1 :
隣の客人 :
2005/04/18(月) 18:42:19 ID:+hVCkpBj 問:米の国と元ソ連日本はどちら側に加担すれば生きていけるか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 18:44:52 ID:UBauPmeo
ロシアになに期待してんだ>>1は
3 :
隣の客人 :2005/04/18(月) 18:49:40 ID:+hVCkpBj
だったら今戦争になったらどうすんだ? 日本はすぐに中国に落とされるぞ! 考えてみろぉ頼りの米の国は遠くにあるんだぞ 援護が間に合うと思うのか? そもそも助けに来てくれるのか?>2
なんでロシアなん??
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:11:36 ID:MiGXgPae
>>1 ロシアが助けてくれると思ってんの?
それよりもアジアに展開してる米軍に頼ってるのが現状。
6 :
隣の客人 :2005/04/18(月) 19:21:36 ID:+hVCkpBj
もしロシアと手を結んだ場合のメリット 中国と日本の仲介人になってもらう ついでに北朝鮮といい関係にしてもらう →日本に核が落ちてこない確立UPというわけです。 このままアメリカとの関係を続けた場合のメリット …変わんないんじゃないの(´д`)
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:36:57 ID:MiGXgPae
>>6 それで、アメリカと同盟破棄したときの日本敵視に対するメリットは?
アメリカからどうやって日本守れるの?ついでにロシアとの同盟が
どれほどの有効性を発揮するの?北朝鮮と同盟組めると思ってるの?
その同盟を北朝鮮が守ると思ってるの?北朝鮮が攻めてきたときに
ロシアが守ってくれる?中国が守ってくれる?同盟破棄したアメリカが守ってくれる?
アメリカがくるのは日本が焼け野原になってからだよ。それでいいの?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:40:03 ID:GflIdtd0
ロシアと日本の戦争はまだ終わってないぞ!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:47:49 ID:jbpEUZaF
長い目で見れば日本の圧勝だろ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:56:33 ID:2LjAhtjx
竹島はさっさと韓国に渡して和解して仲良くなればまだ大丈夫。 戦争になればどうみても 北朝鮮・韓国・中国VS日本 だからな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 20:05:22 ID:dvqp3SaE
過去さか上って条約無視し続けいるロシアですが何か?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 20:08:50 ID:dvqp3SaE
友好条約すら締結できてない仮想敵国扱いのロシア。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 21:05:02 ID:f5zPFu4u
ロシア
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 21:09:11 ID:DcQC38zq
>>10 そうだね、竹島と一緒に在日朝鮮人もオマケして渡しましょう。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 21:11:26 ID:5sJsxgFl
アメリカだろ。 アメリカにいったいいくらワイロ使ったと思ってるんだ!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 21:17:13 ID:dvqp3SaE
シベリア抑留の件て忘れられてるよな。原爆も。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 21:24:23 ID:aXyP8HQB
ロシアは矜持も力もない屑
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 22:06:16 ID:AL+iNmi0
>>1 なぜロシア??
あんな貧しい国に頼って、今となってはアメリカにも遠く及ばない軍事力、ましてや戦闘機なんていまだにミグじゃん((´∀`*))ヶラヶラ
まだ、自衛隊のトムキャットのがつかえるよ((´∀`*))ヶラヶラ
ってか、まず中国、ロシア、北朝鮮この3カ国は社会主義で根本的に日本とは別じゃん
3カ国が同盟組むならわかるがそこに日本の名前がはいること自体ばちがいだよ
>>1 ソ連に太平洋戦争で一度裏切られてる
二度同じ間違いをくりかえす気か
とある在日フランス人達の話 日本の最先端科学技術の凄さや欧米では理想郷扱いされるような行き届いた平等社会、 はたまた日本文化の奥深さ等について語り合い改めて日本の素晴らしさを一通り共感し合った後、 「しかし、諸君。あの、日本の人々は、至れり尽くせりの日本の現状には決して満足していないのだよ」 「まさか」 「いや、そうなんだ。自分たちは、ヨーロッパの人間に比べるとずっと不幸なのだと信じきっているのさ」 「まさか…」 「山のような外貨を稼いでくる大商社などは、悪の権化呼ばわりされてるし、我々フランスの官僚よりずっと優秀なはずの日本の官僚については目のかたきだ」 「そんなバカな…… 冗談はいかんよ、ポール」 私達はニッコー・ド・パリ(日本人経営五つ星ホテル)の日本レストランで夕食をとった。 琴の優雅な旋律が流れる中で、私達はテンプラを食べた。窓から、夜間照明をつけたエトワールの屋上部分が見えた。 「つまり、こういうことかねポール」 と、一人が言った。 「日本人は今でも、ヨーロッパの人々が限りなく幸福で世界の先端を行っていると考えているのかね」 「多分ね」 と、私は答え、彼らは笑い出した。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 02:54:50 ID:+bQ5jHm2
>>1 確かにあなたの主張はとんでもない事のように思えるかもしれませんが
アメリカはとんでもない方向に進んでいるような気もする
原爆を落とし日本人を大量虐殺し、得意のプロパガンダで日本人を骨抜きにし
今も尚、軍が日本を占領してる状態です。アメリカはかつてロシアを悪のシンボルの
ようにまつりあげ、自分等の価値観を日本や世界中に押し付けてきました。
本当に親交、友好を結ぶべき相手国はロシアだったかもしれないと思うのは
あなたが、アメリカの洗脳を受けずにいられたひとなのだろう。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 04:07:30 ID:NVcr9QMa
>>23 それは日本がアメリカではなくロシアに占領統治されていれば良かったってことですか?
その場合、日本は先進国になれたのでしょうか?それよりも日本が存続できたのでしょうか?
存続できたとして、狂産体制がしかれて北のように貧困にあえいでいるような気も・・・
敗戦国日本が虫国や韓国に嫉妬されるほどの先進国にまで発展してこれたのは、
占領統治したのが良くも悪くも民主主義アメリカだったことには感謝してもよいと思うよ。
そうでなければこの瞬間にくだらない論争する余裕すらなく、明日の食い物にも困る貧困国家だったかもしれないし。
敗戦後からロシアに占領統治されてたとして現状よりましな未来は俺には創造できません。
原爆も占領にも肯定や感謝はしないけど、民主主義であることには感謝感謝
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 05:29:49 ID:+nCkQc4l
アメリカは沖縄を返したが ロシアは千島を返しませんね・・?
米国。 お米の国の人だもの。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 08:53:47 ID:MXice7WD
アメリカには2つの顔がある。 共和党(親日派)と民主党(反日派)だ。 共和党は日本を大陸の危険から守ってくれるが、民主党は日本に意地悪をする。 日本がつくなら、共和政権アメリカ>>>民主政権アメリカ>>>>>>>>ロシア
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 09:03:52 ID:Jwc6WLiJ
>>1 ロシアとアメリカは同盟関係になっていく
もはや対立する関係ではない
>>27 はその通りだが
対中貿易摩擦から民主党の中でも反中の動きは出ている
どうなるか分からない
これから間違いなく起こる事は
北朝鮮、中国、韓国の親密化
29 :
タコ飯 :2005/04/19(火) 09:10:50 ID:wCbh0iG2
24>> 民主主義に感謝? 戦後、アメリカが日本に落としていった金に感謝じゃないの?
ロシアの著名な科学者はほとんどアメリカに流出完了しています。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 12:15:16 ID:mAAYK7Bd
日本は今アメリカと言う暴走車の助手席に乗せられた女みたいなもんだ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 12:20:03 ID:8aSuRStt
想像してごらんアメ様の無い生活を
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 12:52:18 ID:IiDKcJ10
創造してごらんアカい国を
1はアホ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 00:39:04 ID:DxKSpElH
中国に好き放題言わせないためにロシアと手を組んでおくという選択肢
はありますな。北朝鮮問題の解決も中国と手を組むより現実的だろうし。
>>1 日経の先週の記事を読んでないんだけど、エマニュエル・トッドの
インタビューのあの記事がらみかな?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 00:56:59 ID:Dj1uAeBN
どっちも信用できない
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 01:07:20 ID:sPT8f4cO
結局、軍事的にも日本自体が頼られる位の国にならないとダメだよな。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 01:33:08 ID:NX3t8hkc
ロシアなんて軍事力も経済力もヘボい上に平気で約束破る国やん ついこないだもパイプライン建設で日本優先といっておきながら 反日デモのさなかにちゃっかり中国優先に変更してやがるし。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 01:41:18 ID:NX3t8hkc
第一ロシアは所詮「あっち側」の国だよ 核熱融合炉の話でも北の協議でも日本の肩持ったことないだろ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2005/04/25(月) 01:48:30 ID:IiqNXrh+
ロシアの核兵器の一部が秋葉に売ってた。 信じるも信じないも勝手だがな。 店員に聞いたら「よくわかりましたね」だとww まぁ核兵器なんてもの見たことないから生で見てもピンと来なかったけどよ。 興味あってネトーで見たばっかだったから気付いて尋ねてみたらこんな返答で笑わせてもらったww まぁ秋葉には何でもあるってことだ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 01:55:09 ID:lR1BBPfm
それは日本がアメにくっ付いてるからだろ ロシアが日本を見るときアメがバックに浮ぶんだろう 俺はアメも露にも友人がいる訳だが、国民性は露のほうが日本人に近い と思ったね。だから日米戦争して日本が米に占領されなければ、日本と露が くっ付いてた可能性だってあったはず。日本は敗戦国になってなければ アジアの植民地を拡大してったはずだから、日露で中国を統治してたかも。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 02:14:30 ID:bQbTFFtB
>>41 あり得なさ杉。
一番強硬に抗日叫んでたのはソ連の出先機関であった中共だろ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 02:21:15 ID:bQbTFFtB
第一覇権国家どうしが共生できるわけないよ。 日露の国民性が近いってのも眉唾だな。 民主主義一つとっても比較的根付きやすかった日本と比較して ロシアでは今でもプーチンの権威政権が続いてるだろ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 02:26:48 ID:lR1BBPfm
日本が敗戦国にならず軍国主義のままであれば、ソ連と非常に近い物があった。 体質的には日本人とロシア人はアメリカ人よりも似てる。 GHQが介入してこなければ、アジアをどんどん占領して、いずれソ連と 対極して日独のように同盟関係を築いていたかも。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 02:30:57 ID:wkPjYRub
アメリカかロシアかっていう二者択一は乱暴すぎ アメリカとロシアじゃ国力もスタンスも違いすぎる アメリカとの同盟関係は大前提で、その上で他のどの国との同盟関係で補強するかって話。 そこで初めてロシアなり東南アジアなりインド(論者によっては中国)という国名が出てくる
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 02:35:50 ID:lR1BBPfm
米と日は本来全く異なる価値観を持っていた。それを彼等は日本を叩き潰して 洗脳してきた。だから今の日本人は自分達の歴史ある文化やアイデェンティティー に対して、自身が無くなっている。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 02:38:47 ID:DxKSpElH
>>45 このままアメリカと手を組んでても埒が明かない。泥舟で一緒に沈む
かもしれない。
考え方を変えて、地理的に近い国を見渡し消去法で考えると
そこにロシアという国が浮かび上がる、ということですな。
中国と組むよりもはるかに問題は少ない。ロシアの対日国民感情は
ずっと良い。
ただ小泉政権が路線を180度変えることが考えずらいのは事実ですな。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 02:41:09 ID:lR1BBPfm
一番単純で分かりやすい事をあげると、たとえば白人コンプレックス というやつ。米よりもはるかに長くすばらしい独自の文化を持つ日本人 にはそのような物は昔はなかった。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 02:54:17 ID:lR1BBPfm
日本人はアメリカに占領されてる形なので世界が見えていないと思う イラク戦争が良い例だろ。親日だったイスラム諸国を敵にまわすはめになり 軽蔑されるようになった。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 02:55:10 ID:BuR1nAyL
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 08:15:12 ID:qTyYpsZ6
>>49 >イスラム諸国を敵にまわすはめになり
アメリカを敵にまわすよりは全然マシ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 08:41:18 ID:45IluQo6
ピロシキがあるからロシア
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:07:45 ID:kZuezBnj
ケイジャンがあるからアメリカ
54 :
坂井恒雄 :2005/04/25(月) 11:12:10 ID:fj7HZWvM
腹黒いロスケは最初からお呼びでない。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:16:52 ID:H19v0bfN
おれ、女だけはロシアのほうが勝ってるとおもう。
56 :
Nana :2005/04/25(月) 11:28:50 ID:3ZDGi8HC
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:29:39 ID:qTyYpsZ6
>>55 それは同意
北欧系の金髪は美人さんだが、米の金髪はケバくてしょうがない
と、金髪フェチの俺は思ってます。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:37:16 ID:iB8dxrlJ
簡単なことだ、猿に成りたいと思うのかどうか
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:38:02 ID:xo8HJ1NU
アメリカ以外はどうでもいいよ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:39:14 ID:iB8dxrlJ
米軍以外はに言い換えた方がよくないか
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:41:27 ID:5WzmxZmt
米だがブッシュはいらね。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:44:45 ID:VB28T8Gw
イスラム原理主義にテロを起こされていない現状では日本はアメリカから離反することはない。しかし企業はユダヤによって支配される
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:47:00 ID:kZuezBnj
イスラム原理主義がらみだったらロシアだってチェチェンで相当恨まれてるぜ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:47:43 ID:VB28T8Gw
日本の祖先はユダヤの10支族ということでユダヤ国家アメリカと一体化するしか生残れないよ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:47:48 ID:kZuezBnj
今日の事故はアルアイダの置石テロかもしれんw
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:48:26 ID:kZuezBnj
×アルアイダ ○アルカイダ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:49:52 ID:VB28T8Gw
ユダヤと1つになればイスラム原理主義から襲われてもしかたがないけど経済的には強大になる。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:52:15 ID:iB8dxrlJ
>>65 むかし須磨の辺りで発生した事故に結構似てる
今日の朝の電力消費を調査すればなにか判るかもしれない
とライアン風に書いてみる試験
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:52:18 ID:5WzmxZmt
ユダだろうがなんだろうが、上につかなならん。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 11:56:00 ID:iB8dxrlJ
あのときはランドクルーザーが貨物列車と衝突したんだよな、確か
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 13:23:12 ID:3gfoTa/A
どっちも嫌だ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 14:10:07 ID:XjFVq2ux
おまえらアルカイダなんて何のテロもやっていない、ただのアフガンの草ゲリラだって知ってんのか? そんなもんつついたって何の効果もないんだ。ムダさ。 無駄に力を使うと弱くなるぜ。弱くなりたいのは誰なんだ?
