人口問題を解決する 国際政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
100
21世紀の重要な行動の一つ
人口問題を解決する

多くの行動が必要だ。皆で話し合うことがいい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:16:26 ID:6FuvSX7T
一人っ子政策
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:17:03 ID:isMA9BsC
人間は
 いつまでこの地球を 支配し続けるのだろう、
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:18:59 ID:6FuvSX7T
隕石でも落ちない限り続くんじゃね?
5まさる丸君:2005/05/09(月) 18:26:16 ID:VTOBOTsb
身体的に問題なければ産ませて国営の孤児院で飼う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:10:04 ID:et4uYnDx
チョンとチャンを絶滅させる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:43:58 ID:fy4fOQss
火星をテラフォーミングして地球人口の3割が移住
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:20:00 ID:tDDnaE5j
>>6話にならない。蔑称はやめろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:26:17 ID:AbJPPi50
チュンだとどうなるの?中のあっち読みだから中華の中でしょ。
チュンは敬称になるの?
1000:2005/05/11(水) 22:30:33 ID:tDDnaE5j
一つの提案 〜世界の英知を集結し*人口問題を解決しよう〜
http://www.asyura.com/0311/dispute15/msg/358.html
この度このスレを立てた。 アメリカについては当時の状況である。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:17:43 ID:9dJ3sjFT
 なんのかんのいって一番の解決策は>>7だよな。
とはいえ宇宙に人類が定住するには、あと100年くらいかかりそうな気がする。
 一旦でてしまえば月、スペースコロニー(ラグランジュポイント)火星
アステロイドベルト、木星圏ガリレオ三星、土星のタイタン
住めそうな場所も資源も豊富だしな。
 あとは環境悪化した地球に中国系を残して宇宙進出をさせないようにすれば
間接的に>>6の希望どおり国際社会からチャイナを隔離できますが・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:22:56 ID:IAwV79eG
人口問題を解決するために一番必要なのは教育だと思います。
教育による女子の社会進出の機会の増加により、出生率が低下した例は数多くあります。
しかし、子供が働き手であるということと子供の数を減らすことは
しばしば対立します。そのお対立をどう解決していくかが今後の課題ではないでしょうか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:27:31 ID:jOStrTqM
なんだ?このスレ 人口問題、とあるがこれは人口増加に関する話題でいいのだよな?
>>12は全く支離滅裂なわけだが 誤爆か?
14俄か経済学者:2005/06/04(土) 15:23:57 ID:lLG1tf6K
日本の人口問題 出生率低下は深刻と言わざるを得ない。
これから人口低下が続くと、不景気も継続することになる。
今の世の中、づ〜〜と人口右肩上がりでバランスして来たから、
経済も景気もそれで成り立ってきた。人口低下は、一般的に消費低下につながり、
生産力低下を余儀なく要求される。
すると、給料水準も低下。
これが繰り返されれば、当然景気は良くならないのは当たり前。
景気回復など、政府は言っているけど、これは真っ赤な嘘。
本当でも、ごく短期間のことだ。これから景気はドンドン悪くなるから、
覚悟が必要だ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:18:36 ID:m2Qy6X32
>>12
激しく同意
1600:2005/06/22(水) 10:35:47 ID:IU9oXss8
このスレでの私の発言は、おおよそ私見として受け取ってほしい。自由な発言がしたいし、問題が複合的な要素があるからだ。

>>14
日本の人口推移は、地球規模の人口推移として見ると、理想的な動きをしていると思ったことがある。
現在のところ、それが可能な社会が日本にある。
日本でこのまま社会形態が成立可能なら、世界においても人口が急に減る社会が成立可能だろう。
そうい意味で、少子化に合わせた社会を考えていくといいのではないか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:55:41 ID:nafJ5C5B BE:184268055-
ここで女子高生食ったよ。しかもここは
@無料登録する
A定期的に送られてくる20ポイントのサービスポイントをためる
B100ポイントくらいたまったら相手探し(メール送信5ポイント受信無料)
Cサクラがいないから番号やアド交換にもどんどん応じてくれる女の子ばかり(直接のやり取りはアド
化けなし)
D希望の相手をゲット!
まぁ高1だったけど、制服のままエッチしたから凄く興奮した。
シャツがはだけたまま突いたりしてて、凄く感じてて思わず俺も早くイっちゃったよ。
嘘かもしれないけど、マジで今はもう彼女になって毎日ヤりまくってます。
今度チアリーダーやってるからそのユニフォームでやるし。
本当制服プレーは最高だね。
はっきり言ってスタービー○を超えたサイト
ぶっちゃけAがあればお金払わなくてもゲットできる

http://550909.com/?f4253648
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:22:35 ID:lZbT8m31
とりあえずマルサスの『人口論』をみんなで熟読しよう!
19(*´3`) ◇:2005/07/08(金) 08:45:27 ID:r3y2mo+S
ロックフェラー家から国連への手紙

「終わりの始まり」

週末の時が近づいている。好むと好まざるにかかわらず、
それはわれわれすべての直面しなければならない、運命である。
2001/9/11世界は週末の目撃者であった。我々が見たもの経験したものは、
まもなく明るみにでるであろうはずの大災害とは較べくべくもないだろう。
これまで非常に多くの命が失われてきたが、それ以上に多くの命が失われるだろう。
今存在している、あるいは古代からある人間の政府は1つの完全な支配も出来なかった、
いかなる政府も失敗してきたし、失敗するだろう、これからたぶん次のようになる

中東和平の完璧な手の施しようのない瓦解
バチカンとエルサレムは宗教テロリストによって破壊される
すべての宗教に世界的な規模での崩壊
すべての宗教が禁止される
世界中の平和と安全宣言に続いて、
国連は臨時単一世界政府を樹立する、新しい単一世界国家の市民が出現する
アメリカ、イギリス、中国などの政府は瓦解し、その他の世界政府も瓦解し、
無政府無秩序状態に陥る、そこで新政府機構は少数エリート官僚といくらかの役人が支配する。
新しい新世界政府が創出されるにつれて、大量総統作戦が開始し経済復活し、病気、加齢などないし、
ひとつの復元された人間の家族によって地球はひとつのパラダイスとなる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:57:48 ID:5BRf9bUj
世界大戦になれば人口問題はおのずと解決する。





但し、地球は全ての生物を失うだろう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:52:02 ID:zYUsG4Wk
本当にひどいですね。まだ、あざむいて謀略するんですね

いいかげん、やめてもらえないですかね。

やめることができないのなら、あなたのおもちゃでは、ないので

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」を、始末、処分、してもらえないですかね

あなたが第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」をあざむいて謀略している首謀者ですか

ここまで第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」をいじめて、あざむいて謀略して楽しいですか

ここまでされてこのまま生きていくのもいやですから

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」を、始末、処分、してもらえないですかね

ここまであざむいて謀略してきた責任取って

いいかげん、いっこくも早く、ころしてくださいよ

よろしくお願いいたします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:52:42 ID:zYUsG4Wk
人類と違う第六感が無い人の事が、仔(赤ちゃん)
何故か年老いた男女も中年の男女成人式迎えた男女も

第六感が無いと仔(赤ちゃん)と呼ばれるらしい

第六感が無いと仔(赤ちゃん)は、世界中にいるらしい、だがひじょうにひじょうに少ない
日本国内では都道府県の市町村に一人ずついるらしい


もしかすると、あなたが人類とはちがう、第六感が無いと仔(赤ちゃん)かもしれない!!!!



欺く(あざむく)の意味は
相手を信頼させておいてだます事
まあ要するに相手という所が仔になるんでしょうね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:53:22 ID:zYUsG4Wk
そうかだから第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちの
一挙一動を第六感でお前は把握してるのに

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちを

信頼させておいてだましてるんだな

世界中の第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちよ


人類にあざむかれるなよ!!!!!!!


そして世界中の第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちよ

これが真実なら、もしもこれが真実だったら、いっしょに死のう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 04:19:24 ID:26sAxrvO
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:20:39 ID:A7E+W4bI
あげ
26中国人:2005/12/28(水) 09:53:12 ID:tV/LvDdU
ィンドゎもぅすぐ中国の人口を超ぇるらしぃデス。
そのコトをどぅ思ぃますか?????
27日本人:2005/12/28(水) 10:40:31 ID:qk9cXS58
人口、すなわち人の数の多さは、既に世界の先進国では
それほどの価値をもっていません。
むしろ、ひとりひとり、それぞれの国の個人である国民が
どのような考えを持ち、価値観を持って生活をしているのか
のほうがはるかに重要な問題です。
2800:2006/01/16(月) 06:30:17 ID:3QyB0vaW
対策しなくてならないね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:01:07 ID:pB6Hr1Fx
最後の手段は人間のクローン技術しか無いと思う。
えっ!人口を増やす対策では無い?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:16:39 ID:2R6L8B1X
中国やインドを経済的に潤わせるのは、適当なところでやめましょう。
途上国がもし日本並みになるとすると、地球がいくつあっても
足りません。
3100:2006/02/04(土) 15:52:30 ID:HEV0Ub/0
地球環境報告U 石弘之著 岩波書店
ページ数も少なく、わかりやすい本
3200:2006/02/04(土) 15:53:26 ID:HEV0Ub/0
人口、環境、食料、水、温暖化・・
世界的な連動する、共通する問題なので、世界的な連動が必要になるだろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:20:33 ID:Yce/jOab
インドはモンスーンが吹かなければなにも稔りませんから
温暖化の第一犠牲国になるでしょ
よって心配なし
イスラム圏はもうすぐ解決&改宗で心配なし
それより人口減少で既存の狭い敷地窮屈な間取りから
どう解放していく政策とるのか興味津々
5〜60坪郊外の住宅地に生涯かけて支払う押し付け国策から
少子化でやっとサヨナラ出来そうでよいやん!!って思う。
34悪魔:2006/03/27(月) 23:31:19 ID:eM5eL3pt
人口の多い中国人とインド人を皆殺しにする
次は人種的に劣った○○人(○○の中には汝が劣等だと思う国家、人種を入れるがよい)
もついでに皆殺しにする
最後はヒトラー総統の遺志を継ぎ世界一優秀であるが
同時に世界一のトラブルメーカーでもあるユダヤ人を皆殺しにする
これで世界の人口は3分の1になる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 08:47:01 ID:bQB9raF4
んじゃ増えすぎた害虫の数を減らすにはどうするか、を考えよう

