娘のための祈り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
悪魔に仕える牧師
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:05:10 ID:95A+oIEi
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:48:28 ID:wpko/OuB
               Merry Xmas ⌒★≠ィ疲れぇ〜!!!


                        (U  (し
                        (し(し/
                       c )/っ
                   i〜、  / ・ヽ
             σσ /⌒☆く ●__ノ:::ヽ бб))
             ‖‖ i____i /::***:::::::ゝ‖‖
            /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
           ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
           |巛・巛・巛・巛・巛・巛・巛・巛・巛・巛|
            (ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ)
           }◎ニニ◎ニニ◎ニニ◎ニニ◎ニニ{
         ┗〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┛
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:49:58 ID:wpko/OuB

   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o          (^ー^*从__ ) シャンシャン
  ○   。  ○  / ○⌒○) /|,. o  シャンシャン  O  o
。  o    o   ∠ (/)-( /)_/ /     ○
      o    .|/ ̄ ̄ /_|/  ○   。  o  O 。
 o  O     /∩ ̄ ̄/∩   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ψ  ψ _ ノ)ψ  ψ___ノ)    。   o      ○
   o   (・(▼)・ ) (・(▼)・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~  ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:36:12 ID:1NGuoDwP
sage
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:38:49 ID:1NGuoDwP
test
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:47:36 ID:SHF+g+no
パウロ永田こと金保容疑者の話ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:21:31 ID:+vP+3XV6
>7

全く違う!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:57:07 ID:z2wn+xW8
今年の運勢はと・・・
もう元旦過ぎてた・・・
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キー!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:00:53 ID:4Ixt704K
         【スレManifesto】

みんな僕たちの活動の原点に帰ろう!
僕たちは宗教的な雰囲気がするぐらい、心休まる言葉で。
ともすれば傷つけあいがちな2ちゃんの中で、人々の心を癒していきたい。
というよりも、シュールな一言ネタで笑わせたい。

そのときこそ、善悪の彼岸Jensiets von Gut und Boeseから
道徳の系譜Zur Genealogie der Moralを超えて
超人ツァラトゥストラZarathustraへと至るだろう。

ツァラトゥストラはかく語りきAlso sprach Zarathustra
永劫回帰die ewige Wiederkunft!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:46:38 ID:3EQ+5atv
国際情勢に関連が見られませので、下記の板に移動願います。

夢・独り言
http://life7.2ch.net/yume/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:05:18 ID:ci1sWQxn
ヤバイ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:39:28 ID:pPVjwHwO
国際情勢板流刑地独房…
ここに新手の暴言スレか…国際情勢の果てには何もないのに
どこまで歩いても同じクソレスが続いているだけ。
それなのに……

ストレス発散のために、このネコのぬいぐるみを所望…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:37:06 ID:6Uyq82lK
このスレのテーマソング「夢見るシャンソン人形」http://days.maxs.jp/days123/#
http://days.maxs.jp/days123/poupeedecireS.html
ジュ スィ ウン プウーペ ドゥ スィール ウンヌ プウペ ドゥ ソン
モン ケヴィグラー デド メ シャンソン プウペ ドゥ スィ プウペ ドゥ ソン
スィ ジュ メーア スィ ジュ ピール クーウ プウペ ドゥ サロン
ジュ ヴォ ラ ヴィ オン ローズ ボンボン プウペ ドゥ スィ プウペ ドゥ ソン

メ ディスク ソン ぺ ミルワール ドン レーケン シャーカン ペヌ ヴォワール
ジュ スィー パートゥー タラ フォワ ブリーズ オン ミウディ エ クラウ ドゥ ヴォワ

オトゥール デュ ムワ ジュントゥー リール レ プウペ デュ シフォン
セー レ キ ダン セソメ シャンソン プウペ デュ スィ プウペ デュ ソン
エ レ ス ラ スィース グリィール プー アン ウィ プ ア ノン
ラーム ネ パ ク ダ レ シャンソン プウペ デュ スィ プウペ デュ ソン
(間奏)
メ デュスクン ソン ぺ ミルワール ドン レーケン シャーカン ペヌ ヴワール
ジュ スィ パートゥ タ ラ フォワ ブリズ オン ミウディ クラウ ドゥ フォワ

サル パファ ジュ ス ピール ジュ メ ディ ア クァヴァヴォン
ションテラスィ ラム ソ レゾン ソ レ カレカ デ ギャソン
ジュ スィ クゥン ドゥ プウペ スィール ク ウン プウペ ドゥ ソン

ス レ ソレイユ ドゥ メ シュヴロン プウペ ドゥ スィ プウペ ドゥ ソン

メ ダ ジュ ジュール ヴェ ヴァ メ シャンソン プウペ ドゥ スィ プウペ ドゥ ソン

ソン ク ラゴラ シャタデ グァッソン プウペ ドゥ スィ プウペ ドゥ ソン

15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:40:59 ID:X8wzFZSd
類は友と言うではないか、さあ君も仲間だ!
恐れることは無いよ、痛いのは最初だけだ!




