな核兵器 保有国となるイランに対して日本は直接交渉による石油確保もできないから、 日本国内はかつての石油ショック以上の事態となる可能性がある。 今日本の中枢である高級国家官僚たちは、事態がどのような経緯となるかを 幾つかのシナリオを作って議論している事だろう。高級国家官僚たちは、 幾つかの派閥に分かれているのだろうから、喧々諤々、結局日本の世論の 動向に推移を任せざるを得なくなるだろう。 現在誰の目にも小沢や鳩山が銭に関してグレーであると観えるのは当然だろう。 つまり、日本は現在政治的リーダーシップ不在の状態になりつつあるのだ。 年度末にかけて、本予算がすんなり通るとは考えられない政治状況で 国際関係が緊張の度を増した場合、盲目的な日本世論は『草莽崛起』の 世論へと一挙に結束する可能性がある。それと共に一挙に政界再編が起こる 可能性がある。(当然裏で高級国家官僚がシナリオライトしての話だ)
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/09(火) 17:59:15 ID:wFTE4KaP
イランが宇宙ロケットの発射に成功 2010年02月04日付 al-Quds al-Arabi紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100208_124606.pdf 3日水曜日、イランのメディアはイランが人工衛星搭載ロケットの打ち上げ実験に
成功したと伝えた。イランが核爆弾を製造しているのではないかと恐れる西洋諸国の
懸念がさらに増す可能性がある。事情通によると、今回のロケットには長距離弾道
ミサイルの技術が用いられており、弾頭の装着も可能であるという。
イランのマフムード・アフマディーネジャード大統領は、3つの人工衛星とその他の
宇宙技術の公表セレモニーで、「イラン・イスラーム共和国は、近い将来、宇宙に
飛行士を送ることを望んでいる」と発言した。また、イランの敵について言及しつつ、
「グローバルな覇権システムを破壊できるのは、科学技術の分野である」と述べた。
イランの英語放送局であるプレスTVは、「イランは人工衛星を搭載した国産ロケット、
カボシュガル3の打ち上げに成功した」と伝えた。ロケットからは電子データと地表の
生映像が送信されるという。プレスTVは砂漠にある発射台からのミサイル打ち上げ
映像を放送し、別のイランのメディアも発射実験だったと報じた。
最新の人工衛星や、衛星搭載ロケット「フェニックス」が公開されたテヘランの
国際会議場おいて、アフマディーネジャード大統領は、「これはすごい進歩である。
まもなく自国の飛行士を宇宙に送れるようになりたい」と述べた。国営テレビによって
中継されたこの出来事は、1979年のイスラーム革命から31周年を記念した、
10日間にわたる国家式典と時期を合わせて行われた。
こうしたイランの脅威に対して米政府高官らは、湾岸地域の中や周辺において、
陸・海双方のミサイル防衛システムを米国は拡大してきたと語っている。
(後略)
グーグルの電子メール禁止か=イラン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000023-jij-int 2月11日7時22分配信 時事通信
【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が10日
報じたところによると、イラン当局は同日までに、インターネット検索大手
グーグルによる同国内での電子メールサービス「Gメール」を禁止すると
発表した。イランの国民向けには国営の電子メールサービスが間もなく
展開されるという。
イラン政府当局者は、この禁止措置は国内のインターネット技術の開発
を強化し、政府と国民との間の信頼を構築するのが狙いだと説明した。
グーグルはこれまでのところ、コメントを控えている。
-------
g-mailは盗聴されてるからなのかな?
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 12:11:40 ID:agc1/ijW
>>537 勿論平和目的ですとも その証拠に亀と鼠積んでるんだもんねw
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 12:21:23 ID:MQTBn4mQ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 14:47:10 ID:V3MjR//J
このスレって現体制から逃れたイラン人ばっかなの? それか客観的なものの見方ができない池沼?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 18:07:34 ID:pGmOWxdt
イラン大統領「80%濃縮ウランだって作れる」
http://www.cnn.co.jp/business/CNN201002110017.html 80%の濃縮は90%が必要ともされる核兵器製造にも大きく近付くことを意味する。
イスラエルは、イランの核保有を警戒、核関連施設への先制空爆論もくすぶっている。
大統領による80%濃縮の発言は、欧米をさらにいらだたせるのは確実となっている。
=======================================================================
イランのアフマディネジャド大統領はイスラエルが先制攻撃する事を望んでるみたいです。
「おいイスラエルよそしてその背後の欧米諸国よ、さっさと攻め込んでこいよ」と言ってる
みたいです。うがった見方をすると、イランのアフマディネジャド大統領とはアメリカ影の
中枢の回し者だとも言えます。イラクのサダムフセインがそうだったように。
イラン・イラク戦争(第0次湾岸戦争)が1980年代にあり、その後1990年代から2000年代
にかけて対イラク第1次第2次湾岸戦争がありました。これら30年間に及ぶ戦乱のすべてに
サダムフセインが絡んでいます。アメリカはある時点ではサダムフセインの後ろ盾となり、
その後一転してサダムフセインを悪者に仕立て上げて、主にアメリカがそしてそれに従う
全世界が、この30年間の中東の戦乱を利用してきたのです。
サダムフセイン亡き今、イランのアフマディネジャドを対戦相手とした新たなる戦乱の世界を
演出しようとしています。予想される戦乱は、中東全域から中央アジアパキスタンインド中国を
含む、広大な地域が巻き込まれ長期化するでしょう。
日本はもうこれ以上、この偽善欺瞞に満ちた欧米指導者達によるグローバル世界に関わるのは
よしましょう。中東の石油を入手不可能となった時点で、日本はさっさと日本海海底に露出する
メタンハイドレートや関東平野地下に埋蔵する膨大な天然ガス資源にエネルギー供給元を
切り替えましょう。(40年間の期限付きですよ)
そして2050年までには、独自開発のマグネシウムサイクルシステムを社会存続の基幹システム
としましょう。さっさとそうする事が結局、気候変動・資源枯渇の危機から日本文明社会を救い、
我々と子孫の存続を保障するのです。
普通20%まで濃縮度を高めたと聞けば、疑問など差し挟まずに、脅威をあおるために利用しそうなもんだが、 わざわざ懸念を沈静化しようとする意図は何だ?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 19:41:13 ID:KdKQMHzU
∧_∧ ( ゚ω゚ ) 80%濃縮ウランだって作れる バリバリC□ l丶l丶 / ( ) もうこれ以上見栄をはるのはヤメテ (ノ ̄と、 i しーJ
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 20:46:23 ID:nSSuiFXj
イランかっこいいぜ ユダヤ人を処刑しろアメリカと戦争だ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 19:30:12 ID:dhMwMGBS
# 対イラン制裁で中国の支持得られると確信=米副大統領[photo](ロイター) 9時58分 台湾に武器を売ったり、オバマがダライ・ラマと会談したり、相当中国の神経を逆なでしているからどうかな。 しかし中国は香港への米空母の寄港を許可して、関係を悪化させないとも受け取れるシグナルも出している。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 17:42:27 ID:ACbaGaxc
これは愚劣なるシオニストに対する裁きの鉄槌である。 神の放ったメギドの火に、必ずや彼らは屈するであろう。 ―――――――――――――――v―――――――――――― _,..----、_ / ,r ̄\!!;へ /〃/ 、 , ;i i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) lk i.l /',!゙i\ i ゙iヾ,. ,..-ニ_ / Y ト、 ト-:=┘i l ! \__j'.l 」-ゝr―‐==;十i _,r--――、 .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____ ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \ ∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ / レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 ! /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト, / .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
イランは軍事独裁国家になりつつある Clinton: Iran is becoming a military dictatorship 大統領選の時の討論会で、野党候補も同じことを言っていた。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 20:27:34 ID:XjtGxwNK
全国女性協会バスィージ会長「ソフトな戦争の最も重要な目標は家庭の破壊」 2010年02月10日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100213_174825.pdf 全国女性協会バスィージ会長は、ソフトな戦争でいかなる手段が用いられるのかを
知ることが、女性には必要だと強調した上で、家庭の破壊こそこの戦争の最も重要な
目的であると述べた。
ミーヌー・アスラーニー会長はシンポジウム「女性、イスラーム革命、回復された
アイデンティティ」の中で、次のように述べた。「女性は偶像崇拝体制〔=パフラヴィー
王制〕において、西洋の猿まねをし、道具に成り下がった。彼女たちは、商品として
利用されたのだ。実際、王制は女性からアイデンティティを奪い取ったのである」。
アスラーニー会長は「イマーム・ホメイニー閣下は賢明なる指導によって、女性の
女性的アイデンティティを社会に取り戻した」と指摘した上で、「イマームは女性を、
その尊厳を保ったまま社会の領域に参加させた。女性がデモ行進に参加したことで、
家族のその他の成員もこれに続いた。イマームが『もし女性がいなければ、革命運動
が勝利することはなかっただろう』と述べたのは、そのためなのだ」と語った。
同氏は、女性に母親として、また妻としての尊厳を取り戻す目的で、アメリカでは
「母親の尊厳を顕彰する協会」などの協会が設立されていることに触れ、「今日アメ
リカでは、女性に対し家事労働というものを認める動きがある。女性的な性質を女性
から奪い取り、家庭から引き離したことで、家庭の秩序が失われてしまったことを、
彼らも理解したためだ」と指摘、さらに次のように語った。
イマームは次のように仰っている。「もしザフラー〔=初代イマーム・アリーの妻で
預言者ムハンマドの娘ファーティマのこと〕が男だったら、彼女は預言者だっただろう」。
この一文は、極めて多くの内容を含んでいる。すなわち、信仰や生活において、
女性と男性の間に違いはない、ということだ。女性は預言者を育てることができる。
しかし、使徒になることは、彼女には求められていない。なぜなら、使徒であることは
耐え難いほど過酷な仕事だからだ。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 20:29:39 ID:XjtGxwNK
アスラーニー氏によると、人間という存在には性に応じてそれぞれ特別な能力が 存在するという。例えば、女性は家庭のために創造された。というのも、家庭内の 事柄を管理するのに必要な能力が、彼女の中に創られているからだ。他方、男性 には、生活を巨視的に管理することが意図されて創造されたという。 同氏は「フェミニスト運動が大学に侵入し、イスラームについて学生たちに様々な 懐疑を吹き込んでいるが、それは世俗主義によって計画された行動なのだ」と指摘、 次のように付け加えた。「現在、『女性を家庭に縛り付けることは抑圧だ』などという 女性の価値をめぐる議論が、学生たちに紹介され、吹き込まれている。こうした問題 に対し、専門的で徹底した知的作業を行いフェミニストに対抗することが、バスィージ 隊員に求められている」。 アスラーニー氏は社会での世俗主義の跋扈に注意を促し、次のように述べた。 今日、子供の身分証明書に父親の名前が書き込まれることに抗議の声を上げたり、 男女間で犯罪賠償金の額が異なる賠償金や、女性に子供の養育義務を負わせる 養育に関わる法律を、女性に対する暴力などと紹介したりする議論が、世俗主義者 たちによって社会に提起されている。さらに『第五の反応』『二人の女』『女性は天使 である』などという一部映画がフェミニズムの領域で制作され、世俗主義運動とともに、 イスラームに反する潮流を作り出そうとしている。 同氏は、家庭において女性という立場がいかに必要とされているのか、バスィージ が明確に提示することが必要だと強調した上で、次のように指摘した。「幸いなことに、 第5期開発計画では女性の立場がきちんと考慮に入れられている。バスィージ隊員は 行政、司法、立法におけるすべての政策が家族という基盤を強化することにもとづく ものかどうか、警戒を怠ってはならない。バスィージ隊員、特にバスィージ女性協会は、 家族という基盤に傷が付くような事態に対して沈黙してはならない。西洋によるプロパ ガンダがイランで繰り返されるような事態を阻止しなければならない。」
