英語公用語化について

このエントリーをはてなブックマークに追加
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:00:41 ID:KHW9G2ZB
だから論理的な言葉ってものはないですよ(苦笑)論理的か否かは言葉でなく考え方で、
それに経済的、政治的発展にを重視しない価値観もあります。自分の文化や伝統を守れれば
ある程度の経済、政治規模で充分、とかね。
それはどっちの方が正しい、とか幸せかとは全くの別問題です。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:11:35 ID:Lmh0SqVO
英語で話す時と日本語で話す時では、人格が変わる不思議な感じがある。
私の英語力にも問題があるとも思うけど、
やはり、ある程度言語は考え方に影響すると思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:36:10 ID:Rf4e57Iy
それは言語が影響してるんじゃなくて、言語を身に着けたときの環境が影響
してるんじゃないの?
例えばNYで弁護士目指しながら英語勉強する場合と西サモアで漁師しながら英語勉強する
場合では論理的思考の身につき方に差がでるのでは?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:05:33 ID:7QZgJmL9
言葉を捨てるとは何事だ
この売国奴が
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:53:59 ID:0RHkO/7i
sixとsexの違いがわからないからダメ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:23:31 ID:yY9h5Wjs
英語を使って本当に役に立った!と思った瞬間は
アメリカ人女弁護士の尻を揉みながらキスまで
許してもらえた時くらいかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:47:17 ID:bVDdi0FK
>>237
>その結果はフィリピンという形に…

ニューズウィーク日本版にフィリピンの英語事情の記事が載ってたが、
それによると、自分達が日常的に使用してるタガログ語交じりの英語なんか
止めてちゃんとした英語、と言うよりアメリカ英語を徹底的に習得しよう、
なんて感じの風潮が最近あの国では更に強くなってるらしい。ま、あそこは
「アメリカ英語に非ずは英語に非ず」なのは勿論、「アメリカ人に非ずは
人間に非ず」なんて感じで日本人ですら引いてしまう程のアメリカ崇拝振り
だそうだからな…。その記事を読んでると多くのフィリピン人の本音が
実に露骨に読み取れるな。即ち…
「うちらこそアメリカ様の51番目の州にして下さい。何ならばプエルトリコと
同じく自治領でも構いませんよ。目の前のシナがあんなにどんどん強大になって
行ってる現実を考えますと自分達ではもうやって行けませんので…」

ま、米軍基地を撤退させた今になってこんな事言い出してきたところでアメリカが
相手にする訳もなかろうが…。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:49:36 ID:bVDdi0FK
>>232
日本人の場合、通じりゃいい、なんて割り切った考えで英語を話そうとしてる奴に
少なくとも俺は出くわした事がない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:52:22 ID:bVDdi0FK
>>59
こんな事云う奴にとっての「英語圏」とは事実上アメリカだけを指してる、と見て
先ず間違いないだろうね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:52:04 ID:PwJgfIst
>>266
フィリピンはものすごく親米意識の強い国だが、マッカーサーだけではなく、
アメリカの指導層のほうもアジア最大のキリスト教国家であるフィリピンには
他のアジア諸国には無い特別の感情を持っているよ。
恫喝して金を払わせている日本と違って、そのほとんどが米国の負担だった基地を
撤退させたのも、絶対に裏切らない弟分と思っているからだったし、
フィリピンに災害があったときは、すぐ米軍がかけつけて支援するのは今も同じ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:57:26 ID:PwJgfIst
>>266
フィリピンをアメリカが見捨てることはありえないだろ?
日本、台湾、韓国を見捨ててもフィリピンだけは最後まで
面倒を見る感じがするよ。
第二次大戦以来、アメリカは特別の感情をフィリピンに対して
持っていると思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:01:51 ID:kTIRAA+2
で、英語は日本の公用語になるべき?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:02:40 ID:YwGNG//j
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:03:04 ID:kTIRAA+2
で、英語は日本の公用語になるべき?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:14:05 ID:OfZyiWgr
日本は日本語
275とよしげ:2006/07/14(金) 21:15:27 ID:ihzK/b2J
マジレスするけど最近、中国、朝鮮、タガログ、ロシア語はマジ公用語になるような気がする。まわり飛びかっているぞ!あたこちで!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:33:56 ID:kTIRAA+2
でも彼らの子供の世代は日本語だけで話すようになるでしょう。
日本の習慣が身についてないで、言葉だけ日本語ね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:33:47 ID:/eAx7eOC
公用語も良いと思うけど、小学校程度から英語は教え話せるようになるべきだと思う。
大和魂は別。コミュニケーションはあくまで手段。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:30:25 ID:o9JTdlj/
日本はわかりやすい表音文字で、
漢字を使用する為に同音異義語の混乱が回避でき、
語彙が多く表現が豊か。

