世界平和を実現する方法を真剣に考えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
中国、北朝鮮、イスラム教国に核爆弾落とせばよくね?wwwww ⊂二二二二( ^ω^)二二⊃ ブーン 
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:07:49 ID:vVnhiku8
あ〜あ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:33:21 ID:k59Knffq BE:353625784-
い0い・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 06:24:52 ID:HOP8zUk9
右翼・保守・極右・愛国者・国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・言論チンピラ・ネットチンピラたちに質問します。
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#4C】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 06:25:40 ID:HOP8zUk9
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#4F】
返答に窮したので今日はこのくらいで勘弁してあげます。気が向いたらまた〆に来ますネ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:49:22 ID:iNXssNGX
共産主義者を排除して、
その後1000人の農民を残して、人類全員処刑

必然的に協力せざるを得なくなり、人間同士の争いはなくなるだろう。
ただし、自然災害に弱い
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:30:28 ID:RmA76b8R
平和って何?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:33:21 ID:m88dWZ82
>>7
下らないことで、ぶつぶつ文句を言わないことじゃないかw
9たぶん:2006/02/26(日) 10:20:52 ID:31FLck4g
きっと国境を無くして民族の混血が進んでも、
紛争は無くならないよね
まずは身近な人とみんな仲良しに…(^O^)v
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:13:20 ID:TwVZavtd
世界平和なんて無理だしする必要も無いだろ
どんなに悲惨な世界大戦が起こっても500万人くらいは生き残るだろ
そっから100年で2倍のペースで人口増えてっても
1000年で元に戻るだろ
11kami:2006/02/26(日) 17:36:40 ID:AJhxw1MC
でも、その生き残った500万人はその後に生き延びられるのかな??今の人口がそこまで減ったらかなりすごい戦争でしょ。
食料とかもないだろうしね。まぁ、そこまでの戦争の被害が出るんだったらみんな死んじゃったほうがいいかもね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:10:35 ID:boTO6lQy
その生き残った500万人の中に中国・朝鮮人が含まれないのを心から願う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:11:16 ID:m88dWZ82
>>10
で、また増えて同じことを繰り返す?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:24:09 ID:i4RQigjW
つアイアンマウンテン報告
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:24:11 ID:m88dWZ82
>>12
問題ない
アジアは100%全滅だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:26:37 ID:dxrj2Ngh
世界平和なんて実現不可。まあ心配しなくてもそう遠くない未来に人類が滅びるから関係ないんじゃね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:37:17 ID:m88dWZ82
でも、いまよりほんの少し紛争を減らすことはできるだろ
だいたい、この名前のスレを覗いたら書き込むってことは、興味がない訳じゃないんだし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:48:14 ID:boTO6lQy
>>17
でもそこまでしかしないんだよ。というかそこまでしかできない。お前も俺も。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:41:45 ID:3OWrLHzU
一つの板の一つのスレの1人の意見じゃあどうにもできない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:11:39 ID:m88dWZ82
>>19
パラドクって見れば、100万の板の1億人なら望みはあるわけだw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:27:58 ID:vDWNjszx
ムハンマド風刺画で「表現の自由だ」「信仰を侮蔑してる」と文明の衝突
みたいになってるのを見ると相互理解が足りないのが一番大きいと思うよ、世界平和を
達成できないのは。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:49:18 ID:n10SAIx5
差別、民族、貧困、飢餓、階級、資本主義、社会主義、共産主義、国境、宗教、欲望、葛藤、金、男、女、欲……。


