普天間は丸ごとのグアム移転がとっくに決まってて 騒動の元の代替基地問題も本当はこじれるような問題じゃない 普天間が移転しても他基地は残るわけだし…… 最近何を揉めてるのかが良くワカラン 在日米軍全部追い出すってのならそりゃ 多国間との調整や自衛隊再編も 同時に考えなければならなくなるので大事だけど
日本は潜水艦だけが独立国の軍隊みたいにふるまっていてアメリカには脅威なんだろう
別に潜水艦の上限決めてるのはアメリカじゃないだろ 艦長のインタビュー見たことあるけど凄い自信だったよな アメなんかよりも俺たちが世界一っぽいこといってたが頼もしい限り
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 21:35:26 ID:ICuvwTHj
沖縄は日米安保のシンボリックな対象であり、地理的に必要か、とか 思いやり予算の負担がデカイ、とか議論する以上、一方で米国から独立 した状態で一国としての安全保障を保持出来るのか、将来、独立国 として自立する覚悟はあるのか、、考えた方がよくないすか。 櫻井よし子さんは、頻繁に”早く大人の国になれ”、と仰るが、 60年以上、頼りにして来たジャイアンが去ったあとのスネ夫が 急に世間と渡り合える品格を持てるのか、大人として受け入れて もらえるのかしら、と疑ってしまう。 他の国が攻めてくるなんぞ、現代においては有り得ない、軍事力の 保持そのものが無意味、と考えてる(又は何となく感じている) グローバルに見たら稀有な国民が非常に多いのが我が国の特殊性で あり、米国が普天間の件で地団駄踏んでも元来、この国をこんな風にまで 去勢したのはアナタ達の先輩のGHQでしょ、と言いたいが、グチは一旦、 置いておいて、現実として今後、どうやって、どういうスタンスで 世界と向かい合って行くのか、 考えた方がいいよ。 みなさん、どう考えてるのかな〜。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 21:58:09 ID:2a8yNTr8
ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ───ハトヤマブレイン ハトヤマイヤー // ""⌒⌒\ ) 国というものがなんだかよくわからない。 ひはんはきこえない。i / \ / i ) . │ !゙ (・ )` ´( ・)――――ハトヤマアイ .└────── (__人_) | げんじつはみえない。 ハトヤマオナカ ┐ \ `ー' / くろい。 └───/─┐ └─l─────ハトヤママウス ┌──────∪ | ─┼─┐ 舌は2まいある。とうべんはへたくそ。 ハトヤマハンド | |. │ 金と箸しかもたない。ヽ ノ ハトヤマハート ∪ ̄ ̄∪ 毛が生えている。だつぜいしてもへいき。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 11:03:21 ID:K1N14NRC
>>943 でもね、どんなに冷静に考えてみても半永久的にアメリカの自治区みたいな
状態でいるのがベストだなんてあり得ないわけで。
しかし日本人に限らず人間ってバカというか腹黒いからどんなにやらなきゃ
いけないとわかっていても副作用は避けたい。だから「十分議論した上で」
なんて屁理屈言いながら何十年も、下手したら何百年も「十分議論」し続けるんだな。
ぶっちゃけ次の代にお任せ、が本音だろう。国債とまったく同じだなwww
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/24(木) 07:50:01 ID:NNI2E+/Q
富良野は今日も晴れなわけで じゅーん
>>946 集団的自衛権すら否定する勢力が強いうちに、単純に米軍基地を撤去するのは無謀だわ。
アメリカとの同盟関係は維持しつつ、NATOのような軍事同盟にも加盟して
集団安全保障体制の枠組に入るという条件でないと。
ロシア・中国の軍事的衰退、日本の経済力の回復があれば、尚良い。
>>948 しかしねえ、世界を見渡せば日本の自衛隊より軍事力が劣る国がほとんどなわけで。
不安定な地域といえばほとんど資源の奪い合いとかが絡んでいるから日本がそんなに
