ホワイトバンド運動に参加しましょう ほっとけない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ホワイトバンドにご協力を
http://www.hottokenai.jp/
是非にも
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 05:04:18 ID:/G+dJ1xI BE:87310447-
2ちゃんにはこれが嫌いな人も多いらしいですが、募金では無いとだめなのでしょうか。
一部のケンカンさんに標的にされてしまったようです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 05:04:34 ID:f04RbLpV
せんでんあやしす
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:40:57 ID:MRdMCoOq
ほっとけない世界のまずしさキャンペーン実行委員会/
「ほっとけない世界のまずしさ」キャンペーン・ホワイトバンドプロジェクト

(クリッキングフィルム)
cd+pl+c:マエキタミヤコ
ad+d+dir+p:信藤三雄
d:CONTEMPORARY PRODUCTION
pr:湯川篤毅
ca:黒岩保美
l:山崎公彦+府川秀之+奥田泰之+長部早希子
cas:上口智子+電通キャスティングアンドエンタテインメント
t:カヒミカリィ+北島康介+櫻井和寿+中田英寿+中村勘三郎+藤原紀香+宮沢和史(BOOM)+村上龍+柳楽優弥+MISIA+SHIHO+TERU(GLAY)
ve:滝敦夫+櫻井隆之
ed:高野光太郎
pm:村松真緒+納富奈津子+竜田直子
スタジオ提供:森田眞吾
編集スタジオ:ライトニング
企画協力:サニーサイドアップ
A&P:CONTEMPORARY PRODUCTION+ピクチャーズ+ピクト+サステナ

(新聞広告)
cd+c:マエキタミヤコ
ad+p:信藤三雄
d:嘉手川里恵
A&P:CONTEMPORARY PRODUCTION+サステナ

(『広告批評』2005年8月号より抜粋)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:57:21 ID:Ei2j4uWp
俺もやろうかなぁ・・
ブラックバンドって名称で手首サイズのOリングを200円で売るの。
ちょうどいいサイズのが会社の倉庫に死ぬほどあるんだよねw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:44:58 ID:X60Bc1Ft
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:47:39 ID:hL3aIJEk
300円がMOTTAINAI
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:51:08 ID:6lgPuoIz
製作費30%で実質寄付金10%って時点で本末転倒だろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:51:16 ID:v2cEv0AE
ほっとけないって思うならもっと別のやり方があると思います。
ホワイトバンド付けてる人って偽善者?
ボランティアと変わらないね!ただの自己満だよ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:53:33 ID:/leIF9ct
確かに募金詐偽はほっとけないなw
1円も募金されない募金活動の内訳。
http://whiteband.sakura.ne.jp/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:04:53 ID:v2cEv0AE
>>10はぁm(__)mやっぱりねって感じです。これだから真面目に募金活動してる人まで胡散臭いって思われるんだね。
ボランティアも嫌いだけど募金も嫌いε=(-.-)ハァ

今さっきフジTVでホワイトバンド特集してました。

胡散臭い。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:33:47 ID:ORs4qpi7
ほっとけない、北朝鮮のまずしさ
なNGOが混ざってるからなぁ、個々のNGOに寄付した方がマシ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:50:50 ID:r+PxDJjy
1、中国で生産するバンド購入→中国からアフリカへ武器輸出
2、団体の主張する債務帳消し→結局アフリカへ武器が入る
                   →日本の負担が増大
                   →得をするのは英米等の武器輸出先進国
3、貧困を知る「きっかけ」になった→今まで知らなかったのですか。無知この上ないですね。

運動の参加者は無知+武器輸出を助長してる人ですね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:57:57 ID:VbIDqxM3
ホワイトバンドより時代はレッドバンドだよ
ttp://www.geocities.jp/red_band_campaign/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:25:56 ID:o6fvRBoj
ホワイトバンドの問題点
http://www.wikihouse.com/whiteband/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:04:09 ID:suDZlfQv
今の日本人は「貧困」ってのを知らんからな。
漏れが子供の頃、住んでた家は八畳と六畳、そこに大人4人、子供2人だ。
学校が休みになると、おふくろと近所の造船所のゴミ捨て場に、くず鉄
拾い行った。アルミ(当時はニュームって言った)とか銅(アカ)、真鍮
は高く売れるんで、見つけると誉められた。冬はくず鉄だけじゃなく、
磯海苔や川海苔、牡蠣なんかも取って売った。
それでも6歳くらいまで新品の服なんか着たこと無かった。

これ、立派な貧困レベルだとおもーが、貧乏だと感じた事はなかった。
だから大半の貧困レベルって言われてる連中も同じだと思う。
貧困問題ってのは搾取してる連中がいるからで、貧乏人に金渡すより
そっちをぶっ叩いた方が早い。それができねぇ貧困対策なんざ無意味だ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:34:05 ID:LwmYpsbm
やらない善よりやる偽善。
でもこいつはヒドイな。
もし2ちゃんで金集めて、その金で穀物と粉ミルク買ってひろゆきに持たせてアフリカでひろゆき自身がバラ撒く、てやるなら壱万円くらい寄付しても良いゾ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:48:39 ID:/ExxJIUh
ケーススタディ 〜ホワイトバンドに学ぶ〜

世界の平和と人類の幸福を願う意思表示の為、
この「ホワイト仏像」を購入しましょう。
必要なのはお金ではなく、貴方の祈りです。
「ホワイト仏像」は3万円で、ほとんどが原価や流通費や販売店の利益などになりますが、
一部は「世界の平和と人類の幸福」を願う宗教団体の活動費となります。

仏像を買ったAくん
「僕なんかが世界の平和の為に何ができるかわかんないけれど、少しでも人類が幸福になるなら安いもんだよ。
やらない善よりやる偽善さ」

仏像を買わなかったBくん
「お前騙されていないか?、結局紛争で困っている人や不幸な人には1円も渡らないんだぞ」

仏像を買ったAくん
「いや、募金することだけが援助じゃないよ。一部は宗教団体の「世界の平和と人類の幸福」の宗教活動費になるわけだし、
こうしてホワイト仏像プロジェクトに参加することで、世界の平和や人類の幸福を考える人が増えただけでも十分意味があることだと思う」

19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:49:13 ID:/ExxJIUh
仏像を買わなかったBくん
「・・・・・・・。お前が幸せならもう何も言うまい・・・・」

こうしてAくんは「ホワイト仏像」を買ったことによってある意味幸せになりました。

仏像を買わなかったBくん
「しかし、活動資金を得る宗教団体がオウ○真理教みたいな団体だったらどうするんだ?」

仏像を買ったAくん
「そこまでは責任持てない。僕は買っただけで満足〜。後は知らない〜」

Aくんはホワイト仏像を他の人にもアピールしまくり、どこまでも幸せになりました。

あれっ、世界の平和は?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:01:17 ID:T1VU0XfV
こんなもんほっとけ
21:2005/09/16(金) 00:04:09 ID:XX3MKF5/
何で売り切れが続発するんですか?
大量に作ればこまった人を助ければ???
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 05:32:26 ID:odoP31sE
>>17
アメリカのあるミルク会社がアフリカの赤ちゃんに大量に粉ミルクを寄付した
アフリカに寄付された粉ミルクは一部の既得利権者に渡った
その既得利権者は粉ミルクを薄めて売りさばいた
薄めた粉ミルクは栄養価に乏しく、逆に子供が栄養失調になり死んでいった
その事実を知ったアメリカのプロ市民がそれを知った
プロ市民はミルク会社の責任追及して多額の金をせしめた

こんなサイクルがあるの訳だが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:41:42 ID:GoZREe9t
現地へ行ってお金なり、物資なりを渡すのが一番。

あとの行為はその他。

糸冬了
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:35:06 ID:Vfo71hQv
>>15

要は日本版だけがいかがわしいのね。
貢献したい人は取りあえず海外のホワイトバンドを買うならいいと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:08:01 ID:gMT4tMB7
日本版だけでなく、欧米にもいかがわしいのはたくさんある
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:20:56 ID:JXhFVGmg
http://www.web-arita.com/sui059.html

>>なぜ募金ではないのか。その理由は「チャリティーや募金では貧困はなくならない」
>>からだという。偽善だな。ボランティアだという事務局では時給2000円が支払われている
>>という内部情報もある。

ホワイトバンド、24時間テレビ以上の糞だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:16:55 ID:ANbNytTK
偽善団体ホワイトバンドよ 日本人なら恥を知れ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:11:49 ID:233wQHAJ
転載です。



件名:
ほっとけない...

