イランについて語るスレッドpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:15:13 ID:7tJukeQz
つい最近日本が数年間莫大な費用をかけていたイランの油田開発を止めてしまったので、
イラン政府は日本の安陪政権をあまり信用していないそうです。

あれは日本もアメリカ経由せずに直接安価で石油を手に入れるチャンスで、
両国とも美味しい話だったのに「イランの油田開発はテロリスト国家の支援」
というアメリカの意見に逆らえなかったそうです。

その莫大な資金をつぎ込んで開発していた油田は
2千億円くらいで売りに出されたそうな。値段としては神戸空港くらい?
割に合わないという話です。

更に日本にとって大問題なのは、その油田の次の買い手が中国政府だろうという話です

アーザーデガーン油田については、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%B2%B9%E7%94%B0
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:16:28 ID:ezeDVWO1
>>863
いいなあ。いこうかな
867sage:2007/04/07(土) 03:47:14 ID:7tJukeQz
油田開発に関係した話で、ここから先の話は公式的な話では無く、
私の思い違いである可能性もありますが・・
ただ、私の知り合い関係でこういう話がありました。
---------------------------------------------------------------
三井物産にいた、ある人物(結構偉い役職)がイランの"とある油田"開発に携わっていた。
その、とある油田開発はどういうわけか中止に追い込まれた。
その人物は精神的におかしくなっていて入院している。
---------------------------------------------------------------

アーザーデガーン油田に携わっていた日本の民間企業は三井石油、
つまり三井グループだという話です。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/worldecon/33205/
となるとそのとある人物がアーザーデガーン油田の開発に携わっていた
可能性が大きいという話です。
彼が精神的に病んでしまったのはそれなりに意味を持つ事実だと思うわけですよ・・


さっき書いた>>865のwikiにあった
「開発を進めている会社が民間会社であるため、法的制限なしに中止を命令することができない」
って言うのを見てその人物の事を思い出したんです。
まぁまだ色々謎なんですがもし何か心当たりがある人がいたら教えて下さいよ・・
868867:2007/04/07(土) 03:57:36 ID:7tJukeQz
すみません>>867のリンク間違いです。
リンク先よく読んだらイランでなくリビアでした。
アーザーデガーン油田に携わっていた日本の民間企業はわかりません。
申し訳ない。
869867:2007/04/07(土) 04:04:43 ID:7tJukeQz
すみません、その人物三井じゃなかった・・よく調べておくべきでした。

とりあえずわかってることは
イランのとある油田開発に携わった人が精神病になったって事だけです・・
こんなんじゃ何もわかりませんよね・・
申し訳ない。。
870名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/07(土) 04:26:22 ID:caYpM5eq
工作員乙
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:45:06 ID:riEbpTfl
油田はイラン側でキープしてくれてたんじゃなかったのかい?
そうでなかったらイラン側からの原油円決済要請の話はなんなのさ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:03:56 ID:+5bOnnGN
>>858
資本収支ってタームの意味分かっとるか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:21:59 ID:aWsCXJDR
>>858
いい加減にしとこうね。
資本収支には株式の取得や直接投資は計上されるが、
預金を移動しただけで計上されたりはしない。
資本収支の意味を理解していれば何故かは分かるはず。

お金を払って外国の商品を買うと、お金↓ 商品取得で赤字(経常収支に勘定)
お金を払って外国の株式を買うと、お金↓ 株式取得で赤字(資本収支に勘定)
外国に預金を移動すると、お金↓↑無し、収支プラマイゼロ(為替差損等は計上しないルール)

要するにお金を払って(金を減らして)、「お金以外の財産」と交換すると赤字になるの。
それだけのシンプルな事なんだよ、これでもわからない?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:12:47 ID:UpjgtnrK
 
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:56:14 ID:1XmFDt/5
>>873

だから円資産とドル資産の交換では影響せず商品と交換したときだけ資本収支経常収支に影響するって書いてるだろ。
外国に払われたお金は一体どこにいくと思ってるんだ?
普通はたんす預金なんてしないし、銀行に預けられれば、銀行が変わりに資産買うだけのこと。
預金を使わず現金で決済するなんてごく一部だし、預けられたカネを銀行が運用しないということもない。
銀行の信用創造とか変動相場とかわかってれば何の不思議もない話だけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:42:19 ID:K3B0Qcml
アザデガンで日本って言ったらINPEXじゃなかったっけ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:57:09 ID:kgR33k/L
なんか最初の話からずれてるぞ。

