2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 04:25:48 ID:sTd72TPd
2 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/10/21(火) 20:35:03 ID:eWcdsQ3b
先住民2万人がデモ行進、警官隊と衝突で死者も コロンビア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081021-00000003-cnn-int コロンビア・ポパヤン(CNN) 南米コロンビアの先住民が、自由市場経済政策に反対する抗議活動を続けている。
21日には工業・農業の中心地である同国第2の都市カリで、2万人規模のデモ行進を行う予定だ。
抗議行動は、中南米で先住民族の日に当たる10月12日に合わせて始まった。南西部カウカ州など2州の7民族が参加し、
アメリカ大陸を縦断するパンアメリカンハイウェイ封鎖などの活動を展開している。
石や火炎瓶を投げ付けるデモ参加者に、警官隊は催涙弾で応酬。これまでに少なくとも先住民2人が死亡、80人以上が
負傷した。政府によると、治安部隊にも約70人の負傷者が出ている。
先住民側は、治安部隊がライフル銃や火器を使ったと主張するが、ウリベ大統領は警察による銃火器の利用を否定。
しかし負傷者の治療にあたった医師らは、デモ参加者は銃弾で負傷していたと証言した。
中南米の「民族の日」は、米国ではコロンブスが1492年にアメリカ大陸を発見した「コロンバスデー」の記念日。
しかし中南米の先住民にとってこの日は、スペインによる侵略と殺戮、略奪が始まった日に当たる。
政府の推計によると、コロンビアに住む先住民は102民族、約130万人。今回の抗議活動で先住民側は政府に対し、
先住民保護区を増やす約束の履行、医療と教育の充実、巨大企業や多国籍企業の進出食い止めを要求している。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 04:26:54 ID:sTd72TPd
ガソリンなど石油関連製品の価格凍結と、コロンビア政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081231-00000001-cnn-int ボゴタ(CNN) 南米のコロンビア政府は30日、ガソリン、バイオ燃料など石油関連製品の価格を来年3月まで凍結すると
発表した。12月の価格水準を維持するもので、1月1日から始める。
消費生活の安定化を目指した措置と形容している。地元紙エル・パイスによると、国際的な石油価格が金融危機や
世界的な景気後退で下落基調となっているものの、関税額や輸送費、販売コストは変わっていないため、石油関連製品の
価格を下げると原油輸入業者や小売業者に大きな負担がかかり、さらに経済混乱を招くと政府が判断した。
鉱山・エネルギー省によると、価格凍結のための財源として1億7000万米ドル(約153億円)を割く。
今回の価格凍結の対象外となっているのはプロパンガスのみで、価格は25%程度下がると見込んでいる。
保守age
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 15:57:28 ID:UBjtLXdm
韓国企業、コロンビア4地区の鉱区開発に参加へ
http://www.chosunonline.com/article/20081222000002 韓国石油公社とSKエナジーが、コロンビアの四つの地区で陸上の資源開発に参加する。
知識経済部は21日、「石油公社がコロンビアで二つの地区にある鉱区(CPO2、CPO3)株の30%を取得する契約を
締結した。契約相手はコロンビア石油庁で、署名は今月19日に行われた」と発表した。これらの地区における
資源開発の実際の運営は、70%の株を保有するアルゼンチンの石油会社であるプラスペトロルが行うという。
SKエナジーもこれらとは別の二つの地区にある鉱区の運営権を獲得した。一つは全株を保有するCPO4で、
もう一つは50%の株を保有するSSJN5だ。
知識経済部によると、今回開発が進められる地区は現在石油の生産が行われている地区と隣接していることから、
原油が埋蔵されている可能性も高いという。石油公社とSKエナジーは、今年9月にはコロンビアの別の2地区
(CPE7とCPE5)の資源開発に参加することが決まっている。
方聖秀(パン・ソンス )記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 03:06:09 ID:jlz6AEN0
即死防止age
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 03:58:10 ID:OgW/41Hi
ホシュ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 09:55:19 ID:afpybPdV
age
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 12:48:03 ID:nDh6BmNJ
即死防止
10 :
ペレイラリサラルダ :2009/01/15(木) 09:03:02 ID:VYBmJVgr
コロンビアの経済状態はどうなのでしょうか? 世界経済の影響を受けやすいのでしょうか?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 12:13:51 ID:im7P7GqV
この金融危機の影響から逃れられる国は無いとか誰か言ってたが…
12 :
ペレイラリサラルダ :2009/01/16(金) 11:54:26 ID:+kPnrErA
昨年と比べると対ドルのペソの価値が下がり、多少生活が楽になったような・・・
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 14:11:43 ID:fDeg4fZU
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/20(火) 11:44:51 ID:W50aYZ/H
15 :
ペレイラリサラルダ :2009/01/20(火) 18:37:45 ID:KkaLWnWb
ペレイラ市在住の友人(コロンビア人)は裕福な生活を送っています。 彼らといっしょに行動を共にすると東京での出費よりかかってしまうこと多く 南米にいながら残金の心配をしてしまいます。特にショッピングモールのフードコート で食事すると「高い!!」のひとことです。 老後は移住を計画しているのですが 年金だけでは生活費を賄うことは困難と思い始めてます。 コロンビアの国内経済は他国と比べてかなり異質なのでしょうか?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 13:57:57 ID:IrpxQO66
17 :
ペレイラリサラルダ :2009/01/21(水) 22:50:51 ID:uDB0DHMB
確かに娘の前彼(社会のクズ)が最近殺されたり、友人(ガビリア元大統領の姉)が 護衛ごと射殺されたりと治安の悪化を感じます。ペレイラ市では場所によっては 警察でも軍隊といっしょでないと危なくてパトロールできないところがあり、 車で迷い込まないように、いつも気をつけています。 温厚で礼儀正しく、とても親切なコロンビア人が私の周りは多いのですが なかにはパラミリタルの人だったりと驚かされることも。 移住先をペレイラからマニサレスに変更しようかとまじめに考えております。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 12:09:05 ID:svLnSZBR
ペレイラ在住者でしたか あまりコロンビアの状況を分かっていらっしゃらないのかと思い ついえらそうなことを書いてしまいました すんません 僕は以前カルタヘナに住んでいました カルタヘナはご存知の通りコロンビアの中ではかなり安全な町です 昨年の殺人被害者は169人です 人口は90万人くらいなので 殺人率は20人を下回っています しかしそのカルタヘナでさえ発砲事件を目撃したり出来ますから 殺人率90人のペレイラはまじやべーーって思ったのでした カルタヘナやサンタマルタはお魚がうまいです マグロ・鯵・鰹・はた・ロブスターなどなど安くて新鮮で最高です お金を貯めて船買ってカリブ海で漁師をするのが夢ですー
19 :
ペレイラリサラルダ :2009/01/23(金) 12:34:45 ID:idSf4zjr
いえいえ私は日本在住で、年に数回コロンビアに帰るだけです。 コロンビア事情には非常に疎いので現地の生の情報が聞けて感謝しております。 カルタヘナは良い街ですね。野球好きの人が多くて、松井選手やイチロー選手のことを よく聞かれました。ペレイラは新鮮な海魚は皆無な上、冷凍でも価格が高い。川魚は泥臭くて レモンをたくさんかければなんとか食べれます。日本のODAでつくったトゥルチャ養殖所の 魚は臭みが無くおいしく食べれます。恐ろしく高価ですが・・・日本の漁師町で育った私としては新鮮で おいしい魚が食べられるのはうらやましい限りです。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 13:27:11 ID:Hasr/fXZ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 08:10:42 ID:yBjORqdv
http://ameblo.jp/guevaristajapones/ チャベス大統領、コロンビアを公式訪問(1月25日)
1月24日、ベネズエラのウーゴ・チャベス大統領はコロンビアのカルタヘナを公式訪問し、コロンビアの
アルバロ・ウリベ大統領と5時間にわたって会談した。ウリベは「非常に生産的なものだった」、チャベスは
「情のこもったものだった」と感想を述べた。チャベスのコロンビア訪問は2007年8月31日以来、
当時コロンビア革命軍(FARC)の人質解放の仲介をウリベはチャベスに要請した。その後ウリベは
一方的にキャンセルし、2008年エクアドル領内のFARCキャンプへのコロンビア軍の越境攻撃によって
両国関係は最悪となる。両大統領はそのつど2007年10月、2008年7月にベネズエラ国境地帯において
修復の会談を行っている。エクアドルーコロンビア間の修復に果たす役割について記者団から聞かれた
チャベスは、これについては慎重さが必要であるとのみ答えた。コロンビアとベネズエラは世界経済危機に
対処し、両国の中小企業を支援するために2億ドルの基金の設立を決定した。1998年から2008年までに
年間の両国間の通商高は15億ドルから70億ドル以上に増加した。チャベスは両国間の決済が遅れがちになり、
それが問題を生じていることにかんし、両国の金融大臣を長にする委員会を設立し、支払いを早める形態を
研究すると明らかにした。チャベスとウリベは共通する通貨の発足が理想であることについて一致した。
ウリベはそれを望むし、統合へのプロセスであると記者会見で答えた。チャベスはより長いスタンスでのインフラ、
道路、上下水道、エネルギーに関する基金の創設が求められていると述べた。コロンビアのアンドレス・フェリペ・
アリアス農業相は経済的補完関係が会談の主要なテーマであったと述べた。「たとえば食料を売り、トラクターを買う。
テクノロジーを売り、バイオ燃料のプラントを得る」。徹底してイデオロギーではなく、実利的な会談であった。
4月にはベネズエラにおいて再び会談がもたれることになる。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 13:06:37 ID:LkonSL1Z
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 12:57:57 ID:KTmNd4jM
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 08:04:51 ID:2+3fCdSC
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200902020001.html コロンビア左派ゲリラ、人質4人解放 赤十字発表
(CNN) コロンビアの反政府左派ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)は2月1日、数年間
拘束していた人質4人を解放し、赤十字に引き渡した。赤十字スポークスマンが明らかにした。
解放されたのは警官3人と兵士1人で、FARCが3回にわたって実施する人質解放の1回目。
赤十字職員はジャングル内の指定の場所で4人を保護し、ヘリコプターで首都ボゴダ南東の
空港に搬送した。ヘリから降りた4人は、白い花を手に出迎えた人質解放活動団体のメンバーらに
向かって手を振った。4人は休息後にボゴダに移動し、ウリベ大統領と大統領官邸で面会する。
FARCは依然700人前後の人質を拘束しているとされる。FARCは今週6人の解放を計画しており、
専門家らはFARCと政府間の和平合意に向けた最初の1歩になる可能性を指摘している。
FARCが3回にわたる人質解放を発表したのは昨年12月21日。人質解放交渉を2007年に担当した
上院議員率いる代表団は、1月30日に最終調整のためブラジル入りした。
代表団は2月2日、次に解放される南部メタ州の元知事を保護するため、指定の場所に向かう。
その後、最後となる3回目の人質解放についてFARCから指示を受ける予定。
コロンビア政府はFARC掃討作戦で成果を挙げており、FARCは司令官の死亡やメンバーの投降で
勢力を失ったとみられている。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 08:06:42 ID:2+3fCdSC
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2566862/3748454 コロンビア左翼ゲリラ、人質4人解放
【2月2日 AFP】コロンビアの左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(Revolutionary Armed Forces of
Colombia、FARC)」は1日、2007年に誘拐した警官3人と兵士1人を解放した。今週中にも
、さらに2人が解放される見込みだ。
4人の健康状態は良好だという。なお、FARCによると、人質解放作戦でメンバー1人が死亡
1人が行方不明になったもようだという。
現在もFARCには350-700人の人質が拘束されていると推定されており、解放された兵士は
残る人質の救出を強く呼びかけた。(c)AFP/Alexander Martinez
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 14:16:52 ID:2+3fCdSC
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 13:50:49 ID:SfIzXp/u
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 07:29:18 ID:O7/H73AU
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090205-001323.html コロンビア革命軍が新たな人質を解放
【サンパウロ4日綾村悟】南米コロンビア政府は3日、同国最大の極左武装ゲリラ・
コロンビア革命軍(FARC)が2001年に誘拐・拘束していたメタ州元知事を同国東部の
密林内で解放したと発表した。
解放されたのは、コロンビア南部メタ州元知事のアラン・ハラ氏(51)。同氏は同日、
国際赤十字が用意したヘリコプターで解放場所から首都ボゴタ近郊の空港に到着、
妻や息子との再会を祝った。
今回の解放は国際赤十字(ICRC)などの働きかけによるもの。コロンビア革命軍が
解放した人質は今年に入って5人目。同組織は今週中に他の人質も解放する用意が
あるとしている。
コロンビア革命軍は40年以上にわたる同国政府との内戦を通じて人質の無条件解放には
応じてこなかった。ただし、昨年より同組織は幹部の死亡や脱走兵が相次ぐなど組織の
弱体化が指摘されており、人質の解放は政府との和平交渉開始に向けた準備と指摘する声もある。
2009/2/5 0:13
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 13:48:01 ID:O7/H73AU
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009020500034 史上最大のヘビ化石=全長13メートル、餌はワニ−6000万年前、南米で発見
南米コロンビア北東部の6000万〜5800万年前の地層から、史上最大のヘビの化石を発見し、
新属新種に分類したと、カナダ・トロント大や米フロリダ大などの研究チームが5日付の英科学誌
ネイチャーに発表した。全長13メートル、体重1135キロと推定され、現在南米に生息する
オオアナコンダやアフリカのナタールニシキヘビを大幅に上回る。
化石は地名などから「ティタノボア(属)ケレジョネンシス(種)」と名付けられた。餌にしていたとみられる
ワニやカメのほか、植物の化石が一緒に見つかっており、熱帯雨林の水辺に生息していたとみられる。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 08:15:53 ID:fAnCeoF0
http://ameblo.jp/guevaristajapones/ コロンビア:人質解放のためウリベは何もしなかった
コロンビア革命軍(FARC)は人道的捕虜交換のために一方的に人質6名を解放するとしていたが、
2月1日警官3名、兵士1名を解放したのにつづき、2月3日予定より一日遅れでメタ州のアラン・ハラ
元知事を解放した。5日にはシヒフレド・ロペス元下院議員が解放される見込みである。これは野党の
ピエダ・コルドバ上院議員をはじめとした知識人・文化人などの「平和のためのコロンビア人」(CP)の
活動の成果と評価される。ヘリコプターほか物理的な任務をブラジル軍がにない、赤十字国際委員会
(CICR)が中立的に人質を受け入れるという形になっている。2月1日の最初の4人の解放のときには、
事前の取り決めに違反し人質解放の地点にコロンビア政府軍が展開し、FARCとのあいだで戦闘が
おこった。ゲリラ1人が死亡した。この事実はCPに同行した著名なジャーナリスト、ダニエル・サンペール、
ホルヘ・エンリケ・ボテロによって衛星電話によってテレスールで報道されるところとなった。アルバロ・
ウリベ大統領は空軍の展開は認めたものの、攻撃的なものではなかったとしている。そしてハラ元知事と
ロペス元下院議員の解放に関しては、コルドバ上院議員、2人のジャーナリストなどCPの参加を認めず、
CICRのみを認めるとした。「テロリストの賞讃は許さない」と。コロンビア政府軍は昨年7月の「王手作戦」
においてCICRを偽装して、イングリッド・ベタンクールなど15人を解放した前歴があるため、CICRのみでは
FARCが残りの2人を解放することはないのではないかと考えられた。人質家族のあいだで動揺が拡がった。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 08:16:26 ID:fAnCeoF0
ようやくウリベがコルドバの同行を認めることによって、一日遅れで解放が実現されることになった。 ジャングルからビジャビセンシオの空港に到着したハラ元知事は記者会見においてウリベ大統領を痛烈に 批判した。「心の底から思うのは、ウリベはわたしたちの解放のためには何もしなかったということだ」。 会場につめかけた人質家族のあいだから大きな拍手がおこった。7年半の人質生活ののち、ハラは述べた。 武力紛争の解決には政治的解決、人道的な合意が必要だ。FARCは若者たちによって構成されており、 決して打ち負かされてはいない、と。FARCにはいまだ約20人の人質がおり、約500人の捕虜との交換を 要求している。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 13:04:05 ID:fAnCeoF0
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 01:40:33 ID:iWQyzNqb
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090206-215705.html 極左ゲリラが6年ぶりに元州議会議員を解放
【サンパウロ6日綾村悟】南米コロンビアからの報道によると、南米最大の極左武装ゲリラ、
コロンビア革命軍(FARC)が5日、2002年に誘拐しジャングル内のゲリラ拠点で拘束していた
セヒフレド・ロペス元バジェ州議会議員(45)を6年ぶりに解放した。
同議員が解放されたことで、コロンビア革命軍によって人質とされていた政治家などの重要人物は
全て解放されたことになる。
ロペス元議員は02年4月、バジェ州カリで他の11人の地方議員らと共にコロンビア革命軍によって
誘拐されていた。ただし、ロペス氏を除く他の11人の人質は、同年6月の極左ゲリラと政府軍の戦闘の
最中に全員が死亡した。死亡原因は明らかになっていない。
コロンビア革命軍は先月、政府との人質交換(解放)交渉を進めるために人質の無条件解放を予告、
今週に入りメタ州元知事を含む五人の人質を解放していた。
同組織は1990年代には和平交渉に絡んだ自治区の獲得と麻薬密売に関する利益などでコロンビア
政府と政府軍を圧するほどの勢力を得ていたが、現ウリベ大統領の徹底したゲリラ強攻策の下で次第に
力を失っていた。今回の無条件人質解放は、政府に捕われているゲリラ構成員の解放交渉や、さらには
将来の和平交渉に向けた布石とみられる。
2009/2/6 21:57
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/10(火) 12:27:07 ID:LGDkWOfM
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 09:38:59 ID:G90V76Bb
http://www.nikkeyshimbun.com.br/090131-24brasil.html ニッケイ新聞 2009年1月31日付け
コロンビア解放前線=Farc対応に変化=両国間を覆う厚い霧
世界情勢が激変する中でルーラ大統領は、Farc(コロンビア解放前線)を表立って批判しなかったし、
Farcにテロリストのレッテルを貼ることもなかった。ところが政府は最近、Farcに対する態度を徐々に
変化させていると三十日付けジアリオ・デ・コメルシオ紙が報じた。
政府与党PT(労働者党)とFarcの関係は、厚い霧に覆われ判然としなかった。その雲を払ったのが、
〇八年三月殺害されたラウル・レジェス氏のEメールに登場したブラジル人政治家六十人の存在だ。
六十人はFarcとの関係を否定したが、Abin(国家諜報部)は関係を示す証拠を握っており求められれば、
いつでも公表すると脅した。
Farcは最近、体面改善に努め人質六人の解放を通告した。政府は、その奪還に陸軍部隊とヘリを提供した。
さらにFarcに対し、武力活動から政治活動へ戦略変更を指導するらしい。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 09:10:35 ID:Ou9E6Vi3
http://cnn.co.jp/world/CNN200902120039.html FARC、原住民17人殺害 軍へ協力の報復か
ボゴタ(CNN) コロンビア革命軍(FARC)が原住民のインディオ17人を殺害したと、国際人権団体の
ヒューマン・ライツ・ウォッチが10日、発表した。軍へ協力したことを理由にした報復と見られ、少なくとも
2人の未成年も含まれている。
報告によると、犠牲になったのはコロンビア南西部ナリーニョのアワ族。全員が拷問されたという。
FARCのメンバーはアワ族の数家族に対し、FARCの一掃を目指すコロンビア軍に協力したと非難の
言葉を浴びせたという。
コロンビア政府は、この地域の住民が危険な状況に置かれているとの報告をまとめ、地域の各当局に対し、
注意を呼び掛けている。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:58:36 ID:Ou9E6Vi3
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 07:17:57 ID:QvNz8x9W
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2571924/3801936 ガレラス山ほぼ1年ぶりに噴火、8000人に避難命令 コロンビア
【2月15日 AFP】コロンビア地質鉱山研究所(Colombian Institute of Geology and Mines)によると、
同国南西部、エクアドルとの国境に近い活火山ガレラス(Galeras)山が14日夜、噴火し、周辺住民
約8000人に避難命令が出された。
大規模な爆発が起きたのは現地時間の午後7時10分(日本時間15日午前9時10分)。その地域の
警戒レベルは最高段階に引き上げられた。
地元ナリーニョ(Narin~o)州の知事によると、近くの都市パスト(Pasto)には大量の火山灰が降って
いるという。現地の民間防災組織と赤十字はガレラス山の斜面などに住む住民8000人の避難を支援
する活動を始めた。
標高約4270メートルのガレラス山は近年散発的な火山活動を繰り返している。2008年1月の噴火では
人的被害は出なかったが、1993年の噴火では9人が死亡している。(c)AFP
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 11:51:55 ID:vBOcTvXx
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 15:25:45 ID:/TiiOMIn
コロンビアってガソリンにバイオ燃料10%入ってるって本当ですか?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 15:41:49 ID:aGu+UNaL
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 11:21:47 ID:YWdKtjMh
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 19:41:20 ID:YWdKtjMh
http://andino.blog26.fc2.com/ コロンビア航空定時
El Tiempoの記事
コロンビアではアエロ・レプブリカがもっとも「信頼できる」航空会社だ。
航空当局が2008年のデータを発表したものだ。
時刻表に基づく国内線の定時発着率がもっとも高かったのはアエロ・レプブリカで82%だった。
アビアンカは77%、SAMが75%、ADAが64%、Easylfyが57%、Airesが49%となっている。
アエロ・レプブリカはパナマのコパ航空と同じ傘下にある航空会社だ。
昨年の国内線旅客利用者36万5千人のうち、アエロ・レプブリカの利用者は4万6千人に過ぎない。
しかし航空市場全体の旅客の伸びが2.8%であるのに対し、同社は46%もの伸びを示している。
国際線の定時発着率ではやはりアエロ・レプブリカが91%でもっとも高い。
SAMが86%で続き、アビアンカが82%、Airesが59%となっている。
ロスチ○イルドは「911テロは自作自演だった」と自白している ロックフェラーはロスチ○イルドの部下
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 12:08:49 ID:fGx00MJR
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 11:45:57 ID:YBqgQ0ix
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 14:42:30 ID:Xv/CDNuG
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 09:50:25 ID:0a8NnTN7
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 04:32:05 ID:oJn5k8zn
村松さん殺害の首謀者か=武装組織の容疑者を拘束−コロンビア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090303-00000020-jij-int 【サンパウロ2日時事】南米コロンビアで矢崎総業の現地合弁会社副社長だった村松治夫さん=当時(55)=が
誘拐された後、2003年に殺害された事件で、同国国防省は2日までに、左翼武装組織コロンビア革命軍(FARC)
メンバーで事件を計画・指揮したとされるベルナンド・モスケラ容疑者を拘束したと発表した。容疑を否認している
という。
【関連ニュース】
・左翼ゲリラ、警官ら4人解放=コロンビア
・対ゲリラ戦果偽り市民殺害=関与の軍幹部ら解任
・チャベス大統領がコロンビアを訪問=左翼ゲリラ支持を否定
・ FARCの人質解放にバチカンの支援を要請=コロンビア大統領
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 11:23:30 ID:KE1evBXW
http://cnn.co.jp/world/CNN200903120017.html コロンビアの極左ゲリラ指導者の1人を拘束と、エクアドル
キト(CNN) 南米エクアドルの国家警察首脳は11日、国内での麻薬取締作戦に関連し、隣国コロンビアの
極左ゲリラ組織「コロンビア革命軍(FARC)」の指導者1人を拘束したと述べた。国際刑事警察機構(ICPO)に