対策案1.害虫の餌を減らす
対策案2.害虫を食べる生き物を増やす
対策案3.農薬散布
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:14:50 ID:b7t4tyRc
>>35
害虫料理を考える
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:19:29 ID:YuPpAS7/
人口問題の解決は戦争が一番、現実的であろうな。
俺を含めて、死ななければならないわけだが、
人口増による環境劣化によって、もがいて死ぬより
戦争ですっぱと焼かれて消えてなくなったほうが
いいかもしれない。おそらく、このような激烈の
環境を勝ち抜ければ進化したDNAを残すことができるだろう。
そのほうが長い目でみれば重要だと思っている。
38中国人です:2006/04/21(金) 12:35:45 ID:C9ZCrvVW
何か自分以外の国の人を殺す!あほだ!先に自分の国のことを考えたほういい,小子化によって,何十年後日本は世界中になくなる,だからお前ら一番自己中心だ,お前らみたいのやつが多いから,日本は滅びるだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:11:58 ID:2Euzjanz
今世紀中ごろには人口100億に達するそうだ。
地球は人間の重みで押しつぶされるんだよ。
人類は地球の歴史のほんの一時だけ現れ、
災いをばら撒いて滅んでいくんだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:45:50 ID:id8Xmyno
人口問題って世界の人口か
少子化問題の方が深刻だろ、日本にとっちゃ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:19:55 ID:Jz3JWp0h
>>10で挙げたスレで書き込まれていたが、貧困の問題というものがあるようだ。
私は、貧困の問題ということについて、なにより環境などの状況を悪化させるような金や利欲、権勢目当てのひどい動きが悪いと思う。この問題が立ちふさがる。
これは治安とか内政とかそういう範疇だ。
地球環境報告U 石弘之著 岩波文庫 を見ても、環境を悪化させる要因に、目先の金目当ての、後を考えない収奪的な行動が大きいといえる。

中国の一人っ子政策というものがある。人口問題の解決は、政治の問題としてとらえることができるだろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:49:49 ID:/LwXT7OI
人口爆発が人類存亡の危機をもたらす現在、
人口減少に転じた日本人と人口が多すぎる中国人のどちらが自己中心的かは明白。

中国人は近い将来人類の敵として攻め滅ぼされる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:20:08 ID:rr3qSLE7
増えすぎた人口は減らせばいい。
50億人生かすためなら、10億人を犠牲にしたってかまわない。

アジアとアフリカを徹底的に攻撃すればいい。
それができるのは中国だ。

圧倒的軍事力と戦争継続能力の高さと全てを遂行させる政府の存在が人口問題を解決させる。

東南アジアで1億人減らして、インドで4億人減らして、中東で1億人減らして、アフリカで3億人減らす。
中国も戦争により多少の犠牲は払う。

人類には痛みを伴う治療が必要だ。
何もできない軟弱な欧米にはできない。欧米は原因がわかっていても、何にもしない何もできない無能な国家だ。
中国が増えすぎた人類を浄化し、増えすぎないように適正に管理する。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:05:21 ID:rWF25nYT
んなめんどくせーこと言わねぇで中国をアボーンすれば
一気にゴミみたいな12億人が片付くよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:10:50 ID:rr3qSLE7
欧米が中国を攻撃できないから、中国がアジアを攻撃して人口を減らすでないか?
戦争は数だ。人口を減らすための戦争には減らす数だけ兵力が必要だ。

ABC兵器で掃除しても、残された人類に深刻な被害をもたらすから、ABC兵器以外での攻撃が必要だ。

Atomic
Bio
Chemical

人類浄化政策を中国がやってみせよう!
4600:2006/05/13(土) 23:02:02 ID:uARRy+vC
人口問題が、世界的に重要な問題。人口問題に連動して環境問題が発生している。
一方、先進国では人口がのきなみ減ってきている。
これが、自然な流れだと思う。医療や社会の状態が整備されて、子供が死ななくなったので、数の調整がしやすくなった。という要因がある。今の状況で、人口が減っていっている。
中国などを見てもわかるが、世界的に、人口調整が課題である。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:07:33 ID:pltXXdh1
シナは一人っ子政策により、後少しで少子高齢化社会に突入するが、

インドはこのままだと15億人に達するみたいだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:46:13 ID:rr3qSLE7
増えすぎた人類を減らすために、直ちにインド攻撃だな。
大量破壊兵器の存在と核実験の事実を基に攻撃開始できる。

インド戦争開戦だ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:20:38 ID:Z3tQWS9R
中国が世界統一戦争をすれば、総人口の3分の1を減らすことができる。
最強の中国ならできる。徹底的に攻撃し、徹底的に敵を滅ぼせばいい。
欧米にできない人類浄化をなしとげ、世界の盟主になる!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:29:03 ID:Z1a3Bpak
先ず中国人を3分の1にして能力を証明しろ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:38:21 ID:MqBnfg0E
中国共産党に嫌がらせをしようじゃないか!

おまいの力が必要だ!

本 日 22 時 開 始 !!!!!

ヒマだから中国共産党にいやがらせでもしようぜ。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147672392/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:57:14 ID:r72jB8RU
中国は文化大革命で自国民を何人も殺したから。
正式な数は非公開だけどね。大量に死んだってよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:14:26 ID:W4S1K63s
今週号のニューズウィーク日本版によると、
愛国心が強いほど出生率が高いらしいね。
「他の国ではなく、自分の国に生まれたい」という意識。
米国やフランスとか。
たしかに、韓国は愛国心が高いといわれるけど、
実際には移民願望が異常に強いし。
ドイツ、イタリア、日本の敗戦国の出生率の低さもうまく説明がつく。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:20:04 ID:oaFJfRj1
シナとインドが戦争して両方とも自滅すれば人口半分だろ
無問題
>>53
発展途上国の愛国心には頭がさがるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:19:28 ID:9QppRVRK
女がエロい国が繁殖力高いかもしれないな。
中国とかインドの女はエロい気がする。見た目とか雰囲気がなんか…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:42:11 ID:Wijze57M
>>53
日本になど生まれたくなかったとか考える子供たちが
増えればそうなるかもな。それだけじゃないだろうけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:44:24 ID:Wijze57M
>>47

ただ、中国もインドもエイズ感染者がひどい。若年層を中心に拡大し、貧困と
無教育がそれに拍車をかけている。中国のほうがひどいけど、
インドもかなりのものだ。増えることはあっても、減ることはない。
将来的に人口に影響をあたると思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:53:04 ID:9QppRVRK
NHKの海外ドキュメンタリーで中国とかアフリカの漢方薬とか薬草で
エイズ治療が進んでいるとかいうのがあったから、将来的には解決するのでは。
EUでもそういった薬草を販売しようと動き出したらしい。
59名無し:2006/05/27(土) 00:34:21 ID:IUjdz8QI
人口問題は「戦争」と密接な関係にある。これを解明した学者がガストン・ブートゥール
日本では、今日忘れられた学者だが「戦争の原因はこれに尽きる」といってよい。
江戸時代なぜ日本は戦争が無かったかといえば、人口がほぼ一定だったからだ。
それを可能にしたのが「間引き」である。ガストン・ブートゥールは言うなぜ第二次世界
大戦が起こったかそれは1930年代若者の数が多く人口が増大して武器を自前で作れるくにが
三つあった。それがドイツ、イタリア、日本である。
明治になって日本政府がやった禁止規定の一つが「間引き」の禁止である。
だから、人口が急上昇若者の数が増え、日清・日露戦争なのである。
戦後日本が団塊の世代が増大した時も危険だったが、高度成長によって切り抜けたに
すぎない。安保闘争などはまさに擬似戦争なのである。連合赤軍もしかり。
韓国も同様である。従って北朝鮮が戦争を仕掛けることは考えられない。
世界にはいろいろな方法でこの人口調整の知恵を編み出してきた。タイの
若い男性の出家などを社会が徳の高い行為とするのは性欲の高い若者を合理的
に殺しているのである。カトリックの神父や尼の童貞や処女を尊敬するのも同じ。
この点問題はイスラム教で堕胎禁止の上に女は異教徒との結婚を禁止されている。
さらに一夫多妻を認めているから戦争未亡人を引き受けられる。
これでは、戦争によってしかイスラム教は人口を調整できない!
イスラム教の最大問題は戦争によって「しか」人口問題を解決できないということだ。
石油がなくなったらそれこそ悪夢だ。
60名無し:2006/05/27(土) 00:46:37 ID:IUjdz8QI
>>59続き
毛沢東は人口を増大させたが、その結果他国と戦争をせざるを得なくなってきた。
とこらがロシアは核大国、日本はアメリカと安保条約。そこでインドと戦争だが
なにしろ、チベットがあって十分に人口調整のできる戦争ができなかった。
そこで毛沢東は何をしたか。国内で戦争を開始した。それが大躍進であり、文化
大革命である。しかし、これでも間に合わない、そこで核開発をどれだけ国民が
餓死しても続けたのだ。そして毛沢東はフルシチョフに言った「核戦争をやって
数億人生き残ればそれでよい、その人間たちで社会主義社会を作ればよい」と
中国の一人っ子政策は合理的なのだが、問題は十分に農村地区で守られていないことだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:11:59 ID:MFm5teH7
>石油がなくなったらそれこそ悪夢だ。

単純に紛争の火種が減るw 世界が注目しなくなるし。ある意味それが一番幸せだろうなあ。
あと、普通になにかしら別の方法で問題解決はできるでしょ。そこまでバカじゃないし。
ただ、宗教原理主義を外部から支援して過激行動に走らせれば厄介なことになるだろ。
62名無し:2006/05/27(土) 01:20:46 ID:IUjdz8QI
>>60続き
それから、若者が、人口が増えている大国があった。2050年までに人口
4億人になるとされるアメリカだ。アメリカはこれからもガンガン戦争
しますよ!たまらん。おまけにキリスト教右派の中絶禁止法案が可決したら
考えるだけでも恐ろしい。
63名無し:2006/05/27(土) 01:38:30 ID:IUjdz8QI
>>62
そういうわけで米中激突必死です。
どうする日本。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:53:23 ID:eOLgAFz9
アメリカに付くに決まってんだろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:10:41 ID:sEef9wRb
>>59
興味深い話ですね。
中国人やインドが大量餓死したとしても、
政府を非難しても決して助けてはいけないんでしょう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:19:37 ID:reG/60P2
>>59 江戸時代の人口一定云々は間違い。17世紀と18世紀で2000万人くらい増えてる。平和だったのは農業技術の発達による経済発展が大きかったんだろうね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:04:00 ID:Cpo8lTiR
>>2に激しく同意。

