エクアドル当局は2日、コカインの大量輸送を行う目的で建造された潜水艦を、同国とコロンビア
の国境付近で押収した。同件に協力した米麻薬取締当局が明らかにした。
米麻薬取締当局が発表した声明によると、海洋での麻薬密輸活動に使用する目的で麻薬密輸組織により
秘密裏に造られた潜水艦が押収されたのは今回が初めて。以前から捜査を進めており、エクアドル当局
はこの潜水艦を初航海の前に押収できたという。
エクアドル当局によると、この潜水艦の船体は全長約30メートル、全高約3メートル。スクリューを
2本搭載し、ディーゼルエレクトリック方式を用いている。潜望鏡や空調システムも備わっていた。
同件に関連しているとみられる人物が1人、当局により拘束されている。現在、関わりのある麻薬密輸
組織および潜水艦に関する詳しい調査が進められている。
当局によると、麻薬密輸組織が従来使用してきたのは速度の遅い漁船や帆船などだった。しかし、こう
した麻薬密輸専用の潜水艦が登場すると、航行距離や貨物の積載量が増大するうえに活動の秘匿性が飛
躍的に高まることから、麻薬組織の海洋における活動を阻止することが困難になると予想されるという。
ソース:
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201007040008.html
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:09:40 ID:QqSlvNAb
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000029-jij-int 隣国コロンビアと断交=「ゲリラ潜伏」に猛反発―ベネズエラ
7月23日7時2分配信 時事通信
【サンパウロ時事】ベネズエラの反米左派チャベス大統領は22日、隣国コロンビアとの
外交関係断絶を表明した。コロンビア政府は同日の米州機構(OAS)会合で、左翼武装組織コ
ロンビア革命軍(FARC)のゲリラら1500人がベネズエラ国内に潜伏している証拠だとする
写真などを公開。チャベス大統領はこれに強く反発した。
ベネズエラ側はまた、同国の在コロンビア大使館の閉鎖を命令。ベネズエラ駐在のコロンビア人
外交官に72時間以内の退去も求め、対立をあおっった。
チャベス大統領はこの日も、左翼ゲリラや対米関係をめぐり衝突を繰り返す親米右派ウリベ・
コロンビア大統領を「うそつきで好戦的だ」と罵倒(ばとう)。コロンビアで来月、サントス次期大統領が
就任することで高まっていた緊張緩和への期待に水を差した形となった。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:54:28 ID:Y7EGUi8I
このスレ見てると、治安が相当悪いんだね。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 06:58:46 ID:Dr+Qr3dY
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:07:05 ID:Dr+Qr3dY
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 10:19:41 ID:rabHQMMc
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 06:31:42 ID:RKP0Sssm
http://www.afpbb.com/article/politics/2744601/5998405 ベネズエラ大統領、対コロンビア国境地帯へ部隊派遣
【7月31日 AFP】コロンビアとベネズエラの関係が悪化する中、ベネズエラの
ウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領は30日、間もなく任期満了を迎える
コロンビアのアルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)大統領がこの時期に「何を
やってもおかしくない」として、対コロンビア国境地帯へ軍部隊を
配備したことを発表した。
コロンビアのウリベ大統領は今月中旬、左翼ゲリラ1500人をベネズエラが
国内にかくまっているとして非難。チャベス大統領はこれを強く否定し、
22日にコロンビアとの外交関係を断絶した。
チャベス大統領は、ベネズエラ国営VTVテレビの電話インタビューに対し、
8月7日に任期満了を迎えるウリベ大統領が「残りわずかな任期で何を
やってもおかしくない」と述べ、「われわれは軍部隊、空軍、歩兵隊を配備した。
誰も動揺させたくなかったので、静かに行動した」と語った。
チャベス大統領は、配備した兵器や部隊の正確な数については明らかにしなかった。
また、チャベス氏は、コロンビアによる攻撃が起きた場合に、米国がコロンビアを