軍事力を付けなければいけない根拠がどこにあるのかなと。たとえばブラジルなんて
資源の宝庫なんだが日本より軍事力ははるかに劣る。しかもGDPは日本の5分の1、
どえらい貧乏国だ。なのに誰もどっかの国に守ってもらおうなんて議論は一切ない。
ちょうど南米にいたときペルーとエクアドルがそれぞれ軍隊を国境に集結させ
あわや戦争勃発状態になったのを見たとき日本では時々自衛隊がどっかの不審船に
威嚇射撃するくらいで大騒ぎする平和ボケ状態だから本当の戦争に突入するかも、
の緊張感は計り知れなかった。だからといって南米の国々は核を持とうなんて意思は
全然ない。
なんか日本の価値観は未だに冷戦時代から抜け出せていないんだよな。確かに中国との
ガス田問題とかあるがそんなことで戦争をおっぱじめるなんてあり得ない。
>>949 誤解が有るようだけど、将来的な基地撤去を全否定しているのではないのよ。
多くの主要国は、何らかの集団安全保障に所属している(NATO:北大西洋条約機構、SCO:上海協力機構、他)。
日本は、アメリカの方針でもあるのだろうけど、日米安保のみ。
「現状のまま」での米軍基地撤去は、日米同盟の弱体化だけでなく、日本の軍事的孤立に近づくことをも意味する。
更に、在日在韓の米軍と中露が対峙する基本的な構造は、いまだに冷戦時代そのまま温存されている。
その点は価値観の問題ではなく、現状認識の問題。
それと、なぜか唐突に核の話になってるが・・・核保有しようとしまいと、日本は、
核保有国(中国、ロシア、北朝鮮)と、過去に核兵器の研究開発を行った国(台湾、韓国)に囲まれている。
少なくとも核戦力において「日本より強い国」が日本の周辺に存在し、10〜20年経つと海上・航空戦力でも逆転しかねない状況がある。
南米も「核を持とうなんて意思は全然ない」というのは、歴史的には正しくない。
ブラジル、アルゼンチンは一時、核開発競争を繰り広げたが、手打ちをしてやめている。
その手打ちをしなかったのが、インドとパキスタン。
書くべきことは他にも有るんだけど、長くなりすぎるのでやめとく。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/26(土) 16:36:55 ID:Bf/UB8Ka
北は日本から1兆円の賠償金もらえるんだから日本を攻撃するわけないだろう。あるのは暴発だけ。したがって日本が核武装しても同じことだよ。暴発というのは核の抑止力すら吹き飛ばすんだから。だから最後には覚悟は必要。そこから逆算して必要な戦力を考えれば良いよ。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/26(土) 18:45:52 ID:GqrVpcmE
>>950 う〜ん、しかし「周りが持ってるから」が論拠なら最終的には誰もが持つ権利がある、
にたどり着いちゃうのでは。それならヨーロッパでイギリス、フランスに対して
スペインとかイタリアが核保有の必要性を主張してもおかしくない。まあ、もっとも
ヨーロッパはNATOに加えて陸続きで国境はあってもない状態だが。
ただブラジル、アルゼンチンに関しては核開発の議論なんて一度も聞いたことがない。
フォークランド戦争のときも確かに軍事強化の議論は見られたがそもそも核兵器の
推進派的な意見なんて論外。これだけは死刑制度同様に面白いほど徹底している。
おかしな南部州独立分離派みたいなグループは存在していても核推進派は
本当に聞いたことがない。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/26(土) 22:30:18 ID:ztDO2EA0
>>949 アホか。
南沙諸島でシナがやったこと知らんのか。
そんなボケたこと言ってると尖閣どころか沖縄全部取られるぞ。
原段階で米軍基地は必要だが、将来的には原潜4隻とSLBMを保持して無くす方向に持って行くべきだと思う。自衛隊を海兵隊のようにすべきだとも思う。
核保有はしないと安部が米中に確約しちゃったから無理
世界の大多数の国は、核を持たずに、自国の軍隊だけで国防してますが、何か。
> 世界の大多数の国は、核を持たずに、自国の軍隊だけで国防してますが、何か。 人口10万人にも満たない極小国家も含めて言ってるんだろ アホ丸出しだろお前 さっさと死ねよボケ!!!