英語は発音と表記が異なる不完全な表音文字で、
同音異義語の混乱もあり、
語彙が少なく表現が制限される。

英語は公用語では無く第2言語で良い。
但し、中学生の期間に語学留学を義務付け会話力は向上させる必要は感じる。
1クラス2担任制度の廃止か教員の非公務員化で浮いた人件費を予算に充てるべきだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 05:52:30 ID:N1C7SPrp
>>278
あなたは英語を勉強した経験がないのですか?
英語の語彙の多さと表現の多様さは驚異的ですよ。
長い文章を書くときにはシソーラスは必須です。
だいたい母音子音の数が日本語よりはるかに多いのに
日本語より同音異義語が多いわけないでしょうが・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 06:06:43 ID:N1C7SPrp
>>278
日本語の書き言葉に関しては表音表意文字の複合で理不尽なほど複雑。
逆に日本語のわかりやすい点は発音が単純なこと。
そのため英語に比べて、同音異義語が多い。
子音が連続する英語の音節の種類は数千種にものぼり、
英語以外の印欧語族の言語も同様で、これらの言語の発音を
日本人が完全マスターするのは本当に至難の業。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 06:40:57 ID:Lh/OzQET
>>269-270
おまえさんにはキリスト教はみんな同じに見えるようだね?
宗教感情に関しては、アメリカのWASP支配層においては
カトリックは大して思い入れのある宗教宗派じゃないんだけどね。
長崎のカトリック教会の真上に原爆を落としたって、
日本人が勝手に想像するほどにさえ良心の呵責を感じていない連中だよ。
米国にとってフィリピン群島は、日本列島や台湾島と同じく
西太平洋を押さえるための地政学的要衝ということだよ。
だが、日本の東側はミッドウェイまで全く島は無いが、
フィリピンの東側にはマリアナ群島など米国領の島があるので
その分フィリピンの相対的重要性は若干低くなるということだ。
>>279-280
英語は外来語を無節操に取り込んだので重層的に語彙がやたら多い言語で
ある意味日本語と似ているんだが、屈折を失って語順が極度に硬直化していたり
接続法が著しく衰退しているので、統辞法上の表現の幅はかなり狭い言語だよ。
それに英語のような音韻構造の言語の場合、音節単位で聞き取るというよりは
音素単位で聞きとっているから弁別音節数を数えてもあまり意味は無い。
日本語の音素よりはもちろん多いけどね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 07:48:25 ID:N1C7SPrp
>>281
英語話者が音素単位で聞き取っているなんてことは本当なのか?彼らは宇宙人?
人間が音素ではなく音節を処理単位としていることは実験で明らかにされている。
人間が言葉を聞くとき、音を処理する部分と意味を処理する部分が同時に働く。
それに応じて、音のための短期記憶と意味のための短期記憶がある。
そして人間は 7 個の音素ではなく 7 個の音節まで短期記憶できることが分かっている。
つまり人間の言語の処理単位は音素ではなく音節なのだ。
英語で言えば音素を減らし音節を複雑にすることで情報量を増やす進化をしてきたが、
日本語は音素が二十数個しかないうえ、しかも音節構造が単純なので、
他の言語と比べると 7 個の音節で生み出せる情報量が極端に少ない。
日本語はこれを特殊な方法で増やしているため、
日本語の母語者は極端に英語が苦手なんだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:03:32 ID:N1C7SPrp
>>281
前の大統領選でもプロテスタントのブッシュ米大統領は、
カトリックの主張に沿う「中絶」「同性婚」反対の姿勢を公言するが、
カトリック信者のケリー民主党大統領候補は、
先の党大会指名受諾演説で同性愛に関する言及を見送ったりして、
ユダヤも合わせたアメリカの指導層もいろいろ分裂しているね。
ただ、最近はヒスパニック系移民が増えるにしたがってカトリックの
影響力が増しつつあるようだ。
かつてのようにアメリカ=英語+プロテスタント+白人ではなくなりつつある。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:21:18 ID:N1C7SPrp
日本人も発音がいまいちでも、きちんと音節単位で強調
(syllable stress)がかけられれば、かなりわかりやすい英語が
話せるはずだと英語ネイティヴからよく聞く。
もう少しこういうことを学校教育で重視してほしい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:38:14 ID:vU+NrtO0
>>278
>語彙が少なく表現が制限される