支援するようであれば、米国への石油の供給を停止するとの警告も発している。(c)AFP
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 05:51:42 ID:3+D1cSo8
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008010014.html 対コロンビア国境で兵力増強、交戦に備え ベネズエラ
(CNN) 南米ベネズエラのチャベス大統領は8月1日までに、関係が悪化する隣国コロンビアとの
国境周辺への兵力増強を命じ、軍事衝突に備えた対応策を検討していることを明らかにした。
国営テレビのVTVとの電話会見で明らかにした。
同大統領はこの中で、軍事衝突を想定した計画の検討は悲しむべきこととしながらも、コロンビアの
ウリベ大統領がベネズエラ侵攻を命令した場合に備え、国境沿いの10地区に特殊部隊を
派遣中であると述べた。派遣した兵力の規模は明らかにしなかった。同テレビとの会見は7月30日で、
交戦計画の再検討は3日前に副大統領に伝えたとしている。
ウリベ大統領は任期満了に伴い今月7日に退任する予定。
両国関係は最近、コロンビアの極左ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)がベネズエラ内に拠点を
構築しているとするコロンビア政府の主張をめぐって対立が深まっていた。コロンビア政府はこの主張を
裏付ける写真の証拠があるとし、両国が加盟する米州機構(OAS)に7月初旬、問題提起し、FARC
キャンプの存在を立証するため国際チームのベネズエラへの派遣を要請していた。
これに対しベネズエラはコロンビアの主張を否定し、同国との外交関係断絶に踏み切っていた。
チャベス大統領はVTVとの会見で、コロンビア政府の言い分はベネズエラの主権、国民や革命に
対する威嚇であると反論。ベネズエラ国家警備隊の調査で、同国内にFARCの拠点がないことが
実証されたとも主張した。また、コロンビア政府の関係者と右翼の民兵組織が同大統領の暗殺を
企てているとも非難した。
チャベス大統領は、反米、親キューバなどの外交を展開、独自の社会主義建設を唱えている。
コロンビアのウリベ大統領や後任のサントス氏は親米派で、FARC掃討でも米国の多大な支援を
受けている。コロンビア、ベネズエラ両国は過去にも米軍基地問題などでにらみ合ったことがある。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 07:19:00 ID:xLzK2Pue
http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/982/cat/1 隣国の国交断絶問題で 実りなく、コ国は伯国批判も
コロンビアとベネズエラが国交断絶してから1週間が過ぎた29日、エクアドルの首都キトで
南米諸国連合(Unasul)の緊急外相会合が開かれた。べ国の要請で加盟12か国の外相らが
参加して行われた会合は、コロンビアとベネズエラ間に雪解けは見られず、伯国などの中立国も
解決の糸口を見出せないままに終わった。8月7日のコロンビア政権交代までに問題解決を
目指していた各国外相らは、できるだけ早期に再協議する方針で合意した。
22日の米州機構(OAS)会合で、ベネズエラとコロンビア革命軍(Farc)の連携を疑念視する
コロンビアが、ベネズエラに対するOASの特別調査を要請。これがべ国チャベス大統領の
逆鱗に触れ、国交断絶のきっかけとなった。
非公開で行われたUnasul会合では、議長国のエクアドル外相が、両国の緊張を解き、
対話解決を進めるための特別委を発足させることを提案したもよう。一方、今回の危機を
「突発的なもの」と見る同相に対し、当事者の両国が歩み寄りを見せず、協議は何の
収穫もなく終わった。
先のOAS会合で、約1500人のFARC兵士がべ国領内に潜伏している証拠を突きつけたコ国は、
一貫してFarcの脅威を強調。べ国側には兵士らの引き渡しを迫った。
これに対しべ国は、「政府がゲリラ兵を擁護している」というコ国の主張をきっぱり否定。その上で、
「我々は平和を望んでいるのに、コ国側が難癖をつけて波風を立てようとしている」とした。
加盟国では、べ国に同調するのがボリビア、コ国側についているのが、ペルーとパラグアイだ。
中立の立場を取るブラジル、アルゼンチン、チリなどは、今回の危機はコロンビアの政権交代で
終息すると楽観的に見ている。
ウリベ大統領は2期政権で、Farcなど反政府ゲリラの一掃に力を入れてきた。伯国内には、
「退任直前になぜ騒動を起こすのか」と冷ややかな見方がある一方で、「ウリベ大統領による
地域全体への最後のメッセージを受け止めていないのはルーラ大統領だ」とする声も上がっている。
28日、問題調停に努めると表明したルーラ大統領は近く、「友人」であるチャベス・べ国大統領と