アメリカが日本の商品を買って、日本が米国に投資するから、
アメリカから見ると経常赤字の資本黒字、日本から見るとその逆で、
外貨準備増減も合わせて国際収支の差し引きは±0だ、
って話だったろ(>>817

そこに>>825
>円売って外貨で投資したからって資本収支に影響ないはず。
なんていうからおかしな話になってるが、
>>825も2行目以降は基本的に正しい。
だいたい、
>資本収支経常収支は±0

>資本収支に影響ない
は矛盾してるだろw
円売って外貨で投資したら資本赤字になって、
外国人が商品を買った場合は経常黒字となり、国際収支±0
外国人が日本企業の株や国債地方債、不動産などを買った場合は、資本収支±0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:58:01 ID:kgR33k/L
外国人が商品を

外国人が日本の商品を
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 04:03:54 ID:ASsyEk1V
『諸君!』5月号によると、日本ではまったく報じられていなかったけど、
ハメネイ最高指導者の孫娘は最近まで日本に留学していたらしいね。
半導体の研究をしていたそうな。
ケ小平の娘も日本留学だっけ?
ロスチャイルド家とかロックフェラー家にもそんな話を聞いた。
880B777 ◆F4k5dhGd82 :2007/04/08(日) 04:29:06 ID:/84v+94Q
本物の野良猫が.タイプ14が居てる?国ですなー
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:58:25 ID:gmgh196k
ループするネタに延々と反応する奴はスレ潰しに加担している。
2ちゃんにいるくせに煽り耐性の低さは何?いいかげん反省しろ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:16:21 ID:gmgh196k
文句ばっかでもナンだからちょっとぐぐってみた

http://www.arttowermito.or.jp/music/kakyoku1j.html#CR
シャーロット・ド・ロスチャイルド Charlotte de Rothschild ソプラノ
ザルツブルク音楽学校、英国国立音楽大学卒業、同大学院修了。メンデルスゾーン、ロッシーニ、
リスト、ヨハン・シュトラウスなど古今の作曲家とも親交の厚かったロスチャイルド家直系の令嬢で、
一族の芸術・文化への深い理解と愛情の中で育つ。ヨーロッパでは宗教曲、オラトリオのソリストと
して、またケルトの妖精音楽の研究家・演奏家として広く知られる。また、最近は日本歌曲にも熱心
に取り組み、"日本歌曲を世界の歌に"と精力的に演奏活動を行っている。1999年秋には日本の歌
を22曲収録したCD「日本の旅路」(音楽之友社)をリリースし、高い評価を得た。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC4%E4%B8%96
ジェイ・ロックフェラーはニューヨークで生まれる。石油王ジョン・ロックフェラーの曾孫であり、ネルソン・
ロックフェラー元副大統領は叔父。彼は1954年にフィリップス・エクセター・アカデミーを卒業し、ハーバ
ード大学で東洋の歴史および言語を学び1961年に卒業、東京の国際基督教大学で日本語を三年間学んだ。



883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:52:21 ID:XU0HAG/A
ttp://www.stratfor.com/products/premium/read_article.php?id=286948
Geopolitical Diary: A Snub and a Warning from Iran
April 08, 2007 02 00 GMT

STRATFOR:イランの、マリキ首相への冷遇と警告


イラクのマリキ首相の乗った航空機が、イラン上空通過を拒否され、日本に
向かう途中で急遽ドバイに中途で着陸せざるを得なかった事件を評論している。
これは、イランのイラクに対する警告や牽制と言うよりはアメリカに対する警告
である。マリキ政権がアメリカ軍と一体化してバクダッドの治安回復作戦のみ
ならず、南部イラクのイランの影響力を持つ地域の治安向上を図っていること
への不快感の表明であるという。

マリキ首相は強力な指導者とは言えず、シーア派の多数を占めるイラク政界
に影響力を持つのはSCIRIやサドル派とHizb al-Dawah Tandheem al-Iraqで
あろうが、全体としてイランの影響力は大きい。

イランの狙いは、イラクやアメリカ軍の予想しなかったような外交的、軍事的
攻撃を行なうことの出来る可能性を顕示することであろう、という。その意味で、
この事件の後に、サドル師がナジャフの大型デモを企画し、アメリカ軍撤退を
訴えていることはイランの戦略として一貫したものを見ることが出来る、と言う。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:34:15 ID:6S0Nvguw
だからアメリカは反イランやりたいなら
スンニ派武装勢力と組めって
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:23:00 ID:6S0Nvguw
「産業規模に入った」 ウラン濃縮でイランが宣言
http://www.asahi.com/international/update/0409/TKY200704090306.html

