1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/08/18(土) 20:14:44 ID:FgMI8/bD 世界にとってイイかも。 珍宝島事件=ダマンスキー島事件が1969年3月2日、15日、アムール川(中国名は黒竜江)の 支流ウスリー川で発生したことがあった。 これは中ソの全面戦争や核戦争にエスカレートする重大な危機だった。 (中ソ版キューバ危機みたいなモン?) 資源外交で再び侵略的姿勢を見せ始めたロシア。 膨張政策で近隣国への侵略を続ける中国。 この2つの邪悪な国同士が国境紛争で衝突したら余計な侵略やってる余裕が無くなるだろ。 そしてロシアは西ロシアと東ロシアに分割。 中国は北中国と南中国に分割。 これくらいで世界は丁度いいんでないの?
2get
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 02:54:46 ID:kAuWafWR
ミサイル発射ではなく「投棄」か、ロシア機の領空侵犯論争
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200708080040.html グルジア・トビリシ――ロシア軍機が6日、グルジア領空を侵犯、首都トビリシ北方の村落に
「ミサイル」を撃ち込んだとグルジアが主張している問題で、同国当局筋は8日、侵犯機が他
国領空からの離反を急いだ際、ミサイルを発射したのではなく、「投棄」したとみられるとの見
方を示した。
ロイター通信に語った。ミサイルの落下地点は、ロシア領北オセチア自治共和国への編入運
動がくすぶるグルジアの南オセチア自治州近くで、ロシア軍機は自治州の分離主義勢力から
対空砲火を浴びたとの情報がある。
ロシアは同自治州を財政支援し、編入を煽っているとされる。自治州の分離勢力から反撃を受
け、発射はしたくなかったロシア軍機がミサイル投棄を決めた可能性も出てきた。
グルジア当局筋は、ミサイルが不発だった理由はこれで説明出来るともしている。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 02:55:53 ID:kAuWafWR
ミサイル発射ではなく「投棄」か、ロシア機の領空侵犯論争
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200708080040.html グルジア政府によると、侵犯機は同国北部カズベクから中央部ゴリへ飛行、ミサイル発射後、
同じ飛行コースでロシアへ帰還した。ミサイル落下で死傷者は出ていない。グルジアは侵犯
機はSu─24型機としている。
ロシア政府は領空侵犯、ミサイル発射の事実を全面否定している。南オセチア自治州の分離
運動組織の幹部は、グルジアの言い分を馬鹿げていると一蹴(いっしゅう)している。
一方、グルジア政府は8日、不発だったとする同ミサイルの残がいを公開すると共に、ロシア
機が領空侵犯した証拠となるレーダー追跡記録も保持していると述べている。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 04:43:49 ID:zGjFy/Ty
小日本就是變態
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 10:32:10 ID:kAuWafWR
もし、中露国境で紛争が起きた場合には、両軍は陸軍を主力に空陸の対峙 となるだろう。 中国軍の兵器体系は主力がロシアなのでハードウェアではロシア有利か。 一方、人民解放軍の人海戦術はロシアにとって脅威。 本気で人海戦術でこられたらロシアも防衛しきれない。 が、そこから先はモスクワ奪取を戦略目標とすると、5,000km近い進撃が 必要であり、中国人民解放軍ではモスクワを占領出来ないだろう。 更に名物”冬将軍”が加わると壊滅的打撃を受けて敗退となろう。 しかし、ロシア人を民族浄化しつつ、中国人がロシア領土に入植していけば 長い年月をかけてロシアを中国領土にする事が出来るだろう。 この場合、モンゴル帝国の最大版図に近い史上空前の大中華帝国が出現 することとなる。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 10:45:37 ID:kAuWafWR
中国人民解放軍がモスクワ占領を狙う場合、カザフスタンとモンゴルの間から侵攻 すれば約3,000km。これも縦深が深くロシアの抵抗の前に阻止されてしまうだろう。 そこで、中国がカザフスタンと軍事同盟を結んだとする。 カザフスタン領内を中国人民解放軍が進撃、ロシア−カザフスタン国境まで接近し、 兵力・物資を集積した後、一気に侵攻を掛ければ1,000km未満でモスクワに手が 届く。 一度にロシア−カザフスタン国境まで人民解放軍が前進すると流石にロシアも防衛 を固めるだろうから、カザフスタン−ロシア−中国の軍事同盟に基づく軍事演習など を行い、規模を拡大していく。 そして隙を窺い、機が熟したと見るや、カザフスタン−中国のみでの大規模演習と称 して大兵力をカザフスタンに集積、一気呵成にモスクワを攻略する。 ナポレオン、ヒトラーも成し遂げられなかったロシア占領を、チンギス・ハン以来の壮挙 として中国人民解放軍は達成できるかも知れない。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 11:10:10 ID:Z11iuISx
相手が有る事だ如何に中国の兵隊が多かろうとも数は問題ではない 一瞬にして抹殺できるのが近代戦争である兵器の優劣が勝敗を決す ると見るべきであろう
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 12:08:12 ID:kAuWafWR
一方ロシアは、モンゴル領内を進撃出来れば、北京まで400km以内に進出出来る。 ここで兵站を整えれば北京は風前の灯火。 航空兵力もロシアが優勢であるから、北京をロシア軍が占領することは困難ではないだろう。 制空権を確保した後、ロシア陸軍が中国人民解放軍を撃滅しつつ北京占領。 中国沿岸も極東艦隊で支配出来るかも知れない。 こうして中国封じ込めまではロシアは通常兵力のみなら可能だろう。 が、その後の長期の支配、占領地域の拡大は困難だろう。 地下抵抗組織などで八路軍のようなゲリラ戦を展開されると、アフガニスタンの拡大版の様な 事態となって、限られた地域の占領を維持するに留まるかもしれない。 それでも、大連や天津などの港を手に入れられればロシアの悲願である不凍港の獲得を 達成できることになる。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 01:16:28 ID:Vtk3kq7Q
上海協力機構に亀裂を入れていく事も今後必要となろう。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 02:05:13 ID:Vtk3kq7Q