16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:43:27 ID:X8wzFZSd
( ´∀`)"There are 10 types of people in the world... those who understand binary and those who don't."
( ・∀・) That's only 2 types of people, kow.
( ・∀・) STUPID

「世の中には10種類の人間がいる。2進法が分かる者と分からない者だ」

英語で二進法をbinaryというところに、このジョークのオモロイ所がある
2進法の2は10進法だろう?ってジョークさ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:44:12 ID:X8wzFZSd
また1つ賢くなってしまった
これ以上賢くなっては凡人と差がつき過ぎてしまっていかんな
これからはアホの振りをすることにしよう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:49:56 ID:X8wzFZSd
スレッドの性格上デムパな人がおいでになりますが余り気にしないで下さい
このスレに書き込むと強制的にオリに入れますのでご注意を
ちなみに寒いのは私のギャグ修行不足の所以であります
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:49:27 ID:QDIdSQjg
    ∧_∧
  ハ(・∀・,, )ノ\ パタパタ
  ノ  ヽ,   ,,   \ 〜
  ⌒⌒ "''''" ⌒⌒⌒
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:50:09 ID:bv7m0lvL
シュレディンガー音頭
作詞:Erwin Schroedinger 原詩:ドイツ語

ψにφ ψにφ 世の中全て波だらけ
ψにφ ψにφ あなたと私のシュレディンガー
ψにφ ψにφ サイン コサイン タンジェント
ψにφ ψにφ 井戸型 谷型 周期型
ψにφ ψにφ 井戸型 谷型 周期型
ψにφ ψにφ ゼーマン ゼーマン
ψにφ ψにφ 異常ゼーマン 異常ゼーマン
ψにφ ψにφ ボース凝縮 ボース凝縮
ψにφ ψにφ フェルミ縮退 フェルミ縮退
ψにφ ψにφ DNA DNA
ψにφ ψにφ 超流動 超流動
(二人で)
ブラケット ブラケット
プロダクト
プロジェクション
(大勢で)
経路積分
http://schrodinger.haun.org/kaisetu.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:20:06 ID:bv7m0lvL
物理屋必修とされる踊り

量子力学において物体の位置と速度は同時には正確に測定できない
物体の状態は波動関数Ψとその時間微分に-i*h/2πを掛けたものと
ΨにハミルトニアンHを掛けたものが等しいというのがシュレディンガー方程式にゃ

音頭を踊ることでシュレディンガー方程式と一体化することが可能なのだ
これで量子力学を好きになれるかもしれない…

パタリロのクックロビン音頭に似てると思うのは気のせいかも…
だーれが殺したシュレディンガー!
 あ、そーれ!
だーれが殺したシュレディンガー♪
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:18:28 ID:bv7m0lvL
クックロビン音頭の元ネタはマザーグースの「Who killed Cock Robin?」だよね。

Who killed Cock Robin?誰が駒鳥、殺したの?
I, said the Sparrow,With my bow and arrow,I killed Cock Robin.
それは私、と雀がいった、私の弓と矢で、私が駒鳥殺したの

Who saw him die?誰が死ぬのを見届けた?
I, said the Fly,With my little eye,I saw him die.
それは私、と蝿がいった、小さなこの眼ではっきりと、私が彼の死見届けた

Who caught his blood?誰がその血を受けたのか?
I, said the Fish,With my little dish,I caught his blood.
それは私、と魚がいった、小さなお皿を捧げ持ち、私が彼の血受けました

Who'll make the shroud?誰が死装束を作る?
I, said the Beetle,With my thread and needle,I'll make the shroud.
それは私、とカブトムシがいった、私の糸と私の針で、死装束は私が縫おう

Who'll dig his grave?誰が墓穴掘るのだろう?
I, said the Owl,With my pick and shovel,I'll dig his grave.
それは私、と梟がいった、私のツルハシとシャベルをもって、私が墓穴掘りましょう

Who'll be the person?誰が牧師を務めよう?
I, said the Rook,With my little book,I'll be the person.
それは私、とカラスがいった、聖書を持っている、私が牧師を務めよう