 イランのアフマディネジャド大統領は9日、ナタンズのウラン濃縮施設で演説し、
「産業規模で核燃料を生産できる国の仲間入りをした」と述べた。国連安全保障理
事会の2度にわたる経済制裁決議を受けるなか、核兵器開発を懸念する米欧とイラ
ンとの対立は解消が困難となり、核技術保有をめぐる国際秩序にも大きな影響を与
えそうだ。 (以下略)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:05:59 ID:e+q6XK29
まるっきり関係ないかもしれないが、
イギリスのイラン大使館のサイト、すべてがペルシャ語だけになっている。
英語での解説が無い。もしかして、昔からそうだったの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:43:46 ID:hzmlvZ/l
この前のイランの写真少しだけまとめました。興味のある方はどうぞ
ttp://oblivionisathand.hp.infoseek.co.jp/iran1.html
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:38:08 ID:cs0T3Kg5
>>887
グッドジョブ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:54:39 ID:WJ2GvEtu
ttp://www.nytimes.com/2007/04/11/world/middleeast/11cnd-iraq.html?ex=1333944000&en=e712924c28860cb1&ei=5090&partner=rssuserland&emc=rss
U.S. General Says Iran Training Iraqi Militants on Bombs
By THE NEW YORK TIMES Published: April 11, 2007

NYT:イラクのアメリカ軍司令官:イランがイラク武装派にEFPの訓練を行なっている


William Caldwell少将に拠れば、イランはイラクの武装派に対してEFPと呼ばれる
武器の訓練を行なっている。ただし、少将は注意ふかく、イラン政府がEFPを提供
しているとは言わずに、EFPはイランの諜報機関の代理人によってイラクに持ち
込まれていると述べている。

EFP(explosively formed penetrators)は液化した銅を使う武器で、高速性により
装甲車両を貫通し、高い殺傷能力を発揮する。1月にアメリカ軍はEFPによって
少なくとも170人のアメリカ兵が死亡していると述べている。

少将は「我々が知っている事は、イラクの武装派がイランで訓練を受けている
ということで先週にも拘束した武装派からその情報を聞き出している」と述べた。
「彼等はEFPの組み立て方や使い方の訓練を受けている」





EFPは恐ろしく単純な装置です。長さ10インチ(25.4cm)、直径6インチ(15.24cm)
の筒を地面に埋め、握り拳大の銅を上を通った戦車の底面に向けて発射する。
銅の塊は底面の薄い装甲板を打ち抜き、戦車を破壊します。正面からならほぼ
無敵のエイブラムス戦車も、底面の装甲はそれほど厚くありません(ry
ttp://park8.wakwak.com/~spike/news/2007/2/13-2.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:58:58 ID:RRh3B5Bs
EFPは正義の兵器
困るのは侵略軍だけ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:32:29 ID:+8f1T5re
アザガデン油田は放棄か・・・
日章丸事件の頃よりも、日本人は退歩してるんじゃね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:42:09 ID:N8fEBc29
イランと日本が、石油取引に円を使用することで合意しました。

イランは、石油の取引を円で行うという日本の提案を受け入れました。

日本は先週、イランが、これまで石油の取引で使用してきた外貨をアメリカのドルからユーロに変更する
決定をとったことに対し、日本との取引を円による支払に変更すると提案しました。

イラン国営石油会社のハティービー国際担当次官は、日本の提案を受け入れたことを明らかにすると共
に、「イランは外貨準備を多様化することで、様々な経済状況においてその価格の下落のリスクを減らし
ている」と語りました。

日本はイランの主な石油輸出国のひとつです。

イラン中央銀行の発表によりますと、イランは、外貨準備及び、国際取引で使用するドル比率を最低の
20%まで減らしています。

IRIB
893チャンネル桜が今日から無料放送に!!:2007/04/12(木) 18:00:09 ID:T3cR6aZ+

日本文化チャンネル桜は、平成十九年三月三十一日をもってスカイパーフェクTV!Ch.767における
24時間放送を休止し、同Ch.241「ハッピー241」の夜の時間帯で放送を続けることになりました。

※「ハッピー241」での放送時間(4月1日?)は、以下のとおりです。スカイパーフェクTV!
の受信環境があれば、どなたでも無料でご覧になれます。
       【月?金】18:30?21:30/23:00?24:00
       【土・日】21:00?24:00

http://www.ch-sakura.jp/index.html

894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:54:36 ID:fXzC+KA6
>>892
これの情報源を出してくれ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:14:43 ID:+8f1T5re
>>894
http://japanese.irib.ir/