どっちも腐れ外道。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 16:27:27 ID:aY9wQJV2
自称正義の国であるアメリカは、敵にしなければ問題は無い アカに付こうなぞ論外だが
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 16:35:43 ID:oQ1S1b7K
ロシア?若い女は超かわいいのもいるし。 アメリカ?在米の厨房とチョンコロがいるし。 昼はアメリカ。夜はロシア。 だめかな?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 16:36:32 ID:TxDzSVq9
最初は、ミグ戦闘機がカッコイイくらいから、ロシアに入ったんだけど、 この国のことをもっと勉強していく必要はあると思う。 このスレのヤツ・・っていうか2ch全般のヤツはロシア知識無さ杉。 オマエラソ連が解体した理由とか言えるか? 確かにまだまだ発展途上だし、問題だらけの国だが、俺は個人的に 極東3馬鹿よりよっぽど信頼できる。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 16:44:40 ID:8EgjeKbZ
>>76 たしかに。
今後、ロシアに投資を向けたほうがいいかも。
今、石油パイプラインが、日本に来るか、中国に来るかで騒いでるみたいだし。
私は、つい先日まで中国へ投資していたが、デモのすぐ後に、
投資資金をすべて回収したよ。
日系企業に突入されて、会社が潰れたら丸損だし、中国政府も何も取り締まらなかったからね。
今は、結構やってるみたいだけど、いつ手のひらを返すか分からないし信用できない!
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 16:54:10 ID:oQ1S1b7K
>>76 ユジノサハリンスク
の都市名は日本語略では?
答えられる?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 02:32:20 ID:6IH4p2x5
俺もモスクワには行った事あるし、だいぶ世話になったがアメリカが作った 悪のイメージと違って良い人多いよ。確かにロシアの情報はアメリカと比べ物に ならないくらい少なすぎる。ところが日本の情報は沢山入ってきてるから親日派が 多くなってきているようだった。
個人的印象で国家安全保障を論じられても・・・w
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 02:40:07 ID:qJ6F2ANk
>>77 ロシアもまだまだ危険な投資先。
つい最近も日系企業に対する締め上げが厳しくなって町村外相が先方に善処を
求めている。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 03:04:10 ID:6IH4p2x5
ロシアでもユダヤ系の連中じゃないかな
日本をロシアの属国にするんじゃない ロシアを日本の傘下に置けばいいんだ
>>20 ミグ?(そりゃまだあるが)トムキャット(自衛隊に?)
ロシアと自衛隊の比較なら
フランカーとF-15Jじゃねーの?(;´Д`)
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 22:15:39 ID:KzNIzGJp
ロシア「極東」に日本人「日系」がたくさん住んで かなり重要な職について完全に信用できる国になったら ロシアにつくよ^^ そのとき日本人は白人やモンゴル系と仲良く 中国みたいに華僑社会なんて独自に作ってはだめ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 22:55:40 ID:ZNUksd0s
アメリカとの同盟は大前提、更にロシアとも結んであの国を挟撃
>>1 ロシアより日本のほうが明らかに大国なんだが...。
取り敢えずサハリン返してもらおう
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 23:41:35 ID:sIlTrUHy
プーチン“紅衛兵”6万人集め旗揚げ、野党勢力を敵視
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050605i315.htm ロシアで、プーチン大統領への忠誠を誓う官製青少年組織「ナーシ(友軍)」が本格始動した。
厳格な規律を保ち、ほぼすべての左右野党勢力を敵視するこの組織を、一部メディアは、文化大革
命期の中国の大衆運動に例え、クレムリンの“紅衛兵”と呼ぶ。
「ナーシ」は先月15日、全国30支部から、高校生ら約6万人のメンバーをモスクワに集めて“旗揚げ
興行”の街頭行動を決行、圧倒的な動員力を誇示した。イズベスチヤ紙によると、さらに総帥ワシリー・
ヤケメンコ連邦委員らは先月30日、クレムリンでプーチン大統領との異例の接見を許され、大統領自
身が後見人であることを示した。
「ファシズムからの祖国防衛」と不可解な目標を掲げ、極左「国民ボリシェビキ党」から、民主派の日系
女性政治家イリーナ・ハカマダ氏まで、ほぼすべての反大統領勢力を敵視する。20歳以下の青少年が
主体だが、総員数など詳細は不明。
↑これが本当の独裁体制。ロシアは遂に全体主義へ回帰した。やがて粛正の嵐が吹き荒れるだろう。
韓国の国家人権委員会は様々な勧告を乱発して国政に干渉し韓国を赤化させノムヒョン独裁体制に貢献している。
人絹擁護委員がこうした圧政の端緒にならない保証は何処にもない。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 23:46:16 ID:v1RGX/bE
>>1 現在のロシアの経済・軍事の水準を知ってるかと。
味方に付いても資源くらいしかメリットはないだろw
(味方につけばパイプラインを日本海に出してもらえる)
個人的にはアメリカよりもEUがいいけどw
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 23:57:59 ID:sIlTrUHy
>>91 EUが対中武器供与しようとしているのをアメリカが必死に食い止めてるって事も知っておこうね。
それからEUは日本を中国やロシアから軍事的にも政治的にも経済的にも護ってくれんよ。
でも連携は必要だけどね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 08:34:50 ID:915005mN
ロシアの対日感情は最悪だよ。 これは歴史的に見ても明らか。昔から(日露戦争より以前から) 日本人を犬やサルに見立てて バカにした コミックが出回っている。奴らは日露戦争に負けてもビタ一文 賠償金を払わなかった。第一彼らは敗戦したと思っていない。 英国の飼い犬に足(ロシアの足)を噛み付かれたぐらいにしか 思っていなかったのだ。 おそらく プーチンも日本の事をバカにして、まともに領土問題で 話し合う事など ありえないだろう。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 09:22:12 ID:y4GecJbU
>>1 なにか旧日本軍を彷彿させるようなアレだなw
旧日本軍の場合、どちらを国敵とするか、でもめて両方敵にしてるけど
今の日本の場合も同じじゃね?wどちらにも加担していく、で結論付くかもw
問:米の国と元ソ連日本はどちら側に加担すれば生きていけるか? 答え:質問がおかしい。どっちにつかなくても生きていける。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 09:26:50 ID:XYwNcd/C
米国につくにきまってんだろ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 08:54:47 ID:edgOq+P+
ロシアにつくとどうなるんだ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 21:01:23 ID:2Sa3wgXu
領土問題はどうでもいい 中国を何とかしてくれ ロシア
>>1 どっちにつくというか兵器はアメリカから買って
資源はロシアから買う。
そして両国には日本製品の市場になってもらう。
中国と半島はイラネ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 08:24:33 ID:R32VN2KN
米国しか考えられない
何故ロシア?
ロシアに魅力などない モスクワ一極集中のロシアなどいらん
ロシアは物凄い勢いで腐敗している 崩壊するのも時間の問題だ
日・米・英 中・韓・朝 露・独・仏 こんな感じ?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 19:36:26 ID:W6QVICMN
ロシアに憧れるバカってどんな香具師?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 21:14:23 ID:UblQEjqk
>>105 共産主義者、独裁者になりたい人、禿てる香具師、マゾヒストなど
108 :
cnnttv :2005/12/13(火) 18:58:10 ID:slvlpZ14
>>104 独・仏はアメリカやないのですか?
一同盟国として・・・・・
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 00:15:58 ID:K6zkA1k9
★ロシア・ユダヤ教寺院に刃物男、4人重体
ロシアのモスクワで11日、ユダヤ教の寺院に男が押し入り、礼拝中の人たちを次々と
刺して、10人にケガを負わせる事件がありました。
現地時間の11日夕方、モスクワの中心部にあるユダヤ教の寺院に男が押し入り、持っ
ていた刃物で、礼拝中のお年寄りらを背後から次々と刺しました。
現地の当局者によりますと、10人がケガをして病院に運ばれ、このうち4人が重体だ
ということです。刺した男は現場で取り押さえられ、警察に逮捕されました。
逮捕されたのは、モスクワに住む20歳の男で、犯行の動機など詳しいことはわかって
いませんが、ユダヤ教の信者を標的にした可能性もあるとみて、警察は、「民族的、宗
教的憎悪に基づく犯罪」容疑で、背後関係などについて捜査しています。
ロシアではここ数年、愛国主義を掲げる政党が支持を広げているほか、外国人留学生が
襲われるなど、民族的な偏見に基づくとみられる暴力事件が多発しています。
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3201630.html
110 :
MP(軍K札) :2006/01/29(日) 20:49:25 ID:ECBBCjVd
どちらかと言ったら米国に着くしかない。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 20:45:46 ID:4tUdr6IK
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/04(土) 00:11:21 ID:fUnQzliX
不破哲三『私の戦後六〇年』ついて
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/watasi-no-sengo60nen.html 不破はこの問題を江戸期の文献にあたることまでさかのぼって徹底して研究し、次のような論立てに到達した。
日本の戦後処理において連合国が合意した方針は、暴力や侵略で奪った土地を日本からとりあげる、というものだった(1943年のカイロ宣言)。
他方、やはりカイロ宣言では、戦勝国は日本に対して領土拡大はしない、という「領土不拡大」原則がうたわれた。
千島列島全体は、日本がロシアとの千島樺太交換条約(1875年)によって平和裏に取得した領土であり、侵略戦争や領土野心などで奪った土地ではない。
ところが、1945年のヤルタ会談でスターリンはルーズベルトと交渉し、対日参戦の条件に「千島列島引き渡し」を要求し、実際に不法占領をおこなった。
したがって、領土交渉では、スターリンの大国主義的な領土拡張主義を批判し、「領土不拡大」原則をふみはずした不公正な戦後処理をただす、という大義を明確にすべきである。
領土交渉の要求対象は、北海道の一部である歯舞・色丹はもちろん、択捉・国後にとどまらない、北千島までをふくめた千島列島全体とすることによって、逆に交渉は大義を獲得する。
サ条約との関連や、政府答弁の変遷、各種の領土考察の詳論は不破の著作を読んでほしいのだが、いずれにせよ、スターリンの侵略を最大の是正点として相手に迫るという「戦略」、
千島全体を要求することで大義を逆に得ることができるというのが、不破考察のポイントである。
自民党政権が「北方領土」と奇妙な名前でこの問題を呼ぶのは、このポイントを無視した、まったくの無戦略だからだ。「千島」という言葉が使えないためである。
さきほどもあげたが、松本の日ソ領土交渉は、なんと歯舞・色丹までを妥協点にして交渉を妥結しようというものであり、無戦略が売国を導くということをまざまざとしめしている。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/04(土) 08:04:25 ID:Iad2l8Cm
>>1 って絶対にロシアに関する知識ゼロだな。ロシアより日本のほうが大国なのは確かだろ。
石油と核しかない国であり、おまけに石油もこの頃アメリカに買われるかもしれないってなことで
やばいってなとこじゃん。
経済的に見てもロシアはベルギーと同じぐらい。お前はプーチンの外交のやり方にまんまと
ひっかかってるだけ。
それによ、ロシアの人口って少なくなってきてるらしい。
ロシアの美人もみんな未来にゃ取られてるんだろうな。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/04(土) 09:12:51 ID:rQ0p3xdq
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/04(土) 11:22:07 ID:D4C+s5N1
スレ立てる前に、知識をつけよう。そして建て逃げですかね?
だからどちらか一つというのが間違いで無理があるんだよ。両方 味方に付けるべき。中・韓・朝の共産バカ国家が束になってかかって 来ても日米露が団結してれば何の問題もないからな。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 13:24:20 ID:M56DtjG4
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 13:51:44 ID:ttTd0bUV
>>116 日米はともかく露の加入はあり得ない。
良くて中立
>>117 ほぼ共産国家だ。というか資本主義と共産主義の悪いトコどりが韓国
外野席で見守る、火事と喧嘩は大きい程面白い。
93 誰から聞いたの? 脳内くん。 ロシアんハブにもロシアにもよく行くけどテレビみたり実際街歩いても誤解はたくさんあるけどロシア人は日本の文化や日本人が好きな人が多いよ。 (ロシアには日本の情報は多いのに日本ではロシアの情報が全くない。日本人はロシアが好きじゃない。)って先週露嬢が言ってた。
,. -── . / `ヽ / \ / ', ! l ; --‐‐ .' = レ ⌒ヽ'' ‐‐ - ,,__ rッr⌒ ;rァr 、 { レ ゝ ゙ '' ‐l ハ/ ! rハ ゞ ヽノ :. ノ / { ヽ .__ ヘ - 、ノ センデンデ / !:::::ハ ッツ;竺ヾ l::::::::\ \ y''ヽニフi}! グンイタアラスナ l::::::::::::\ \ ,;ィ{,. ァ;ァ;}} !::::::::::::::::::::....__ >州川州i}} / l::::::::::::::::::::::::::::::::/''ツ彡州' / l::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ \ / ハ::::::::::::::::::::::::::::| / ハ コーレハヒ・ドイク=ソスレ [Кolёhahi・doiи=soЭ] (1921〜1989 物理学者ロシア)
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 00:35:33 ID:98kaQODE
「どちらか」ならばアメリカ、強い方に付くのは当たり前 だが、対特亜を考えればロシアも味方に付けるべし。 そして北方領土返還して、日本とのしがらみを無くす事がロシアにとっても得だと理解させろ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 02:48:51 ID:dviU7DpM
自分ら油とる為にくじら散々殺しておいて、かわいそうだから捕るな 代わりにこれ食えと汚染された牛を買わせられ 国債いっぱいしょいこんで どうみても日本はアメリカの奴隷です ありがとうございました。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 09:40:06 ID:5L894jCy
仇敵度で計るなら USA>>>>>>ロシア 頼りになる度で計るなら USA>>>>>>ロシア 文明と文化度で計るなら USA>>>>>>ロシア
>>123 ロシアの奴隷もかなり辛そうだけど。
東欧とか。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/17(月) 01:02:33 ID:nIfoROdq
ロシアと旧ソ連の国々とも仲良くしないとな。 次の五輪がある国対策に
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/17(月) 01:50:06 ID:Wo2lbShr
アメリカ並に民主化されたロシアを一度見てみたい それだったら、仲良くできるかもしれん 夢物語かもしれんが
ロシアの場合は独立運動がきつそうだな。 極東はヒスパニックなんて目じゃない中国が控えているし
ロシア ロスケ 場合.大粛正(無実の銃殺.死刑)強姦しまくり 強制移住 食事は魚の塩漬けのみ、 又は、人肉(人間の塩漬け)水無であぼ〜ん 生き残り残は強制労働ー50度のシベリアあぼ〜ん 嘘つきまくり 約束破りまくり、ロシアのガスは怖くて買えん!。身勝手でどこまでも図々しい。 とにかく最悪の人間性で全く信用できない人種。一部弾圧されている民族も居り、日本人に対しては 好意を示すが、内容は図々しい泥棒、お人好しの日本人を、どこまでも侮辱している。 中国 シナ 軍事侵攻、民族浄化、大粛正 強制堕胎、胎児、赤ちゃんは高級料理食材として切り刻まれる、 女は乳切り、まんこに釘バット、男は金抜き、チンポ切り、爪剥がし、公開銃殺あぼ〜ん、頭はスイカ割り 死後は遺体は解体、臓器移植、化粧品、豚の餌、肥料原料となる運命、ヒットラー以上の残忍さ、 チベット侵攻、大粛正民族浄化中、東トルキスタン侵攻、大粛正民族浄化中、モンゴル侵攻領地獲得 カンボジア大粛正民族浄化、ベトナム侵攻失敗、中華死相、偉そうに大きな態度をとるが大嘘つきまくり、 大泥棒、虚構、とにかく手癖が悪い、ワイロ国家、嘘が超ウマー、最悪の人間性、中国人の人生の目的は、 如何に騙すか、如何に奪うか、如何に泥棒するか、全て虚構、とにかく最悪の強盗集団、信用ゼロ。 以上の事を解放闘争と言う 福建省、最悪の泥棒村、(毛沢東も福建人)泥棒国家、多くのスパイを送り込み、内部から日本を侵略中、 進軍ルート、尖閣、沖縄 本土 コレに比べれば、アメリカの方がはるかに民主的で優れている。信頼出来る。と!!