会って話をするとし、コ国の新旧大統領にも平和解決を促すと言明。3首脳らとの会談は8月6、7日が
見込まれている。
ウリベ大統領は一方、29日にルーラ大統領を非難する声明文を発表。「ルーラ大統領はコロンビアが
直面するゲリラ軍の脅威を無視し、問題を個人のものと捉えている」などと批判した。ルーラ大統領は
これに対し、「取り合う気はない」とする声明を報道官を通じて発表した。
2010年7月31日付
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:41:18 ID:dgr9dCVe
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:00:29 ID:JLy0XQt6
http://www.asahi.com/international/update/0807/TKY201008070193.html 巨大な穴から2000遺体 軍が市民殺害か コロンビア
【サンパウロ=平山亜理】南米コロンビア南部で、巨大な穴に約2千体の遺体が埋められているのが
7月下旬に見つかり、同国軍が「ゲリラ」に仕立て殺害した一般市民の遺体である可能性があると
波紋を呼んでいる。野党議員や人権団体は、7日に任期を終えるウリベ大統領の責任を追及する構えだ。
地元報道やAFP通信などによると、遺体が見つかったのは首都ボゴタの南方にある町マカレナ。
穴の中には2004年から10年までの年を記した板が散らばっていたという。近くの住民は以前から黒い袋に
入れられた遺体が軍のヘリコプターで運ばれてくるのを目撃していたという。
コロンビア人権擁護常任委員会の事務局長ハイロ・ラミレス氏は「軍の司令官は、遺体は戦闘で死んだ
ゲリラのものだと説明したが、行方不明になっていた農民や社会的な活動家だった」としている。
2002年に就任したウリベ大統領は、左翼ゲリラの武力制圧を進め、治安を回復したと評価されている。しかし、
ゲリラ殺害に対して報奨金を出す制度を設けたために、兵士が報奨金目当てに関係のない若者をゲリラに
仕立てて殺害するという行き過ぎた行為が横行したと指摘されている。
野党のコルドバ上院議員は7月末、記者会見でウリベ政権を「我が国の歴史のなかで最も血にぬれた政権」と
非難。弁護士でジャーナリストのフェリペ・スレタ氏は今月5日、国会の委員会でウリベ氏の責任について
調査するよう告発すると発表した。検察当局は「すべての遺体の身元を確認中だ」としている。
7日に新大統領に就任するサントス氏はウリベ政権で国防相を務めた人物で、新大統領の責任も
追及すべきだとの声も出ている。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:03:44 ID:Dzw8/OcP
ひどい国だ!
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:46:40 ID:JLy0XQt6
>>473の記事はかなりでたらめです 僕が貼ったんですけど
ラ マカレナの共同墓地の問題はかなり前から問題になっており、今年2月から検察が調査を
行っています これまでに軍が民間人をかってに埋めたという証拠は出ていません
それに共同墓地には巨大な穴なんか存在しません
もちろん多くの身元不明の遺体が埋められているのは確かですが、もともとメタ県ラ マカレナは
Farcが実効支配をしていた地域で、遺体の多くは戦闘で死亡したゲリラの遺体とされています
また準軍組織もここに遺体を埋めたと言われています
軍が遺体を埋めた可能性も否定できませんが、2000人を巨大な穴に埋めるということは
ありえないと思います
それと報奨金目当てに多くの農民や貧乏な若者が軍人に拉致・殺害されたのは事実ですが、
報奨金目当てなら遺体を勝手に埋めることはありません
遺体はゲリラに偽装され、戦闘で死亡したゲリラとして報告されています でなければ報奨金は
貰えません
このいわゆるファルソス ポジティボス事件はコロンビアで大問題となり、1000人を超える
軍人が逮捕・捜査を受け、多数の軍人に禁固30年とか40年の有罪判決が下されています
また2人の将官をはじめ多数の軍人が処分を受けています
ファルソス ポジティボス事件は2008年以降激減し、現在ではほとんど起きていません
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 06:19:16 ID:0S3zkhxh
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100809/amr1008090042000-n1.htm コロンビアの旧ゲリラ地域で多数の遺体
2010.8.9 00:41
コロンビアの左翼ゲリラ・コロンビア革命軍(FARC)が支配していた同国メタ州マカレナで、地中に掘られた穴から
多数の遺体が見つかったことが8日までに分かった。同国の人権団体などは武力で左翼ゲリラ掃討を推し進めた