海兵隊は第三国を侵略するための軍だから日本防衛に貢献していない だから小沢さんの言ったとうり第七艦隊いがいは撤退させるのが合理的だ
960 :
956 :2009/12/28(月) 00:59:49 ID:gOHoucj6
>957 ボケです。 たとえば、モンゴルなんて、中国とロシアに鋏まれてますが、 核など持ってませんし、中ロの軍隊の駐留もありません。 でも、誰もが認める独立国家です。 モンゴルは弱小国だから可能なんでしょうか? なぜに、日本は無理?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 01:12:36 ID:OLDya7Vt
日本は今後も核を持たない。核拡散に反対する大義名分のためにもそうあるべきでは? だって、英、米、露、仏、支が、核拡散に反対しても聞かされる印やパは馬鹿馬鹿しくて 聞く耳持たんかったのと違うかな。でも、日本が”独立国”として言えば耳を傾けてくれて いたかも知れない。しかし、日本は米の傘下の被占領下の”従属国”。説得の使者としては 役不足だった。悔しいね。せっかく核を持たない穢れのない国なのねに。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 23:53:16 ID:MypVxc7C
乞食アメリカは日本って財布がなくなるのが恐いんだろ。 自国の予算じゃミサイル大して撃てないからな。 派兵してるだけ損なんだぜ。 金がないから信頼がなくなるなら、鳩ポッポも裏切ればいいのにな。 じゃぁ、ロシアに樺太あげちゃう!なんつってな。 乞食は自国じゃ大したものも作れない、暴力以外売れないもんな。 こじつけて、経済制裁して嫌がったら、じゃぁ戦争ね!って こんな乞食馬鹿相手する必要ないのにね。 COP15でも責任逃れして、基地害大統領は環境問題でリーダーだとか 基地害もいいところだろ。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 23:55:42 ID:9n77hybZ
薬物ルート 基地経由
965 :
世直しするもの!! :2009/12/29(火) 01:00:30 ID:16yhGp/P
自民党総裁の谷垣氏はすばらしき経歴を持つ!! 以前中国に行き売春婦を不法に買いセックスして中国の公安に 逮捕され拘束されたという他の政治家には見られない可憐な経歴である。 山崎拓氏より売春婦が好きな自民党の議員がなんとそのトップに座る 気持ち悪い自民党は考えること等すべて変態そのものである! 谷垣は弁護士だから中国で売春婦を買えば違法で逮捕されることは知っていた。 確信犯である。逮捕されるかもしれないのに金で汚い売春婦を買う変態男は中国の 公安内で泣きじゃくった。 相当の金が動いた。 そして帰国しているという確信犯!! 自民党の議員は全員これを知っているのに総裁に選ぶ変態ぶり!! これだから日本は破滅寸前まで行っていたのです
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/29(火) 23:28:16 ID:vNfZwS3s
鳩ポッポが唯一の被爆国がなんで核拡散防止のリーダじゃないなんて 米国債うりたくなっちゃう!ってうっかりでも 言ってしまえ!!
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 01:30:40 ID:hoXm+PmX
撤廃したいなら 同等の核と軍事力を用意すればいいわけだ
968 :
一人愛国 :2009/12/30(水) 03:47:49 ID:3Q7ZrbLS
うんこ泉政権のときは、米軍基地反対は、いいずらかったけど 民主になって 反米軍基地派が勢いずいてきた 日本を弱いままにしておこうとしている在日 朝韓が米軍基地必要論撒き散らしにもかげりがでてきた みんながんばろ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 17:59:27 ID:3ARfMxnC
がんばるも、なにも、その前に「F35要らねっ」!
米軍基地撤収と人民解放軍上陸はセットだぞ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 18:39:54 ID:3ARfMxnC
>>970 それはわかってるよ。
ということは、そのセットを不能にすることからはじめればいいじゃん。
モンゴルには米軍も華軍も駐留していないし核武装もしていない
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 18:59:27 ID:3ARfMxnC
>>972 それって、批判じゃなくて異論でしょ。
モンゴルは処女、日本は既にやられちゃってる。
しかも、生活費のめんどうまでみてるんだぜ。
私の体を元どうりにして出て行って〜、と言ったところで、はいそーですかとはならんよ。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 21:28:48 ID:PThXrkln
もともとは明治維新からだね。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 21:35:24 ID:3ARfMxnC
いきなり財界レヴェルまでいちゃうの? それじゃー女にもてねーよ。 前戯(真宰)ってあるじゃんw
大日本帝国って名乗ってたんだな、1947年まで。ま、国名はどーでもいい。 要するに1868年から1945年までの日本だよ。1868年10月23日、年号が慶應から 明治に改元された。つまり、1868年10月23日、年号の明治のスタートから、 1945年8月15日、終戦の詔書がラジオで放送されるまでの76年9ヶ月22日間の 日本だよ。この76年9ヶ月22日の日本は実質は独立国でなかった、と言いたいの? どうだよ。それを証明できるならしてみろよ。1945年8月15日以降の日本なら分かる。 これはアメリカの従属国だ。しかし、1945年8月15日以前の日本だ。1868年10月23日、 明治改元から大東亜戦争敗北までの76年9ヶ月22日の日本が傀儡政権だと言うのなら 一体だれに支配されていたんだ?言って見ろよ。
>>976 ところでイギリスの方は何時まで英帝国と名乗ってたんだ?