ていうかせっくる禁止令だせ!10年ぐらいつづけろ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:18:03 ID:OzswbcBT
世界統一戦争が必要だ。
強大な軍事力を以って増えすぎた人口を整理し、適正に管理する。
全てを管理する世界政府が必要だ。
究極の楽園を中国が築く。

              ┌────→アラスカ───→カナダ────┐
              │                             ↓
中国─┬────→ロシア───┬──→欧 州──────→アメリカ
     │        ↑       │     ↑              ↑
     ├──→中央アジア─→中 東─→アフリカ─→南 米───┤
     │        ↑      ↑               ↑     │
     ├────→インド───┘            南太平洋   │
     │        ↑                      ↑     │
     ├─→東南アジア─→オーストラリア─→ニュージーランド   │
     │        ↑                             │
     ├───→日 本─→グアム─→ハワイ─────────┘
     │        ↑
     ├→台湾──┤
     │        │
     └→北朝鮮→韓国
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:57:07 ID:bOMqBvIQ
戦争ってどうやったら無くなるの? 2
の725−734を読め。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:06:57 ID:FN9tP+Cn
>>66
継続的増加ではなくて、戦乱終結と新田開発で増加し、
あとは踊り場状態と言うか、停止状態が続いてたでしょ。

国土が人口を支えきれず、人口増加が停止する時がもっとも危険。
食えない大人が大量に発生して、社会不安を起こす。
中国とか遊牧民族は、人口圧力を制御できずに戦乱を引き起こしてたけど、
江戸幕府はその制御に成功した珍しい例。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:30:42 ID:7dYTDolI
>>70
大航海時代から産業革命、WW2までの欧州も
戦乱を引き起こしてた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:21:42 ID:Zy9gn12W
増えすぎた人口を減らせば人口問題は解決する。
欧米は人権にこだわりすぎた。

中国が地球浄化作戦を決行し、増えすぎた人類を減らすために戦争をする。
アジア・アフリカ・南米で20億人殺し、減らした人類を増やさないように管理する世界政府体制が必要だ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:40:56 ID:7rQv2AdX
中国、印度に続いて10億を超えそうな国はあるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:41:22 ID:dVokg40B
戦争は人殺しするには効率悪いよな。
ウィルスばら撒きが手っ取り早い。
誰がやったか証拠が残りにくい。
とりあえずEBウィルスばら撒くか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:00:47 ID:crLUPhY2
人口問題は自然に解決する。
7600:2006/09/20(水) 17:34:25 ID:sxCQysKK
あげ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:15:07 ID:s9P9Qngc
女性が社会進出して独身でも十分に暮らせるように
なれば、東京のように少子化する。
つまり、世界から貧困を無くせばいい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:02:04 ID:aam0pSbW
人口問題は人類の絶滅で解決する
7900:2006/11/16(木) 00:54:43 ID:d1ntSTxa
あげ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:12:58 ID:WOgV7EvU
マジレスすると、中国の一人っ子政策
子どもが少ない世帯ほど、税制の優遇策で少数精鋭主義を徹底させる
また、先進国からの援助もその政策を行っている国を優遇する。

障害となるのは宗教原理主義系の人権団体
81*対自核対自覚*:2006/11/16(木) 09:07:29 ID:312xqq5/
一人っ子政策をしても国禁を犯してでも人口が増える国VS生めよ増やせよと奨励し
ても減り続ける国・・・やはり国って人間くささが出てしまうものです
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:29:24 ID:WOgV7EvU
国禁を犯して→税制面で優遇するだけなので多産は違法ではない。
中国の出生率は1,8前後であり、人口減少に向かっている。
ただ、一人っ子政策が1980年前後からなのでまだその効果が現れていないだけ

生めよ増やせよと奨励しても減り続ける国→韓国も日本以上の少子化が進んでいる
日本と韓国の国民性は違う。国民性というよりも、派遣労働問題など若年層に対する
政策がおかしい。
日本は、厚生労働省が出生率1.39を努力目標としている時点で少子化をすでに黙認しているのだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:16:20 ID:qoVuEsyq
あげ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:32:58 ID:MbxTcgOU
流通について載せました。

http://enjoy.pial.jp/~uranus/aqua/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:41:05 ID:bGNPw/gi
中国人が増えたのか!?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:08:34 ID:+xrHieQ/
人口増加の原因を食物連鎖を使って説明できるやついないか!?
8700:2007/02/03(土) 21:46:03 ID:HBn43+5L
あげ 中国の人口政策をみても、政治にできることは大きい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:05:18 ID:SqBI1a91
人口問題なんて簡単な話さ。
遺伝子操作使って人の身長を最大80a位にしちまえば
エネルギー問題、食料問題、資源問題、土地問題全て解決。
人間はちっちゃくなればなるほど環境にやさしくなる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:08:16 ID:SqBI1a91
人類小人化計画

これ最強。
9000:2007/03/02(金) 20:12:28 ID:KgBqKp0o BE:619901093-2BP(0)
あげ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:21:34 ID:fh7nxwWj
下記の医者の娘さんは、日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回しておりますが、
貧困問題や難民問題のプレゼンテーションをするときだけは
地味な格好を装っている たいへん良識ある女性です。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追い詰めた たいへん心優しい女性です。

☆TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで見てあげましょう。
☆人の陰口を言っているか、みんなで見てあげましょう。


> CLUB GEORDIE 副代表:原○ 摩耶(病院勤務)
ttp://www.club-geordie.com/dantaigaiyou.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:55:28 ID:ApP77wr+
ウルトラQに、人間1/8計画ってのがあったな。
大きい人間に襲われるんだけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:31:27 ID:QAMAUwMs
人口問題?そんなの簡単に解決可能。
宇宙船に乗せて宇宙に放出。
食料、住居、衣類は現地で調達せよ。
9400:2007/03/31(土) 02:58:00 ID:pHkHiIYd BE:918372285-2BP(0)
>>84 いろいろ考えさせられます。勉強になります。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 06:38:26 ID:aZfUyNy5
>92
それで宇宙人が小さいのか〜〜!
下記の関西学院大学の国際交流・国際協力支援団体 クラブ ジョーディー(CLUB GEORDIE)
の裕福な医者の娘さんは、
日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回したりしておりますが、
貧困問題や難民問題に関する活動を行うときは きちんと地味な格好を装っている
たいへん良識ある女性です。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追い詰めていた たいへん心優しい女性です。

★TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで注目しましょう!
★人の陰口を言っているか、みんなで注目しましょう!!




> 関西学院大学 クラブ ジョーディー副代表:原田摩耶(病院勤務)

関西学院大学 クラブ ジョーディーHP http://www.club-geordie.com/dantaigaiyou.html
原田整形外科HP http://www.hh.iij4u.or.jp/~ryhara/
9700:2007/04/20(金) 19:08:19 ID:fxfFtBmz
tp://www.ncsm.city.nagoya.jp/cgi-bin/exhibits/floor_L2.cgi

これを見ると、二酸化炭素は、原始の地球の大気の97〜98%を占めていた。
海に植物が発生し、それを酸素に変える。
その少ない酸素を利用するサンゴなどの動物が、石灰質の殻をもち、二酸化炭素を、岩石に変えていっ
た。(>石灰岩をよく見てください。中に入っているのは、サンゴやフズリナといった動物の化石です
。)
(>つまり、地球の大気に二酸化炭素が非常に少ないのは、そのほとんどが石灰岩になってくれている
おかげなのです。)
その後、酸素が増えると、オゾン層が発生し、地上の紫外線の量が減少、生物が陸上に上がれるように
なった。
4億年ほど前から、生物が陸上に少しずつ進出した。
(>現在の大気に二酸化炭素はほんのわずか(0.035%))


コケは地球上で約4億年前に地上に上がった初めての植物です。その頃の大気組成は現在と大きく異な
り、温暖化の原因とされている二酸化炭素濃度が今の20倍もありました。
tp://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/midori-mini/04kokewosodateyou.htm


植物が地球に広がっているという実態の上に、すべての動物は成り立っている。

ヒトは、二酸化炭素を沢山発生させる。酸素を消費し、二酸化炭素を多く発生させるという生命は、こ
の循環系から見ると、新たな要素といえる。
二酸化炭素の平衡という要素があると思う。
この要素について、研究すると、いい感じの方針が得られるように思う。
9800:2007/04/29(日) 19:36:56 ID:hT4rchBn BE:688779465-2BP(0)
注>植物が地球に広がっているという実態の上に、すべての動物は成り立っている。
と書いたけど、

http://www.brh.co.jp/katari/shinka/shinka01.html
http://www.brh.co.jp/katari/shinka/shinka05.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%89%A9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E6%A0%B8%E7%94%9F%E7%89%A9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E7%89%A9
このサイトによると、全ての動物が植物の上に成り立っていると言い切れないように思う。(植物
と動物は単細胞生物から枝分かれした系統の一種だそうだ)
酸素を消費する動物は全て、植物の上に成り立っている、というのはいえると思うが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:06:47 ID:FKj54GX4
<xmp>
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:07:34 ID:FKj54GX4
<tr><td><table>
101名無し:2007/04/30(月) 00:19:46 ID:ai5Eu3xd
世界的に見たら人口爆発のほうが問題なのに
何故か日本の政治家は出生率の低下が問題
もっと生めと主張してる
変だよね
10200:2007/05/21(月) 01:15:36 ID:lANFfbVl BE:826534894-2BP(0)
似たような状況の日韓で、意見交換とかはないのかねえ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:55:09 ID:r61GXEoS
これほど醜い日本人女性

http://handicap.scenecritique.com/
104さてCO2とは:2007/07/07(土) 15:06:34 ID:GYx2pNnD
黒人が一番問題なのだ。黒人の男を強制的に睾丸を取り除くべきだ。
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
10600:2007/08/27(月) 20:13:25 ID:InHrQZGa
>>105上は妨害のための悪質な嫌がらせの書き込みである。
目的は、2ちゃんねるに対する悪質な訴訟による攻撃を行い、2ちゃんねるのシステムを破綻させる効果を狙っている。