ウリベ前政権下で、軍が市民をゲリラにでっち上げて「戦果」として報告した事例の可能性があるとみて、
真相の解明を求めている。
地元メディアや人権団体によると、司法当局は今年はじめ、約2千の遺体が埋められているとみて調査を開始。
これまでに数百体が見つかったという。マカレナはFARCが拠点として支配した地域で、資金源の
コカ栽培が盛んだった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100808/amr1008081133007-n1.htm 貧富格差是正を優先に コロンビア大統領就任
南米コロンビアの新大統領の就任式典が7日、首都ボゴタで行われ、6月の大統領選で当選した前国防相の
フアン・サントス氏(58)が就任した。サントス大統領は就任宣誓後の演説で「雇用創出を通じた社会の繁栄に
取り組む」と述べ、左翼ゲリラを生む社会的な土壌となっている貧富の格差是正を内政の優先課題に掲げた。
任期は4年。
大統領は軍事力増強によるゲリラ掃討で治安を改善させた親米ウリベ前大統領の路線を継承。国交断絶状態に
ある隣国ベネズエラの反米左翼チャベス大統領はサントス大統領に首脳会談開催を提案するとともにマドゥロ外相を
式典に派遣、8日にボゴタで外相会談が開かれることが決まり、関係修復の道を探る。
式典には、2008年に対ゲリラ戦に伴う越境攻撃に反発し一時国交を断絶したエクアドルのコレア大統領らも出席した。(共同)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010080800016 近隣諸国との関係改善訴え=サントス新大統領就任−コロンビア
【サンパウロ時事】南米コロンビアで7日、中道右派サントス新大統領(58)が就任した。大統領は就任演説で
「近隣国との信頼を築き、外交を優先する」と述べ、親米右派ウリベ前政権下で対立を繰り返したベネズエラや
エクアドルなど近隣左派諸国との関係改善に意欲を示した。
ベネズエラのチャベス大統領は7月、同国内に左翼武装組織コロンビア革命軍(FARC)メンバーらが
潜伏しているとのコロンビア側の主張に反発し、断交を宣言。両国の緊張が強まっていた。サントス氏は
「戦争という言葉はわたしの辞書にはない」と表明。率直な対話に伴う近隣国との良好な関係は、域内全体の
利益になると訴えた。
サントス新大統領は前政権での国防相時代、強硬な左翼ゲリラ対策で成果を収め、就任後もゲリラ掃討継続を
明言している。一方で演説では「暴力根絶への対話の扉は開かれている」と強調し、ゲリラ側の武装闘争放棄を
条件に、政治対話に乗り出す方針も示した。(2010/08/08-08:07)
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008080005.html サントス新大統領が就任、国家平和と繁栄を宣言 コロンビア
(CNN) 南米コロンビアで7日、フアン・マヌエル・サントス新大統領(58)が就任し、国家統一による経済発展、
そして国内左翼ゲリラの根絶に向けて取り組むことを宣言した。
サントス大統領は国民に向けた初のテレビ演説で「平和なコロンビア、ゲリラの存在しないコロンビアを実現すること
は可能だ。それは理性、あるいは武力によって成し遂げられると示すことができるだろう」と表明。さらに、雇用機会の
創出を通じて国家の繁栄を実現したい旨を述べた。
同大統領の就任式には、国家関係が悪化しているベネズエラのニコラス・マドゥーロ外相が出席。7月にコロンビア政府が
ベネズエラ国内にコロンビアの左翼武装組織メンバーが潜伏していると主張したことから、両国は国交断交となっていた。
ところがマドゥーロ外相は「チャベス大統領から、コロンビアの全国民への愛と団結、未来と希望を祈る言葉が送られている
ことを伝えたい。われわれはコロンビア国民に愛情と友情との手を差し伸べたい」などの友好的な内容のメッセージが
伝えられた。国営ラジオによれば、チャベス大統領は、数日以内に両国関係についてより詳しく話し合いたいとの意向を
示しているという。
サントス大統領は6月に行われた大統領選で70%近い票を獲得し、新大統領に選出された。それ以前、国防相在任中には、
左翼ゲリラ組織コロンビア革命軍(FARC)の大規模な掃討作戦を数回指揮した。そのひとつが2008年のイングリッド・
ベタンクール元大統領候補救出作戦だった。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:43:59 ID:0S3zkhxh
http://www.asahi.com/international/update/0809/TKY201008090188.html コロンビア大統領にサントス氏就任 隣国と関係改善表明
【サンパウロ=平山亜理】南米コロンビアで7日、マヌエル・サントス氏が第59代の大統領に就任した。