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 00:38:11 ID:N8o943pQ
悪魔崇拝者たちの世界統一政府樹立に抵抗するイラン、キューバ、北朝鮮、リビア、スーダンに敬意を表します。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 00:47:56 ID:e0kXWMci
イラン = 石油 = ロックフェラー
麻薬所持のイラン人 逮捕
去年、日本商工会議所の招きで来日したイランの商業団体のメンバーの男が、
合成麻薬のMDMAを所持していたとして、麻薬取締法違反の疑いで逮捕されていたことが警察への取材でわかりました。
警察は、男が麻薬の取り引きに関わっていた疑いがあると見て調べています。
逮捕されたのは、貿易会社経営のイラン人、トラビ・ホセイン容疑者(31)です。
警察によりますと、ホセイン容疑者は、去年5月、日本商工会議所に招かれた
イラン商工鉱業会議所のメンバーとして来日したあと行方がわからなくなっていたということで、
先月、警察が、覚せい剤事件の関係先として捜索した大阪・生野区のマンションで見つけ、不法滞在の疑いで逮捕しました。
ホセイン容疑者は、このとき合成麻薬のMDMAを所持していたということで、警察は、
不法滞在の罪で起訴されたホセイン容疑者を麻薬取締法違反の疑いで先月、再逮捕しました。
ホセイン容疑者は、イラン商工鉱業会議所のメンバーとして、入国審査の際、指紋採取などの
「生体認証」を免除されていたということで、調べに対して、「通常の審査を受ければ、
入国が難しいと考え、メンバーに加わった」などと供述しているということです。警察は、ホセイン容疑者が、
麻薬の取り引きに関わっていた疑いがあると見て、入国したいきさつも含めて調べることにしています。
ソース:NHK兵庫のニュース 2010年2月17日 19時12分更新
http://www.nhk.or.jp/kobe/lnews/03.html
大阪・生野区のマンション 大阪・生野区のマンション 大阪・生野区のマンション 大阪・生野区のマンション 大阪・生野区のマンション
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 18:55:29 ID:UqAFl6Xx
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 18:21:16 ID:yIybhNuZ
1月半ば過ぎに起こったドバイでの暗殺事件は、その後も真犯人探しが続いている。 もっとも、最近になって有力な犯人はイスラエルのモサドだという説が語られ、ドバイ警察 によって暗殺容疑者が公表され、彼らが入国時に所持していたパスポートが、イギリスの 偽造のものだったことも判明している。 ドバイ警察はこのパスポートが偽物であり、彼ら容疑者の写真も公表しており、11人の 関係者のうちの6人が、イスラエル在住だと発表されてもいる。イギリス政府は偽造パス ポートの所持者がイスラエル人であることから、その真偽を確かめるべく、イスラエル 政府との連絡を取り始めてもいる。 イスラエルが犯行を行った可能性は、暗殺された人物マブフーフはパレスチナの ハマース組織の幹部であり、外国で武器を調達し、ガザに持ち込んでいた人物である ことから、十分に疑いの根拠があるということだろう。 しかし、この事件は派手過ぎるのではないか。容疑者はイギリスのパスポート保持者が 6人、アイルランドのパスポート保持者が3人、ドイツとフランスが各1名だったということだ。 パレスチナ人も2名が容疑者として上げられているという情報もある。まさに、全ヨーロッパ を揃えての暗殺という感じがする。しかも映画並みに、彼らは別々にドバイに入国して 犯行に及んだということだ。当然、犯行後は別々に、ドバイから逃走したということであり、 これだけの証拠が揃っていても、なんら事件の解決に進展はないし、誰も捕まっていない。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 18:22:43 ID:yIybhNuZ
では結果的に、この事件が何を生み出すのかを考えてみたい。 :ハマースの武器調達資金調達担当責任者がいなくなった。 :そのことからイスラエルに対するテロは、沈静化することが期待される。 :もし、イスラエルが犯行を行ったのであれば、英独仏などから激しく非難されよう。 :そのことは、ヨーロッパで広がっている、反ユダヤの流れに拍車をかけよう。 :世界的に、イスラエルは危険な国家というイメージを広まろう。 :イスラエルのイラン非難に対する支持は、低下するのではないか。 :もし、マブフーフに対する資金と武器の提供がイランであるならば、イランも非難を受けよう。 :しかし、マブフーフは金で武器を買っていたようなので、イランだけが供給国とは限らなくなる。 そうした諸々のことを考えると、イスラエルが犯人と限定できない部分もある。イラン問題 への制裁支持をアメリカのクリントン国務長官が取り付けようと、必死の外交を展開している なかで、何故その時期にマブフーフを暗殺する必要があったのか、疑問が沸くからだ。 国際関係は実に複雑に出来ている。とんでもないところに真犯人がいるのかもしれない。 ハマースは最近でこそイスラエルのモサドによる犯行と言い出しているが、当初はパレス チナのファタハによる犯行だと語っていた。 あるいは、武器取引をめぐり、死の商人同士のトラブルが原因だったのかもしれないのだ。 以前、パンナム・ジェットが爆破されたとき、麻薬商人武器商人と、アメリカの情報部、 PFLPが絡んでおきたものであり、リビアは関係ないという情報が、流れたことがある。 この事件も、モサド犯行説だけで、ファイルを閉じるべきではないのかもしれない。
単純に、何をしようと自分たちに文句を言えるやつはいないと思ってるだけだろ。
悪の根源アメリカは結局戦争に持ち込めるの?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 20:48:24 ID:km1opBCb
もう戦争だろうなぁ またガソリン値上がりするな 電気、ガスも上がるだろうし 食料も値上がり、全て値上がり 給料上がらずにインフレかよ
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/22(月) 20:49:39 ID:+iXbGUf8
イラン、核弾頭開発着手か IAEA報告書
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100219ATGM1805619022010.html 国際原子力機関(IAEA)のトップは現在日本人である。日本は立場上イランと対峙せざるを得ない。
2003年時点でイランの核開発疑惑に関して国連安全保障理事会にこの問題を付託しようとしたが、
中国・ロシアの反対で見送られた。
ところで、イスラエルの核があって、それに対峙するアラブ諸国の核は徹底的に禁止されてきた
のであって、これはアラブ諸国からすれば明らかに不均衡なのである。
仮にイスラエルがイランの核施設を破壊するために戦術核(核バンカーバスター)を用いた場合、
その作戦による結果が成功であろうが無かろうが、第2次大戦以降初めて核兵器を用いたイスラ
エルに対してアラブ諸国は一丸となって立ち向かうこととなるだろう。
具体的には、大規模なアラブ諸国陸上兵力がイスラエルを目指して進軍を始める事となるだろう。
上記時点において、核兵器廃絶を世界に訴え続けてきた日本の立場は、明らかに微妙だ。
何故ならば、日本はあくまでもアメリカの核の傘に守られてきた上での核廃絶論であったという
偽善があるからだ。
人口削減を計画する欧米の指導者達は、徐々に核兵器に対するアレルギーを取り除こうとして
いるのかもしれない。9.11において巨大な超高層ビルが2棟、付随する幾つかのビルも含めて、
全人類の目前で崩壊した(させられた)のである。残された地球資源が人口過剰な人類を養い
得ない以上、欧米近代文明がストック依存の破滅文明である以上、9.11以上の事態が我々
人類の目前で繰り広げられるだろうことは必然であるとも言える。
今こそ被爆経験を持つ我々日本人は、2度目3度目以上の核攻撃を想定して、人口や施設の
地方過疎地山間部への分散を推し進めるべきだろう。たとえ平野部盆地部が核攻撃されて
壊滅しても、日本文明が存続する為にである。核戦争が起こってしまったらすべてがお終いに
なるのではない事を生存現実主義として理解し、社会対応すべきだ。
エルバラダイ氏だからこそ西側に一方的な報告などが出なかったのであり、 日本人になった今となっては、もはやイランがIAEAに公正は判断を求めるのは望むべくもないということか。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 01:32:33 ID:mm1X6tRW
テヘランのホテル、倒産寸前 2010年02月16日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=71441 テヘラン州ホテル/アパートメントホテル連合会長のアリー・ファッロフメフル氏は、
「現在テヘラン州にあるホテルの30%に改築・改修の必要があるが、銀行が非協力的な
ため、改築・新築の見込みがたっていない」と述べた。
同氏はメフル通信とのインタビューの中でこのように述べ、次のように加えた。
「現在テヘラン州には、旅行者滞在向けのホテルならびにアパートメントホテルが
100件存在するが、そのうち30%以上に、修繕もしくは改築の必要性がある」。
同氏はさらに、以下のように強調した。「宿泊施設というのは、国内外の旅行者を
惹きつけるために、数年に1度は何かしらの改修を施すことが求められる場所である。
多くのビジネスマンや旅行者らがテヘランを行き来していることを考えると、テヘラン
でもこの問題をこれまで以上に考慮することが必要だ」。
同氏は、ホテルのオーナーらは改修に前向きだと指摘した上で、「ホテルの支配人
たちと協力しようとしない銀行こそ、宿泊施設の改修を阻んでいるのだ」と語った。
同会長は以前にも、新たに建設許可が下りた20のホテルへの融資に対して、
銀行側が消極姿勢に終始している問題を指摘したことがあった。そのなかで同氏は、
資金需要者に対する融資にまったく協力しようとしない銀行にこそ、ホテル建設の
最大の問題がある、と指摘していた。
ファッロフメフル氏の指摘によると、銀行は、利率24%では貸し付ける余裕はないが、
仮に利率が27%であれば資金を用意できると主張するなど、銀行側の対応には
透明性が欠けているという。
同会長はまた、次のように訴えている。「経済危機により、ここしばらく旅行者の
数もホテル稼働率も減少傾向が続いている。そのため、関係者らは対策を練らざる
を得ない状態に陥っている。対策が講じられなければ、ホテルは費用負担に
耐えられずに、倒産の危機に直面するであろう」。
経済制裁という手法がどれだけ非人道的で アメリカが問題にしている政府高官にとって痛手が少なく 一般人を苦しめていることを認識している人間の少なさと言ったら無い
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 00:27:22 ID:bMsHtgMX
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 00:43:16 ID:bMsHtgMX
予想されるイラン・イスラエルの戦闘において、核を使用した陣営を日本は非難せざるを
得ないだろう。であるから、イランは概ね核を使用しないと断言できる。しかし、イスラエルが
孤立化を深めその存続を諸外国が保障してくれないと判断した場合、イスラエルは独自に
対イラン戦争を始めるしかないだろう。それも核戦争を。
イスラエルが核を使用するかしないかにより、日本の外交的未来図は決定されるのである。
即ち、イスラエルが核を使用した場合、日本はそれを容認できない。
日本はイスラエル擁護に回るだろうアメリカと、決定的に袂を分かつこととなるだろう。
日本が文明の2局化において、欧米世界政府側に付くのか中国イスラム連合側に付くのか、
すべての運命はイスラエルが握っている。イスラエルが犠牲を覚悟で通常兵器のみの攻撃に
限定してくれるのなら、日本は消極的にでも欧米側に付く可能性が大なのであり、中国イスラム
連合側とも決定的な乖離とまでは行く必要性が生じないのである。
私はイスラエルが犠牲を伴ってでも、核を使用しない戦略を採ってくれることを願うばかりだ。
核の神話は文明の2局化以降も必要であると思うし、核を使用してしまったらもうおしまいだ
という観念こそが、どうにか人類文明を存続させるのだと言える。
それにしても、早いこと地球全体に気候変動が訪れて、↓の状態に地球全体が成って