これ、ホントなのかねぇ?
他のソース待ち
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:23:43 ID:4uhvLY1v
>>895
日付が変わってトップページが更新されたので

IRIBラジオ日本語・ニュース(水)
http://japanese.irib.ir/news.wed.htm
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:18:23 ID:lZpr5wk8
iribなんてデマばっかりじゃん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:19:40 ID:R6pcmICu
イラン:イラクで拘束の外交官、拷問を訴え 米国関与?
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20070413k0000m030066000c.html

 【テヘラン春日孝之】イラクで武装グループに拉致され、約2カ月ぶりに解放さ
れたイラン人外交官が11日、外務省で記者会見し、「米国人が立ち会う中で電気
ドリルを繰り返し足に突き刺すなどの拷問を受けた」と訴えた。医療団が付き添い、
車椅子で点滴を受けながらの会見だった。

 外交官はバグダッドのイラン大使館に勤務するシャラフィ2等書記官。2月4日
の拉致後、最初の8日間に拷問を受け、その後の尋問中も両足を縛られ、ケーブル
などで殴るなどの暴行を受けたという。シャラフィ氏はドリルであけられたという
9カ所の傷跡を示した。

 拉致グループはシャラフィ氏にイラク国防省の身分証明書を示し、尋問に加わっ
た米国人は自ら「米国大使館の関係者だ」と告げたという。イラン国営テレビは先
に「拉致にはCIA(米中央情報局)が関与した」と報じた。(以下略)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 07:16:14 ID:/LZ4xHVs
>>895
>>779
> ただ要請があれば、円による支払いに変更する意思があるという。

とは言ってるから可能性はあると思うけど、どうなのかな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:30:41 ID:GpjxzaWQ
【トルコ】エルドアン首相の大統領選出馬に対し数十万人規模の大規模反対デモ 「イスラム化」を懸念[04/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1176625333/l50

トルコの首都アンカラで14日、
5月の大統領選挙へのエルドアン首相の出馬に反対する数十万人規模のデモが行われた。
イスラム系政党を率いる同首相が元首に就けば
一気に国家の「イスラム化」が進みかねないとの懸念が背景にある。
伝統的な政教分離体制の維持をめぐって世俗派とイスラム派のせめぎ合いが強まってきた。

アンカラ中心部の広場は同日「トルコは永久に世俗主義国家だ」との看板や、
政教分離体制を築いたケマル・アタチュルク初代大統領の写真を掲げた国民であふれた。
イスタンブールから来たというヌルダンさん(40)は
「イスラム系の大統領誕生に反対する我々の気持ちを首相は理解すべきだ」と訴えた。
(ドバイ=金沢浩明)
(04/15 07:00)

★ ソースは、日本経済新聞 [日本] とか。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070415AT2M1401814042007.html

★ 関連スレ。
【トルコ】YouTubeへのアクセスを遮断〜建国の父・アタチュルク初代大統領を侮辱するビデオで(3/7)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1173289347/
【EU】トルコとの加盟交渉再開−約3カ月ぶり[04/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1175709055/
とか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:21:10 ID:H+Jd/llf
【中東】ペルシャ湾岸6カ国、米ドルとのペッグ制維持で合意=UAE中銀総裁 [4/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1176869188/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:20:58 ID:gezZ+ES+
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(23日付)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070423-00000653-reu-int

★米国務長官がイランに対し、来週開くイラク安定化会議への出席を要請。
出席しなければ貴重な機会を逃すことなると警告=FTとのインタビューで
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:35:43 ID:MfbwrCFI
なんか言い方がツンデレだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:51:56 ID:b7ND2rQx
ttp://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=topNews&storyid=2007-04-23T173103Z_01_L23536785_RTRUKOC_0_US-IRAN-NUCLEAR.xml
Ahmadinejad dampens hopes of EU-Iran progress Mon Apr 23, 2007 1:31pm ET30
By Parisa Hafezi and Paul Taylor

ロイター:アハマディネジャドはEUの交渉提案に冷水を浴びせ希望を砕く


EUは今週からイランとの対話を進めるべくソラナ外交委員長が、イランの
核問題交渉代表との協議を、トルコで行なうべく予定している。

しかしこれに先立ってアハマディネジャド大統領は「イランは核クラブに
入ったので、西欧はこれを認めなくてはならない」と述べ、制裁を拒否する
態度を示した。「イランは制裁を受け入れない。それは違法なものであり、
国の合法的な行為に対してそれを差し止めることは出来ない」とした。