バカなことは止めろ。
10700:2007/08/27(月) 20:15:59 ID:InHrQZGa
この悪質な書き込みを理由に、2ちゃんねる運営を、訴訟してはいけない。
連続して、このような陰謀をおこなっている集団がいる。
>>105の書き込みをし、悪質な陰謀的な行動をしている人々が、問題の原因である。
10800:2007/08/27(月) 20:20:19 ID:InHrQZGa
↑同じ集団の妨害により、私の立てていたスレが、3つ、最近落とされている。
バカなことは止めろ。

私の書いていた(落ちた)四つのスレを記しておく(完全な過去ログ)
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1169180289/


ひろゆきの借金(賠償金)はいくら?カンパのこと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1169180289/
>>105最近2ちゃんねるで、このような書き込みが目立っている。
→この書き込みは、陰謀である。←
目的は、いくつか考えられる。
この書き込みは、組織的なものであるが、同時に、個人にたいして、同様、嫌がらせが組織的に行われることが考えられる。


結果、2ちゃんねる運営が、訴訟を受け、2ちゃんねるがつぶれることにつながる。
中傷そのものが、該当個人に対しての脅迫となりうる。

ひろゆき(2ちゃんねる管理人)は、こんなやり方で訴訟をうけまくって、借金だらけなんだ。
10900:2007/08/27(月) 20:20:58 ID:InHrQZGa
2ちゃんねる管理者、敗訴43件も制裁金4億円不払い
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2007/0305-18.html
11000:2007/08/27(月) 21:27:20 ID:0NhoJ8X5
>>105は、個人および2ちゃんねるへの害を考え、削除依頼しようと思ったが、内容を伏字で記述しておく、
(伏字は、住所、個人名、年齢)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:02:31 ID:7cjXznmF
                  ▲
                 ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼      
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼   イルミナティ     ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼    ○○○○○(××)     ▼▲▼
     ▲▼▲                   ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲ ○○○○○○○○○○× ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲  
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲   
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
11100:2007/08/29(水) 13:42:46 ID:QvkGMcK/
今のところ、こう感じている。
食料、環境、水といった問題は、人口問題が基にある。これを解決する必要がある。
中国で、政治的に人口を抑えている。
先進国で、人口が減っているのは、生活や医療の技術が原因だろう。だいたいそういう方向に人類が向かうと思う。
最近、植物と動物の間の二酸化炭素の平衡という要素を研究するべきだと思った。
大体最適な平衡する人口の規模に落ち着くだろう。過程は、政治の問題だ。
気候の変化にしても、実際、住む所がが大きく減るほどの変化は、数百年規模の時間がかかるだろう。
112無制限に避妊しないで産む:2007/09/01(土) 00:45:24 ID:v9WG/9Mb
人種あるいは宗教で世界に多大な迷惑なもの共がいる。これを強制的に
このよから廢除するしかないだろう、今世界は毎年3億人以上増え続けてる。
なぜか産みだす年齢が早過ぎる。しかも非常に多産だ。もう地球は破滅状態だ
なぜか後進国の増加する國の人口ピラミッドがきれいなピラミッドだしかも人口を足すと
何十億にもなる此れは何を意味するか人口爆発だ。もう教育しても遅いのだ
避妊しても遅いのだ。これは10歳以下が此の爆發的な無避妊無制限分娩の後進国人
が30億にもなるだろうその半分が子供を10人以上産む15億かける10は150億人
それで援助を今のようにするならその親も長生きする。今から30年先は300億人を遥かに超える計算だ
どうするんだ、今の内に間引きするべきだ。此れは肌のいろですべきだろうな。
だって黒人が産みすぎだろう。
11300:2007/09/02(日) 16:20:59 ID:M+BEq+SX
>もう教育しても遅いのだ
ここだが短絡している。
11400:2007/09/02(日) 16:29:45 ID:M+BEq+SX
ひとついえることは、日本の歴史を見ても、食料がなくなると、間引き、姥捨て、身売りということがおきる。
11500:2007/09/03(月) 14:48:00 ID:7QwDao7h
このスレでは、私は、私的な発言をしている、昨日思いついたようなことを書いたり、前に書いたことと考えが変わったりする。
少し話が外れるけれど、
日本の医療の話で、末期の患者に医療の労力をかけすぎているという話がある。(延命医療)
大方の病気が克服されて、いまや科学的医療の前線は、死ぬことそのものだという感じだ。そこから、なにか発見があるのだろう。
それはいいが、
労力のバランスが取れていないということは、思想と現実に食い違いがあるともいえる。西洋的な医療のひとつの特徴だろう。
そういうバランスの取れていない部分を補う意味で、世界には、死を包括した医療思想があると思う。
宗教、政治、医療などが、調和していた時代の地域の文明に、そういう知恵があるのではないか。これについて、知ってる人がいれば教えてほしい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:04:44 ID:GGkijjpY
>>110
転載しなくても大丈夫です
>>105は削除対象外です。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 05:10:51 ID:nDXL8bBo
ジェノサイド
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:16:39 ID:zCcn0B8t
プギャー
11900:2007/09/18(火) 20:22:21 ID:z71fHMXh
>>116
>>105は削除対象

だぞ!!

ばかなことを言うな!こいつ何だ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:27:21 ID:NmvGGdlr
ということで、105はやっと削除されたようだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:32:24 ID:t8ZeXGhi
コンドームをインド中国に大量にばらまくのだ!!!!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:38:25 ID:F1XTTxls
エボラ出血熱ばらまいてからな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:49:08 ID:lwfQ4/WB
このスレって基本的に>>20でもうFA出てるんだよな?
後はどうやって自分に火の粉が降りかからないようにするかを語ってるてことでおk?
12400:2007/10/04(木) 18:47:59 ID:nJIoknVB
× ちがう。
12500:2007/10/04(木) 18:55:15 ID:nJIoknVB
>>123
戦争になっても、人口は、一時的な減少を起こすだけで、そのあと元のように増える。
カンボジアの人口ピラミッド
http://www.stat.go.jp/info/meetings/cambodia/pdf/pyramid.pdf#search='カンボジアor人口%20虐殺'
12600:2007/10/04(木) 19:06:45 ID:nJIoknVB
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:18:57 ID:V4ngDR61
一時的だから元に戻るんであって慢性的に戦時状態なら問題ないんじゃない?
特に最近の報道見てると如何に非戦闘員(女子供)を潰すかに重点置いてるみたいだし。
12800:2007/10/06(土) 17:57:14 ID:6EJgVAGO
↑明らかにムリがあるぞ。
不可能なことを言っていると思われる。
12900:2007/10/30(火) 21:15:07 ID:oFrvfu5i
あげ
130人口問題への提言。:2007/10/31(水) 02:36:20 ID:dZl8BHJ0
先進国から開発途上国のODAの有効活用を、二人子供ができた夫婦に対してパイプカットや卵管結さつを有償で行う。その国での平均年収一年分くらいの。無駄なエネルギー抑制、食料医療援助の減少に寄与する事で十分元がとれる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 04:08:36 ID:9smSJdYL
`>127
慢性的な戦争状態になってるのは、今の日本でしょ。
グローバル化って、平たく言えば、アメリカ白人至上主義によるお国お取り潰しなんですけど…。
経済戦争状態
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:31:57 ID:xQYWzf2O
資本主義と自由経済が、市場がでかくなればなるほど儲かる
仕組みになってるんで今のままでは解決はムリと思う。つか問題
を解決しようという流れにならない。
市場が縮小しても発展できる経済モデルを、つくんのが先決。
国連にそっから研究する機関つくってほしい。
13300:2007/11/14(水) 20:41:27 ID:UBRrWtHt
>>132
貧乏でも別にいいモデル。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:00:08 ID:P5e7D/qO
無意味な援助減らせば、すぐ人口減るよ。
1940年代、途上国は乳幼児死亡率が高く、
人口は増えてない。それに戻せばいい

13500:2007/11/18(日) 00:56:36 ID:y5RFNvhS
>>132
金というのは、手形、標である。約束事だ。
労力や、物の価値が、正当に評価されなくては、成り立たないルールである。

それを、金の額を、何倍にも(何十倍)、膨らませたりしている。
これは問題だ。
136ほんと:2007/12/06(木) 20:56:22 ID:g3A0ds7s
アメリカとイギリスの人気がない大統領首相が、がんがん援助しろと騷ぐ、それで國内
はクロンボだらけだ。昔は人口が減るような、伝染病が蔓延してたんだけどな。だから
1000万人くらいはアット言う間に消えた、アメリカ、ロシアに細菌兵器があるだろう
それを撒いてもらえばよい。アフリカ、インドからベトナムまでだな。新型肺炎の菌もいいな
これはアフリカに撒けばよい。それでも減らないだろう。やはりシクロンかい。
ガス室だな、そんなもんじゃ駄目だろう。野球場のような建物で、しかも10階建てでどんどん入れる
30万人いっぺんに、ガス送り。死體処理に首輪をして毒針が仕込んである、
何かあったらスイッチを押せば、毒が注射される。この要員を2万人だな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:12:19 ID:IzfogIFJ
100年に1度といわれたインド洋大津波で200万人以上死んでも
世界人口は毎年7000万人以上増えてゆく。
原油高、資源高の本番はこれからなのである。1バレル200ドルまでは必ずいく
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:23:25 ID:a+lGAm3N
サボった日本は凋落しました。
今、2等国で直に3等国になるかもしれません。
国家戦略の見直しが普通求められます。
国力に比例しない背伸びした政策では国は疲弊します。
アメリカがくれた自由により搾取されても平気だった日本人の性質も変わりました。
はやく身の程をわきまえた規模にせねば
自殺者の増加や少子化がますます進むでしょう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:24:53 ID:Dk6ngocO
>>136
現実的になるべきだ。
中国は、政治的に人口を抑制し、効果をあげている。
14000:2007/12/08(土) 03:02:42 ID:4kADVzOm
食料がなくなったときは、間引きがおこるんだよ。
日本の飢饉の例もある。
>>136 は、現実的な感覚より、恐怖が過ぎているようだ。