http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/interview/080122_06_l.jpg しまった方が、日本としては戦乱に巻き込まれずに済むような気がする。
日本の外交的未来図なんか政党による。
経済制裁は核兵器開発抑止に全く効果はないので、 武力行使の条件を決めて、それまでは経済制裁は一切しない方がいいと思う。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/02(火) 23:55:32 ID:vCaFccMr
ボルージェルディー氏:エルバラーダイー氏の方が西側諸国からの圧力に対してより抵抗を示していた
2010年02月22日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100301_131043.pdf 国会の国家安全保障外交政策委員会の委員長は、国際原子力機関(IAEA)の最近の
報告書に関し、「この報告書は法に基づいておらず、事実にも反している。なぜなら我々は、
20パーセントのウラン濃縮作業を、書簡を通じて事前にIAEAに通告し、IAEAの査察官を
査察に招いているからだ」と述べた。
ボルージェルディー氏は加えて、「我々の通告を受け、アルジェリアとモロッコ両国から
IAEAの査察官がイランを訪れ、イラン原子力庁長官立ち会いのもと、我々の濃縮活動に
ついて査察を行った。故に、IAEAの最近の報告書は事実に反している」 と述べた。
ボルージェルディー氏は、IAEA新事務局長〔=天野之弥氏〕がこのような報告書を
提出したことについて遺憾の意を表明するとともに、次のように述べた。「IAEA事務局長
は加盟各国の信頼を引きとめておかねばならないという重要な地位に位置していることを
考えると、どうして天野氏がこのような報告書を提出したのか理解できない。我々の行動
は全て、IAEAの監督下にあり、我々はIAEAの原則を受け容れ、自らの責務を全うして
いるにもかかわらず、である」
国会の国家安全保障外交政策委員会委員長はさらに、「国会議員たちがこの報告書
に不満を抱いているのも、このことが理由だ。来週、IAEAの事務局長が理事会に報告書
を提出する予定であるが、同氏がこの機会を利用して、修正された報告書を理事会に
提出することを、我々は希望している」と続けた。
ボルージェルディー氏は、IAEA新事務局長の天野氏の性格について、
「私の考えでは、天野氏の報告書は政治的な方向に流れているように見受けられる。
私の考えでは、西側諸国からの圧力に対する抵抗という点で、エルバラーダイーIAEA
前事務局長のほうが成績は優秀だったように思える」と指摘した。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/03(水) 23:29:18 ID:cgGZr/Ce
ロシアもIAEA支持へ:米独仏と同一歩調 2010年02月21日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=71686 イラン・イスラーム共和国の平和的核開発に対する国際原子力機関(IAEA)の
敵対的報告書に、米仏独が支持を表明したのと時を同じくして、ロシアも西寄りの
立場を選択した。これにより、同国はまたしても、敏感な状況下においてはイラン
から距離をとる姿勢を示した形だ。このことに関し、セルゲイ・ラヴロフ氏はイランが
IAEAに協力姿勢をとっていないとされる問題に対して、懸念を示した。
AP通信の報道としてISNAが伝えたところによると、ロシア外相は「イランが自らの
核計画が平和目的であることを証明する努力を怠った」とされる問題について、
大きな懸念を抱いていると述べた。一方でその少し後、ロシア外務次官は、ロシア
としてはイランに対して厳しい制裁を発動することには反対であると発表した。
ラヴロフ外相は、ラジオ放送「エコー・モスクワ」に対して、「我々は非常に懸念
している。イランが(IAEAとの)協力に反抗的立場を示していることを受け入れる
わけにはいかない」と述べた。さらにラヴロフ氏は、イランが自らの核計画を
秘密裏に行わなければならない必然性はないはずだとも述べた。
他方、ロシア外相の発言としてノーヴォスチ通信が伝えたところによると、
同外相はイランとの関係において、ロシアとアメリカは同じ立場を共有している
わけではないとの姿勢を示した。
この報道によると、ロシア外相は金曜日にラジオ放送「エコー・モスクワ」との
インタビューにおいて、「我々同様、アメリカも核不拡散体制が侵される事態を
容赦するつもりはない。これは我々共通の立場であるが、しかしその達成方法
という観点からは、我々が完全に一致しているわけではない」と述べた。
さらに「アメリカとは異なり、我々にとってイランは近隣国なのだ」と付け加えた。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/03(水) 23:30:41 ID:cgGZr/Ce
金曜日、ロシア外務省のアンドレ・ネステレンコ報道官は、国連安保理は今の ところイランへの制裁決議を準備しているわけではないと述べた。同氏は、 「現在ニューヨークでは、対イラン国連安保理制裁決議の準備は行われていない。 しかし、このような作業が開始される可能性がないとは言い切れない」と続けた。 一方でフランスは、イランの核開発に対して「確固たる意思」をもって対処するよう、 世界各国に向けて呼びかけた。AFP通信の報道によると、フランス外務省のベル ナール・ヴァレロ報道官は金曜日、報道陣を前にイラン核計画に関するIAEAの 報告書について言及し、「この報告書は国連安保理がイランの核計画について 抱いている深刻な懸念を支持するものだ」と主張した。 仏外務省報道官は、我が国の平和的な核計画に対して敵対的プロパガンダを 続ける中で、さらに「ここ数ヶ月間、イランは話し合いの提案や協力要請をことごとく 拒んできた。この報告書の内容に鑑みるならば、今や我々は各国と協力して、ここ 数週間のうちに新たな措置を国連安保理で採択する以外にないだろう」と述べた。 ドイツのウルリッヒ・ヴィルヘルム政府報道官も、IAEAの報告書はイランの核計画 についてドイツが抱いている「深い懸念」を支持するものだと主張した。独政府報道官 はベルリンで報道陣を前に、「イランの危険な核政策によって、国際社会はより包括的 な制裁を追求せざるを得なくなった。ドイツはこの動きを全面的に支持する」と述べた。 同氏はさらに発言の別の箇所で、「イランの核計画は軍事目的」との西側の 非難を繰り返した上で、イランはIAEAとの完全なる協力を拒み、「自らの核計画の 軍事的側面についての喫緊の疑問に回答せずにいる」と述べた。 アメリカ当局もイランについてのIAEAの報告書に懸念を表明し、イラン政府に 対して自らの核計画についての疑問に回答するよう求めた。ホワイトハウスの ロバート・ギブズ報道官は木曜日、IAEAの最新の報告書は「イランが自らの 国際的義務を履行していないことを示すものだ」と述べた。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/03(水) 23:31:34 ID:cgGZr/Ce
ギブズ報道官は、報道陣に対して「米国大統領は、何度も国際社会との協調と 国際的義務履行がもたらす利益について発言してきた。イランがこの国際的義務に 従わないのであれば、悪しき結果に直面することになると常々忠告してきた」と語った。 フィリップ・クローリー米国務省報道官もまた報道陣を前に、IAEAの最新の報告書 ではイランの核開発について懸念が指摘されており、自らの核計画に関する疑問に 回答するよう、イランに要請がなされていると述べた。 〈中略〉 米国務省報道官は続けて、「イランが現在の路線をとり続けるのであれば、イラン と国際社会の間の建設的な関係はあり得ない。アメリカや国際社会が抱いていている 疑問に答えなければ、更なる制裁の圧力に直面することになる」と述べた。 クローリー報道官は発言の別の箇所で、IAEAの報告書は「協力の提案を続ける だけでなく、追加の圧力を加えていくべき時期がすでに来ていることを示している」 と述べた。同報道官はまた、IAEAの報告書は「ゴムにある彼らの秘密施設は、 非軍事目的の計画としては、いかなる合理性もないことを示している」と述べた。 IAEAは12月に新事務局長として天野之弥氏が就任して以降はじめとなる最新の 報告書の中で、イラン核計画をめぐり、同国には軍事目的を有した未申告の核開発 活動が存在する可能性があることについて、懸念を抱いているとする指摘を行った。 しかしこのような報告書の一方で、濃縮度20%のウラン濃縮作業は〔革命記念日 前夜祭にあたる〕「ファジル10日間」に合わせてIAEAの監視の下で始まったもの であり、これまでのところイランの核開発について何ら不審な点はない。 木曜日、IAEAの報告書が非公式に同理事国に配布された。この報告書は天野 之弥氏を事務局長に迎えて、エスファンド月10日(西暦3月1日)に開催される 年明け初めての理事会で議題にのぼる予定だ。 〈後略〉
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 17:55:37 ID:o8uCSy5z
ブラジル、イラン制裁に賛同せず 大統領ら米国務長官と会談 2010.3.4 11:35
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100304/amr1003041137008-n1.htm クリントン米国務長官は3日、ブラジリアで国連安全保障理事会の非常任理事国
ブラジルのルラ大統領やアモリン外相と会談し、核問題を抱えるイランに対する
安保理の追加制裁措置について協議したが、制裁措置への賛同を得ることは
できなかった。AP通信などが伝えた。
ルラ大統領は会談前、記者団に「イランを追い詰めるのは分別あるやり方ではない」
と述べ、あくまで交渉による問題解決を求める考えを示した。クリントン氏は記者会見で、
ブラジルの立場は尊重するとしながらも「安保理で制裁措置を実現しなければ、
イランは誠実に交渉しない」と述べた。(共同)
========================================================================
ブラジルの態度がはっきりしました。いよいよイスラエルによる武力行使を容認するのか
それとも事態をなんとか当面実行段階にまでは行かないようにした上で、地域の軍事
バランスを取るためスンニ派イスラムの首領エジプトに核武装させ、中東地域をイスラ
エル・シーア派イスラム(イラン勢力)・スンニ派イスラム(エジプト勢力)の3勢力が
軍事バランスを取るようにするのかもしれません。
上記状況を明確化するには、現状エジプト等のスンニ派イスラム諸国がイランに対して
少なくともロシアと同等な態度を取る必要があります。スンニ派イスラム諸国がイラン
支持を打ち出した場合、上記シナリオは成り立たず、イスラエルの暴発は時間の問題
となってしまいます。
へー ブラジルはフランスに大恥かかしたイランに味方するんだー? オリンピックに道を開いてくれたお礼のつもりかなw
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 19:19:22 ID:puop8SJb
ジョン・ドッラーをアメリカが支援していた事をISIの元将校まで明言とは CIAが有能だとかいうテレビ・映画の受け売りで信じちゃってる人は陰謀だと反応するのかな
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 18:57:47 ID:YiSaoaBP
イラク首相、米軍撤退延期を要請する可能性に言及
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN201003050009.html イスラエルとしては、イラク駐留米軍の存在とは、仮にイランとの戦闘が始まった場合、
その戦力としての存在価値よりは、イラク人の多くを占めるシーア派イスラム教徒により、
イラク駐留米軍の多くが犠牲になることを期待しているのだろう。
イスラエルの先制攻撃の報復としてイラク駐留米軍に相当数(数千人?)の犠牲者が
出た場合、リベラルであるオバマアメリカ大統領としてもイランと宣戦布告し戦わざるを
得ない状況が想定される。 そう判っているから出来るだけ早くイラクから米軍は撤退
したいのだが、中々それは進まないようだ。
イスラエルの空軍戦力だけではイラン全土に散らばる400箇所以上の核関連施設を
破壊することは当然無理なのであり、ディエゴガルシア島からのB52やB2爆撃機による
イラン空爆(バンカーバスター攻撃)は不可欠なのであり、それを引き出すにはイラク
駐留米軍やアフガニスタン駐留米軍にイランから攻撃で相当数の犠牲者を出すことに
よってアメリカの世論が激昂して、アメリカが対イラン戦争にイスラエル支援の為に
本格介入する必要性がある。
9.11においては数千人犠牲となった。その後はご存知の展開となったのである。
今アメリカは全世界に対して色分けを行っており、対イラン戦争の目的とは湾岸油田
地帯を制圧し直すことであり、イラン支持に回った国々には石油供給を制限すること
だと考えられる。それはドル基軸を維持することだといえる。
イラン支持に回った国々は、多くが現在政府の財政出動により国内資金がだぶついて
おりインフレ懸念がある。この状態で石油供給が制限されるとき、その国家社会は
ハイパーインフレ・スタグフレーションとなる可能性がある。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/08(月) 18:35:22 ID:e8aYLJ0E
サウジ外相、イランへの新たな制裁を可能にするため中国に石油カードを行使?