本文:
最近 白いリストバンドをつけるのが流行ってるけど
あれは詐欺みたいなものなんだって
だから 被害者をこれ以上出さないために 皆に呼びかけて目を覚まさせよう!

これは募金活動じゃないから 貧しい国の子供たちには1円も使われないんだよ

それどころか 怪しい団体にお金が流れて その結果日本が危ない目にあうかも知れないらしい

貧しい国の子供たちを本当に救いたいなら 赤十字とかに寄付したほうがよっぽど役に立つよ!

早く 皆の目を覚まさせてあげて!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:58:55 ID:BDIvce17
【ホワイトバンド】U2指パッチンの広告が放送禁止に! 【英国】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126699653/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:48:27 ID:UVDtnMN0
死の商人を利し、アフリカ人の流血を促進しかねない
ホワイトバンドに賛同することはできない。


UK arms sales to Africa reach £1 billion mark
 −−−
Analysis of official figures shows annual weapons sales almost
quadrupled between 1999 and 2004.
公式の数字の分析は、1999年から2004年にかけて、(英国のアフリカに対する)
年間武器輸出額が4倍に増えたことを示している。

http://observer.guardian.co.uk/politics/story/0,6903,1504698,00.html


内戦で、多くの人が殺されているというのに・・・

債権放棄してやれば、結局、武器購入増をもたらし、

多くのアフリカ人の流血をもたらしかねない。

その大量殺人の共犯者になりたいのですか?

中田やその他のタレント達と同様に・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:49:49 ID:UVDtnMN0
中田、北島、藤原らは、武器ビジネス・内戦大量殺人の共犯者ではないか?

 日本が債権放棄する
     ↓
 武器輸出国(英国・中国など)・死の商人が、延滞代金を回収する
     ↓
 新たな武器を購入する
     ↓
 内戦で、大量殺人
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:52:40 ID:UVDtnMN0
あのサヨメディアと言われる janjan ですらホワイトバンド批判。

http://www.janjan.jp/living/0509/0509160552/1.php?PHPSESSID=a4024e794bd9ebd5dd6d 3bcc945e40b6
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:55:49 ID:UVDtnMN0
TV では分からないホワイトバンド・デー
http://whiteband.tripod.com/

中国人業者が、かなり儲かっているようですね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:38:18 ID:UVDtnMN0
最近、欧州からアフリカへの武器輸出が急増しているのは、
日本の債権が放棄された分が、武器購入に当てられたからであろう。
ホワイトバンド等の運動のせいで、またアフリカ人の血が大量に流れる・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:12:09 ID:md30Eswa
今後に注目ですね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:27:11 ID:EXIzEtZo
もっと300円の使い道、てか内訳っての?それをちゃんとひろめればいいのに。
何本も買って、一人くらいは助かるのかなぁ、助かるといいなぁ、って言っていた友達…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:13:26 ID:uH5E7qOE
ホワイトバンドに騙される前に

ライブ8の深層(一)政治に利用されるロックスター
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200506200000/
The Economist: 貧困者は減っている
http://cruel.org/econ/poverty/salaimartin.html
The Economist: 世銀も認めてます:貧困者は減っている
http://cruel.org/econ/poverty/ravallion.html
FrontPage
http://whiteband.sakura.ne.jp/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:15:45 ID:uH5E7qOE
広告塔一覧表

http://whiteband.yahoo.co.jp/photo.html

MISIA
SHIHO
TERU GLAY
カヒミ・カリィ
一青窈
宮沢和史 THE BOOM
村上龍
中村勘三郎
中田英寿
藤原紀香
北島康介
柳楽優弥
櫻井和寿
 +
民主党党首の前原
滝川クリストル
etc.
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:22:30 ID:uH5E7qOE
 ストックホルム国際平和研(SIPRI)によれば、ここに群がったのは米ソのほか、仏、中、英の
五カ国になる。中でも英国は商売熱心というか因業というか、ボツワナ、ケニア、カメルーンなど
いわゆる「サハラ以南の最貧国」にも販路を広げ、いまだに年間五億ドル前後を売り上げている。

 面白いことにそういう商売熱心な国にかぎって、「紛争や飢餓にあえぐ国々への人道的支援」を
声高にいう。それでIMFからカネを引き出し、日本にも「国際貢献してみたら」なんていう。

http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200506210000
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:00:29 ID:uH5E7qOE
 〈英国式無銭外交〉でイギリスの対アフリカ武器輸出は五億ドルと述べられているが、その後急
増を続け十億ポンド(二千億円)に達したことがガーディアン紙に報じられた。
平成十一年から十六年の五年間で四倍になった。
 ライブ8を利用して日本に圧力を掛け債権を放棄させる一方、自らは武器輸出で儲ける。これが
ボノやゲルドフのいう「正義」の実体である。
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200507080000/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:54:19 ID:xEkeieHU
あほなタレントを広告塔に使い、大規模慈善詐欺

欧米左翼の政治プロパガンダを鵜呑みにして、日本人に説教

日本のODAを批判し、借金を棒引きせよと主張

SSUは、絶対に許せん!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:11:23 ID:fXt4DpYH
今日のサンプロでも民主党の馬鹿がホワイトバンド着けてたね
使途内訳がまた変わって番組制作費が加わった
http://www.hottokenai.jp/white/use_a.pdf
もうテレビでの告発は期待できないかもしれない
先日まで
http://www.hottokenai.jp/white/use_b.pdf
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:30:21 ID:Euf85udc
日本の国策
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/africa/africa_pamph/main.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/africa/africa_pamph/africa/index.html
>8 開発のためのグローバル・パートナーシップの推進
>ターゲット13
> 最貧国の特別なニーズに取り組む
>(最貧国からの輸入品に対する無関税・無枠、
>重債務貧困諸国に対する債務救済および2国間債務の帳消しのための拡大プログラム、
>貧困削減に取り組む諸国に対するより寛大なODAの提供を含む)。