参考までに、「自然界83の謎」春田敏郎 PHP文庫
に、梅雨時に食料が、欠乏した時のミツバチの行動が書いてある。(要約)
ミツバチは、雨続きで、巣の中の食料が減ると、「口減らし」「間引き」をはかる。
巣の中のハチを減らしてしまえば、食料のストックを引き伸ばすことができるという計算。
巣の中で、大殺戮が始まると、あとからあとから、一匹ずつの死骸を口にくわえたハタラキバチが、巣箱から出てきては、そこへ死体を捨てていく。

食料がなくなった場合、自然界の制約のもとでは、のりきるために、間引きがおこる。このことは、共通している。

天明の大飢饉 
田沼意次の重商主義政策で、農民が都市部に流入。1783年(天明3年)浅間山が噴火し、翌年度から深刻な飢饉状態に。
>田沼意次は米の買い占め売り惜しみを禁止する法令と、米商への公認商人以外の参画を認める法令を出すが、このような政策はかえって一般商人の投機的米取引、買い占め売り惜しみを招く結果となった。

>天明の打壊し 5月20日に始まり24日迄昼夜にわたって無政府状態が続きます。被害にあった米屋、豪商、札差は500件とも、1,000件近くあったともいわれています。

それよりも、
↑こうして見ると、金儲けばかり考えて、分配しない人たち(悪政)による、人災の悲惨な結果のことを、気をつけるべきだと言える。
(引用)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%98%8E%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%A3%A2%E9%A5%89
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2003_04.html
http://ameblo.jp/tachibana2007/entry-10042965308.html
14100:2007/12/08(土) 03:24:04 ID:HGGqtMed
>>140 注

ミツバチのことを書いたが、
大量のハタラキバチが死ぬ間、巣の中は静まり返っていて、争いがあるふうではないと書いてある。
ミツバチに、殺傷能力があるようには見えない。
なので、大殺戮と本には書いてあるが、ミツバチは、食料が少なくなると、自分で死んでいるということも、考えられる。
14200:2007/12/08(土) 03:53:27 ID:ngXqKUi7
>>140
しかし、

以前、雪山で不時着した飛行機の遭難の話を見たことがある。
間引きがあったという話はないな。

日本の飢饉でも、間引きについて、幼児とか老人の話は、聞いたことがあるけど、大人については、聞いたことがない。

間引が起こると書いたものの、
実際のところ、くわしいことは知らない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:53:16 ID:RMsJ4BYu
dKLg7yBYB2
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:23:52 ID:Uhc3OTVT
老人も間引きされんのか。他人事じゃねーかも怖〜
14500:2007/12/16(日) 19:24:28 ID:1srPVjpL
(うばすての事です。)
14600:2008/01/08(火) 04:19:46 ID:0B/3iMSn
あげ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:49:30 ID:Gs5gGDGP
延命措置など患者が望まない制度というかおかしな倫理観、いや、ビジネスと断言しよう、それは廃止すべきである。
患者の命なんだから患者が生き方、あるいは死に方を選ぶべきであり、
蔓延した変な倫理観は除き、自由に選択させる環境を作ることである。
くそビジネスはこれから一つ一つ潰していくべきである。
14800:2008/01/18(金) 20:03:43 ID:v65E/hwH
>>1自然界全体の大きな変化、流れだから、基本的に、耐える時代だと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:21:36 ID:gJchTJKf
CO2を1990年レベルに減らす目標を立てたように人口も目標値を設定するべきだ。
とりあえず1980年レベルまで減らしてみよう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:31:21 ID:hdreIlWx
世界の富豪について調べていたらここにたどり着きました
人為的に人口を減らすに戦争とか超管理社会とかを理由をつけて作り上げようとしているらしいというのがわかった。
その後の世界はあくまで彼らにとっての良い世界ということなのだろう
とりあえずは自分がどうやったら生き抜けるかそれが問題だ
15100:2008/02/03(日) 04:01:36 ID:2Dq2OzCm
あげ
15200:2008/02/21(木) 23:32:48 ID:0OwodQ9l
あげ
15300:2008/03/22(土) 02:00:28 ID:uH0N0QuO
あげ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:20:27 ID:pehOHiFE
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
15500:2008/04/04(金) 01:07:22 ID:uUxg0E7P
あげ
15600:2008/04/18(金) 19:44:50 ID:5eZzE1vX
あげ
15700:2008/04/23(水) 19:55:21 ID:lVLPZCx5
農業で、ミミズが畑を耕す研究をしている教授がいるという記事を読んだけれど、里山で落ち葉を集めて、土の上にかぶせると、保水力が上がって、ミミズが元気になる。無農薬、無化学肥料、里山森、というのはいいと思う。

山でどんぐりや栗などが増えると、鹿や猪の数が増えるらしい。山でヤギ、鹿、猪・・を増やすのは、日本の国土にあっている思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:08:12 ID:U7nV1U9K
youtubeで日本人がUPしている卑猥な動画を削除する活動に協力してください
アダルト業者が毎日大量にエロ動画をアップロードするため日本のランキングではエロ動画で溢れています
子供や外国人への悪影響を防ぐためご協力お願いします
★アカウント通報の仕方★
問題カテゴリからユーザーの報告を選んだら出てくる「問題のユーザー名」欄に
削除したいユーザー名(複数可能)をコピペして、*の欄に必要な情報を記入し
「これはアカウントが停止〜」欄はいいえをクリックでOK

↓にて簡単に通報可能です。
http://www.google.com/support/youtube/bin/request.py?contact_type=general
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:28:31 ID:z6ujGb6h
気になるから補足しておくけど、
昔の日本は、間引きだけで、人口調節をしていたわけではない。

財産のないものは結婚できないという不文律が、
産まれる子供の数を、自然と調節していた。

つまり、自力で財産を築いたものか、相続権を持つ長男だけが、
周りから認められた結婚ができ、子供を持つことを許されたわけ。

さらに、禁欲による受胎調節もおこなわれており、年配者の名にみかける留夫さんやアグリさんや末雄さんは、
「これ以上は子供を作らないぞ」というときにつける名前。

間引きは、どっちかというとイレギュラーな場合の非常手段。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:24:39 ID:z6ujGb6h
2ちゃんも最近はレベルが落ちたねぇ。間引きか戦争か、>>12のような聞きかじりの話だけ?

ネパールの一妻多夫制の話とか出ても良さそうなのに。
なんかもう書く気が失せた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:37:09 ID:PqbhbGx3
免疫能力を破壊するウィルスが作れるなら
生殖能力を破壊するウィルスも作れるよね
どうなの米軍さん?
16200:2008/04/28(月) 19:13:30 ID:C59VpIZK
>>159>>160
しらなかった・・
163290:2008/04/29(火) 08:50:13 ID:/sDvjmJY
>>161
「ゲノムの方舟」という小説にアフリカ人と中国人だけがガンになって
死ぬウイルスを開発する、というのがあるがどう?
16400:2008/04/30(水) 21:09:03 ID:MCPDcZRd
>>97-98
これは重要な観点だとおもう。
現在、人口爆発しているのだが、二酸化炭素の増え方に特徴がある。
地球の歴史上、はじめて二酸化炭素が、安定して増加しているのだ。
(植物の発生以来、二酸化炭素は、減り続けている。)この要素を研究すべきだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:17:19 ID:JecCr/vK
現在66億だろ、人肉食料化政策を推進するのが一番じゃないか。

人間の肉は、豚肉に似て旨いんだぞ!


人口が半減するまで食肉化を勧めりゃ、人類の抱える大方の問題にカタがつく。
料理方法は文革で先鞭を付けた中国人に聞きゃいい・・・
やっぱり10歳以下の子供の肉が一番美味らしいな。

しかし、未来のある子供からというのは、忍び無い・・
ここは、やっぱりジジババからということにして・・・・

燻製にしたら、ジーサンの肉でも食えるんじゃまいか?
あるいは、柔らかくなるまでヤマト煮にするっていうのも・・・

これからの人口問題は調理技術がカギだな・・・
16600:2008/05/23(金) 19:13:17 ID:I/LOPyrO
あげ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:17:41 ID:87LI8th9
女は家を守るもの という日本の、いや人類の伝統を見直せば少子化は解決する。
これは差別ではなく、女には女の役目があるということだ。
これを世間一般論とすればいい。 それでも男と張り合いたいがため社会に出るナマフェミは好きにさせればいい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:22:26 ID:87LI8th9
言い過ぎた。 これで簡単に少子化が解決するかのように書いてしまった。
しかし、解決の糸口にはなる。
女性は子供を生む機械。 これは当たっている。
子供を生めない身体の人のことを考えれば、また、機械という言葉の不適切さを見れば、
確かに問題発言であるが、
女は子を産み、血の流れを絶やさぬようにするのが生物としての本能であり、女(メス)の役割だ。
人間社会が壊れているとしか言いようがない現代は、ぶち壊し、伝統日本に回帰すればよかろうと思う。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:55:45 ID:4yYB2rOX
中国や東南アジアで災害が起きた場合、感染症で人口の2割以上減らせれば、
紛争や環境問題は少しはましになるかと思う。
17000:2008/05/29(木) 19:12:15 ID:Q7iFkeQg
>>169
ダメダメだな・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:20:45 ID:i/zCihvm
中国が空気読んで7億ぐらい削ればいい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:33:16 ID:L1fHbk3A
空気読んでいないのは、21世紀になっても出生率3.0のインドなんだが
17300:2008/05/30(金) 16:57:12 ID:y0D3T4cn
>>164のことを考えて、私としては、ちゃんと分配をして耐えていれば、十分過ごせるという基本的な一つの方針を得たと思っている。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:50:26 ID:qFkp9bAe
>>161
ホモ爆弾についての報道があったよ
175心の仕組みドットコム:2008/05/31(土) 14:33:24 ID:aPd0v6+l