中国怖い
今さらどっかと組もうとするのも馬鹿らしいよな。 とにかく食料と燃料の自給率を上げるべき。 農作物から燃料作れるようになればいいのに。
プーチン死ね
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 13:34:01 ID:VejaI+AW
■北方領土 露TVで四島返還論 専門家発言「対日同盟が国益」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000011-san-int 【モスクワ=時事】二十八日放映されたロシア国営「文化チャンネル」の討論番組で、
「日本はロシアの死活的なパートナーだ」として、
北方四島の日本への返還を主張する意見が表明された。
メディア統制の進むロシアで、政府方針に反する四島返還論が展開されたのは近年では異例。
ロシアのアジア政策をめぐる学者らの討論で、ベテランの中国専門家、
ワシリエフ高等経済研究所研究部長が語った。
同部長は「日本は十年後にロシアにとって地政学的かつ戦略的に極めて重要な存在となる。
小さな四島の領有にこだわらず、返還すべきだ。
日本が同盟国となることがロシアの国益につながる」と力説した。
日本との同盟によって中国の脅威を抑えることを狙った発言。
番組では、保守派のコシキン戦略策定センター研究員が
「四島周辺の漁獲量は年間十五億ドル(約千六百五十億円)。
世論調査では82%が四島返還に反対している」などと反論した。
ワシリエフ部長は放映後、時事通信に対し、
「強力な大国になりつつある中国との関係強化には毒があるが、
日本との関係強化は無害だ。今は少数派でも、やがて賛成論が増えると思う」と話した。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 15:44:11 ID:LiuhJACE
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 15:57:09 ID:qqpAJ5FU
ロシアもアメリカの犠牲者だからな、散々悪者にされて。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 16:00:34 ID:GPik5Ml0
湯田屋に国めちゃめちゃに破壊されたからなロシアは
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 16:40:28 ID:0v7tKPUY
ロシアのほうがマシだな。
139 :
ようちゃん :2006/06/10(土) 10:04:35 ID:TUtt5pWx
ブッシュ大統領の後は民主党のヒラリー・クリントンがなりそうな流れ ですが、そうなるとアメリカの対日外交はがらりと変わって、政権スタッフは親中派 によって固められて、90年代の時のように米中は戦略的パートナーとなり、日本が 敵国にされてしまう可能性がある。そしてロシアが北島4島返還をチラつかせて近よってきてる。 株式と経済展望のトラさんが米中が手を組むと日本はその時どうする?(蓬莱島)さんの 魔の「反日」三角形の話から 中国と米国が組む。その時日本は米国、中国、韓国などの企業の傘下として取り込まれる。 だから 今から国益考えたらロシアはシベリア地域を中国からの移民流入で消そう。 人口も減ってる。ロシアは米国と中国は嫌いである。日本には警戒が無い。 難しい選択を迫られてくる可能性はありますねー。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 11:28:40 ID:YW4Nxc6G
どちらにもつかずに中東と仲良くしたらいいと思います。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 12:00:21 ID:Ql/kJM3Q
アメリカだな ロシアは裏切る
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 02:00:07 ID:9qjW+PKs
ロシアだな
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 16:00:20 ID:grreHD99
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 16:12:20 ID:ToBehaVg
案外ロシアって優しそうだ アメリカはドライ過ぎる
今はロシアに付きたい。ブッシュは最低だ!。
アメリカは内政干渉を平気でしてきて日本を利用しようと考えてるから嫌だな
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 15:21:46 ID:glWe0lVh
日本が世界最強の軍事核大国になれば、すべて解決。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 15:27:27 ID:BI+OdYsS
>>1 元ソ連日本
エ!
元ソ連って日本だったの?!
米の国???
お米の国って日本の様な気がするが????
米国は牛肉の国だし・・・・・
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 15:31:37 ID:ni6FHa5P
>145おいおい、ロシアが昔キューバを利用するだけ利用したのを忘れたか?台湾と同盟組むのが一番。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 15:43:56 ID:UiVBJVdG
まあ何処の国も最後は自分の国だよな。 自分の国が危うくなってまで他国を守るなんて国そうそうないって。まあ日本ならありえるけどな…日本はお人好し馬鹿だから
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 15:47:35 ID:SiclMLRV
南欧人やイラン人やシリア人やウクライナ人なんかは誰が見ても同じ人種。 非脱色系のコーカソイド。だからKKKが白人からイラン人を外せば南欧人もターゲットになる。 ちなみに日本人は中国人やベトナム人と区別がつかない人が多いとか。 ベトナム移民が多いドイツでは日本人がベトナム人に間違われて投石されたなんて話も聞く。 中国人に間違われてチンクと呼ばれるのは日常茶飯事だとか。 まあ白人にとっては日本人も中国人もベトナム人も同じアジア人に過ぎないわけだが。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 17:11:22 ID:s+997MBU
ロシアは大陸軍の国。アメリカは大海軍の国。 日本は海に囲まれています。どちらにつくべきか、わかるでしょ?
ろしあ につく
アメリカもロシアも ロクな国ではないよ、つかない方がいい。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 17:01:46 ID:jpvUGSz7
どちらかに絶対つかなければならないのなら、漏れは日本が島爆弾みたいに両国を破滅に追いやればいいと思う。 漏れ自身はベジタリアンなので食生活が乱れている両国は嫌だな。
ロシアなんて粘着しない中国みたいなもんだろ。 昔から粛清とか虐殺とか当たり前な国なんだから
ちょっとこれはあの私読むのはちょっととてもつらいんで、死んだように目を閉
じている母親の浴衣の襟元をブーツの先でこじ開けた、これはソ連兵がですね。
彼らは笑いながら母の薄い乳房を靴でグット踏みつけた。
そういうことがありましてそして2人がかりでソ連兵が母の寝ている敷布団の端を
持ち上げると気勢を発しながら運んでいき両側の縁側から庭へセメント袋を投げ
るように投げ出した。
その時に私はどうしていたんだろう大声で何かを叫んだ記憶があるがそのこと
は覚えていない。
母さんと叫んだがようでもありまたお父さんと叫んだような気もする。
自動小銃を突きつけられたまま私の裸の父は、お父様はおふろに入っていらっしゃ
ったので、身動きもせずにそれを見ていた。
やがてソ連兵がめぼしいものを根こそぎ持ち去って私と父親母親を抱いて庭から居
間へ運んだ。
母は一言も言葉を発しなかった。
私と父親をうっすらと半眼で見つめただけだった。
事件のあった日から母は何も口にしなくなった。
全くものもいわず父親がスプーンで粥を進めても無言で目をそらすだけだった。
やがて母は死んだ。
「徹子の部屋」より 小説家、五木寛之の回
http://www.h2.dion.ne.jp/~kinki-bc/z14-z10-18.htm
「領土問題は経済発展を妨げてはならない」 JETRO理事長発言が波紋 【モスクワ=内藤泰朗】独立行政法人の日本貿易振興機構(JETRO)の渡辺修理事長を団長とする 投資ビジネス代表団がこのほど、ロシアを訪問したが、その際、同理事長が「日露間の領土問題は、 両国の経済発展を妨げてはいけない」と述べたことが波紋を広げている。ロシアのメディアは、日本が 北方領土問題で譲歩する可能性を示したものと報道。政治と経済両方を同時に発展させるという従来 の日本外交の方針と異なる誤ったシグナルを送る結果となった。 JETRO理事長の訪露は1992年の「日本産業見本市」以来のことで、問題の発言は4日、渡辺理事長 がモスクワ市内でロシア人記者らを招いて行った会見の席上でのこと。 渡辺氏はその中で、日露間に平和条約が締結されていないことが両国の経済発展に影響があるかとの ロシア人記者の質問に、「政治問題が経済に悪影響を及ぼさないように注意しなければならない。それが 重要で、政治を司る両国指導者の責任だ」と述べた。 さらに、「もし、両国の経済発展に悪影響が出るなら、両国首脳は、そうならないように政治問題も解決 するよう努力しなければならない」と強調した。 渡辺氏は「両国首脳の努力」に言及しているものの、実際に発言を聞いていた限りでは、経済発展のため には、北方領土問題で日本政府が譲歩することもあり得ると受け取られても、仕方がない発言だった。 事実、ロシアの有力日刊紙ガゼータは、渡辺氏の発言として「平和条約がないことは最近、日露の経済発展 の障害とはならなくなった」と明確に報道。領土問題を解決し平和条約を締結しなくても日本との協力は進む、 という誤解を生みかねない結果となった。 日露の政治関係は、ロシア側から領土問題の存在を否定する発言が相次ぎ、ロシア国境警備艇による日本 漁船銃撃事件などで、さらに悪化の兆しを見せる。日本側が経済優先の姿勢を示せば、さらにロシアにつけ 込まれるという構図だ。日本は新政権発足を機に、領土問題を含む対露外交の再構築を迫られている。 (09/12 23:57) www.sankei.co.jp/news/060912/kok020.htm
160 :
名無し :2006/09/17(日) 05:34:21 ID:yyPMbsU7
いいから非金髪のロシア人を皆殺しにしろ
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/15(月) 23:52:01 ID:AK09B3vT
162 :
あああ :2007/01/17(水) 19:15:21 ID:QtElOxNd
鈴木ムネオが叩かれた理由はここにあるわけだな アメリカとしては日本にロシアとくっついてもらっては困るからな 北方領土を返せ などの時代錯誤とも言えるスローガンもただのプロパガンダってこと 日本があの島を返してもらったところでカニとウニしか付いてこないのは明白 反露感情を扇動するように町のあちこちにこの手の看板が立っているのも アメリカの寡頭勢力による仕業。全ては巧妙に仕組まれている
>>1 ロシアはただの独裁国家北朝鮮がもう少し強くなった感じの国。
ロシアへシフトする準備はしとくべき!。
そもそもアメリカと離れるとゆう選択肢はありえないだろ
何故自立の選択肢をつけない
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/21(日) 14:29:04 ID:ekbEv28x
ロシア、中国、EUにシフトシフトしつつ自立するのが一番の選択だよな
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 19:19:29 ID:pcGDxVJt
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 19:50:40 ID:esVM8wzQ
ロシアにシフトしつつ、 中国にシフトしつつ、 EUにシフトしつつ、 インド東南アジアにシフトしつつ、 自立しつつ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 00:16:37 ID:zzrLuASr
ロシアは泥棒。ロシアは殺人鬼。ロシアは気違い。ロシアは嘘つき。ロシア人は人間の最低な所を凝縮した恥知らずな屑。よってアメリカ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 12:01:12 ID:7Lu4UdCw
逆じゃね? アメリカは泥棒。アメリカは殺人鬼。アメリカは気違い。アメリカは嘘つき。アメリカ人は人間の最低な所を凝縮した恥知らずな屑。よってロシア。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 01:39:22 ID:hA17gE2P
信用できる国なんて世界中どこにもない。 その信用できない中で敢えてどれをとるかと言えばアメリカ。 信用できない度が一番低いのと、他の本気で信用できない勢力を潰す力があるのはこいつだけ。
日本の政治閣僚を決めているのがアメリカなのに どっちを選ぶも何もないだろ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/17(土) 19:31:08 ID:3kVU1JLj
ロシア? 所詮火事場泥棒のインチキ国w 支那に匹敵、または、それ以下w 滅びろ!泥棒国! まぁ放っておいても終わってるがなww
中国。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 21:01:50 ID:ZrUvvPWi
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 15:57:03 ID:LAJ5LfHj
俺は個人的にロシアにつく! どうだ、羨ましいだろw
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 20:27:21 ID:0SgKwq5C
ロシアでマクド爆破!またも殺人鬼プーチン関与か?ハハハ
昔アメカジなんてのがはやったがロシカジなんてありえないからアメにつく
アメリカ、ジャイアン 日本はスネ夫 もうおそい、いまさらアメリカと縁切れない アメ社会になってから3世代くらい経ってんだぞ もう手遅れだ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 11:27:07 ID:b6fMId19
まあ、どちらも目糞、鼻糞だな。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 23:08:48 ID:6LM47uOl
じゃあ仕方ない。俺が犠牲になってロシアにつくからおまいらアメリカについてくれ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 16:55:20 ID:hyYIT18s
アメリカのGDP 13兆2620億ドル ロシアのGDP 9753億ドル こんな状態で冷戦なんて(´,_ゝ`)プッ
核保有国の核弾頭数 2004年推定値 アメリカ 10,350 ロシア 16,000 こっちでは冷戦が続いているな。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 23:55:44 ID:/dMkuO0b
おまえらどこまでもアホだな。ブッシュに裏切られたのまだ気づかないのかw 安倍が青ざめた顔してただろ。小池百合子が慌てて渡米したろ。 ベルリンで米朝があんなに和気藹々と何を話してたと思う? 金融制裁解除なんて表向きの話さ。あんなはした金で北が核放棄するわけないだろ。 日本の金だよ。ヒルは日本の金を見返りに北朝鮮にやるって約束しちゃってるの。アジア開発銀行に預けてある日本の金。 「テロ支援国家指定」を解除してその金を北に供与するんだとさ。 金桂冠のあのしてやったり顔見たろ。あれは日本から金ふんだくってやった、ザマミロっていう得意満面の笑顔なの。 安倍がいくら「拉致問題解決しなければ」なんて今更言っても虚しいねぇ。 日本の金でも名目上はアジア開発銀行の資金だから、そこが北に融資するって決定したら日本は何も言えない。 北はもう巨額の経済復興資金まで手にすることになったから、怖いもんなし。 日本と交渉する必要まったくなくなったからね。拉致問題なんか永久に解決しないってw
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 00:17:16 ID:UmdO/bgx
>>187 なるほど。俺は家にテレビがないから全然世事に疎いのだが、
大体そういうハメになるだろうな。っていうか、米朝が最初から
グルなのは織り込み済みで成り立っている極東情勢なのだろう
から、もう一段踏み込んだ悪意が決定されたような気もするが。
ま、よくわからない。家にテレビないからw