>>977 イギリスが実質的に帝国でなくなったのはインドが独立した1947年だろう。
それでも1948年の6月まではイギリス国王はインド皇帝を名乗っていたが、
インド皇帝の称号を放棄した1948年6月22日をもってイギリスは帝国で
なくなった、と解釈できる。インド皇帝の称号を捨てた時点じゃね、区切りは。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 00:19:47 ID:rYo886Qc
少し前まで中身のあ議論があったがまた変な方向に〜。 @日本は独立国家として基本に立ち戻り安全保障も自国でやるのかしら Aでも、やはりできない場合、相変わらず米国のポチでいいのかしら Bまたは米国以外の大国と戦略的な同盟を結び一歩先の日本のあり方を模索するのかしら どうなんだろうか。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 00:28:02 ID:ffgnf/Fn
>>978 >インドが独立した1947年
インドが独立した年はそれでここは通しましょう。
では、帝国からの独立とは?
帝国王が「王やめた宣言」を「独立」であるとは理解し難い。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 00:30:01 ID:ffgnf/Fn
ちょっと話がずれてるような イギリスがいつから「british empire」を使わなくなったのかと聞いてるのですが…
そりゃーわからん。 使わなくなったのか、使われなくなったのか、何らかの条約の後、約定使わないとしたのか、 わからんもんはわからん。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 02:09:33 ID:4l1AFrOr
985 :
978 :2009/12/31(木) 03:02:30 ID:jCSs6X8x
>>980 >>978 をよく読んでね。独立された→皇帝称号棄却
その順番で書いてるだろ。インドを失ったからインド皇帝やめたんだよ。
>>982 「大ブリテン島および北アイルランド連合王国」つーのは昔からそう言ってたんじゃないかな。
The British Empireと言うのは歴史学的用語であって正式な国号は昔から連合王国のはずだよ。
インドを失ってからはイギリスの国内外の誰もイギリス帝国とは呼ばなくなったんだ。だからインド
の独立を重視したわけ。1776年にアメリカが独立する前はアメリカを保有していると言う意味で
大西洋帝国と呼ばれている(歴史学的な用語だよ)。つまり、大西洋帝国が崩壊した後、インドで
ムガル朝を滅ぼし、新たに築いた”帝国”が、18世紀以降のブリティッシュ・エンパイアーだよ。
大西洋帝国は16世紀から18世紀。アイルランドの支配から始まるんだ。
986 :
978 :2009/12/31(木) 03:26:28 ID:jCSs6X8x
>>976 のおれの問いかけはスレチに見えてもスレチじゃない。
しかし、スレの残りキャパが14レスしかない。どなたか新スレ立てて下さいね。
おれは却下されるばかりだから無理。
どうなの?1945年8月15日以前の日本は傀儡国家なの?それ証明できる?世界史の
流れに矛盾なく説明できる?シンガポール要塞の喪失、マレーの喪失、インドの喪失、
以上はコモンウェルス関係の損害だが、仏領インドシナ(ベトナム、カンボジア)、
蘭領ボルネオ、の喪失これらは大東亜戦争の影響だよね、ロシア租借地満州の喪失、
これは日露戦争の影響だよね、インドのネールやチャンドラボースの独立運動に与えた影響
も日露戦争の副産物だが、何が悲しくてこんな東アジアの片隅で眠っていた黄色い猿を叩き起こして
わざわざ世界史に招き入れたんだい。その結果ヨーロッパ人は大被害じゃないか。
眠りっぱなしに放置しておく方がよかっただろうに。
そんな被害を与えた国が1868年前後からずーっと傀儡政権だったのかい?それを証明しろよ。
学術的に完璧に証明できると言うのなら証明しろよ。世界史の流れに矛盾なく説明しろ。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 03:38:59 ID:Z+mp8zqR
↑なんか自分の知識の自慢みたい 中高の時そんな奴いたなぁ
フリーメイソンちゃうか
989 :
mp3 :
2009/12/31(木) 11:40:29 ID:UA12DTXM >>986 >スレチじゃない。
わかってるよ、安心しなさい。
ちょっと飛躍するけど、
>>1 との兼ね合いで先ず日本が米から緩やかに独立することが大事。
じゃあーどうするかということだけど、
英帝国支配から緩やかに独立したインドなんかがとても参考になる。
時間はかかるだろうが現状正論は
>>782 が現実的と見ていいでしょう。
であれば、米は多国籍軍を統合するマニュアルがあるんだから、
これを運用して、沖縄駐留軍の司令官クラスは当面米指揮官をお願いするが、
実務部隊すべては自衛隊を配置する。これを沖縄の方々に認諾いただきたい。
ありきたりだけど、戦略ゲームで考えればこうなる。
もちろん、このゲームは「要らない」から組み立てている。
どうぞ、よいおとしを。