こどもだましバンドはアフリカ支援のために不必要なものです
普通に税金を払って普通に生活していればよい
それ以上したければ下記
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/sudan/2004.htm
http://www.msf.or.jp/support/web.php
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:43:40 ID:v1ZcJAAp

http://hottokenai.jp/blog/archives//000626.html

>44%
>貧困の解消に向けた取り組みに関する啓発活動
>(地球市民教育・開発教育を含む)
^^^^^^^^^^^^^^^^^
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:07:21 ID:OrCaqiqp
アフリカ人が減るのならむしろ買アービャッビャッビャビャ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:36:02 ID:XshZQI79
政策を変えさせる運動なら
債権放棄を止めさせる運動のほうが自然だね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:17:22 ID:3SjoVn7K
それより、武器を売りつけるのを辞めさせるホワイトバンドでも売り出せば?
お前らの売りつけてる武器でどんだけ人が助かるんだよ。
たかがイギリスの対アフリカ債権1000万ドルを放棄させる程度で、
何かの足しにでもなるとでも思ってるんだろうか。
本気でそんな事を考えているなら、ただの馬鹿だし、知っていてやっているなら、
なおさら立ちの悪い、死の商人のお先棒じゃないか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:23:00 ID:d8Oc10iS
<ニジェール>「援助いらない」と、国連やNGOに撤退要求

 【ヨハネスブルク白戸圭一】深刻な食糧危機が発生している西アフリカ・ニジェールの
アマドゥ首相はこのほど、英BBC放送のインタビューで「我々の尊厳は苦境に立たされて
いる。もう食糧援助は必要ない」と述べ、国民の「援助依存」を防ぐために食料援助を実
施している国連や国際NGO(非政府組織)に撤退するよう求めた。
  −−−
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050919-00000029-mai-int
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:11:21 ID:CmK1x07d
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/briefing/backnumber/600/600.html
 英国外務省の政策企画局の局次長にはオックスファム、
人権課の課長にはアムネスティ・インターナショナルの出身者が起用された。
NGO(非政府組織)活動家を直接、本省の外交政策立案部門に迎え入れ、
彼らの専門を活用しているのだ。
アフリカの紛争ダイヤ(注1)を国際的に規制する枠組みをつくるうえで、
彼らの果たした役割は大きい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:13:28 ID:Us3E/Z8C
俺はホワイトバンドがほしかった。それでいいじゃないか。深く考えるなって
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:57:00 ID:7AGFPp24
>>50
主催側は「深く考えて貰う為のモノ」だという考えのようだが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:56:44 ID:NnXHxfLe
いや考えたら詐欺はできん。ばんばん買ってくれ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 06:51:45 ID:P97vt60L
100円ショップですら困ってるのに、たんなるゴムバンドが高値で売れるなんて
最高だからな。そりゃ、売れて欲しいってもんだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:08:16 ID:7PJsDcoj
>>51
でも本当は深く考えて貰ったら主催側は困る仕組み
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:20:50 ID:1WwRE/JH
売れて深く考えてくれる人が増えて一石二鳥。
でも考えてホワイトバンド以外に何か行動にうつした人いるん?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:38:34 ID:rHXeVoGb
こんなわっかつけて貧困減るわけでなく、政治も変わらないんだから無意味。
1000万以上するポルシェ乗り回している中田の事務所の社長が
私腹肥やしてるだけ。騙される若者も馬鹿すぎるね。
ピアスを主題にしたゴミ小説でも、芥川賞になるとマスゴミが洗脳して
漫画しか読まない馬鹿若者がどっと飛びつくのと一緒。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:45:15 ID:zXB23zT9
>>55
>でも考えてホワイトバンド以外に何か行動にうつした人いるん?

別に何も。
中田や紀香みたいに金儲けの才能に恵まれてる訳でもないから
高収入ではないし、はっきりいって生活は苦しい。
しかし、税金や年金や保険料もきちんと納めてる。
生活していくだけで手一杯だが、なるべく人様に迷惑を掛けないで
一生懸命生きている。
何の関わりもない他人にとやかく言われたくはないな。
58   ↑   ↑    :2005/10/06(木) 10:48:58 ID:sev8hf0E
hOLKy4Q50馬鹿だ。ノシ
イメージや キャラを変えるなんて、俺にとってはお手の物♪
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:50:46 ID:HI6CRaQv
今号の新潮を買おう!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:37:57 ID:HI6CRaQv
ホワイトバンドは正義か偽善か
週刊文春
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:25:09 ID:3DpFD2fL
全く何の役にも立たないホワイトバンドが売れるとどうなるのか?

1.日本版ホワイトバンドを操っている怪しい団体の発言力が増える
2.利益を受け取っている複数の変な団体の活動資金が増える
3.人気が高まってくると、変なことを政府に働きかける可能性がある
4.ホワイトバンド程度でやったつもりになってマジメに取り組む奴が減る
5.本当にマジメに救援活動や教育支援をしてる所にしわ寄せがいく
6.日本に免除された債務で米英仏の武器の代金を支払う
7.結局、救われるべき人が救われない

本当に人を救いたければ、日本が借金を回収し、現地教育に取り組む方がマシ。
一方的な債権放棄等、武器ばかり買おうとする現地政府や、武器ばかり買わせ
様とするイギリスフランス中国ロシアアメリカ、他諸々の国に任せる事となり、
何の解決にもならない。

この問題に熱心な国程、殆ど債権を持っていない上、数億ドルにも昇る武器を
売りつけている死の商人だったりする。宣伝に参加している人間の「程度」が
知れる恥さらしバンドとなっているとも言える。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:20:43 ID:P8ZdEl15
多分、このオナホール買った人たちは

「今日、自分はひとつイイコトをした・・・(人´ω`)゚・*:.。..。.:*
それも、ほんのささやかな良心を数枚のコインに代えて
控えめな、きわめて控えめな良心で天国に宝を積んだ・・・
このようなあたたかい気持ちが世界に満たされてくれればいいのに・・・」

とか思ってますwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:40:29 ID:FYymk2RE
>>62
「コレはやってんでしょ?わたしもホシー」
今でも付けつづけてる奴はこんな程度の認識だろうね。
本気で興味ある奴はホワイトバンド前から行動してるし、
騙されて買ったとしても、真実を知ったら恥かしくて付けてられません。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:52:54 ID:qo4nDbHD
つうか、何故に「見せたがる」かね?
なにげに軍隊方式な発想がおおいよな。
軍服の袖に輪っかが増えていくみたいだ>増えるほどえらい
あれは上下関係を可視化したもんでちょい違うかもだけど。
「人道主義な自分」をさりげなくアピール?みたいな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:03:31 ID:qYZJEM6L
http://www.carinavi.org/career/79/
NPO代表(?)今田克司
まぁ関わってるのはまちがいない

ボランティア団体を評価する機関がないのも問題だな
こういうのはどこに言えばいいの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:09:22 ID:C/lduJ18 BE:8586926-#
偽善か正義か、ああお決まりの議論ね。
でも何もしないよりいいんじゃないの?気持ち問題。
そりゃ根本的解決は政治さ、でもこういう運動が政治を動かす可能性もある。

と思って週刊文春を立ち読みした。
ホワイトバンドが、貧困じゃなくて、貧困撲滅を目指すキャンペーンに使われると知って
さすがに萎えた…。なんか嫌だ。広告代理店が、儲かるだけで効果少ない気がする…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:51:50 ID:TuPLZ/NF
アフリカの情勢を本気で何とかしたいのなら
まず害厨の駆除、これが先決。
支援とか、話はそれからだ。


中国 進むアフリカ浸透
http://cuttingedge.blog18.fc2.com/blog-entry-11.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:06:36 ID:nsTPR3Gi
アホの目印として使えます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:26:20 ID:B7gb6WI3
>68
あんた、頭良いなあ・・・。

漏れの奥ちゃん(看護士)も、「病院で流行ってるよ」と言ってたけど、あれ買ってる奴は、物事をよく考えられない見た目善人を気取った人ばっかしだったよ。

いわゆる、「馬鹿偽善者」な。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:38:42 ID:A7LGwWyl
>>69とかまだそんなこと言ってんのか。
今世界はそれどころではないのに。
平和だな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:50:13 ID:xXmLmY/M
意思表示が大事なら、白い紐でも包帯でも、ヘアバンドでも何でもいいって書け、
って話だよ。

腕に紐巻いてあるくかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:19:04 ID:PehpzpHh
ホワイトバンド付けてる香具師はもちろん赤い羽も募金したよな?

