【世界初】新型ウィルス[If.Maneater.A]【自然発生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トレンドマイクロは29日、世界初のインフルエンザ型ウイルスが発見を告知した。
マンイーター[If.Maneater.A]と名づけられたこのウイルスは特定アンチウイルスソフトの免疫プログラムが原因で自然発生するという驚きの存在である。
発生、感染後はmailで自己を拡散し、感染から19日が経過するとHDDのフォーマットを試みる。
同社ではこのウイルスの危険性を極大とし、対応を急いでいる。

やばいってこれ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:51:05 ID:XsfT+LPo
ちょ…マジか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:51:58 ID:hKPgq6oW
どのアンチウイルスソフトが原因なんだ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:52:32 ID:gWWOLnrO
こんなウィルス作ったのどこの国のヤツだよ・・・
ふざけんなよ
韓国か?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:52:42 ID:lz24DZxk
びっぷにすれがありましたよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:52:54 ID:ia7RCBfB
pivというあまり知られていない、アンチウィルスソフトが原因らしい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:53:04 ID:RADmugpZ
>>2
俺も最初は信じられなかった
そう、俺のパソコンがぶっ壊れるまではな
今はネットサロンからしてるよ・・
お前らも気をつけたほうがいいぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:53:22 ID:4ccZMP5I
ウイルスバスターらしいが・・詳細はまだよく分からん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:53:40 ID:dULyjXDh
>>3
俺の父はノートン先生から感染した・・・。
気づかないうちにHDDがふっとんで、パソコンが・・・orz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:54:27 ID:jKPYHxYJ
そういうのがあるのか・・・怖いな・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:55:10 ID:p2HA8/yX
俺携帯やられたってばよ・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:55:11 ID:lz24DZxk
びっぱーにつられるな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:56:29 ID:gWWOLnrO
>>11
ケータイにも感染するんだ?
電話帳とか消されたら超メンドイんだけど。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:57:58 ID:4ccZMP5I
VIPの仕業って。
YAHOOニュースにあったんだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:58:05 ID:lu7S+pT1
どうしよう・・・
お父さんに怒られちゃう。。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:59:32 ID:gWWOLnrO
>>14
VIP?
ベリーインポータントパーソン?
お偉いさんが何やってんだよー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:07:50 ID:gWWOLnrO
>>1は他の板とかにも貼ってるのかな。
いい人だね。
皆も気をつけないとね^^;
皆見れるようにあげとくよー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:20:20 ID:RQkIOFsl
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:50:18 ID:h2tSMP9B
warosu
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:53:29 ID:wduGLWX7


このスレに対処方が載ってました!!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138499828/




21名無しさん@お腹いっぱい。
ヒント*バイドクター