ロイター通信などによると、サントス氏は、親米右派のウリベ政権下で関係が悪化した左派政権の
ベネズエラやエクアドルなど隣国との関係を改善する一方、長年内戦状態にある左翼ゲリラ組織
「コロンビア革命軍」(FARC)とも、条件付きで対話をする用意があるとの方針を示した。
コロンビアは、隣国ベネズエラがFARCを支援していると非難。ベネズエラは先月、コロンビアと
国交を断絶したが、サントス氏は就任式で、「ベネズエラやエクアドルとの信頼関係を回復したい」と
表明した。
一方、ベネズエラのチャベス大統領は自国のテレビ番組で7日、「(コロンビアの)新政権とは
うまくやれると期待している」と発言。両国外相は8日、和平交渉のためにチャベス氏がコロンビアを
訪問して、サントス氏と10日に会談すると発表した。
就任式には、ブラジルのルラ大統領やメキシコのカルデロン大統領など中南米14カ国の首脳が
出席。チャベス氏は欠席したものの外相を派遣し、エクアドルからはコレア大統領が出席した。
http://mainichi.jp/select/world/news/20100810ddm007030118000c.html コロンビア:フアン・サントス大統領、ベネズエラとの関係改善を表明
【メキシコ市・國枝すみれ】南米コロンビアのボゴタで7日、フアン・サントス新大統領(58)が就任し、
懸案であるベネズエラの反米左派政権との関係改善に踏み出した。就任式には中南米17カ国の
トップが参列したが、7月22日にコロンビアとの断交を宣言したベネズエラのチャベス大統領は欠席した。
親米右派のウリベ政権の政策を継承するサントス大統領だが、就任演説では「政府が争えば苦しむのは
市民だ」と述べ、ベネズエラとの関係改善を表明した。両国の外相は8日、共同記者会見を開き、
サントス大統領とチャベス大統領が10日にコロンビアで初会合を行い、「関係再構築への第一歩を
踏み出す」と発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000014-jij-int コロンビア新指導者と初会談へ=断交表明のベネズエラ大統領
8月9日9時14分配信 時事通信
【サンパウロ時事】隣国コロンビアとの断交を一方的に表明していた南米ベネズエラのチャベス大統領が一転、
10日にコロンビアの首都ボゴタを訪れた上で、サントス新大統領と初の直接会談に臨むことが8日、決まった。
コロンビア・ベネズエラ両国の外相が同日、ボゴタで合意した。
チャベス大統領は7月、ベネズエラ内にコロンビアの左翼ゲリラが潜伏していると主張する同国のウリベ前政権に
反発、断交を宣言した。ただ、サントス新大統領は7日の就任演説で、ベネズエラとの関係改善に意欲を
示したばかりで、両国間の緊張緩和への期待も高まっている。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:43:13 ID:Cn6c9zsP
http://www.afpbb.com/article/politics/2747300/6064315 ネズエラとコロンビアが国交回復
【8月11日 AFP】ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領と7日に就任したコロンビアのフアン・
マヌエル・サントス(Juan Manuel Santos)新大統領が10日、カリブ海に面したコロンビアのサンタマルタ
(Santa Marta)で会談し、共同声明で両国の国交を回復すると発表した。
前月、コロンビアのアルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)前大統領が、左翼ゲリラの「コロンビア革命軍
(FARC)」と「民族解放軍(ELN)」の戦闘員1500人をかくまっているとベネズエラを非難。これを受けて
チャベス大統領は7月22日、コロンビアとの貿易・外交関係を断絶した。
サントス大統領は就任後ただちに、ウリベ前大統領の反ベネズエラ路線から距離を置き、両国間の
新たな関係を模索していた。(c)AFP/Carlos Osorio
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 07:22:40 ID:vHqeO/T8
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 06:42:50 ID:bOVVyMaV
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:10:46 ID:xENvTQT5
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010081300421 新政権後初の爆弾テロ=左翼ゲリラが挑発か−コロンビア
【サンパウロ時事】南米コロンビアの首都ボゴタの主要ラジオ局近くで12日、自動車に仕掛けられた