ところで、9月10日はホワイトバンドデーだったらしいが、それ、なんだ?w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:28:06 ID:fbeedwe0
>>71
挙句の果てにオクで転売とか。
全く、馬鹿げてるよな。
海外から三つセットでエアメールで送ってもらっても、
千円ちょいだぜ?
そもそも、啓蒙活動なんだから、買う必要性無いんだよ。
募金じゃねえし、使途不明金なんだから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:17:32 ID:0QcRzphT
植民地支配してた国が責任とれよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:12:56 ID:HTfKLqH6
いいビジネスだよな
だって、"世界の貧しさほっとけない"で
あんなリングが売れるんだものw
偽善に訴えるキャッチフレーズは最強だ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:16:57 ID:85HNORlT
しかし、買って手元にあの白いバンドがあるだけで、
見るたびにアフリカの貧困のことを思い出したりするメリット?はあるかもしれない。

購入の動機はどうであれ、アフリカの貧困に対する知名度はアップしたのは確か。
そして、これから何をするのかはよくわからない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:57:20 ID:fAEtcdFN
どうせまた利権商売
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:10:40 ID:J8cisNEI
>>76
根本的な問題として、地元政府や軍閥、欧米企業どもが無茶苦茶やってるのが原因。
いくら貧民自体を哀れんでも、彼らが変わらないと幸せなんかずっと来ないんだよな。
で、あのキャンペーンで潤うのは政府や軍閥の武装と欧米企業への支払い代金。
全然救われてねえ・・・
実際に支援してるNGOに募金協力するか、緑の羽でもやってる方が遥かにマシ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:44:08 ID:zWPr1ZQe
OCNユーザー向けメール「OCNヘッドライン」にて「ホワイトバンド」の
紹介があった
http://www.ocn.ne.jp/headline/am20051013/whiteband.html
リンク先をみてみると、ホワイトバンド側が用意したイメージ広告のみと
あいまいなスローガン
ちなみに、OCNトップページにも「社会貢献」として紹介され
購入ページにリンクされている
CoDenモールに問い合わせた要約
ホワイトバンドの収益金は直接基金として貧困層などに使われない
ので、CoDenモール側の表示に「これは貧困者等に対して直接募金は
つかわれません。収益金は協賛しているNGOの活動資金になります」
と分かりやすく表示する事をお願いした
上記に関してCoDenモール側は「ほっとけない」にリンクしてあるので
問題は無いと一点張り、あとは「貴重なご意見うんぬん」を通す
「ホワイトバンド」の問題点に関しては、ネットでの動きでわかっているようだった。
やはり、OCNでの事だからユーザーが立ち上がらないとダメだと思う
でも、OCNユーザーが集まるコミュニティがないのは残念だ
昨日のお願いを聞いてくれたか確認してみたが改めてなかった。。。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:31:02 ID:1h16+9Rf
てか人間増えすぎ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:35:46 ID:ADsFjFAx
普通に買うとこだった(´Д`|||) ドヨーン
勉強になりましたm(o・ω・o)m
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:04:51 ID:ETaA18PP
俺も始めてみようかな。偽善ビジネス。
どこの国の、いつの写真でもいいから
とにかく貧乏そうな村落や紛争がらみのグロ写真たくさん集めて
「いま、この瞬間にも」「あなたの想い、伝えよう」とか何とかキャッチフレーズ考えて
テキヤ式のインチキ商品仕入れてきて着色&加工してボッタクるの。
「ラブ・バンダナ」「ピース・蛍光シール」「ストラップ・オブヒューマンビーイング」だとか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:26:37 ID:sZRtyPsy
募金すればどうにかなるって幻想抱いてるアホがまだいたんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:27:42 ID:evsojtuA
数年前、公園で浮浪者を暴行するギャング風のガキども9人を相手に
格闘。先手で4人をパンチで立て続けにKO、後ろから羽交い絞め
してきた5人目には後頭部頭突き、タックルにきた6人目には頚椎に肘でKO
7人目は鉄製のゴミ箱を振りまわしてきて脇腹に食らう
効いたが、すかさず相手の髪を掴み、引き込んで膝でKO
残り2人は降伏してきた。
が、通行人が警察に通報しておりパトーカーが来て
俺も含めて全員連行される。警察に着くなり、ガキどもは被害者ヅラを装う。
しかし、俺が奴らが浮浪者を暴行していたことを証言し、
更に、奴らが未成年で飲酒もしていたことがバレると警察は俺の見方になった。
ゴミ箱でやられた脇腹は、服の上から皮膚も切れていたが骨に異常はなかった。
署の課長とやらに「あんた、強いな!何か武道やってるの?」と聞かれたが
「いえ。学生のときにバスケをちょっと・・・」と濁す

実は俺アマボクサー出身だけど、そのケンカで今でもよく覚えていることは
無意識にパンチを手加減していたこと。相手が素人だからなのかよく解らないが、
明らかに力を抜いてアゴかチンに一発づつしか当てなかった。
俺はミドル級だったけど、10k以上軽い奴に素手でパンチ当てたら頭蓋骨陥没とかさせる
くらいの自信はかなりあった。でも、そのケンカでは相手の数が数なので、正直、手加減する余裕は無かった
のに、それでも最初の4人を殴ったときは加減していた。どちらにせよ、過剰防衛の障害事件にならなくてよかった
と思う

素人の腕自慢ごときが、重量級の打撃系と素手のケンカするときは覚悟しといた方がいいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:50:20 ID:Vtvw6qu7
先進国の意識改革を目的にしてるということですが、
意識を改革するというのは、ODAを増やすとかそういうことなんでしょうか。

86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:27:28 ID:TrDW29xd
>>85
債務放棄じゃなかったっけ。
債務放棄しても貧困撲滅にはならないという反論もあるけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:33:37 ID:Ki2ugGbN
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:35:23 ID:halkdLEM
そういえばさ、こういうホワイトバンドもそうだけど、腐りきった脳内お
花畑のボノみたいな馬鹿に、国の機関が、誰か正式に抗議したことはある
のかね?
自分の国のダブスタをぜんぜん意識しない馬鹿が。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:31:22 ID:BTaOpTHQ
「有人宇宙飛行を成し遂げた中国を”途上国”としてODAを与えるのは失礼。
 しかもその中国はアフリカで資源利権目当てになりふり構わぬバラマキ外交を
 展開している。

 だったら中国へのODAをやめて、直接アフリカ向けのODAを増額しようよ。」


というキャンペーンだったら、趣旨に賛同の意を示すという事で300円の輪ゴムを
買うのもやぶさかではないが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:40:35 ID:QzZcbn8+
これはマルチ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:18:14 ID:qG1Va+WC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000025-mai-soci
<ホワイトバンド>趣旨説明不足で購入者から批判

92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:00:00 ID:R+7NXdf0
先進国のヒトタチってこういうのによわいよね
政教分離の世俗国家だから、代替のアイデンティティがひつようなのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:20:41 ID:JpfdsDI/

 現代の免罪符だな。

94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:28:53 ID:lrUkrK+k
http://plaza.rakuten.co.jp/refreshingg/
↑のサイトさ、ホワイトバンドの支持者でさ

こないだリンク先の人が、日記で疑問点取り上げたら噛み付いて、ファビョってんのさ
見ててなんだかなぁって思ったけど、そのリンク先にファビョった挙句にまわりにも喧嘩うってさわいでんの
その時の相手へのコメントがこれ↓


そういう風にはとらえなかったですね。
少なくとも、日本人はアフリカの貧困とは無関係だと
思っている人が大半ではないですか?
そうではないと思います。先進国も関わっているわけですから、それを気付くだけでも、よくありませんか?
私も、勉強中ですから、大きな事いえませんが、
この○●▽さんの日記には、冷たすぎて、正直
がっかりしました
中略
「成功」も何も関係ないです。
国際的にいって、日本人が善人だとは私にはあまり
思えません。
人間の本来持っている気持ちの問題じゃないですか?


