釣り臭く感じるな
これでハマスが調子こく
↓
被害の様子を大々的に配信
↓
再度の介入に世界の「消極的賛同」の声
捕鯨を妨害しているテロ組織はオランダの船だと
オランダからの合成麻薬の密輸も多いというから、
オランダにある日本の大使館を一次閉鎖しよう。
オランダ政府の船らしいね
>>947 今回の件はイスラエルを余計不人気にすると思うが。
「和平交渉がイスラエルの暴挙で壊れた」という図式だし。
何かの釣り臭いというのは同感だがな。
素直には飲み込めない話だ。
オランダ・ベルギー・スイスとかはユダヤ傀儡国家だから。
更新多いな
経済の流れでいうと、うーたんに結果がついてきてると思う。。
FXやってた某コテの爺さんも、うーたんの記事を読んでたら良かったのに。
102円は絶対ないと言い張って、102円つけて以降見かけません・・・・・
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:00:09 ID:XOnnVbgQ
田中宇は妄想が入りすぎだと思うが
多極化だとか陰謀論だとか
大手新聞の論説を読んでいても、言葉は違えど、同じような捉え方を
してる人たちがいるよ。英イスラエル寄り、新興国勃興の許容などで
スタンスが違うのは当然だし。
ブッシュ政権が意図したかどうかまで踏み込むのは、うーたんのような
フリーポジションだからこそ出来るのだろうし、意図してたのではなく
はからずも多極化を結果として進展させたのかもしれないが、結果だけ
みれば、英発の金融は勢いをなくし、イスラエルの立場は悪くなり、両国
とも影響力を落すだろう予測は的中してるような。
サブプライムの問題性をいち早く指摘したのがポイント高い。
はじめは米英主義、隠れ多極主義といった枠組みに抵抗があった。
特に隠れ多極ってなんじゃいなと思った。
でも、当らずとも遠からずで、いいとこついてるんだろうなと思う。
自分はオカルトは嫌悪してる。細かい検証もなく、安易で思考を停止させる
ものだし、洗脳の道具になりやすい。うーたんとオカルト陰謀論とは別物だと
捉えてるよ。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:55:00 ID:qfhTrSEE
>>939 私が興味あるのは、田中宇先生は日本以外の東アジア諸国に対しては
好意的感情をもっておられるような印象があります。だから、東アジア
諸国同士の葛藤をどう捕えておられるのか。たしかに日本企業は、もっと
堅固な計画性と資本力を持っているので夜逃げはしないのは現実です。
少し前の世論調査では、中国人が最も嫌う国民は意外や意外で、日本で
はなく、韓国と出ておりました。日本はワースト2位だか3位で、逆に
関心ある国家国民でも上位3位でした。だから、中国と韓国の関係は
国民レベルでは決して良好と思えませんが、田中宇先生がそこんとこ
どう考えておられるのか?中国人が嫌悪感を持っているのは、日本人
に対してだけじゃなく、韓国人に対してもですよね。
隠れ多極主義っつうか
単にアメリカは政策ミスっただけだろと
欲に目がくらんで失敗しただけのような気がする。それが結果的に多極化になった。
グリーンスパンやバーナンキの最近の発言は煽ってるとしか思えないんだよねえ
英米中心主義から多極化へと舵をきりたい隠れ意志はあるのかなと思えてきて
この多極主義つう言葉に真実味が出てきてる
うーたんいいぞ。アメリカに多極主義者がいるというのは本当だ。
多極主義という言葉はどうも納得がいかない
成熟した国よりまだ未発達の国に資金を投下して成長をまち高いリターンを得ようとするのは当然の動きだろう
金融の基本でもあると思うんだが
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:52:41 ID:4cAdxIiO
この人的中率アップトレーニングでもやれば?w
>ワシントンは自己暗示につつまれているので、日本人の中でも、ワシントンで
>米上層部の人々に直接話を聞いている記者や学者や役人ほど
>「アメリカは大丈夫だ。底力がある。もうすぐ巻き返す」
>「有力者がそう言っているんだから間違いない。
>田中君の多極化論は大間違いだ」と言う。
うーたんはいいところをついている。
戦前・戦中のドイツ寄りの人々も、同じ空気で語っていたから、日本の外交では
こういういいかげんな判断が昔から続いているのだ。
外交は日本の弱点だから、まあこんなものだ。