身元確認を照会しているが、同組織の指導者であることを確信していると述べた。
エクアドル地元紙などが報じた。コロンビア治安当局は最近、FARC指導陣のうち、7人がベネズエラ内に、
2人がエクアドルに潜伏していると述べていた。コロンビア政府はFARC掃討作戦を強化、指導陣の殺害、
捕そくが相次いでおり、同組織は弱体化しているとの見方がある。
エクアドルは2008年3月、コロンビア軍がエクアドル内にあるFARC基地を攻撃したことをきっかけに国交を
断絶している。この攻撃ではFARC指導者の1人ら計25人を殺害していた。
今回拘束した指導者についてはエクアドルで裁いた後、国際機関などに身柄を預ける案が浮上している。
http://www.eluniversal.com.co/noticias/20090312/ctg_nal_descartan_que_capturado_en_ecuador_sea_j.html 指紋照合の結果、逮捕者はFarc最高幹部の1人ドミンゴ ビオホではないことが確認されています
逮捕されたのはビオホ ゲレロと言う人物でドミンゴ ビオホと顔が似ていたこととビオホという名前が
同じだったことから間違われたようです
ドミンゴ ビオホには250万ドルの報奨金が掛けられています
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/15(日) 12:37:28 ID:Bd5izN83
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/25(水) 12:14:51 ID:a8n+ZTct
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/27(金) 11:38:13 ID:EcFRQKWZ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 11:25:35 ID:OBmkStOk
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 11:00:51 ID:8+0g8OqX
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/16(木) 12:03:01 ID:MRpnEVSu
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090416-OYT1T00459.htm コロンビアの麻薬王逮捕、密林に潜んでいたところを急襲
【リオデジャネイロ支局】南米コロンビアの警察当局は15日、麻薬密輸組織の大物ボス、
ダニエル・レンドン容疑者(43)を北部アンティオキア県で逮捕した。AP通信などが報じた。
麻薬王として「ドン・マリオ」の通称で知られるレンドン容疑者は、世界最大のコカイン生産国として
知られるコロンビア北部を拠点とし、米国からもコカイン数百トンの密輸容疑で指名手配され、
警察は200万ドルの懸賞金をかけ、行方を追っていた。
同容疑者は、約1500人の私兵を擁し、過去1年半で約3000人の殺害に関与した疑いがあり、
中南米最大の左翼ゲリラ「コロンビア革命軍」とも関係が深いとされる。警察が同容疑者の所在情報を
入手。密林に潜んでいたところを急襲した。
(2009年4月16日12時29分 読売新聞)
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200904160022.html ハトが携帯電話の部品を刑務所へ「密輸」、豪雨で阻まれると
ボゴタ(CNN) 南米コロンビアの北部にあるボヤカ州の警察当局者は15日、州内にある警備が
厳重な刑務所で「伝書鳩」が携帯電話の部品を背に負い、獄中へ運ぼうとした事件が発覚したと
述べた。地元メディアが報じた。
部品は小さなカバン状のものに入っていたという。ただ、豪雨に阻まれ、ハトは刑務所内に
入れなかったとしている。
地元署は、全く新しい手口の刑務所への持ち込み事件と指摘。同刑務所内や周辺には多数のハトが
うろついており、「共犯」がいるのかどうかも分からないと困惑している。
問題のハトが捕まった経緯は不明だが、「身柄」は近くの街の動物保護団体へ預けられた。
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090417-003620.html チャベス大統領がコロンビア極左ゲリラに休戦を提案
【サンパウロ16日綾村悟】南米ベネズエラのウゴ・チャベス大統領は14日、コロンビアの
ウリベ大統領との会談の場で、コロンビア最大の極左ゲリラ・コロンビア革命軍(FARC)に
対して同国政府との休戦を呼びかけた。AP通信が報じた。
反米左派のチャベス大統領は、コロンビアの内戦問題では極左ゲリラ寄りとみられることも
多いだけに、同大統領による今回の呼びかけは注目を集めている。
コロンビアのウリベ大統領は、ベネズエラとの経済問題などを協議するために日帰りで
ベネズエラの首都カラカスを訪問していた。
コロンビア革命軍は、同国最大の極左武装ゲリラとして知られており、武装構成員は1万人弱
(推定)と南米で最大級。しかし、近年はコロンビア政府による徹底した対ゲリラ強行策のもとで
幹部が相次いで殺害されるだけでなく、脱走兵も相次いでおり組織の弱体化が指摘されている。
コロンビア政府は今月初め、コロンビア革命軍に対して休戦を受け入れて政府と和平交渉を
行うことを提案している。
2009/4/17 0:36
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 11:32:16 ID:5E//GCXH
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/27(月) 12:02:02 ID:11y4UFWK
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/28(火) 11:40:22 ID:Bkqh3qz5
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090429-231133.html コロンビアの極左武装ゲリラに政党化を勧める−ブラジル大統領
【サンパウロ29日綾村悟】ブラジルのルラ大統領は28日、コロンビア最大の武装ゲリラ組織・コロンビア
革命軍(FARC)に向けて、武装闘争を放棄して政党化を行うように勧めた。スペイン通信などが報じた。
ルラ大統領の発言は、リオ・ブランコ州でペルーのガルシア大統領と会談を行った後、記者会見の席で
出たもの。同大統領は「FARCがコロンビア国内での力を望むのであれば、自身を政党化して選挙に
打って出たほうが簡単だ」と言明した。
更に、ルラ大統領は「南米では、インディオ(ボリビアのエボ・モラレス大統領)や機械工(ルラ大統領)が
大統領になれる。ならばFARC(武装ゲリラ)が選挙を通じて訴えることができないわけがない」と続けた。
ルラ大統領の発言に先立ち、同大統領の補佐官が27日、FARCとの接点を持つコロンビアの野党関係者と
会合を持っていたという。
2009/4/29 23:11
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/08(金) 11:35:44 ID:IPjMrt5/
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 10:40:53 ID:yfgjmLB2
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/12(火) 11:05:26 ID:yYVG3/W3
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 08:50:13 ID:wgbNjD5n
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 10:50:45 ID:NobpXh7Y
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 07:04:04 ID:5TOR1nPd
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090514-230113.html 大統領3選に関する憲法改正議決が延期−コロンビア
【サンパウロ14日綾村悟】コロンビア上院は13日、同日行う予定だったウリベ大統領の
3選の是非を問う国民投票の日程を決める議決を延期すると発表した。議決を行うための
最低議員数が不足したためで、今月19日に再議決が行われる。AP通信などが報じた。
コロンビアでは来年、大統領選挙が実施されるが、2002年に初当選したウリベ大統領は
現在の憲法下で禁止されている3選を求めて、国民投票による憲法改正を求めている。
国民投票を実施するためには、国会での議決が必要となる。
40年以上にわたって政府と極左武装ゲリラ間の内戦が続くコロンビアでは、ウリベ大統領の
就任後、徹底した対ゲリラ政策を通じて国内治安が改善されており、同大統領は過半数を
超える高い支持率を保っている。
ただし、最近は国軍による一般市民への人権侵害の報告やウリベ大統領の親族による
汚職疑惑などが問題となっており、国会や世論の中に3選に対する反発も強まっている。
2009/5/14 23:01
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 12:18:44 ID:2MPzlNde
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 06:42:40 ID:6yu2rAUE
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090520-221406.html 大統領3選を問う国民投票実施を議決―コロンビア議会
【サンパウロ20日綾村悟】南米コロンビアの上院議会で19日、アルバロ・ウリベ大統領の3選是非を
問う国民投票を行うことが議決された。今後、最高裁判所が議決内容に対する判断を下した後に
国民投票が実施されることになる。AP通信が報じた。
コロンビアの現憲法下では大統領の再選は禁止されており、再選及び3選のためには国民投票を
通じた憲法改正が必要になる。
ウリベ大統領は、極左ゲリラとの内戦が続くコロンビアで治安回復をもたらしたとして幅広い世論の
支持を受けている。同大統領は、現在も過半数を超える支持率を得ており、国民投票で3選が可能に
なれば当選する可能性は十分にある。ウリベ大統領に対抗できるこれといった対立候補が見当たらない
ことも同大統領の3選を後押ししている理由の一つだ。
しかし、同国に治安回復をもたらしたウリベ大統領の続投を求める声がある一方で、政治家やメディアの
中には3選を認めることは民主政治の基盤を揺るがす可能性があるなどとして3選に慎重な声も根強い。
19日の上院議会では、26人の上院議員がウリベ大統領の3選案を強く非難した上で議決を拒否、
議会場を去った。
ウリベ大統領は来年の大統領選挙に関して出馬を公言していない。また、18日にはサントス国防相が
「ウリベ大統領が来年の大統領選挙に出馬しない場合、大統領選挙に出馬する」として辞意を表明した。
コロンビアでは、40年以上に渡って内戦が続いてきたが、ウリベ大統領の就任後、徹底した極左武装
ゲリラ対策などによりゲリラ勢力が激減した。コロンビア最大の極左武装ゲリラ・コロンビア革命軍は、
90年代の最盛時には1万6000人の武装構成員を誇ったが、現在では推定8000人までに勢力が
衰えていると言われる。
2009/5/20 22:14
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 07:14:50 ID:zcW9PWbn
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/25(月) 10:58:55 ID:+a/3vYG+
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/27(水) 12:21:33 ID:0U7qk6gs
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/28(木) 12:08:04 ID:vY1TPjrW
>>81 除草剤散布アフガニスタンではやらなかった(とおもうんだけど)、
コロンビアではやったのか。効果が出たらアフガンでもと言いそうだな。
コロンビアでは除草剤の散布を行っています 効果はかなりあるとされています しかし除草剤の被害も深刻で、コロンビア国内での反対はもちろん隣国の エクアドルとも外交問題となっています エクアドルは除草剤散布を行うコロンビアをハーグ国際裁判所に訴えています コロンビア政府は出来るだけ手作業によるコカ畑撤去作業を進めると言っていますが、 ゲリラを始めとした違法武装グループの襲撃・地雷などで作業はかなり危険で、コストも かなりかかるようです アメリカ合衆国に麻薬対策費を山ほど貰っているコロンビア政府は除草剤散布を行っても コカ栽培面積を減少させたいようですし
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/30(土) 10:07:10 ID:aJI2Ggni
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/30(土) 11:03:30 ID:aJI2Ggni
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 11:07:37 ID:y5oP87zC
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 12:24:19 ID:BX/3fmwi
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 06:57:12 ID:Idn0SpiV
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090601-00000000-facta-int そそっかしい女工作員 MI6真っ青の「大惨事」
英対外諜報機関MI6の女性工作員「T」(32歳)が、メモリースティックの紛失で大失態をしでかした。
スティックには北米や南米から欧州に及ぶ年間500億ポンド(約7兆5千億円)規模の麻薬密輸網に
関する情報と、情報提供者のリストが記録してあったのだ。コロンビアでの初任務に向かう途上で
紛失、Tを任命した英重大組織犯罪対策機関(SOCA)の存在意義まで問われている。
Tは出発前に防諜機関 MI5の元長官で現在はSOCAのスティーブン・ランダー会長から説明を受け、
直属の上司であるMI6元工作員ポール・エバンスから直にメモリースティックを渡された。中身は
MI6が過去5年にわたり収集したもので、SOCAと共有する情報に基づき、Tは情報提供者に
コンタクトする予定だった。
T がバッグにしまっていたはずのメモリースティックがなくなっていることに気づいたのは、エルドラド
国際空港から在コロンビア英大使館に向かうバスの中でのこと。時差ボケもあり、確認を怠っていた。
大使は、パニック状態で英国大使館に駆け込んできたTから事情を聞き、Tには数時間後に至急
帰国せよとの命が下った。
MI6は早速調査チームを派遣したが、Tがロンドンからボゴタに向かう機内や、エルドラド空港での
入国審査窓口付近、停留所でバスを待っている間にすられた可能性もある。
メモリースティックに記録されている情報が表沙汰になれば、数百人もの情報提供者の命が
密輸組織に狙われるため、事情に詳しい情報筋も「MI6最大の惨事」と嘆いた。配置済みの工作員や
情報提供者も全面的に再配置せざるを得ず、情報提供者への報酬にTの配属、訓練にかけた費用
などを合わせると数百億ポンドの資金が台無しだ。「人柄は悪くないものの、向こうみずでそそっかしい
。バッグごとなくしそうなタイプ」とSOCAの調査員までが評するTを、そもそもなぜこのような重要な
任務に就かせたのか。
by ゴードン・トーマス(インテリジェンス・ジャーナリスト)
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 10:18:04 ID:Idn0SpiV
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/05(金) 11:32:45 ID:A4TSSnun
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 12:47:17 ID:nyq+CTqD
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 11:08:51 ID:MT13kHNT
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 13:13:43 ID:j8BhVFcj
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/09(火) 11:22:25 ID:Ng7aQOgr
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 08:21:59 ID:GAVmUCCm
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 10:57:25 ID:GAVmUCCm
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 07:01:23 ID:AOFNWqdS
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 10:54:44 ID:AOFNWqdS
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/12(金) 10:50:01 ID:/Q0SDsdX
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/13(土) 10:38:08 ID:zR7jVw0Z
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/13(土) 10:44:16 ID:ED/U01TX
お風呂
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 09:14:51 ID:hCwqq2mk
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/15(月) 11:42:20 ID:zk3ws0vS
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 07:36:28 ID:YySJBiIz
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2611524/4262719 潜水艇でのコカイン密輸が増加、1週間で8隻摘発 コロンビア
【6月15日 AFP】自家製の半潜水艇を利用したコロンビア−米国間の麻薬密輸の摘発回数が、今年に入って
急増している。1月以降、当局が摘発した手作り潜水艇の数は 13隻。前週の1週間だけで、コロンビア北西沖で
米軍が7隻、メキシコ海軍が1隻を摘発し、当局は「画期的な摘発数」と表現している。
コロンビアの密売人たちは、プラスチック樹脂製の潜水艇を海面のわずか下に潜水させた状態で、米国に
何トンものコカインを運び込む。
米麻薬取締局(US Drug Enforcement Administration、DEA)の同地域担当主任、ジェイ・バーグマン
(Jay Bergman)氏は、「実際に発見するまで、半潜水艇はまったく都市伝説だった。そういう情報はあったが、
われわれは懐疑的だった」と話した。
同氏によると、こうした潜水艇はほとんど見つからないまま、約6-10トンの麻薬を運ぶが、運搬中に摘発
されそうになった場合には、船底からすぐに麻薬を海中に捨て去ることができる。そうしておいて乗組員らは、
遭難した一般船舶のふりをするわけだ。
国連(UN)の推計では、コロンビアの年間コカイン生産量は、世界の総生産量の60%にあたる約600トン。
米上院に提出された報告書で沿岸警備当局は、2008年のコロンビア産コカインの少なくとも32%が、
こうした半潜水艇で米国に密輸されたとみている。
当局が初めてコロンビアの密売人の自家製潜水艇を発見したのは1993年。それ以降、46隻の半潜水艇を
摘発したが、うち13隻が今年1月以降に見つかった。コロンビア海兵隊のHernando Wills提督によると、潜水艇
という「古風」な手段に密売グループが戻り始めたのはここ2年ほどのこと。それまではもっと目につきやすい
高速艇や漁船、貨物コンテナなどが使用されていたという。(c)AFP/Carlos Osorio and Michaela Cancela-Kieffer
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/17(水) 12:10:18 ID:mTy2eSXb
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/18(木) 11:54:46 ID:efNmxT3F
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 11:18:03 ID:YkIvyklW
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 07:32:57 ID:Zojpel3I
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090620-00000740-yom-int コロンビア国防相代行、内戦終息に自信
6月20日20時30分配信 読売新聞
【ボゴタ=小寺以作】南米コロンビアの国防省トップであるパディジャ国防相代行は19日、国内最大の
左翼ゲリラ「コロンビア革命軍」(FARC)の現状について「最後の最後を迎えている」と述べ、内戦終息は
間近との見解を示した。読売新聞とのインタビューで明らかにした。
FARCは昨年、政府軍の攻撃などにより、最高幹部3人が死亡。政府に圧力をかけるために人質に
取っていた要人も、政府軍の救出などによってすべて失った。
メンバーの投降も相次ぎ、勢力は2007年末の約1万200人から08年末には、約8800人に減少した。
パディジャ国防相代行は、FARCの現状について、「すでに政治参加や左翼革命の意志を失い、単なる
犯罪組織に成り下がった。国民の支持も1%しかない」と述べた。
最近の活動は、「密林の奥地に撤退し、肥料で安価に作れる地雷を埋設するなど、散発的にテロ活動を
行っているに過ぎない」と指摘した。
同代行は、「数年前まで、3割の自治体で首長がFARCの圧力によって追放され、コカインが貨幣代わりに
使われていた」と述べ、「現在は、全土で自治と貨幣の流通を回復した」と治安回復の成果を強調した。
麻薬取引と誘拐を主な資金源とするFARCは、過去に日本人も誘拐。2003年には、誘拐した日本企業の
現地法人の副社長、村松治夫さん(当時55歳)を殺害している。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 11:22:12 ID:Zojpel3I
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 11:06:58 ID:/8z9c4Cr
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 10:52:51 ID:rF4K7jpQ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 07:00:42 ID:tr8dQes7
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 11:44:53 ID:tr8dQes7
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/25(木) 11:23:52 ID:k/6MkHaI
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/26(金) 11:30:40 ID:7ERny/7u
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 11:22:50 ID:vfbZO1ij
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 11:32:05 ID:9RUxy2r4
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/30(火) 10:55:04 ID:lpf9Nv4v
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 13:02:19 ID:ocDAmUAW
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/02(木) 11:10:53 ID:K5SOMZMJ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 11:51:42 ID:vo4+S5RH
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 11:25:05 ID:TaIwYPwc
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/06(月) 11:43:55 ID:JnAZnuVl
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/07(火) 11:04:53 ID:YRgSjLb/
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/08(水) 11:33:01 ID:uCLB5Nr6
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/10(金) 10:59:47 ID:4DYOqO8/
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/11(土) 11:22:32 ID:s7e5VicX
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/12(日) 11:14:00 ID:pC+h1Hbs
http://www.univision.com/contentroot/wirefeeds/world/7994014.html パブロ エスコバルの動物園から逃げ出していたカバの射殺命令が中断された
2年前にアンティオキア県プエルト トゥリウンフォ市にあるメデジン カルテルのボスであった
パブロ エスコバル(1993年12月2日にコロンビア治安部隊によって射殺)の農場から雄カバ
ぺぺと雌カバが逃げ出し子供を作って3頭で暮らしていましたが、6月9日に射殺命令が出され、
6月16日に雄カバ ぺぺがライフル弾3発を撃ち込まれ死んでいます
その写真が金曜日に発表されて、コロンビア中で論争が巻き起こっていました
環境庁は他の動物や作物に被害が出ており、病気を広める可能性がある、また捕獲して
コスタリカの動物園に送る作戦も失敗したことから射殺を決定したと明らかにしています
しかし環境庁への批判は収まらず、カバ2頭の射殺命令は一時的に中止されています
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/13(月) 11:35:10 ID:JFEbV7d3
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 06:51:28 ID:can9IaOq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000208-reu-int コロンビア麻薬王のカバ、元主人と同様に射殺される
7月13日17時33分配信 ロイター
[ボゴタ 10日 ロイター] コロンビアの麻薬王パブロ・エスコバルの飼育していたカバが、かつての主人と
同じように当局によって射殺された。地元メディア10日伝えた。
1993年に屋根の上で当局者に撃たれたエスコバルは、巨万の富でカンガルーやフラミンゴ、ゾウ、サイ、
カバなど外国の動物を数百匹所有。その多くは、エスコバルの死後に動物園へと引き渡されたが、20頭以上と
なったカバは残されたまま繁殖を続けており、そのうちオスとメスの1頭ずつが2006年に逃げ出していた。
先月、エスコバルの所有していた牧場から100キロほど離れた場所で、2人のジャーナリストがこのカバらを
発見。コロンビア当局は、病気を媒介する恐れがあり、市民に危険が及ぶ可能性もあるとして、射殺を命じた。
多くの猟師や兵士らの手でオスのカバが射殺される映像は、10日にテレビで流され、複数の動物保護団体から
「受け入れ先が見つかるまで、安全な場所で保護することもできた」などとの非難の声もあがっている。もう1頭の
カバについては、今も捜索が続けられている。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 10:49:31 ID:can9IaOq
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 11:07:30 ID:xTpmPU+N
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 11:30:34 ID:yXruycaX