んで被害にあったのは
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kazane/diary/200509230001/の中の人(´・ω・`)カワイソス・・
なんかこの手の偽善者って平気で害を振りまいてくんだなって思ったよ
漏れもこのやりとり見て、すげーWBに対して引いたしさ
まぁ病気持ちなのかなぁと思えば、いいのかもしれないがね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:09:54 ID:aKB37ydz
ホワイトバンドをみて親切だと思ってるのは頭が可笑しいだろう。
日本はスマトラ沖地震以後の災害頻発でもより役に立てる様に頑張ってるし、
ODAを行う時は債務が残った状態で支援を継続出来る様に相談も受けてる。
たかが1000万ドルしか債務が無い上に武器を何億ドルも売りつける馬鹿国と
同列に語られても全く心が痛まない。
というか、債務放棄させてまで成し遂げたいのは武器の代金取り立てだろ?
税金でも目的が重要視されるのに、目的を誤魔化すホワイトバンド運動は
偽善と悪徳ビジネスの集大成みたいなもんだ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:02:15 ID:lrUkrK+k
http://plaza.rakuten.co.jp/refreshingg/diary/200510240000/
上の方で出てたホワイトバンド信者、朝から猛レス中

http://plaza.rakuten.co.jp/gizen2005/
↑そこに特攻掛けた香具師

http://plaza.rakuten.co.jp/kazane/diary/200509230001/
↑以前いきなりファビョられて炎上した人の日記カワイソス
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:05:32 ID:0DCCJtLf
貧困の国を救って困る方が多いぞ。
発展途上の国が募金によって発展してみろ、たちまち資源や食料を使い尽くし始めるぞ。
先進国で省エネで発展途上で大量消費。意味が無いじゃん。
いずれエネルギーや食料をめぐって戦争になる、そして世界中があぼーん。

それでも貧困を救うのが正しいか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:04:31 ID:wvNagxBz
>>97
救う内容にもよる。
知識が無いから貧困になり、さらに知識がないから環境を破壊しているのに気が付かない。

先進国の人主導でなら環境を考えた都市開発も可能だと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:29:39 ID:hhbYpPso
>>98
>先進国の人主導でなら環境を考えた都市開発も可能だと思う。

先進国でも出来てないじゃん!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:55:21 ID:o2qN4KcA
>>92
だから世の中が右旋回しているんだよね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:40:11 ID:wvNagxBz
>>99
先進国の場合は、昔から町がありそれが技術の進歩とともに発展したわけで、
例えば道で言うなら城下町の曲がりくねった道だったのをまっすぐの大きな道にすることでさえ一苦労。

発展途上国ではある程度一から作れるのでそういった意味ではやりやすい。

工場建てるにしたって先進国の過去の公害被害とかあるので
水銀をそのまま流したりするような無茶はしないだろうし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:36:50 ID:Af3t84hU
>工場建てるにしたって先進国の過去の公害被害とかあるので

しかし、中つ国はひどいことに・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:15:39 ID:N7+HVcXa
>>98
その集大成が南アフリカで、それを自称反省したというのが今の武器だけは有り余る
アフリカ対立情勢だろ!大体、欧米は自国の対策すら満足に出来てないじゃないの!
極一部だけ褒め称えて大げさに言ってるだけでやる気ねえ・・・
京都議定書だって東欧が酷すぎるからそれを改善すればおっけー?とか無茶な内容だし。
そんなもん「当たり前にやっとけ」と言いたい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:29:55 ID:0lxUrfLK
公害対策やるとあまりにもコストが掛かって価格競争力の点で脱落することになる。
某国が急速な経済発展をしているのは、規制の緩さが利点にもなっている。
そして、公害大国になっている。
これはもうどうにもなんないと思うね。
人間は自分勝手な存在だから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:15:07 ID:tkC4gtQi
貧困の国を助ける→工場を建てて公害が大変ってことになってるが、
とりあえず稲作だとかそういった農業を定着させるのはいいんじゃないか?

どっちかというと、貧困を助ける政策の選択とか言ってるホワイトバンドのほうが
貧困を無くすってどこの国のどんな人たちをどんな風に助けるのか分からないから
「貧困を無くすには急速な工業化だ」ってなる可能性が高い。

クリック募金だってどんな運動に募金するかが明確に分かってるし。
ttp://www.dff.jp/

例 モンゴルのストリートチルドレンへの募金

モンゴルでは、市場経済化に伴い、合理化によるリストラなどで失業率が増加。
貧困が深刻化する中、社会的ストレスの高まりは、アルコール依存症、家庭内暴力を生み出し、
家庭崩壊を引き起こしています。家庭から遺棄された子どもたちは、路上で生活することを余儀なくされます。

首都ウランバートル市では冬季の気温が零下20〜30度になります。
そのためストリートチルドレンの中には、寒さをしのぐために不衛生なマンホールの下で生活をする子どももいます。

・100クリックが子ども1人の1日分の食費になります。
・9,000クリックで子ども1人が1年間職業訓練を受けることができます。

ピース ウィンズ・ジャパンは、紛争や自然災害、社会的基盤の崩壊などにより困窮している人々に対し、
緊急人道支援および復興・開発支援を行う国際NGOです。
モンゴルでは1997年以来、ストリートチルドレンや貧困家庭の子どもたちの保護施設「ホッタイル」を運営し、
衣食住のほか、教育の機会を提供しています。また、ソーシャルワーカーが家庭の調査を行い、
子どもたちが家族のもとで暮らせるよう支援しています。

あなたのクリックが、モンゴルの子どもたちの笑顔にかわります。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:55:23 ID:3svc9ykd
まず教育と法治で1-2世代かけないと駄目だよ。
目先の貧困を救っても、その分人口を増やして元の木阿弥。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:04:17 ID:jBTqQsF4
何百年、何千年も民族紛争を行っている地域なんて
永久に貧困問題は解消出来ないだろうな。
一旦裕福になれば、さらに食料、資源、エネルギーを求めて
あらたな紛争が繰り返されることになるだろう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:52:15 ID:tkC4gtQi
275 名無しさん@6周年 2005/09/09(金) 21:55:11 ID:YeeDbOa60
アフロ君の家はとっても貧しくて、食べるのも困っています。
アフロ君の妹さんがこの前餓死したそうです。
だからアフロ君んちの貧しさをほっておかないという意思表明の為にこの白いゴムバンドをしましょう。
ゴムバンドはメンマ君が造って、他にも色んなコストや利益を含んでいるので一個300円です。
アフロ君には一円も渡りませんが、みなさんバンドを着けて、アフロ君んちの貧しさをほっとけないという声をあげましょう。
必要なのはお金ではなく、皆さんの声です。
「アフロ君は貧しい!、アフロ君は貧しい!、アフロ君は貧しい!」
今度の日曜日ゴムバンドの売上げ使って隣町にもアフロ君の貧しさをアピールしてきます。
電車代と昼食代はもちろんゴムバンドの売上げから出します。