>そんな中、米連銀のグリーンスパン前議長は先週2月25日、
>サウジアラビアの商業港湾都市ジェッダで開かれた投資会議での講演で
>「インフレを緩和するにはドルペッグを止めるのがよい」と発言した。
おお、1ドル80円も見えてきた。
イランの石油輸出はすでにユーロ75%、円25%、ドルはゼロになっている。
朝日新聞によると、
円の主要通貨に対する価値を示す実質実効為替レートは、
1ドル265円だった 1973年と同水準だという。
日本企業の競争力は、ほんとうに落ちていて、
学力の低さとか政府の能力の低下とかが、影響している。
1ドル50円でも、そんなにおかしくないはずだが、それだと企業がもたない。
今日のニュースでユーログループ議長が円と元は過小評価されてると言ってたぞ
>>958 国民の感情で外交が決まるわけじゃないでしょ。
そもそも中国国民は反日じゃないし。
(じゃなきゃあんなに日本のアニメや漫画が流行ってるわけないw)
だから職業的反日だと言ってるわけだが
「EUとアメリカが」WTOに提訴しましたなぁ・・・
バフェットは、まあ理論家よりは判断が7ヶ月は遅い。
現象面から見ても、2ヶ月遅い。
とここまで考えれば、逃げ終わったということだろうけど。
大金持ちだからね、小さな金融機関に融資してその企業の状態から、
実体を知ることが出来る。
大金持ちが逃げ終わったので、これからは小金持ちが逃げて、
それを貧乏人が買い支えるという大恐慌と同じ流れが起こるよ。
本を読んでいれば、英が日本を滅ぼすために米を動かし中を育ててきたのは
わかるから別に新聞がかかなくてもいいよ。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:27:10 ID:8T2iCPLz
それは読む本の種類が偏っているw
>>977 あんたIDから見て、Wuたん本人でしょ
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:46:50 ID:bOAOXWdd
なんか田中氏は中国を過大評価。ただでさえ自転車操業、アメリカがモノ買えなくなったら即死、マンションと株のバブル、金融機関は不良債権の山、甚大な環境破壊。台湾併合どころじゃない。雪害も酷かったし。なんで評価してんやろ?
>>965 アメリカの商工会議所?かなんかのトップのポジショントーク聞いて
驚いた記憶がある。ワシントンで聞くと説得力が出るんだろうか?w
不思議だ。
うーたんのような仮説を実態の分析に使って、外交戦略なんかを考える
のが、世界のスタンダードだと思うけどね。
>>969 なんかよくわからんなぁ。日本の競争力が低いのになんで 1$=50円になるわけ ?
せめて芋の話してくれよ
日本の経済オンチ・科学技術オンチの新聞記者が悲観するほどには
競争力は落ちてないってことなんじゃ。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:25:16 ID:9+GyBhe+
奥さん働いているし、世界中に旅行に行っているみたいだしプアじゃないだろ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:17:45 ID:k86gPBy2
国際ジャーナリストって普通世界中に取材に行くものだと思うが
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:08:45 ID:9+GyBhe+
田中さんのサイトって始めていったけど、ちゃんとしたインテリの人だったんですね
たとえ金回りがよくてもヒモはやだな
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:15:23 ID:DwdtqZFH
おれもずっと、バカで実のないトンデモな人だとおもってたので、
ちゃんとサイトいってプロフィールみて驚いた。
ちゃんとしたインテリの人だったんですね。一橋出てるし
見てねえじゃねえかw
いいボケもっとるのう〜
wwwwwwwwwwww
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:31:05 ID:XaKBZFIp
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:09:34 ID:1GkyEq2N
ume
日本のインテリは、トンデモ本を書くのが好きだ。