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 11:07:06 ID:ClJBiNvz
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/18(土) 08:38:50 ID:sOHQmelk
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 12:40:57 ID:Ewh60aip
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/20(月) 11:25:42 ID:zwqw89Be
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/21(火) 06:56:36 ID:SDFxRbKF
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200907200011.html エクアドル大統領、FARCからの資金援助報道を否定
(CNN) 南米エクアドルのラファエル・コレア大統領は18日、隣国コロンビアの極左ゲリラ、過激コロンビア革命軍
(FARC)から、2006年の大統領選時に資金援助を受けたとする報道について、一銭も受け取っていないと否定した。
報道は、コロンビアのメディアが17日に放映した、FARCの指導者ビクトル・フリオ・スアレス・ロハス氏が2008年に
語ったとされるビデオ。映像でスアレス・ロハス氏は、エクアドル大統領選時にコレア氏に寄付したと主張。さらに、
コレア陣営の人物と接触したという文書が残っていると述べている。
この報道に対し、コレア大統領は「アクアドル政府や党が20セントでも金銭を国外の団体から受けとったかどうか、
それがFARCだったかどうか」を調べてもらいたい」と語った。
左派として知られるコレア大統領によれば、大統領選時に対抗陣営も、ベネズエラの反米左派チャベス大統領から
金銭を受け取ったと非難していたと指摘し、「他に言うことを知らないからだ」と批判している。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/22(水) 08:08:29 ID:ug2cBoNG
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200907210036.html 南米の麻薬密輸の中継拠点にベネズエラ浮上と、米報告書
(CNN) 米連邦議会の付属機関、政府監査院は20日、南米から米国や欧州への麻薬密輸の中継地として
ベネズエラの役割が増大しているとする報告書を発表した。2004年から07年までの間、ベネズエラ経由の
取引量は4倍以上に膨れたとしている。
反米の左派政権を率いる同国のチャベス大統領はこの報告書を「米政府の新たなウソ」と断罪、同国の
麻薬密輸対策は成功していると主張した。一方、ベネズエラ政府当局者はコロンビアとの国境線は長くて、
山地も多く、摘発が困難であるとも明かした。
報告書によると、ベネズエラから米国、欧州、アフリカ西部へ密輸されたコカインの量は04年からの4年間で
約60トンから260トンに急増。スペイン経由で欧州へ流れる量の増加が目立つともしている。
同国が06年に摘発した量は約50トンで、欧州大陸での総押収量の5分の2以上だったという。
中継地点としてベネズエラが浮上してきたのは、同国政府が近隣国の非合法武装集団を「支援」していることが
一因とも指摘。特に、コロンビアの極左組織、コロンビア革命軍(FARC)とのつながりに言及している。米政府が
テロ組織に指定する集団だが、コロンビアから米国向けコカインの約6割を仕切っているともされる。FARCとの
関係をめぐってはベネズエラ、コロンビア両国政府の摩擦要因ともなっている。
同報告書は、コロンビアの麻薬組織は結果的にベネズエラ内に「聖域」を設けていると指摘。同国政府は
麻薬密輸対策で国際的な責務を果たしていないとも批判している。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/22(水) 10:57:43 ID:ug2cBoNG
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 10:23:22 ID:yRvD/PUq
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/24(金) 11:26:15 ID:ExSRiZu3
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/25(土) 11:27:45 ID:8+e6BU/M
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/26(日) 12:18:29 ID:trSVnWBz
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 10:37:47 ID:79Vnr1IR
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/28(火) 11:10:22 ID:bZE48YJN
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 07:39:21 ID:QwgaeBxz
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 11:45:51 ID:QwgaeBxz
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 15:11:39 ID:QwgaeBxz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000702-reu-int ベネズエラが駐コロンビア大使を召還、関係凍結を宣言
[カラカス 28日 ロイター] ベネズエラのチャベス大統領は28日、駐コロンビア大使を召還するとともに、
同国との関係を凍結すると発表した。
コロンビアは前日、ベネズエラがスウェーデンで購入した武器が左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)に
渡っていると発言。一方チャベス大統領は、コロンビアが麻薬密輸対策で米軍の追加展開を計画していることなど、
一連の措置に不満を表明していた。
チャベス大統領は、テレビ放映された側近らとの会合で「ボゴタの駐コロンビア大使と外交関係者の帰国を指示した。
コロンビアとの関係を凍結する」と述べた。
この発言に対し、コロンビア政府はコメントしていない。
さらに大統領は、コロンビアからの輸入を他国からのものに切り替えるとしている。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/30(木) 10:59:09 ID:XSpDpC3E
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/31(金) 07:00:16 ID:umKBpKHJ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/31(金) 10:50:58 ID:umKBpKHJ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 06:43:52 ID:7swSDz4w
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200907310029.html FARC幹部の日記、エクアドル大統領との関係を示唆と
(CNN) 南米エクアドルのラファエル・コレア大統領が2006年の大統領選挙時に、隣国コロンビアの極左ゲリラ、
コロンビア革命軍(FARC)から資金援助を受けていたとされる疑惑で、調査にあたっているエクアドル政府は30日、
FARC幹部が書いたとされる日記に両者の関係性が示唆される部分があったと発表した。
エクアドルはさらなる調査を、米州機構(OAS)に委ねるとしている。
一方、FARCならびにコレア大統領は、ともに資金援助の事実はなかったと疑惑を否定している。
発表された日記は、昨年3月にコロンビア軍の襲撃で死亡したとされるFARC幹部ラウル・レイエス氏のもので、
2007年7月から死亡する1週間前の08年2月23日までにの内容が約20ページにわたって書かれていた。ただ、
日記が本当にレイエス氏のものかどうかは明らかになっていない。
資金援助疑惑は、コロンビアのメディアが7月中旬に報道したFARC幹部のビデオが発端。FARCの指導者ビクトル・
フリオ・スアレス・ロハス氏が2008年に語ったとされるビデオで、エクアドル大統領選時にコレア氏に寄付したと主張。
さらに、コレア陣営の人物と接触したという文書が残っていると述べていた。
この報道に対し、コレア大統領は金銭を受け取ったことはないと否定。政府に調査するよう求めていた。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 10:22:25 ID:7swSDz4w
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/02(日) 11:42:22 ID:eZtGEkyK
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/03(月) 11:04:20 ID:0lBYBcMY
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 11:31:09 ID:bPx37vag
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 07:08:44 ID:RspbOzfU
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090805-021127.htm ウリベ大統領、駐留米軍の増強問題で南米歴訪へ
【サンパウロ4日綾村悟】コロンビアのウリベ大統領は4日、ブラジルなど南米5カ国の歴訪へ出発した。コロンビアでの
駐留米軍増強問題に対して、関係各国への理解を得ることが目的と見られる。最初の訪問地はブラジルの首都ブラジリアで、
ルラ大統領との会談ではベネズエラとコロンビアの外交衝突に関する話題も取り上げられる予定。
ウリベ大統領は先月、コカインなど麻薬密売の摘発と極左ゲリラへの対応のために、同国に駐留している米軍の増強を
発表したが、これに対して反米左派のベネズエラだけでなく、中道左派のブラジルやチリ、パラグアイなども米軍増強に
強い懸念の意思を示した。
米国は、麻薬密輸の監視対策として確保してあったエクアドルの米軍基地の租借権を反米左派のコレア政権下で失っており、
コロンビアでの米軍増強はこれを代替するものだという。
ウリベ政権は、早ければ今月末にも米国と10年間の基地提供などに関する協定を結ぶ予定で、空軍・海軍基地の貸与などが
含まれることになる。
南米の数少ない新米政権として知られるコロンビアは、麻薬密売対策などで米国から対外援助総額ではイスラエルに次ぐ
援助を受けている。
2009/8/5 2:11
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 09:20:01 ID:xJ9wm9pQ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 12:13:25 ID:RspbOzfU
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/06(木) 11:32:47 ID:jnHkGh9/
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 06:55:29 ID:MArBUaxN
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200908060026.html チャベス大統領、「コロンビア政府が脅迫している」と
(CNN) 南米コロンビアの極左ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)へ武器を供給したと批判された隣国ベネズエラの
チャベス大統領は5日、「コロンビア政府は我が国の脅迫を試みている」と強く非難した。ベネズエラは今年7月末、
コロンビアとの断交を発表、駐コロンビア大使を召還している。
コロンビアは7月末、ベネズエラが購入した携行型の対戦車弾がFARCの手に渡っていたと発表。これに対し、
チャベス大統領は全くの事実無根だとして、断交に踏み切っていた。
強硬な反米路線を敷くチャベス大統領は、米国がコロンビアに基地建設を計画していることも指摘。コロンビア領内での
米軍基地の建設に反対意見を表明した直後に、対戦車弾の武器供給の情報が流されたことに触れ、「これは偶然ではない。
コロンビア政府が我々を脅迫しようとしているのだ」と主張した。
米国は以前、コロンビアの南に隣接するエクアドルに軍基地を設けていたが、エクアドル議会が昨年春、外国軍の駐留を
認めない改憲案を承認。現在の米軍の使用期限が2009年に切れるため、コロンビア領内の基地創設を急いでいるとされる。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090806/amr0908061220007-n1.htm ベネズエラ、露製戦車調達増で対抗へ 隣国の米軍増強計画に
南米の親米国コロンビアが麻薬密売組織などへの対策の一環として、基地供与などによる駐留米軍の増強を
計画していることについて、隣国ベネズエラの反米左翼チャベス大統領は5日、「敵対行為だ。南米での戦争の
始まりとなるだろう」と警告し、対抗策として武器輸入の主要相手国、ロシアから戦車の調達をさらに増やすと述べた。
オバマ米大統領に対し「(対話を重視する大統領は)消えうせつつある」とし、不信感を強調した。AP通信などが報じた。
チャベス大統領は、計画に抗議してコロンビアからの自動車輸入を停止し、ベネズエラ国内の石油開発事業への
参入も認めないと語った。7月28日にコロンビアとの外交関係を一方的に凍結したのに次ぐ対抗措置。(共同)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 11:47:30 ID:MArBUaxN
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/08(土) 06:55:36 ID:9Qv01tks
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090807/amr0908071354007-n1.htm コロンビアの米基地計画に理解 ブラジル
麻薬密売組織などへの対策として親米コロンビアが米軍に基地供与を計画し、南米諸国に波紋が広がっていた問題で、
同国のウリベ大統領は6日、ブラジルを訪れルラ大統領と会談、一連の計画を説明した。会談後、アモリン外相は記者団に
「主権の問題」と述べて一定の理解を示した。これで大統領の3日間にわたる域内主要7カ国の歴訪は終わった。
地域の大国ブラジルは7月末、具体的な基地供与計画が浮上した際に「好ましいとは思わない」(ルラ大統領)として米国を
牽制(けんせい)。ウリベ大統領の歴訪開始とほぼ同時期に、ジョーンズ米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が
ブラジルを訪問してアモリン外相らと会談、説明を続けていた。(共同)
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 09:50:19 ID:vlYAEHtk
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 11:09:19 ID:7i/fgKyu
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 08:36:26 ID:npBfpvi3
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/12(水) 06:35:54 ID:LBQEuPAB
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 08:21:19 ID:9Ff0fyzg
http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DA_N_ID=12&DO_N_ID=31110 Unasul首脳会議開催 渦中のウベリ大統領は欠席
コロンビア駐留米軍増強で波紋
コロンビアの駐留米軍増強計画が近隣諸国に波紋を投げかける中、エクアドルの首都キトで十日、南米国家連合
(Unasul)臨時首脳会議が開催された。「米国の軍事力は南米の脅威」として各国が反発しており、今回の主な
テーマだったが、渦中のアルバロ・ウリベ大統領(コロンビア)が会議を欠席したため、根本的な解決には至らなかった。
ルーラ大統領は、「オバマ米大統領は、Unasul会議で説明するべき」と強く訴え、多くの国がこれに賛同。
協議は今月末に行なわれる首脳会議に持ち越されることになった。
《オバマ大統領に不満噴出》 駐留米軍増強計画とは、コロンビアが麻薬取締りのほか、左翼武装組織コロンビア革命軍(FARC)対策として、 同国内の七基地で米軍使用権を認め、駐留部隊も三百人から八百人に増員する軍事支援で、左派政権が多くを占める 南米諸国は強い懸念を示している。 十一日付エスタード紙によるとルーラ大統領は、「近隣諸国を脅かさないという米国の保証が必要」と発言。反米左派で 知られるベネズエラのウーゴ・チャベス大統領とエクアドルのラファエル・コレア大統領の立場を代弁し、問題の沈静化を図った。 チャベス大統領は、「戦争の風が吹き始めている」と発言し、地域紛争に発展する可能性を示唆した。コレア大統領も ウリベ大統領の欠席を「極めて遺憾」と批判し、隣国コロンビアにおける米軍の基地使用に強く反対した。 亜国のクリスチナ・キルチネル大統領も、問題解決のためにウリベ大統領の協議参加は「不可欠」として、今月二十七日に 行なわれる臨時首脳会議への参加を促した。 米大統領と南米諸国の会合について、ルーラ大統領は、トリニダード・トバゴで四月に行なわれた米州首脳会議と同規模の 会合実現を目指す。政府筋によると、来週にもオバマ大統領と電話会談をし、参加の打診をすると見られている。 また、議長国のエクアドルで今月二十四日にUnasul外相会議を開催し、同じ議題について協議をする。しかし、コロンビアの クレメンシア・フォレロ副外相は、「南米全体の麻薬犯罪対策などについて話し合うことが有益で、我が国の件のみに的を絞るのは 意義がない」とし、参加に難色を示した。 首脳会議開催直前の四日から三日間、同国のアルバロ・ウリベ大統領はブラジルを含む近隣諸国七か国を訪れ、計画について 説明し、理解を求めた。しかし、全面的に支持したのはペルーのアラン・ガルシア大統領のみで、他は一様に反発。ルーラ大統領は コロンビア国内に米軍の活動を限定するという保証と、作戦内容の透明性を求めていた。 2009年8月12日付
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 11:34:45 ID:9Ff0fyzg
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 14:31:05 ID:WYU0pdZz
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090813-065937.html イラン外相、コロンビアでの米軍増強に反発
【サンパウロ綾村悟】南米ボリビアを訪問しているイランのモッタキ外相は12日、コロンビアでの米軍増強に
反対する意向を表明した。AP通信が報じた。
親米派として知られるコロンビアのウリベ大統領は先月、隣国のエクアドルで米軍が貸与を受けている基地施設の
使用期限が切れることから、コロンビアが米軍に基地を提供すると発表した。
ウリベ大統領は、あくまでも基地貸与が麻薬密輸の監視などが主目的であることや、米軍関係者が1400人を
超えることはないと説明したが、反米ベネズエラに加えて中道左派のブラジルなど多くの南米諸国が強い反発や
懸念を示している。
イランは数年前より反米左派のベネズエラやボリビアなどと外交・経済関係を深めており、現在は南米の10カ国以上に
大使館を構えている。
また、イランのアフマディーネジャード大統領は昨年9月にボリビアを訪問、両国はエネルギー開発だけでなく、貿易や
農業開発など各分野で2国間協力の拡大を目指している。
2009/8/13 6:59
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/14(金) 11:43:14 ID:9va+ocxB
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 07:32:48 ID:bMfPDZ/Z
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 10:40:34 ID:up0vWcxr
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 10:46:11 ID:Up9VLUrq
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 11:07:49 ID:wyE0+g/a
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 07:24:34 ID:u82vqSoN
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090820-214619.html ウリベ大統領の3選に道―コロンビア
【サンパウロ綾村悟】南米コロンビアの上院議会は19日、親米派として知られるウリベ大統領の3選を可能にするための
憲法改定に関する法案を賛成多数で可決した。法案に反対する野党議員の一部は議決を拒否した。
同法案は、大統領の3選を可能にするための憲法改正の是非を国民投票に掛けるためのもの。憲法改正のための
国民投票を実施するには、今後、下院議会を賛成多数で通過した後に最高裁の判断を待つ必要がある。
ウリベ大統領は、極左武装ゲリラの攻勢に苦しんでいたコロンビアに治安回復をもたらすなど、政権支持率は過半数を
超えている。
ただし、同大統領の3選に関しては「長期政権は民主主義の基本を危うくする」など野党や一部マスコミからの批判も
強いため、ウリベ大統領自身は3選出馬の意向を明らかにしていない。
コロンビアは左傾化が続く南米で唯一の親米政権で、米国からの財政支援はイスラエルに次ぐ規模。
2009/8/20 21:46
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 11:42:55 ID:nDfywBHt
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/23(日) 06:24:55 ID:yHukYGP2
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 13:25:37 ID:0ZaFIeyg
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/27(木) 07:06:40 ID:6r6JwZsR
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200908260024.html コロンビアと外交断絶の用意、ベネズエラ大統領が表明
(CNN) 南米ベネズエラのチャベス大統領は25日、隣国コロンビアとの外交関係を断絶する用意があると表明した。
両国は、コロンビアが米軍に基地を供与する計画をめぐって関係が悪化していた。
チャベス大統領は25日のテレビ演説で「コロンビアはわれわれを憎んでいる。基地供与計画はわれわれに対する
宣戦布告だ」と宣言した。
米軍への基地供与についてコロンビアは、麻薬密輸や左翼ゲリラの撲滅が目的だと説明。これに対してチャベス
大統領は、基地供与の裏には自分を追い落とす狙いがあると主張していた。
これに対してコロンビア側は、「ベネズエラがコロンビアの反政府勢力に武器を供与した」と発表するなど、ここ数週間で
一層関係が悪化している。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/27(木) 11:42:30 ID:6r6JwZsR
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 07:57:08 ID:PeHVOhY7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000103-reu-int コロンビア麻薬王のカバ、アフリカの学者が対応を思案
[ボゴタ 26日 ロイター] 1993年に射殺されたコロンビアの麻薬王パブロ・エスコバルが残したカバについて、
アフリカの動物学者らが対応策を模索するために、コロンビアを訪れている。
これは、ボゴタに拠点を置くSABミラー<SAB.L>傘下のビール会社Bavariaが、野生動物を専門とする南アフリカの
マイケル・ナイト氏とタンザニアのピーター・モーケル氏に、エスコバルの飼育施設に放置されたままのカバの対応策に
ついて検討を依頼したもの。2人はコロンビアに1週間滞在し、繁殖を続けているカバの今後について計画を立てる。
この飼育施設から逃げ出したカバの「ぺぺ」は、7月に政府の命令で射殺され、同国に衝撃を与えた。両氏は、
「ぺぺ」と一緒に逃げ出した「マチルダ」とその子どもの捜索もする予定だという。
環境省は、カバが逃げ出したままでは地元の生態系への脅威となるとの考えを示しており、ナイト氏もこれに同意。
「外来生物が関わる問題だ。環境省が最も優先すべき課題は、コロンビアの生物の多様性を守ることではないか」と話した。
エスコバルの死後、外国から輸入され飼育されていた動物の多くは国内の動物園が引き取ったが、カバは大き過ぎて
輸送も難しいとの理由で放置されていた。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 11:26:33 ID:PeHVOhY7
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 13:41:33 ID:tSE9Lwaq
202 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 06:39:50 ID:1dlAjpT7
http://www.asahi.com/international/update/0829/TKY200908290131.html コロンビアの米軍問題 南米首脳「主権に脅威与えるな」
【サンパウロ=平山亜理】アルゼンチンの保養地バリロッチェで28日、南米諸国連合(UNASUR)の
首脳会議が開かれた。親米コロンビアが国内基地を米軍に使用させる計画を示したことについて協議し、
南米に駐留する外国軍は南米諸国の主権に脅威を与えるものであってはならない、とする決議を採択した。
ロイター通信などによると首脳会議は、コロンビアが麻薬対策の一環として基地を米軍に使わせる方針を
示したことに、隣国ベネズエラやエクアドルなど左派政権が危機感を募らせ、開催が決まった。コロンビアの
ウリベ大統領は「麻薬やテロ撲滅のために協力を呼びかけたところ唯一米軍が応じてくれた」と理解を求め、
ブラジルの調停で決議は穏健な内容となった。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/31(月) 12:55:50 ID:ZQd2o4lN
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 06:33:24 ID:yYiceoWc
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2635810/4514764 コロンビア大統領、新型インフルに感染 回復まで自らの牧場で執務
【8月31日 AFP】コロンビア大統領府の報道官は30日、同国のアルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)大統領が
新型インフルエンザA型(H1N1)に感染したと発表した。現在のところ、体調に問題はないという。
ウリベ大統領は、アルゼンチンで開催された南米諸国連合(Union of South American Nations、
UNASUR)から帰国した29日に症状が出始め、その後の検査で新型インフルへの感染が確認されたという。
大統領府が発表した声明によると、現在、大統領の体調に問題はなく、北西部リオネグロ(Rionegro)にある
自らの牧場で執務を続けているが、回復するまで隔離される見通しだという。
公式統計によると、コロンビアではこれまで621人の新型インフル感染が確認されており、34人が死亡している。
中南米全体ではこれまでに1300人以上が死亡している。(c)AFP
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 11:53:56 ID:yYiceoWc
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/02(水) 11:10:08 ID:vMFU5a6K
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 11:15:02 ID:jHxhrkSn
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/05(土) 09:38:19 ID:z28LMhz1