2010年03月04日付 al-Quds al-Arabi紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100308_133301.pdf サウジアラビアのサウード・ファイサル外相が木曜日に北京を訪問し、中東情勢と
イラン核問題に関するサウジアラビアのアブドゥッラー・ビン・アブドゥルアジーズ国王
からの親書を胡錦濤国家主席に手渡す。そんな中、シリアのアサド大統領が火曜日、
シリアとイラン、ヒズブッラー、ハマースとの関係には交渉の余地がないとする明確な
メッセージをアメリカとイスラエルに伝えたことが明るみに出た。
リヤドの外交筋によると、ファイサル外相は数時間の北京訪問を行い、アブドゥッラー
国王からの親書を中国国家主席に渡す。その内容は「中東和平プロセスとそれに
対するサウジの見解、そしてイラン核問題に対するサウジ政府 の見解」であるという。
その情報筋は、サウジ政府が中国に影響力を行使して、イランへの制裁強化に
留保を示している中国の姿勢を変化させるとのアメリカからの提案が、その親書に
記されているかどうかについては限定を避けた。
欧米のアナリストたちは、核開発を続けるイランに新たな制裁を加えるための
国連安保理決議を引き出すというアメリカの計画を支持するよう、サウジは中国を
説得しようとすると見ている。
アメリカとEUは水曜日、物議を醸しているイランの核問題を巡り、イランに対して
新しい制裁を加えることへの支持を表明した。アメリカ政府はIAEAの会合で、国際
社会にとって他の選択肢はもはやないとの見方を示した。
(後略)
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 17:15:19 ID:Zqrrn9R/
巡航ミサイル「ナスル1」生産ラインの運用、開始される 2010年03月08日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=72723 ISNAの報道によると、同生産ラインの運用開始セレモニーに出席した革命防衛隊准将のアフマド・
ヴァヒーディー司令官は、記者団との会見のなかで、「ミサイル‘ナスル1’は巡航ミサイルの一種であり、
3000トン級の艦船を破壊することができる。このミサイルは短距離ミサイルであり、現在、陸上ならびに
各種船舶から発射する能力を有する。近い将来、ヘリコプターや潜水艦から発射する能力も追加される
だろう」と述べた。
同氏は、「このミサイルを大量生産し、革命防衛隊ならびに国軍の海上部隊に納品することによって、
イラン・イスラーム共和国海上部隊の防衛力はめざましく向上することになるだろう」と述べた。
同氏はさらに、「ミサイル部門をはじめ、国防省防衛産業で獲得されてきた数々の進歩は、研究や
革新を上手に管理し、きちんとした技術開発計画を立てて、各技術の戦略的マネジメントを図ってきた
ことの成果である。それにより、国防産業にとって死活的重要性を有する、鍵となる技術が我が国に
もたらされてきたのだ」と述べた。
国防相は、「変化のスピードは速く、技術のライフ・サイクルは短くなっている。そのため、国防省は
否応なく、最新技術の活用を重要な戦略として追求せざるを得なくなっている。『イラン20年ビジョン』が
掲げる防衛産業部門の諸目標は、まさにこの戦略によって実現が可能となるのだ」と説明した。
同氏は、軍の求めに応じることは国防省の最重要懸案の一つであるとして、
「我々は『能力に基づいた研究・開発・生産』のアプローチを、『軍が必要としている研究・開発・生産』
へと転換すべく努力してきた。全軍最高総司令官〔=ハーメネイー氏〕が常々強調しておられる
『最短の道』を活用することで、この重要な任務の実現に努めてきた」 と付け加えた。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 17:30:24 ID:Zqrrn9R/
3人の少年、強盗殺人の容疑で逮捕:動機は「楽しいことがしたかった」から 2010年03月09日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100309_134401.pdf 聖地参詣ツアーの企画責任者の男性が強盗に遭い、ナイフで刺されて殺害された事件で、その犯人が
3人の少年であったことが判明した。容疑者の少年らは昨日、強盗・殺人事件の現場検証の中で、強盗
殺人の動機を「楽しいことがしたかったから」と述べた。他方、これ以外にテヘラン東部で発生した3件の
類似の事件の謎を解くための犯罪捜査が、現在続けられている。
本紙事件部記者の報告によると、事件は3月1日火曜日夜に発生した。聖地参詣ツアーを企画している
ガーセムさん(男性46歳)は、夜11時頃、仕事場から帰宅する際、銀行の自動支払機に立ち寄り、お金を
引き出した。そして自宅へ向けて歩き出したところ、ガーセムさんは突然バイクに乗った少年らに襲われ、
腕と胸の二カ所を刺された。少年らはガーセムさんからカバンをひったくり、現場から逃走した。
凶悪犯とのインタビュー
Q:何歳?
A〔ミーラード〕:17歳。
Q:どうして盗みなんか思い立ったの?
A:俺たちは盗みをするつもりなんか全然なかったんだ。あの夜、モハンマド・レザーと一緒に、ファリード
の家に酒を飲みに行ったんだ。で、ナイフを買おうってことになった。俺たち、いつも携帯しているんだ。
カネを集めようって段になったとき、モハンマド・レザーが「ナイフを買うカネなんか、強奪しちゃえば
良いんじゃねえ?」って言ったんだ。俺たちもそうだなって思って、バイクに乗って通りに出たんだ。
最初の奴から5万トマーン〔約5千円〕盗んだ。このカネを使って、8千トマーンのナイフを買った。
で、家に帰ろうと思ったんだけど、ファリードが二人目を指さして、「もう一回盗まねえ?」って言って
きたんだ。そこで、俺とモハンマド・レザーはファリードのバイクで男の方に近づいた。
で、奴のカバンをひったくった時、俺の頭に奴の拳が飛んできた。
で、俺も頭来て、ナイフで奴の手と胸を刺して、すぐに逃げたんだ。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 18:26:21 ID:KPdaxO4l
イスラエルが核攻撃したって欧米は武力介入しないだろ。 アメは裏で支援するだろうが、新中東戦争が起こって再度戦術核が使われようとEUは調停に動くだけ、矢面に立つわけもない。 まして日本がイランの後方支援することなどあり得ない。むしろ欧米が先にイラン攻撃はじめたら多国籍軍の支援をするんじゃね?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 18:30:27 ID:PXLm+Bf+
イラン大統領がアフガン入り、外国軍撤収での独自案を主張
イランの国営テレビ、プレスTVは10日、同国のアフマディネジャド大統領がアフガニスタンの首都カブールに
到着したと伝えた。到着前に、「イランは、アフガンに駐留する外国軍部隊を撤退させる案を持っている」
との考えを示したとも報じた。 ・・・・・アフガンには現在、ゲーツ米国防長官が滞在中で、駐留米軍幹部と
会談した他、カルザイ大統領とも会う予定。同長官は、アフマディネジャド大統領の訪問について、イランは
アフガンとの友好関係維持を強調しながら、駐留米軍の作戦を損ねる「二重ゲーム」を演じていると非難した。
一方、アフマディネジャド大統領はカブールでの記者会見で、米国はアフガンでかつて支援した反政府武装
勢力との交戦を迫られる「二重ゲーム」を強いられていると応酬した。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN201003100023.html 何で今アフガンで米国国防長官とイラン大統領がかち合うのだろうか?
アフガン政府がそれを望んだのだろうか?時期を少しはずらせばよいのに。
お互い「二重ゲーム」という言葉で鞘当しているようだ。
ゲーツ米国防長官とはブッシュ政権時のCIA長官である。あくまで仮にだが、9.11がCIA主導で起こされた
のであるのなら、ゲーツ米国防長官はすべてを知っている当事者だということだろう。知りすぎているゲーツ氏を
オバマ政権は国防長官に据える事で、アメリカ国家戦略の連続性確保と極秘情報漏洩防止をしているのだと私は思う。
オバマ大統領以上に米国中枢に近いのがゲーツ米国防長官だと言う事だ。たぶんイラン側もそう考えるだろう。
これも仮にであるが、米国中枢に近い米国防長官ゲーツとイラン大統領アフマディネジャドがアフガニスタンで
秘密会談を行うため同時訪問したとするならば、現在米国副大統領バイデンがイスラエルにおりイスラエル政権
首脳と会談している事と何かの関連性があり、つまりイスラエルとイラン相互の率直な意思確認(開戦意思確認)
とスケジュールの確認を同時に行っているのかもしれない。
イスラエルによるイラン爆撃への、暗黙のGOサインがアメリカから出るのかもしれない。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 22:09:44 ID:PXLm+Bf+
イラン外相訪日か
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100314/mds1003141201001-n1.htm イランのファルス通信によると同国のアラグチ駐日大使は13日、モッタキ外相が近く日本を訪問する
予定だと述べた。訪問が実現すれば、難航する核交渉促進を目指し、核兵器転用防止のためイランの
低濃縮ウランを引き受けるなどとした日本の仲介案の協議が行われる可能性がある。(共同)
低濃縮ウラン国外輸送の用意 条件付きでイラン副大統領
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100317/mds1003171928002-n1.htm イランのサレヒ副大統領兼原子力庁長官は、核兵器転用防止のため低濃縮ウランを国外輸送するよう
求めた国際原子力機関(IAEA)の草案について、見返りの研究用原子炉燃料と同時に交換する方法
ならば「草案通り1・2トンを一度に輸送する用意がある」と述べた。イラン保守派紙ジャバン(電子版)が
17日伝えた。イラン政府は国外輸送する低濃縮ウランの量が「多すぎる」として草案に難色を示してきた。(共同)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イランはなんとても日本を引き込むつもりなんでしょうか?
IAEA問題が解消してはアメリカによる経済制裁決議が浮いてしまい、アメリカの立場がなくなります。
日本はあくまでIAEA事務局長が日本政府から派遣されている官吏であるとの立場から、イランに
対して対抗してきた。IAEA問題が解消した時、日本の立場は危機となる。
欧米がイランを叩く理由とは、本音において宗教的なものがあり、イスラエルの存続権を否定する
幾たびの発言があります。日本はあくまで宗教的に対立しているのでもなく、イスラエルの存続権
否定については立場を明確化しておりません。
上記流れとは、日本に少なくとも独立した立場を採るようにとの国際政治的メッセージだと言えます。
日本中枢によるレイムダック国際戦略が一面機能しなくなりつつあり、私としては危険な兆候だと思います。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 18:29:27 ID:FJJXm7TK
コラム:イラク国民議会選挙 2010年03月08日付 al-Hayat紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100308_214708.pdf 何という醜聞。恐るべき、恥ずべき光景。暗殺作戦の新段階。今回はイラク自身の手によって。
この混乱はどうしたことか?行列にスローガンに公約。世界が中継を楽しむ。微笑と沈思黙考。
解説者たちはしゃべりまくる。リストとターバン、宗教主義者と世俗主義者、そして共産主義者
との競争について。地域的、部族的、政党的な同盟関係について、自治区との関係について。
このスキャンダルは何だ?彼らはどこからこんな歪曲辞典を持ってきたのか。複数政党制、
清潔な選挙、外国人の監視委員、州制度の終了、平和的政権移譲に憲法遵守、市民社会の役割。
奇妙な習慣、奇妙な言葉。これは私の愛するイラクではない。何ら似通ったところもない。
投票箱は普通人しか生み出さないだろう。例外的指導者というのはそんな所からではなく、
歴史から直接、自分の権力をもぎ取るものだ。このメディアのカオスは何だ?新聞をジャーナ
リストの妄想に明け渡す訳にはいかない。どれが信頼すべき国民新聞の活動なのかはっきり
しない。情報機関の中央厨房で、または情報省にあるその支局で書かれるような新聞もあれば、
一本のペンだけで一人の読者を満足させるためだけに書かれるような新聞もある。
イラクの新指導者たちか。彼は嘲笑し、その目に悪意を燃やすだろう。亡命地にすっかり
落ち着いていた奴らだ。テレビを見ればイラク人たちがニコニコと投票している。
以前はボイコットした州の住民たちが、今度は民主主義を好きになったのか。ゲームは終り、
新段階というわけだ。「ケミカル・アリー」を呼んでみる。応えはない。目を閉じると思い
だした。そうだ、奴らは彼を殺したんじゃなかったか。忘れていた。奴らは私を殺したのだ。
サッダーム・フサインは再び眠りに着く。
もしあの決議を採択しなかったなら、事は違っていただろう。それがなければタラバーニーは
反体制派にとどまり大統領ではなかった。バルザーニーは不安のあまり常に山へ登る構え
のまま。マーリキーはダマスカスに、アル=ハキーム一族はテヘランに、アッラーウィーは
ロンドンにいただろう。チャラビーは金勘定に没頭していた。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 18:32:49 ID:FJJXm7TK