イランの頑なな態度についてソラナ外交委員長は「対話が上手くゆく
保障は何処にも無いが、失敗すると決まっているわけでもない」として
交渉継続する計画を変えていない。

EUはイランが安保理決議履行に応じない場合のEUとしての制裁案を
検討中で、ビザ発給停止(イランの核開発指導者、革命防衛隊指揮官、
防衛関連企業、Bank Sepahなどを含む)やイランに対する完全な武器
禁輸措置などが検討されている。

イランの交渉代表Larijaniは、イランのウラン濃縮が核爆弾開発に
つながらないセーフガードについてEUと議論する意思があるが、
如何なる「前提条件」も受け入れるつもりは無いとしている。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:05:05 ID:b7ND2rQx
ttp://www.signonsandiego.com/news/world/20070423-1305-iran-women.html
Iran launches crackdown against 'insufficiently veiled' women
By Ali Akbar Dareini ASSOCIATED PRESS 1:05 p.m. April 23, 2007
AP:イランの戒律強化(ドレスコード規制)で、初日は300人タイーホ


新たに導入された女性に対する、ドレスコードの規制強化によって、月曜日に
300人の女性が逮捕された。それらは、髪をスカーフで充分覆っていないとか、
オーバーコートが体にピッタリとしすぎであるなどの理由。

23歳の女学生、 Elham Mohammadiは「政府のやっていることは全く無礼だと
思う。政府が何を着るべきとか、人々に命令するなんて。政府は、そういう強制
をすれば、国民の怒りを買うだけだという事がわかっていない」と述べた。

その他月曜日には3548人の女性が、ドレスコードで警告を受けた。

宗教都市クオムのアヤトラ、Nasser Makarem Shiraziは「不適切な服装に
対して社会の全ての人に責任がある」と述べている。

保守派の新聞、Resalatは「国民は社会の現状やモラルの現状に不満であり、
彼等は社会的な不安定性に対しての戦いが行なわれることを期待している」
と書いている。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:43:59 ID:QQSPnS0x
>>905
>髪をスカーフで充分覆っていないとか、
>オーバーコートが体にピッタリとしすぎであるなどの理由。

校則かよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:09:37 ID:JioXE3VK
でも逆に考えて欧米でイスラム風の服装してたら警告どころかキチガイ扱いな訳で。
それにイスラム風の服装を法律で禁止してる国はいくらでもあるが、そっちは全く問題にされない。

結局欧米が世界の支配者だからその服装にしなきゃいけないって強制が働いているだけな訳で。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:42:46 ID:vhtjxm7A
親米国サウジあたりで宗教警察につかまった女の人は
マスコミのインタビューに答えてこんなこと言えるのかい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:10:09 ID:zx9uMk94
イランでは髪の毛を出したりカラフルなスカーフを付けて精一杯おしゃれをしようとする世相がある

一方世俗主義のエジプトでは、厳格なイスラムの戒律に乗っ取った服装をしようとする世相がある。

どちらも現体制への不満の表れだが、そうしたエジプト人はかつてのイラン人同様、イスラム体制になれば貧富の差などの社会問題が解決すると無邪気に信じており、
一方イラン人は閉塞感が強く外国敵視などに傾倒している。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:13:54 ID:2rPzHdjS
>>907
イスラム風の服装している人間なんて欧米にいくらでもいる。
法律でどうこういったのは女性のスカーフだけだ。しかも公共機関でだけ。
しかも逮捕されるような重罪ではない。
かってに「あいつもやってるから悪くないもーん」って子供みたいな論理に持っていくな。



ついでに言うと欧米ではモスクを新規に建てる事が出来ますが、イスラム各国では
新規のキリスト教会を立てることはご法度です。特にイランでは。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:30:00 ID:e/+4BdgB
>>910
>>、イスラム各国では
>>新規のキリスト教会を立てることはご法度です。特にイランでは。

あからさまな嘘はやめようよ。
イランの事は君の勘違いとしてもサウジ以外で教会建設禁止してる国なんてあったら教えてくれ。

一応近代以前の時代だとモスクの近くにモスクより高い教会を立ててはいけない
なんてイスラム法はあったけどね、君の無知ぶりを見るとこっちと勘違いしてるんでも無さそうだし。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:28:10 ID:VKCj7P+y
攻撃受ければ米とイスラエル攻撃=イラン内務次官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000422-reu-int