中国、太平洋の東西分割提案か 米軍は拒否
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070820/usa070820001.htm 17日付の米紙ワシントン・タイムズは、キーティング米太平洋軍司令官が最近訪中して
中国軍事当局者と会談した際、中国側が、太平洋を東西に分割し東側を米国、西側を中
国が管理することを提案したと報じた。米側は拒否したという。提案の詳細には触れてい
ない。
米太平洋空軍のへスター司令官は「空間を誰にも譲らないのが、われわれの方針だ」と記
者団に述べ、西太平洋地域を米軍の影響下に置く必要性を強調した。
米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが、国防当局は西太平洋の
覇権を中国に譲り渡す「大きな過ち」だと主張。日本などアジアの同盟国との関係を台無し
にしかねないとして断ったという。
↑
中国はアメリカの世界覇権に挑戦するだろう。その機会を窺いつつ、台湾侵略、日本侵略
を図るだろう。大中華圏の建設が中国の狙いである。
その矛先をロシアに向けさせれば無駄な争いを無くす事が出来る。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/29(水) 21:03:05 ID:3Z5I7WoH
ロシア陸軍は質的には優勢だろう。 一方、中国陸軍は量的には優勢だろう。 中露国境紛争はどのような形で勃発するか分からないが、ロシアがグルジアにミサイルを 撃ち込んだように、中国領内にミサイルを撃ち込むことで始まるかも知れない。 或いは、中国からロシア領内への環境汚染から紛争が生じるかも知れない。 将来どのような形で「一発の銃声」が中露国境で轟くのか分からないが、一つの可能性として 見当する価値はあろう。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/31(金) 20:20:33 ID:DzWdy6N9
ロシアが中国を侵略するメリットとしては不凍港の獲得があるだろう。 中国の兵器体系は全てロシアに依存しているといっていい。 中国の兵器を無力化することはロシアなら容易であろう。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 07:05:48 ID:P4dukQSg
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 07:32:25 ID:0PI6Ku9z
ロシア軍が中朝国境を越えた時 巨大なランド・パワーが出現する。余りにも強大で危険である。 同じく、中国がロシアを制圧するのも危険だ。 現在の国境線で膠着しているのが望ましい。 その上で、ロシア、中国がそれぞれ分割されるのが望ましい。
どっちにしても、負けそうになったら核使うだろ? 両方とも共倒れに一票
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 16:40:50 ID:qq+c+XCm
>>16 用いるとすれば戦術核に留まるだろう。
よもや戦略級の核を撃ち合ってモスクワと北京が蒸発するようなところまでは行か
ないと思う。
ダマンスキー島の紛争などを見るに、両国とも睨み合うにせよ、散発的な戦闘に留ま
るだろう。両国の目的は互いに国境線を越えない程度に牽制しよう、というものに留ま
るからだ。
互いの首都を制圧しようという侵略戦争、全面戦争とは異なり、一定の政治的目標を
達成しようという制限戦争なので、戦術核も使用する必要は無いだろう。
通常兵力で中露が国境沿いに大兵力を集結させ、睨み合いが続く状況、というのが、
世界的に見れば余計なところに侵略する余裕も意図も無くなるという意味で望ましい
展開だと思う。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 21:36:27 ID:UXYtvtxT
支那畜チョン公皆殺し!!!!!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 23:08:19 ID:pn1l597y
>>19 そんな感情的じゃあダメだな。
中露で数十年間、散発的な小規模な戦闘が生じるくらいで対峙し続けるのが望ましい。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 04:21:21 ID:nDXL8bBo
日本や米国、PKOはどう出るんだろう? また、出るべきなんだろう?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 05:06:12 ID:Viz6x1Xn
プーチンなら一人で勝てそう
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 07:13:38 ID:eRmBhhyg
露版FBI創設 強大な権限「捜査委員会」始動
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070908/wld070908000.htm ロシアで、現職判事を逮捕できるなど大きな権限が付与された「捜査委員会(SK)」が7日、始動した。
総責任者には、プーチン大統領の友人が就任。汚職・犯罪大国という汚名を返上しようというのが狙いだが、
その強大な権限に「SKはKGB(旧ソ連国家保安委員会)の役割を担うだろう」と、警察国家化を警戒する声
も上がっている。
ロシア国内の報道によると、ロシア検察庁は6日から7日にかけて、同庁が扱う事件約6万件をSKに引き渡
した。すべての事件の捜査権が、SKに移行したことを受けた措置だ。検察庁の捜査官は同庁をいったん退
職し、SKに再就職する手続きが行われた。検察庁は今後、SKの捜査を監視し、訴追と公判維持をする機能
だけとなる。
SKの総責任者アレクサンドル・バストルイキン委員長は、レニングラード国立大法学部で、プーチン大統領と
同級生だった。就任に際して「ゼロから新たな法の執行機関を創設する。捜査官には、良心と道徳性、プロと
しての倫理性、品行方正が求められている」と訓示した。
ロシアでは、多くの事件に治安や保安、司法など当局者の関与が指摘されながら、自らの捜査ができずにい
た。「ロシア版のFBI(米連邦捜査局)」の創設で、治安当局の綱紀粛正を断行することが最大の狙いだとされ
る。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 00:38:34 ID:N/aD5Nel
北方領土に北朝鮮労働者 地元州、北と協力協定も
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070908/wld070908011.htm ロシアが大規模なインフラ整備に乗り出している日本の北方領土で、労賃の安い北朝鮮人労働者が