チャラビーといえば思いだす。ワシントンの路上に数年いた。それから舞台裏に忍び込み、 アドバイスしてみたり扇動してみたり取りまとめてみたり。サッダーム・フサイン体制を 倒した時、彼の数々の過ちが始まった。簡単な料理に不満だった彼をペルシャの厨房が魅了し、 そして彼は虐殺にいそしむようになった。イラクへの旅はジョージ・ブッシュを追い落とした。 彼はもう一度テレビ画面を見てつぶやく。歴史は細部を忘れるかもしれない。 だが、私がイラクへ民主主義をもたらしたことだけは忘れないだろう。 遠く離れた洞窟の中で彼は報告を受け取り、苦々しさを味わう。イラクのスンニー派は 「アル=カーイダ」を裏切った。昨日あのファッルージャで人々が投票した。不信仰者たちと 自殺攻撃者たちに対抗するため投票するのだと彼らは言った。抑圧的思想、爆弾ベルトに 対抗するためだと。彼らは他人の辞書を採用した。平和的政権移譲、立法者達が作った憲法。 そういう言葉に投票箱で意味を与えた。ブッシュの軍隊が勝利することを許した。 彼らの現在の振る舞いでは、オバマは軍を引くだろう。とんでもないことだ。 我々はイラクの地でアメリカ人と交戦するチャンスを失う。イラクよ、何と難儀なことか。 遠い彼の洞窟で、ビン・ラーディンはつぶやいた。 オフィスでイラク選挙をフォローしつつ彼は笑う。イラクの方が余程深刻ではないか。 軍が国境から溢れた。泥下に沈んだ。喜んだ。悲しんだ。選挙をした。イラクのいちいちに 大騒ぎだ。様々な宗派と民族に彩られたこの民主主義というやつは、ウラン濃縮より重大事だ。 イラクのクルドに何かする権利が有るなら、イランの彼らに無いはずはない。スンニー派に 権利が有るなら、イランの彼らにはどうか。そして、イラク南部州では宗教関係者らの政治 への関わりに不満が持たれているとあっては、イラン革命の権威はどうなる? イラクでなければ何処へ我々の革命を輸出すればよい?指導部監視下にあるのではない 民主主義を国内反体制派が要請してきた日には、我々は何と言えばよい?投票箱が宗教関係者 の指導的役割に反対する指導者を生み出したら?この派手な選挙はイランと地域のためには ならない。アフマディ・ネジャードは繰り返した。イラクはウラン濃縮より重大事なのだ。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/19(金) 18:57:53 ID:w6aEUo8I
フラクタルタイム理論によれば、1945年の状況、すなわち核兵器の実戦使用が 繰り返しを起こしやすいタイミングは、2010年5月。
591 :
ぷーちん :2010/03/19(金) 21:02:37 ID:4w2acMow
未だにフリーメーソンの陰謀なんか信じてる奴がおるんけ? そんな妄想してるより、プーチン叩かないと日本危ないよ。 昨日、「日本の北方領土返還要求はロシアの脅威だ」 なんてぬかしやがった。 脅威の排除を理由に核ミサイル打ち込まれるぞ 日本も超小型核兵器開発して核武装せよ もう開発途中だよ。2年後日本が誇るGXロケットに搭載可能だったのに ぼちゃん鳩山がGXロケット開発予算削りやがった。もうちょっとで 世界一の核武装できたのに・・
オマエ、アパウヨだろ。 核武装なんかしません。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/19(金) 23:46:33 ID:uqYAAaTS
世界史を学ぶほど ペルシアの偉大さが分かる
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/20(土) 17:44:29 ID:597O4CDl
「ペルシア湾」に新名称!? 2010年03月15日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=73127 最近、ペルシア湾の呼称をめぐる提案がアラブ諸国の間でホットな話題となっている。
ファルダー通信の報道によると、イランの一部近隣諸国がペルシア湾の呼称変更に失敗したことを受け、
クウェート外相は最近の驚くべき発言の中で、(これまでのアラブ諸国の立場から一歩後退する形では
あるものの)なんとペルシア湾に対して2つの呼称を併記する案を提起したのである。
この案について同外相は、イラン人がこの湾を「ペルシア湾」と呼びたいと思っているのと同様に、
アラブ諸国もこの湾をアラビア湾と呼びたいと考えているのだ、と説明した。
しかし、この発言は事の終わりではなかった。イランの出版物やインターネット・サイトが歴史的に
確立されたペルシア湾という呼称についてのクウェート外相のこの滑稽な立場に対して、抗議の意志を
示した一方、一部のアラブ人著述家たちからも、なかなか興味深い反応が見られるのだ。
例えば、アラブのインターネット・サイト「イーラーフ」はペルシア湾の呼称をめぐって、一部のアラブ人
思想家らにインタビューを行い、そのなかでクウェート大学のシャムラーン・イーサー教授(政治学)の
発言として、次のように「告白」しているのである。すなわち、この湾の名前は歴史的に見てもずばり
「ペルシア湾」なのであり、後にガマール・アブドゥン=ナーセル〔アラブ民族主義者のナセル・エジプト
元大統領のこと〕の時代になって、アラビア湾というニセの呼称に変化した、というのだ。とは言うものの、
このアラブ人専門家もクウェート外相と同様、ペルシア湾という呼称の複数化を提案している。
「ペルシア湾」あるいは「ペルシア海」はオマーン海へと続く水路であり、イランとアラビア半島の間に
位置している。「ペルシア湾」は由緒ある呼称であり、その名は最古の文献にも残っている。
紀元前数世紀からこの名称で呼ばれており、実際のところ、「ペルシア湾」はイラン人民の名称とも
固く結びついたものなのである。
イランに改めて対話呼び掛け=「孤立選んだ」と批判−米大統領
【ワシントン時事】オバマ米大統領は20日、イランの伝統的正月ノウルーズを祝福するビデオメッセージで、イラン政府は
ウラン濃縮活動を継続し「孤立を自ら選んだ」と批判する一方、同国との対話を求めていく考えを改めて表明した。ホワイト
ハウスがメッセージの抜粋を公表した。
オバマ大統領は1年前のノウルーズの際、イラン指導部に対話を呼び掛けるメッセージを米大統領として初めて送った。
しかし、イラン政府はこれに応じず、ウラン濃縮活動を継続。米国は、イランへの制裁強化に乗り出している。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010032000224
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/22(月) 11:35:44 ID:qtqNKwuI
さっさと核ミサイルをもってくれよ で、イスラエル叩き潰してくれ
日本じゃ欧米の情報垂れ流しメディアしかないな
>>597 だな
てかBS海外ニュースにPRESSTV入れろよ
イランにしては中立的なメディアだぞ(英語だけど…)
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/24(水) 19:42:00 ID:JFll+aOM
米・イスラエル首脳、異例の非公開会談 入植地問題で進展なし 2010年03月24日 16:20
http://www.afpbb.com/article/politics/2712771/5531092 イスラエルは単独開戦を決意したと考えられます。
オバマは何とかそれを押しとどめようとしましたが、失敗しました。
イスラエルの開戦決意に対してアメリカは当初傍観する事になります。
ハマス幹部暗殺でヨーロッパの偽パスポートが使われたことから、
ヨーロッパ各国もアメリカ同様の対応を取ることとなります。
これでイスラエルは完全に孤立化し、単独でイランとの戦争を始めざるを得なくなりました。
イランの毒ガスミサイルに対してイスラエルが核ミサイルで報復したら、それはもう核戦争です。
Dデーは何時なのか? まったく予断を許さなくなりました。
精神科から書き込んでいるのだが、、、
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 14:06:35 ID:6TS5T7em
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 19:09:30 ID:NoUPUXBo
イラク選挙の結果がほぼ出た。それによればアッラーウイ氏派イラーキーヤが91議席、 マリキー氏派法治国家連合が89議席を獲得したようだ。 この結果を見て、イスラエルのエルサレムポスト紙は、イラクのイラン離れと報じている。 実際はどうなのだろうか。いまの段階では、アッラーウイ氏の派閥がマリキー氏の派閥よりも 多数を獲得したことは事実だが、だからといって首相に就任するとは断定できない。 マリキー氏派は票の再計算を要求していることがその理由の一つだ。 加えて、首相が選ばれるまでには、まだまだ幾つものプロセスがある。議会議長が選出され、 次いで大統領、副大統領が選出され、首相が選ばれるという過程が待ち受けている。 その段階で、アッラーウイ氏の派閥もマリキー氏の派閥も、過半数を取っているわけでは ないから、当然、連立を他党と組まなければならない。そうなると、意外な組み合わせが 生まれる可能性があるのだ。そこで大きな影響を及ぼすであろうと思われるのは、シーア派 の重鎮である、サドル師やハキーム師だ。イラク国民の60パーセントを占めるシーア派を 代表する二人が、どう動くかによって状況は一変しよう。 もう一つの要素は、アメリカはどのような人物が首相に就任することを希望するか、という 問題があろう。マリキー氏はアメリカにとって好都合な政治家であり続けたが、後期に入り 次第にイラクの国益を前面に出してきたという経緯がある。それでもマリキー氏はアメリカ にとって好都合な人物であったのではないかと思われる。しかし、マリキー氏はイラン対応 をめぐっては、イラク国内に建設されたアメリカ軍基地をイラン攻撃には使用させないことを 明言していた。つまり、イラク国内に建設した幾つもの巨大な空軍基地を、イラン攻撃や イランへの軍事的圧力をかける上で、何の価値も有さない状態にしてしまったのだ。 アッラーウイ氏が首相に就任した場合、彼はイラク国内のアメリカ軍の軍事基地を、 イランに対する恫喝や攻撃に使用させるのだろうか。そうであるとすれば、アッラーウイ氏が 首相に就任する可能性はあろう。またそうであるとすれば、アメリカが何らかの選挙結果と 集票への関与をした可能性があるかもしれない。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 21:21:14 ID:Dg6/ufyq
イスラエルはミサイル迎撃網はある程度構築したが エジプトと湾岸諸国 ヨルダン イラクが反イランを鮮明にしなければならない ロシアはソチの次期冬季オリンピックで押さえてる パキスタンの反インド勢力が反欧米になればやっかいな数だ イギリスとアルゼンチンもきな臭い
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 17:51:51 ID:1O3UKP34
最近、イスラエルがソロモンの神殿を再建するという話が、しきりに話題に上るように なってきている。もし、神殿が建設されるとすれば、それは第三神殿ということになる。 述べるまでも無く、ソロモンの神殿は旧エルサレムの、テンプル・マウント(アルアクサ モスクがあるところ)に建設されることになる。そして、その前兆とも言える同地への シナゴーグ(ユダヤ教の教会)の建設が、だいぶ明確になってきている。 ユダヤ教のラビ(聖職者)の語るところによれば、このシナゴーグが再建された後で ソロモンの神殿が再建され、世界は終末戦争に突入するというのだ。そして、それが イエスキリストの再臨につながるということだ。もちろん、ユダヤ教徒はシナゴーグの 再建を支持し、キリスト教徒もイエス・キリストの再臨となれば支持することになる。 受け手の側のイスラム教徒も、真剣にこの可能性を検討することになろう。 実際に、イランのアヤトラ・シラーズイ師は、「イスラエルがテンプル・マウントに シナゴーグを建設し、次いでアルアクサ・モスクを破壊し、ソロモンの神殿を再建する。」 と語り、警告を発している。この警告通り、今エルサレムではソロモンの神殿再建図が バスの横腹に貼り付けられ、再建を急ぐべきだという宣伝が行われている。 宣伝をしているのは、ユダヤ教のラビであるシャロム・ドヴ・ヴォルプ氏や、活動家の バルーチ・マルゼル氏だということだ。彼らは「アルアクサ・モスクや岩のドームは、 テンプル・マウントに存在すべきではない。」と語っている。しかも、「ソロモンの神殿の 再建は、来年に始まらなければならない。」とも主張しているのだ。 こうした動きが現実のものになってくれば、アラブ諸国はもちろんのこと、イスラム 世界全体が激しく反発するだろう。イスラエル寄りで知られるヨルダンの国王も遂に 腰を上げざるを得なくなったようで、エルサレムを守ると語っている。 聖域、神聖なモスクをめぐっては、アラブ諸国もイスラム教徒の穏健派も口を つぐんでいるわけにはいくまい。権力者がこの問題を放置すれば、大衆は確実に 立ち上がり、政府打倒を叫ぼう。
607 :
韓国の恐るべき裏事情がこれだ! :2010/03/30(火) 21:55:24 ID:8Y5qJyvu
608 :
天 :2010/04/01(木) 15:16:53 ID:/0/V92XQ
まともなのは まともな宗教はイスラムだけ と 思うが、旧約の時代の 教えを守らない アメリカ、イスラエル金持ちユダヤ人 これらはイスラムの モハンマドの教えを守らず、自然環境の汚染で神の罰が じわ じわ と近くに来てる 事すら知らない。 イランのシーアー派が潰れるわけはないだろう! あの大統領の行いは正しいから 神が 味方するし 今回のドバイの ハマス幹部の暗殺は アメリカがバックにいてイスラエルの 機関を利用した、ドバイのワッブー派のイスラムはアメリカと同盟してるので アメリカと手を結んで いる。 競馬の1着が5億や6億のレースを3月に開催したが 日本の馬 ビエナビスタは2着だった、こんな競馬開催で 20億や30億の賞金を振舞う イスラムのワッブー派 イスラムでは賭け事は禁じられてるだろう!罰当たりが! アメリカを含む イスラムのワッブー派 そしてイスラエルの金持ちユダヤは神が天罰を下してくれるだろう! ホメイニのように質素に出来ないのか・? いんちきイスラムの者たちよ!