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 00:28:52 ID:YFYtuAKQ
安倍がいくら小泉の後継者といえども以前より 新密度が下がった気もするしな、 でももうすぐブッシュだって政権交代するんだから 日本はそろそろ次期大統領も考えていいんじゃないの?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 03:32:59 ID:Cc8RmOSd
>>157 スターリンは実はユダヤ人。
あれは反ユダヤのロシアをボロボロにするための大虐殺だった。
んで張り子の虎としてアメリカの敵を演じた
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 03:49:19 ID:Cc8RmOSd
>>190 だが現在はプーチンがロシアからユダヤ人共を追い出し、自国の為の経済発展が可能になった。
元々ロシアには千年に及ぶユダヤとの闘争の歴史がある。
よって日本はロシアと同盟を結ぶべき。このままだと日本はユダヤ人共に何もかも搾取される国になってしまう。
核大国ロシアと手を結び、日本の技術とロシアの資源が合わさればアメリカも手を出せない。
そのうちにユダヤの手先でない指導者を立て、メディアを強制的に在日から取り戻し、在日チョンとユダヤ人を日本から排除する。
そうすれば日本も自国の為の政治、軍事、経済発展が可能になる。
…夢のようだな。できたらいいな〜〜
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 16:29:35 ID:UmdO/bgx
>>191 現地モスクワでも、官僚やマスメディアの結構な割合がユダヤのままだけどな。
おそらく今年以降、もし仮にイスラエルが崩壊するとなると、またかなりのユダヤ
が生まれ故郷のロシアへ戻ってくる。彼らはイスラエルに住んでいても二重国籍
だからな。実に在日の「元ネタ」という感じ。
ロシアと同盟を結ぶべきとかギャグで言ってるのか?? もし日本が資源を見返りにロシアのようなクズ国家に技術供与すれば、 技術だけ収奪されて何の利益も日本のものにはならない。 この前のサハリンでの一悶着がその好例。ロシアとロシア人は日本と日本人にとって永遠の敵。 日本人は第二次大戦終了間際の露助による蛮行を一秒たりとも忘れてはならない。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 21:27:34 ID:UmdO/bgx
>>193 君は頭が悪そうだからあまり喋らないほうがいいよ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 22:00:33 ID:NIDlZr5H
もう少し現実をミロや。ほんとに頭が悪そう
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 01:12:53 ID:j4L/JRHD
確実にコサックの犬の方が間抜けに見えるな♪まぁサハリンの件で詐欺師コサックのやり方がわかっただろう♪過去の分も含めて日本人に殺人鬼の正体を知らしめる良い機会になった♪やっぱり阿保ですなコサックは♪ヒャハハハハ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 03:34:20 ID:zUqLAFld
ロシア女の貞操観念について語れ。
アメリカ: 日本のGDPの約3倍の経済力。世界1位。単独でEUと等しい経済力。 ロシア: 日本の半分のGDP。土地があるから石油が出る。それだけで何とか持ってる。 ロシアにつくのはありえない選択。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 13:03:53 ID:MLh4w8M3
「GDPフェチ」ってなんとかならんのかw
■2006年の日本とロシアのGDP比較 日本のGDP 4兆4635億ドル ロシアのGDP 9753億ドル ロシアは日本より1500万人ほど人口が多いのに、GDPは日本の四分の一にも満たない という経済弱小国。 こんな国と同盟なんてほざいてる馬鹿はさっさと精神病院に行け。
>>199 PPP(購買力平価)でみたGDPがその国の国力を現す最も一般的な指標だからな。
簡単に言うと、GDPが半分のロシアは、日本が弾丸を1000発作る期間に500発しか作れないって話。
同じ期間に弾丸を3000発作れるアメリカと、500発しか作れないロシア。
どっちと同盟を組みたい?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 17:02:17 ID:STtX0+CY
日本人はユダヤ在日メディアのロシアネガティブキャンペーンにすっかり洗脳されてるからな。 メディアがなぜ欧米を褒め称えるのか? それはユダヤ人と在日に都合のいい政策を施行しているからだ。 あそこはすっかりユダヤ人の意のままに作り変えられてしまった。 一方、自国民の為の当たり前の政治を貫く(ユダヤ連合に対するには仕方ない)ロシアには鉄塔鉄扉悪徳国家の烙印を押す。 このままアメリカの下僕でい続ければ確実に日本は大和民族の国ではなくされる。 すでに日本人の個人資産2000兆円が丸ごとアメリカ(ユダヤ人)に分捕られようとしている。 世界中の人々を奴隷、家畜にしようとしているユダヤ人、しかし大国ロシアがそれを拒もうとしている。これは大和民族にとって天恵であり、最後のチャンスだと思うんだがね。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 17:08:49 ID:MLh4w8M3
>>202 個人的にロシアに友達をたくさん作っておくこと
いざとなったらチケット片手に脱出してもよい
ま、ビザ関係がちょっと面倒くさいんだけどね
>>201 で、日本が単独でロシアと戦争して勝てると思ってるわけ?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 20:08:01 ID:6AvO+If2
アメリカもロシアもヤクザ国家
アメリカは約5800発、ロシアは約4400発の戦略核を配備してるが、 MD配備による核抑止力の崩壊で実際はアメリカ5800発に対し、ロシア0発と考えてよい。 これによって核戦力に大幅に依存していたロシア軍は拠所を失い、圧倒的劣勢に立たされた。 それに少子化の影響で軍は必要な数の兵員を確保できなくなっているし、 通常兵器の開発でも最近勃興している中国の軍需産業に抜かれつつある。 あと15年もすればロシアの広大な領土は中国に呑み込まれ、現在のロシアの領土は 中華人民共和国ロシア省となる。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 20:22:08 ID:rQUBJ1re
お前らって本当にバカだな
答えなら
>>56 で出てるのに
>>206 MDでSS-18が打ち落とせるかな?
ロシア自慢の弾道ミサイル防衛システム(BMD)のABM-3のほうがよっぽど効果的だ。
二段構えで核ミサイルで核ミサイルを迎撃するロシアらしいスパルタンなBMDだぞ。
あとロシアは今年一月にプーチンの命令で移民法を修正し、
今年の4月から外国人が小売業を行うことを全面的に禁止した。
これにより仕事ができなくなる中国人の数は多く、
10万人が帰国せざるを得なくなるとのこと。
こんなことを平気でやってしまう中国より恐ろしい国だ。
中国人を強制送還するのはあたりまえですよ。文句言う奴は誰もいない アメリカ、メキシコ、ブラジル、オーストラリア、カナダは年間に、もっと大量送還してる イリノイって奴が 中国人が一度ロシアに入国したら一生住み着くみたいに唱えてるけど、全くの嘘。 毎年入れ替わってる。だからロシア語もまったく話せない。 日本にいる30万人の不法中国人が毎年、常に入れ替わってて定住性がないのと同じ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 06:00:18 ID:mXMQgNbT
確かに強いいじめっ子についてれば一時の安全は保たれる。だが未来永劫搾取され続け、何もかもいじめっ子の都合のいいように使われ続けるんだぞ? 隣にいる同じ境遇の奴と手を組んでいじめっ子を遠ざけた方がいいに決まってる。 日本を直接的に支配しようとしている在日チョン共、間接的に支配しようとしているユダヤ人共、こいつらを追い出さないと大和民族の未来は無い。 だがその時欧米(ユダヤ連合)は猛反対するだろう。ABCD包囲網みたいな事をするかもしれない。 つまりどっちにしろ大和民族にはロシアと手を組むしか生き残る道はないってことだ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 16:34:36 ID:ESG1fFno
どっちにしろ大和民族は大国にへつらって生きていくしかないということか 70年前のアジアの盟主を目指していた頃の情勢とはかなり変わってしまった・・・
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 16:37:29 ID:1+DUYtCZ
ユダヤ人が恐れるもの→愛国心、郷土愛、伝統、特有の文化、民族的団結、国を誇る心 日本とロシアにはそれがある。 そしてロシアは今、中国への抑止力に日本に近づきたがっている。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 16:40:10 ID:1+DUYtCZ
>>211 手を組むの意味がわからない非日本人は2チョンねるに池
正常な人間の抱くロシアのイメージ シベリア抑留、火事場泥棒、北方領土、樺太、千島、スターリン、虐殺、大粛清、レイプ魔、サハリン2、 チェチェン、漁民銃殺、全体主義、KGB、暗殺、テロ、人権無視、貧困、斜陽国家、自由がない、 少子化、軍内部のイジメ、人種差別、領空侵犯、侵略、プーチン、毒殺、リトビネンコ、アル中、極寒、嫌われ者などなど
日本人の中にロシアに対して好感を抱く人間は一人もいない。 日本人を装って2ちゃんねる内のロシア関係のスレで工作を続けるロシア工作員に注意しろ!!
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 19:00:10 ID:hjmowYAB
今ロシアは経済も社会もオジャンになっている そしてプーチンが強権体制を創りあげ、外国にちょっかい を出すようになっていくだろう
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 19:13:11 ID:2vAXsrvj
とりあえず
>>215 が誰からも愛されていないということはわかった。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 19:26:12 ID:0ZL/togR
在日を叩き出すのにユダヤと対立してるロシアと手を結ぶのはいいとして ロシアが日本を相手にするのか? 外務省でも親露はほぼ潰されたんだろ?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 19:55:19 ID:47/w8yBd
敵は一つに絞る〜コレが原則 だから米露とは仲良く汁
>>208 今回のロシアの法改正で中国の商売人が壊滅に近い打撃を受けるけど、
商人以外の雇われ農民や建設労働者、ウェートレスや売春婦などの
サービス労働者の中国人はロシアに残れるだろうね。
プーチンに洗脳された親ロシア厨哀れw
>>214 正常な人間の抱くロシアのイメージ
シベリア抑留、火事場泥棒、北方領土、樺太、千島、スターリン、虐殺、大粛清、レイプ魔、サハリン2、
チェチェン、漁民銃殺、全体主義、KGB、暗殺、テロ、人権無視、貧困、斜陽国家、自由がない、
少子化、軍内部のイジメ、人種差別、領空侵犯、侵略、プーチン、毒殺、リトビネンコ、アル中、極寒、嫌われ者などなど
さらにウォッカ、美ロリ、ウラー、ハラショー、ダヴァイを追加
224 :
↑ :2007/02/28(水) 03:26:32 ID:V01WpLN0
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
(参考)
http://www.2ch.net/before.html
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 03:52:31 ID:HHrtGPY3
>>223 それってほとんどスターリン時代だが。
あいつはユダヤ人でロシアをボロボロにするために以下略。
あとユダヤ人と闘うってのに明るい方法ばかり選んでられるかよ
イリノイにレス返すあなたもイリノイ。 こういうかまってちゃんは相手するだけ付け上がる。
>>224 99%の日本人がロシアに対してネガティブな印象を抱いてることを
受け入れられない馬鹿発見!
ところでこのアホの子 いつごろから湧き出したんだろ?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 23:15:37 ID:HHrtGPY3
>>227 こいつは何なの?
2ちゃんってCIAの工作員もいるの?
しーあいえー
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/01(木) 15:41:26 ID:PmT71lXw
>>229 それは無いだろ。ただ増す五味に洗脳されてるだけ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/01(木) 17:13:18 ID:FAOJW+7M
>>231 はいはい洗脳洗脳w
自分の意見に反する相手は全部「洗脳」と決め付けて卑下にしてるわけね。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/01(木) 18:39:50 ID:kgpq2GcS
今再び、ヨーロッパが、ロシアの強権政治を警戒し始めた。 アメリカは今、覇権を握っていて少し傲慢だが、 ロシアがもし覇権でも握ればそんなものでは済まない。 犯罪だらけのロシア船員。 日本領海内に、ロシア国境警備艇が居座って、ロシア漁船が違法操業。 日本の海上保安庁も、漁船も、恐ろしくて手が出せない、北海道の現状。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/01(木) 22:58:57 ID:kgpq2GcS
>>234 前は日本の漁師がちょっと金渡せば黙認してくれたんだけどねー、プーチンになってからは厳しくなった。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/01(木) 23:12:38 ID:ubZFco84
もし日本が核を持つって言ったら米は許可してくれるかな? 極東3国はもちろん無視してさ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 14:32:14 ID:LruEVX4n
ロシアなどとは絶対に関わってはならない。 アメリカとの同盟は良いと思うが、 ヨーロッパなどと組んで、対等の同盟関係にしないとね。 (ヨーロッパも米国との同盟は対等には至っていない)
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 18:03:45 ID:cZUiizP6
>>238 何でそんなにユダヤの家畜になりたいの?
欧米=ユダヤ連合だっつの
>>239 まーだ根拠のない妄言を繰り返す工作員がいたか
ソースは脳内ですか?w
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 23:40:29 ID:vOPDUQ33
アメリカだって信用ならナイト思うけどな
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 06:43:39 ID:d/H0OC3o
ロシア側に付くってメリット何もねーじゃん。 日本の資金と技術を吸い付くし、しまいにゃ北海道まで奪いにくるぞ!! 北方領土の完全返還すればロシアを少しは信用してやるが、まず有り得ないだろうね。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 15:44:11 ID:512qAAxo
現在の日本は政治、経済、軍事までアメリカに乗っ取られてる親米隷従ポチ=ユダヤの経済支配を恐れるロシアにとって「現在は」敵陣営ってことから説明しなきゃいけないのか? 強制連行とか言ってる奴いるけどスターリンはユダヤの回し者だって上に書いてあるだろうに。 ここには真性の脳腐れか工作員しか来ないらしい。 前レスに関係なくロシア叩きしかしてない奴いるし。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 16:29:42 ID:w6GDXnxf
>>243 よぅ、脳腐れの工作員w
お前、自分が気づかないうちに工作員にされてることに気づいていないのか?w
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 20:34:18 ID:PeREFapM
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 21:48:06 ID:bpLq/yMn
日露戦争でユダヤ人にお金だしてもらったのを忘れてない?