世界平和は、無理です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:08:10 ID:vJrz7y0j
キリスト教原理主義はおもしろいね。
無理矢理に最終戦争を起こしてキリストを再臨させてしまおうなんてw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:34:08 ID:y5dmBtg1
大陸を削って大海を埋め立てて、国と国の間に最低1000kmくらいの海を
必ず挟むようにすれば平和になると思うよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:58:32 ID:9Abl2n2N
>>23
で、起こしちゃった後に、もくろみはずれてキリスト君出てこない
さぁ、どうするクリスチャン・コアリション!
ビン・ラディンのように俳優を雇うかww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:05:02 ID:9Abl2n2N
>>22
でも、そこにリストしたもの少しずつ減らす努力をして、共感する人を少づつ作って一緒になくしていく
そうすれば、その差別や、対立する主義がひとり共感させるごとに、たった65億分の1だけど好転する
全部平和にならなくっても、ほんの少しだけ平和にはなる
それでいいんじゃないです

平和のマルチ商法www みたいな手法を考えてもいいんじゃない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:09:38 ID:45LW6Bcd
アメリカとイギリスに水爆投下
2819:2006/02/27(月) 17:32:03 ID:otCv9+UI
まあ待て。スレ主は「世界平和」をどう定義しているんだ?そこを先に明確にしたい。

>>20
1000万の板の10億人なら望みはあるかもな。「パラドク」の意味は知らんがw
2919:2006/02/27(月) 22:18:17 ID:otCv9+UI
ageとく。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:57:36 ID:kXq8CEBO
陳総統、中台統一委と綱領を事実上廃止
http://www.sankei.co.jp/news/060227/kok096.htm

台湾の陳水扁総統は27日、国家安全会議を招集、中台統一を前提とした対中関係の
諮問機関、国家統一委員会と、同委が採択した国家統一綱領について「運用を終える」
と述べ、事実上の廃止を決定した。陳総統は2000年5月の就任演説で「五つのノー」と
して統一委などを廃止しないと公約しており、約5年9カ月ぶりの対中基本方針の変更。
中国は「独立への動き」と非難しており、中台関係の一段の悪化は必至だ。

廃止決定は、陳政権との対話を拒否したまま台湾の最大野党、国民党との連携を強め
てきた中国側に揺さぶりをかけるのが狙い。内政面では、昨年12月の統一地方選で与
党、民主進歩党(民進党)が大敗したのを受け、政権死守に向けて対中強硬姿勢を鮮明
にし、「統一志向」の国民党との路線対決に出た形だ。

↑いよいよ始動です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 04:53:44 ID:GObI7uaH
脳を改造するか、遺伝子操作するかして人間自身を改良しないかぎり
戦争はなくならないと思うよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:32:05 ID:/SJu2gjS
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:09:58 ID:bJAjQ4Yq
>>31
でも第2次世界大戦以後、半世紀以上も世界大戦が起きてないのは
進歩しているってことだ。戦争は減らせる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:41:17 ID:cYRs8Ypk
>>33
それはメディアの進歩ね。
人間の本質は絶対に変わらない。人間だから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:14:02 ID:bJAjQ4Yq
>>34
それもあるけど歴史から学んでるからとも思うよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:14:35 ID:XqCRAdDP

    ↑_↑
/|\( `∀´) <誰かが不幸であるから誰かが幸せになれるのだ!
⌒⌒ (    )
 ←-┤ | |
   (__)_)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:08:17 ID:po2KePAs
大体政治の世界は男が多すぎる。男はそもそも暴力的なんだからダメなんだ。女にしろ。女に。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:16:28 ID:otByKBop
>>35
いくら学んだところで所詮違う人間同士の人間関係だから違う意味の戦争はどの国内ですらまだ続いてるよ。
視点をかえたところで人種や思想・宗教も言葉も習慣もバラバラな時点でエゴのみ一致する人間同士
の戦争は絶対終わらないよ。蚊がいたら無意識に叩き殺すだろうけど理由はなんだと思う?
ペットとして飼った虫や動物は何故守るか、エゴに答えがあると思うな。
自分を守るために良くも悪くも影響を与える

つーかなんかキチガイぽい文章になっちまったじゃねーか
39名無しさん@お腹いっぱい。
重複に付き、以後は以下のスレにて議論願います。

世界平和を希望する人、この指と〜まれ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1030867713/l50