雇用されていることが確認された。北方領土にはこのところ外国人労働者の流入が活発化しており、
プーチン政権が労働力不足の穴を外国人労働者によって埋め、北方領土の実効支配を強める姿勢
が鮮明になりつつある。
スイス政府「民間防衛」に学ぶ - 敵はわれわれを眠らそうとする / われわれは眠ってはいない -
http://nokan2000.nobody.jp/switz/page07.html われわれは、全体主義大国の戦争準備のために衛星国に要求される役割を知っている。これら衛星国
は、「保護者」のために、血を流さねばならず、「保護者」と称する大国は、衛星国を飢えさせ、衛星国の
最も優れた肉体的・知的労働者を奪い取ってしまうのだ。
衛星国は、自分たちに関係の無い勝利を大国に得させるために奴隷のように働いた上、彼ら自身が持っ
ているものを全て剥ぎ取られてしまうだろう。
この強制労働の上に、更に、あらゆる種類の屈辱が加わるだろう。彼らは召使のように取り扱われ、自由
世界の破壊に参加しなくてはならないだろう。われわれが衛星国を解放しようとすれば、その試みは、す
べて容赦なく押しつぶされてしまうだろう。そして、非難する場所を求めて世界中をさ迷っている無国籍者
と、悲惨な運命を共にしつつ逃走を試みることしか、残された道はないだろう。
若者たちは、準軍隊的の組織に組み入れられて、専制者の野望のために容赦なく犠牲にされるだろう。
両方核戦争で共倒れ。
通常戦力だけなら中国軍はシベリアを越えられないし
ロシア軍は中国大陸を攻めきれないから泥沼化→停戦。
そしてアホの
>>1 と違って両国ともそうなる事は知ってるから全面戦争はしない。
精々国境での小競り合い程度。(それもSCO発足後は皆無に近いが)
という訳でクソスレ立ててないで寝ろ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 15:47:22 ID:2LqKq8eZ
中露国境紛争が生じて、上海協力機構が瓦解したら世界は平和になって良いね。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 21:42:32 ID:u9QS7+30
仏国家機関もハッカー被害=中国から攻撃か−ルモンド紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090900144 9−10日付の仏紙ルモンドによると、仏首相府直属の情報機関、国防事務局(SGDN)の
ドロン事務局長は、複数の仏国家機関のコンピューターシステムが中国を「攻撃元」とする
ハッカーの侵入を受けた形跡があることを明らかにし、「重大な事件だ」と警告した。
↑
中国の ”超限戦” 始まったな。
”超限戦”とは、正規戦とテロ、犯罪の境界無く行うという、要するに中国が犯罪国家北朝鮮
の巨大版になるという無惨な戦術である。
どうせならロシアの中枢に中国人民解放軍はサイバー攻撃を加えたらどうだろうか。
手っ取り早く中露紛争を起こせる。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 22:01:49 ID:0nadelSK
そんな事を中国が出来るわけが無いよな 国境紛争になれば、ロシアからの軍事技術支援や兵器獲得も0になるし。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 06:40:23 ID:cJKQP4pQ
>>29 中国は兵器の国産化を進めているし、ロシアからとるもの獲ったら用済みってことで
虎視眈々とロシア領土侵略を狙うと思う。
人民解放軍は、ロシアがもし弱体化したらすぐさま襲いかかると思う。
現在はロシアは資源外交などで攻勢に出ていて、経済もかなり復興しているから隙
が無いが、やれる、と考えたら中国はロシア侵攻もやると思う。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 20:04:19 ID:VeQ7eOxm
中国人民解放軍ならロシア占領も可能だろうな。 冬将軍が来ても幾らでも人口があるからロシアは負けるんじゃないの?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 20:05:42 ID:i74hnxoo
>>29 ロシアも肝心な、軍事技術は中国には提供しないと思うよ。
インドには、推力偏向ノズルを装備したSu30のライセンス生産を許したが。
中国向けのSuには、推力偏向ノズルは無く対艦攻撃能力も削除されてる。
最近では新型の核弾頭や戦略原潜を配備したり、新型戦闘機や爆撃機の開発。
Su戦闘機や音速爆撃機の戦闘システムの近代化など、軍の近代化も順調に
進んでるみたいだが。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 20:43:39 ID:i74hnxoo
>>31 近代の戦争に、人口は余り関係ないような気もするが。
アフガンやベトナム戦争にしろ、超軍事大国だった当時の米ソが敗れてる
わけだし。国の人口が多かった中国も、隣国のベトナム侵攻に失敗して
大敗を喫してるし。
>>30 捕獲できるのとそれと同性能のものを作れる技術があるかどうかは
まったく別次元の問題。戦闘機ひとつとっても中国はいまだに純国産の
ジェットエンジンすらまともに作れない。(もっとも実はこれは日本も
そうなのだが)軍事技術というのは過去の蓄積されたノウハウが大きくものを
いう分野で米露EUとそれ以外の国では圧倒的な差が開いている。
だから中国はライセンス生産等の低性能コピー品にそれらしい名前を付けて
「国産」と称しているにすぎない。これは陸軍・海軍も同じ事情。
それと中国は短期、長期ともにロシアと事を構える気は無い。それは
かの国が現在整備している軍備計画を見れば一目瞭然。この手の軍備計画は
生産・配備の工程問題から長期にわたるその国の安全保障政策が透けて見える
ものだが、中国は現在ロシアの支援で空・海軍の大幅強化に努めている。
これは今後、中国が資源の眠る東シナ海、さらには太平洋の覇権確保に乗り出すつもり
であるということ。必然的に当面の敵は東南アジア諸国および日本であり、
最終的にはアメリカをも想定している。無論、日米も黙ってるわけないので
その過程で現在の中共政府が崩壊する可能性が高いが。なのでその途方も無い
覇権を達成するまではロシアと事を構えるわけにはいかない。2正面に脅威を
構えることは自殺行為に他ならないから今後、中露は対立ではなく軍事的な
結びつきをさらに強めるだろう。
それでもあえて将来起こりえる中露の対立を想定するとしたら 上記の中国の覇権が達成できないまでもアメリカがその過程のどこかで 中国に妥協せざるを得ないほど国力が衰えた場合だな。アメリカと互角になり 日本を屈服させてアジア周辺の覇権を達成すれば、次に中国の野望は北を 向く可能性が高い。そうなったときロシアは真剣に日米との対中同盟を 模索せざるをえないだろう。 まあ個人的にはそこまで中国の成長が持つとは思えないが・・