>>246 ユダヤはユダヤで、帝政ロシアでのユダヤ人差別がきつかったから、
政権揺らがせようとして、日本を支援しただけ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 22:25:00 ID:bpLq/yMn
そして、ロシアがユダヤ人に優しくしたら、掌を返された罠
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 22:31:48 ID:bpLq/yMn
両方とも信用度ではどっこいどっこいだ
ユダヤ潰してくれるならどっちでもいいよ プーチンはユダヤ資本を絞め殺しに掛かってるんだよな
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 16:56:17 ID:c69k0eQu
日本に選択権あるの? 郵政民営化で日本人の金はユダヤの物になっちゃうし、政界やメディアだってユダヤの手先に乗っ取られてるのに。 もうとっくに日本はアメリカの一州になってる。てかそのうち朝鮮の占領下に。 そんな悠長な事言ってないで革命でも起こしましょうよ。2ちゃんがある今のうちにさ。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 18:27:51 ID:euLZ5hy/
革命の起こしかたがわかりません
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 20:53:42 ID:1BFQ/Lrv
またロシアで記者が殺されたな。この糞のどぶねずみは、ミャンマーやスーダン以下だな。こんな馬鹿丸出しの能無し殺人国家は戦争して潰してしまえ!!
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 01:17:07 ID:YPQlDBFV
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 15:58:09 ID:y6l2xZDq
ユダヤ支配下では目に見えるほどの被害はないですが ロシア中国支配下ではチェチェンやチベットみたいになるようなwww
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 16:52:41 ID:y+WQSKLw
ロシアは中国とはまた違うでしょ。 ロシア人は長年チェチェンマフィアに悩まされてきた訳だし。 テロリストを排除しようとしてるだけ。 なのにこの一方的な報道。日本のメディアも湯田屋の支配下にあるらしーな。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 19:12:37 ID:4wLnL/U9
完全にアメリカだよ 言うまでもない
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 19:16:36 ID:jk58dArw
日本はこれから1991年のエリツィン下ロシア状態に突入する。 ソ連(ユダヤ化ロシア)から少しずつ立ち直り始めているロシアに学ぶ点は多い。 そして今のロシアを良く知ると、破綻から回復までにどのような経緯を日本が たどるのかを多少は想像できるし対策も立てられる。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 13:04:57 ID:d3BMk0lA
>>258 ソ連のユダヤ支配てどの程度だったの?
政府もメディアも牛耳られてる日本は、ロシアみたいに在チョンとか排除できるのかい?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 16:22:04 ID:K0s632nl
>>259 文民官僚・マスメディア・芸術家・学者等の半数くらいはユダヤだったんじゃないかな<ソ連
そして今もパーセンテージは変わらないと思う。ソ連〜ロシアにおいても、やはりエリート層
なのは間違いない。古典音楽家(特に器楽奏者)なんて帝政時代からユダヤ家業だわな。
混在ぶりが在チョンの比ではない。また混在の歴史が戦前〜戦後の日本における在日よりも
格段に長い。
だから正確に言うと、別にプーチンはユダヤそのものを排除できているわけではない。
プーチンが排除を試みたものはごく一部の政敵ユダヤだけで、それも権力闘争上の
ものにすぎないから、表で殺し合い、裏では平気で癒着しているだろう。そして市民
レベルで言えば、誰も「ユダヤ寡占」など気がつかない(気がついても実感がない)
のが現状だから、あまりにも抽象的すぎてそこから何か行動を起こせるわけでもない。
と、俺は現地で感じた。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 17:05:19 ID:tOCAkD8b
>>260 正確な情報を頼む。俺の知ってる情報と随分違う。
んでどうやって政敵ユダヤをアボンしたの?
裏でたくさん人が死んでたりとか?
特にメディア対策を知りたい。
>>260 そういうユダヤ人の計算のしかたに前々から疑問に思ってたんだけど
ユダヤ人ってそもそも人種じゃなくて民族でしょ?宗教で区別してるわけ?
民族にしたってすでに混血して共存してる訳だから民族性だってそうとう薄まってるはずですよね?
例えば4分の1ユダヤ人がいたとしたら、その人は4分の3はロシア人でもある訳じゃないですか?
それなのになぜ少ない方の血統を優先するのか?
ペットなどの動物的に考えても完全に逆、間違ってませんかね?
ユダヤにとって都合のいい分野にだけユダヤ人口が多いって話しになってしまう。
それとも本人や親がユダヤ教徒かどうかで判別してるって事なんでしょうか?
だとしたらユダヤ人って言い方に違和感がありますね?
ただのユダヤ教徒のロシア人でいいんじゃないんですか?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 19:08:23 ID:K0s632nl
>>261 う〜ん、何が問題とされているのかがわからん・・・一つ一つの事例については
ネットや知人で調べてください。
「メディア」一つをとっても、日本でも産経と朝日のトーンが違うように、
ばりばりのイスラエル主義的な新聞から土着の三面記事専門紙まである。
社説からスポーツ記事にいたるまで、マスコミそのものに彼らは蔓延、というか
活躍している。
そして、政治、とりわけ行政や司法の腐敗がひどいから、品格のあるユダヤ人
に傾倒するロシア人も多い。いわゆるマスコミ人士だな。筑紫哲也みたいな
怪しげな人がロシア人も好きなわけだ。で、日本と違って、筑紫哲也クラス、
もしくはそのシンパが「活動家」とみなされ、ときどき見せしめで暗殺される。
>>262 ユダヤ系ロシア人、でいいんじゃないですかね。
ただ、苗字が違います。だからやっぱり出自が違う。
ユダヤはアメリカでも同様だが、都市に集住する。モスクワとSPBでほぼ100%
ではなかろうか。旧ソ連の統計を信用すると、大都市限定で〜数十万人、という
ことになるから、層が厚いですね。地方暮らしは例外的に地方へ転勤する技術者や
教官の家族くらいか?ウクライナはしりません。
在日、というよりも「層化」的な存在ですね。伝統的エリート教育からみると。
そこで、過去の血統を考慮した婚姻が行われてるのは間違いないでしょうな。
ユダヤと他のグループでは教育方法が異なるから(進学塾)、英才教育で
エリートを独占します。文字通り、「都合のいい分野だけ」ということでしょう。
ユダヤ人の定義は、ユダヤ教徒であるか否か、という説をどう思うニカ?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/28(土) 13:59:22 ID:Sqs7RM/F
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/28(土) 23:13:10 ID:ewX/qqYs
戦争で数え切れない日本人を殺したソ連だが 皇居を攻撃したことはない
「ロシア人」は嫌いじゃないが(実は好き)、ロシアという国とはくっつきようがないと思う。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 19:10:54 ID:4PUI3rXH
北方領土問題 シベリア抑留など今の日本人の対ロシア観は最悪。 よって日露同盟は相当の高率で無理。 とまあ普通に考えたらこんな感じだが、逆に考えたら一考の余地はあるかもしれない。 それはというと、戦後の近隣諸国に対する日本外交は、中韓には歴史カードを使われ土下座外交。 アメリカには敗戦やパールハーバー、そして何より“守ってもらっている”という意識による追従外交に終始している。 これらの姿勢は相手の国が、日本をなめて歴史カードなどを繰り出してくることが主な要因だが、 一番の原因は、それを受け入れてしまう日本人自身の加害者意識にある。 ところがロシアに対してはそれが無い。 むしろ日本の方が被害を受けたという認識だ。 だからこそ日本はロシアに対しては、引け目のない外交を展開できる。 もしロシアと同盟なり協商なりを結ぼうという展開になったとき、 日本は戦後初めて本当の外交力を試されることになるのかもしれない。 それにロシアは軍事力も、それに伴う科学力も中国以上の国。加えて世界一といっていいほどの天然資源国。 よって冷戦後の今もアメリカが最も警戒する国はロシア。 そのロシアに高度な相互補完関係の強い日本の科学技術力が加わったら、 それはロシア側のおんぶに抱っこの要素が強い中ロ同盟どころではない。 超大国アメリカとてうかうかしていられなくなる。 つまり、たとえ同盟を結ばなくてもロシアは最大の対米カードに成り得る。 もっとも、いざロシアと同盟を結ぼうという時は、日本の核武装は絶対必要。 でないと相手は核超大国である以上、なめられる。
270 :
269 :2007/07/02(月) 02:16:11 ID:yb2vrEvF
訂正 ×それはロシア側のおんぶに抱っこの要素が強い中ロ同盟どころではない。 ○それはロシア側“に”おんぶに抱っこの要素が強い中ロ同盟どころではない。 中川政調会長の核武装発言のとき、 アメリカと中国はいろいろあわてて、日本の核武装を阻止するため躍起になっていたが、 ロシアは大してあわてていなかったように見える。 将来日本が核武装を決断しようとしたとき、この辺が鍵になるかもしれない。
そして、真に驚くべきは、日本の保守派の責任ある立場の人々の政治化までもが、このアメリカの リベラル勢力の仮面をかぶったニューディーラー=グローバリストたちに、自分たち自身が戦後 ずっと育てられてきたのだという大きな事実を知らないことである。 (中略) 日本の保守派までもがなぜ、戦後、半世紀の間、アメリカのリベラル勢力に育てられなければ ならなかったのか?ここに戦後半世紀の最大の謎がある。そして、このことが日本の最大の弱点で ある。「どうして日本の保守が、アメリカのリベラルに育てられなければならなかったのか」と いう謎に答えようとして、私はこの本を書いている。 (中略) 日本国内のリベラル勢力はどうせ責任感のない人だからほっておくしかない。私自身が、学生時代 からずっと反体制急進リベラル派だったから、自分の愚かだったことを含めてこのように書く。 このように書いて少しもためらわない。日本の戦後左翼やリベラル派をつくって育てたのも マッカーサー進駐軍以来のアメリカの民主党系の連中である。ところが、日本の保守勢力を見守って、 育ててきたのもニューディーラー=初期グローバリストなのである。だから、現在、自民党と社民党 (社会党)の野合政権という奇妙な政権が続いているのだ。お願いだから、日本のリーダーたちは、 アメリカの共和党の本物の保守派の人々ともつきあってほしい。彼らから本物の保守思想とは どんなものなのかを真剣に聞きだしてほしい。それが、ヨーロッパ近代政治思想の各流派 (ロッキアン・バーキアン・ ベンサマイト)の対立にまで行き着く事を勉強してほしい。 副島隆彦「日本の危機の本質」
私は東京に帰ってからこの本には邦訳があることを知った。「さらば吉田茂」(現在は「日本 永久占領」という文庫で発売されている)である。 私はこの本を読んで驚愕した。読みながら本当に手足が震えるのを感じた。自分が知りたかった 日本の敗戦後の政治秘話が正確に書かれていたからだ片岡教授の正確な冷静な描写は、現在日本 占領研究では最高とされるイギリス人日本研究者のイアン・ブルマ氏と共通する視座に立っている。 (中略) マックと吉田がやった日本の戦後政治体制の正確決定づけがもうひとつある。それは、この後 保守が二つに分裂するときに少数派である社会党がどちらかの保守にそれとなく加担することで ある多数派が作られ、政権を作る、という構図が生まれたことである。そして分裂したほうの 保守派に対しては殺戮にも等しい攻撃がくわわることになる。 (中略) 社会党や日教組、それから戦後日本共産党という「反戦平和・護憲、再軍備反対、海外派兵阻止」 を主張する勢力は、ソビエト・ロシアによって作られた勢力ではない。これらの勢力は、実は マッカーサーが憲法典と共に予め意図的に日本の戦後体制の中に仕組んだ装置であった。 引用は「日本の秘密」副島隆彦 P12,22
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/02(月) 15:48:42 ID:IB6iO7i6
中国:中華帝国 ロシア:モンゴル帝国 ロシアなんぞと同盟組むくらいなら中国と組むほうがまだまし。 しばらくはゆるい東亜ブロックを目指しつつ米中どっちもうまくやってく以外に無い。
274 :
270 :2007/07/04(水) 19:55:37 ID:6vA3u7zQ
再度の訂正で本当に申し訳ないが、 ×それはロシア側“に”おんぶに抱っこの要素が強い中露同盟どころではない。 ○それは“中国側が”ロシア側におんぶに抱っこの要素が強い中露同盟どころではない。 主語が抜けていて分かりにくかった。 すまん。。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 23:05:11 ID:pFKavP/k
ジョン・コールマン博士の認識では、現時点での世界情勢の焦点、 その核心は、「米英対プーチンのロシアの衝突」である。 2007年7月6日付ニューズレターの中で、コールマン博士は、 「Russia Will Not Wait」と言う記事を書いている。 GRU(ロシア軍諜報部)は、「戦時体制(ウォー・タイム・モード)」 に入った、と言う。ロシアと英国は、事実上、戦争状態に入ったと、 コールマン博士は何ヶ月か前に発言している。 米国は、ロシア直近のポーランド、チェコに、米軍のミサイル兵器 基地を建設しつつある。米英による「コソボ独立」の企図も、米英 による対ロシア戦争準備の一環である。 プーチンのロシアは、米英のこうした対ロシア攻撃に対して、 (1)退却はしない。(2)傍観もしない。(3)ロシアは米英の挑発に 対して戦時体制に入り、反撃する用意あり、とする。 コールマン博士によれば、第三次世界大戦の主戦場は、米国対 ロシアの世界核戦争である。そして、ロシアと米国が、相互に核 ミサイルを敵国に向けて発射するとき、戦況は、圧倒的に米国は 不利、ロシアに有利、と言う。 米国は、いわゆる米ソ冷戦時代、米ソ核戦争を想定した民間防衛 対策を、全く実施していない。ロシアは違う。米国とロシアが相互に 戦略核ミサイル攻撃を実施すると、米国は、ロシアに対し、比べもの にならないくらい脆弱であると。 コールマン博士は、前出、ニューズレターの中で、米軍首脳が、 ロシア軍首脳に比べて著しく戦闘能力に劣ると評価する。つまり、 米軍の将軍たちは、殆んどすべて、「政治軍人」化していると。 これは重要である。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/21(火) 00:25:56 ID:ouFmi+C+
米中に対する外交カードとしてロシアとの同盟を考えるならば、同時に欧州やアラブ諸国との関係強化も必要になるのではないでしょうか?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/22(水) 22:02:17 ID:RL+a6T2u
ロシアなんて平気で約定破るでしょう。オーストリア継承戦争から味方を裏切ってばかり 日本も裏切られたのに懲りないねえ
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/22(水) 23:50:02 ID:75fTuBD3
アメリカ嫌いだけど、今アメリカを完全に捨てるのはムリ。
279 :
NTT :2007/08/31(金) 00:49:48 ID:FrpMoQYT
アメリカと同盟を組みつつ、ロシアとくっついていく アメリカが手出しできないように。 アメリカは日本核武装、自主防衛の敵。 ロシアと友好を徹底すべき。
280 :
NTT :2007/08/31(金) 00:52:50 ID:FrpMoQYT
どこまでの関係かが重要だ。 アメリカとの同盟関係は極端 アメ公が怖いのロシア。 あいつらびびらせたほうがいい。 真の日本の国益
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/31(金) 03:15:21 ID:8u5p0U5U
今のままなら近い将来日本はアメリカの鉄砲玉&ATM化して終了。兵も金も出すが、アメリカの言う事に一切逆らえない最低の植民地になる。
メリケン様もATMの金の吸出しに戦略的に動いてんじゃないかなw
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/31(金) 06:05:55 ID:+/ZdAA2X
アメリカでもロシアでもなくドイツだろ 日独同盟提携だ。 ハイル・ヒトラー
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 16:09:13 ID:7kRhfTIC
アメリカとロシアつくならどっち! どっちも嫌だ。
ロシアは石油持ってるぞ。。欲しいな
あぼーん
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 00:34:30 ID:+dq69wqb
暗殺 リトビネンコ事件
http://litvinenko-case.com/index.html この映画に登場する主な人々