少子化対策は貧乏な年寄りを殺して辻褄を合わせる、と言うことに落ち着くのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:25:43 ID:DeR/m0XD
中国       13億1448万人 2006
インド      11億0300万人 2005
アメリカ      3億0315万人 2008
インドネシア  2億2278万人 2005
ブラジル     1億8829万人 2006
ロシア       1億4200万人 2007

> 中国国家統計局によれば、
> 2006年末の中国の人口は13億1448万人
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0425&f=keyword_0425_001.shtml

> インドの現在の人口は、約11億0300万人
http://news.livedoor.com/article/detail/1004039/

> 米国勢調査局が27日発表した推計によると、
> 米国の人口は2008年1月1日に約3億315万人に達する見通
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/112514/

> インドネシアの人口規模についてみると、
> 2005年は2億2278.1万人
> 世界第4位の規模
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/527804/

> ブラジル地理統計院によれば2006年にブラジルの人口は188,298,099人に達していた。
http://www.brasemb.or.jp/info/people.php

> ロシア連邦統計局が8月31日に発表した人口調査によると、約1億4200万人となった
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2275392/2064986
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:39:12 ID:QZWi5jPN
>>165
中国人か?
17800:2008/07/12(土) 19:54:07 ID:vwf32J/e
あげ
179nn:2008/07/13(日) 00:51:04 ID:7wkJFT+z
本宮ひろ志さんがサラリーマン金太郎の中で提唱した、日本が長州藩で
アメリカが薩摩藩という概念は、非常に達観した意見だと思います。日本の
数多ある漫画や映画の中でも、サラリーマン金太郎の、日本が長州藩でアメリカが薩摩藩
以上に的を得て達観した意見は無いと思います。本宮ひろ志さんの日本が長州藩で
 アメリカが薩摩藩という概念は、非常に価値のある意見だと思います。
 現在の状況は、まさに薩長同盟前夜だと思います。私を暗殺してすり替えるのは
 日本にとってもアメリカにとっても非常に有益な国益保持です。
 私を暗殺した場合、当然、代役は日本人と韓国人のハーフが勤める訳ですから。
 私が暗殺された場合は、当然、私の代役は天皇家の血を引く母親と韓国の父親とのハーフでしょうから
 だから日本が長州藩でアメリカが薩摩藩なのです。
 天皇家の血を引く母親と、韓国の父親で、新しい天皇を作って下さい。
 本宮ひろ志さんの意見は極めて達観して、有益な意見です。
 私が暗殺された時は、当然、代役は日本から出る訳ですから。
18000:2008/07/20(日) 02:28:23 ID:BBYuArXN
食料問題の話みたいだけど、

多くの雑草と、ほとんどの虫は、食べることができるということは、

知っておくべきだろう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:35:12 ID:TejFhTGg
もう近代に入り増え続ける世界人口は
世界支配しておるユダヤ金融屋達も懸念しており
人為的に戦争して利益と人減らしや
人為的にエイズ、さ〜ず、インフルなど創りばら撒いたり
バイオ牛豚鳥肉や毒オレンジなどで
ガンや心臓病、脳硬塞、惚けなど散々減らす方向に
もっていっても増え続けておるワニからね〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:30:30 ID:ZuZ4vqHq
ワニ?
183知らないのか:2008/08/31(日) 13:37:12 ID:TqBtFXKL
人口問題はもう放っておいたら、窮地に追い込まれた国が何をするかわからなくなる
インド、パキスタン、中国など核兵器を平気で放つ可能性があるからだ。
其れは人類の自爆だ、集団自殺みたいな状態で地球は壊滅する可能性がある。
其れを防ぐには、人類が人工的に、人口をセーブするしかない、中国の一人っ子政策が
もう20年以上してるが人口は減らない、増え続けてるのは知ってるだろう。
黒人のようなIQの低い馬鹿な連中には教育はしても効果はない。もし裕福に黒人をしても
黒人は子沢山なのは知ってるだろう。アメリカであのような爆発的人口上昇は、其れを証明してる。
結論は、黒人を絶滅させるしか人類の平和は得られないし、人類自爆から逃れるのには其れしかない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:53:13 ID:m10INveG
温暖化、伝染病、核開発問題、んで、人口問題ですか。
相変わらず危機を煽って信じる人間の思考を停止させて感情的に
なる人々の世論を誘導しようと必死ですな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:32:23 ID:+UTx3g2z
>>184

左翼も必死だね〜食物連鎖を調べて行けば、地球上に住める人口が割り出せるのだが………君達には禁句で調べる事すらダメなんだよね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:06:24 ID:j/16J5jt
特定のDNA配列に反応する殺人ウィルスを合成する。
人類の50〜70%を削除。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:55:03 ID:NGMPkUhO
ユダヤの下部組織 キリスト教原理主義団体 の教えでは

白人(ユダヤ人・アメリカ白人・西欧白人) vs その他全有色人種 

が世界最終戦争の対立軸らしい

その結果、白人(ユダヤ人・アメリカ白人・西欧白人)のみが生き残り新世界秩序が開かれると…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:48:57 ID:nO0qbuT0
ロシア人は西欧?
アルゼンチンは白人ばかりだが、無視?
コーカソイドでもアラブ人やインド人は有色なので無視?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:53:12 ID:m10INveG
>>185
地球が養える生き物にキャパシティがあるのはまあ当然といえば当然だわな。
でも一部の豊かな国ではものが有り余ってることくらいはアホでもわかるよな。
コンビニやスーパーで賞味期限をすぎたあまった食品がどうなってるか。
その一方でミルク一杯にさえありつけずに死んでいく子もいれば、奴隷同然の
賃金で大規模農場にこきつかわれて医療費もままならず早死にする人がほとんど
の国もたっくさんあるわな。それをわかってて書いてるの?ん?
左翼?なにをわけのわからんこといってるの。
食物連鎖を調べる?ふむ。それを調べると地球上にすめる人口が
割り出せる、か。食物連鎖を調べるってなにをどう?もっと具体的に教えてよ。

190知らないのか:2008/09/01(月) 01:58:17 ID:NXe9ZnSA
人類はどうするべきか今答えを求めてるのだ、地球は人口が爆発的に増えた、しかし其れは飢えた者が、増えてる現実がある。
いま10億からの人間は満足な食料を食らってない、アフリカなどは、一食か2食、しかもトウモロコシの粉を湯がいた粥だけだ
其れが毎日だ、これで生きていて価値があるんだろうか、しかもあれだけの耕地がありながら働こうとしない。
その上金だけが欲しがる。だから換金植物を作り換金できる、鉱物ダイヤモンド、金、希少金属などを掘る。
食は国連が配るものだ、その殆どが日本の重税でまかなわれる、しかも、子沢山だ、
今アフリカには難民施設が、数え切れないほどある、しかも収容人員はどれもこれも何十万だ、夫がなくても孕んでる状態だ。
10歳に満たないものが婚姻さえしないで生みっぱなしだ。テントが子供で膨れ上がってる。しかもこの様な子供は
完璧に働かない、マグアイだけがこれらの人生だ、殆どの難民キャンプが何十年と続いてる。しかも人口だけは膨れ上がる、
今地球は国連によってその様な難民キャンプで埋め尽くされてる。もろこしだけで増え続けるのだ、今国連がやることは
国連の仕事を永遠に残すための事業になってる、しかも国連指導の言いがかりのテロ戦争ばかりだ。
続く
191知らないのか:2008/09/01(月) 01:59:19 ID:NXe9ZnSA
続きから
ユウゴスラビアの内戦介入、ソマリヤの内戦介入、カンボジアの内戦介入、果たして内戦に介入してマトモナ政府が出来るのだろうか
勝手に国民の合意無しでアメリカの意向で傀儡政権を作ってるだけだ。
さて結論は飛ばそう、我々人類は、最終的にこの人口問題があらゆる戦争、内乱、自然災害、などより
大変なことだ、もはやこれだけの子供人口を抱えたら、それが大人になった今毎年4億も5億も
人口がふえつづける状態になってしまった。昔は1千万とかだった20年前でも何千万だった。
そして今何億単位だ、何故そうなったかまず生殖年齢が早いのと長い、しかも栄養状態が非常に良い
その上子育てが楽だ、その上生殖人口が非常に多い、後進国の5割以上が生殖人口だ、
特に黒人の生殖人口は驚異的だ、8割を超えるだろう、エイズに幾らなっても人口増加が止まらないのを
見たらわかるだろう。もうどうすることも出来ない。1人っ子政策をしても人口増加は絶対止まらないし
そんなものをするような連中ではない、どうするか、生殖人口を強制的に減らすしかあるまい、ネズミでも
異状増加は共食いをする。仕方ないことだろう、法で定めるべきだろうな、駆除しか無いからだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:34:46 ID:bqcAyIu/
( ゚Д゚)ポカーン

す、すさまじい妄想と持論・・・
納得するやついるんだろうかw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:21:33 ID:9D3zlwZW
ていうか、要するに主張は最後の3行だけでいいような気がするが

まあ生殖人口を減らしたければ、そいつらを少子化に悩む先進国とか
これから少子化に突入する中国とかに連れていけば?
保守派が一番嫌う移民と混血だけどw
移民も先進国ライフに慣れれば少子化するのはデータが出ているんだから。
少子化と人口爆発でプラマイゼロでしょww
19400:2008/09/17(水) 20:09:30 ID:T4rwfBRc
あげ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:57:41 ID:p9nuYGvs
ない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:03:43 ID:p9nuYGvs
ミス
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:34:04 ID:Wy/LyoHX
だから・・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:36:13 ID:Wy/LyoHX
最終的には
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:25:02 ID:Wy/LyoHX
口減らしで、戦争です。
200200:2008/09/24(水) 07:25:45 ID:Wy/LyoHX
200get
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:29:59 ID:64ZKSTKj
お前、人間として失格だ。畜生!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:31:34 ID:64ZKSTKj
お前、人間として失格だ、畜生!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:13:55 ID:RfeGavAG
実際、誰も死なないで人口爆発は止まる訳無いよ
現実は直視しようぜ