いつもの電波は規制に巻き込まれたんだなw
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/08(木) 07:34:32 ID:O4o2j3kF
イランは悪い国だな テレビやマスコミとかが貶すぐらいだからよほど悪いんだろな
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/08(木) 22:44:42 ID:iLcyfh28
アラブ諸国、イラクの選挙結果に安堵 2010年03月28日付 Milliyet紙
http://www.milliyet.com.tr/araplar-rahatladi/dunya/haberdetay/28.03.2010/1217288/default.htm?ver=42 イラクでの選挙で世俗主義的なシーア派イヤド・アラウィ氏の「イラク同盟」が票を
得たことによってイラクへのイランの影響が減少することが考えられる。
3月7日に行われた総選挙で、イランがイラクに対して影響力を持つことに反発する
「世俗主義シーア派」の元首相イヤド・アラウィが勝利したことは、テヘランのイラクへの
影響が減少するだろうとの見通しをもたらした。
アラウィがリーダーを務め、スンニ派も参画するイラク同盟が議会の325席中91席を
獲得し選挙で勝利をした。スンニ派がイランに接近していることを非難した現首相のヌリ・
エル・マリキ氏の法治国家同盟が89席、イラン寄りで知られるシー派指導者ムクテダ・
エル・サドル氏の支持者の多数からなるイラク国民連盟は70席、クルド連合クルディス
タンは43席を獲得した。
アラウィ氏は選挙結果の公表後すぐに連立に向けた協議を始めることを明らかにした。
一方でマリキ氏は選挙結果を認めないと述べた。
アメリカAP通信社は、選挙結果はイラク民衆がイランのイラクにおける影響力を懸念
していることを示したていると伝えた。またAP通信は、アメリカ軍がイラクの新政権の
任期中にイラクから撤退することを計画しているとした上で、米軍撤退後にイラクが
イランの操り人形化する懸念の声が聞こえる、と伝えた。イギリスのロイター通信社も
アラウィ氏が連立政権を発足させることができた場合、近隣のアラブ諸国は安堵の息を
つくことになろう、と伝えた。
ロイター通信の取材に応じたアラブ首長国連邦の政治アナリスト、アブドゥルハリク・
アブドゥッラー氏も「イラクは既に宗派的というよりもむしろ、世俗化してきている」
と述べ、選挙結果はイランの影響力が弱まってきていることを示している、と述べた。
またアラウィ氏は以前にイラクへの内政に干渉したとしてイランを非難しており、
選挙結果公表後に開いた会見で軍部や警護部隊からの宗派的な要素の排除も約束した。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/15(木) 17:54:37 ID:nvqzCAc4
なんでアメリカはあんなにもイランの核問題にこだわるの??? 敵対関係にあるイスラエルが公然と攻撃するとか主張してるんだから、イランにだって自衛の権利あると思うんだけど、 なんで関係ないアメリカが口出ししてくるんですか?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/15(木) 18:27:24 ID:eU4tDz1A
>>612 関係ないというかイスラエルに攻撃させる口実を作らないために
制裁で食い止めるという事だと思うけどね。
でもイスラエルが核施設を攻撃するってのもちょっと考えにくいけどね。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 18:27:06 ID:Y+HFArDz
最新鋭対空防衛ミサイル・システム「Mersad」の運用が開始:国防相が発表 2010年04月12日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=74286 国防軍需相が見守る中、最新型対空防衛中距離ミサイル・システム“Mersad”の初号システムの
生産作業が完了し、運用へ向けた準備が整った。
ISNA(イラン学生通信)によると、これに際して開かれた記念式典に出席した革命防衛隊准将の
アフマド・ヴァヒーディー司令官は、その傍らで以下のように述べた。「対空防衛システム“Mersad”
の初号システムは、すでに領空防衛基地への配備が可能な段階にある。このシステムは中距離防衛
システムで、低空から中空を飛行する近代的航空機を破壊する能力を有している」。
同氏はまた、「“Mersad”は、“ハーグ”のような中距離防衛システムに比べ、より高度な性能を
有している」と指摘し、「このシステムは、その高い機動力により、電子戦争にも対抗できる能力を
備えている」とも語った。
「標的追跡探査レーダー、ソフトウェアとハードウェアのネットワーク、ミサイル発射台、ミサイル
“シャーヒーン”、管制・司令センターなどによって、このシステムの本質的な部分は構成されている」。
国防相はこのように述べ、更に以下のように加えた。
「8年間に及ぶ聖なる防衛〔=イラン・イラク戦争〕の経験を活用して行われたこのシステムの研究・
設計・製造の全過程は、国防省航空研究所の熟達した専門家と、その他の研究所や大学、ハータ
モル・アンビヤー領空防衛部隊の共同作業により、行われたものである」。
同相はその上で、全てがデジタル方式で設計・構築されたこのシステムの完成は、わが国の
大学の研究活動の効果的活用に負うところが多いとし、以下のように述べた。「高度に複雑な技術
を駆使した対空防衛システム“Mersad”の設計・製造は、我が国の防衛産業が成熟・成長し、
革新性と創造力を備えるようになったことを表わすものである。それは、軍のあらゆるレベルでの
必要を満たすことができるまでになっている」。
ヴァヒーディー氏は更に、「今回の成果〔=Mersad〕の大量生産が、すでに始まっている。
本年度中にも、相当数が軍に納品される予定だ」と語った。
〔後略〕
戦争しないと景気が上がらないアメリカが 次の戦争相手をイランにしようとしているとしか思えない。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 08:46:07 ID:92LoalF5
オバマもブッシュと同じだな アメリカって国は民主党だろうが共和党だろうが戦争することしか考えてない
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 09:28:32 ID:rmCdyApN
イスラエルは過去にイラク・シリアの原子炉をプルトニウム原爆製造の可能性があるという理由で 完成前に戦闘爆撃機で破壊した。イスラエルはイスラム諸国に囲まれた地勢的な理由から、 イスラム諸国が核武装することを絶対に容認しないという政策をとってきたのだ。 上記理由から、多くの者はイスラエルはイランを当然攻撃するだろうと予想してきた。 しかしイランは核開発をウラン型にし、分散させた。そして戦闘爆撃機の攻撃に対して堅牢な迎撃 体制を整えた。従ってイスラエル単独ではイランの核開発を阻止することは不可能となったのである。 このイスラエルが追い詰められた中東情勢の中で、アメリカ合衆国では中東からの兵力撤退を 公約した民主党大統領オバマが誕生した。しかも尚、イランでは狂信的イスラムシーア派の大統領 アフマディネジャドが昨年再選され、ますますイスラエルは追い詰められた。そしてイスラエル自身も 右派勢力が政権を握りこの状況の中で事態は宗教預言的な様相を呈してきた。 先日行われたイスラエル首脳とアメリカ首脳との話し合いの中身は、イスラエル首脳からの アメリカ大統領オバマへのイラン核武装阻止の為のバンカーバスター空爆要請であったのだろう。 しかしオバマはこれを拒否したのだろう。 予想されるこれからの展開はイスラエルからイランへの攻撃ではなく、イランからイスラエルへの 攻撃を誘発することによるアメリカ・ヨーロッパの参戦誘導である。 具体的にはエルサレムにあるイスラムの聖廟、岩のドームの撤去または破壊だろう。 それはロシアの支援でイランに建設した原子炉が稼動を始める8月だと予想が出来る。 当然イスラム諸国は激昂し、なかでもイランやシリアは本格的な戦闘を始めることだろう。 一進一退の戦闘により、アメリカやヨーロッパはイスラエルを存続させるため、そしてやがて ペルシャ湾の石油を守るため、再び中東へと大規模軍隊を派遣せざるを得なくなるのである。 中国もイランの石油利権を守るため、大規模軍隊を派遣せざるを得なくなるのである。 一昨年から続く世界経済の崩壊過程(世界恐慌)は戦争による破壊を求めており、上記筋書きは この裏側の事情もあって、戦争ケインズ政策として世界を巻き込むための国際戦略シナリオなのだろう。
イラン攻撃して世界経済に変化を・・・ひでぇ!
イランなんか攻撃したら混乱するだけだから戦争はないんじゃね?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 10:45:43 ID:iL4Turhd
じゃあ今もアメリカがやってるイラクとアフガニスタンでの戦争はどう説明するんだよ
アメリカは白人社会以外どうでも良いって頭だろ。 むしろ中東の混乱は大歓迎だし、何てったって戦争は正義! 人権に五月蠅いけど白人同士の話であって人種差別は続いているよな。 またイラクの時みたいに国連無視して空爆しかけるんじゃね? 氏ねよ!ダメリカ
>>612 イランの核問題ってか歴史的経緯見たら核なんてのは後から出た問題だとわかるべ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 21:32:43 ID:pqIRgsQ3
イスラエルは攻撃すべき 時が来たら迷わず攻撃する それはできないと言われた事を常に成し遂げた国 アメリカもオバマの痩せかたみれば怖いね
イスラエルとイランの仲介役になれるのは 日本だけだと思っていたのに民主政権で終わった感じ。
>>624 仲介役やらなくても密会とかやってるらしいからな
本当のところ核問題も茶番に見える
>>625 ええええええええええ
日本×イランで密会? それともアメリカか?
ホントなら、確かに「茶番」だと思うが・・・
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/21(水) 03:15:40 ID:nfMSUeFh
今回は「イスラエル」も 干されるな!
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/21(水) 20:09:39 ID:P9DT+6++
「1億5千万もの人口について語る代わりに失業問題を解決せよ」:大統領発言に対する有識者たちの反応(上)
2010年04月15日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=74554 テレビの生番組『ベドゥーネ・ハーシーイェ』でのアフマディーネジャード大統領の新たな
発言が、再び波紋を広げている。大統領は今回、「子供は二人で十分」というスローガンに
疑問を呈し、このようなスローガンは西洋のものでしかないとの認識を示した。
西暦1970年代から1980年代にかけて、出生率が高く、国内の人口増加の原因となった。
人口爆発の結果、西暦2000年代には、失業率の増加と職の不足、そしてそれに起因する
社会的混乱の増大を目の当たりにすることとなった。
政府は失業者数の計算方法を変更し、一週間のうち一時間以上働いた人を就業者に含める
ことにしたが、それでも失業率を一ケタ台にすることはできず、就業や住宅の問題など、
結婚への道筋をめぐる若者たちの困難が解決されることはなかった。こうしたことはすべて、
大統領の提唱する人口増加策と同じ過去の誤った政策に起因するものなのである。
大統領によると、西洋諸国は少子化スローガンにおいて行き詰まりにぶち当たっており、
このことが自らの意見の正しさを証明しているのだという。しかしその一方で、10年間の人口
増加率が17%であるイランの福祉の充実度合いが、人口の減っているヨーロッパ諸国よりも
極めて貧弱であるということは、周知の通りである。
専門家たちは、現在の人口に対して十分な福祉を提供できるようになって初めて、人口増加
の必要性を語り、人口抑制に反対を表明することができるのだ、との見方を示している。
しかし、人口のおよそ3分の1が貧困ライン以下の生活環境にある今の状況下で、このような
問題を提起することは、まさに驚きであろう。
大統領は、「子ども未来基金」創設について、「今年の3月21日以降に生まれる子供全員を
対象に、政府は彼らに投資するための口座を開き、家族もその投資に協力することを条件に、
年間いくらかをその口座へ振り込んでいく。20年後には就業、住宅、結婚のために、最小限度
の資金がこれら若者たちに用意されることを想定したものだ」と語った。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/23(金) 22:06:17 ID:uNmD/KTL
アッラーウィー氏が反対勢力を牽制、イラン訪問を示唆 2010年04月13日付 al-Quds al-Arabi紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100420_230949.pdf 先月行われた議会選挙でその政治ブロック(イラキーヤ)が勝利したイラクのイヤード・
アッラーウィー前首相は、イラクに対する地域勢力の干渉を警告し、同時にイラン政府から
テヘラン公式訪問の招待を受けたい旨表明した。
アッラーウィー氏は、同氏と敵対するシーア派諸政党を統合しようとする動きがイランで見ら
れることについては発言を避け、イラクには独自の選択肢があることを主張した。また、前回の
2005年選挙の後イラク政府を支配したシーア派イスラーム連合を蘇らせることは、初期段階
への逆行に他ならず、宗派主義が刺激され更なる暴力事件が発生する恐れがあると述べた。
アッラーウィー氏は、そのような事態はイラクの国としての構造を破たんさせる極めて危険な
ものと付言した。また、彼の政治ブロック(イラキーヤ)の代表団を域内歴訪に派遣する準備を
しているが、外部、特にイランの主たる競争相手であるサウジアラビアの支援を得ようとする
意図はないとした。
イラク前首相は、「我々はどの方面からの援助も得たことはない。代表団派遣の目的は
イラクの安定が、すなわち地域の安定であることを強調するためのものであり、周辺諸国が
イラクの状況に理解を示してくれることを切に願う。特にこの過渡期において、国境の安全
確保と沈静化、またこの困難な段階を乗り越えようとするイラクを支援することにおいて、
周辺諸国は責任がある」と発言した。
アッラーウィー氏は、3月7日のイラク議会総選挙で彼の政治ブロック(イラキーヤ)が
勝利した後、首相就任に対してイランが妨害工作をしており、直接的にイラク選挙に干渉
していたと疑っていた。
イギリス放送協会BBCとのインタビューにおいて同氏は、「イランは選挙に対し過剰に
干渉しており、懸念を抱いている。またイラキーヤ以外のイラクの全主要政党を会談実施
のためテヘランに招いていた」と発言した。
(後略)
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 11:16:48 ID:gHe6jKnp
テヘラン臨時金曜礼拝導師「願掛けをする女性には身だしなみの不適切な者が多い」 2010年04月17日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=74652 テヘラン臨時金曜礼拝導師は、自然災害を防ぐには、社会で発生する罪業を減らすことが
必要であると強調した。イラン学生通信によると、テヘラン金曜礼拝の第二部の説教で、
ホッジャトルエスラーム・ヴァルモスレミーンのカーゼム・サディーギー師は、地震が今後
発生する可能性について言及し、以下のように述べた。
災害というのは、人間自身の所業の結果である。従って、一部の女性たちがヘジャーブに
注意を払わなかったり、道端にたむろする若者たちが若い女性たちに色目を使うといった
迷惑行為を働いたり、あるいは旅先で一部の不法な行為に及んだりといった軽微な罪業が
減るよう、社会を精神的・道徳的に変革させることが必要である。なぜなら、このようなことを
行う者はみな、神に愛着を感じながらも、時に軽微な罪を犯し、神の怒りを買ってしまうからだ。
同師は以下のように続けた。身だしなみが適切でない女性には、願掛けを行う、貧しい者
が多い。しかし、こうした者たちが若者たちの心に過ちを生じさせ、彼らのもとに汚染をもたらし、
社会に不義の流行を引き起こすのであり、それが地震増加の原因となるのだ。
同師は更に、大統領が最近になって地震発生の可能性について発言したことに言及し、
我々自身がイスラームに則った行動をする以外に、地震の危険性を除去する方法は存在
しないとした上で、「私はあるウラマーに、集団懺悔の呼びかけを行うよう言われた」と語った。
同師はまた、「あの『政治的地震』は、人々の所業の結果なのであり、もし天然の地震が
起こるとすれば、それはまさにこれ〔=人々の所業〕が原因なのである」と明言し、自然界の
諸々の災害は、社会における様々な行為のつけを払う形で起こるのだと指摘して、
「結婚年齢の上昇や離婚の増加、その他こうした類の問題が、社会に悪影響を及ぼしている。
これはあらゆる方面からの努力なしには、解決されえない」と続けた。
(後略)
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 22:33:06 ID:Cq/c9fH1
アフマディネジャドってもとはユダヤ人なんだね。 イランは300年以上他の国と戦争してないのにイスラエルによって あたかも戦争するかのように宣伝されてるらしい。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/26(月) 00:22:33 ID:gKiGMUgm
イランイラク戦争さえ知らないのかよ アフマディはフリーメーソン
仕掛けられた戦争だけどね
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/26(月) 10:03:09 ID:Bo9nP4T4
イランが核兵器持つことの一体何が問題なのかさっぱりわからんのだけど誰か説明してくれるか?