http://litvinenko-case.com/charactors.html ■ミハイル・トレパシキン 1957〜
弁護士。元FSB将校。
トレパシキンは、1984年からKGBで、盗難絵画の闇取引の調査にあたった。1990年にFSBの
内部調査担当に異動し、FSB職員と犯罪グループの関連性を調査。FSB将校によるチェチェンへ
の武器販売を阻止したことで勲章を授与された。96年、FSB内の汚職を告発し、FBSの暗殺ター
ゲットになったと言われている。
98年11月17日、FSB内の極秘暗殺集団URPOの設立についての告発をリトビネンコらと共に、
ロシア通信社Interfaxにて記者会見を行った。1999年のロシアのアパート爆破事件を調査。
この事件は第二次チェチェン戦争の引き金となった。調査は政府の壁に立ちはだかれ、途中で立
ち消えとなった。
爆破で死亡した女性の娘達の依頼で、爆弾を輸送したとして訴追されたイスラム系ロシア人2名の
裁判では娘達の代理人を務めた。裁判準備の過程で、容疑者のファイルが失われた裁判があり、
その容疑者の一人がFSBの同僚であることを知る。証拠を改竄したことを証明する証人を見つけだ
すが、03年、10月22日車に銃が発見され、逮捕される。銃の所持に関する裁判では無罪となるが、
非公開の軍事法廷で国家機密漏洩罪で禁錮4年の有罪判決を受ける。
2年服役した後、05年9月仮釈放となるが、2週間後に再逮捕。この事件は西側のマスコミの注意を
惹き、人権擁護団体の抗議に繋がっている。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 22:16:05 ID:2oXVEJUx
>>288 やめとけ。
三バカ同盟で、また負ける気か。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 18:16:57 ID:+B+c3czj
北方領土問題は日露を分断するための楔 自民党がこれにこだわるのも米の傀儡だから当然 CIAのと自民党の任務は独露日を分断し続けること
The KGB and the World
THE MITROKHIN ARCHIVE II (ミトロヒン文書U)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?ISBN=0140284885 Christopher Andrew and Vasili Mitrokhin
1992年4月、ワシリー・ミトロヒンという旧KGBの幹部が2000ページもの大量の機密文書の
手書きの写しとともにイギリスに亡命した。ミトロヒン氏は1922年生まれ。1948〜1984年
にKGB海外部門(第1総局)の将校として勤務していたが、なかでも72〜84年には第1総局
の書庫の機密文書を整理し、新書庫に移す作業を指導していた。その際に多くの機密文書を
書き写していたのである。
”最も劇的な計画”は、日米離間を狙った、東京湾への放射性物質撒き散らしであったという。
これによって横須賀基地の米原潜への非難を引き起こそう、というものであったらしい。
(P.298) The most dramatic scheme devised by Line F to cause a major crisis in US-Japanese
relations was a 1969 plan to scatter radioactive material in Tokyo Bay in the expectation that
it would be blamed on US nuclear submarines using the Yokosuka naval base and cause a
national outcry.
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 04:45:07 ID:e1eI8IFd
>>288 それ賛成。
日独露の三国同盟を中心に、ウラン資源の豊富な中央アジアも加えてユーラシア同盟とすればなお良い。
前の日独伊三国同盟の最大の失敗は、アメリカとロシア(ソ連)という2大国を同時に相手にしてしまったことと、
なにより、三国とも元の自国領内に豊富な資源を持っていなかったこと。
だから資源獲得のために、まず外国に打って出なければならず、手に入れてもゲリラなど悪い治安との格闘。
更に、そうやってやっと手に入れた資源も、本国へ輸送するまでに、潜水艦を始めとした敵の攻撃に備えなければならない。
そうやって三国同盟側が二重三重の苦労をしている間に、連合国側は安全な自国内から、
豊富な資源を存分に取り、俗にいう物量作戦を展開し、最終的に三国同盟側を圧倒した。
当時、ドイツを中心に科学力では、連合国側に決して負けてはいなかったのに、結果として負けたのはこれが最大の要因。
日独露(ユーラシア)同盟ではその心配は無い。
加えて今は核兵器(ICBM、SLBM)という、所持すれば、その国には外国がほぼ手を出せなくなる物も存在している。
まあ、まずは日本が核武装しないとお話にならないが。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 04:48:33 ID:Eu/9PP2p
★今週の2ちゃんねるトップニュース★ 必見/常識 ※要保存 コ○ペ推奨 グーグル検索→ パチンコ・パチスロの真実 2ちゃんねる検索→ 右翼の正体
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 14:39:30 ID:kz9o5i5Z
>>288 それはユダヤ人預言者の第三次枢軸国と同じじゃなかった?
やつらには想定内なんだろうね。
日独露対米中英仏だったと思う。
中印がユダヤ支配から抜ければ勝てると思うけど…。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 14:44:27 ID:kz9o5i5Z
ジョン・コールマンいわく、ロシアは圧倒的有利でアジアは日本が不利らしい。 ロシアは核戦力とハイテク技術で、平和ぼけした米英の比ではないんだと。 それは確かにそうかもしれないね。 問題は、プーチンが実はユダヤ人じゃないかってことだな。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 15:40:08 ID:HbxZjI03
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 16:04:12 ID:HbxZjI03
ユダヤ思想は世界中を反ユダヤ化に巻き込むのと同時にユダヤ化しなくては対抗できなくなる。 完全な戦略といっていい程のユダヤ思想は、反ユダヤがユダヤ化戦術を取らざるを得なくなる。 結果ユダヤ思想に極似してくる。ユダヤを敵に回すと反ユダヤは、ユダヤ化する。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/17(木) 23:16:42 ID:dTLlTb63
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/18(金) 01:03:30 ID:8EVFCO97
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/28(月) 12:45:33 ID:6qB/jalu
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 07:42:32 ID:UbY0ph+0
ロシアのが核保有数多いしタイマンでロシアとウォーして勝てる国はいない
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 08:27:40 ID:GZo+3A23
ロシアてアフガンに負けたじゃん!
じゃあ日本アルプスでひたすらアンブッシュするか
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 14:23:01 ID:vVvDxPTB
竹島・尖閣諸島問題を提起する嫌特定アジア厨を装って、「北方領土は ロシアにくれてやれ」って言ってる香具師の中に相当数、ロシアのネット 工作員は紛れてる。もう公安も動いてるよ。これ本当の話。
307 :
正義vs法 :2008/02/05(火) 19:53:39 ID:q4zpUR4U
どことも仲良くするべき。不仲になっても軍事費がかかりすぎるだけで 何ひとついいことがない。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 20:10:47 ID:FkXasogS
難しすぎる… 規模を縮小すると中学の派閥と同レベルだよなw
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/06(水) 11:53:07 ID:AQZoNMdv
日本の製品を世界で一番購入してるのはアメリカなのでアメリカに一票。 ロシアに肩入れしても儲かりません。
日本は海洋覇権を握っている国と仲良くやるしかない。 日本の死活的利益であるシーレーンの安全と国際貿易体制を守る能力は 中国にもロシアにも無い。 一方中国やロシアにとって日本と仲良くする事の旨みは大きい。 だから甘いえさをちらつかせて当然。それに惑わされないように。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/08(金) 19:27:08 ID:ob9EtnXn
普通新興市場は台数は出ても、小型車や格落ち車など安い車ばかり売れるのが通例 ただ車好きが多いロシア市場だけは高級車からバンバン売れていく レクサス、トヨタ、三菱、日産、ホンダ、マツダ・・・ ロシアでは、日本車メ−カ−は言い値(値引きなし)で利幅の大きい高額車が飛ぶように売れているのが現状 あとはアメリカ市場の回復待
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 18:51:21 ID:dJMeTwRJ
ロシアと手を組むってか。なんちゅうこっちゃ。 確かにアメも中国も馬鹿すぎて話にならんからな。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 19:39:43 ID:KMZ2+bbi
選択肢はアメリカしかないだろ。 ただロシアとは対米対中の必要上戦略的につきあえば道が開ける可能性はある
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 20:00:38 ID:3LazfMtG
米帝の植民地である日本にお友達を選ぶ権利があるとでもおもっとるのかね?
その米亭と基軸通貨ドルがこれから滅びるとしたら
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 20:55:30 ID:00/NxbPW
日本アメリカロシア中国。これなら四すくみが出来る。要するに朝鮮半島が衝突の原因なんだよ。 しかも日本に一番ウジャウジャ居るし。半島消滅がベストかな。
アメリカが中国と仲良くするなら、日本はロシアと仲良くすればいい。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 11:07:40 ID:oURSdd0R
>>316 アメリカが滅びる前にロシアが滅びるだろ。
世界の金融システムはアメリカが軸になってるんだから。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 11:12:07 ID:3OA1aVM6
欧州通貨ユ−ロ 欧州金融センタ−はロンドンシティが軸
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 11:25:08 ID:lF3EUAzw
>>314 ネットウヨは東亜に帰れ。
アメリカに洗脳されてるから現実がみえてない。
どちらにつくかってのは朝鮮人的な発想だからやめて欲しいわw でも新自由主義経済ってのは早晩滅びるだろうね。 ライオンがシマウマの群れを全部食ってしまったら、後は共食いしながら絶滅するしかない。 今のアメリカって、末期のソ連と良く似てる。 新生ロシアが何を目指すのか、見極めながら考えていけばよいよ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 13:24:45 ID:eRCs9hH2
くっつくならロシアの若い娘さんに限る。 アメリカはピザが多いので嫌だ。
でもロシア人も結局太るんだよな・・ なんでだろ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 19:18:02 ID:JVOZECjS
ロシアよりアメリカ、中国よりインド個人的にこれだけは変わらんな
なんか誤爆したぽい
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/12(火) 17:56:05 ID:0w0fNPTz
糞スレ認定
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/12(火) 18:51:17 ID:dRqo+3dF
アメリカの日本にはリーダーシップをとって欲しい、はアメリカの犬になれだと思うんだが 戦争できない国なのわかってて無理難題とかどんだけ
たきょく化して安定したらいい…
>>331 「船頭多くして船、山に登る」の例えのように多極化したら安定はしないと思います・・・
日本が対米追従従属外交、対中韓土下座外交から脱却する鍵は、殆ど唯一対露外交に有る。
愛國戦隊 大日本
http://jp.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s もしも〜♪ 日本が〜弱ければ〜♪
ロシアは〜たちまち〜攻めてくる〜
家は焼け〜 畑は〜コルホーズ〜♪
君はシベリア− 送りだろ〜♪
日本は〜嗚呼〜僕らの國だ〜
赤い国から護り抜くんだ〜♪
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ−
ハラキリ テンプラ フジヤマ−
俺たちの〜 日の丸が 燃えている〜
Glowing The Sun〜♪ Ringin The Sun〜♪
愛國戦隊〜 大日本〜♪
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 22:22:02 ID:TabtFkOS
ロシア人の顔が見えてこない。 いったい、どんな生活をしているのだろう? 一部の富裕層ばかりが露出されるが、他の大多数はどうなんだろうか。
ロシアは原油高騰を追い風に、2005〜07年に6・4〜7%の経済成長を記録した。 兵員こそ102万7000人で変わらなかったものの、軍事予算は、 05年187億ドル(IISSの推定支出額591億ドル) 06年246億ドル(同700億ドル) 07年330億ドルと急拡大している。 潜水艦(SSK)の増強が誤報ならば、この予算増は何に使っているんだ?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 23:54:42 ID:RI4mjfDh
ロシアと日本ならどちらにつく日本? アメリカと日本ならどちらにつく日本! ていう日本の位置をうまく利用して日本人は生きていきましょう
今の日本では、日本は海洋国家だから、同じ海洋国家でもあるアメリカと、と言う意見が主流だけど、 逆に考えると、日本が海洋国家だからこそ、主に大陸国家のロシアと組めば、 お互いに長所短所を補えるという見方も出来る。 まあどちらにしろ、永遠の同盟国なんてものは存在しないから、ロシアという選択肢も頭の隅に位には持っていた方がいい。
ロシアは女の子が激カワだから国ごと結婚したい。でもって白人遺伝子もらって日本人の優秀な遺伝子をわけてやって互いを補いあう方向で
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 04:08:36 ID:wpSHH4uI
ロシア人慰安婦なら大歓迎 アメリカ人慰安婦なら朝鮮人がほとんどだから 日本じゃ需要ないしw
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 07:05:15 ID:/NFyNw8m
ロシアにつけるわけがない。非現実的すぎ。 ロシアと組む前に大体在日米軍が日本を木っ端みじんにするよ。 他に組みたい国があってもアメリカ軍が日本にいるということは日本は アメリカに逆らえないということ。 アメリカ死ね。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 03:22:18 ID:dBOcXalf
イギリスに亡命した後放射性物質を飲まされたせいで亡くなった元KGB職員リトヴィネンコの 遺作「ロシア 闇の戦争」とか読むとプーチンはブッシュよりヤバイので ロシアと組めません。
>>343 ロシアと組む必要なんかないけど
それはベレゾフスキーとMI6のやらせだから
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 12:51:36 ID:uNToktVs
とりあえず今までの行動はどう見ても間違ってるアメリカとこれからも組む必要なんてないと思うけど
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 16:35:36 ID:9DLax+Vz
だから米軍が高級住宅に住まわせてもらって日本人より厚遇うけて金もいっぱいもらって 事実上日本の土地を武力で占領しているのに、どうやって奴らを追い出すんだよ。 在日朝鮮人と一緒で日本から出て行きたがらないんだよ。あのアホどもは。
【中国】中國打倒俄羅斯在世界稱霸【ロシア侵攻】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1205151461/ 在俄羅斯稱霸的中國,在核心地帶稱霸
在核心地帶稱霸的中國,在世界島稱霸
在世界島稱霸的中國,在世界稱霸
ロシアを制する中国はハートランド(中核地帯)を制し、
ハートランド(中核地帯)を制する中国は世界島を制し、
世界島を制する中国は世界を制す
If China can occupy Russia, China can occupy the heartland.