英語が世界の言語の中で一番断トツに語彙の多さを誇る言語だって事も知らんのか?
286しむらー後ろ後ろ:2006/07/15(土) 15:40:19 ID:REWYRBeY
         _,,..i'"':,     妖怪 箱ティッシュ
         |\`、: i'、 
            \ \`_',..-i   オナニーして逝きそうになると
           \|_,. -┘    ティッシュが手元に無い。
  タタタッ    _ノ )  ノ    それは妖怪箱ティッシュの仕業です。
        ノ ///
       _//  | (_      弱点は水に濡れると死ぬ。
        .. レ´  ー`
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:04:04 ID:wCmqge/K
英語が話せる日本人は英語も日本語も中途半端そんな日本人はいらない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:32:51 ID:4f401Ysq
英語公用語化に賛成の人が多くてびっくり。
英語の通じる国になったら移民問題が深刻化して
経済にまで影響すると思うんだが。
意味のない・・・というよりも、日本に悪影響を及ぼす
英米崇拝精神はやめた方がいい。

日本の生活水準はいろんなことを含めて世界一。
アメリカ・イギリス→カッコいい なんて言っているのは現状を
知らないから言えるんだと言う事を分かって欲しい。

いろんな人と和気藹々と話したいなんていっているなら、
英語云々言う前に、普段から見知らぬ他人との他愛のない会話
が出来ないと話にならない。 これ書いていて気が付いたんだが、
賛成派はひょっとして、赤の他人とSmall talkをヒョイヒョイとこなす
外国人の性質に憧れているんじゃないか、と ふっと思った。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:20:42 ID:GU2b8H3o
日本語の音の数を英語並みに増やせば、日本人が多言語を習得するのも楽になる。
日本語の問題点は音が単純すぎることだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:07:11 ID:N1C7SPrp
>>289
それは不可能。
日本語は二十数個の音素しかなく、これから百数十個の音節しか作れない。
それゆえ、その不利を克服するために、音節の長さを短くする形で進化してきた。
人間が連続して作業するにはリズムが必要であり、
音声は連続して処理されるので、当然リズムがある。
>>282のように言語の処理単位は音節なので、
音節を一定の速いリズムで発音するのが普通だ。
実際の音節の平均の長さ(日本語では拍の長さ)を比べてみると、
英語は 0.244 秒、スペイン語は 0.201 秒、日本語は 0.145 秒である。
日本語が一番速いことが分かる。しかしそれだけではない。拍の長さが 0.145 秒なら、
2 拍でも 0.29 秒である。これは速いリズムの上限 0.33 秒より短い。
つまり速いリズムの 1 拍分で日本語の 2 拍を送れるということだ。
日本語話者の短期記憶を調べると、驚くべきことに音節ではなく
2拍語を7個まで保持できることが分かっている。
つまり日本語話者は最大 14 音節まで短期記憶に詰め込めるのだ。
これは日本語の 2 拍が速いリズム 1 拍にすっぽり収まるからに他ならない。
たとえ音節の種類が少なくても、2 倍の音節を記憶できるなら不足はない。
日本語話者は、リズムの速さを 2 倍にすることで、人間本来の限界と思えた 7 音節の壁を突破した。日本語は倍速言語なのだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:09:59 ID:Lpuwmkgr
英語教育の充実には賛成だけど英語の公用化とは関係ないし、公用化には反対。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:16:37 ID:krFSD36L
英語は大英帝国最大の遺産だな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:54:30 ID:S6GCEcyV
スペイン語は無敵艦隊最大の遺産か
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:14:08 ID:cOAvq4yo
言語に優劣がないので英語を公用語にするなら最低でも主要先進国の国語を同時に勉強しなければならない
 