286 名無しさん@6周年 2005/09/09(金) 22:07:44 ID:8hXTZK6v0
>>275
餓死しそうなアフロ君を、みんなで取り囲んで叫びます。
「アフロ君が死んじゃう!誰か!誰か助けてあげて!!」
大きな声で叫びます。

ひとしきり叫んで疲れたみんなは、一休みしてお茶の時間にしました。
アフロ君は死にそうです。

*** *** *** *** ***
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:17:20 ID:tkC4gtQi
421 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/10/26(水) 14:05:42 ID:H1LNi6eJ0
旭川中学校すごいな

[127] ありがとうございます 投稿者:管理人(ヨシノ) 投稿日:2005/10/25(Tue) 22:34

好意的なご意見ありがとうございます。
実をいうと、あの子たちのプロジェクトは、
最初「貧困国を救うためにホワイトバンドを売ろう!」
というところから始めたのです。
しかし、実際にその販売元である幻冬舎の方と話を詰めていく中で、
「どうやら、ホワイトバンドは募金にはならないらしい」
ということが明らかになってきたのです。
そこで、あの子たちのプロジェクトが、ホワイトバンドは
実際どういう活動なのかということを調べ始めたのです。
その調べた内容が、TOPページにある内容です。
実は、まだ開設されていませんが、プロジェクトB1班では、
さらに「では、どうすればよいか?」という解答になるような
サイトを準備中なのです。
ですから、ぜひまた近いうちにお越し下さい。
ttp://www.asahikawa.jhs.asahikawa-hkd.ed.jp/index.htm
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:23:04 ID:ZakUz+dK
白のビニールテープ巻いてればいいだろ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:00:00 ID:+KCcl1mv
>>110
多分、地味にストレスになるよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:07:55 ID:rBIg+hni
>> 週刊文春10/13より:
>>  紀藤(ホワイトバンド問題を追求する弁護士):
>>    「消費者に対する明示というのは、もっと分かりやすい形で書かれていないと駄目なんです。
>>    たとえば、イギリス版のホワイトバンドでは、トップページにきちんと「トレーナーの紐でも、
>>    ヘアバンドでも、キーホルダーでもなんでもいい」と明示されている。」
>>
>>  次原(サニーサイドアップ社長=日本版WB仕掛人):
>>    「とはいっても、最近は偽物も出回っています。」
>>
>>本物も偽者もなく『白いものを身につける』ことが意思表示なのに

アイタタタ(笑)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:43:48 ID:PXyEZ2e0
どこかが他にホワイトバンドを出さないかな?
白いゴムバンドでもいいだろう。100円ショップで売ってる。
運動とは彼らの既得権益ではないのだ。

まあ、やるとしてもイギリス発の腐った拝金死の商人バンドではなく、
地雷廃止、現地農業政策支援を政府に働きかける人道&自立支援バンドだが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:38:25 ID:S/yYRUiD
【イカリング関連スレに貼りまくれ】

主だった広告塔とメッセージ受付ページのURLなど
中田英寿 (サッカー選手)
http://nakata.net/jp/fanmail/form.htm
北島康介 (水泳選手)
http://www.frogtown.jp/kids/send.html  [email protected]
村上龍 (作家)
http://ryumurakami.jmm.co.jp/frmrdrs.html
桜井和寿 (ミスチル)
有限会社烏龍舎 〒106-0044 東京都港区東麻布3ー1ー2
藤原紀香 (女優)
http://www.norikanesque.com/jap/fanmail/index.html
中村勘三郎(歌舞伎)
http://www.mypixel.co.jp/cgi/kab/surface.cgi
中村屋後援会「若鶴会」
〒104-0061 東京都中央区銀座6-17-2日産ビルネット館U B1

ホワイトバンド活動を仕切っている株式会社サニーサイドアップ社長次原悦子氏
http://web.archive.org/web/20030425062640/http://www.sanspo.com/morespo/century/image/47_nakata2.jpg
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:39:10 ID:S/yYRUiD
WB活動を日本にもってきたサニーサイドアップの社長である次原悦子の発言
http://www.tfm.co.jp/rainforest/voice/20050730_03.asx
2001年に国連の貧困撲滅キャンペーにヒデを出してくれ
って話があったけど、

「クリエイティブがカコヨクなかったから」断った。


ホワイトバンドを企画したサニーサイドアップ社長の次原さんのインタビュー
http://www.tfm.co.jp/rainforest/voice/20050730_01.asx

「イギリスのサイトのクリックフィルムを見てカッコいいから、
うちの選手たちも出してみたいなって思った
当初、ヨコシマな考えで、べつに貧困がテーマじゃなくても良かった 」
 **ここであわてて村上龍のフォロー入って終了w**
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:40:32 ID:S/yYRUiD
サニーサイドアップがTV番組の取材に対して発したコメント
一方PR会社は、貧困と戦う活動を継続するためには正当な利益は必要だということを話している。
http://asahi.co.jp/move/calendar/20050909.html

WBのまとめサイト
http://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20050911/p1
WBを製造する中国の工場はサニーサイドアップのものらしい。
広告はサニーサイドアップが行うらしい。
流通にもサニーサイドアップが絡んでいるらしい。
要するに、サニーサイドアップは製造・広告・流通で利益を計上するということみたい。

で、この活動を日本に誘致したのはサニーサイドアップみたいなので、貧困をネタにした
悪どい商売だと思われても仕方が無い。ブログのコメントにはマッチポンプとだという発
言もあったが、これが本当ならばその通りだと思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:42:55 ID:S/yYRUiD
サニーサイドアップには、五体不満足のオトタケがいて、
癌であと数ヶ月で死ぬ予定のサーファーがいて(今現在は死亡しておりSSUが本の版権などを管理しているみたい)・・・
こんどは、貧乏をネタにするホワイトバンドがあって・・・


次原ってアコギな商売をしてるな。 朝鮮総連や民潭や部落開放同盟と同じ構図のビジネスモデルだな!


あと、賛同団体である左翼が販売したWBの売上の7割は左翼の利益になり、
北朝鮮に少なからず流れるようだが、サニーサイドアップが5個1500円のセッ
トで直販している分の利益は幾らで、その利益は何処に行くのかな?もしか
して、サッカーの中田が所属するサニーサイドアップの社長である次原の
フトコロかな?wwww
ttp://www.hottokenai.jp/ngo/faq.html#13    https://store.ssu.co.jp/store/top.do
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:44:17 ID:S/yYRUiD
WB活動に賛同する団体・・・CHANCE ! pono2・・・活動分野:コミュニケーション、体験型学習、自発ファシリテーション、イベント
WBの公式HPよりhttp://hottokenai.jp/who/ngo.html
公安にマークされている可能性がある【CHANCE ! pono2】
http://give-peace-a-chance.jp/2002fall/statement/
東京タワー(芝公園)で開催されたWBのイベントで、この団体(内山隆?)が勝手に来場者から入場料を徴収?
http://qrl.jp/?203444(URL圧縮済み) の真ん中らへん
CHANCE ! pono2の関係者が集まる掲示板(確実に売国左翼であり、貧困になんか全く興味を持っていない団体)
http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageListForm/[email protected]