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 22:26:48 ID:VeQ7eOxm
>>34 ロシアってかつてはナポレオンのフランスに侵略されたし、
ナチス・ドイツの再軍備に手を貸してその後独ソ不可侵条約を結び、ポーランドを分割し、
油断してたらナチスドイツに侵略されたし、
要するに地続きの大陸軍国に結構侵略されてる。
もっと古い例を出すとモンゴル帝国にも蹂躙されてる。
てなわけで、中国人民解放軍がシベリアを手始めにモスクワを目指すってのもアリだと思う。
まー核が有るんで局地的な紛争で終息するだろうけど。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 22:42:09 ID:i74hnxoo
でも国力があがり、軍の近代化が順調に進みそうなのは中国よりロシアだと 思う。ロシア軍は2015年までに、23兆円をかけて装備の45%を更新する 計画らしい。
>>36 まぁゲームや小説のネタとしては面白いが・・
実際の両国の外交推移を見ると当面はフィクションだね。
39 :
重複につき誘導 :2007/09/11(火) 23:28:21 ID:0ri0Dhqg
なんで中国が最初にロシアみたいな強大な軍事大国と事を構える理由がわからん。 まず台湾が最初だし、ロシアより遥かに弱い東南アジアに向かったほうが良いだろ? だいたいロシアなんてインドや日本より攻略が難しいと思う。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 23:46:13 ID:VeQ7eOxm
極東とかシベリアぐらいなら中国は奪い取れるんじゃね?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 01:59:58 ID:ZBSVxdtp
中国の目は台湾に向いています。川の中州の為に戦争するほどバカじゃないでしょ。もしも鉱物資源が発見されれば一気にキナ臭くなるかも。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 18:08:10 ID:mQK327II
ロシアになってからはソ連時代に比べて、115万人と戦力は大幅に削減された。 だが現時点で、ロシア軍の予備役は約2000万人に膨れ上がる。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 00:04:57 ID:j0pclqAb
>>43 中国なら予備役は1億人くらいに膨れあがりそうだね。
1億人でロシアの食料を食い尽くしたらロシアお終いだね。
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070912/wld070912002.htm ロシアのテレビ「第1チャンネル」などは11日、ロシア軍が核兵器に次いで世界で最も破壊力のある
新型通常爆弾「すべての爆弾の父(通称)」を開発し、投下実験に成功したと報じた。
実験の時期は明らかにされていない。
これまで破壊力が最大の通常爆弾とされていたのは、米国が2003年に実験に成功した爆弾
「すべての爆弾の母」(MOTHER・OF・ALL・BOMB)だったが、ロシア軍は
その4倍の破壊力があるとしており、ミサイル防衛(MD)計画などをめぐって対立する
米国をけん制する狙いとみられる。
米国の爆弾に比べ、重量は約7トンとやや軽いが、新技術を使って破壊力をTNT火薬で
44トン相当まで高めたとしている。
テレビでは、戦略爆撃機から爆弾が投下され、巨大なきのこ雲が沸き上がり、
強烈な爆風と高熱によって建物がなぎ倒され、一帯が焦土と化した実験の様子を
放映した。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 18:37:51 ID:ase3fmnK
>>44 兵力の数だけで戦争の勝ち負けが決まるわけではないからな。
戦闘機の性能やパイロットの錬度、防空ミサイルを含む陸上兵器の性能もあるし。
地上戦となると、空挺部隊や他の特殊部隊により奇襲や撹乱作戦もありうる。
それにろしあには旧ソ連時代に製造され、保管されてるであろう大量の火砲や
重火器あるだろうし。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 21:43:53 ID:DqAJlyMP
上海協力機構で中国はロシアの実力をじっくり観察できるね。 人民解放軍がロシア軍より強力になった時点でロシア侵攻を開始、占領すれば、ロシアの資源、 ランドパワーを全部奪えるね。 そうなると中国は史上最強のランドパワーとなるね。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 22:19:11 ID:ase3fmnK
近年では経済が回復してるのと、石油の値段が上がってるのもあり。 豊富な資金でロシア軍も新たな兵器の開発や、戦闘機の情報システムの 近代化を進めている。とくにロシアには米ソ冷戦時に、アメリカと軍事 技術を競って開発した経験をもっている。石油高騰は容易にロシアを軍事 大国に復活させる環境にある。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 06:08:52 ID:TRNIxi9C
>>48 そのロシアは中国に兵器輸出して儲かるわけだから、結局は中国はロシアの最新装備で武装
しつつ、国産兵器も整え、ロシアを上回れるね。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 13:12:14 ID:RxPkk39E
>>49 ロシアを舐めすぎ、国境を接してる隣国なんだから最新の武器までは
売ってないよ。ロシアが中国に武器を売るのは、あくまでアジアに駐留する米軍を
牽制する意味でだと思うよ。Su系統の戦闘機は売ってるが、MIG35戦闘機やTu-160
長距離爆撃機なんかは打診されても売らないだろうし。ロシアはロシアで、石油
や好景気で得た豊富な軍事予算で、新型核ミサイルや巡航ミサイルなどの実戦配備
を進めてるわけだし。
>>49 ロシアじゃ80年代ですでに配備まで進んでたSu-27のパチモンを自称国産ステルスwと
いって今頃になってようやく開発(配備ではなく)にこぎつけた国じゃ
何年かかってもロシアの軍事技術に追い付けません。てかどんだけ遅れてんだよww
あと単なる機体性能だけでなくアヴィオニクスの面でも中国はまったく蓄積がありませんから
中国が本当に「純国産」なんかで兵器作ろうとしたら中国の兵器レベルは70年代まで
タイムスリップしますw
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 00:26:08 ID:uX8yWkok