爆弾がさく裂し、9人が負傷した。犯行声明は出ていないが、手口などから左翼武装組織コロンビア
革命軍(FARC)の過激分子による仕業とみられる。
コロンビアでは今月7日、ウリベ前政権と同様に強硬な左翼ゲリラ対策を掲げるサントス新大統領が
就任したばかりで、爆弾テロは初めて。地元の報道では、同ラジオ局のキャスターがFARCから脅迫を
受けていたとされ、今回の爆弾事件が、新政権への揺さぶりや挑発を狙ったものかどうかは不明だ。
ただ、FARC側はサントス政権の発足直前、内戦状態を解決するための政治対話を呼び掛ける
メッセージを公表。前政権下の掃討作戦で勢力が著しく弱体化したため、組織存続に向けて新政権との
融和姿勢もちらつかせていた。(2010/08/13-14:58)
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:05:36 ID:CP6JVh3o
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 08:37:44 ID:kPhJYRGa
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:12:55 ID:5zq4JuzO
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT870584820100816 コロンビアで旅客機が落雷のなか着陸に失敗、1人死亡・114人負傷
[ボゴタ 16日 ロイター] コロンビアの首都ボゴタからカリブ海サンアンドレス島に向かっていた
地元のアイレス航空の旅客機が16日、悪天候のなか着陸に失敗し、1人が死亡、114人が負傷した。
地元当局者が明らかにした。事故により、機体は3つに分解した。
事故機はボーイング737型機で、乗客121人と乗員6人が搭乗していた。
事故当時、付近の天候は雷や強風に見舞われていたことが報告されている。コロンビア空軍の
グスターボ・バレロ大佐は記者団に対し、激しい落雷が発生していたと述べた。
また、コロンビア航空当局の高官ドナルト・タスコン氏は「事故機の機長は落雷を受けたと話している。
被害の状況と事故の原因を解明するために機体を調べているところだ」と述べた。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4503482.html 動画あり
着陸失敗で旅客機大破、乗客1人死亡
カリブ海の島で130人近くを乗せた旅客機が着陸に失敗、機体が3つに折れるなど大破し、
乗客1人が死亡しました。雷の直撃を受けたと見られています。
ロイター通信などによりますと16日、コロンビア領サンアンドレス島で、乗客乗員127人を乗せた
旅客機が着陸に失敗。機体は滑走路上で輪切りにされたような形で折れ、大破しました。
この事故で乗客ら114人が負傷しましたが、死者は1人にとどまったということです。
また、コロンビアにある日本大使館が現地警察当局に確認したところ、日本人は含まれていませんでした。
コロンビア空軍は着陸当時の天候について雷を伴う嵐だったと指摘、機長も「落雷の直撃を受けた」と
話しているということで、警察が事故原因を調べています。(17日01:09)
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 06:49:53 ID:kQPzw+Vg
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100818/amr1008181040006-n1.htm 携帯探知し監禁場所を特定 筒井さん救出作戦でコロンビア警察
2010.8.18 10:40
南米コロンビアの筒井雅夫さん誘拐事件で、同国国家警察幹部は17日、山中で筒井さんを監禁していた
左翼ゲリラ・コロンビア革命軍(FARC)部隊員の携帯電話が発信する電波を探知、約1週間かけて発信地を
割り出し監禁場所を特定したことを明らかにした。
救出作戦は15日にバジェデルカウカ州で実行。幹部は傍受内容には言及しなかったが、筒井さんの関係者に
よると、ゲリラ側と家族との解放交渉は7月初めにいったん途絶え、8月上旬にゲリラ側が再開を要求。
この際の電話発信が端緒になったとみられる。
幹部によると、監禁先を同州の山中と特定し、15日午前3時、国家警察と空軍が作戦開始。空軍の
攻撃型ヘリコプター「ブラックホーク」が暗視スコープで筒井さんとFARC部隊を見つけ、機銃掃射すると、
30人ほどのゲリラは反撃もせず一斉に逃げ去り、逃げ遅れた一部を拘束した。(共同)
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008180005.html 米軍のコロンビア基地使用協定に違憲判決
(CNN) 南米コロンビアの憲法裁判所は17日、米軍にコロンビアの軍事基地使用を認めた両国の