あと、ある協賛団体の住所が、韓国や朝鮮の人が多く住む東上野だったので、『東京都台東区東上野 1-20-6 丸幸ビル』でググッて見たら、賛同団体に名を連ねている団体がザックザクでてきたんだけど、何で同じビルに固まってるの?
ちなみに、上野には戦後の朝鮮人稼業であった闇市がありましたので、朝鮮人などによる犯罪(強姦・殺人・恐喝・土地の不法占拠占有・・・)が多く発生しておりました。 参照http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm

プチ情報を一つ提供します。
駅前に何十年も前から存在するパチンコ屋の殆どは、極悪非道な朝鮮人が戦後の混乱に乗じて不法占拠した土地を利用してパチンコ屋を営業しています。
また、渋谷駅のハチ公口前にあるSAMSUNGの看板があるビル(http://qrl.jp/?206947)や、その裏あたりの薄気味悪い未開発地域も、不法占拠された土地であったりなかったりwww
詳しく知りたい人は検索するなり、ハングル板に行くなりして調べてください。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:31:47 ID:z3r4COJw
この運動の賛同団体である日本リザルツは、アジア財団内に事務所を構えてお
りますが、アジア財団はCIAの対アジア工作組織という噂がありますよ。
自分で調べて見てください。

WBPにおける賛同団体のページ http://hottokenai.jp/who/ngo.html
日本リザルツの連絡先ページ http://www.results.jp/resultsjp/contact.htm

アジア財団設立50周年記念シンポジウムで、チェチェ思想(金日成や北朝鮮
万歳思想)研究所理事である武者小路公秀が『日本は多文化共生社会となり
えるか?』という題材でスピーチをしているんだけどなんで?
http://www.tafjapan.org/japanese/forums/14-12-2004/
これでホワイトバンドは北朝鮮と繋がったんじゃないの?


チュチェ思想国際研究所
http://www.cnet-ta.ne.jp/juche/
武者小路公秀がチュチェ思想国際研究所の理事であることを示す記述
http://www.cnet-ta.ne.jp/juche/News/jnews200311-3.htm
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:45:39 ID:r8sgXTKI
ホワイトバンドの記者会見が11月8日に行われます。
http://hottokenai.jp/blog/
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:06:07 ID:+mDDhl7r
サヨクの言う「多文化共生」という語の意味は、日本文化の一方的抹殺でしかないからね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:00:39 ID:7j8HmVfE
>>121
多くの文化を共産化するために生きているという意味の多文化共生ですから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:57:02 ID:kKNIN5WP
ホワイトバンドをしていると「それ、なに?」とよく聞かれます。
そのたびにこのバンドの持つ意味を説明しています。また同じように
ホワイトバンドをしている人と出会ってお互いニッコリすることも・・・。
人から人へ。世界の貧困問題の解決に向けて気持ちと心が通じ合う。
そんな世の中になれば、貧困だけでなく他の課題も解決されるので
ないでしょうか。ホワイトバンドはその第一歩になるような気がします。

                      古川元久

http://www.furukawa.cc/mt/archives/001038.html


※古川元久 衆議院議員(民主党・4期)
 東大卒。大蔵省退官後、衆院選に初出馬で初当選。
 食肉偽装汚職・脱税のフジチクグループより1320万円不正献金、
「金利40%」を目標とするサラ金政治連盟から政治資金パーティー券購入、
覚醒剤事件等の問題が重なり、本年九月党県連代表を引責辞任。
 「金権の古川」と悪名高いが、自民若手新人を4万票差で破る圧倒的な組織力と資金力。
124ホワイトナイト1 FOX2:2005/10/31(月) 02:49:23 ID:XCKMFg2H
ひろゆきか2ch住民が「貧困国」なるものに直接援助物資持って行って
現地住民に分け与えて、それをブログ等で写真・動画で公開すれば
貧困に喘ぐ人々は幸福に、2chの好感度はUP!素晴らしい
現地で開拓も出来たら更に良いが、流石に難しいか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:31:54 ID:fmKyphJc
sage (セイグ)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:29:00 ID:9YsiBbUT
sage (セイジ)

ギターウルフか? ギターウルフだな?
おおおおおおおおおお!!??
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:55:22 ID:jy6VZkiL
SAGE2 -悲報伝説-
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:42:06 ID:Pi51/uCm
インチキゴムバンド組織 ホワイトバンドと共同事業するヤマギシ会系団体
”ネットワーク地球村”の公式意見
       ↓
http://www.chikyumura.org/campaigns/whiteband.php

★「ほっとけない世界のまずしさ」キャンペーンについて
「ほっとけない世界のまずしさ」キャンペーンとは>
世界約 70 カ国の NGOが協力して貧困のない世界を作っていこうというキャンペーンです。日本でも約50のNGO が協力してキャンペーンを進めています。

<ホワイトバンドとは>
ホワイトバンドは、これを身につけて「貧困をなくそう!」という思いを表すシンボルです。
ホワイトバンドは単なる募金ではなく、

@一人でもたくさんの人に世界の貧困の問題への関心をもってもらう(啓発活動)
A貧困問題にたくさんの市民が声を上げ、行動することによって現在の貧困を生み出している世界の構造を変える
ことを目的としています。

♪「ほっとけない世界のまずしさ」キャンペーンの詳細については:
キャンペーンの公式HP http://www.hottokenai.jp/white/index.html  をご覧ください。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:45:35 ID:gfrotx71
9
>>9
<<9
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:48:43 ID:Pi51/uCm
>>128 そこの「ネットワーク地球村」信者になったが為に精神崩壊した方が集うスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1062378346/l50
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:51:37 ID:5BwXQ/OC
>>130
すごいスレだ・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:08:57 ID:ueW8buTm
【余命四ヶ月】ひとつの命を救わないか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131798281/l50
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 11:58:43 ID:jSHjGfUU
サニーサイドアップだけじゃないよ
実行委員会メンバーの「サステナ」というNPO法人の実態は電通です
こちらのほうがワルかも
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:07:08 ID:Pp69/Kju
ほっとけないでお金を集め
ほっといているこの現実
まさしくぬすっとバンド
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:27:38 ID:kcEVuLdF
ココリコ遠藤さん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:27:32 ID:ZLLVCxyb
ホワイトバンド賛同団体
ピースボート
http://www.peaceboat.org
活動地域:全世界
活動分野:[国際交流] [紛争解決] [紛争予防] [市民外交]


どうみても在日絡みです、本当にありがとうございました
HPのWhat's PB の内容で

日本のアジアへの軍事侵略が「進出」と書き換えられたことにたいして、アジアの人々が激しく抗議

↑こんな事書くのは3国人の人間しかいねぇ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:23:04 ID:Qr0dB3/W

1個300円もするのに 1割の30円をちゃんと寄付してますが 何か?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 08:49:00 ID:A5I9iOeg
TBSで遣ってたみのニュースソース↓
大学4回生在学中の
EQ知症、IQ基地害じゃねーかぁ!コピペで大学卒業しようと言う化けの皮を小6女児に暴かれて正体を晒したねぇコピペ大学生めがっ!
氏んじまえよなぁ…基地害共っやはり…やらかしやがたなぁ…これが、基地害、コピペ大卒のEQ知症IQ精神異常コピペ大卒共の正体何だよ!
やはり…やらかしやがたぁ苦笑可哀相な紗也乃ちゃん(;_;)…氏ねコピペ大学生共!萩野めぇ
大学生や大卒に人権はいらない過大評価で大学生や大卒異常者選別面接がザルに成っているよ今時の社会はぁ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 10:48:55 ID:3JqQJyMO
遠くの貧乏人は、ほっといても構わんと思うが、
近くの馬鹿は、ほっとけないよな。