中国は純粋な通常軍事戦闘力ではなくて あの13億人の人口というマンパワーを土台とした 地政学的な強さがあるんだろう? 純粋な通常軍事戦闘力では、ロシア>>>>中国だけど それだけでは、両者の力関係は計れない。
>>53 だから近代においてはそんな単純な人口比の理屈で制圧・占領統治は
不可能なんですよ。それが可能なのであれば中国はベトナムを
占領し、アラブ諸国はイスラエルを占領してるでしょうね。
人送り込むだけで済むならね。
で、
>>1 のスレ主旨に戻ると残念ながら
>>1 の思惑に反して中露は
今後、両者の共通する敵アメリカが没落するまでは協力体制を続ける。
ただその過程で中国がバブル崩壊、内モンゴル、新疆ウイグル自治区
の独立運動等をきっかけに崩壊する可能性が高い。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 15:31:30 ID:oN3cKgdW
シベリアくらいなら中国は占領出来るんじゃないの? あと、ウラジオストック一つ占領すれば極東のロシア海軍は全滅だし、中国海軍は 極東に集中しているし、海軍力でロシアを中国は上回れるでしょ。 あとは陸、空だけど、陸軍力は数で中国だし、残るは空軍だけだな。 殲11を充分な数揃えたら、ロシア空軍も打ち破れると思う。
>>56 そんなに強かったら、まず台湾を占領しているよ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 19:13:52 ID:nBcYrFYI
>>56 両国の軍事力を比較すると、中国空軍の作戦機は2000機、ロシア空軍の
作戦機は保管を含めて5300機余り。中国の戦闘機は大半以上が、旧ソ連製の
MIg21を国産化した古いタイプ。爆撃機も70年代のソ連製のコピー機。
ロシア空軍は主力戦闘機の一つであるSu27が400機余り、同じく主力機の
一つであるMIg31が300機、MIg29が300機以上。マッハ2クラスの
中距離爆撃機Tu22が120機余り、1万3000km程度の航続距離を持つ、
超音速爆撃機Tu160が16機前後。後は早期警戒管制機や空中給油機が多数。
制空権能力・地上爆撃能力のどれをとってもロシアに分がある。
現在の戦争で、一番重要視されてるのは空軍力。中国が今Su27を配備してるが、
ロシアは2012年以降の配備を目指して、ステルス戦闘機の開発を進めている。
それに極東は、ロシア軍の重要軍事拠点の一つ。数だけ上回っても質や性能で
上回らなければ意味が無い。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 20:01:52 ID:oN3cKgdW
>>58 ロシアは欧州に対峙しないといけない。
海軍も黒海、大西洋、そして極東に分けねばならない。
要するにロシアの軍事力は西と東に分けて配置せざるを得ない。
一方、中国はその全力を中露国境に集中できる。
潜在的戦力(要するに人口)は圧倒的にロシアを上回っている。
よって、中露国境において中国はロシアに勝利出来る。
中露紛争で戦力を消耗し、欧州方面の部隊をアジアに移動させるのは・・
相当な負担であり、しかも欧州方面はがら空きになるワケであり、結局は
現在既に中国人民解放軍が中露国境に配備できる戦力はロシアを上回っ
ている。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:11:56 ID:nBcYrFYI
>>59 中国もインドと国境を接してるから、全部の戦力を投入できるわけ
ではない。中国とインドは過去に国境紛争もしてるほど仲が悪く、中国
よりも性能の良いロシア製戦闘機や戦車なども購入するなど、軍事大国化
を目指している。それに人口や軍隊の数で、戦争の優劣は決まらない。
もしそうなら中国ベトナムに勝利していたはずだし、中東戦争で、アラブ
諸国はイスラエルに勝っていたはず。
>>59 確実に報復核攻撃を受けるロシアに侵略戦争を仕掛けるバカはいないだろ。
核抜きでもモスクワ+サンクトペテルブルクを陥落されない限り、
ロシアが和解に応じるとは思えず、戦争を終わらせることはできないだろ?
結局、戦争は泥沼化して、ロシアが全力で冬季総攻撃を開始し戦局は反転、
台湾・ベトナム・インド・カザフスタン・モンゴルと組んで
東西南北から中国を挟撃後、北京陥落で中華人民共和国の解体分裂が決定。
東北部は民族浄化されてロシアに取られ、内モンゴルは外モンゴルと合併、
新彊、チベットは独立、香港中立化、中華民国南京政府が成立で終わりだな。
侵略戦争を始めた中国共産党指導部はA級戦犯で処刑、中共非合法化で完了。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:20:08 ID:oN3cKgdW
>>61 それは即ち、日本も各報復攻撃が可能になれば、中国の侵略を阻止出来るという意味だね?
>>62 日本は米軍が駐留しているから、不要。
自衛隊の海空戦力ですら、中国を追い払うことは容易。
米軍がいない台湾ですら、介入を恐れて中国は攻撃出来ない。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:32:14 ID:oN3cKgdW
>>63 オザワが日本の政治の主導権を握れば、反米姿勢を示し続けるから、日米安保も機能しなく
なるかもね。
いつまでもアメリカの核頼みじゃ、防衛できないよ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:40:46 ID:nBcYrFYI
現在の戦争で重要なのは、戦闘機による制空権の確保だろ。 いくら陸軍を投入しても、攻撃機や爆撃機で補給基地や前線部隊への ピンポイント攻撃もできるし。空挺部隊による、前線基地への撹乱作戦 もある。核無しで戦争したとしても、ロシアは超音速爆撃機による低空飛行 での防空網突破で、中国の都市や軍事工場への爆撃も可能だろうし。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:57:17 ID:oN3cKgdW
>>65 その爆撃機も、既に殲11のような、要するにSu-27の中国国産版が有るしな。
潮の如く人民解放軍が侵入してきたら、ロシアも阻止しきれんよ。
1億人くらいシベリアに入植したら除去不能だしな。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 22:07:05 ID:nBcYrFYI
戦国時代じゃあるまいし、塩の如くって意味がわからん。 数だけで戦争に勝利できないのは、現在の歴史が証明してるだろ。 じゃあ何で人口12億の中国が、小国のベトナムに侵攻して負けたの?。 500万の総兵力を誇り、当時のアメリカを凌ぐ超軍事大国を誇った ソビエトが、アフガニスタンで何で負けたの?。
>>66 >>1億人くらいシベリアに入植したら除去不能だしな。
移動手段は何?まともな食料、住居も無いよ。
マイナス40度以下の電気も水道もライフラインが全く無い原野に放り出すつもりか?