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:07:33 ID:npIsMZXw
>>294
主要先進国(経済ベース)は1位アメリカ(英語)、2位日本(日本語)、3位ドイツ(ドイツ語)、4位イギリス(英語)、5位フランス(フランス語)だ。
日米以外はEUが独占する形で、EUの公用語が英語だから第2外国語は英語だけで良い。
インドも英語だしな。
大体、いたずらに覚える言語数増やしてどうする?
義務教育中はずっと語学か?
>>1
英語公用語なんて明治時代の役人じゃあるまいに、カビの生えたような議題がまだあるとは!?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:48:54 ID:C6rr+yQj
英語を母国語にしている人は4億くらいで意外に少ないが、
第二言語で4億、外国語として使える話者が8億人いる。
合計16億人の国際語としての話者人口は魅力的だと思う。
話者人口10億の中国語普通話もすごいが、外国語として学ぶ人が
2500万人しかおらず、国際語としては通用しない。
まあ200万人程度しか学習者がいない日本語に比べればましとはいえるが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:52:15 ID:FPHWaEfg
>>295
EUの公用語は加盟国の言語すべてであって英語だけではない
互いの国を尊重するということを血を流し合うことで学んだの
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:15:15 ID:Yhm4/EmG
>>297
EUでは、加盟国の言語の使用が認められるが、フランス語と英語の使用が一般的である。
公用書類のフランス語使用比率は低下しており、事実上英語が公用語となっている。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:01:07 ID:uuQzMUlw
日本内では日本語で、外人とは英語で当たり前のように
コミュニケーションとれるようになるだけでいいんだけどなあ。
それがなかなかどうして難しい。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 05:29:52 ID:8AkUzjVM
ちょっと辛辣な意見になるが、
みんな「英語!英語!」と必死すぎないか?
日本で暮らしていて英語はいつ必要なんだ?
英語のほうが得意だが、日本で英語が役に立ったなんて
道案内くらいしか思いつかないぞ。

現実的に考えて、英語を公用化しても所詮は
{一応通じるかもしれないが表現が日本語的な英語}
しか広まらないと思うぞ。

ジャマイカなんていい例だ。
一応英語なんだが、一般的に英語は別の言語として捉えられている。
はっきり言ってそれしか喋れないと英米人からは馬鹿にされる。
あと、アメリカだと黒人英語(Ebonics)しか使えないと、
社会的に成功するのはまず無理。 後フィリピン英語も聞いててかなり変。

そういう事が分かっていて、それでも英語公用化になって欲しいのか?

場がかたくなり過ぎたので、黒人英語(Ebonics)のフラッシュを張っといた
http://www.funnyjunk.com/pages/ebonics.htm
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 05:31:22 ID:8AkUzjVM
面白い黒人英語(Ebonics)のフラッシュを張っといた
http://www.funnyjunk.com/pages/ebonics.htm
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:47:36 ID:zIQND5Sm
英語を公用語にしてまで国際的なコミュニケーションしたくないです。
貧乏になってもいいよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:11:24 ID:hSORnSpQ
>>300
英会話は外人がいないところでは糞の役にも立たんけど、
英語ソースの本やページを読めると便利って事は多いな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:18:53 ID:In+hQxVh
>>282>>290
290は某サイトからの無断コピペかね?それとも本人降臨か??
どうも誤解しているようだが、英語などの場合、
「音節の数」とは単語なり何なりに含まれる「母音の数」のことであって、
母音と子音群で前後が一義的に区切られて確定されるものじゃないんだけど。
だから、教養の無い米英人に「綴り字」を「音節毎に切り分けよ」と言っても
一義的に正確に分綴できる香具師などほとんどいない。
日本語のように一義的に明確に拍や音節を区切ることが出来る言語の常識を用いて
「英語の音節数は日本語の数百倍・数千倍」と数えても全くの無駄だ。
英語の聞き取りには「強母音+子音群」を核とする(あとはどうでもいい)
極端なストレスアクセント言語のそれをマスターする必要があるが、
日本人のうち英語の苦手な香具師は母音全部をバカ丁寧に等価で聞きとろうとし、
しかも>>282のように、子音群と母音とで区切られる音節を
バカ丁寧に「正確に切り分けて」聞きとろうとするから
「音節のバリエーション大杉」で全く聞き取れないという事態に突入する。
問題が全然違うんだな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:20:59 ID:4dwNga3A
実用的な見地から英語が本当に必要なのは国民の5%くらいだけ。
あとの95%の人間には必要ない。
旅行で一生に1,2回つかうくらいだろ。必要性はその程度なのに
莫大なお金や時間を使うのは国民または国家全体の損失になる。
もっと生産的な事に使え。英会話スクールへ行くお金があったら
温泉でも行った方が精神衛生にいい。