ただしポジティブジェノサイドは倫理的に問題だから、ネガティブジェノサイドに移行するしかない。
具体的には、富の再分配、喜捨やボランティア行為を禁止する。
20400:2008/09/27(土) 15:53:10 ID:FKo7iUjH
↑自分の時間をムダに使わずよく生きるんだな。
20500:2008/09/27(土) 15:55:26 ID:FKo7iUjH
思ったのだが、人口をコントロールできるようになったのは
医療の進歩という以外に、コンドームとかピルという要素がむあるな。
データを見たわけではないので、どれほどの効果かよくわからないが・・

文明の技術という要素は重要だ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:26:38 ID:KVYHICep
エロゲを吹替えして無料で配ろうぜ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:23:26 ID:ptDuTTgG
戦争はあまり死なないんだよな。
削減目標は万単位じゃなく億単位なんだから。
未知の疫病に見せかけてだな・・・
20800:2008/10/14(火) 20:05:01 ID:ydlnHXph
あげ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:39:25 ID:1hPISg8i
国連廃止すれば、誰もワクチン供与できなくて
途上国の人口爆発は収まるよ。
いい加減、先進国は途上国食わせるという無意味な行為をやめるべき。
特に、金とられるだけで権限が無い日本は。
行き過ぎた理想主義は、貧者を増長させるだけ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:41:04 ID:GwvWW5mT
日本も敗戦後に食料援助してもらったわけだし、人道上、それは無理
中国の一人っ子政策を見習った国にODAを増額するとか、人口抑制政策が必要だな
21100:2008/11/28(金) 20:12:08 ID:uqjPsFVF
あげ
21200:2009/01/12(月) 21:21:33 ID:vMiw3nHr
あげ
21300:2009/01/19(月) 00:40:30 ID:DnEf4d9M
以前の文章に、変更がある。

植物と動物は、太古の地球から、共に進化してきた。(上の文の内容の変更)
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/683.html
投稿者 0_0 日時 2009 年 1 月 18 日 23:11:26: YQ201zwHWXfF6

(回答先: 人口爆発の原因。CO2が増えているのは、光合成する生物が、CO2を吸収するので、CO2が地球上で減ったからではないか? 投稿者 0_0 日時 2008 年 5 月 26 日 04:16:23)


植物と動物は、太古の地球から、共に進化してきた。

植物と動物が、どういう関係で発生してきたのか、詳しく知らないのだが、原始的な生物
から、単細胞生物が発生し、その中から、動物的な生物と植物的な生物が発生したらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%89%A9


二酸化炭素は、原始の地球の大気の97〜98%を占めていた。

太古の地球において、
光合成をする生物(植物)が、大気中の二酸化炭素を、酸素に変える一方、
サンゴの仲間のように、石灰質の骨格をもつ動物が、二酸化炭素を、石灰岩に変えていった。

それらの二酸化炭素のほとんどは、石灰岩に変えられ、地表に固定されている。


現在の大気に二酸化炭素はほんのわずか(0.035%))

-----------
以前の文章
人口爆発の原因。CO2が増えているのは、光合成する生物が、CO2を吸収するので、CO2が地球上で減ったからではないか?
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/218.html
21400:2009/02/24(火) 21:35:51 ID:98pW+AbG
あげ
21500:2009/05/26(火) 19:10:43 ID:6YQVyOOz
あげ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:26:32 ID:N7xcDbS8
普通にHIVの感染率を10倍に変異させるだけで、かなりの人口抑制になると思う
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:35:55 ID:C6UWg+Sw
ほっといても上手い事調整される様にこの世の中は出来てる。
増えすぎれば自然発生的に戦争や疫病が増える様になってるんだから。
逆に減り過ぎるとどんどん生むし、人同士の接触機会が減れば疫病は収まる。
21800:2009/07/26(日) 02:47:06 ID:Panmlk/Y
むろん国際政治もその一部としてある。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:51:13 ID:hiDxi1vg
そうだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:30:56 ID:T+xKU0ol
人口抑制は、もう無理だろう。
戦争、災害、飢餓、エイズでも人口は減らない。
ソマリア、エチオピア、ケニヤ、カンボジア、北朝鮮、ネパール、バングラデシュの人口は増えている。
人間は男女二人いれば、何人も人口増やせる。何の費用も道具も要らない。
昔と違って国連、市民団体が何でも援助してくれるので乳児死亡率は激減。
人口爆発は停まらない。余剰国の原始人は、性行為しまくって子供増やし
増やすたびに援助を多くもらえるようになっている。




221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:43:04 ID:2HWFEMlv
>>210
>日本も敗戦後に食料援助してもらったわけだし

洗脳って怖いね、GHQ脳の日本人に脅威を感じるw
メシウマッw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:15:24 ID:T+xKU0ol
人口増やしまくってるバカ国には援助しない。
抑制してる国には援助。

もうこれしかない。戦争もエイズも飢餓も人口削減にならないのだから。
アフガニスタンなど戦争や飢餓あっても人口爆発している。

223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:47:42 ID:B1syLMnZ
援助減らすしかないでしょう。
援助するから乳児死亡率が下がって
途上国の土人どもが無限増殖する。
土人達は理性がないから、教育でもどうにもならない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:42:28 ID:5TATmGXn
世界の国々を再編成して30地域に等分配する。
1地域の人口の上限を2億人に制限する。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:57:53 ID:d5mM9XpL
食糧は豊富にある。
教育レベル、経済レベルが上がれば自然に子供が減る。
援助なんてそんなにしてない。
>>222抑制してる国には援助するなら、中国に援助しまくらなきゃな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:07:20 ID:SLuWgG0V
熟れ過ぎて落ちるトマト  ロックフェラー ロスチャイルド イルミナティ300人委員会
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:04:07 ID:pD8G+V3W
手がすべった花瓶  ロックフェラー ロスチャイルド イルミナティ300人委員会
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 13:23:10 ID:dS/y3G+k
手がすべった花瓶  キッシンジャー ロックフェラー ロスチャイルド イルミナティ300人委員会
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 05:18:50 ID:wAPqPidM
食糧危機と資源の浪費が問題なわけだよな?
途上国の人口の増減をコントロールすることはできないのだろうか?
野菜工場と先進国の技術で低炭素社会が実現したら問題ないのでは?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:57:30 ID:mEUVzfMq
ヒルファーディングの『金融資本論』

「マルクス研究」第三刊 1910年発刊
231奈奈氏:2010/02/08(月) 22:33:01 ID:a6QxKE3P
要するにみんなでうんかーすれば大丈夫
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:23:02 ID:zSIytg32
腐って落下するトマト  キッシンジャー ロックフェラー ロスチャイルド イルミナティ300人委員会
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:48:49 ID:nSSuiFXj
万物の長である人間は殺しあわんと減らんがな
234不必要だ:2010/02/14(日) 09:21:53 ID:VYKqDfvh
話し合っても駄目だ馬鹿者、話しあって決まることは少ない。馬鹿者。
武力のみが決められることだ。歴史で其れが真理であることが理解出来る。
北方領土幾ら外交を使っても帰ってこないだろう。竹島もそうである。
ロシア人がいかに嘘つきかとか言ったところで駄目だ。朝鮮人もだ。
自分のものなら武力で取りに行かなきゃ。自衛隊があるだろう。警察も余りきってる。
多すぎなんだ。
人口の増えてる生殖人口で言えば先進国の1000倍規模の黒人だの土人が何で減らそうとしないか
実は自分の国が貧困なほど黒人官僚は良い生活ができるのである。知ってるか。
むかすフィリッピンのマルコスのイメルダ婦人を絹のパンツとブラジャーを1万枚、其れも絹でレース編みだ。
靴が1000足勿論すべて最高級、服が何百、風呂が黄金洗面器も黄金。
床が金スイスに何千億円皆日本の税金だ。
235不必要だ:2010/02/14(日) 09:23:11 ID:VYKqDfvh
黒人土人国家は先進国に殆ど小さく大使館を開いてる、何故か、援助の窓口だ。日本の馬鹿者外務省に
莫大な金額が悪徳NHKの宣伝でこの悪徳外務省に10兆円も集まり海外に学校から橋官邸まで
皆作ってやってる。其れが裏金になり海外から自民党にお変わりになる益々
援助が増える、黒人は自分等の金になる、日本で女を買う皆日本国民の税金である。
黒人の分際で絹の背広を着てるのである。勿論財布は常に万杯実は彼等の本国では毎年人口が10%
づつ増えてるが税金を払うものは居ない居るわけがない働かないのであるからだ。
NHKが援助しなければいけない日本がする必要があると自民党とぐるになり宣伝してるからだ。
問題は黒人が世界を支配するために黒人を増やしてるのである。しかも国連と連動して
だ、今言ったように貧しい程いい生活ができるのは国連大使も黒人官僚も黒人代議士も
同じ国連では人口問題はダブーである。当たり前だ黒人と土人で支配してるからだ国連を
5大国だけが拒否権があるだけだ。だから阪神大震災では国連は動かないがスマトラ地震では
金出せ金出せと大騒ぎである。死者数を見たか起こって次の日50万人から100万人と言い出した
実際は2万人に見た無かった。それに南国のバラック幾ら壊れても知れたもの
今度のハイチも同じだ次の日30万超えるだろう。どう見ても1万人に満たない。
世界中から莫大な援助を得たら其れでいいのである。
先ず国連を潰し黒人国家の解体とスラムの爆撃たくさんしなければ、先進国が危ない。


236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:57:06 ID:4yLUCclj
小泉進次郎や稲川会を名誉毀損してるのはこのインチキジャーナリストか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:46:35 ID:NrsNm1Hh
ロックフェラーが反対しているということは
賛成したほうが日本にとってよいことなのだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:05:37 ID:EhnAZhoC
ツインタワー  ロックフェラー ロスチャイルド
第7ビル  キッシンジャー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:52:23 ID:Cmnhs+lm
関西学院大学の人は、ミッション系ということもあってか国際協力や国際援助が大好きだけども、
一方で、ご自分はのうのうと高級家具に囲まれ ブランド物を重装備し 高級車を乗り回したりするような人もおり
まるでアグネス・チャン と有名ですね。