全員死ぬよ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 23:30:07 ID:nBcYrFYI
それに軍事技術だけでなく、軍事思想もロシアのほうが長けている。 現在アメリカ軍が高度な戦場情報と、通信ネットワークによる連動RMA (軍事革命を)目指しているが。最初にその概念を考えたのは、当時の ソ連軍だと言われている。中東戦争やアフガン・ベトナム戦争が証明 しているように、数で戦争の優劣は決まらない。いくら中国陸軍の数が 多いとはいえ、全てが高いレベルで訓練が行き届いてるとは言えない だろうし。電子妨害や制空権確保の重要性が増している現在の戦争で、 兵員で勝ってるから戦争でも勝てるなんて考えは幼稚としか言えない。 妄想の世界なら、2億人を徴収してロシアに攻め込んだら勝てるって考え もありだろうが。貧困や格差是正など問題だらけの中国が、「ロシアに攻 め込むから」って理由だけで徴収しようものなら大暴動がおきて混乱する のがオチだろ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 23:50:23 ID:oN3cKgdW
超限戦でロシアに立ち向かえば中国人民解放軍が有利ということか。
正直、現在も今後予想しうる将来も中国がロシアを攻めたところで勝機もなければ 戦争で被るダメージを上回るメリットも無い。 それを中国首脳陣も理解しているからこそロシアとは協力して 南と東へ膨張しようとしている。 近代戦では軍事的優勢に裏付けされていない単なる兵員数自慢は 何度も言われているように他国への侵攻では役に立たない。
>>66 その爆撃機も、既に殲11のような、要するにSu-27の中国国産版が有るしな。>
どうも軍事知識に乏しい方ほど中国兵員数に幻想を持つ傾向にあるようだな。
Su-27なんてすでにロシアではソビエト時代に開発・配備済みの機体だし
ロシアではとっくにそれのバージョンアップが進んでいる。それにSu-27は厳密には
高々度用の「爆撃機」ですらない。ロシアのTu-160のようなホンモノの
爆撃機を中国は作れないし、運用技術すらない。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 19:18:29 ID:QSnDltr2
ロシア空軍のTu-160ブラックジャックは、米国のB-1Bランサーに似た機体形状 を持つ可変翼装備の大型爆撃機である。飛行性能はB-1Bと同等程度の性能を 有しているが、高高度における最高速度はB-1Bのマッハ1・25に対してマッハ 2・05とより高い。また本機は多モード航法・爆撃レーダーを包括した自動操縦 システムにより、地上に対して一定間隔を保ちながら超低空飛行が可能であると されている。完全なステルス爆撃機であるB-2スピリットを除けば、各国の 爆撃機の中でも最も高い敵防空網の突破能力を持つ機体でもある。 またTu-160の用途は敵国の本土に直接侵攻する事で、無給由で北米の全域と ヨーロッパの全域、南はインドやシンガポールなど南米を除いた全世界をカバー 出来るほどで、最大航続距離は1万4000kmに達する。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 23:22:33 ID:QSnDltr2
Su-27に次いでロシア防空任務に就いているのが、主力戦闘機の一つである MIg31フォックスハウンド。高高度・高速迎撃戦闘機として開発されたMIg25 フォックスバッドを、電子搭載機器を一新するなど大幅に改造して、極めて射程 の長いR-33空対空ミサイルの携行能力も付与された。200kmの最大探知距離 能力と120kmの最大追跡能力を備える。また同時に10個の目標を追跡し、 そのうちの4目標をR-33で同時に攻撃を行う。多目標同時処理能力も有している。 さらには、4機の編隊を組んだ場合、そのリーダー機はAK-RLDデータ-リンクで 地上レーダーの自動誘導ネットワークに組み込まれ、残る3機はAPD-518デジタル ・データ-リンクで結ばれる事で、編隊として800〜900kmの幅の哨戒が 可能となり、リーダー機は編隊が捕捉した目標について、戦術状況に応じて任意の ウイングマンに攻撃目標を指示するという行動を取る事が出来る。初期型のMIg 31フォックスハウンドAは1982年に就役を開始し、1984年にはエンジンをグレード アップするとともに、操縦装置をフライ・バイ・ワイヤにし、レーダーも ファザトロンに変更したMIg-31フォックスハウンドBの開発が開始された。現在 では、このタイプが主力になってると見られる。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 21:36:24 ID:ghvS8fmh
やっぱり中国が勝利する、ということか。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 22:11:54 ID:4N05ISLY
人口・大気汚染・パクリの多さでは圧倒的に有利だな。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 16:59:07 ID:+XKYS59W
人口が集中する近代都市をあちこちに作った中共の負け。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 20:00:27 ID:eG8dpwYL
通常戦力の質はおろか、核戦力でも圧倒的に開きがある。核弾頭も陸・海・空の三軍全体で、新型を含め5000発以上を実戦配備しているし。
ダマンスキー島事件は中国側の勝利なんだよな でも死傷者の数だけだとソ連の圧勝だけど 人海戦術が今でも通用するのかな
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 18:33:17 ID:s2q6nCEH
低強度紛争って何が原因で起こるの? スレ違いだけど
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 22:46:50 ID:piKDqHYR
中国は燃料がないね。それが大きいんじゃない?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 21:34:53 ID:VEp5qII1
ロシア太平洋艦隊増強「恐れるのは中国だ」 英国際戦略研
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080205/erp0802051954007-n1.htm 英国の国際戦略研究所(IISS)は5日、世界の軍事力を分析した年次報告書「ミリタリー・バ
ランス2008」を発表。ロシア海軍で太平洋上の作戦を担当する太平洋艦隊に、この1年間
に戦術潜水艦8隻が増強されたことが分かった。IISSの軍事専門家は
「太平洋でロシアが恐れるのは米国ではない。中国だ」
と極東の海軍力が急に強化された理由を分析した。
軍事専門家、クリストファー・ラントン上級研究員は産経新聞の取材に「石油・天然ガス開発が
進むサハリンを守る一方で中国の脅威に対処する狙いがある。太平洋でロシアが恐れている
のは米国ではない。ロシアに不安を抱かせているのは中国の存在だ」と語った。
>83 >太平洋艦隊に、この1年間に戦術潜水艦8隻が増強されたことが分 >かった。 >太平洋艦隊の弾道ミサイル搭載原子力潜水艦(SSBN)は4隻。巡 >航ミサイル搭載型などの原潜(SSN/SSGN)が10隻、ディーゼ >ル電気推進対潜潜水艦(SSK)は9隻 >07年版(潜水艦計15隻)と比べると、米国を攻撃目標とする戦略潜 >水艦のSSBNの増減はなかった。一方、中国など周辺国を対象に >する戦術潜水艦のSSN/SSGNは1隻減ったものの、SSKは新 >たに9隻が配置されていた。 この記事を見る限り、昨年までロシア太平洋艦隊にはディーゼル電 気推進対潜潜水艦(SSK)は1隻もいなかったとしか読めない。 しかし、ロシア太平洋艦隊には、冷戦中から1994年にかけて極東のア ムール造船場で建造されたキロ型SSKが9隻就役中であり、上の記事 と明らかに矛盾する。 ロシアは昨年1隻しかSSKを建造しておらず、それを含めて他地域の 潜水艦を 極東に回航したとの情報もない。 産経の訳し間違えか、西側の軍事情報誌ではまま見られることである が、退役と判定した艦が実は就役していた事が判明してデータを訂正 することがあり、上記のどちらかによるもので本当に戦力を増強した可 能性は極めて乏しい。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/06(水) 00:07:17 ID:5CriqEIU
>>84 何を必死に否定しているのか知らんが、対中国シフトでロシアが潜水艦を増やしたのが
なにかマズイのかい?