英語の勉強に労力を使って神経をすり減らす香具師の末路はウツ病患者だろ。
早いとこ温泉やフィットネスクラブに行け、健康な老後を迎えるためにも。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:54:19 ID:HRkSswEx
【海外】 カナダ在住の中国人、「南京大虐殺」を地元の教科書に盛り込む…「日本の中国侵略」が歴史の必修に[07/20]


1 名前:エマニエル坊やφ ★[] 投稿日:2006/07/21(金) 07:32:02 ID:???
◇カナダ在住の華人 南京大虐殺を地元の教科書に盛り込む

 第二次世界大戦に触れると、欧米諸国の人々は日本の真珠湾襲撃は知っているが、南京大虐殺、
旧日本軍の従事慰安婦、細菌戦などこの世のものと思われないほど悲惨な出来事はよく知らなかった。
 
 2005年、カナダ国籍の華人の王裕佳氏が創設した「カナダ抗日戦争史実保全会」は手数をかけて、
日本帝国主義の中国侵略の歴史を初めてカナダのオンタリオ州の中等学校の歴史教科書に盛り込む
ことに成功した。
 先般、王裕佳氏は「カナダ抗日戦争史実保全会」のメンバーたちを率いて南京市を訪れ、「張純如
女史の遺著『南京大虐殺』をもととして『張純如の目から見た南京大虐殺』というドキュメンタリー映画を
とるつもりで、2007年末に欧米諸国で上映する計画を練っている」ということを明らかにした。

 王裕佳氏の職業は開業医である。「カナダ抗日戦争史実保全会」を創設する初志について、王裕佳氏は

「私はただ一つの信念をもっている。それは『不平に遭えば主張を口に出す』ということである。第二次
世界大戦期に、日本は中国を含む数多くのアジア諸国ですさまじい罪を犯し、全人類の怒りを引き
起こした。しかし、日本当局はこれまでこれらの侵略歴史を認めようとしていない。より多くの人々、
特に欧米の人々にこの歴史の真実を知ってもらうため、人々に直接の資料を提供する必要がある。
その目的は新たな憎しみを生み出すのではなく、歴史の真実をすべて明らかにし、歴史のトラウマを
よく認識したうえでそれを癒した後、平和を再建することを目指している」

とはっきりと答えた。

 オンタリオ州の教育局に日本帝国主義の中国侵略の歴史を地元の歴史教科書に盛り込むことを
認めさせるため、どのように説得したかについて、王裕佳氏は「イバラを切り開いて道をつくる」という
たとえを使った。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:54:30 ID:HRkSswEx
 カナダに対する日本の影響は非常に大きなものであり、カナダの大学には日本が資金で援助して
いる研究テーマも数多くあるので、最初、王裕佳氏らの主張を取り入れる人はいなかった。2004年に、
王裕佳氏らの招請でカナダの歴史学教授20人が中国の南京市、北京市、上海市を訪れ、直接の
資料に触れたうえで、これらの教授は帰国後、第一陣のボランティアとなり、地元の教育局に対する
遊説にも積極的に参加し、「第二次世界大戦のアジアの歴史を教科書に盛り込むよう」政府に働きかけ、
「カナダ抗日戦争史実保全会」の「教師のマニュアル」の編纂にも参加した。

 数多くの教師、教育局のスタッフおよび「カナダ抗日戦争史実保全会」の努力によって、2005年9月、
「カナダ抗日戦争史実保全会」と教育局との持久戦にとうとう終止符が打たれた。今や、オンタリオ州の
900余所の中等学校では「日本の中国侵略」が歴史の必修課程と定められている。