・・・迷惑だし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:26:18 ID:QykMhah0
ホワイトバンドも他の色のチャリティーのバンドも
ど田舎には売ってない・・。
どういうところに売ってるんですか?
できたら店頭で選んでみたいのです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:35:53 ID:kdrgUIH2
口、耳を切断された人々を救え! ウガンダで国境なき医師団

アフリカのウガンダの反政府組織に、口や耳を切断され、不自由な生活を送っている住民を
救おうと、国際緊急医療団体「国境なき医師団」(MSF)とオランダの慈善組織「インタープラスト・
ホーランド」などが、ウガンダ北部のキトゥグムで、05年12月から再生のための形成手術を
行なっている。国際的な医療スタッフによる大掛かりな形成手術の試みは今回が初めて。
ウガンダ北部では、19年に及ぶ紛争が続いており、住民はこの巻き添えで口や耳、それに
指を切られる仕打ちを反政府勢力から受けている。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1593925/detail?rd

ウガンダ北部では1986年ごろから反政府勢力が活発化し、指導者ジョゼフ・コニー氏に
率いられたキリスト教原理主義組織「神の抵抗軍」(LRA)が、長年ウガンダ政府軍と衝突を
繰り返している。
LRAは1987年ごろから、ウガンダ北部で組織的な子どもの集団誘拐を実施。男子は反政府
戦士として訓練され、また女性は兵士の性の奴隷になることなどを強要された。このほか住民
の虐殺も行ない、国際社会から人権違反の元凶と強く非難されている。



( ゚Д゚)ノ ホワイトバンド買うくらいなら国境なき医師団へ
http://www.msf.or.jp/index.php
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:38:00 ID:k1O7Y3E2
http://www.dff.jp/
1クリックで無料募金が毎日できます。
皆様のご協力をお待ちしております。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:42:55 ID:F53Xwj/a
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:17:30 ID:UrC6zDD2
801 名前:国連な成しさん[sage] 投稿日:06/08/24(木) 19:24 ID:???
発売中のヤングサンデーの281ページ
「絶望に効く薬」山田玲司作より

チーフアシしげ
「ホワイトバンドって、何かインチキなものなんですか?」
山田玲司
「ぶっ」(コーヒー?を吹き出している)
しげ
「なんだかアフリカの飢えた人に食料送ってるわけじゃないんだって・・・」
山田
「こーの無知ゴミジャパニーズがーっ!!」(しげを殴りつけている絵)
山田
「おめーみてーなヤツが、肉とか食って生きてんのがムカつくぜー。」
しげ
「なんすかもーっ。」
山田
「アフリカがずーっと飢えてんのはなあ!!変な国にだまされて、借金させられたからだよ!!」(コマの外に、見過ごすような小さい字で「一因ね」と書いてある)
しげ
「借金?」
山田
「サラ金地獄みたいなもんで、援助まで返済にまわっちゃうんだよ。」
山田
「元金は返した国も多いのに、利子が残ってたりね・・・」「ホワイトバンドのお金は、「その借金をチャラにしよう」って活動に使われてんだよ・」
しげ
「その変な国ってどこですか?」
山田
「日本だよ。」(「日本だよ。」は大きな字体。日本にはふりがなで、ここ、とふってある。また、小さなペン書きの字で、「あと米とか英とかよ!」とコマの中に書いてある)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:39:56 ID:jILyMVoT
age
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:15:51 ID:rJFam3hn
ホワイトバンドは圧力団体への資金供与です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:07:02 ID:8lGVOW/Y
集まったカネがどう使われているのかを誰かが検証してんのかね?

売上金の中から1円だけ慈善活動に寄付して、残りは酒池肉林の宴会をやってる疑惑とかさ。

つかそういう背景をハッキリ把握しないまま数百円の小銭を謎の集団に投げ与えて善行気取りする事がそもそも偽善だし。
148-:2006/11/15(水) 13:58:15 ID:jsdBYBpq
119の記事は根拠ありますか?
あれば出してください。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:45:26 ID:jhtFyTQP
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 06:45:12 ID:BF+GTYeG
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:35:24 ID:vsVCAiB3
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:32:26 ID:guODiSZY
>>147
貧しい国の人々には1円もいっていません。
それなのに事務局長の今田は年俸2500万円宣言をしています。
http://www.geocities.com/deepblackpigment/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:57:50 ID:DqE8oqdz
エゲツナイ女社長!

貧困ネタの詐欺師、最低だ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:30:38 ID:URF+dHlC
ソフトバンク携帯について

この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…

  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。

300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。

トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/


155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:45:02 ID:JUn42GaF
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:52:35 ID:80qEacdP
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:04:46 ID:hHQKVfH8
2008年の今まだ買えるのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:24:38 ID:wqYcn+7k
活動終了です。

結局慈善活動を看板にした、ただの金儲けだったな。

http://www.hottokenai.jp/pub/
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:10:06 ID:iHg6khvf
ボクを救ってください
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:55:35 ID:DOzXRPYs

ホワイトバンドにかかっている費用などの現実を見たら、ポスターに載っている有名人とやらはどう思うのだろう?
この運動の旗振りは「 サニーサイド 」という会社で、ポスターに載っている有名人のグッズを販売している。
コイツ等はアフリカの貧困なんて関係ないよな。
コイツ等は金の亡者で、自分のグッズが売れて、ガポガポ金が入ってくればいいんだから。
アフリカの貧困のために汗を流したり、飢える覚悟があるわきゃないよ。
えェ〜北島!なんか言ってみろよ! ビル・ゲッツほどの寄付をしろ。
‥‥とまで言わないけど、オマエ、アフリカの貧困のために寄付したことあるのか?
日本で指を鳴らすときって、ラッキーとかツイてるとか、そういう意味合いだよね? 
コイツ等のポスター見てると、「 俺たちの金儲けのため、3秒に一人死んでくれ! 」って言ってるようで気分悪い。

「 運動の趣旨は『 お金ではなく、あなたの声をください。 その声をあらわすホワイトバンド
を身につけてください 』。 あくまで、『 政策を変える 』ことを目的とした活動 」
なんじゃ、この意味不明な活動内容は。

だったらタダで配れよ!臓器移植のリストバンドは無料で配ってるぞ。
それに、何でサニーサイドアップという怪しい会社がこの件に絡んでるんだよ。
メディアに批判させない為の押さえか?

「 …『3秒に子どもが1人死んでいる』との衝撃的なキャッチコピーは、チャリティーキャンペーンも連想させる。
しかし、実際には売り上げが直接、貧しい国へ寄付される仕組みではない。
それどころか、販売店や流通業者がある程度“もうかる”ようになっている。 」

つまり、「 3秒に子どもが1人死ぬ 」のは流通業者とNGOが儲けるネタにすぎないと。
 やれやれ。
要するに、「 俺たちが儲かるためには、3秒で1人は死んでくれないと困る 」ってことじゃん。
‥‥で、実際にバンドを作っているのはアフリカ諸国じゃなくて、武器輸出国の中国なんだよね
( 300円中、90円 )。 儲かったお金で子供を殺す武器でも作ってくださいっていう活動なんですね。

http://www.geocities.com/deepblackpigment/
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:00:17 ID:N3L0lWC6
162名無しさん@お腹いっぱい。
世界中の富裕層が彼らなりのわずかなお金を集めて対策に講じれば貧困なんかなくなるんだが。自分が富裕層だったら間違いなく分け与えるね。過剰な競争社会が善意を打ち消してしまう。