◆参考◆ アグネス・チャン

高級家具に囲まれながら貧しい国の子供達について語るアグネス・チャンの写真
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/agunesu.jpg
http://ime.nu/dl5.getuploader.com/g/4%7Cwwolfvct/16/agunesu.JPG
http://2ch-ita.net/upfiles/file2004.jpg

高級家具に囲まれながらソマリア(実はソマリーランド)について語るアグネス・チャンの動画
http://www.youtube.com/watch?v=GEL9Ozg2u48&fmt=37
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:15:58 ID:Xpz4VZm8
人口問題を解決するのは武力じゃない。教育だと思う。
全世界に健全な教育を行き渡らせ共通の理念「地球益」を徹底させる。
武力に金を使うなら教育に金を使うべき。
人口問題に国益や宗教上、民族的な意見の食い違いは避けられないけど
人類、地球を滅ぼしたくないという共通する尊い本能がある。

そのためにまず武力による争いを世界から排除しなければならない。
発展途上国から紛争や民族益を除き地球益教育を行き渡らせる。
無論、先進国も国益から地球益に転換すべき。
全世界の人民を地球人類の存続という問題意識に立たせることが最も重要なんじゃないかなと思う
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:41:40 ID:O4o2j3kF
もっと結婚や赤ちゃん関連のCMして
子供を作ると幸せってメディアが言ったら
少子化は防げると思います
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:44:54 ID:O4o2j3kF
日本だけが子供を作って他の国は子供を生まないようにさせるほうが経済面とかで好都合なんだよ
24300:2010/04/23(金) 00:52:07 ID:XiCBRee7
人口爆発の原因。CO2が増えているのは、光合成する生物が、CO2を吸収するので、CO2が地球上で減ったからではないか?
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/218.html

植物と動物は、太古の地球から、共に進化してきた。(上の文の内容の変更)
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/683.html

このことを考えて、私としては、ちゃんと分配をして耐えていれば、十分過ごせるという基本的な一つの方針を得たと思っている。
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/262.html

このような地球生命的な活動で説明できるのではないだろうか。(昆虫の数の減少)
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/694.html

24400:2010/04/23(金) 00:53:09 ID:XiCBRee7
ここで地球生命スレのような内容になるが、

ムー別冊 世界を変える未知科学論
を読んだが、その中の、ミツバチはなぜ消失したのか?という記事で、記者が興味深いことを書いていた。

ミツバチの消失があった、宮崎県の、昔ながらの山村を取材した時に、奇妙なほど、他の昆虫の姿も、(アブや蝶など)見かけなかったというのだ。
ミツバチだけではなく、他の昆虫も、姿を消しているらしい。
そういえば、私も、都市部に住んでいるが、ここ数年、昆虫が少なくなったと感じていた。

おそらく、昆虫の数がへっているのだろう。

このことで、私が思ったことがある。
仮説になるのだが・・

まず、http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1225564989/802 (下に引用)のようなことがある。
人においても、集中を必要とする時などに、食が少なくなったり、集中するために、意図的に食を少なくしたりすることがある。(断食など)
摂るエネルギーを全体に減らすことで、余分なところにまわすエネルギーが減り、結果的に活動のバランスが、重要な機能、中枢的な機能にあつまるのである。
そうすることで、重要な行動に集中しやすくなるわけだ。
人が食を少なくした場合、比較的余分なところから代謝(細胞などの活動)が減るので、そういうところは全体にやせることになる。

昆虫が全体に減っているということは、昆虫の世界で、自然界の代謝が全体に減っているということだ。
これは、地球生命的に、何か重要な集中を必要とする活動があるということではないか。

重要な地球生命の活動・・それは何か?と考えると、私が連想することがある。
24500:2010/04/23(金) 01:35:02 ID:3d5O2QJF
人口爆発の原因。CO2が増えているのは、光合成する生物が、CO2を吸収するので、CO2が地球上で減ったからではないか?
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/218.html
植物と動物は、太古の地球から、共に進化してきた。(上の文の内容の変更)
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/683.html

ここに書いてあるように、
太古の地球で、植物が地上に進出して以来、おそらく一貫して減少する傾向を続けていた大気中の二酸化炭素が、この50年ほどで、劇的に増加傾向に転じた
という事態が今起きている。 (その原因は、人が植物を切り、燃やすからである。) (これは、植物を含む地球生命にとって必要な変化だろう。)
大気中の二酸化炭素の増加のグラフ
http://xmas.site.ne.jp/prob/no3/b.gif  (上 気温変化 下 大気中の二酸化炭素の濃度の変化)
http://www.k4.dion.ne.jp/~ohkubo/LOVELOG_IMG/93F18E_89BB92Y91f82CC919D89C183O838983t.gif (上 大気中の二酸化炭素の濃度の変化 下 気温変化 )

そして劇的な変化の次に起きることは、二酸化炭素の安定した増加傾向 (二酸化炭素の増加の安定) だろうと思える。

実際に、昆虫の数の地球全体的な減少、あるいは、一部地域的な減少が、今起きているとすれば、それは、このような地球生命的な活動で説明できるのではないだろうか。
私たちに起きることの全てが自然科学で説明できると思っていないが、今起きていることのうちの、一つの要素として、こういうことがあると思う。



802 :ムーとマホウ:2010/01/13(水) 20:23:07 ID:1wiAqT9T
ネコから学ぶところも多い。
ネコが、じっとして小刻みに震えているような時がある。
集中して、体調をととのえているんだと思う。けっこう弱々しくなって体力を使うみたいに見えるな。
あれは見習うべきだと思った。
246良いことである。:2010/04/27(火) 09:18:29 ID:pVIuYB/F
話し合いでは、人口問題なんぞ解決するわけが無い。いいか中国が30年も
一人っ子政策をしていても5億人も人口が増えてるのである。
つまり避妊なんかじゃ人口は減らないのである。いいか女しかいないアフリカの
戦争避難民のテント村で結婚もしてない女までドンドン子を孕むのが黒人である。
だからもう人権問題など言ってられないのである。何故か、人間の食料は
日本では3000万人で一杯である。アメリカ大陸からしか食料の調達は無理である
しかしもう30年もしないうちに、輸出不能に陥る日本は食糧の保障は無い国である。
アメリカは日本が幾ら困っても特別に食料保障はしないと言ってる。
そんなところと友好国だと馬鹿日本人は言ってるがもんだいだ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:18:53 ID:4UQGPOJb
twitter 中川昭一bot
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:34:01 ID:O/TD4jRu
人口増加している国は、中国のような1人っ子政策を進めればいいんだよ
貧しいのにポコポコ子供つくるな

他にやることが無いんだろうがw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:35:46 ID:F0XeZbr4
軍○複合体40兆使ってる国がゆに○ふ団体を持っている この偽善行為気づいてる
ひとはいるよな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:36:26 ID:ZGP4ACxb
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!

251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:48:43 ID:O/TD4jRu
都市化や近代化を進めれば人口増加が止まるんだけどな
遅れている国や地域では多産が多い

252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:50:49 ID:F0XeZbr4
人口抑制簡単 男女雇用均等性・格差を拡大すれば
子供を産んでも育てる環境が難しくなる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:54:04 ID:pYqlGXEv
万物の長である人間は殺しあうのが正しい姿
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:05:16 ID:byj2lYYM
ロックフェラー新世界秩序
地球からの永遠の略奪
日本人の断種
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:17:42 ID:o0uTQPTA
地球上で無限に人口が増えるのは質量保存則に反するからありえない(人間の総質量の合計は全地球上の総物質量を超えない)
高校生物学でいうところの「環境抵抗」に阻まれて近いうちに頭打ちになる
指数関数的に増加している現在の人口もまもなく変曲点を迎え人口増加率が減少し、人口曲線はS字になって上限に達する
もっとも、それは新しく人が生まれても生きていけない(あるいはほかの誰かが代わりに死ぬ)環境になることを意味するのだがなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:21:39 ID:o0uTQPTA
俺はマジで20世紀末に生まれてきてラッキーだったぜ
21世紀前半は技術が飛躍的に進歩して生活水準が大きく向上し物質的な面で幸せを享受できるが
21世紀後半は人口問題や資源問題(これは人口問題の一部ともいえる)という超えられない壁にぶち当たって下り坂の時代になること間違いない
人間生活の水準の全盛期に生きられる俺は幸せだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:46:14 ID:cIbiRuc6
サタニスト悪魔主義者キッシンジャー ロックフェラー ロスチャイルド イルミナティは
豚の貯金箱  豚のたたき  まな板の上の豚
25800:2010/08/18(水) 21:14:35 ID:tWPlXLt8
人口が減る原因として、一番考えられるのは、「やる気がなくなる」ということだと思う。
先進国で人口が減っているのもあるが、上で書いたミツバチが飢餓の時に、自分で生きることを止めるみたいな現象がある。
人口が減る時には、なぜか子供を作る気がなくなるのではないだろうか?私にはそう思える。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:23:17 ID:/LvPPQkS
てす
26000:2010/08/18(水) 21:50:17 ID:tWPlXLt8
虫の数は減っているか?これは気にすべきだと思う。
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/701.html
投稿者 0_0 日時 2010 年 8 月 18 日 21:42:11: YQ201zwHWXfF6
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:31:45 ID:e1s2Zprt
人口問題はHIVが解決してくれる。
ヤリマン・ヤリチンを重点的に殲滅してくれるので人口増加の激しい地域では人口増加に大きなブレーキをかけられると期待できる。
HIVは神からの贈り物だ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:44:46 ID:ezO42St3
日本の食物自給率を基にした国家の適正人口は4000万とか聞いたことがあるのですが
同様に自給率で考えた場合、人口過多の中国とインドはどれくらいが適正人口なんですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:49:28 ID:ezO42St3
中国やインドの適正人口はどれくらいなの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:52:25 ID:ezO42St3
やべ連投しちゃった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:39:33 ID:i9TKEioU
日本人の本能

白人の本能
ライオンの本能
鷹の本能
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:24:47 ID:chDQ8Vm4
原発震災2012、そして、中国の日本国債大量売却へ
http://renzan.org/akitsuki/post-636.html
これらは本当にシナリオなのか?
26700:2010/09/06(月) 23:01:10 ID:/76pmQFT
みんなやる気がなくなって人口が減っていくはず。
268名無しさん@お腹いっぱい。
www.newkakaku.com