If China can occupy the heartland, China can occupy World Island.
If China can occupy World Island, China can occupy the Pacific and the Atlantic and the Indian Ocean.
China may occupy the United States of America, too.
とりあえず、思いやり予算を廃止すべきだな。 そして、「米軍さん日本に居続けたいのなら全額自費でやってください」と。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/30(日) 16:31:58 ID:lW1G3ndf
アメリカだな。ロシア人は楽して儲けようとする気持ちを無くして、契約を守るようになったらね。
>>348 そうすると「自衛隊単独で中国・北朝鮮と対峙してください」と言われるのがオチだよ。
精神的にはロシアだけど現実的にはアメリカかな。
違うって、多極化される今後はこうなる アメリカと中国つくならどっち! 因みにロシアはEU経済圏の一部になる
>>352 アメリカでしょ。
抗日戦争でしか共産党が中国を支配する正統性をアピールできない中国共産党は
自らの権力基盤の安定のために反日を止める事はありえない。
んな連中とは組めない。
>>350 やはり核武装は必要だなぁ。
自分の国の最終的な命運は自分達で持ちたい。
どこのいつの時代の冷戦かぶれだ いまどきアメリカとロシアが敵対関係にあると思うなんて もしくはどおしても反米で結束しようなんて
>>355 無知は恥ずかしいだけだよ
見てるこっちかがむしろ辛い
情報格差は酷いな
>>355 「国家に真の友人は居ない」という格言をよく考えてみ?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/29(木) 19:41:53 ID:9Qha7TGs
プーチン首相が訪仏、国家元首並みの扱い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000954-san-int ロシアのプーチン首相が29日から2日間の日程でフランスを訪問する。
首相就任以来、ベラルーシを訪問したが、本格的な外国訪問は初めて。
サルコジ大統領は29日にエリゼ宮(大統領府)で夕食会を行うなど国家元首並みに扱う。
プーチン氏が依然として「実質的な国家元首」(仏外交筋)とみているためだ。
プーチン氏がフランスを訪問先に選んだのは、「7月からフランスが欧州連合(EU)議長国になるため、EUロシア関係の強化を目指すため」(同)と分析されている。(パリ)
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
考えるべきはどうやってロシアと中国を敵対させるかでしょう。 それ以外は日本にとって全て最悪のシナリオでしかない。 この二つが仲良くやってる限り日本の状況はどんどん悪くなる。 ロシアとの状況が悪くなってきたら 気持ち悪いくらい中国がすりよってくるからすぐわかる。 今中国が擦り寄ってきてるのはロシアとの関係が悪くなってる可能性が高い。 ちょっと前に最新型兵器のなんたらでもめてたでしょ。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/29(木) 21:58:36 ID:AF7Neer4
多分別の要因のが強いよ 今ロシアにある川を中国が盗ろうと画策してる 水がやばい、ゴルバチョフ財団もそれを見越して作られた まあ水資源では恐らく先にインドとぶつかるだろうけど何時かロシアとも
>>352 をもっと解りやすく要約すると
ちょっと不味いカレー食うのとウンコ食うの
どっち選ぶ?
と、俺には聞こえる
中国やロシアの空軍の領空侵犯すれすれの飛行で 毎日のように空自にスクランブルかかってるから ロシアから見れば日本って立派な仮想敵国だよな 合同演習とか無理
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 03:40:29 ID:cHLm/a6/
>>363 >ロシアから見れば日本って立派な仮想敵国だよな
そりゃそうだ
日本にはロシアの仮想敵国である、アメリカの軍隊がわんさか居るんだから
まあ、今の日本って外国から見たら、アメリカの半植民地だし
80年代までは核ミサイルが配備されてたんだよね米軍
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 10:08:16 ID:J5OkUYJa
ロシアは、仮想敵国かも知れないけれど、米中は、政治経済において、現実敵国、 ロシアの危険性は承知だけれど、 北方領土を無視してでも、ロシアと友好関係を結ばないと、日本はやばい。 本当は、EUが良いのだけれど、遠すぎる。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 10:19:35 ID:J5OkUYJa
EUでもフランス・ドイツ、北欧。ルクセンブルグはちょっとね…。
>>365 今でも沖縄と厚木基地には核兵器あるでしょ
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
世界でゆういつ日本だけが、政治的、経済的、軍事的に両方の間に割って入れるんだけど。 昔、日英同盟、日露協商てあったしね。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 19:45:40 ID:BehF7LVY
俺はロシアを支持する
官意→アメリカ 民意→中国 道民→ロシア
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/01(月) 12:52:14 ID:D2OGR9j2
これは通貨戦争なのです。 オイルダラーを覇権から引きずり降ろそうとしてるのがロシアイラン ドル防衛に必死なのが米英イスラエル しかしもう決着はついていますが…ww
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 20:03:18 ID:PFKpswyp
ユダヤ国際資本と戦っているプーチンさんのロシアラブラブ
ほんの数年前は、日本はアメリカと手を切って中国と組めって言う奴がたくさんいました
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 10:15:21 ID:6QliwOWt
>>378 この十年ぐらいで中国の実情が判って来たから安直なアジア主義者が減ったのでしょう。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 04:15:33 ID:uHp7XlVK
日露同盟の可能性が急浮上!!!
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 04:44:52 ID:hw/17Fn1
いまはロシアなんだが俺もそう考えるまで時間がかかった。 試しに知り合いの年長者(50代)にそれを話したが、やはりダメだった。 「露助はムリ、恩師の遺言、あいつは絶対信用するな」ということで、 満州のことを思えばその気持ちはわかるし、私もロシアをすべて信用はしていない。 しかし、日露戦争後の日ソ関係が必ずしも悪くなかったことや革命後のソ連の正体や、 破産したロシアがユダヤにやられてとか、そういう説明をしたのである。 年長者は聞きながら黙って首を振っていた。理屈ではわかるが…という感じだったが。 そのあたりは難しいと思った。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 04:47:13 ID:hw/17Fn1
×あいつは 〇あいつらは ×日露戦争後の日ソ関係 〇日露戦争後の日露関係
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 07:15:29 ID:du21DUe7
島国なんだし両方につかなければ良いと思う。 がアメリカには戦争で負けて 今戦えば負けるから アメリカ。
バカか 共産主義の国と同盟組んだら日本はそれこそ終わりだぞ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 09:35:21 ID:bmnCJU7y
アメリカと組んだら孤立する
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 11:25:00 ID:k32YSILR
誰かの子分になるって言う発想自体が卑屈な考え方
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 13:23:48 ID:M7PEE3Nb
子分になるわけじゃ無いが、今ならロシアだな 昔のソ連は銀国家が握ってた訳でそこにいいようにされからな アメリカに付いても結局金毟り取られてハシゴ外されるだけだよ。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 14:20:05 ID:UzjNX57K
契約をひっくり返されて会社を分捕られるのがお望みならどうぞ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 23:32:02 ID:uHp7XlVK
>>386 子分というより傘下にはいる感じならいいだろ?
安保みたいのは明らかに子分だけど
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 02:19:15 ID:/b+egnHD
ロシア人は絶滅するからアメリカ♪
----------------------------------------------------------------------------- 日ソ中立条約を破棄した張本人の スターリン氏は、『グルジア出身』です。 在日、、、ならぬ、、、在露のグルジア人なんですよ!!!。 「※しかもスターリンの母親は何世代も前からグルジア人www」 ------------------------------------------------------------------------------
【↓ソース↓】
************************************************************************
グルジア・ゴリにある「スターリン博物館」の誰かの行状記
ttp://www.fsinet.or.jp/~eyf/geo/pg000009.htm ----------------------引用開始----------------------------------
私はここで初めてスターリンがグルジア人であることを知りました。
下は母親の写真。グルジア人。
----------------------引用終了-----------------------------------
********************************************************************
→グルジア国家内に、スターリン博物館があるという真実・・・w
********************************************************************
ウィキペディアの「スターリンの母親」に関する頁
http://en.wikipedia.org/wiki/Ekaterina_Geladze ----------------------引用開始----------------------------------
Ketevan Geladze ("Yekaterina" in Russian, and familiarly known as
"Keke") (February 5, 1860 ? June 4, 1937) was the mother of Joseph
Stalin. She was born to a family of Georgian Orthodox Christian serfs
in Gambareuli, Georgia, in 1858 and although her father, Glakh Geladze,
died young and the family was always poor, somehow her mother ensured
that Keke learned to read and write.
----------------------引用終了-----------------------------------
********************************************************************
東京新聞:ゴリ 独裁者にすがる事情:世界の街から(TOKYO Web)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2008060602000247.html -------------------------本文転載開始----------------------------------------------
旧ソ連の独裁者スターリンの故郷、グルジア・ゴリ中心部にあるスターリン博物館を訪れた。
死去するまで愛用したパイプやコートなど日用品や手紙、写真を展示し、
ソ連を超大国に押し上げた指導者の足跡をたどるが、賛美一色で、
未曾有の犠牲を出した大粛清に関する展示は皆無。旧態依然の個人崇拝の殿堂だ。
同館はペレストロイカ時代にスターリン批判の波で一時閉館している。
ましてロシア離れを深める今のグルジアにはますます似つかわしくないのでは。
釈然とせず売店に入ると、
赤軍兵士の軍服を着た若い女性店員がスターリンの好んだワインやパイプなど
スターリンにちなむグッズを欧米やロシアの観光客に薦めている。
サーカシビリ政権下での経済発展から取り残され、さびれた町にとり、
スターリンは唯一の英雄であり、観光資源なのだ。 (常盤伸)
-------------------------本文転載終了----------------------------------------------
これがグルジア人の本音ですよ~↓
故郷に生きるスターリン::日本インターネット新聞JanJan
ttp://www.news.janjan.jp/world/0412/0412041318/1.php -------------------------本文転載開始----------------------------
ゴリ市の大学生に話を聴いた。
「スターリンの新しい思想によって多くの人が自由を得た」
「新しい社会を作るためには、時には犠牲者を出すこともある」
「故郷のヒーローだ」と口々に言う。これも身内びいきなのだろうか。
ソ連時代から博物館案内ガイドを勤めるマナナさんになると
「思い入れ」はさらに強烈だ。「スターリンは貧しい人々のリーダーだった。
死んだ時、衣服以外何も残さなかった。ばく大なカネを残した
サダム・フセインと比べてほしい」と訴えるように語った。
スターリンの“偉業”を滔々と小一時間程まくしたてると、
最後にマナナさんは「なぜスターリンを独裁者だと思うのか」と
真剣な表情で尋ねてきた。筆者は返答に窮した。
-------------------------本文転載終了--------------------------
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 17:59:38 ID:U+4Vajzb
アメリカだな ロシアには資源しかない
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 19:07:24 ID:zjL6dra0
>>395 21世紀は資源争奪戦だよ、短期的にロシアを締め上げても資源は必要
今日明日に太陽エネルギーとか、メタンハイドレードに切り換える訳には行かない
EUがロシアからガスや原油を止めて、直ぐに他のエネルギーに転換出来ない
時間がかかる。
ドイツやフランスは本音ではブッシュが始めた米ロ冷戦はバカバカしいと思ってる。
フィンランドも冷めていた。
ブッシュ政権が終わるまで嫌々ながら付き合ってる国が多いだろう
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 19:11:32 ID:zjL6dra0
で、田中角栄先生の先見性に頭が下がる。 だからアメリカに潰された。 田中真紀子先生の先見性にも頭が下がる。 MD計画は冷戦の再現と言う事で反対を公言していた。 が、彼女も潰された。 田中家は政治的な読み? 政治観が鋭い、的を外していない、だからアメリカに潰される。 田中家の伝統=独自外交、独自資源外交
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 19:49:20 ID:jbUWxPGc
アメリカは砂漠しかないのに資源が豊富とか嘘ついてるからロシア
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 20:10:55 ID:zjL6dra0
>>398 アメリカは自国の原油資源は温存しているのだよ(北米大陸周辺の原油埋蔵量は多いと思う、詳しいことは忘れた)
(コスト的に高かったので、油田開発を遅らせた?)
