中華料理が好きです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
 
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:40:51 ID:iSTRizyF
2げっと?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 05:15:35 ID:wJNKj3pC
うまいよね〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 05:17:28 ID:M3pFgPBM
4さま
5:2005/04/19(火) 09:32:12 ID:8ga2EQ7c
バーミヤン行った。
「中国、反日デモやってる」と、
禁煙席についた後に気付いた。
海老の青茶炒めとルーロー飯セットというのが、とても美味しそうだったのでオーダー。
とても美味しかった。
・・・台湾フェアのメニューだった。
・・・何か、人外の力を感じた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:39:44 ID:dP1xtfzw
↓好きな中国料理
炒飯
ラーメン
回鍋肉
エビチリ
餃子
肉まん
7ささち:2005/04/19(火) 12:53:20 ID:csKz08T8
でもペキン政府は大嫌い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:15:26 ID:cCRcQyDV
日本で食べる中華料理は日本人好みにアレンジされているという事実
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:34:03 ID:wlcUaZW7
料理と政治と文化とスポーツetc…は別!
神戸にはたくさん在シナ&在チョンがいまつYO
あなたの周りの偽善者の友達も…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:50:23 ID:DZ3LBfdH
中華料理は、飽食の極み。
これからの地球 質素に暮らそうがスローガンだから、
世界給食炊事連合組合は、日本食を推奨している
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 15:19:07 ID:a8IPNThQ
陳建一の中華鍋持ってます
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:39:27 ID:8ga2EQ7c
うちの職場の中国人が行ってたよ。
日本の、いわゆる「中華料理」と「中国料理」は、
まったくの別物なんだって。
でも、中華料理も、あれはあれで美味しいとも言ってた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:51:23 ID:yOYP0nmU
うまいがコースで頼むとくどいな。
メインに一品二品くらいがいい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:14:42 ID:DkH1CcB6
連日中国中国って言ってるから中華料理食べたくなった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:33:06 ID:uLuhawE1
>>8 おっしゃるとおりですね。特に担々麺などはいい例ですね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:39:23 ID:5OnsHurw
昨日香港ガーデン行ってきたよ。茶色い物ばっかりですぐ飽田
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:40:21 ID:u0Dc9MB0
毎日中華の定食食べてから帰ってます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 03:49:41 ID:Tw3C9ELi
バーミヤンのフカヒレは本物です!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 16:34:58 ID:mWAkFwfU
反中気運でも、まあ文化にゴタゴタ言う支那共とは違う。中華は馬胃
20マンセー名無しさん:2005/04/20(水) 16:45:35 ID:hlAHL++R
●中国旅行は即刻中止して!
(食べ物にゴキブリ)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=15651

●シンセンでエボラが発生
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:45:21 ID:sSW8OEyy
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
お・い・し・い 秘密はここにあり!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:25:28 ID:9QJQXLiH
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 05:27:35 ID:IBwUYsLi
>>15
全くその通りであるが、大連、北京で食った担々麺に関してはやや日本のに近い。
流石に四川のは完全に違う様だが…。
24文責・名無しさん:2005/08/17(水) 21:25:54 ID:sKSSzuKL
増産が好きです。キリンさんが好きです。でもヤンさんはもーっと好きです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:29:28 ID:YHwad2VX
中華料理なんて不健康極まりない。
これからの時代は和食ブームが起きるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:36:39 ID:YHwad2VX
日本は、欧米なんかの地図では東の最果てにある。
だから欧米人にとっては、日本は中国なんかよりも
神秘性のある憧れの国なんだよ。
しかも、大陸とは海で隔てられてるところとか、
スシ、ゲイシャ、サムライ文化とかが神秘性に拍車かけてる。
黄金の国ジパングと言われたしね。

27.com:2005/08/18(木) 15:26:04 ID:r64imL7b
お前らが好きな中華料理は、日本人が作った中華だろ!? w
本場の中華は食えたモンではない!大体中国は水が悪いからな…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:45:35 ID:skV0HbIz
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:02:12 ID:pCdXt3xS
バーミヤンは不味いあんなもん中華じゃねぇ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:19:55 ID:AHfH1bS+
なんだこの貧乏人スレ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:17:12 ID:EyvYWSNn
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:20:11 ID:ndAGbip5
>>26
まだそんな幻想に酔ってる奴がいるのか
33文責・名無しさん:2005/08/26(金) 17:12:35 ID:cKaESRSh
>>32
国民の半数に上ると思われ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:23:20 ID:NY45HZgd
中華料理は旨いが実際中国にいって食うと翌日下痢
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:03:45 ID:6zFew6Sd
アハハ・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:27:09 ID:C7jG9vYg
中国旅行したウチの母が言ってた

「中国のラーメンまずい〜〜」
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:43:20 ID:MpXozpAY
>25
そこで女体盛です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:44:09 ID:YtUWgIJH
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:45:29 ID:A2xBEmMA
本場超美味
40名無しさん@お腹いっぱい。
フランスで食べる中華はベトナム風、オランダで食べる中華は
インドネシア風。旧植民地との関連があるんだな、やっぱ。
ちなみに欧州ではロンドンの中華が一番うまいと思う