Who'll be the clerk?誰が喪主を務めよう?
I, said the Lark,If it's not in the dark,I'll be the clerk.
それは私、雲雀がいった、もしも闇夜でないのなら、私が喪主を務めよう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:21:09 ID:bv7m0lvL
Who'll carry the link?誰が松明持つのかね?
I, said the Rinnet,I'll fetch it in a minute,I'll carry the link.
それは私、とムネアカヒワがいった、すぐに用意は出来るから、私が松明持ちましょう

Who'll be chief mourner?誰がお悔やみ受けるのか?
I, said the Dove,I mourn for my love,I'll be chief mourner.
それは私、と鳩がいった、愛ゆえ深いこの嘆き、私がお悔やみ受けましょう

Who'll carry the coffin?誰が棺を運ぼうか?
I, said the Kite,If it's not through the night,I'll carry the coffin.
それは私、と鳶がいった、もしも夜道でないのなら、私が棺を運びましょう

Who'll the bear the pall?誰が覆いを捧げ持つ?
We, said the Wren,Both the cock and hen,We'll bear the pall.
それは我ら、とミソサザイがいった、夫婦二人で手を取って、我らが覆いを捧げ持とう

Who'll sing the psalm?誰が賛美歌を歌うのか?
I, said the Thrush,As she sat on a bush,I'll sing a psalm.
それは私、と鶫がいった、小枝の上に腰掛けて、私が賛美歌歌いましょう

Who'll toll the bell?誰が鐘を鳴らすのか?
I, said the Bull,Because I can pull,I'll toll the bell.
それは私、牛がいった、私が一番力持ち、私が鐘を鳴らしましょう

All the birds of the airFell a-sighing and a-sobbing,
空行くすべての鳥たちは、ため息ついて啜り泣く、
When they heard the bell tollFor poor Cock Robin.
鐘の音高く響き渡る、哀れな駒鳥弔うために
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:30:04 ID:bv7m0lvL

  ∧_∧    マターリ シンコウダネ
 ( ・∀・) <我ながらいい加減な訳である
 (つ旦と)  
  と_)_) 
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:58:11 ID:DawdevbQ
駒鳥には雄しかいないと信じられていたので、ヘン(雌の)ロビンHen Robinという表現はない。
ミソサザイはすべて雌で、駒鳥とミソサザイは雌雄一対のつがい鳥である、と考えられていて
キリストのいばらの冠の棘を抜き取ったとき、駒鳥にキリストの血がかかったため、
Robin Redbreastともいわれることもあり、
「The robin and the wren are God's cock and hen,」
「駒鳥とミソサザイは神の雄鳥と雌鳥である」、という諺もある。


この唄「Who killed Cock Robin?」から転じて'Cock Robin'が「被害者」、'the sparrow'が「殺人犯」
そして'Fly'が「目撃者」という意味で使われることがある。 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:10:25 ID:dQlbSzo1
マザーグースの不気味な歌も、原語を声に出してみると韻を踏んでいて面白い。

My mother has killed me,
母が私を殺した
My father is eating me,
父が私を食べてる
My brothers and sisters sit under the table
兄弟、姉妹、テーブルの下で 
Picking up my bones,
私の骨を拾っている
And they bury them under the cold marble stones.
そして冷たい大理石の下に埋める

元ネタの、グリム童話「杜松の木」を読めばストーリーはわかるが、
私は継母によって殺害され、鳥に生まれ変わってこの歌を歌うという筋書きさ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:14:58 ID:dQlbSzo1
杜松は生命の木とみなされ、実には薬効があるとされている。
この木の下に死体を埋めると、生き返るという伝承がある。

グリム童話「杜松の木」では鳥が散々告発の歌を歌っているのに
誰も気づかないままで、怯えるのは殺害者たる継母だけだ。
最後に殺された男の子がよみがえるシーンが、
あたかも継母の命を吸い取ったかのような描写である。


生命の木の復活再生の力は「母が生命の木の実を食べて」「男の子が生まれる」
でなければならないのだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:05:25 ID:UPhyfwZ4
かみまとう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:06:44 ID:oOqekXi7
「かみまとう」……っと言い残して……



謎言葉でageアラーシか・・・なにやら見えない力を感じる…
ボクが知障キャラだからって……
謎謎物語よく解くと聞こえける人のもとへ、散木奇歌集。

恐惶謹言、依てくだんのごとし。

 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  オロオロ…
  .(; ・∀・) < 恐くなってワンクリック詐欺に振り込んじゃったよ
  ( つ つ
 と__)__)  
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