>85 事実であれば、極めて注目すべき事であるが、実際には一隻たりとも 極東に通常動力潜水艦が回航されていないのに、8隻も増加したとす る記事を書く新聞の方が日本にとって脅威としか思えない。 Yahoo!ブログ - Infinite Justice〜ロシア・ソ連海軍〜 の最新記事を参照して頂ければ、今回の記事の問題点がお解りいただ けるかと。
「ロシアが極東にキロ型潜水艦を回航させている」
ということだけであれば、それは事実である。しかも記事よりも多い
12隻もの数を。
ただし、その艦の受領者はロシア太平洋艦隊ではなく中国海軍
というのが事実であるが。
参照
ttp://www.sinodefence.com/navy/sub/kilo.asp ロシアは1994年から2007年にかけて合計12隻ものキロ型潜水艦を
中国に輸出しており、立ちおくれていた中国海軍の潜水艦戦力の強
化に大いに貢献している。
しかし、1994年以来、太平洋艦隊には1隻のキロ型潜水艦も渡されて
おらず既存の艦も退役する物が相次いでいる。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/06(水) 07:36:45 ID:gKUMaq2v
産経新聞 2/6 ■露、潜水艦8隻増強 太平洋艦隊 中国の脅威に対処 ミリタリーバランス 英国の国際戦略研究所(IISS)は5日、世界の軍事力を分析した年次報告書「ミリタリー・バラ ンス2008」を発表。ロシア海軍で太平洋上の作戦を担当する太平洋艦隊にこの1年間に戦術 潜水艦8隻が増強されたことが分かった。IISSの軍事専門家は 「太平洋でロシアが恐れるのは米国ではない。中国だ」 と極東の海軍力が急に強化された理由を分析した。 同海軍は北方、バルト、黒海、太平洋の4艦隊とカスピ小艦隊などで構成される。太平洋艦隊は 北方艦隊に次いで強力な艦隊で、ウラジオストクに本部を置く。 報告書によると、太平洋艦隊の弾道ミサイル搭載原子力潜水艦(SSBN)は4隻。巡航ミサイル搭 載型などの原潜(SSN/SSGN)が10隻、ディーゼル電気推進対潜潜水艦(SSK)は9隻で、計23 隻だった。 07年版(潜水艦計15隻)と比べると、米国を攻撃目標とする戦略潜水艦のSSBNの増減は無かっ た。 一方、中国など周辺国を対象にする戦術潜水艦のSSN/SSGNは1隻減ったものの、SSKは新たに 9隻が配置されていた。
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1202228643/108 で引かれている「週刊オブイェクト」の該当記事より引用
ロシア太平洋艦隊は増強されて居らず、中国海軍を恐れているわけ
ではない
…まず数がおかしいです。
ロシア太平洋艦隊、潜水艦8隻増強?(爆笑) :Infinite Justice
--------------------------------------------------------
むろん突っ込みどころはココ(笑)
>この1年間に戦術潜水艦8隻が増強されたことが分かった。
>SSN/SSGNは1隻減ったものの、SSKは新たに9隻が配置され
ていた。
・・・・・1998年以降、太平洋艦隊に新たな潜水艦は配備されていま
せんが(失笑)
------------------------------------------------------
どうも産経新聞は数の計算を間違えているとしか・・・
それにロシアが中国を恐れるなら陸空を増強する筈で、海軍、それも
SSKのみを重点的に増強するという方向性は有り得ない筈です。現代
戦でSSKの主な使い道は防御的な哨戒任務であり、中国海軍がロシア
沿海州の沿岸まで攻め込んでくる状況でなければ増やす意味があり
ません。遠隔地で中国艦船を襲撃したければSSNを増強する筈です。
そして、中国がロシア沿岸を攻撃する状況が見えてきません。攻撃した
ければ陸路から侵攻すればよいことで、海から攻め込もうとしたら日本
海の制海権を握らねばならず、対馬海峡の通航を安全に確保する必
要があり、日本や韓国が中国に協力しなければ実現不可能です。
つまり、仮にロシア太平洋艦隊がSSKを増強していたとしても、対中国
用とは考えられません。戦術的な用途として考え難いですし、戦略的、
政治的、地形状の問題から見てもおかしな話です。ましてや、それ以
前の問題としてSSKの数の認識自体がおかしいと言うなら・・・
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/07(木) 07:40:29 ID:vbAXkCDk
なるほど、ロシアは対中国シフトを強化しているのですね。 中露戦争も有り得ますね。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/12(火) 15:40:37 ID:Uacd1PLK
満州国の出番はありませんかそうですか
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 18:04:32 ID:DJgpHIRZ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/15(土) 13:55:54 ID:aUD6loSx
在俄羅斯稱霸的中國,在核心地帶稱霸 在核心地帶稱霸的中國,在世界島稱霸 在世界島稱霸的中國,在世界稱霸 ロシアを制する中国はハートランド(中核地帯)を制し、 ハートランド(中核地帯)を制する中国は世界島を制し、 世界島を制する中国は世界を制す If China can occupy Russia, China can occupy the heartland. If China can occupy the heartland, China can occupy World Island. If China can occupy World Island, China can occupy the Pacific and the Atlantic and the Indian Ocean. China may occupy the United States of America, too.
ロシアは今後の中国の混乱を見越してるんだろ。 内戦や混乱が発生してる隣国と接している以上、警戒は当然。 軍事力の対中シフトはそう考えれば理解できる。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/22(土) 15:45:44 ID:uZuCk18P
中国人は世界の嫌われ者
100ゲット?