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/07(月) 10:26:45 ID:z4TWUr5k
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/08(火) 10:12:35 ID:LFKbcriw
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/09(水) 11:15:05 ID:Nyow7d3X
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 11:59:05 ID:WOxfj5It
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 06:55:40 ID:m5JA2r6+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090914-00000872-reu-int コロンビアで「ロバ爆弾」、コカの撤去作業員ら8人死亡
9月14日16時50分配信 ロイター
[ボゴタ 11日 ロイター] コロンビアのベネズエラとの国境に近い地域で、違法に栽培されたコカの木を
撤去していた作業員2人と兵士6人が、ロバを使った爆弾攻撃で死亡した。爆発物を仕掛けられたロバも、
犠牲となった。地元警察が11日発表した。
コロンビアの左翼武装組織コロンビア革命軍(FARC)は、ウリベ大統領が実施した掃討作戦で勢力を
減退させられたが、待ち伏せ攻撃や手製の地雷などを使った兵士への攻撃を続けている。1996年には、
警察官の駐在所をダイナマイトを付けたロバで攻撃し、警官11人が死亡。2003年には、爆発物を
背負わせた馬を使った攻撃で、8人が亡くなった。
世界最大のコカイン生産国であるコロンビアでは、武装組織がコカの木を守ろうとするため、撤去する
作業員は頻繁に攻撃対象となっている。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 10:50:27 ID:m5JA2r6+
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/16(水) 06:49:53 ID:StQ4udJO
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200909150022.html エクアドル、隣国コロンビアと国交回復へ 18カ月ぶり
(CNN) 南米エクアドルのファンデル・ファルコニ外相は14日、断交中の隣国コロンビアとの国交回復に向け、
外相レベルで会談する予定であること明らかにした。
エクアドルは2008年3月、エクアドル領内にあるコロンビア革命軍(FARC)の拠点を、コロンビア軍が越境攻撃
したことに対して非難、断交を表明していた。
外務省報道官によると、両国外相は15日から始まる国連総会で会談の時間を取る。
越境攻撃ではFARCの幹部が殺された。この攻撃に対しては、FARCとの仲介役を買って出ていたベネズエラの
チャベス大統領も非難していた。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/16(水) 11:20:15 ID:StQ4udJO
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/18(金) 08:24:21 ID:y+cMP70J
http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DA_N_ID=12&DO_N_ID=31791 Unasul 外相会議に収穫ナシ コ国「計画」明かさず
南米諸国連合(Unasul)の外相会議が十五日、エクアドルのキトで開催され、南米各国で紛糾している
コロンビアの駐留米軍基地増強計画について協議した。ブラジルのアモリン外相は、「計画の透明性」を主張し、
コロンビアに対して米国との軍事提携の詳細を説明するよう求めたが、同国はこれを拒否。隣国の動きに伴い、
ベネズエラは先日、ロシア製ミサイルを購入するなど、南米全体に軍備強化の兆候が出ている。結局会議は
意見の一致を見ないまま閉幕し、期待されていた関係の修復どころか、悪化の雰囲気すら漂ってきている。
ベネズエラ、軍備強化でけん制 南米全体へ波及も時間の問題
会議では、前回の首脳会議から持ち越されていた安保協力協定について討議した。アモリン外相は、
「軍事活動が近隣諸国の国家主権を脅かさないように」と述べ、七つの駐留基地について情報を開示するよう
要請したが、コロンビアのペルドモ外相は、「軍事上の機密」としてこれを拒否した。
前回に引き続きコロンビアは、麻薬密輸組織と左翼ゲリラの撲滅を主張。それでも強硬な姿勢に各国から
非難が集中し、同国への不信感が浮き彫りとなった。
一方、ベネズエラは、今月始めに二十二億レアルを投じてロシア製ミサイルを購入。コ・米の二国を けん制するためと見られているが、コロンビア側は「明らかな威嚇」と批判している。 なお、コロンビア政府が七月、ベネズエラが対戦車弾を左翼ゲリラ(FARC)に転売したとの疑惑を指摘。 また、ベネズエラは軍増強計画に強く反対しており、先月には外交通商関係を凍結するなど、両国の関係は 悪化の一途を辿っている。 これに対し、唯一コロンビアへの支持を表明しているペルーは、軍備増強に歯止めをかけるべく、両国の 仲介役として対話による解決を求めた。しかし、協議は難航し、成果を得られないまま閉幕した。 アモリン外相は会議終了後の記者会見で、「計画の開示は必要不可欠。今後も対話による解決を目指したい」と 述べた。ただ、アマゾン地域付近に軍事基地を設置する計画については、懸念を表明した。伯国は軍事強化 プログラムの一環として、国境付近への基地新設を発表しており、コロンビアへのけん制も含まれているとされる。 今回の会議では、コ・米の基地増強計画に解決の糸口を探るほか、各加盟国の団結を促すことが目的だったが、 失敗に終わったことで、米国が仲介に入る可能性が出てきた。次回のUnasul会議は未定だが、オバマ米大統領が 南米諸国との協議に参加することが、解決への近道と見られている。 2009年9月17日付
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/18(金) 11:11:07 ID:y+cMP70J
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 07:14:20 ID:TzQUoIaY
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909190019.html 麻薬密輸組織対策の米軍が完全退去、エクアドルのマンタ基地
(CNN) 南米エクアドルの太平洋岸にあるマンタ基地に最後まで駐留していた米軍兵士15人が
18日離任し、同基地での米軍活動が終止符を打った。米軍は1999年11月から10年対象の協定で
麻薬密輸組織対策の作戦遂行のため同基地の一部を使用していたが、エクアドルの左派政権を率いる
コレア大統領が協定更新を拒否していた。
同国で昨年承認された新憲法も国内での外国軍基地の存在を否定していた。
同基地には一時、最大で約220人の米兵が駐留し、航空機8機も保持していた。
米国はマンタ基地に代わる代替拠点を南米で探し、コロンビアが米軍への国内基地の提供を提案している。
ただ、コレア大統領の盟友でもあるベネズエラのチャベス大統領がコロンビアでの米軍駐留拡大に反発している。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 11:29:55 ID:RipWMfjT
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090920-213031.html 極左ゲリラに対する捕虜解放条件を緩和へ−コロンビア
【サンパウロ綾村悟】極左武装ゲリラとの内戦が続く南米コロンビアのウリベ大統領は19日、同国最大の
極左ゲリラ・コロンビア解放軍(FARC)が捕虜としている警官や軍人らに対する解放要求を大幅に緩和する
意向を発表した。AP通信が報じた。
コロンビア解放軍は確認されているだけで24人の警官と複数の軍人らを捕虜としているが、今年4月、
このうち2人の軍人の氏名を公表した上で、無条件に解放すると提案してきた。
同ゲリラ組織に対して就任以来強硬な姿勢を貫いているウリベ大統領は、この提案に対して、コロンビア
解放軍は捕虜としているすべての警官と軍人らを全員解放するように要求した。
同国政府の要求は、極左ゲリラ組織による一部捕虜のみの解放という提案が、以後、和平交渉を含めた
政府との政治交渉の材料に利用される可能性があるとみたため。今回のコロンビア政府による決定は、
人質の家族らによる政府に対する強い陳情活動が実ったもの。ウリベ大統領は「ゲリラが人質を政治交渉に
使うという懸念よりも、人質家族らの人質解放を願う強い気持ちを優先することにした」と解放要求の緩和を
発表する談話の中で用いた。
コロンビア解放軍は、民間人含めて数百人の人質を身代金や同国政府との政治的な交渉目的で拉致
しており、これまでにも政府が収監しているゲリラ構成員などの解放を人質解放の条件としてきた経緯がある。
2009/9/20 21:30
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 10:41:47 ID:vlE7hfU6
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 10:38:39 ID:2H25diIJ
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 10:42:46 ID:WQ2ZCrcF
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 11:41:06 ID:TfPA/rDF
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 11:35:54 ID:5t8Uo8Ht
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 11:58:47 ID:lEdz5jOQ
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 11:56:13 ID:QD0+I7pV
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 17:26:59 ID:au/8XZz0
麻薬とゲリラの国
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 17:29:11 ID:au/8XZz0
コロンビアの失業率15% 実際はもっと酷いだろう。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 11:44:51 ID:fTytKGuw
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 12:03:19 ID:SYyetagr
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 11:46:53 ID:xjzinztD
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 11:37:02 ID:syVMgIIK
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 12:12:51 ID:fegEEN5i
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 11:00:34 ID:EX1PUzb0
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 13:52:15 ID:rabtLV2f
コロンビアのウリベ政権はアメリカの重心だ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 13:54:50 ID:rabtLV2f
コロンビアにはゲリラもいるが右派民兵パラミリタリーがいる。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 19:57:10 ID:eWXCjBWi
なるなる
247 :
* :2009/10/13(火) 08:13:38 ID:Z5doG5cK
このスレ、勉強になった。ありがとう。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 10:52:09 ID:UBXJp6Ol
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 12:05:47 ID:7tU3Q+FZ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 10:26:24 ID:n1SPtRH3
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 12:34:00 ID:M/j82tAg
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 11:10:50 ID:fpyr/Lyw
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 11:57:28 ID:m7RhiSeC
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 11:45:58 ID:3IbexfMV
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/30(金) 11:18:53 ID:aR3anxpL
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200910310003.html コロンビア、米軍への基地供与協定に調印 麻薬密輸組織掃討で
(CNN) 米国と南米コロンビアは30日、同国内の軍事基地7カ所を米軍に供与する協定に調印した。
米軍はこれらの基地に米兵を駐留させ、テロとの戦いや麻薬密輸組織掃討の作戦に使う見通し。
米軍はこれまでエクアドルの軍基地を使用していたが、反米左派政権のコレア大統領が最近、
使用協定の更新を拒否し、代替の基地を探していた。この中で、コロンビア政府が基地の供与を
提案していた。
米軍は中米エルサルバドル、ベネズエラ北方にあるオランダ自治領アルバの基地も利用し、
麻薬密輸組織摘発に当たっている。
ただ、コロンビアでの米軍駐留強化は、他の南米諸国の警戒心を高めており、特に反米左派の
チャベス・ベネズエラ大統領は「戦争行為にも等しい」と糾弾。コロンビアによる米軍への基地供与案が
浮上してからは、ロシア製の対空ミサイルシステム導入などを発表し、対抗している。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/02(月) 11:11:40 ID:rWjPugX1
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200911020017.html チャベス大統領、コロンビア人スパイ2人を拘束と 米国も批判
(CNN) 強硬な反米路線を敷く南米ベネズエラのウーゴ・チャベス大統領は10月30日までに、同国の
捜査当局が2人のコロンビア人スパイを拘束したと発表した。裏で米中央情報局(CIA)などが糸を
引いているとして、コロンビアだけではなく米国を批判している。
ベネズエラは隣国コロンビアと、左翼ゲリラのコロンビア革命軍(FARC)をめぐって対立が続いているほか、
反米左派のチャベス大統領がたびたび、親米のコロンビア政府を敵対視して批判している。
チャベス大統領は、2人のコロンビア人を拘束したことで、「ベネズエラに対して何らかの計画があったことを
示唆している。このコロンビア人の背後にはCIAと米国が潜んでいるはずだ」と両国を非難、2人を徹底的に
調べるため、裁判で起訴するとしている。
一方、コロンビアの大統領府治安取締局(DAS)は、ベネズエラに対して諜報活動は行っていないと反論。
DAS局員を違法に拘束したことを批判している。
DASによると2人は9月29日に、コロンビアとの国境に近いマラカイボのホテルで拘束されたという。2人は、
ベネズエラの移民当局者から招待を受け、ホテルを訪問していた。また、ベネズエラ当局からは拘束理由など、
詳細な情報を受けていないとしている。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/03(火) 11:01:34 ID:m470lsrc
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 10:57:49 ID:8NpFtwMe
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 07:45:54 ID:jelKrT81
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200911040024.html ベネズエラ、国境警備隊員2人死亡でコロンビアとの国境封鎖
(CNN) 南米ベネズエラ西部タチラ州のコロンビアとの国境付近で2日、ベネズエラの国境警備隊員2人が
射殺される事件が発生した。ベネズエラ政府は裏にコロンビア政府が介在していると非難し、事件が発生した
近くの国境にかかる、2つの橋を封鎖した。
ベネズエラの捜査当局は、事件に関わったと見られる容疑者3人の行方を追うと同時に、1人を逮捕している。
強硬な反米左派路線のチャベス大統領が率いるベネズエラ政府は10月末、コロンビア人2人をスパイだとして
拘束したばかり。一方、親米コロンビア政府は、スパイ行為などはなかったと反論している。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 11:17:53 ID:wlH0qKA0
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 07:01:07 ID:IA5AcVCc
http://www.afpbb.com/article/politics/2661423/4873745 チャベス大統領が軍に「臨戦態勢」を促す、コロンビア米軍基地問題で
【11月9日 AFP】ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領は8日、毎週日曜に放送され自ら出演する
週間ラジオ・テレビ番組「アロー・プレジデンテ(Alo Presidente、こんにちは大統領)」で、隣国コロンビアとの
関係が緊迫しているとして軍に「臨戦態勢」を、国民には「国土防衛」の準備をするよう強く呼びかけた。
これに対し、コロンビア政府は、米州機構(Organization of American States、OAS)および国連安全保障
理事会(UN Security Council)に支援を求めることを検討しているとのアルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)大統領の
声明を発表した。
ベネズエラとコロンビアの関係は、コロンビアがこのほど、麻薬組織の撲滅作戦のため米軍が国内の7基地を
使用することを認める協定に調印したことで、緊張が高まっている。両国関係は今年7月、コロンビアが同協定に
合意したことで悪化。今月に入ってからは、両国国境付近でベネズエラの国境警備隊員2人が射殺され、
ベネズエラは国境を封鎖していた。
チャベス大統領は、「重要な目的のために、1日足りとも無駄にしてはならない。戦争に備え、また戦争に
臨む人びとを支援すること、これは全国民の義務だ」と発言。また、「学生革命家、労働者、そして女性たちよ。
みな聖なる母国、ベネズエラを防衛する準備をしよう」と呼びかけ、「戦争を回避する最良策は、戦争に
備えることだ」と付け加えた。
チャベス大統領はかねてから、南米において米国が存在感を増すことについて「侵略」だとして強い懸念を
表明している。(c)AFP
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/11(水) 12:36:48 ID:5v2WpFNM
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 11:56:38 ID:saYyWW6U
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 17:33:57 ID:sLz9/QzR
チャベスはお馬鹿さんだが悪人ではない様に見える。 でもウリベは小賢しくて一番質が悪い人間にしか見えない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091112-00000304-reu-int コロンビア麻薬王の息子、映画で父の犯罪を謝罪
[ブエノスアイレス 11日 ロイター] 1993年に射殺されたコロンビアの麻薬王パブロ・エスコバルの息子、
フアン・パブロ・エスコバル氏(32)が、出演したドキュメンタリー映画で父親が犯した犯罪を振り返り、
謝罪の意を表している。
この映画は「Sins of my Father(父親の罪)」というタイトルで、アルゼンチンで今週始まる映画祭で上映される。
フアン氏は、父親が治安部隊に殺害された翌年にコロンビアを離れ、その後はセバスチャン・マロキンという
名前で、建築家としてブエノスアイレスに暮らしている。
フアン氏はロイターに対し、「エスコバル一族の一員として、過去に起きたことの責任を受け入れ、父親の犯罪で
コロンビアが受けたすべての被害について許しを請わなければいけない」と話した。
コロンビアでは、1980─1990年代に力を持った大規模な麻薬カルテルが衰退し、その後勢力を伸ばした
密輸ギャング団と治安部隊とのせめぎ合いが続いている。
フアン氏が実名を明かすことにしたのは、そうした母国に和解をもたらしたいからだとしている。
かつて、世界最強の犯罪組織の1つだったメデジンカルテルを率いたパブロ・エスコバルは、敵対する組織
メンバーなど数千人を殺害し、閣僚や大統領候補も暗殺。フォーブス誌によると、麻薬取引で築いた資産は
30億ドルを超えていたという。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 11:26:36 ID:m4DI0t9G
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/17(火) 07:21:23 ID:Hr4nRGll
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 12:15:22 ID:o2yywWIp
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/19(木) 12:01:38 ID:96l14ie0
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/20(金) 13:03:42 ID:oj0kMI/C
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/21(土) 07:29:50 ID:X1WoBUgv
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/091121-021559.html ベネズエラ国軍、コロンビア国境沿いの橋を爆破か
【サンパウロ綾村悟】南米コロンビアのシルバ国防省は19日、コロンビア北部のノルテ・デ・サンタンデル州で、
ベネズエラ軍が両国の国境沿いにかかる橋を爆破したと発表、「ベネズエラ側の行動は国際法に違反している」
と非難した。
ベネズエラ政府は同日、爆破の事実を認めながらも「橋は違法にかけられたもの」と説明、「コロンビアの
右派民兵組織が麻薬取引など違法な往来に利用していた」と爆破の正当性を主張している。ただし、ノルテ・デ・
サンタンデル州の関係者は、「橋は民間人がかけて利用していたものだ」とベネズエラ側の対応を批判した。
コロンビア政府は、爆破事件を受けて米州機構(OAS)と国連安全保障理事会に対応を依頼したという。
親米政権のコロンビアと南米きっての反米左派ウゴ・チャベス大統領が率いるベネズエラは以前より衝突が
絶えないが、最近はコロンビアが米国と基地貸与などの軍事協定を結んだことをきっかけに緊張が高まっている。
チャベス大統領は今月8日、ベネズエラ国軍に対してコロンビアとの戦争に備えて臨戦態勢を整えることを
指示している。
2009/11/21 2:15
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/21(土) 11:51:31 ID:X1WoBUgv
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/25(水) 07:48:10 ID:BhXh52rP
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/26(木) 12:04:31 ID:CIkMQYE+
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/28(土) 12:01:44 ID:swsycGUb
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 11:53:05 ID:DjRQuJVh
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/01(火) 07:27:38 ID:HVGR1bhJ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/01(火) 11:08:14 ID:HVGR1bhJ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/02(水) 07:07:22 ID:HLhUSjZO
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/03(木) 13:00:34 ID:3Q+mwspH
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/04(金) 13:33:37 ID:Y/sAr9tB
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/05(土) 12:06:09 ID:3BAW31eV
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/07(月) 11:59:04 ID:1fWny5n3
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/09(水) 11:35:07 ID:9kqt7XrS
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/12(土) 13:22:06 ID:tMiV6OSI
チャベス=瞬間湯沸かし器
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/14(月) 11:50:02 ID:THoTD1sG
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/15(火) 11:41:26 ID:ScdVxe1V
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/16(水) 10:20:29 ID:5MtPxRui
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/17(木) 11:32:08 ID:YeXyNjGT
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 12:13:09 ID:HWl1dFhs
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 11:56:04 ID:PS4E9pCg
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 08:00:55 ID:8EK3U7Jr
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 11:28:14 ID:8EK3U7Jr
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 11:01:10 ID:hujz3AzG
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/22(火) 06:51:23 ID:Rp3L7oTv
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200912210015.html チャべス大統領、「コロンビアから偵察機が侵犯」と非難
(CNN) 南米ベネズエラのチャべス大統領は20日、隣国コロンビアから発進した偵察機が先週、同国の領空を
侵犯したと非難した。今後同様の侵犯機は撃墜するよう、軍に命じたとしている。
チャべス大統領は週例のテレビ、ラジオ番組で、偵察機がコロンビア国境に近い西部スリア州の軍基地上空を
飛行し、まもなく姿を消したと主張。偵察機を飛ばすのは「帝国の技術」だとして、米軍が関与しているとの見方を
示した。そのうえで、「挑発に乗るつもりはないが、当然ながら警戒している」と述べた。
チャべス大統領は、コロンビアが最近、米軍との間で結んだ基地供与協定などに対して強い不快感を示している。
一方でコロンビアは、チャべス政権が同国の左翼ゲリラを支援していると非難するなど、両国間の緊張が
高まっている。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/22(火) 07:05:29 ID:Rp3L7oTv
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/091221-224946.html ベネズエラ国境沿いに新たな軍事施設を建設へ−コロンビア
【サンパウロ綾村悟】コロンビア政府は19日、ベネズエラとの国境に近い同国北部のグアジラ半島に新たな
軍事基地を建設すると発表した。また、国境沿いの各基地に空挺部隊を新たに配備する予定だという。
コロンビアでは、今年10月に麻薬対策を目的とするコロンビアと米国の軍事協定が成立、米軍はコロンビア国内での
レーダー基地建設に加えてコロンビア国軍基地の利用が可能となった。
同協定には南米の多くの国が「必要のない摩擦を起こしかねない」と反発、特に反米左派で知られる隣国の
チャベス大統領は「米国による侵攻の始まりだ」などと強く批判していた。
さらに、チャベス大統領は、1万5000人の国軍をコロンビア国境沿いに配置した上で、先月には国営メディアなどを
通じて「ベネズエラは戦争に備えよ」などと発言、コロンビアの国軍関係者も軍事的な準備を整える必要性などを訴えていた。
2009/12/21 22:49
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/22(火) 13:01:58 ID:Rp3L7oTv
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/23(水) 07:21:50 ID:PxTIYTTE
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091223/amr0912230038000-n1.htm 左翼ゲリラが州知事誘拐 コロンビア、FARCか
2009.12.23 00:38
コロンビア南部カケタ州で21日、武装集団がクエジャル同州知事(69)の私邸を襲撃し、知事を誘拐した。
政府は左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)の犯行とみて行方を追うとともに、10億ペソ(約4500万円)の
報奨金を用意し情報提供を求めている。
対左翼ゲリラ強硬姿勢のウリベ政権下でFARCの組織弱体化が指摘されているが、シルバ国防相は今回の
誘拐について「勢力を誇示する狙い」としている。
スペイン通信などによると、政府軍の軍服を着た集団が自動小銃などを携行し、知事の私邸の門を
手りゅう弾などで爆破。その際、護衛の警官1人が射殺された。(共同)
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/23(水) 10:54:05 ID:PxTIYTTE
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/23(水) 20:30:50 ID:PxTIYTTE
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2677776/5078182 左翼ゲリラに誘拐された知事、遺体で見つかる コロンビア
【12月23日 AFP】コロンビア南西部カケタ(Caqueta)州で同州のルイス・フランシスコ・クエジャル
(Luis Francisco Cuellar)知事が左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(Revolutionary Armed Forces of Colombia、
FARC)に誘拐された事件で22日、のどをかき切られた同知事の遺体が発見された。
同州の州都フロレンシア(Florencia)の南15キロの場所で、農民らが焼けた車のそばで知事の遺体を発見した。
FARCは21日、フロレンシアにある知事の私邸を手りゅう弾などで襲撃し治安部隊と交戦した後、知事を誘拐して
逃走していた。
「安全な民主主義」と反政府武装勢力に対する軍事的圧力の強化を打ち出したウリベ大統領が2002年8月に政権に
就いて以来、知事が誘拐・殺害されたのは今回が初めて。
FARCはこのところ攻撃を激化させており、兵士や地元当局者など数百人を拘束している。ウリベ大統領は全国中継
されたテレビ演説で、卑怯な者たちが知事ののどをかき切ったと述べ、FARCを強く非難した。(c)AFP
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/24(木) 11:22:35 ID:XaUU3LtY
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/25(金) 07:43:20 ID:L51B9Llw
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/25(金) 11:32:37 ID:L51B9Llw
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/26(土) 11:07:11 ID:L81YNzre
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/27(日) 11:08:13 ID:yUP1H2Kd
1982年死亡、元チリ大統領、モンタルバ氏の死因は毒殺と断定した。 南米は、相変わらずこんな政治家の暗殺のニュースばかりだよ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/27(日) 11:50:01 ID:yUP1H2Kd
コロンビアってゲリラとテロと麻薬だけしかない国ですね
そんなことないですよ コロンビアは飯も旨いしねーちゃんもきれいだしみんなすごく明るくてフレンドリーですよ 南米を旅行しているバックパッカーにもコロンビアはすごく人気があります 最近は治安も改善していますし
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 11:20:12 ID:pqdCYvHM
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/29(火) 07:58:12 ID:36H+elYl
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/29(火) 13:18:59 ID:36H+elYl
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 08:22:20 ID:jzihDWyS
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 10:52:16 ID:zEqhJkhp
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/02(土) 10:50:31 ID:xJjQBHQI
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/04(月) 11:23:00 ID:3ww7aL93
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/05(火) 07:35:51 ID:srGKGsvr
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/05(火) 11:22:03 ID:srGKGsvr
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/07(木) 11:54:54 ID:9BZOrbr9
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/08(金) 08:02:39 ID:46c74A39
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/12(火) 07:59:30 ID:6VPescV/
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/12(火) 11:23:17 ID:6VPescV/
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/14(木) 11:57:17 ID:q9xL2+zM
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/17(日) 11:50:52 ID:HxCgP4z4
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/18(月) 11:42:28 ID:vfBNSLzp
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/20(水) 11:49:02 ID:nliJJuY0
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/21(木) 13:02:57 ID:FSl7uWCq
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/24(日) 11:24:29 ID:Zc2rXRDW
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 12:34:36 ID:MDEB7w7g
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 11:48:25 ID:w/85IHem
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/28(木) 11:36:03 ID:8YxpgCwl
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/29(金) 12:01:33 ID:Kjn+cqhW
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/30(土) 11:05:40 ID:P5yKF+Iv
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/31(日) 07:30:32 ID:a3yN4FP3
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/31(日) 19:10:16 ID:a3yN4FP3
麻薬探知犬お手柄、クッキーに偽装のコカイン5キロ発見 コロンビア
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2689124/5257884 【1月31日 AFP】麻薬探知犬がコロンビアからスペインのバルセロナ(Barcelona)向けに出荷される積荷から、
偽装してクッキーに詰め込まれたコカインを見つけ出した。コロンビア警察が30日明らかにした。
クッキー10箱の中から計5キロのコカインが見つかったという。麻薬捜査官の目をそらすため、クッキーは
クリーム部分が抜き取られ、代わりにクリームに偽装した漂白したコカインが詰め込まれていた。
国連薬物犯罪事務所(United Nations Office on Drugs and Crime、UNODC)によると、世界最大の
コカイン生産国であるコロンビアは、2009年に全世界の生産量の半分にあたる約430トンを生産している。
一方、スペインは欧州に密輸される麻薬の入口の1つになっており、北アフリカからは大麻を、中南米諸国からは
コカインを密輸している。(c)AFP
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/01(月) 11:29:35 ID:ZQVEqDHp
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/04(木) 12:08:59 ID:chXk3tIi
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 12:29:18 ID:MMWmdeXQ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 06:51:57 ID:uefNzMZt
コロンビア:民兵組織の後継グループが人権蹂躙
政府は、民間人を保護し、グループ構成員とその共犯者の訴追を
February 3, 2010
http://www.hrw.org/ja/news/2010/02/03 (ボゴダ)−コロンビアでの民兵組織の動員解除は不完全に終わった。その結果、国中に武装グループが出現し、
人権蹂躙を続けている。コロンビア政府は、この脅威に効果的に対応する必要がある、とヒューマン・ライツ・ウォッチは
本日公表した報告書で述べた。
122ページの報告書「民兵組織を引き継ぐ武装グループ:コロンビアにおける暴力の新顔」は、コロンビア統一自衛軍
(United Self-Defense Forces of Colombia:AUC)として知られていた民兵組織連合の後継グループによる広範囲に
わたる重大な人権侵害を取りまとめている。後継グループは、虐殺・強制移住・レイプ・恐喝などを日常的に行い、
支配地域のコミュニティーを恐怖で覆っているほか、人権活動家・労働組合員・民兵の被害に対し司法救済を求める者、
命令に従わない地域住民などを頻繁に標的にしている。報告書と同時に、この後継グループの標的とされた
コロンビア人の写真や音声など、マルチメディアも発表される。
ヒューマン・ライツ・ウォッチのアメリカ局長ホセ・ミゲル・ビバンコは「このグループは、民兵と呼んでもいいし、
ギャングと呼んでもいいし、それとも何か他の名前でもいい。なんと呼ぼうと、これらのグループによる今日の
コロンビアの人権状況に対する悪影響は矮小化されるべきではない」と語る。「民兵と同様、これらの後継グループも、
恐ろしい残虐行為を行っている。それを止めさせる必要がある。」
本報告書は、2年近い現地調査に基づいて作成された。本報告書は、こうした後継グループが相当数存在している4地域:
チョコ(Choco)州のメデジン(Medellin)とウラバ(Uraba)の両市、それにメタ(Meta)州とナリーニョ(Narino)州の実態に
焦点を当てるとともに、コロンビアの人権状況にこれらの後継グループが及ぼした悪影響について詳述している。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 07:09:29 ID:uefNzMZt
この後継グループたちのせいで、コロンビア社会で人権を享受することが困難になってきている。コロンビア警察の 最も控えめな推定でさえ、その勢力は 4000名を超えているとし、コロンビアにある32の省庁の内24に後継グループが 存在していると断言している。グループは、盛んに新たなメンバーをリクルートし、指導者の一部を逮捕されても、 指導部を速やかに代え活動範囲を拡大している。 2004年から(判明している限りの)2007年中まで、コロンビアでは、人口のうちに国内避難民が占める比率が上昇。 後継グループの増大は、その傾向と一致している。人びとの難民化の大部分が、後継グループが活発に活動している 地域で起きている。メデジンなどの幾つかの地域では、昨年、殺人事件発生率がほぼ2倍に上昇。グループの活動は 暴力事件発生を劇的に増大させている。 本報告書は、以下に掲げるような、後継グループによる様々な人権侵害の例を取りまとめている。 ● アンティオキア(Antioquia)で、ある人権活動家の女性が民兵の被害にあった女性宅で支援をしていたところ、 自らをブラック・イーグルと呼ぶ後継グループの構成員が押し入り、両女性を強姦。その人権活動家に活動を 止めるよう警告した。そのグループの脅迫は続き、結果的に彼女は町から避難せざるをえなくなった。 ● メデジン近郊のパブロ・エスコバル(Pablo Escobar)出身の40名以上が、2008年末から2009年初頭にかけて、 故郷から逃れざるをえなくなった。動員解除された民兵組織の元メンバーが一部を構成する、地元の武装グループに よる虐殺と脅迫の結果である。 ●南部国境地帯にあるナリーニョ州では、ナリーニョ小作農自衛軍(Peasant Self Defense Forces of Narino)と名乗る 後継グループが、海岸部にあるサティンガ(Satinga)の町の1つに乱入して若者2名を殺害し、もう1名を強制失踪させたため、 サティンガの3つのコミュニティーの住民ほとんどすべてが難民化した。
後継グループの出現は予想できた、とヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。2003年から2006年の間に民兵組織を 解体した際、コロンビア政府が、民兵連合の犯罪ネットワークを解体しなかったため、こうしたグループが出現した。 政府による民兵組織の動員解除は不十分で、民兵組織が一部メンバーの活動を維持しつつ、動員解除される民兵を 演ずる民間人を雇い入れるという偽装工作も許してしまった。本報告書は、たとえば、北部ブロック(North Block)の 動員解除について詳述。コロンビア統一自衛軍(AUC)指導者ロドリゴ・トヴァル(Rodrigo Tovar:ジョージ40として 知られている)の出した偽装命令に関する多くの証拠を示している。 政府当局と政府治安部隊が、後継グループの活動を黙認しているとの批判が存在しており、本報告書はこうした 事態にも懸念を表明。検察官たちや警察幹部らは、そうした政府の姿勢が、自分たちの職務に対する障害になっている、 と述べた。訪れた地域すべてで、ヒューマン・ライツ・ウォッチは、治安部隊が後継グループを黙認しているという話を 繰り返し聞いている。 ナニーニョでは、例えば、ある男性が「ブラック・イーグルに警察から20mの所で尋問されてるんだ。・・・警察は当てに 出来ないよ、だってあいつらブラック・イーグルの奴らと本当はつるんでいるんだ」と不満を漏らしていた。 ウラバ(Uraba)では1人の元役人が、町の警察は後継グループと連携しているようで、「警察が[町の]入り口と出口を 管理して・・・情報を共有しているのが・・・・明らかだよ」と語っていた。メタ(Meta)では、1人の役人が、「たくさんの 苦情がくるよ。政府軍が、‘クチロス'(その地域の中心後継グループ)が来るぞ、と人びとを脅す、っていう苦情さ。 ・・・実際、軍がひきあげてクチロスがやって来る、ということもあったよ」と述べていた
コロンビア政府は、民間人を危害から守り、人権侵害を予防するとともに、人権が侵害された場合には犯人たちの 法的責任を追及する法的な義務を負っている。 しかし、コロンビア政府は、警察がこうしたグループと闘うことや、検察官が彼らを捜査すること、そして、そのために 必要なリソースを確保することなどを実現してきていない。また、民間人住民の保護に主要な役割を果た すオンブズマン事務所の早期警報システムへの資金拠出を、コロンビア政府はしぶってきた。また、公的機関が、 後継グループのせいで避難を余儀なくされたと訴え出た民間人への支援も拒否することも多い。しかも、政府は、 後継グループの活動を政府関係者が容認したという疑惑について、政府内の共犯者を洗い出し、捜査し、 処罰するための効果的措置も講じてきていない。 「ウリベ大統領政権は、こうした後継グループの出現に対し、重大性をしっかり認識して問題解決にあたってこなかった」 と前出のビバンコは語った。「コロンビア政府は、後継グループに対峙するために一定の手段を講じてはいる。しかし、 民間人を保護し、後継グループの犯罪ネットワークを捜査し、彼らの資産と共犯者を追及するために必要な、 継続的かつ真剣な努力をしてはこなかった。」
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 11:43:55 ID:IhRRt1e/
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/09(火) 12:15:42 ID:JDs40avp
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 12:31:22 ID:M2sKXZnG
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 11:47:32 ID:7Kpj0KU0
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 20:51:08 ID:nSSuiFXj
シャキーラ「辞書・激しく腰を振るコロンゴア人女性歌手」
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 10:35:49 ID:Ba5gSy6v
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 12:14:37 ID:0CG7cnvn
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 13:08:45 ID:zDE5o0Py
外国人犯罪、検挙件数 (H18年) 総 数・・・40128件 中 国・・・14170件 35.3% ブラジル・・ 4518件 11.3% トルコ・・・ 4504件 11.2% 韓 国・・・ 3585件 コロンビア・・・ 2234件 フィリピン・・・ 2152件 ベトナム・・ 1342件 ペルー・・・ 832件 その他・・・ 6791件 ★ 相変わらずコロンビア人の犯罪は増え続けている。コロンビアがゲリラと 麻薬と来日犯罪者の国のイメージは、いっこうに消えない。 むしろ、ますます強くなっているw
http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/kokusaisousa/kokusai2/2.pdf 来日外国人国籍・地域別検挙人員(平成18年中)
総検挙人員
刑法犯 特別法犯 構成比
中 国3,452 3,526 6,978 37.0%
韓 国600 1,551 2,151 11.4%
フィリピン407 1,515 1,922 10.2%
ブラジル1,016 332 1,348 7.1%
ベトナム650 192 842 4.5%
タイ93 609 702 3.7%
ペルー301 226 527 2.8%
スリランカ53 255 308 1.6%
インドネシア57 243 300 1.6%
バングラデシュ32 266 298 1.6%
その他1,487 2,009 3,496 18.5%
このデータを見るかぎり検挙人員は多くないようです
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101032.html コロンビア国内の殺人事件はここ2.3年横ばいですが、2002年当時と比較すれば半減していますし
誘拐件数は10分の1以下です
今南米で最も殺人率が高いのはベネスエラですし、誘拐事件もコロンビアの倍以上です
コロンビア人の犯罪が多いのは事実ですが、犯罪が増え続けているというのは間違いだと思います
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 12:01:21 ID:N+A8cpjP
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/100217-221834.html 電力危機のベネズエラ、隣国コロンビアからの電気購入を否定
【サンパウロ綾村悟】電力危機に苦しんでいる南米の産油国ベネズエラに対して隣国コロンビアが
電力供給を申し出ていた件で、ベネズエラのアリアス・ハウア副大統領は16日、コロンビアから電気を
購入する予定はないとの声明を発表した。
ハウア副大統領の声明は、コロンビアのマルチネス電力鉱業相が16日までに「コロンビアには
必要十分以上の電力生産があり、電力不足のベネズエラに供給可能」としてベネズエラ側に電力購入の
意思を確認していたことに対するもの。
南米最大の産油国かつOPEC(石油輸出国機構)の主要加盟国でもあるベネズエラでは、電力の
7割以上を同国南東部にあるダムからの水力発電で賄っている。しかし、ペルー沖で発生したエ
ルニーニョ現象が同国に「百年来の干ばつ(チャベス大統領)」とも言われる深刻な干ばつをもたらし、
水力発電量が大きく落ち込んだ。
ベネズエラでは、すでに首都カラカスを含む国内全土を対象に1日4時間の計画停電を実施、
電力供給不足に対応してきた。さらには今月8日、全土に電力不足に対応するため非常事態を宣言、
電力使用量超過に対する罰金制度などを導入している。
ハウア・ベネズエラ副大統領は、16日の声明の中で「ベネズエラの電力不足は自国で解決可能、 本格的な雨季が始まる5月までに電力危機は収束する」「コロンビアが提示している電力価格は 受け入れられない」などと発言、ベネズエラがコロンビアからの協力を受けない姿勢を明らかにした。 反米左派系のチャベス大統領が率いるベネズエラ政府は、国境を接する隣国の新米右派ウリベ・ コロンビア政権とは「犬猿の仲」。近年は、コロンビア国内での米軍増強案やコロンビアの極左ゲリラへの 対応などをめぐって両国が国境地帯に軍を増強、外交関係も緊張した状態が続いている。 「敵に塩を送る」コロンビアからの協力を断ったチャベス大統領だが、今回の電力危機は降雨状況次第では 5月までに更なる危機的な状況に陥る可能性も指摘されている。 野党や反大統領派は「インフラ部門への投資を怠った」としてチャベス大統領と与党に対する攻撃を強めており、 恒常的な食料や生活必需品不足、インフレ懸念なども含めて今年9月に行われる国政選挙への影響も 無視できない状況となり始めている。 2010/2/17 22:18
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 08:37:26 ID:iAp7orPH
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 11:34:23 ID:iAp7orPH
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/21(日) 10:55:47 ID:b0sjVFlu
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/23(火) 11:35:46 ID:nsPYa+Zy
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 12:16:06 ID:UC1mU+mM
http://www.afpbb.com/article/politics/2700751/5387868 ウリベ大統領、チャベス大統領に「それでも男か!」
【2月23日 AFP】メキシコのカンクン(Cancun)で開かれている中南米カリブ海地域の首脳会議で22日、
ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領とコロンビアのアルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)大統領が
大げんかを始め、ウリベ大統領が「それでも男か!」と怒鳴つけるという一幕があった。関係者らが語った。
この騒動は、2日間の日程で行われている首脳会議にあわせて開かれた非公開会合で起きたという。
コロンビアの外交官が、匿名を条件にAFPの電話取材に語った。
ベネズエラとコロンビアの関係は、コロンビアが米軍に基地を提供する協定を結んだことから悪化している。
非公開会合でウリベ大統領は、ベネズエラ政府が対コロンビア禁輸措置を行っていることをチャベス大統領に
抗議。これにチャベス大統領も不満をあらわにし、ウリベ大統領が、民兵部隊によるチャベス氏の暗殺計画を
企てていると非難し、首脳会議からの退席を示唆した。
そこでウリベ大統領が「それでも男か!これらの問題はここで議論されることになっているのだ。離れた場所では
勇敢な演説をするが、面と向かって話し合うとなると臆病者になるんだな」とチャベス大統領に怒鳴ったという。
コロンビア外交官によると、首脳会議開催国メキシコのフェリペ・カルデロン(Felipe Calderon)大統領が仲裁に入ったという。
会議後、カルデロン大統領は、両国は「非難の応酬を避けるために、尊重しあう対話を通じて」双方の違いを
解決するべきだと記者団に語った。
また、メキシコ大統領報道官は、「考え方をめぐる激しい応酬があったが、侮辱行為にまでは至っていない」と述べ、
ウリベ氏とチャベス氏の口論があったことを認めた。(c)AFP
http://www.cnn.co.jp/world/CNN201002230020.html コロンビアとベネズエラ大統領、「統一サミット」で怒鳴り合い
メキシコ・カンクン(CNN) 中南米諸国の結束を目指してメキシコのリゾート地カンクンで開かれた
「統一首脳会議(サミット)」の昼食会で22日、コロンビアとベネズエラの大統領が怒鳴り合いを始め、
下品な言葉が飛び交う一幕があった。
昼食会は中南米とカリブ海諸国の首脳が出席して非公開で行われた。出席者の1人が匿名で語った
ところによると、この場でベネズエラのチャベス大統領とコロンビアのウリベ大統領が、互いの名を
呼び捨てにしてののしり合いを始めた。キューバのカストロ議長が仲裁に入り、「中南米とカリブ海諸国の
結束を目指すサミットで争っている場合ではない」と諭したという。
この騒ぎについて質問されたメキシコのカルデロン大統領はコメントを避けたが、同大統領の報道官は
騒ぎがあったことを確認した。
ベネズエラと隣国のコロンビアは、昨年コロンビアが米国と結んだ軍事協定をめぐり、ベネズエラの
チャベス大統領が強く反発。これに対してコロンビアは、同国内の左翼ゲリラをベネズエラが支援していると
主張するなど、緊張が高まっていた。
統一サミットは約30カ国の首脳が参加して2日間の日程で開かれ、中南米とカリブ海諸国を代表する
地域機構創設の可能性について話し合うことが、目標の1つとされていた。
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022401000271.html 中南米カリブ共同体設立へ 米加抜きで地域統合を
【メキシコ市共同】メキシコ東部プラヤデルカルメンで22〜23日、中南米カリブ海地域32カ国の首脳会議が行われ、
米国とカナダを除く米州の全33カ国から成る地域機構の創設を協議。「中南米カリブ海諸国共同体」(仮称)の
設立に向けて構想を具体化していくことで合意した。
米国の影響力が大きい米州機構(OAS)とは別に、中南米諸国だけの地域機構をつくることで同地域の統合と
発言力強化を目指す。新機構の正式名称や規約などは、来年のベネズエラでの首脳会議か、2012年にチリで
開く首脳会議で決定する方針。
一方で、首脳会議では各国の対立も表面化。AP通信などによると、22日の夕食会では、コロンビアのウリベ大統領が、
米軍への基地提供をめぐり対立するベネズエラが科している経済制裁について同国のチャベス大統領に抗議したところ、
口論になり、チャベス氏が「くたばりやがれ」と吐き捨てるように言う事態になった。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 12:49:20 ID:UC1mU+mM
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 13:05:23 ID:njkoccV1
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 11:45:34 ID:XbqSnbKB
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 08:52:09 ID:OvqX8h+J
http://www.cnn.co.jp/world/CNN201002270019.html 大統領の3選は違憲、ウリベ氏の続投不可に 南米コロンビア
ボゴタ(CNN) 南米コロンビアの憲法裁判所は26日、大統領の連続3選を禁止する憲法の改正の是非を問う国民投票の実施について、違憲の判断を下した。これにより、アルバロ・ウリベ大統領(57)の3選は不可能となった。
コロンビア国会は昨年、国民投票の実施法案を賛成多数で可決していたが、憲法裁判所が合憲性について審議していた。
米ハーバード大学出身の弁護士であるウリベ大統領は2002年に当選。米国の支援を受け、麻薬撲滅と対ゲリラ強硬路線に進め、国民の高い支持を獲得して2005年に再選されていた。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 07:48:19 ID:J0M1mYnG
http://ameblo.jp/guevaristajapones/entry-10483244483.html コロンビア総選挙、ウリビスタが勝利する(3月16日)
3月14日午前8時から午後4時まで、コロンビアにおいて、102議席の上院、166議席の下院、
5議席のアンデス議会、保守党(PC)、緑の党(PV)の二つの政党の大統領候補を決める国民投票が
実施された。3000万人近い有権者のなかで、約1300万人が投票したものと推測される。
棄権率の高さには、システム、技術的な理由もあると考えられている。19政党から上院には842人、
下院には1,634人の候補者が出馬していた。
開票は上院においては進んでいるものの、下院そのほかでは遅れており、コロンビア全国登記所(RNC)の
公式発表までには時間がかかるものと思われるが、少なくとも上院の中間発表を見る限り、
アルバロ・ウリベ大統領の与党が圧勝したことが確実となった。(以下の議席数は上院の中間発表)。
国民統一社会党(PSUN、U党)の次期大統領候補に3月8日に選出されたフアン・マヌエル・サントス
前国防相は、「U党が、アルバロ・ウリベ大統領の党が勝利した!」と叫んだ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 07:50:13 ID:J0M1mYnG
U党は、ウリベ大統領の再選のために結成されたが、2004年の20議席から転向によって28議席に 増やしていたが、これを維持し、引き続き第1党となった。ウリベ大統領の与党を形成する保守党は、 18議席から24議席に増やし第2党。これらと同じ流れのウリビスタ新党、国民統一党(PIN)は、 パラミリターレス(反共民兵)とのつながりからスキャンダルまみれであったにもかかわらず、 9議席を獲得し、第4党となった。 野党では、自由党(PL)が18議席を獲得、第3党となった。ウリビスタ反対派の急進的変革(CR)が 8議席で第5党。急進的変革はウリベ大統領の三選に反対して、反対派の立場に立っているが、 U党、保守党は与党陣営につながっているものとみなしており、自由党との連携は実現していない。 左翼の対抗する民主的軸(PDA)は、10議席から8議席に減らすことになった。現在のコロンビアの 政治状況を表現しているのかもしれない。3人のボゴタ市長によって結成された緑の党は、5議席を獲得、 驚きを与えた。同党の大統領候補はアンタナス・モックスとなった。 サントス候補は、U党の勝利を印象づけ、保守党、国民統一党などの支持を取りつけ、5月30日の 大統領選第1回投票で勝利を決めたいところである。世論調査で接近している無所属の セリヒオ・ファハルド前メデジン市長、民主的軸のグスタボ・ペトロ候補を引き離したいものと思われる。 この意味で、保守党の大統領候補を決める国民投票は、注目される。アンドレス・フェリペ・アリアス前農業相が 勝てば、サントス候補で一本化。ノエミ・サニン前スペイン大使が勝てば、与党は分裂選挙となる。 52%の開票率で、サニン候補がわずか400票をリードしていると報道されている。(0629)
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 08:26:34 ID:AP30Q3ib
http://ameblo.jp/guevaristajapones/entry-10498330393.html コロンビア:FARC、一方的に2名の人質を解放(3月31日)
3月30日、人道的使節団によって、12年間にわたりコロンビア革命軍(FARC)にジャングルに囚われていた、
コロンビア政府軍のパブロ・エミリオ・モンカジョ軍曹(32歳)は解放された。
3月28日に解放されたホスエ・カルボ兵士(22歳)とともに、FARCが平和のための意思をしめすために、
一方的に解放するとした2名であり、一方的な解放はこれが最後としており、いまなお囚われている20人あまりの人質
(捕虜)は、今後、コロンビアと米国の刑務所に囚われている、約500人のFARCメンバーとの人道的な交換になるとしている。
人道的使節団は、ブラジル空軍のヘリコプターとこれに従う6人のブラジル軍兵士、自由党のピエダ・コルドバ上院議員、
カトリック教会を代表してレオナルド・ゴメス司教、赤十字国際委員会(CICR)のメンバー2人から構成された。
コロンビア政府は36時間の作戦停止を約束したが、FARCは政府軍の上空を飛ぶなどの合意違反を非難している。
モンカジョ軍曹は、1997年12月21日に、エクアドルとの国境に近いナリニョ州において、FARCによって囚われたが、
もっとも長期に拘束され、2008年7月にイングリド・ベタンクール元大統領候補が解放されてのち、FARC人質を象徴する人物であった。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 08:30:41 ID:AP30Q3ib
カケタ州フロレンシアの空港で、モンカジョ軍曹は、父のグスタボ・モンカジョ教授ほか家族と再会した。モンカジョ教授は、 人道的交換による息子の解放をもとめて、2007年以来、自身の手を鎖でくくり、コロンビア国内を2,668q、またエクアドル、 ベネズエラ、フランスなどヨーロッパ、米国を徒歩で歩き訴えた。モンカジョ軍曹は父の鎖をこの日はずした。 モンカジョ軍曹はエクアドルのラファエル・コレア大統領、ベネズエラのウーゴ・チャベス大統領、ブラジルのルイシ・イナシオ・ルーラ・ ダ・シルバ大統領、またコルドバ上院議員に感謝の意を表明した。コルドバ議員は、2008年以来、FARCに囚われている、 13人の人質の解放を実現している。 モンカジョ軍曹はしかし、アルバロ・ウリベ大統領に感謝することはなかった。2009年4月にモンカジョ軍曹、カルボ兵士の一方的な解放が FARCによって声明されたのち、家族の反対にもかかわらず、政府軍による救出作戦がおこなわれ、その解放は10ヶ月間遅れることになった。 かつて60名あまりいたFARCによる人質は、現在21〜22名と思われる。すべてコロンビア軍兵士および警官である。 FARCの人道的交換の呼び掛けにたいして、ウリベ大統領は、犯罪組織を強化するようなかたちでの釈放はないと言明している。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/13(木) 10:02:35 ID:UUPwJoPo
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 06:38:33 ID:pLD5bSZI
モックスの意外な健闘:コロンビア緑の党の躍進 / W・ジョン・グリーン コロンビアで緑の党のアンタナス・モックス人気が驚くほど高まっている。これはラテンアメリカ専門家の間でさえ広まっている紋切り型、 すなわち、救い難いまでに暴力にとらわれいみじくも「模造民主主義」と言われる国のイメージからはかけ離れている。コロンビアの 民主主義は、矛盾は抱えているものの現実のものであることをモックスと緑の党は示している。モックス人気が突然沸き立ったことは 驚きではない。むしろ、コロンビアの社会進化における二つの主要政治潮流間にずっと以前から存在した闘い----大衆を動員した運動と 民主的楽観主義が繰り返し大統領・政府に挑戦してきた歴史----の新たな一章なのである。大統領側は現在アレバロ・ウリベが 代表しており、暴力や脅迫に精通している。懸っているのはウリベがどのように歴史に記憶されるかだけではなく、ウリベ政府の 厳しい現実の中でホワイトハウスが立場を変え、オバマが上院議員だったときには反対していた米=コロンビア自由貿易合意を 支持するかどうかでもある(米国政府はそうしたがっているようである)。 それにしても、今や新しい流れが起きている。二期にわたりボゴタ市長として人気を博したモックスは数学者、哲学者、ボゴタ国立大学の 元学長である。リトアニア系移民の子どもで派手好きの変わり者、学生集会では注意を引くために尻を丸出しにして見せたこともある人物。 市長としてはタイツにケープ姿で「超市民」を気取り、サーカスのテントで像に乗って結婚を披露した。戦争に引き裂かれたコロンビアで、 彼は平和主義の趣旨を掲げている。
モックスはボゴタの進歩的な元市長エンリケ・ペニャロサ及びルイス・エデュアルド・ガルソンと組んだ。二人は緑の党から共同で 大統領予備選挙に出馬し、勝者を支持する約束になっている。緑の党の人気上昇はまさにめざましい。当初目標は予備選挙で 50万票だったが、182万2856人が緑の党に投票した。これには緑の党自身が驚いている。党の大統領候補を選ぶ3者レースで党員は モックスを選んだ。定評ある『セマナ』誌でコラムニストのダニエル・コロネルは、緑の党/モックスの政府は「これまで知っていた政府とは まったく違うものになるだろう」と書いている。ホルヘ・タデオ・ロサノ大学のホセ・フェルナンド・イササ学長は、最近の政府(すなわち アレバロ・ウリベ現大統領の政府)とは違い、モックスの政府は政敵を迫害しないだろうと述べている。 2002年、コロンビア最大の武装ゲリラFARCの誘拐をはじめとする治安不安に怒った市民により選ばれたウリベ大統領は20年近く続いた 度重なる和平交渉を終わらせた。いずれにせよ和平交渉は左派政治家と強硬右派、中道派の大量殺害の中で挫折していたのだが。 実際のところ、1940年代後半から、コロンビアでは改革と弾圧が何度も繰り替えされ、政治経済的な変化の試みは暴力的な巻き返しを 引き起こしてきた。暴力はその時々の邪魔者に対処する由緒あるコロンビア式方法となっていた。60年にわたるコロンビアの政治的苦境を ウリベの攻撃的方法が解決する可能性はそもそもほとんど常にゼロに近かったが、それにもかかわらず、強硬派のやり方に対する信頼が 消え去るまでには8年もかかったことになる。
コロンビア最高裁が予想外の気骨を見せてウリベの3選出馬を禁じたあと、ウリベが後継者として公認したのはウリベ政権の元国防相で 好戦派のフアン・マヌエル・サントスであった。サントスはウリベの「民主的治安」政策----ELNとFARCという主要なゲリラ運動に対する 強硬な非妥協的、交渉無用の方針を特徴の一つとしていた----の代理人である。現在の政策によりコロンビアは永続的戦時体制に 置かれることになった。この戦略が現在も相当のコロンビア人に強く支持されていることは胃底できないし、4月上旬までサントスの勝利は 確実視されていた。しかしながら、ウリベ政権時代のスキャンダルと濫用が次第に問題視され(とりわけ政府と軍が準軍組織に関与していたこと)、 最終的にそのツケが回ってきた。 とりわけ3月の議会選挙で緑の党が上院の5議席を獲得した現在、大統領選挙は突如として方向転換の可能性を含むものの様相を帯びてきた。 その直後にモックスはやはり人気の元市長(コロンビア第二の都市メデジンの元市長)セルジオ・ファハルドを副大統領候補とした。フファルドも やはり数学者で元々は研究者だった。汚職繁体と市民の責任を強調するといういささか曖昧な二人の政策は驚いたことにふたを開けてみると 大人気だった。政策は成長重視でビジネス界から大きな支持を得ており、モックスはゲリラが誘拐した人質を解放しないかぎりゲリラとは 交渉しないとの立場をとっている。彼は明白に「反=政治家」候補であり、「反ウリベ」の旗振り役として人気を博したのも確かである。隣国を 爆破することについて意見を聞かれたとき(2008年にウリベはエクアドルのFARCキャンプを攻撃していた)、モックスは自分ならばコロンビア憲法と 国際条約を遵守すると述べた。モックス支持者はモックスがパーキンソン病の初期段階にあることを自ら明かしたことさえ彼の強みに変え、 本当にふるえているのはウリベ側であってしかも恐怖にふるえていると冗談にした。4月上旬、モックスは大統領候補の人気度をはかる調査で 躍進し2番手につけた。これらの調査では保守党候補ノエミ・サニンは脇へ追いやられた。4月の最終週に行われた世論調査でモックスは1番手に 躍り出、決戦でサントスに勝つ可能性も出てきた。モックスは5月30日の第一次投票で過半数の得票を得るかもしれないとさえ主張した。
これに対してモックスに対立する側は治安問題への恐れを強調する。この方略はまず4月上旬に大統領府から始まった。 ウリベ大統領が、モックス市長(ウリベが大統領に選出されたときにボゴタ市長だった)は2002年にウリベが大統領に就任した 際のモックスの治安対策が脆弱だったため、FARCの原始的な迫撃砲による攻撃を受けることになったと騒ぎ立てたのである。 それから数週間後、ウリベは「足の動かない馬」にコロンビア国民を守る仕事ができるわけがないと、モックスのパーキンソン病を ほとんどあからさまに仄めかして述べた。ウリベの信奉者で自称----無根拠だとしても----大統領候補の元農業相アンドレス・ フェリペ・アリアスも同様の主張を繰り返し、FARCを「パントマイムと向日葵で打倒することはできない」とからかった。向日葵は むろん緑の党のシンボルで、ボゴタ市長だったモックスは交通違反者たちに責任ある運転を促すためにパントマイムを使ったことがある。 誘拐した捕虜を解放しない限りゲリラとは交渉しないと繰り返し主張し、ウリベ政権が達成した「治安の進歩」を維持すると約束してきた モックスは、以前、ウリベがモックスのボゴタ市長としての治安対策を賞賛し、賞を授けたことさえあったことを指摘する(実際、ウリベに とって不都合なことにこれを証明するビデオはあまた存在する)。 進歩的左派勢力は、復活の準備は整い、勝つことさえできると考えている。進歩勢力は、昨年のオバマの選挙キャンペーンと同様、 新たなメディアの役割を理解していることを示した。モックスとファハルドはフェイスブックとツイッターで大人気であり、都市部と若者の票を 相当見込むことができる。二人は一日に1万人単位で新たな「友人」を作っており、2カ月ほど前に200人だった友人は4月29日には45万人に 達している。モックス人気はラテンアメリカにおける中道左派政治に新たな希望をもたらし、また国内的にはウリベ政権時代に対する重大な ノーを突きつけ、最近の政策との決別を体現している。とはいえ、勝利が容易なわけではなかろう。モックスは農村部および大西洋岸の支持を 得る必要があるが、これらの地域では数十年にわたって準軍組織が住民を「浄化」してきた経緯があり、左派寄りの有権者と候補は 継続的な脅しにさらされているため、モックスの挑戦は困難を強いられるからである。
緑の党の主張の中心にあるのは政治道徳の回復という永遠のテーマである。これはコロンビアでもっとも有名な大統領選と響きあう。
社会正義と「分配」正義を主張し、1946年の大統領選で「共和国の道徳と民主主義の復興」を掲げて殉教したホルヘ・エリエセル・
ガイタンである。彼は自由党有権者の票を分断してその選挙には負けたが、もし殺されていなかったら1950年の選挙では大統領に
選出されていたはずだと歴史家たちは言う。1948年にガイタンが暗殺されたことが、1960年代半ばまで続き、ある意味では現在まで続く、
「ラ・ビオレンシア」(暴力)時代をもたらすことになった大きな原因であると多くの人は考えている。そうしたことから、コロンビア人は、
モックスのように元気のよい候補は大統領に選出される前に殺される可能性が高いことをよく知っている。
モックスを中心とする左派=中道連合の勝利----今やその可能性は高くなってきた ----は元気の出るビジョンであるが、同時に恐怖の
種も含んでいる。コロンビアがずっと引きずってきた悲惨な問題と危険はなくなっていないのだから、暴力的反応を引き起こす可能性が
あるからである。
W. John Greenは米国における著名なコロンビア専門家で、ワシントンにある西半球問題委員会の上級研究員で、本記事は西半球委員会で
最初に発表された。
著書に Gaitanismo, Left, Liberalism and Popular Mobilization in Colombia (Gainesville: University of Florida Press, 2003)がある。
原文:
http://www.counterpunch.org/green05072010.html http://trans-aid.jp/viewer/?id=10464&lang=ja
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/15(土) 06:52:39 ID:/4leTWIs
あなたは次の大統領選挙に勝つのは誰だと思いますか? アンタナス モックス 41,6% フアン マヌエル サントス 34,2% ノエミ サニン 2,8% グスタボ ペトロ 1,9% ラファエル パルド0,4% ヘルマン バルガス ジェラス 0,3% ハイメ アラウホ レンタリア0% ハイロ エンリケ カルデロン 0% ロビンソン アレクサンデール デビア 0% 白票 0,6% わからない 16,8% 返答なし 1,4% あなたはどの政党に所属もしくはより近いと感じますか? 支持政党なし 61,2% コロンビア自由党 12,2% 政党U 8,0% 緑の党 5,9% コロンビア保守党 5,5% 新しい民主極 4,2% コロンビア カンビオ ラディカル党(根本改革党?)0,5% その他 2,5%
Centro Nacional de Consultorioの調査結果 もし明日大統領選挙があるとすれば、あなたは誰に投票しますか? フアン マヌエル サントス 38% 政党U(ウリベ派) アンタナス モックス 36% 緑の党 ノエミ サニン 9% 保守党 グスタボ ペトロ 4% 新しい民主極(左翼政党) ヘルマン バルガス ジェラス 4% Cambio Radical党(根本改革党?中道右派) ラファエル パルド 3% 自由党 白票 1% アンタナス モックスとフアン マヌエル サントスの決選投票となった場合どちらに投票しますか? フアン マヌエル サントス 47% アンタナス モックス 47% 白票 3%
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/19(水) 10:51:56 ID:pYqlGXEv
シャキーラ・シャキーラ
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/22(土) 12:29:30 ID:uXnLQIqc
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 09:55:07 ID:n+yjdkBJ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/28(金) 06:49:10 ID:2Bk+pzP7
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201005270013.html 動画あり
コロンビア出身の元モデル 麻薬密輸の疑いで逮捕
(CNN) アルゼンチン空港警備警察は26日、麻薬取引の主犯格としてインターポール(国際刑事警察機構)に
指名手配されていたコロンビアの元モデルを逮捕したと発表した。
警察によると、アンジー・サンクレメンテ容疑者(31)は首都ブエノスアイレスの宿に「アニー」の偽名で滞在していた。
拘束された時は1人で、茶色の髪をブロンドに染め、宿にはメキシコから来たと説明していた。26日午後に
エセイサ国際空港の警察施設に移され、27日にアルゼンチンの連邦裁判官の取り調べを受ける。
3月に同容疑者を指名手配したインターポールによれば、サンクレメンテ容疑者はモデルを麻薬の運び屋にして、
コカインを詰めたスーツケースをブエノスアイレスの空港から運び出させていた疑いがあり、麻薬密輸組織の
「女王」的存在だったと見られている。
同容疑者は20歳だった2000年、コロンビアのミスコンテストで「コーヒーの女王」に選ばれて注目を浴びた。
しかしその2日後に、出場規定に違反して婚姻歴があることが分かったとして、優勝を取り消されている。
友人によれば、その後05年ごろにコロンビアを出てメキシコに移り、モデルや女優としてテレビ出演したことも
あったという。今年に入ってソーシャルネットワークサービス(SNS)のフェイスブックにメッセージを掲載し、
「私は無罪です」と訴えていた。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 09:21:45 ID:bVXqC51c
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 06:14:57 ID:XcjmFv7S
http://www.asahi.com/international/update/0531/TKY201005310101.html コロンビア大統領選、「右派」と「緑の党」の決選投票へ
南米コロンビアで30日、任期満了に伴う大統領選挙が投開票された。
地元メディアなどによると、開票率99%で、9人の候補者のうち親米右派の
ウリベ大統領後継のサントス前国防相(58)が得票率46.56%で首位に立ち、
2位の緑の党共同党首、モックス元ボゴタ市長(58)を大きく引き離した。ただ、
当選に必要な過半数には届かず、6月20日に決選投票が行われる見通しになった。
決選投票は、2期8年続いたウリベ政権の継承を訴えるサントス氏と「変革」を
掲げるモックス氏の争いになる。
ウリベ現政権は、米国の支援を得て左翼ゲリラ組織「コロンビア革命軍」(FARC)の
制圧を進めながら治安回復や経済成長などの成果を上げ、国民の人気は高い。だが、
ベネズエラなど反米左派政権の近隣国との関係は悪化。サントス氏は2006年の
ウリベ氏再選時に、選挙責任者を務めた人物。
一方、モックス氏は、数学者で哲学家。ボゴタ市長を2期務めた。透明性のある予算の
執行などを訴え、支持を広げていた。(平山亜理)
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/03(木) 07:22:03 ID:Qe3iQMiY
http://ameblo.jp/guevaristajapones/entry-10551360792.html コロンビア大統領選、サントス優位で6月決選投票へ
5月30日におこなわれたコロンビア大統領選挙は、午前8時から午後4時まで、
全国10,271投票所、国外56カ国の大使館・領事館でおこなわれ、約3000万人
とされる有権者のうち、有効投票14,443,244票、無印76,944票、
無効170,572票、白票22,840票で、投票率は49%という低さであった。
全国に35万人の兵士、警官が配置され、投票活動の防衛にあった。選挙監視使節団
(MOE)の報告によると、不法活動は少数であったという。フアン・マヌエル・サントス
(U党)陣営による票の買収、アントキア州(北西部)、カウカ州(南西部)において、
17件の暴力事件が報告されている。
事前におこなわれた世論調査では、すべてサントス候補と、アンタナス・モックス(緑の党)の
互角を予想していたため、サントス候補46.58%、モックス候補21.47%という、相手に
倍する得票をあげ、400万票近い差で、過半数まであとわずかに迫ったサントス候補の
勝利は、驚きを与えるものであった。
サントス候補はボゴタ市北部のホテル内で勝利集会を開いたが、約800人が参集し、
バジェナート(コロンビアの民族音楽)が流れるお祭り騒ぎとなった。サントス候補は
アルバロ・ウリベ現大統領への讃辞から始まった。「われわれは最良のコロンビアの
大統領を持った」。
サントス候補は、決選投票に残れなかった候補者たちに、無条件で国民統一政府の 参加を呼び掛けた。ウリビスタ反対派であったヘルマン・バルガス・ジェラス(急進的変革)は、 10.16%と予想以上の票を獲得した。やはり与党であったノエミ・サニン元外相(保守党) 6.14%にとどまらず、野党であるラファエル・パルド(自由党)4.35%にたいしても 働きかけている。 これとは対照的に、ボゴタ中央公会堂でおこなわれ、約1500人を集めたモックス候補の集会は、 選挙結果が知れるや意気消沈したものとなった。しかし決選投票に残ったことが強調された。 「3か月前不可能と思われた決選投票に進出するという目標を、われわれは達成した」。 モックス候補は語った。 「決選投票はわれわれにとって、根源的な変化をおこなうものとしなければならない。暴力、麻薬、 恩顧主義といった文化を変革し、不平等をなくさなければならない」。モックスは訴える。会場からは 「不正を無くそう」、「モックス大統領」、「シー・セ・プエデ(イエス・ウィ・キャン)」のコールが返る。 モックス後退の原因は何であろうか。左派の「対抗する民主的軸」(PDA)の指導者、カルロス・ロサノは、 モックス候補の首尾一貫性のなさであると指摘する。テレビ討論でのサントス陣営の批判は、モックス 候補の実行能力への疑問であった。コロンビア革命軍(FARC)をどうするのか。ベネズエラ、 エクアドルとの関係をどうするのか。 サントス候補のウリベ路線の継続はある意味説得力があり、モックス候補のウリベ路線の基本的継続は 頼りなげに映りがっかりさせるものであったのかもしれない。この3週間にモックス候補が他陣営から どれだけ票を獲得できるか、厳しい情勢である。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/04(金) 09:38:47 ID:y7uK6btg
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/08(火) 05:55:07 ID:ALXJi3Ag
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/09(水) 07:49:26 ID:I8K7/wpj
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/12(土) 09:52:02 ID:HBsKcEIJ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/13(日) 07:20:12 ID:LsSC+7/U
コロンビアにおける無処罰に、歴史的判決(6月12日)
http://ameblo.jp/guevaristajapones/entry-10561717483.html 1950年代以来内戦状態が続くコロンビアにおいて、国家権力による犯罪が裁かれることはなかった。
ここ30年間の政治的行方不明者の数は、もっとも控え目な人権団体によっても、20,000人とされる。
この状況を打ち破る判決が6月9日、ボゴタ第3特別法廷、マリア・ステジャ・ハラ裁判長によって
おこなわれた。
1985年11月6日、7日、当時の左翼ゲリラ「4月19日運動」(M19)のコマンド35人は、ボゴタ中心部の
司法庁舎(最高裁判所を含む)を占拠、当時のベリサリオ・ベタンクール大統領(1982−1986)との
交渉を要求した。ベタンクール大統領は軍に司法庁舎奪回の命令を出し、27時間におよぶ激しい戦闘と
最後には庁舎自体が炎上する。
ゲリラ全員、アルフォンソ・レジェス最高裁長官、24人の最高裁判事のうちの11人など、115人が死亡、
多数が負傷したとされるが、そのほとんどが職員、あるいは訪問者であった。
この事件のなかでの11人の強制行方不明の罪で、ルイス・アルフォンソ・プラサス・ベガ退役大佐
(65歳)が、禁固30年の判決を受けた。11人の多くは庁舎内のカフェテリアの従業員と客であり、
裁判は2006年に、いくつものビデが暴露されるなかで始まった。ビデオのなかでは、行方不明者が、
1人の判事もふくめ、生存状態で庁舎を脱出しており、その後死体で発見される。
プラサス元大佐は機械化部隊の司令官であり、この作戦の指揮にあたった。このほかにもヘスス・ アルマンド・アリアス・カブラレス、イバン・ラミレスの元将軍、エジルベルト・サンチェス・ルビアノ元大佐が 逮捕され、判決を待っている。 アムネスティー・インターナショナルは、歴史的な判決と評価した。国連人権問題高等弁務官の ナビ・ピリャイは、判決を無処罰にたいする闘いとして評価するとともに、ハラ裁判長の保護を 要求している。ハラ裁判長とその息子、そしてアンヘラ・マリア・ブイトラゴ検事などは、秘密の 武装組織から死の脅迫を受けている。 アルバロ・ウリベ大統領は、この判決を受け入れられないと非難した。「この事件は麻薬組織と ゲリラが最高裁長官を殺害したものだ。この犯罪者の誰一人、現在刑務所にはいない。 プラサスにたいする有罪は、その義務を果たしている軍にたいする有罪である。わたしは 心が痛むし、悲しい」と述べた。 ガブリエル・シルバ国防相も、プラサスにたいする全面的な連帯を表明し、裁判所による プラサスとそのほかの制服組にたいする「見世物」を終わらせることを主張した。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/14(月) 08:41:35 ID:dceSDqF/
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/15(火) 05:58:33 ID:UiAHDQKJ
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100614/amr1006141020004-n1.htm コロンビアで約12年ぶり人質3人救出 「神が祈りを聞き入れてくれた」
2010.6.14 10:49
南米コロンビアの南部グアビアレ州で左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)に対する軍事作戦が
行われ、12年近く拘束されていた人質の警察幹部2人と兵士1人の計3人が救出された。
ウリベ大統領や国防省当局者らが13日、明らかにした。けがはなく健康だという。
スペイン通信などが報じた。
ウリベ政権はFARC掃討を続けており、勢力弱体化が指摘されるFARCの実態を裏付ける
事例といえる。
救出された幹部の1人はこの日が53歳の誕生日に当たり、妻は「神が祈りを聞き入れてくれた」
とすすり泣いて喜んだという。
警察幹部2人は1998年11月、同州に接するバウペス州でFARCの襲撃に遭い、他の警官らと共に
誘拐された。兵士も同年、グアビアレ州の基地が占拠された際にFARCに拘束された。(共同)
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/17(木) 05:34:59 ID:gR80PDX7
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/17(木) 10:11:05 ID:gR80PDX7
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/18(金) 06:31:46 ID:j6CWjEup
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000002-jij-int 炭鉱爆発で16人死亡=残る72人も絶望視―コロンビア
6月18日0時11分配信 時事通信
【サンパウロ時事】南米コロンビアの北西部アンティオキア州アマガにある炭鉱で17日未明、ガスの充満に
伴う大規模な爆発が発生し、ウリベ大統領によれば、これまでに16人の死亡が確認された。依然72人の
労働者が炭鉱内に取り残されているが、生存は絶望視されている。
コロンビアは南米最大の石炭埋蔵量を誇る。このため炭鉱での事故も後を絶たず、2007年には労働者
30人以上が死亡する爆発事故も起きている。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/19(土) 07:42:23 ID:Ewf+QHfV
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 06:37:58 ID:BntkJpVH
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010061900115 W杯の合間に投票して=大統領、国民に訴え−コロンビア
【サンパウロ時事】サッカー・ワールドカップ(W杯)も大事だが、投票も忘れずに−。
南米コロンビアのウリベ大統領は地元ラジオのインタビューで、自らの後継を決める
今月20日の大統領選決選投票がW杯期間と重なったことに触れ、国民が試合観戦に
のめり込みすぎて投票率の低下が懸念されるとして、有権者に投票を呼び掛けた。
大統領府が18日明らかにした。
コロンビア代表は今大会に出場していないが、20日は同じ南米の優勝候補ブラジルや、
連覇を狙う強豪イタリアが登場する好カードが組まれている。ウリベ氏は「祖国の
民主主義の日。試合観戦の時間を少し犠牲にしても、投票に出掛けてほしい」と訴えた。
(2010/06/19-08:48)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100620/amr1006202305004-n1.htm 大統領選決選投票始まる コロンビア
2010.6.20 23:04
コロンビアの親米右派ウリベ大統領の任期満了に伴う大統領選の決選投票が20日始まった。
5月30日の第1回投票でともに過半数を獲得できなかった大統領側近のサントス前国防相(58)と、
中道右派のモクス元ボゴタ市長(58)の対決で、即日開票され20日午後(日本時間21日午前)にも
大勢判明の見通し。第1回投票で大差でリードしたサントス氏が優位に立っている。
両氏とも、非合法武装組織を武力で掃討するウリベ政権の治安政策や外交・経済政策を基本的に
継承するとしており、親米基軸の外交政策は踏襲される。
ウリベ大統領は武装組織の解体・弱体化を進め、経済の安定成長も実現。後継者サントス氏は
与党陣営のほか、野党第1党所属議員の賛同も集めた。
緑の党の共同党首のモクス氏は、2期8年ぶりの政権交代を訴え、主に無党派層内の支持拡大を
図ってきた。(共同)
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/21(月) 08:48:51 ID:qd5GLmUb
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 06:35:53 ID:rFOSiKIK
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2736847/5892729 UNHCR親善大使のA・ジョリー、コロンビア難民を訪問
【6月21日 AFP】国連難民高等弁務官事務所(UN High Commissioner for Refugees、UNHCR)の
親善大使を務める米女優アンジェリーナ・ジョリー(Angelina Jolie)さんが17日、コロンビアの紛争
から逃れエクアドル北部で暮らす難民のもとを訪れた。また、翌日にはラファエル・コレア
(Rafael Correa)エクアドル大統領とも面会し、難民の窮状を話し合った。
大統領府によれば、ジョリーさんとコレア大統領はコロンビアからの難民数千人が暮らす
国境近くのアマゾンの街シュシュフィンディ(Shushufindi)で1時間半にわたって面会した。
コレア大統領は面会後の会見で、難民の流入に関してエクアドルはUNHCRに協力する
用意があると明かした。
エクアドルによれば、今年は5月までに5万3000人のコロンビア人がエクアドルとの国境を
越えて入国し、約半数が難民として認められた。また、 2008年には13万5000人のコロンビア人が
エクアドルに流入したという。
20日は国連が定めた世界難民の日(World Refugee Day)だった。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2736851/5901834 コロンビア大統領選決選投票、与党サントス氏が勝利
【6月21日 AFP】南米コロンビアで20日、アルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)大統領の任期満了に
伴う大統領選の決選投票が投開票され、選管当局によると、与党・全国統一社会党
(National Unity Party)のフアン・マヌエル・サントス(Juan Manuel Santos)前国防相が
野党・緑の党(Green Party)のアンタナス・モクス(Antanas Mockus)元ボゴタ(Bogota)市長を
下し当選した。
開票率53.9%時点での得票率はサントス氏が69.2%、モクス氏が27.4%。投票者数は
登録有権者約3000万人のうち約1200万人と推計されている。
ただ、サントス氏の勝利は、不満を抱いたコロンビア国民の多くにとってはむなしいものとなる
可能性が高い。そうした人びとは、同氏の勝利を疑う余地のない委任だとは見なさないだろうからだ。
投票は暴力行為により妨害され、治安部隊11人と反政府武装勢力6人の計17人が死亡した。
コロンビアはこの地域で最も信頼の厚い米国の同盟国。(c)AFP/Nina Negron
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
じつはレス代行人は2ch運営のカルト統▲一京会信者(つまり2chに人と金の両方を集めるため、2ch規制とレス代行スレ)
はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。
↓【参考:洗▲脳支配 苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール 池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■
・明治維新はテロだった
薩▲長土肥・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。
↓
2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m ▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑
新しい掲示板に移動しよう
統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/23(水) 07:07:56 ID:P2l/RImt
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100623-00000033-jij-int ペルー、コカ葉生産世界一に=コロンビア抜く―国連
6月23日7時47分配信 時事通信
【サンパウロ時事】国連薬物犯罪事務所(UNODC)は22日、麻薬コカインの原料となるコカ葉生産に
関する報告書を公表した。ロイター通信によれば、記者会見したUNODC当局者は、南米ペルーでの
2009年のコカ葉生産量が11万9000トンに達し、これまで1位だったコロンビア(10万3000トン)を抜いて
世界最多になったと語った。
コロンビアでは、02年に就任した右派ウリベ大統領が左翼ゲリラ掃討を敢行。治安対策の一環で
麻薬取り締まりも強化し、UNODCによると、現在のコカ畑面積は10年前に比べ約60%も減った。
一方、ペルーでは栽培面積が4年連続で増加。極左ゲリラ「センデロ・ルミノソ(輝く道)」の残党が
地方を中心に、勢力立て直しへ麻薬ビジネスに深入りしているとも伝えられる。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/25(金) 06:20:48 ID:GjP5YiQM
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100624/amr1006241648006-n1.htm 3月から不明の邦人男性 ゲリラ監禁、身代金要求 コロンビア
2010.6.24 16:46
南米コロンビアに約50年前に移住した高知県大川村出身の日本人男性が3月下旬から
行方不明となり、複数回にわたり電話で身代金支払いの要求があったことが23日、分かった。
治安当局が誘拐事件として調べている。当局者によると、犯罪組織が男性を連れ去り、金銭と
交換で左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)に引き渡し、人質として監禁されているという。
治安当局や地元関係者によると、誘拐されたのは、同国西部カリ在住で、カリ郊外で花などの
栽培を行っている筒井雅夫さん(68)。事件は発生から3カ月が経過、長期化の様相を見せている。
コロンビアでは2001年に矢崎総業の現地合弁企業の日本人副社長が犯罪組織に誘拐された後、
FARCに監禁され03年に射殺体で見つかるなど誘拐事件が多発した。(共同)。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/30(水) 10:10:14 ID:N+lInQ1G
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/03(土) 07:02:08 ID:g3YIZd1F
http://sol-naciente.blog.so-net.ne.jp/2010-07-03-1 コロンビアのディスコで銃乱射事件 少なくとも7人が死亡
1日の明け方、コロンビア北東部エンビガード(Envigado)のディスコで、武装したグループが
突然ディスコの客めがけて銃を乱射する事件が起きていたことが2日の報道で明らかとなった。
死者は少なくとも7人、他にも6人が重傷を負ったことが確認されている。武装グループは
麻薬カルテルのメンバーとみられ、事件の背景には麻薬組織間での抗争があったものと
みられている。コロンビアではこの3カ月の間に503人が麻薬戦争で殺害されており、
2009年同期にくらべ54.8%の増加となっている。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/04(日) 09:09:27 ID:TQXNTRpy
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201007030015.html バーで乱射、17人死傷 麻薬組織抗争か コロンビア
(CNN) 南米コロンビアの国家警察は2日、西部メデジン市近くのバーで同日未明、
銃乱射事件が発生、8人が殺害されたと発表した。犠牲者の1人は米国、コロンビアの
国籍を両方持つ男性。9人が負傷した。
国家警察によると、事件はメデジン郊外のエンビガード地区にあるバーで発生。
男2人が店を出る際、半自動式の銃でいきなり客に発砲したという。4人が即死し、
3人が搬送先の病院で死亡した。
国家警察幹部は、メデジン市などに拠点がある麻薬密輸組織間の抗争が原因との見方を
示した。ウリベ同国大統領は声明で、虐殺事件と非難し、同市で2日朝に国家安全保障関連の
会合を招集すると発表した。麻薬密輸に絡む犯罪行為の危険性は依然大きいと語った。
ウリベ大統領は2002年の就任以来、麻薬密輸組織の根絶と国内の左翼ゲリラ掃討に力を
入れてきた。米国も同大統領を支援してきた。
国家警察は、乱射した2人組の逮捕につながる有力情報に約10万5000米ドル相当の
報奨金を出すと発表した。
米国務省報道官は、事件の犠牲者となった米国籍を持つ男性の遺族と接触していることを
明らかにした。この男性の職業などは伝えられていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100703-00000042-jij-int 筒井さんの誘拐確認=拘束先で無事―コロンビア外相
7月3日9時8分配信 時事通信
【ボゴタ時事】コロンビアのベルムデス外相は2日、同国の首都ボゴタで一部のアジア・メディアと会見し、
コロンビア西部カリ在住の日本人男性、筒井雅夫さん(68)が誘拐されたことを確認した。また「(拘束先で)
生存している」とも述べ、無事であることを強調した。
同外相は、誘拐したグループについては言及しなかったものの、「わたしも警察当局幹部に直接電話して
早期解放に向けて努力を続けている」と述べ、政府一体となって事件解決に向けて全力を挙げていると
強調した。また、筒井さんが何十年も前からコロンビアに在住しており「地元に溶け込んでいる」と
指摘した上で、今回の事件が特に日本人を標的にしたものではないとの見方を示した。
筒井さんは3月23日、カリ郊外カンデラリアで営んでいる園芸場に客として訪れた女性と外出した後、
行方が分からなくなっていた。AFP通信によると、家族は6月30日、筒井さんの写真を公開。
筒井さんが犯罪グループに誘拐された後、左翼武装組織コロンビア革命軍(FARC)に売り渡された
恐れがあると訴えた。
エクアドル当局は2日、コカインの大量輸送を行う目的で建造された潜水艦を、同国とコロンビア
の国境付近で押収した。同件に協力した米麻薬取締当局が明らかにした。
米麻薬取締当局が発表した声明によると、海洋での麻薬密輸活動に使用する目的で麻薬密輸組織により
秘密裏に造られた潜水艦が押収されたのは今回が初めて。以前から捜査を進めており、エクアドル当局
はこの潜水艦を初航海の前に押収できたという。
エクアドル当局によると、この潜水艦の船体は全長約30メートル、全高約3メートル。スクリューを
2本搭載し、ディーゼルエレクトリック方式を用いている。潜望鏡や空調システムも備わっていた。
同件に関連しているとみられる人物が1人、当局により拘束されている。現在、関わりのある麻薬密輸
組織および潜水艦に関する詳しい調査が進められている。
当局によると、麻薬密輸組織が従来使用してきたのは速度の遅い漁船や帆船などだった。しかし、こう
した麻薬密輸専用の潜水艦が登場すると、航行距離や貨物の積載量が増大するうえに活動の秘匿性が飛
躍的に高まることから、麻薬組織の海洋における活動を阻止することが困難になると予想されるという。
ソース:
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201007040008.html
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/23(金) 07:09:40 ID:QqSlvNAb
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000029-jij-int 隣国コロンビアと断交=「ゲリラ潜伏」に猛反発―ベネズエラ
7月23日7時2分配信 時事通信
【サンパウロ時事】ベネズエラの反米左派チャベス大統領は22日、隣国コロンビアとの
外交関係断絶を表明した。コロンビア政府は同日の米州機構(OAS)会合で、左翼武装組織コ
ロンビア革命軍(FARC)のゲリラら1500人がベネズエラ国内に潜伏している証拠だとする
写真などを公開。チャベス大統領はこれに強く反発した。
ベネズエラ側はまた、同国の在コロンビア大使館の閉鎖を命令。ベネズエラ駐在のコロンビア人
外交官に72時間以内の退去も求め、対立をあおっった。
チャベス大統領はこの日も、左翼ゲリラや対米関係をめぐり衝突を繰り返す親米右派ウリベ・
コロンビア大統領を「うそつきで好戦的だ」と罵倒(ばとう)。コロンビアで来月、サントス次期大統領が
就任することで高まっていた緊張緩和への期待に水を差した形となった。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/23(金) 16:54:28 ID:Y7EGUi8I
このスレ見てると、治安が相当悪いんだね。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/30(金) 06:58:46 ID:Dr+Qr3dY
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/30(金) 11:07:05 ID:Dr+Qr3dY
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/31(土) 10:19:41 ID:rabHQMMc
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/01(日) 06:31:42 ID:RKP0Sssm
http://www.afpbb.com/article/politics/2744601/5998405 ベネズエラ大統領、対コロンビア国境地帯へ部隊派遣
【7月31日 AFP】コロンビアとベネズエラの関係が悪化する中、ベネズエラの
ウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領は30日、間もなく任期満了を迎える
コロンビアのアルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)大統領がこの時期に「何を
やってもおかしくない」として、対コロンビア国境地帯へ軍部隊を
配備したことを発表した。
コロンビアのウリベ大統領は今月中旬、左翼ゲリラ1500人をベネズエラが
国内にかくまっているとして非難。チャベス大統領はこれを強く否定し、
22日にコロンビアとの外交関係を断絶した。
チャベス大統領は、ベネズエラ国営VTVテレビの電話インタビューに対し、
8月7日に任期満了を迎えるウリベ大統領が「残りわずかな任期で何を
やってもおかしくない」と述べ、「われわれは軍部隊、空軍、歩兵隊を配備した。
誰も動揺させたくなかったので、静かに行動した」と語った。
チャベス大統領は、配備した兵器や部隊の正確な数については明らかにしなかった。
また、チャベス氏は、コロンビアによる攻撃が起きた場合に、米国がコロンビアを
支援するようであれば、米国への石油の供給を停止するとの警告も発している。(c)AFP
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/02(月) 05:51:42 ID:3+D1cSo8
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008010014.html 対コロンビア国境で兵力増強、交戦に備え ベネズエラ
(CNN) 南米ベネズエラのチャベス大統領は8月1日までに、関係が悪化する隣国コロンビアとの
国境周辺への兵力増強を命じ、軍事衝突に備えた対応策を検討していることを明らかにした。
国営テレビのVTVとの電話会見で明らかにした。
同大統領はこの中で、軍事衝突を想定した計画の検討は悲しむべきこととしながらも、コロンビアの
ウリベ大統領がベネズエラ侵攻を命令した場合に備え、国境沿いの10地区に特殊部隊を
派遣中であると述べた。派遣した兵力の規模は明らかにしなかった。同テレビとの会見は7月30日で、
交戦計画の再検討は3日前に副大統領に伝えたとしている。
ウリベ大統領は任期満了に伴い今月7日に退任する予定。
両国関係は最近、コロンビアの極左ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)がベネズエラ内に拠点を
構築しているとするコロンビア政府の主張をめぐって対立が深まっていた。コロンビア政府はこの主張を
裏付ける写真の証拠があるとし、両国が加盟する米州機構(OAS)に7月初旬、問題提起し、FARC
キャンプの存在を立証するため国際チームのベネズエラへの派遣を要請していた。
これに対しベネズエラはコロンビアの主張を否定し、同国との外交関係断絶に踏み切っていた。
チャベス大統領はVTVとの会見で、コロンビア政府の言い分はベネズエラの主権、国民や革命に
対する威嚇であると反論。ベネズエラ国家警備隊の調査で、同国内にFARCの拠点がないことが
実証されたとも主張した。また、コロンビア政府の関係者と右翼の民兵組織が同大統領の暗殺を
企てているとも非難した。
チャベス大統領は、反米、親キューバなどの外交を展開、独自の社会主義建設を唱えている。
コロンビアのウリベ大統領や後任のサントス氏は親米派で、FARC掃討でも米国の多大な支援を
受けている。コロンビア、ベネズエラ両国は過去にも米軍基地問題などでにらみ合ったことがある。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/03(火) 07:19:00 ID:xLzK2Pue
http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/982/cat/1 隣国の国交断絶問題で 実りなく、コ国は伯国批判も
コロンビアとベネズエラが国交断絶してから1週間が過ぎた29日、エクアドルの首都キトで
南米諸国連合(Unasul)の緊急外相会合が開かれた。べ国の要請で加盟12か国の外相らが
参加して行われた会合は、コロンビアとベネズエラ間に雪解けは見られず、伯国などの中立国も
解決の糸口を見出せないままに終わった。8月7日のコロンビア政権交代までに問題解決を
目指していた各国外相らは、できるだけ早期に再協議する方針で合意した。
22日の米州機構(OAS)会合で、ベネズエラとコロンビア革命軍(Farc)の連携を疑念視する
コロンビアが、ベネズエラに対するOASの特別調査を要請。これがべ国チャベス大統領の
逆鱗に触れ、国交断絶のきっかけとなった。
非公開で行われたUnasul会合では、議長国のエクアドル外相が、両国の緊張を解き、
対話解決を進めるための特別委を発足させることを提案したもよう。一方、今回の危機を
「突発的なもの」と見る同相に対し、当事者の両国が歩み寄りを見せず、協議は何の
収穫もなく終わった。
先のOAS会合で、約1500人のFARC兵士がべ国領内に潜伏している証拠を突きつけたコ国は、 一貫してFarcの脅威を強調。べ国側には兵士らの引き渡しを迫った。 これに対しべ国は、「政府がゲリラ兵を擁護している」というコ国の主張をきっぱり否定。その上で、 「我々は平和を望んでいるのに、コ国側が難癖をつけて波風を立てようとしている」とした。 加盟国では、べ国に同調するのがボリビア、コ国側についているのが、ペルーとパラグアイだ。 中立の立場を取るブラジル、アルゼンチン、チリなどは、今回の危機はコロンビアの政権交代で 終息すると楽観的に見ている。 ウリベ大統領は2期政権で、Farcなど反政府ゲリラの一掃に力を入れてきた。伯国内には、 「退任直前になぜ騒動を起こすのか」と冷ややかな見方がある一方で、「ウリベ大統領による 地域全体への最後のメッセージを受け止めていないのはルーラ大統領だ」とする声も上がっている。 28日、問題調停に努めると表明したルーラ大統領は近く、「友人」であるチャベス・べ国大統領と 会って話をするとし、コ国の新旧大統領にも平和解決を促すと言明。3首脳らとの会談は8月6、7日が 見込まれている。 ウリベ大統領は一方、29日にルーラ大統領を非難する声明文を発表。「ルーラ大統領はコロンビアが 直面するゲリラ軍の脅威を無視し、問題を個人のものと捉えている」などと批判した。ルーラ大統領は これに対し、「取り合う気はない」とする声明を報道官を通じて発表した。 2010年7月31日付
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/07(土) 09:41:18 ID:dgr9dCVe
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/08(日) 17:00:29 ID:JLy0XQt6
http://www.asahi.com/international/update/0807/TKY201008070193.html 巨大な穴から2000遺体 軍が市民殺害か コロンビア
【サンパウロ=平山亜理】南米コロンビア南部で、巨大な穴に約2千体の遺体が埋められているのが
7月下旬に見つかり、同国軍が「ゲリラ」に仕立て殺害した一般市民の遺体である可能性があると
波紋を呼んでいる。野党議員や人権団体は、7日に任期を終えるウリベ大統領の責任を追及する構えだ。
地元報道やAFP通信などによると、遺体が見つかったのは首都ボゴタの南方にある町マカレナ。
穴の中には2004年から10年までの年を記した板が散らばっていたという。近くの住民は以前から黒い袋に
入れられた遺体が軍のヘリコプターで運ばれてくるのを目撃していたという。
コロンビア人権擁護常任委員会の事務局長ハイロ・ラミレス氏は「軍の司令官は、遺体は戦闘で死んだ
ゲリラのものだと説明したが、行方不明になっていた農民や社会的な活動家だった」としている。
2002年に就任したウリベ大統領は、左翼ゲリラの武力制圧を進め、治安を回復したと評価されている。しかし、
ゲリラ殺害に対して報奨金を出す制度を設けたために、兵士が報奨金目当てに関係のない若者をゲリラに
仕立てて殺害するという行き過ぎた行為が横行したと指摘されている。
野党のコルドバ上院議員は7月末、記者会見でウリベ政権を「我が国の歴史のなかで最も血にぬれた政権」と
非難。弁護士でジャーナリストのフェリペ・スレタ氏は今月5日、国会の委員会でウリベ氏の責任について
調査するよう告発すると発表した。検察当局は「すべての遺体の身元を確認中だ」としている。
7日に新大統領に就任するサントス氏はウリベ政権で国防相を務めた人物で、新大統領の責任も
追及すべきだとの声も出ている。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/08(日) 17:03:44 ID:Dzw8/OcP
ひどい国だ!
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/08(日) 20:46:40 ID:JLy0XQt6
>>473 の記事はかなりでたらめです 僕が貼ったんですけど
ラ マカレナの共同墓地の問題はかなり前から問題になっており、今年2月から検察が調査を
行っています これまでに軍が民間人をかってに埋めたという証拠は出ていません
それに共同墓地には巨大な穴なんか存在しません
もちろん多くの身元不明の遺体が埋められているのは確かですが、もともとメタ県ラ マカレナは
Farcが実効支配をしていた地域で、遺体の多くは戦闘で死亡したゲリラの遺体とされています
また準軍組織もここに遺体を埋めたと言われています
軍が遺体を埋めた可能性も否定できませんが、2000人を巨大な穴に埋めるということは
ありえないと思います
それと報奨金目当てに多くの農民や貧乏な若者が軍人に拉致・殺害されたのは事実ですが、
報奨金目当てなら遺体を勝手に埋めることはありません
遺体はゲリラに偽装され、戦闘で死亡したゲリラとして報告されています でなければ報奨金は
貰えません
このいわゆるファルソス ポジティボス事件はコロンビアで大問題となり、1000人を超える
軍人が逮捕・捜査を受け、多数の軍人に禁固30年とか40年の有罪判決が下されています
また2人の将官をはじめ多数の軍人が処分を受けています
ファルソス ポジティボス事件は2008年以降激減し、現在ではほとんど起きていません
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/09(月) 06:19:16 ID:0S3zkhxh
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100809/amr1008090042000-n1.htm コロンビアの旧ゲリラ地域で多数の遺体
2010.8.9 00:41
コロンビアの左翼ゲリラ・コロンビア革命軍(FARC)が支配していた同国メタ州マカレナで、地中に掘られた穴から
多数の遺体が見つかったことが8日までに分かった。同国の人権団体などは武力で左翼ゲリラ掃討を推し進めた
ウリベ前政権下で、軍が市民をゲリラにでっち上げて「戦果」として報告した事例の可能性があるとみて、
真相の解明を求めている。
地元メディアや人権団体によると、司法当局は今年はじめ、約2千の遺体が埋められているとみて調査を開始。
これまでに数百体が見つかったという。マカレナはFARCが拠点として支配した地域で、資金源の
コカ栽培が盛んだった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100808/amr1008081133007-n1.htm 貧富格差是正を優先に コロンビア大統領就任
南米コロンビアの新大統領の就任式典が7日、首都ボゴタで行われ、6月の大統領選で当選した前国防相の
フアン・サントス氏(58)が就任した。サントス大統領は就任宣誓後の演説で「雇用創出を通じた社会の繁栄に
取り組む」と述べ、左翼ゲリラを生む社会的な土壌となっている貧富の格差是正を内政の優先課題に掲げた。
任期は4年。
大統領は軍事力増強によるゲリラ掃討で治安を改善させた親米ウリベ前大統領の路線を継承。国交断絶状態に
ある隣国ベネズエラの反米左翼チャベス大統領はサントス大統領に首脳会談開催を提案するとともにマドゥロ外相を
式典に派遣、8日にボゴタで外相会談が開かれることが決まり、関係修復の道を探る。
式典には、2008年に対ゲリラ戦に伴う越境攻撃に反発し一時国交を断絶したエクアドルのコレア大統領らも出席した。(共同)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010080800016 近隣諸国との関係改善訴え=サントス新大統領就任−コロンビア
【サンパウロ時事】南米コロンビアで7日、中道右派サントス新大統領(58)が就任した。大統領は就任演説で
「近隣国との信頼を築き、外交を優先する」と述べ、親米右派ウリベ前政権下で対立を繰り返したベネズエラや
エクアドルなど近隣左派諸国との関係改善に意欲を示した。
ベネズエラのチャベス大統領は7月、同国内に左翼武装組織コロンビア革命軍(FARC)メンバーらが
潜伏しているとのコロンビア側の主張に反発し、断交を宣言。両国の緊張が強まっていた。サントス氏は
「戦争という言葉はわたしの辞書にはない」と表明。率直な対話に伴う近隣国との良好な関係は、域内全体の
利益になると訴えた。
サントス新大統領は前政権での国防相時代、強硬な左翼ゲリラ対策で成果を収め、就任後もゲリラ掃討継続を
明言している。一方で演説では「暴力根絶への対話の扉は開かれている」と強調し、ゲリラ側の武装闘争放棄を
条件に、政治対話に乗り出す方針も示した。(2010/08/08-08:07)
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008080005.html サントス新大統領が就任、国家平和と繁栄を宣言 コロンビア
(CNN) 南米コロンビアで7日、フアン・マヌエル・サントス新大統領(58)が就任し、国家統一による経済発展、
そして国内左翼ゲリラの根絶に向けて取り組むことを宣言した。
サントス大統領は国民に向けた初のテレビ演説で「平和なコロンビア、ゲリラの存在しないコロンビアを実現すること
は可能だ。それは理性、あるいは武力によって成し遂げられると示すことができるだろう」と表明。さらに、雇用機会の
創出を通じて国家の繁栄を実現したい旨を述べた。
同大統領の就任式には、国家関係が悪化しているベネズエラのニコラス・マドゥーロ外相が出席。7月にコロンビア政府が
ベネズエラ国内にコロンビアの左翼武装組織メンバーが潜伏していると主張したことから、両国は国交断交となっていた。
ところがマドゥーロ外相は「チャベス大統領から、コロンビアの全国民への愛と団結、未来と希望を祈る言葉が送られている
ことを伝えたい。われわれはコロンビア国民に愛情と友情との手を差し伸べたい」などの友好的な内容のメッセージが
伝えられた。国営ラジオによれば、チャベス大統領は、数日以内に両国関係についてより詳しく話し合いたいとの意向を
示しているという。
サントス大統領は6月に行われた大統領選で70%近い票を獲得し、新大統領に選出された。それ以前、国防相在任中には、
左翼ゲリラ組織コロンビア革命軍(FARC)の大規模な掃討作戦を数回指揮した。そのひとつが2008年のイングリッド・
ベタンクール元大統領候補救出作戦だった。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/09(月) 09:43:59 ID:0S3zkhxh
http://www.asahi.com/international/update/0809/TKY201008090188.html コロンビア大統領にサントス氏就任 隣国と関係改善表明
【サンパウロ=平山亜理】南米コロンビアで7日、マヌエル・サントス氏が第59代の大統領に就任した。
ロイター通信などによると、サントス氏は、親米右派のウリベ政権下で関係が悪化した左派政権の
ベネズエラやエクアドルなど隣国との関係を改善する一方、長年内戦状態にある左翼ゲリラ組織
「コロンビア革命軍」(FARC)とも、条件付きで対話をする用意があるとの方針を示した。
コロンビアは、隣国ベネズエラがFARCを支援していると非難。ベネズエラは先月、コロンビアと
国交を断絶したが、サントス氏は就任式で、「ベネズエラやエクアドルとの信頼関係を回復したい」と
表明した。
一方、ベネズエラのチャベス大統領は自国のテレビ番組で7日、「(コロンビアの)新政権とは
うまくやれると期待している」と発言。両国外相は8日、和平交渉のためにチャベス氏がコロンビアを
訪問して、サントス氏と10日に会談すると発表した。
就任式には、ブラジルのルラ大統領やメキシコのカルデロン大統領など中南米14カ国の首脳が
出席。チャベス氏は欠席したものの外相を派遣し、エクアドルからはコレア大統領が出席した。
http://mainichi.jp/select/world/news/20100810ddm007030118000c.html コロンビア:フアン・サントス大統領、ベネズエラとの関係改善を表明
【メキシコ市・國枝すみれ】南米コロンビアのボゴタで7日、フアン・サントス新大統領(58)が就任し、
懸案であるベネズエラの反米左派政権との関係改善に踏み出した。就任式には中南米17カ国の
トップが参列したが、7月22日にコロンビアとの断交を宣言したベネズエラのチャベス大統領は欠席した。
親米右派のウリベ政権の政策を継承するサントス大統領だが、就任演説では「政府が争えば苦しむのは
市民だ」と述べ、ベネズエラとの関係改善を表明した。両国の外相は8日、共同記者会見を開き、
サントス大統領とチャベス大統領が10日にコロンビアで初会合を行い、「関係再構築への第一歩を
踏み出す」と発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000014-jij-int コロンビア新指導者と初会談へ=断交表明のベネズエラ大統領
8月9日9時14分配信 時事通信
【サンパウロ時事】隣国コロンビアとの断交を一方的に表明していた南米ベネズエラのチャベス大統領が一転、
10日にコロンビアの首都ボゴタを訪れた上で、サントス新大統領と初の直接会談に臨むことが8日、決まった。
コロンビア・ベネズエラ両国の外相が同日、ボゴタで合意した。
チャベス大統領は7月、ベネズエラ内にコロンビアの左翼ゲリラが潜伏していると主張する同国のウリベ前政権に
反発、断交を宣言した。ただ、サントス新大統領は7日の就任演説で、ベネズエラとの関係改善に意欲を
示したばかりで、両国間の緊張緩和への期待も高まっている。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/11(水) 09:43:13 ID:Cn6c9zsP
http://www.afpbb.com/article/politics/2747300/6064315 ネズエラとコロンビアが国交回復
【8月11日 AFP】ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領と7日に就任したコロンビアのフアン・
マヌエル・サントス(Juan Manuel Santos)新大統領が10日、カリブ海に面したコロンビアのサンタマルタ
(Santa Marta)で会談し、共同声明で両国の国交を回復すると発表した。
前月、コロンビアのアルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)前大統領が、左翼ゲリラの「コロンビア革命軍
(FARC)」と「民族解放軍(ELN)」の戦闘員1500人をかくまっているとベネズエラを非難。これを受けて
チャベス大統領は7月22日、コロンビアとの貿易・外交関係を断絶した。
サントス大統領は就任後ただちに、ウリベ前大統領の反ベネズエラ路線から距離を置き、両国間の
新たな関係を模索していた。(c)AFP/Carlos Osorio
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/12(木) 07:22:40 ID:vHqeO/T8
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/13(金) 06:42:50 ID:bOVVyMaV
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/14(土) 06:10:46 ID:xENvTQT5
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010081300421 新政権後初の爆弾テロ=左翼ゲリラが挑発か−コロンビア
【サンパウロ時事】南米コロンビアの首都ボゴタの主要ラジオ局近くで12日、自動車に仕掛けられた
爆弾がさく裂し、9人が負傷した。犯行声明は出ていないが、手口などから左翼武装組織コロンビア
革命軍(FARC)の過激分子による仕業とみられる。
コロンビアでは今月7日、ウリベ前政権と同様に強硬な左翼ゲリラ対策を掲げるサントス新大統領が
就任したばかりで、爆弾テロは初めて。地元の報道では、同ラジオ局のキャスターがFARCから脅迫を
受けていたとされ、今回の爆弾事件が、新政権への揺さぶりや挑発を狙ったものかどうかは不明だ。
ただ、FARC側はサントス政権の発足直前、内戦状態を解決するための政治対話を呼び掛ける
メッセージを公表。前政権下の掃討作戦で勢力が著しく弱体化したため、組織存続に向けて新政権との
融和姿勢もちらつかせていた。(2010/08/13-14:58)
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/15(日) 09:05:36 ID:CP6JVh3o
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/16(月) 08:37:44 ID:kPhJYRGa
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/17(火) 09:12:55 ID:5zq4JuzO
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT870584820100816 コロンビアで旅客機が落雷のなか着陸に失敗、1人死亡・114人負傷
[ボゴタ 16日 ロイター] コロンビアの首都ボゴタからカリブ海サンアンドレス島に向かっていた
地元のアイレス航空の旅客機が16日、悪天候のなか着陸に失敗し、1人が死亡、114人が負傷した。
地元当局者が明らかにした。事故により、機体は3つに分解した。
事故機はボーイング737型機で、乗客121人と乗員6人が搭乗していた。
事故当時、付近の天候は雷や強風に見舞われていたことが報告されている。コロンビア空軍の
グスターボ・バレロ大佐は記者団に対し、激しい落雷が発生していたと述べた。
また、コロンビア航空当局の高官ドナルト・タスコン氏は「事故機の機長は落雷を受けたと話している。
被害の状況と事故の原因を解明するために機体を調べているところだ」と述べた。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4503482.html 動画あり
着陸失敗で旅客機大破、乗客1人死亡
カリブ海の島で130人近くを乗せた旅客機が着陸に失敗、機体が3つに折れるなど大破し、
乗客1人が死亡しました。雷の直撃を受けたと見られています。
ロイター通信などによりますと16日、コロンビア領サンアンドレス島で、乗客乗員127人を乗せた
旅客機が着陸に失敗。機体は滑走路上で輪切りにされたような形で折れ、大破しました。
この事故で乗客ら114人が負傷しましたが、死者は1人にとどまったということです。
また、コロンビアにある日本大使館が現地警察当局に確認したところ、日本人は含まれていませんでした。
コロンビア空軍は着陸当時の天候について雷を伴う嵐だったと指摘、機長も「落雷の直撃を受けた」と
話しているということで、警察が事故原因を調べています。(17日01:09)
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/19(木) 06:49:53 ID:kQPzw+Vg
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100818/amr1008181040006-n1.htm 携帯探知し監禁場所を特定 筒井さん救出作戦でコロンビア警察
2010.8.18 10:40
南米コロンビアの筒井雅夫さん誘拐事件で、同国国家警察幹部は17日、山中で筒井さんを監禁していた
左翼ゲリラ・コロンビア革命軍(FARC)部隊員の携帯電話が発信する電波を探知、約1週間かけて発信地を
割り出し監禁場所を特定したことを明らかにした。
救出作戦は15日にバジェデルカウカ州で実行。幹部は傍受内容には言及しなかったが、筒井さんの関係者に
よると、ゲリラ側と家族との解放交渉は7月初めにいったん途絶え、8月上旬にゲリラ側が再開を要求。
この際の電話発信が端緒になったとみられる。
幹部によると、監禁先を同州の山中と特定し、15日午前3時、国家警察と空軍が作戦開始。空軍の
攻撃型ヘリコプター「ブラックホーク」が暗視スコープで筒井さんとFARC部隊を見つけ、機銃掃射すると、
30人ほどのゲリラは反撃もせず一斉に逃げ去り、逃げ遅れた一部を拘束した。(共同)
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008180005.html 米軍のコロンビア基地使用協定に違憲判決
(CNN) 南米コロンビアの憲法裁判所は17日、米軍にコロンビアの軍事基地使用を認めた両国の
協定について、違憲とする判決を言い渡した。
同協定は米軍がコロンビアの7基地を使用することを認める内容。コロンビアと隣国ベネズエラとの
間で緊張が高まる火種ともなっていた。
判決では基地使用協定について、過去に両国間で交わされた協定の延長とみなすことはできないと
判断した。新たな協定として、まず国会承認を経ることが成立の前提になるとしている。
コロンビアの国会は、約80%がサントス大統領と、協定に調印した当時のウリベ前大統領の支持派で
構成される。このため議会では早期に承認される可能性が高いとみられる。
米国はエクアドルの米軍基地が数カ月前に閉鎖されたことを受け、テロと麻薬密輸組織撲滅のために
コロンビアの基地を使う必要があると説明している。
しかしベネズエラのチャベス大統領はこれに強く反発し、過去には同協定について、米国がベネズエラの
左翼政権を揺さぶる目的で隣国に軍を駐留させたがっていると非難していた。しかし最近になって、
コロンビアが望むなら協定を推し進める権利があると発言している。
http://www.caracol.com.co/nota.aspx?id=1342899 アンティオキア県で対ゲリラ作戦が実行され、7人のELNゲリラと4人のFarcゲリラが死亡しています
タラサ市ラ ウニオン村では、第18戦線Farcアルベルト マルティネス部隊と陸軍第20機動旅団が
戦闘を行い、3人の男ゲリラと1人の女ゲリラが死亡しています
カセレス市アルト コロニアでは、深夜に空軍によるゲリラキャンプ爆撃作戦が実行され、
ELNエロエス デ タラサ戦線のゲリラ7人が死亡しています
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/22(日) 09:42:48 ID:6p2hvg23
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/24(火) 09:41:44 ID:dYMX0h6e
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/26(木) 06:31:41 ID:RjQzpCzv
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008250002.html SNSに「殺人リスト」、名指しの3人死亡 コロンビア
(CNN) コロンビアでインターネットの大手交流サイト「フェースブック」に69人の「殺人リスト」が掲載され、
過去10日でこのうち3人が殺害される事件が起きている。当局が明らかにした。
殺されたのはいずれも10代の3人。国家警察によると、リストを掲載した人物や、69人が名指しされた
理由はまだ分かっていない。
当局者によると、問題のリストは17日にフェースブックに掲載された。名指しされた人物に対し、同国南西部の
町プエルトアシスから3日以内に出ていかなければ処刑すると予告する内容だったという。
これに先立つ15日、プエルトアシスと近隣の町を結ぶ道路上で、バイクに乗っていた16歳と17歳の若者が
射殺される事件が発生。この2人の名前がリストに掲載されていたことが分かった。
さらに20日には、やはりリストに載っていた19歳の若者が殺害され、犯行グループを追っていた16歳の
少年が負傷した。
プエルトアシスの住民の間には不安が広がり、リストで名指しされた子供を保護者が避難させる動きも
出ているという。
問題のリストについて警察は当初、冗談と考えていたという。しかし、さらに31人の女性の名前を列記した
リストが掲載されるに至り、当局が緊急会議を召集するなどして対応に乗り出した。
首都ボゴタからはインターネットの専門家や捜査員がプエルトアシスに派遣され、捜査当局は500万ペソの
懸賞金をかけて一般からの情報提供を求めている。
事件との関係は不明だが、プエルトアシス近辺は犯罪組織や左翼ゲリラ「コロンビア革命軍」の活動拠点
でもあるという。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/28(土) 10:52:17 ID:3ocQniLf
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/30(月) 09:49:01 ID:L4cejEhw
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/02(木) 10:09:38 ID:TX2v5rwv
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/03(金) 09:56:39 ID:ZcOCvsjQ
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/04(土) 02:55:00 ID:l192s7kn
エスコバルのドキュメンタリーがニコニコにあって面白かったのにいつのまにか無くなってた
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2010/09/04(土) 09:58:33 ID:gqfhnpoy