国連常任ではない
>>636 イスラム教にとっても聖都される土地に、
パレスチナ人という人質を取られて立て籠もられているようなものだからなw
イランが核兵器を保有すれば、直ちにイスラエルに打ち込むという前提がそもそもおかしい。
百歩譲ってせいぜい戦術核をテルアビブ辺りに打ち込むのが関の山だろうが、
イスラエル・米国の核報復は比較にならないレベルであると考えれば、やはり現実的ではないし。
それにしても、なんのための核武装なんだろうね
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/26(月) 22:50:14 ID:mifpeTJD
革命防衛隊、ペルシア湾で軍事演習を予定:
主要目的はペルシア湾とホルモズ海峡の安全確保 2010年04月22日付 Jam-e Jam紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20100425_184752.pdf ペルシア湾の安全確保、国防上の備えのレベルアップ、そしてイラン軍の抑止力・能力の
誇示という全体的目標とともに、本日ペルシア湾及びホルムズ海峡の一般地区において、
「偉大なる預言者5」と題された合同軍事演習が行われる予定だ。
メフル通信によると、革命防衛隊総司令官代行のホセイン・サラーミー准将は、
「今回の3日間にわたる軍事演習は、イスラーム革命防衛隊の陸海空各部隊の一部が
それぞれ参加する形で行われる予定である」と述べた。
同氏は、「この軍事演習では、世界経済にとって決定的な重要性を有するエネルギー
流通の要衝たるペルシア湾とホルムズ海峡の安全が、その主要な目的として強調され
ている。われわれはこの軍事演習で、ペルシア湾とホルムズ海峡の安全を確保する
ことにおけるイスラーム共和国の建設的で前向き、かつ効果的で決定的な役割を確認し、
またこの重要地域の安全確保におけるイラン・イスラーム共和国の影響力を世界に
一層知らしめることを意図している」と加えた。
同氏はまた、今日、世界の通商・エネルギーの通り道のなかには、きわめて危険な
状態に置かれている場所も存在すると指摘したうえで、「イラン・イスラーム共和国は
これまで、この重要な〔通商の〕要衝〔=ペルシア湾〕の安全確保のために、多くの
精神的・物的コストを支払ってきた。〔ペルシア湾の〕安全の確立は、これまでと同様、
我が国の防衛システムにとってつねに至上命題であり続けているのである」と述べた。
革命防衛隊総司令官代行は、軍事演習の行われる日がイスラーム革命防衛隊
創立記念日と重なっていることについて触れた上で、「この大軍事演習は、ペルシア
湾南岸諸国に対して、平和と友好、安全と相互信頼のメッセージを伝えるものである。
われわれはこの種の軍事演習を、近隣諸国の軍部隊が参加する合同演習という形で
将来的に行いたいと考えている」と指摘した。
〔後略〕
>>639 イスラエルと米のタカ派、宗教右派といった連中の危機意識を刺激し続けることが最大の目的だな。
イスラエルが政治的・軍事的暴走を繰り返し、米も擁護しきれなくなる状況が生まれれば
イラン保守派の思う壺に嵌まるということになる。実際にイランが核武装するかどうかは問題ではない。
この戦略はリスクも大きいが、イランが核開発放棄という選択肢をとれば問題が解決するわけではないからなw
査察によってイランが核開発放棄を証明する段階で、おそらく謀略計画が実行され
良くて核カードを失った上に制裁継続のまま塩漬け、悪ければフセインイラクの二の舞ということになるだろう。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/27(火) 07:40:36 ID:Aj0Pg2HU
何?アメリカはまた中東で戦争することしか考えてないの?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/27(火) 22:30:58 ID:EgcvqLoU
イランが核開発計画を放棄しさえすれば、アメリカとイスラエルは 中東から西アジアにまたがる大国としてイランの存在を是認するのかと言えば、 答えは否であると言わざるを得ないな。醤油ー事
644 :
639 :2010/04/27(火) 22:35:32 ID:lQaxxMCw
イランが核武装すれば中東におけるパワーバランスが変わって イスラエルのやりたい放題な状態が抑制されたりするのだろうか
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/03(月) 19:59:30 ID:n5xyuPNi
核兵器のない世界を=イラン大統領「米、他国を核で脅迫」−NPT再検討会議が開幕
【ニューヨーク時事】5年に1度の核拡散防止条約(NPT)再検討会議は3日午前(日本時間同日夜)、
ニューヨークの国連本部で開幕した。潘基文国連事務総長が冒頭演説で核兵器の脅威のない世界実現に向けた
行動を加盟国に求める一方、イランのアハマディネジャド大統領は「米国は核兵器を使用しただけでなく
イランも含め他国を核兵器で脅迫し続けている」と訴えた。
同大統領は、自国の核疑惑に絡み、低濃縮ウランの国外加工案を「われわれは受け入れている」と強調、
事態こう着の責任は米欧など6カ国の側にあると反論した。自ら議場に乗り込んだ背景には、イランの
核開発が平和利用目的とする従来の主張に加え、核兵器保有国の軍縮の遅れに対する批判を展開し、
非核国と核保有国の分断を図って会議で対イラン圧力が高まるのを避けたい考えがあるとみられる。
一方、潘事務総長は「会議は人類にとって極めて大きな重要性を持つ」と述べ、過去の会議で合意された
「核兵器廃絶の明確な約束」の再確認を核保有国に求めた。また、包括的核実験禁止条約(CTBT)の
批准期限の設定を検討する必要性に言及。イランには既存の国連安保理決議に従うよう求め、北朝鮮には
朝鮮半島非核化のため無条件で6カ国協議に復帰するよう促した。
続いて演説した国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長も「必要な協力を得られずイランが持つ
核物質すべてが平和目的とは確認できない」と、非協力的なイランを批判した。
会議は28日までの会期中、NPTが定めた核兵器保有国の核軍縮や非核国による原子力の平和利用の
推進策を議論。北朝鮮やイランの問題でも議論の方向性を探る。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010050300191
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/04(火) 21:50:27 ID:T2VF0eeB
どちらかといえばイランの言い分の方が正しいな
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/05(水) 00:26:33 ID:/NBfWEpB
イラン国営放送女性問題顧問、「貞節普及計画」について発表 2010年04月28日付 Mardomsalari紙
http://www.mardomsalari.com/Template1/News.aspx?NID=75700 サリーヒー顧問は、貞節とへジャーブの文化普及に関して、協会内部で複数回にわたり会議を開いて
きたことを明らかにし、さらに「国営放送総裁は、各チャンネルで貞節とへジャーブの文化普及に真剣に
取り組むよう、指示を出している」と述べた。同顧問はまた、「連続ドラマでは、服装についての問題点は
特に見当たらないが、しかし化粧の統制は必要だ。化粧とメーキャップを分ける必要がある」とも指摘した。
パルヴィーン・サリーヒー顧問は、イラン労働通信とのインタビューのなかで、さらに「貞節とへジャーブ
の文化普及は、昔からイラン国営放送協会の規則の一部であり、本来の使命の一部でもあった。現在
イラン国営放送は、〔文化革命最高評議会が決定した〕貞節とへジャーブ計画に配慮して、この分野の
広報により一層努め、もって社会の健全性を高めることが、自らの義務であると心得ている」と語った。
同顧問は「外国のメディアは現在、イランに対して『文化的夜襲』をかけているところである。
彼らは一部のイラン人視聴者たちを、自らの影響下に置こうとしているのだ。このような状況下にあって、
イラン国営放送の義務はより一層重要性を増している」と明言した。 <中略>
サリーヒー氏はまた、「テレビの連続ドラマでは、女性は化粧をするべきではない。今後、統制が
強められるだろう」と語り、さらに「へジャーブと貞節の文化を普及させるために、連続ドラマの中身に、
有益な内容が盛り込まれるよう努力が払われることになろう。そうすることで、へジャーブの哲学や
へジャーブの美学、そして適切な服装が〔女性の身の〕安全や平穏にもたらすプラスの影響について、
視聴者たちは認識するようになるだろう」と述べた。
同顧問はさらに、「イラン国営放送では様々な方法をもちいて、ヘジャーブと貞節の利点について
宣伝が行われるだろう。また〔逆に〕、へジャーブと貞節の不遵守から生じる結果についても、
描写されるだろう。一般民衆にその悪しき結末について知らしめ、彼らを啓蒙することがその目的だ」
とも続けた。 〔後略〕
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/05(水) 00:33:01 ID:ShvfnrZi
>>649 これは酷いな
サイト管理者知ってるのかな?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/06(木) 19:14:46 ID:0N45sjZL
アメリカとイスラエルが一体となって、イランの核兵器開発を世界に警告し、 新たな制裁を決議しようと努力してきた。しかし、結果的には彼らの望まない方向に 物事が進み始めているようだ。 アメリカがどう繕っても、イランの核開発だけが地域にとって危険なものだとは 決めつけられない。中東を非核地帯にしようという声は、1995年ごろから出ていた。 今回のアメリカによるイラン制裁への動きは、結果的に、中東地域の各国の賛同を得て、 初めて効果が出るものであったため、アラブの主要国にも働きかけられたが、 結果は全く違うものとなっている。 アラブの代表国であるエジプトをアメリカもイスラエルも抱き込み、イランに対抗しよう としたが、エジプトは中東地域の核で危険なのは、イランだけではない。イスラエルの 核も危険だとし、イスラエルのNPT加盟を強く要求することとなった。今回の国連を舞台 とするイランの核開発叩きは、アメリカ、ロシア、中国、フランス、イギリスといった核保有の 主要国も、イスラエルのNPT加盟を口にしなければならない状態に追い込む事となったのだ。 中東地域を非核地域にするという表現で、アメリカのヒラリー・クリントン国務長官は、 地域設定がまだ明確ではないと苦しい言い逃れをしたが、誰もそれをまともには受け 止めまい。ゆがんだアメリカのイスラエル支持を快く思わない国がヨーロッパの中にも 増えていくのではないかと思われる。 IAEAの通常会議には110カ国が参加し、49カ国が直接的にイスラエルの核の公開を 要求する決議を、僅差で獲得することとなった。この決議に反対したのは45カ国、 棄権した国は16カ国だった。今回のIAEAの決議を一番喜んだのはイランであろう。 イランはこれで当分の間、イランにだけ偏っていた核開発への圧力が、イスラエルにも 向かうと受け止めているだろう。 ヒラリー・クリントン国務長官が時期はまだ尚早と言い訳をしても、中東地域の核廃絶 の要求は、地域各国と世界から叫ばれるようになろう。その場合、イスラエルがあくまでも 核に関する施設や、核兵器の存在を隠し続けることができるのか。あるいは、ある時期が 到来した段階で、公開しなければならなくなるのか見ものだ。
イラン核燃料交換の交渉 ブラジルが仲介か
(CNN) 現在こう着状態にあるイランと西側諸国との核燃料交換の交渉をめぐり、イランは仲裁役を買って出たブラジルの
申し出に基本合意した。イランのファルス通信が5日報じた。今後、両国で交渉の進め方など詳細を詰めるという。
イランは、ウラン濃度を現在の3.5%から核反応を起こせる20%まで濃縮すると述べている。その目的について、イランは
ガン患者用のアイソトープを作る研究用原子炉の燃料として濃縮ウランが必要なためと説明する。
これに対し西側諸国は、イランが民用エネルギー計画の名目で核兵器を作ろうとしていると批判している。
国連安保理常任理事国5カ国とドイツは昨年10月、イランに研究用原子炉用の燃料を提供する代わりに、イランが保有する
低濃度ウランを国外搬出して別の場所で濃縮するという案を提示した。しかし、イラン政府はこれを受け入れず、燃料の交換を