協定について、違憲とする判決を言い渡した。
同協定は米軍がコロンビアの7基地を使用することを認める内容。コロンビアと隣国ベネズエラとの
間で緊張が高まる火種ともなっていた。
判決では基地使用協定について、過去に両国間で交わされた協定の延長とみなすことはできないと
判断した。新たな協定として、まず国会承認を経ることが成立の前提になるとしている。
コロンビアの国会は、約80%がサントス大統領と、協定に調印した当時のウリベ前大統領の支持派で
構成される。このため議会では早期に承認される可能性が高いとみられる。
米国はエクアドルの米軍基地が数カ月前に閉鎖されたことを受け、テロと麻薬密輸組織撲滅のために
コロンビアの基地を使う必要があると説明している。
しかしベネズエラのチャベス大統領はこれに強く反発し、過去には同協定について、米国がベネズエラの
左翼政権を揺さぶる目的で隣国に軍を駐留させたがっていると非難していた。しかし最近になって、
コロンビアが望むなら協定を推し進める権利があると発言している。
http://www.caracol.com.co/nota.aspx?id=1342899 アンティオキア県で対ゲリラ作戦が実行され、7人のELNゲリラと4人のFarcゲリラが死亡しています
タラサ市ラ ウニオン村では、第18戦線Farcアルベルト マルティネス部隊と陸軍第20機動旅団が
戦闘を行い、3人の男ゲリラと1人の女ゲリラが死亡しています
カセレス市アルト コロニアでは、深夜に空軍によるゲリラキャンプ爆撃作戦が実行され、
ELNエロエス デ タラサ戦線のゲリラ7人が死亡しています
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:42:48 ID:6p2hvg23
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:41:44 ID:dYMX0h6e
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:31:41 ID:RjQzpCzv
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008250002.html SNSに「殺人リスト」、名指しの3人死亡 コロンビア
(CNN) コロンビアでインターネットの大手交流サイト「フェースブック」に69人の「殺人リスト」が掲載され、
過去10日でこのうち3人が殺害される事件が起きている。当局が明らかにした。
殺されたのはいずれも10代の3人。国家警察によると、リストを掲載した人物や、69人が名指しされた
理由はまだ分かっていない。
当局者によると、問題のリストは17日にフェースブックに掲載された。名指しされた人物に対し、同国南西部の
町プエルトアシスから3日以内に出ていかなければ処刑すると予告する内容だったという。
これに先立つ15日、プエルトアシスと近隣の町を結ぶ道路上で、バイクに乗っていた16歳と17歳の若者が
射殺される事件が発生。この2人の名前がリストに掲載されていたことが分かった。
さらに20日には、やはりリストに載っていた19歳の若者が殺害され、犯行グループを追っていた16歳の
少年が負傷した。
プエルトアシスの住民の間には不安が広がり、リストで名指しされた子供を保護者が避難させる動きも
出ているという。
問題のリストについて警察は当初、冗談と考えていたという。しかし、さらに31人の女性の名前を列記した
リストが掲載されるに至り、当局が緊急会議を召集するなどして対応に乗り出した。
首都ボゴタからはインターネットの専門家や捜査員がプエルトアシスに派遣され、捜査当局は500万ペソの
懸賞金をかけて一般からの情報提供を求めている。
事件との関係は不明だが、プエルトアシス近辺は犯罪組織や左翼ゲリラ「コロンビア革命軍」の活動拠点
でもあるという。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:52:17 ID:3ocQniLf
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 09:49:01 ID:L4cejEhw
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:09:38 ID:TX2v5rwv
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:56:39 ID:ZcOCvsjQ
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:55:00 ID:l192s7kn
エスコバルのドキュメンタリーがニコニコにあって面白かったのにいつのまにか無くなってた
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。: