>>805 = ID:wH3i50HI が皮肉すら指摘されないとわからない頭のいい人だってことはわかった。
ちなみに
>>810 と
>>812 は別人ね
>>810 はわたし
わかったら問題提起とかくだらんことしてないで、論文の一本も余分に読め。
あなたの学問的素養は、卒論さえまともにこなせない実力なんだから。
そして二度と書き込むな。スレが腐るから
といってもまた連続投稿でスレを汚すことが目に見えてる。
なぜなら黙ってスルーはできないガキだからだ。
もしガキでないことを証明したかったら、二度と書き込むな。
うわぁ・・・
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/20(火) 00:33:24 ID:qiuVu4jQ
久しぶりにきてみたらキモイのが湧いててフイタwwwwwwwww
おっとageてしまったスマソ
>>816 何ていうか…お前ももう書き込まない方がいいと思うぞ。
とりあえず自分のレスを読み返してみた方がいい
821 :
805 :2010/07/20(火) 11:46:43 ID:rIMCUDlC
「二度と書き込むな」と言われた805です。空気読まずに書き込んでサーセン。
俺が書き込むとスレが腐るんだっけ?腐ったらごめんお・・・。
>>816 なんだかすごく怒ってるようだけど、
俺には君がどうしてそこまで怒ってるのか理解できないお・・・(´・ω・`)
何かイライラすることあった?俺が悪かったら謝る
>あなたの学問的素養は、卒論さえまともにこなせない実力なんだから
・・・・確かにorz
これ以上罵られたら傷つくのでしばらくROMるわ・・・
うん、まぁ
>>808 の文章を見たら、確かにイラッとくるかも知れん。
答えてくれた人に対して、ちょっと態度が頂けない。
>>816 のようにファビョるのも無理はないかも。(
>>807 =
>>816 かな?)
それにしても「お前の学問的素養じゃ卒論さえこなせない」云々は恥ずかしい。
いくら2chでもなー人格的素養を疑われるセリフだよ。
ま、喧嘩両成敗っつうことで。
どう考えても発端は
>>805 が延々続けたレスにあるわけだが
変な擁護がついてるところをみると、自演なのかそれとも変質者の集まりなのか…
どこが紳士なの?
発端とかじゃなくて 816の暴言を華麗に受け流して 「俺が悪かったら謝る」とまで折れるところが紳士
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/21(水) 16:09:16 ID:LnAASzro
>どう考えても発端は
>>805 が延々続けたレスにある
あ、なるほど。816は805の連投に怒ってたわけか。
それで学問的素養云々、二度と書き込むな云々と。
発端ねぇ。それで805が発端だと、その発言は恥ずかしくないのかね。
流れぶった切ってネタ投下っと ウォルツの邦訳でて久しいけどお前ら読みましたかっと それともみんな原文で読み終えてるクチですかっと
おかねないお(´・ω・`)
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/21(水) 22:07:44 ID:u+XwuIFN
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/22(木) 14:01:01 ID:N3bxK37Q
空気読まずにすまんのだが、バカなおれに質問させてほしい・・・ 戦後の日本の経済外交、アジア外交、国連外交、日米外交についてのそれぞれの特徴を教えてくれないだろうか。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/22(木) 16:57:41 ID:+dhfgyce
特徴 日本の経済外交=ヒキコ アジア外交=謝罪 国連外交=お財布 日米外交=犬 すべて外交のテーブルにさえついていない。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/23(金) 13:38:27 ID:Md1L7oJX
かつて国際政治の舞台でゲバラほど注目を浴びた偉人がいただろうか?
【赤いキリスト】チェ・ゲバラについて語らないか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1279461323/ _,................._
r::':´:::::;、_;;::::::::::::::::‐-....、_
r'´:::::::::::::::'ヘ!::::::::::::::::::::::::::::::::::、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;:- '´  ̄ ̄ ̄` ‐-::、::::::::::::::::i
ヽ::::;r' _,_,,,,,_ ヾ::::::::::::::::l
./::'':! ,;illliiiiiiiiii;、ヽillll仙lllllllllli;.::::::::::::::::;!
ノ::::::::l ィ''ヾフヾ :. ;::'` `"`'':ミ';:::::::::::::ヾメ
-='r´:::::::::::l ;:::. .:::::::::::::::::::ミヽ
ヾツ::::::::::::i:, ( =ー⊃;:. ...:::::::::::::::::::::::::::i`
l::::::::::::::::i;; ,,.:;:' ミ;;;-,,,, .:::::::::::::::::::::::::::::l
.i'__ノ:::::::::::::::::i;;, ;il'' -―ー''''''';::::::::::::::::::::::::::::::::;!
/´`〉::::::::::::::'';, " --‐‐ .::::;::::::::::::::::::::::::::::;ィ!
ヾヾ:::::::::::::::::::::ツ::、,_ ,.,,.;::::::::::::::::::::::::::::::::::r'
ーッ;:::::::::::::::::::::::::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::;rヶノ
'"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/27(火) 04:14:11 ID:goFVTlUs
>>758 東大の駒場ってまっとうな業績のある人ゼロでしょ。
IR専攻の教授やら准教授やらいっぱいいるけど、彼らは
いったい何を達成したんだ? ゴミ論文を量産しただけ
だよね。査読付きだろうがなんだろうが、日本語の論文
とか本を「業績」って言い張るのはもうやめにしようず。
まー我の基準でIRのまともな現役教員をカウントすると
だな......うん、多く見積もっても関東に1人、関西に2人
ってとこだな。たまたま全員国立だ。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/27(火) 06:56:13 ID:YOkGIlIW
one's capacity for justice makes socialism possible. one's acceptance of injustice makes socialism necessary.
青学はダメなの? やっぱりさっさと海外飛び出した方がいいん?
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/27(火) 13:44:25 ID:LMd+VQ6n
関西の2人っていうのはKT大学とKB大学の彼らで、 関東の1人は青学→本郷のあの人のことだな(断定)。 国際的な業績のない国際政治学者は早く引退して後進に 道を譲ると良いと思うな。オリジナルな知見を創出して 世界に問うのが研究者の仕事。海外の知見を日本で紹介 するのは翻訳者の仕事。「知見」を日本語で出版して悦 にいるのはおママゴト。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/29(木) 06:40:54 ID:wmjn1aHz
本気で分かんないんだけど、イギリス外交史とか国際政治理論とかそういうことを 日本語で発表するのって何の意味があるの?馬鹿なの?死ぬの? しょーもない クズ論文も日本語で書けばバレないと思ってるの? 「ウォルツのここが駄目だ」 とか「イーデン外交を再評価すべき」とかそういうことは日本語でいくら吠えても むなしいばかり。他人が英語で書いた研究を読むだけ読むくせに、自分が書く時は 日本語てw。まじ意味分からない。国際業績ゼロのくせに研究者を気取ってる大学 教授からはとっとと自由時間をとりあげろよ。連中の給料を5割カット、担当授業 数は5割増しでいいだろ。研究はごく一握りの本物に任せておけばいい。お前らが やってることは研究じゃないんだからさ。
くだらん質問です 体制と体系、システムって何が違うんですか? ウェストファリア体制、ウェストファリアシステム 主権国家体制、主権国家体系、主権国家システム ここらへんって何かニュアンスの違いでもあるの?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/29(木) 17:07:55 ID:M3jw619u
>>840 その2例では同じ意味。
でも、例えば権威主義体制とは言うけど権威主義体系とは言わない。
それだけのこと。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/30(金) 06:45:29 ID:F8XY2CXx
あのな、言っとくが英語で書けば何でも良いってもんじゃないからな。IRAPとかJJPSに 載ってるような依頼論文とか「何ちゃって査読」付き論文とか、そういうのを自分の 業績一覧に入れるのは恥ずかしいことだと思ってくれよ。分かってると思うけど、一線 の研究者は誰もそんなゴミ論文読まないからな。今までにゴミ論文しか書いたことない 奴らが平気な顔して東大やら京大の教授を名乗ってるけど、お前らはそういうの見習った りしちゃ駄目だぜ? ゴミはゴミ箱に片付けておいてくれよ。これ俺との約束な。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/30(金) 09:21:08 ID:F8XY2CXx
>>710-711 みたいな馬鹿に「共感する」とか言っちゃってる
>>712 pgr
せめて9時5時でいいから働けよ悪いことは言わないから。お前らみたいな
キモイ奴らには絶命館すらぬるいよ。週20コマくらい授業もっても今の
クォリティなら保てるだろ。どうせロクなこと教えてねーんだから。
「洞察と示唆に満ちた○○教授の著作が読めるのは日本語だけ!」
「私は長期的展望に立って研究をしてるんです。publish or perishに
追い立てられて目先の業績稼ぎに走るアメリカ国際政治学とは違うん
です(キリッ)」
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/01(日) 02:40:17 ID:Js95Idyd
いいか、論座とか中央公論とかに書いた文章を「業績」に入れるのはもうやめ るんだ。先端学術研究の内容を一般向けに解説するのはサイエンスライターの 仕事。研究者自身がサービスでそれをやるのもまぁ良いけど、それは本業の合 間にやるべきことだぜ? オリジナルな知見を生み出せよ。それを他の研究者 にも分かる言語と表現と媒体で発信しろよ。それがサイエンティストの仕事だろ。 それからな、国家学会雑誌とか国際政治とかそういう三流学術誌についてだけ どな、若いうちはそんな雑誌読んじゃ駄目だぜ?頭がところてんになっちまう からな。どうしても投稿したきゃすればいいけど、載ったからって何の達成で もないからな。あの手の雑誌はな、欧米の論考を日本に輸入することが「研究」 と呼ばれた古き悪しき時代の墓標でしかないんだ。 最後にもう一つ、英語論文を「何とか大学Working Paper Series」とか学会 プロシーディングに入れてもらったからって、それは業績じゃねーからな。 お情けでedited volumeに入れてもらって出版されたとしても、やっぱり業績 とは呼べないぞ。お前のことを言ってるんだぜ? きっちりしような。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/01(日) 03:04:11 ID:LRrQngp7
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/02(月) 10:42:55 ID:OMnsBGQy
>>712 > まあ、「どれだけ自分の学問が科学的か」とかを競うとか、
> そういうことに関心があるなら北米が一番かもしれないけど
馬鹿丸出しだなぁ。そんなことを競ってる奴がいるわけないだろ。
科学的に研究する、というのはただの前提。そんなもの「競う」って、
お前のお花畑な頭の中では一体どういう状況が想定されてるんだ?
一緒にされると他の研究者が迷惑するからさ、「国際政治を研究してる」
とかあまり他人に言わないでほしい。学部生の教育に力を注ぐのもそれは
それで立派な仕事だと思ったりするが(いい意味で)。
これまたずいぶんと昔のレスに。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/02(月) 15:22:56 ID:6YHCPbNG
>>716 > もう既に亡くなった日本の国際政治学者なんだけど、没後出た著作集に、ある
> ひとが、「彼は、アメリカの国際政治理論の最先端も知っていたはずなのに、
> 著作で取り上げることがなかったのが惜しい」みたいなことを書いていた。
阿呆か。お前が下で引用してる台詞からして、その故人が本当の意味で最先端
を「知っていた」とは到底思えない件。知った風なクチきくぐらいなら黙って
いる方が美しいよな。その先生も自分の論文でそんな恥ずかしいマネをしない
ぐらいの羞恥心は持っていたと見える。だが、取り巻きの馬鹿の前でうっかり
粋がった事口走っちまったもんで、こうして恥をさらすハメになってるんだな。
> その亡くなった国際政治学者を、わたしはたまたま晩年を知っているんだけど、
> あるときアメリカの国際政治理論について、「業績作りのための理論研究に走
> って、そのうち袋小路に入ってしまうようなところがある。国際政治の理解は、
> 理論じゃなくて、コモンセンスなのに」という意味のことを言ったことがある。
はいはいワロスワロス。「代案なくして批判するな」とまでは言わないよ?
駄目な学術研究にきっちり駄目出しをすることも重要な貢献だからな。でもな、
世界の学術コミュニティーに全く貢献しないでもっぱら知見の輸入に勤しんでる
身なんだから、その内弁慶っぷりを少しは省みてほしいもんだ。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/02(月) 15:36:27 ID:6Z0Ijkx/
ペーパー試験如きで成りあがったお偉いどもが今の日本を蝕んで居るのです。 これが日本社会が未熟な、事の本質だと最近気づけますた。色んな記事や本を自分なりに 読んでみて辿り着いた結論です。「役人の思考は硬くて駄目だ」とか石原都知事や東国原知事が 言う言葉がよく分かりました。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/03(火) 04:52:25 ID:aqp1YuPk
>>710 > なんか、あなたの日本語読解力が不安になってきた。
>>714 > やっぱりちゃんと読めてないのかな。
>>716 > 最後に、ひとの書いたものは正確に理解しようね。
> 正確に読み取れずに、精密な検討ができるはずがないので。
>>721 > わたしには、あなたがどうしてこんな読み間違い、書いてないことをあたかも
> 書いているかのように読めるのか、理解できません。
自分の主張が相手に理解してもらえなかった場合に、その原因を相手の読解力の欠如に求めるか
自分の表現力の欠如に求めるかでそいつの知性の成熟度が知れる。こいつは最初から最後まで一
貫して相手のせいにし続けたし、自分の発言の説明は一度もしなかったな。結局こいつは何が言
いたかったんだ? ただ煽りたかっただけなのなら、まぁ成功したと言っていいだろうな。
いいかい、知的に成熟した大人はね、「自分の言ったことが伝わってない」と思ったら、パラ
フレーズしてもう一度言ってみたり、相手の理解のどこが間違ってるのか具体的に指摘して伝
達を助ける努力をするんだよ。言語っていうのは不完全なツールなんだから。ぜんぶ相手のせ
いにするような甘えた態度が許されるのは子供だけ。 良い子の諸君は、査読者に自分の論文
を誤解された時に、「査読者の英語読解力が不安になってきた」なんて絶対言っちゃ駄目だぜ?
それは第三者(この場合はエディター)が判断することなんだ。全部自分の表現力のせいだと
思うくらいでなくちゃな。
な・・・なんでそんな昔のレスに粘着してるの? 怖いんだけど・・・。 それはそうと、たぶんこの前スレで見かけたと思うんだけど、 『危機の二十年』をどこかの教授が新たに翻訳してて、 光文社古典新訳文庫から出版するって誰か言ってたよね。 あれどうなったの?ガセだった?
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/04(水) 11:17:07 ID:6XIo2Dpl
な・・・なんでそんな昔の本に拘泥してるの?
キモイんだけど・・・。
それはそうと、「今回は痛み分け」とか「議論が平行線をたどるばかり」とか言って無理矢理
引き分けっぽくしようとするのは、決まって負けてる方と相場が決まってる件について今日は
教えておこうか。典型例がこれ
>>729 > この手の話題はこのまま続けてもお互いシャドーボクシングをやりあうだけなので、
> より突っ込んでどの辺が該当するのか、という話にするか話題を変えるかの二択しか残らない
この話題は容易に決着が着く(着いてる)ものであって、それを認めるか認めないかという
単純な問題にすぎない。世の中には簡単に白黒が決まらない物事も多いけど、良し悪しがは
っきりと決まるものもそれなりにあるんだ。駄目なものにはばしっと駄目出ししておかない
とね。
東大情報環の田中明彦ってどう?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/05(木) 03:36:10 ID:UDgeIaal
>>854 国際業績ゼロ。
教育者としてどうかは知らない。
『新しい中世』は、啓蒙書としては上出来。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/05(木) 09:49:31 ID:XKLIcRRj
>>839 あたりからの流れ(1人だろうが)に同意。
ようやくハッキリ事実を言い切る奴が出てきたな。
欧米のまともなIR研究者でIRAPなんて読んでる奴いないし
そもそも存在を知ってる人すらほぼ皆無。
調べ・まとめ学習みたいな論文載せてる日本語の雑誌も論外だよ。
「日本には日本のやり方が…」とかいう逃げ道を認めず、
はっきりダメなものはダメといわないといけないな。
そもそも学術的知見に国境を設けようなんて、
ローカルな談合体質と既得権益を守る以外の意味がないだろう。
業績の評価はSSCIのIFみたいな少なくともグローバルな指標を基準にしないとだめだな。
あと、教員はCVというか業績リストをきちんと公開するべし。
現状ではわかりにくかったりほぼ非公開だったりだ。
サイエンティストらしい仕事しようぜ。マジで。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/05(木) 10:14:38 ID:gwpj6W4B
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/05(木) 14:11:02 ID:wsFAiMp9
SAPIO的なスレじゃな。みんなはよんでる?
中西寛先生を忘れないでほしいの
本郷もろくな教員はいないが
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/08(日) 07:16:42 ID:2MoMsUtt
Thomson のジャーナルランキングトップ10 国際関係論 2001-08 1. Internat. Organization (5.44) 2. International Security (4.75) 3. World Politics (4.16) 4. J. Conflict Resolution (3.89) 5. J. Common Market Stud. (3.78) 6. Biosecurity/Bioterror. (3.59) 7. J. Peace Research (3.42) 8. Eur. J. Int. Relat. (2.82) 9. Int. Studies Quarterly (2.64) 10. Am. J. Internat. Law (2.22) 政治学 2003-07 1. Am. Polit. Sci. Rev. (5.80) 2. Am. J. Polit. Science (3.94) 3. Public Opinion Quart. (3.15) 4. Political Analysis (3.04) 5. J. Common Market Stud. (2.91) 6. J. Conflict Resolution (2.91) 7. Eur. Union Politics (2.84) 8. Political Geography (2.84) 9. Intl. Studies Quart. (2.70) 10. Political Psychology (2.69)
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/08(日) 07:20:35 ID:2MoMsUtt
院生や就職したての講師ならいざ知らず、 この中のジャーナルに1本も載ってないような准教授以上の奴は プロの"IR"研究者と名乗るべきじゃない。
>>863 地域研究の人ってIR研究者の範疇に入る?
例えば中国研究とか東南アジア研究とかアフリカ研究とかで優れた業績を残してる人とか。
彼らの書くのは
>>862 に載るような論文とは質が違うから評価が難しいと思うんだが、どうだろ?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2010/08/09(月) 13:15:25 ID:I7AjSwBa >>864 入らないと思う。
エリアスタディかソーシャル・サイエンスとしてのIRをやってるか、っていうことは
アメリカでははっきり区別されるし、地域研究の人は「○○地域の専門家」と呼ばれることが多く、
IR理論とか安全保障論が専門っていうような言い方はされないし、自分でもしない。別の稼業。
ただ、IRに人のいう地域研究ジャーナル(たとえばPacific ReviewとかIRAP)は
単にインパクトが低いだけでIRカテゴリに入ってる場合も多いから、ある意味一緒くたの評価にはなるのかな。
そもそも競争の激しい本流はやっぱり社会科学系IRであって、
現実問題として、地域研究オンリーの人が同列に評価されるってことはまずないのが事実。