同時にイラン国内で行うという対案を提示。これに対し米国務省は、イラン案は単なる引き延ばし作戦であり、イランに燃料の
「前渡し」はしないと主張した。
米国は、制裁を科さないとイランは交渉に応じないとして、同国に対する制裁強化への支持を求めている。しかし、ブラジルは
米国の圧力には屈せず、こう着状態にある燃料交換交渉を再開させ、何とかイランに対する追加制裁を回避させたいと語った。
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201005080006.html
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/13(木) 23:24:33 ID:Zn5uAqvx
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/15(土) 05:51:19 ID:Yt4/3xlU
ぽ
中ロ、イラン制裁で合意=安保理に決議案配布−米長官
【ワシントン時事】クリントン米国務長官は18日、上院外交委員会の公聴会で、中国とロシアを含む国連安保理常任理事国と
ドイツの6カ国が対イラン追加制裁をめぐる決議案で合意し、同日中に全理事国に配布することを明らかにした。
長官は「ロシアと中国の協力を得て、強力な決議案で合意に達した」と述べた。
また、イランとウラン国外移送案で合意したトルコとブラジルの外交努力を評価しつつ、「イランに明白なメッセージを送る
強力な決議案に国際社会を結集させる」と述べ、制裁決議採択を強行する考えを示した。(2010/05/19-00:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010051900007
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/19(水) 10:55:38 ID:pYqlGXEv
最近イランのサイトに繋がらなくなった この国に自由はないのか
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/20(木) 14:22:00 ID:gJPIXVEv
幼稚な騙し
イラン核開発をめぐるイラン・トルコ・ブラジル合意に、米国反発 2010年05月18日付 Hurriyet紙
http://www.hurriyet.com.tr/planet/14762993.asp?gid=286 アメリカ合衆国、欧州とロシアは、保有する核燃料の約半分をトルコに移送する決定をしたという
イランの声明に対して非常に懐疑的に反応し、新たな制裁の実施に向けた努力を続けると述べた。
さらに複数の国の関係者らは、トルコとブラジルによって進められた話し合いの結果として得られた
この合意が、制裁プロセスを妨害する上で、非常に時機を得た企てだと述べた。
その合意の条件は、(2009年)10月に成立するはずだったもののイランが拒否したために実現
しなかった合意に非常に似ている。アメリカ政府は、(2009年)10月には、この種の合意により
前向きだった。というのもこの合意は、テヘラン政府が核兵器を製造するのに十分な燃料を
獲得するのを妨げることになる一方で、交渉のための時間を確保することになったからだ。
一方でトルコとブラジルの主導で得られたこの新たな合意をアメリカが拒絶することは、バラク・
オバマ大統領が実現可能な合意を妨害したとみなされる理由になりうる。さらに今回の合意は、
イランへの圧力を増大させる目的で一致した脆弱な国際的な了解が、経済的な利益を理由に
制裁に反対するブラジルやトルコにより、いかに簡単に崩壊させられるかをも示している。
署名された合意は、制裁の根本的な原因を作り出した問題、すなわちイランの核濃縮中止、
または、イランに対し、国際機関査察官の核兵器製造疑惑に関する問いに答えさせるという
要求を含んでいない。イラン問題に深くかかわるアメリカ政府のある高官は、署名された合意が
「イランの核濃縮プログラムに関する根本的問題の解決策を含んでいない」と述べている。
ロシアのセルゲイ・イワノフ副首相もワシントンで行った会見で似たような疑問符を投げかけた。 イワノフ副首相は制裁に関する決議が「近い将来に採決される」とみていると述べ、今回達せ られた合意が制裁プロセスと「密接に関わるもの」ではないと強調した。 ホワイトハウスの関係者らが、トルコとブラジルの首脳に反発していることははっきり見て取れる。 4月にワシントンで開かれた核保安サミットでオバマ大統領は、トルコとブラジルの首脳と会談し、 イランに対し国連の要求から逃れる口実を与えないよう要請した。ある高官は、この会議の後 オバマ大統領が書いた詳細な書簡によって、大統領が感じた懸念についてトルコとブラジルに 説明されていたと述べた。しかしこれらの手紙も結論に影響を与えたとは思われない。 多くの評論家は、この合意は、交渉決裂の責任を西側諸国に押し付け、数週間以内に決定 されると予想される制裁プロセスを妨害することを意図していると述べている。カイロにある アル・アハラム政治戦略研究所の国際関係専門家エマド・ガド氏は、「イランが合意したが、 その後、拒否した合意の例はいくつもある。イランはまず緊張を高め、その後、合意を受け 入れるという戦略をとる」と述べた。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/23(日) 22:40:14 ID:nKt9V90e
「アメリカの核戦略は 絶対善で正しく、イラクはテロリストで悪だ」なんてバカな白人の脳内
追加制裁ならウラン移送見直し=ロシアはミサイル引き渡しを−イラン大使
【モスクワ時事】イランのサジャディ駐ロシア大使は25日、モスクワで記者会見し、国連安保理で対イラン追加制裁決議案が
採択された場合、イランはブラジル、トルコとの間で締結したウラン国外移送合意を見直すと表明した。
同大使は国外移送合意が実施される場合は、ロシアが核燃料供給に参加する可能性があると述べ、制裁回避に向けてロシアが
他の安保理常任理事国を説得するよう期待を示した。
同大使はまた、ロシアが最新鋭対空ミサイル「S300」をイランに引き渡さないなら、「信頼すべき兵器供給国」としての
評判に傷が付くと述べ、同ミサイルの引き渡しを求めた。(2010/05/25-20:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010052500946
イランのモッタキ外相が急遽来日し、講演会が開催された。講演はいたって穏やかな
雰囲気の中で行われたが、ここでしか聞けない裏話が幾つも飛び出した。
たとえばトルコとブラジルが核燃料の交換をイランに持ちかけていた時、アメリカが
両国を激励し、オバマ大統領が両国に対し、親書を送ったという話が出た。
この点については種々異なる情報もがあるが、案外真実であろうと思われる。
そのためであろうか、質問者がもしアメリカがトルコとブラジルが進めている仲介を
否定した場合にイランはどうするのかという質問に対し、アメリカは反対しないから
進むだろうという楽観的な見通しを語っていた。そもそも、トルコが最初に仲介役を
始め、次いでブラジルがそれに参加する形になった今回の両国の動きの裏には、
われわれには知りえない国際間の裏取引があったのかもしれない。
モッタキ外相の講演内容、質疑応答の様子は以下のアドレスで見られます。
http://www.ustream.tv/recorded/7345596
>>668 ふーん、しかしこれが事実から遠く
ユダヤ人共を疑心暗鬼にする目的での情報操作だとしたら面白いな。
いくらかウランが国外に持ち出されるのはけっこうだが、 それで圧力をゆるめるつもりは一切無いってだけだろ。
イラン制裁、来週にも可決=国連外交筋「合意近い」
【ニューヨーク時事】国連安保理の複数の外交筋は2日、核兵器開発疑惑のあるイランに対する追加制裁決議案が
来週にも採決に付され、可決されるとの見通しを明らかにした。
米国は5月18日、決議草案を安保理メンバー国に配布。その後、実務者レベルによる協議が続いており、外交筋は
「合意は近い」と指摘した。
ただ、草案には資産凍結や渡航禁止が盛り込まれたが、対象となる団体・人物のリストはまだできておらず、
常任理事国5カ国とドイツが作成を急いでいる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010060300064
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/03(木) 07:37:12 ID:ikwnDsc8
アメリカは本気でイラクの次はイランと戰爭する気なの?
何十年も険悪な関係なんだが
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/03(木) 16:19:03 ID:cG0JlMLN
"戰爭"って今の日本人使わないだろう…
イラン追加制裁決議を採択=3カ国が棄権・反対−安保理
【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会は9日午前(日本時間10日未明)、公式会合を開き、米国などが提出した
対イラン追加制裁決議案を賛成12、反対2、棄権1の賛成多数で採択した。非常任理事国のブラジル、トルコが反対、
レバノンが棄権に回った。新たな制裁によりイランに対する圧力は一段と高まるが、安保理が一致してイランに強力な
メッセージを送る図式は、前回制裁決議を採択した2年前に続いて崩れた。
ライス米国連大使は会合で、「イランは国際社会の一貫した要求にもかかわらず、ウラン濃縮をやめていない」と述べ、
追加制裁の正当性を強調。一方、ブラジルのビオッティ大使はイラン核問題の解決にとって「制裁は効果的な措置ではない」
と反対理由を説明した。
安保理は対イラン制裁を過去に3回採択している。今回の制裁決議は、イランに対し「遅滞ないウラン濃縮の停止」を
改めて要求。全加盟国に戦車など大型兵器の対イラン輸出禁止やイランを出入りする貨物の検査を要請した。イランの政治・
経済で強い影響力を持つ革命防衛隊の関連団体を資産凍結対象に加え、同国の銀行に対する規制も盛り込んだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010061000011
イラン:IAEA査察官入国を拒否
【テヘラン鵜塚健】イランのサレヒ原子力庁長官は21日、国際原子力機関(IAEA)の査察官2人の同国内への
立ち入りを禁止することを明らかにした。理由は、核関連施設に関する虚偽の情報を流したためとしている。
イラン学生通信によると、イラン政府は今後も査察への協力は続けるとし、IAEAに別の査察官2人を指名するよう求めた。
IAEAは5月末にまとめた報告書で、イラン側が、テヘランにある多目的研究施設から設備の一部を無断で撤去したと指摘。
イラン側は「全く事実無根だ」と反発している。既に査察官の入国拒否をIAEA側に伝えており、両者の緊張が一層高まる
可能性もある。
http://mainichi.jp/select/world/news/20100622k0000m030091000c.html
681 :
士族 :2010/08/04(水) 02:21:33 ID:4Qqit6RH
もうさ、面倒くさいからイランが核ぶっ飛ばしてくんねーかな
イランが無人爆撃機…巡航ミサイルも搭載可能
【テヘラン=久保健一】イランのアフマディネジャド大統領は22日、同国が開発を進めていた無人爆撃機「カラール」
(ペルシャ語で「攻撃者」の意味)が完成したと発表し、国営テレビは同機が離陸、飛行する模様を放映した。
同国保守派系ファルス通信によると、同機は移動可能な発射台から打ち上げられ、航続距離は約1000キロ・メートル。
事実とすれば、ペルシャ湾岸の米軍基地への攻撃も可能となる。巡航ミサイル4発、または、115キロ・グラム爆弾2発を
搭載できるという。
大統領は、同機の完成で「敵が行動を起こす前に、敵の拠点を撃破することが可能になる」と述べ、先制攻撃での使用を
想定していることを明らかにした。国営通信は、「米国などが無人爆撃機技術を独占する状態が、これで崩れた」と報じた。
地上から遠隔操縦が可能な無人爆撃機は、米国が開発した「プレデター」改良型が、2003年のイラク戦争で
実戦投入された。米軍は、アフガニスタン、パキスタンで、イスラム武装勢力タリバンなどに対する攻撃にも使用している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100823-OYT1T00960.htm