 4月26日、イランのゾリカドル内務次官は同国が攻撃を受ければ米国の関連機関とイスラエルを
攻撃すると発言。写真はイラン革命防衛隊のミサイル演習風景。昨年11月撮影(2007年 
ロイター/Fars News)

 [テヘラン 26日 ロイター] 国営イラン通信によると、イランのゾリカドル内務次官は26日、
核問題をめぐって同国が攻撃を受ければ、世界各国にある米国の関連機関とイスラエルを攻撃する、と
述べた。同次官は「(イランの)長距離ミサイルがあれば、米国に逃げ場はない。毎日数万発のミサイルを
発射することも可能だ」と発言。

 「長距離ミサイルがあれば、米国の同盟国であるイスラエルを脅威にさらすことも可能だ」と述べた。
 西側諸国はイランが核兵器の開発を目指しているのではないかと懸念しているが、同国は、核関連活動は
発電目的に限定されると主張している。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:41:50 ID:ojFLDLyr
ttp://www.arabnews.com/?page=7§ion=0&article=95561&d=29&m=4&y=2007
アラブニュース(寄稿):日本は中東に平和の回廊を築くチャンスが
Abdulaziz Sager(ガルフ研究センター@ドバイ、所長)

ドバイのシンクタンクのトップの書いている日本と中東の関係改善の可能性について
の評論。タイトルの平和の回廊と書いているものは麻生外相の言う「自由と繁栄の弧」
を拡大して中東をそのなかに含むべき、といったような意味合い。日本は石油の90%
を中東に依存しており、GCC諸国が76.4%を占めるので石油ビジネスの規模は大きく
日本への輸出金額は膨大である。麻生外相は2月に中東訪問してその関係を石油
ビジネス以外にも拡大することを訴えた。

その関係拡大の当面の目標はGCCと日本のFTAであるが、日本のビジネスのGCC
諸国への投資も増加傾向にある。日本の資本と技術のGCCへの輸出は大いに期待
される。技術のみならず、GCC諸国から日本への期待の大きなことは人材育成で、
日本がその成功の秘訣をGCC諸国にもたらすことである。日本の教育方法、技術
教育、管理技術、生産性や品質向上の教育などに焦点が当てられている。

GCC諸国と日本の協議では危機に対応する戦略石油備蓄の問題がある。
またGCC諸国の産業を、石油化学からそれ以外に広げる為に、製鉄やアルミ精錬
の技術にはGCC諸国の期待が大きい。

政治の面では日本はイスラエル・パレスチナ問題で和平を推進する仲介者になれる
可能性がある。日本はハマス政権を承認している数少ない国であり、イラクの復興に
非軍事の貢献をしており、イラクの債権放棄や経済支援にも潤沢な資金を出している。
日本はイランとの関係も有していて、イランの核問題を考える上ではサウジアラビア、
トルコに加えて日本がトロイカになる可能性もある。日本がその国力にも関わらず
広島などの歴史的経過から核武装に反対してきたことはこの場合大きな力になる。
核の平和利用とセーフガードの確保において日本は膨大な経験がある。

日本の自由と繁栄の弧は、西岸地区からヨルダンを経由してGCC諸国を含むものに
なるべきものである。そうした構想の中でイランもそのパートナーになるべきなのである。
914名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://www.guardian.co.uk/worldlatest/story/0,,-6595636,00.html
AP:イランは来週エジプトで開催のイラク安全保障会議に出席と通知

イラク首相の広報官はイランのアハマディネジャド大統領がマリキ首相に
電話して、来週エジプトで開催予定のイラク安全保障会議に出席すると
告げたと発表。会議はエジプトの観光地、Sharm El-Sheikで、木曜日と
金曜日に予定され、エジプト、P5諸国等も主席予定である(ry


ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/6604943.stm
BBC:イランは(イラク和平の)鍵となる会議に出席を表明

イランは紅海沿いのリゾートで来週開催予定のイラク安全保証についての
会議に出席の意思を表明した。

イラク外務省が発表した。ライス国務長官の出席が予定されるこの会議で、
アメリカとイランの二国間会議の行なわれる可能性もある。

イラク外務省はイランとアメリカの会議は閣僚レベルの二国間対話には
ならないだろうが、それでも(イラクの安定化の為に)極めて重要と述べた。
イランがこの会議に出席するかについては注目されていたところである。

あるイラクの外交官は、この会議をイランにとって「クリティカルな時」と述べた。
イランが国際社会からの孤立化を方向転換することの出来るもの、という。