 日本の中国侵略に触れれば、王裕佳氏の親友である故人の在米中国人作家張純如(アイリス・
チャン)女史に触れなければならない。張純如女史の『南京大虐殺』は欧米の人々および欧米在住の
華人に、日本軍国主義が中国で犯した罪の一端を提示した。

 王裕佳氏は、張純如女史が自ら命を絶ったということを耳にしてこのうえなく悲しみ、より重要なのは
「彼女につづいて歩み続ける」ことであると考えた。張純如女史を偲ぶため、「カナダ抗日戦争史実
保全会」は「張純如基金会」を創設し、抗日戦争の史実についての研究や教育に対し、資金面で
サポートすることになった。
 また、張純如女史の遺著『南京大虐殺』をもとにしたドキュメンタリー映画の『張純如の目から見た
南京大虐殺』を制作し、2007年末に欧米諸国で上映することになっている。

ソース:チャイナネット
http://www.china.org.cn/japanese/249708.htm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153434722/
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:55:36 ID:HRkSswEx
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 07:47:28 ID:yIomtv7W
>>19
欧米って、レイプオブナンキンがまだ平積みになって
売れてるような状況だよ?
一般人の感覚ではヒトラー=天皇で、天皇は大量虐殺者ってことになってる。
英語のサイトをググるとわかるけど、中国人の作ったねつ造サイトの方が
圧倒的に多いし、調べるにも今のところ状況が悪いよ。

39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 07:52:08 ID:G5ka9jmX
>>29
日本人の英語教育をもっと重視して中国人に対抗できるようにして欲しいね。
2ちゃんねるに書き込むだけの熱意と労力を海外サイトに
日本人が向け出したら世界世論に対する影響も無視できないものになるだろう。

日本国内で日本語で掲示板に書いているだけじゃダメだと思う。

でも日本人は英語ができないのでとにかく海外での情報宣伝に弱い。
企業や政府広報まかせにせずにひとりひとりの日本人が
2ちゃんねるに書き込むばりに世界に情報発信する時代にするためには、
政府はその基礎たる日本人の英語能力の向上を目指して欲しい。
子供たちに英語力をつけさせれば10年、20年先には
日本人が平気で海外の掲示板で中国人を英語で論破できる時代が来るだろう。
309名無しさん@お腹いっぱい。
櫻井よしこ氏のブログより
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/06/post_451.html
2006年06月29日「 中国の陰謀、カナダの反日教育 」『週刊新潮』 '06年6月29日号
日本ルネッサンス 第220回

カナダ・トロント在住の日本人の方から憂慮すべき手紙を受け取った。カナダで反日教育が進行中で、背後に中国共産党の情報宣伝活動があるというのだ。
寄せられた情報はざっと以下のとおりだ。
「第二次大戦アジア史保存連盟」(通称ALPHA)という団体が企画して、カナダのオンタリオ州の歴史、社会科の教員24名を2004年夏、上海、南京等各都市に送り込み、研修を行った。
費用はALPHAが負担、現地での研修及び旅行日程の概要もALPHAが決定した。
研修に参加した教員たちは、カナダに戻った時点で、オンタリオ州教育省の教育課程担当部に手紙を書き、
第二次大戦に関する歴史のなかで、アジアにおける出来事、つまり、“中国における日本軍の暴虐”を全く教えてこなかった従来の歴史教育を是正するよう、要求した。
ALPHAは05年7月にも、第2次研修視察団、20名を中国に送り込んだ。そしてオンタリオ州教育省に変化が生じた。
05年版の10年生(高校1年生)の教育課程に、第二次大戦における重要な出来事として、ナチスのユダヤ人大虐殺と並んで、日本軍による“南京大虐殺”が、はじめて加えられたというのだ。
情報を寄せてくれた邦人の方は次のように指摘している。オンタリオ州にはカナダの総人口3,200万人の3分の1が在住しており、同州で反日教育が確立されれば、反日の価値観は全カナダに広がっていく。
自分たちの力だけでは対抗出来ないと。“南京大虐殺”が虚構であることは北村稔氏の「『南京事件』の探究」(文藝春秋)などでも明らかだ。
にもかかわらず、これを真実として世界に広める反日情報戦略を日本は見過ごすわけにはいかない。