ロシアは既に純粋水爆もってるから中国は終わりだなw まぁイルミ人口削減の対象になってるわけだし一石二鳥かww あとサーズと鳥インフルは黄人専用だからロシアは余裕だてwww
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/23(日) 09:51:33 ID:SUvwaJfo
>>102 ロシア・マフィアと手を握って、チャイナ・マネーでロシアの核を押さえれば、
中国は余裕でロシアを占領だてwww
胡錦涛がプーチンをモスクワで処刑するかもな。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/23(日) 10:05:36 ID:0I5+0xNO
まるで目糞鼻糞の争いだなW。
>>103 中国人必死ww
人口削減は増えすぎた無駄飯食らいを減らす為の計画なんだよww
地球環境を害虫から守るのが世界権力の思想です
サーズと鳥インフルは中国人専用の兵器ですからww
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 23:01:30 ID:pipJoZcX
ロシア軍の戦車、ウオツカに酔って民家に激突か
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080309/erp0803092312006-n1.htm ロシア軍の戦車が、ウオツカを購入するために店に立ち寄り、その後に民家に激突した
可能性があることが分かった。携帯電話で撮影された映像には、戦車が住宅の角に激
突する場面や、明らかに酔っている兵士が笑いながらウオツカのボトル2本を持ち、戦
車から出てこようとしているシーンが映し出されている。
ロシア軍は7日、賠償金の支払いを約束するとともに、戦車は故障により演習に向かう車
列から離脱していたと説明。これより前には、戦車が氷で滑ったとも話していた。
軍のスポークスマンは「もちろん違反はあったが、クルーは隊に追いつくために誠意を持っ
て行動した」と述べた。
一方、民家の家主は映像を見て「(兵士たちが)発砲しなくて良かった」と皮肉交じりに語った。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/29(土) 15:29:29 ID:7FWlZIhL
陸地で挟まれているモンゴルはどうなるの?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/06(日) 23:18:18 ID:qTS7iJgA
(\_/)タリー タリー
( ´Д) タリー タリー ■■■■妄想スレは終了しました■■■■
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
★ロシアから中国へ9月引き渡し=大ウスリー島の半分など−香港紙
中国系香港紙・文匯報は6日、黒竜江省の関係筋の話として、2004年調印の
中ロ国境協定に基づき、アムール川(中国名・黒竜江)の大ウスリー島(黒瞎子
島)の半分などが9月にロシアから中国へ引き渡されると伝えた。これにより、
かつて武力紛争にまで発展した中ロ間の国境問題は完全に解決する。
同紙によると、中国の国家発展改革委員会や黒竜江省政府などが現在、
引き渡しの手続きについてロシア側関係当局と協議中。ロシア側では「引き渡しは
8月にも可能」との見方があるが、実際には、同月は北京五輪が開催され、
中国政府が多忙なため、9月になるという。
>>>
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008070600214
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
> 帰路の機内で、某経済人が語ったところによると、彼も「札幌ホテル」より > も高級なホテルを建てたのだが、営業が軌道に乗ると、見事にのっとられた、 > と語った。 > > 彼らのやり方は実に巧妙である。ホテル建設から、従業員の「教育」まで、 > 徹底的に日本側に指導させ、開業して軌道に乗ると従業員たちが「サボター > ジュ」をする。日本人経営者は、それは「違反行為」だから、当然解雇しよう > とする。すると彼らは徒党を組んで「ストライキ?」にはいる。 > そこでまじめな日本人は「裁判」に訴える。しかし裁判所も「グル」だから > やがて敗訴し、日本人は立ち退かされ、彼らだけで営業を開始するという、 > 彼らの“得意技”が発揮されるのである。 > > 電話交換手の悲劇があった真岡で、「十勝」という日本レストランで昼食を > とったが、ショーケースには、寿司や焼き鳥などの日本食の見本が並んでいる > のに、この店もロシア人が「経営」しているのだという。 > この店も営業が軌道に乗ったら、 > 【 オーナーの日本人店主が、侵入してきたロシア人たちに二階から投げ落と > されて殺害され 】 、これを見た日本人の料理人は帰国してしまったので、 > 丸々店は奪われたのだという。 酷い話だよ・・・・。
過疎スレ
119 :
スホーイ :2009/07/08(水) 21:04:09 ID:W+5pX9rI
ロシア最強。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 11:37:13 ID:yDbGsKDy
中国の最新通常兵器はロシアを超えているようですネ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 12:39:06 ID:JnxV+ZuC
ではロシアが勝には核兵器の先制使用しかないな。
122 :
名無しさん@3周年 :2010/05/27(木) 07:41:19 ID:0SSpjFdc
両方とも「民族問題」で、苦慮しているからな。何とも言えないんじゃーねんかな。どちらかと言うと「露」かな?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/08(火) 14:37:37 ID:gVZFJAlv
ロシアが中国に勝てると期待しているようだがね。 しかし第二次世界大戦の独蘇を見ろ。ヒトラも最初はソ連を恐がった。 結局冬がなかったら今のロシアはドイツになったはずだ。 中国人はドイツ人より戦術、戦略の面でははるかに優秀だ。 これで勝負が分かったかね。戦争の勝負を決めるのは兵器ではなく、人だよ人。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/09(水) 12:19:54 ID:5NSZfxQ9
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2010/06/09(水) 17:05:18 ID:MwlKFnjg 露の新型揚陸艦「北方領土向け」 ロシア軍のマカロフ参謀総長は8日、フランスからの購入交渉が行われているミストラル級強襲揚陸艦について、 日本の北方領土を含む千島列島の防御を目的に極東に配備することが不可欠との認識を示した。 インタファクス 通信によると、マカロフ氏は「千島列島では必要な時に上陸部隊を急派できる移動手段が必要だ」と述べた。ロシ アはフランスからミストラル級4隻を購入する交渉を進めている。1隻あたりの価格は6億ユーロ(約653億3300万円) と報じられている。 ロシアは現実的に安全保障に関してはしっかり行動している。日本側の「対話集会」など本気で相手などしない!これが国際社会だ。 特に軍事に関してはとても理想論だけでは絶対にやっていけない事は基本中の基本。それもこの国は極東に配備することが不可欠だ と決断して実際の行動に移すことはさすがとしかいいようがない。本音は「領土返還をしたいなら力ずくでやってみろ!」なのだろう。 石破茂や田母神なんかが低レベルのTV番組に出演して幼稚な軍事を論破しても現実にこいつらは何も出来ない。結局社民党の福島 何かを論破しても結局石破も田母神が命懸けで実際に行動して北方領土を軍事衝突が起きても返還出来るのかと言ったら弁明に負わ れる始末だろう。石破も田母神も福島を論破しても結局福島と同じように行動に起こせない事に変わりはない。