先に中東地域の原油を吸い取って
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 22:23:10 ID:jbUWxPGc
アメリカには油田はないことがわかったのだよ だからあんなに中東に釘付けになるわけ 砂漠にあるのはコールタールみたいな鉱物化した粗雑な石油ゴミなの 日本はロシアと同盟してアメリカを無資源孤立させてやればいい チャンスがまわってきたのだから原爆の仕返しをしましょう
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 00:53:37 ID:4AQ0wUkx
両方手玉にとって漁夫の利を狙うのがベストかと。 ま、両国に反撃されて尻の毛まで毟られて東西分断になるのがオチか(笑)
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 01:36:52 ID:hCJohTmo
ほうぉ新手の嫌ロシアの手口か、核の数で決めるバカいない罠。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 20:17:09 ID:KTV3dSfT
老朽社会のアメリカとくらべちゃ変化しつつあるロシアが気の毒だろ 日本のサイレントマイノリティたちは 日本企業が貸している600兆円にも上る 債権を踏み倒す腹のアメリカなどすでに見限っているだろうよ
うわー、どっちもやだな。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 17:39:39 ID:+2bgJX56
ロシアは平和条約さえ結べば北方領土を段階的に返還するかもしれない アメリカはロサンゼルス講和条約で沖縄と本州領空の支配権を主張して自民党傀儡政府に飲ませた まったく正反対の傲慢さを米国のほうがもっている どっちが本当には友好国としてふさわしいか再考する時期がきたようだな
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 20:13:40 ID:iavQyjZV
なぜ日露同盟で中朝を挟み撃ちにしない? 中朝は日米同盟なぞ恐れていないのだがw
>>406 日本はすでに大蛇に飲み込まれたカエル。いまさら逃げようとかどんだけ・・・
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 20:56:14 ID:mduAqz1B
>>404 老朽というなら未だにKGBマフィア出身のプーチンが牛耳るロシアこそ古びた組織だよw
日本のサイレントマジョリティはサハリン開発を反古にし、大陸灘までロシア領などと
言い出すロシアの胡散臭さにとっくに気づいてます。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 23:43:58 ID:RaxB5Cbx
>>409 サハリン2なら出資比率が変わっただけだろ
ブッシュ父は今でもCIAアフガンアヘンの取締役だけど
大陸灘ならアメリカカナダデンマークも同じ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 11:01:29 ID:czCDbweA
おまえらがここでロシアと組むってヨタ話してる分には無害 だれもお前らカスの話は聞かないから 日本はアメリカと組んで勝ち組になる おこぼれにあずかれカスども
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 12:40:37 ID:63KoJX3P
国家間の紛争の時代は終わった。 これからは多国籍企業、男と女の戦争の時代だよ。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 13:37:55 ID:ShL1FEzS
ロシアと組むっても、ロシアは中朝の事をどう見てるんだよ
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 14:35:20 ID:evw1qMLb
米国債売るなら今がチャンス!!
親米がいたら後ろからとび蹴りかましましょう 在日のみなさんもご一緒にどぞ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 05:27:35 ID:xcDEJHlz
駐留なき同盟を!今こそ日露友好条約を結ぼう!
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 06:42:33 ID:hWbg0KCj
ロシア 顔文字とかにロシア語必須だから
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 06:45:46 ID:bOQnMD8F
>>411 アメリカと組むと言ってもね、現在の下請け国家で逝くの?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 08:16:29 ID:1Kn7Nrn9
今更ロシアに寝返る訳? アホちゃうか?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 08:56:43 ID:WJaIiTPi
ロシア株が大暴落してロシア経済が崩壊の危機なのに、なんでロシアと 組まなきゃいかんの? グルジア侵略で、世界の孤児だぞ。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 09:14:38 ID:hS7z/58r
>>1 今の日本はアメリカにも見捨てられていると思う。
>>421 国際情勢板で正論言うなんて無駄だから止めとけ。
無職の反米厨とかユダヤ陰謀論者が過半数なんだから。
ロシアの経済崩壊なんて気にもとめてないし。
ロシア経済って結局欧米の金と技術で回ってるのにね。
おそロシア ↓ うそロシア(今ここ)
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 07:18:58 ID:V943I3x6
>>422 いいえ金を貸してくれるし 会社もあるし
反米は不可能に近い。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 09:41:29 ID:Ifs6xRla
もう日本もさガンダム作っちゃってさ、米露どっちも片付けちゃえばいいのに。IHIはガンダムぐらい作れるだろ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 11:40:53 ID:S5nCyBA9
ロシアのミサイル防衛のほうが質が高そうじゃね? なにしろアメリカと競り合うものだからハンパな性能じゃないはずだ
>>429 アメリカのミサイル防衛でさえ実際はそんなに精度が高くないって話だが
アメリカより技術的にだいぶ落ちるロシアでは尚更出来が悪いんじゃないの?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 08:35:46 ID:bgB8oq43
ロシアと組むべき
うむ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 10:49:58 ID:DMZCSMSI
ポーランドはアメリカに乗せられた? MDの能力はアメリカ本土を守るシステムなんだって ポーランドは守れないそうだよ(田中宇先生がMDについて解説していた) まあ、ポーランドはアメリカの経済支援とかEUの支援が欲しかっただけなんだろうねw MD計画はアメリカがどうしても御願いするから乗っただけ?
田中宇先生w
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 18:40:37 ID:Jje31Ndd
日本のMDはアメリカを守るためのものではない 中朝の弾道ミサイルは ハワイまでは高高度を飛ぶから迎撃できないし 北米まではアラスカ経由するから日本とは無関係だ つまり米軍基地周辺に配備されたMDしか使い道がない イージス艦搭載のMDはまったく存在価値がないのである!
アメリカはいつもカツ上げだけど ロシアは資源でニコニコ払いしてくれそうだな
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 19:36:06 ID:MXUGBQwe
>>436 そうだね、サハリン2とかwwwwwwwwwwww
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 15:12:12 ID:LxfAhioq
>>436 ロシア人が得意なのは終戦間際の火事場泥棒ですよwwwwwwwwwwwwwww
ATMにされるよかいいけどな
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 05:14:21 ID:gJrNWIpZ
今の暮らしがあるのは誰のおかげだ ロシアか?アメリカか?日本か?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 10:27:17 ID:m8aBg/y9
日本も核持てばいいだけの話w
>>440 アメリカのおかげで日本ぐちゃぐちゃですわ
暮らしがいいのは輸出と工業で儲けてるやつらだけ
>>438 実際その通り。
罠を仕掛け油断させて獲物を捕るのと全く同じ構図がある。
約束を反故にするのはロシアの常套手段。
末端の部分的交流と全体とではまるで異なるからな。
何故、今にしてもヨーロッパがロシアと距離を置いているかを考えればよい。
それが本質だ。
現状はマムシが牛耳るアメリカ同様、信用に値しない。
双方、腐った連中が抹消されて綺麗になれば良い国になるのだが・・・
ロシアでは三菱車が売れてる 三菱といえばやたらと発火事故がメディアで騒がれたが 発火事故なら他の会社でもあるのに三菱だけ集中砲火されたのはCIAの命令だろう ロシアが三菱車を買ってくれてるのにアメリカが妨害して日本を損させている メディアを使うため契約違反などより遥かに日本企業に損害を与えているのがアメリカだ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 06:21:26 ID:PB7+nCKt
アメリカマーケットをあまり意識せず、輸出産業をロシア、中国、韓国、東南アジアに力を注ぐようにシフトしていくべきだ。 極端に言えば、脱アメリカ宣言をしても良いくらいだ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/14(火) 22:03:04 ID:lRpGOx/8
どっちかに付かないといけないのかよ どんだけ奴隷根性だよ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/14(火) 22:07:10 ID:lRpGOx/8
どっちかに付かないといけないのかよ どんだけ奴隷根性だよ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/14(火) 22:10:31 ID:HmWdXQSY
米国政府が「独島は南朝領」と認定。 ロシアには樺太を取られ、米国には竹島を取られたも同然だな。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/15(水) 09:19:17 ID:v0/wf9pn
>>446 中国・ロシア・韓国がアメリカ張りに安定した市場とは全然思えんが?
452 :
無党派さん :2008/10/15(水) 17:01:31 ID:W3oJse8f
安倍総理の主張した、日米豪印4ヶ国同盟は魅力があった
そもそもアメリカとロシアは地下水脈で繋がっていると思われ。 いざとなったら(米露)二人がかりで、日本をフルボッコしそう。 チャイナもその集団暴行仲間に入るに決まってる(勿論、殴る側ね)。 冷戦は八百長ではなかったが、日本が真に独立したら、独立したいと 口にしただけで話は変わって来る。米中露は連合国を再び結成するよ。 連合国→国連→敵国条項改正せず→日本の常任理事国入り反対。 まあ、ご主人様と仲良くするふりをするのは属国として常識。 だから選択肢はアメリカしかないよ。
ネットでは反米のほうが勢いがあることを考えると 日本の大衆も本音では反米なんだろうと思う ただメディアが親米や反中を煽るために 本音を押し殺してしまうのだろう
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/16(木) 12:09:06 ID:Ivc/y5or
>>454 メディアが「反米」でしょ。なにせ朝日や毎日やNHKは特定アジアの犬だしね。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/16(木) 12:29:49 ID:Ik0dIKl3
どっちにつくか?のような議論はすべきではない。 主体性のない朝鮮民族のようだ。 まあ
>>455 メディアは親米
しっかりと自民党をヨイショしてる
たまに反米のフリをして将来火の粉がかかるのを予防してるだけ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/16(木) 14:51:42 ID:Ivc/y5or
>>457 毒餃子事件の時の朝日の報道とか見てたらどう見ても特定アジアの犬ですよ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/16(木) 15:19:00 ID:4OMH+IZR
さりげなく中国を指南してきたのはCIAなんでそ
>>458 薬害エイズ事件のときほどヒドくはない
あのときはアメリカに対しては何の批難もしなかった
完璧に犬を演じることに命をかけていた
日本のメディアはまさにポチ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/16(木) 19:55:43 ID:Z6GbR0o+
日本はこんな事やってると潰れちゃうんだよ 天皇陛下が殺されちゃう日がくるよ、本当だよ 宮城に赤旗が立つよ、こんなふざけた世の中 マスコミは馬鹿だよ、新聞社もテレビ局も腐っておる、 政治家も腐っている 日本はメチャクチャだよ、日本は危ないよ それで危ない事を国民は知らんのだよ、情けない話だよ 君達も今にビックリする時が来るよ ロシアが日本を狙っているんだよ、 この馬鹿者!
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/17(金) 01:03:24 ID:KpVDOoTs
ロシアはロマノフ王朝まで復活させようとしてるくらいだから、天皇殺しはしないだろ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 20:10:52 ID:Srb5Rx4t
ロマノフ王朝って全員皆殺しにあったんだろ? どうやって復活するの? まぁ ロマノフ王朝を潰したのは日本みたいなもんだけどね。 レーニン支援したり というかアメリカに付くかロシアに付くかって可笑しくないか? ロシアがアメリカに付くか日本に付くかだと思うが・・・。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 20:12:09 ID:Srb5Rx4t
一応言っとくけど、 世界の国力の順位は、1位アメリカ 2位日本 3位ドイツ 4位イギリス 5位 ロシア 6位フランス 7位中国 8位イタリア 9位スペイン 10位 カナダ 11位オーストラリアになる。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 20:14:53 ID:niPvHyJZ
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 20:24:42 ID:Nby4+G+P
某アニメが潰れなきゃ支持したのに・・・
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 20:41:38 ID:Srb5Rx4t
国力とは国民一人当たりの経済力から文化、行動哲学、国家の経済力 軍事力、知識力、判断力、技術力、科学力などの全ての総称である。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 20:46:58 ID:Srb5Rx4t
国力とは国民一人当たりの経済力から国家の経済力、軍事力、情報力 知識力、文化、判断力、技術力、科学力の総称である。 基準は総合力である。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 20:47:09 ID:niPvHyJZ
ロシアの経済力って韓国よりちょっとましな程度。 たいした国じゃねーよ。
日本政府は金が無いと良いながら実際は700兆円も溜め込んでます。 この金額はアメリカ政府の4倍、イギリス政府の7倍。 増税する必要全く無し。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 11:15:33 ID:FL15aS6F
ただ、その700兆はアメリカに怒られるから使えないっしょ
>>472 金融資産だけで500兆円近い額ですがその内訳は国民の年金などの原資となる
社会保障関連の基金、外貨準備高、内外投融資です。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 18:59:47 ID:kRiHYNDC
>>39 >第一ロシアは所詮「あっち側」の国だよ
それが、そうでもないかも。
ロシアがドバマと戦争したら真っ先にアメリカ本土に落とすか
日本に先に落とすか? > 核ミサイル。
日本に落とされないで済む
ような伏線を敷いておく、これが日本にとって一番賢い選択
になるはず。
米軍が日本にいる間はドバマが日本に落とす心配はあまり
する必要はないだろうから、ロシアに落とされないような前提を
作っておく必要があるのではないか??
どお?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 19:02:38 ID:kRiHYNDC
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 17:53:22 ID:0sND/eUf
電通・CIAの情報統制でロシア情報が締め出されてるから ロシアがいかに強大になりつつあるかに 気づかない状態が続くとまた大局を見誤ることになる 次の大戦の戦勝国はドル崩壊後のアメリカでは決してありえない
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 19:42:09 ID:wjjHuwc5
>>455 アメリカの対日占領政策を忠実に守ってるのが朝日。
常識として知ったほうがいい。諜報機関は第3国を装って攻撃する。
アメリカの政策は、「日本がアジアを侵略した」というために、「アジアの立場」を語らせた。
>>456 の言うとおり、この板では何年も前から左翼メディアの本音が親米であることは常識になってる。
>>457 日本人がみな「中国産は安全」だって思ってる?
メディアは信用できない、中国産は危険。ってみんな思ってる。
表面的に持ち上げてるだけで、「危険」なイメージがつくように工作するんだ。
逆に言えば、汚染米がアメリカ産だってことは全く語られてない。
自分で海外のサイトをみるなりして、アメリカのことを調べてみな。
「特亜の犬」なんてのはそんざいしない。特亜なんて国はないから。よく考えればわかること。
知らず知らずのうちに、ネトウヨに洗脳されてたんだな。
メディア工作よりもネット工作は簡単。「反米メディアの洗脳から逃れた覚醒者」だという洗脳をかけられてる。
情報工作は多角的、複合的にする。
人は流された情報を鵜呑みにしない。自分で考えた、と思わせるように工作する。
宇宙繋がり?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 21:37:35 ID:lk5xUvAb
戦争を放棄した頃には、戦闘機、偵察機等のカテゴリーに新たに電子機、と呼ばれる機体が現れるとは思わなんだろう おい戦争とはなんぞや 逆に人殺さなかったら情報戦や経済戦争とかバンバンやってもいいんじゃないか まぁアメには逆らえんが
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 11:25:05 ID:dqI+jaBD
歴史観のトラブルがないロシアとの同盟が一番最適では? 米中は歴史観で優位に立とうとする傲慢さがあって付合い辛くないか?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 11:35:01 ID:In0th2aj
>>474 なんでそんなに頭悪いんだろ
核を落としたら落とし返される国には落とさない
ロシアが日本に落としてもアメリカはロシアに報復などしない
そんなこともわからんのか
サハリン2で騙されたのを忘れたか ロシアは日本を何度裏切ってきたか
>>482 条件が変更されただけで別に騙されてませんが?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 11:53:02 ID:d6l4B47b
新しい時代を切り開こう! 日露新時代はそこまで来ている! 地球温暖化とともに日露関係も雪解けする!
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 12:30:37 ID:ooGoNFuZ
即答でロシア
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 12:50:50 ID:LSR+a0JF
むしろチャイナ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 12:55:35 ID:izYF0BU9
>>483 敗戦でズタボロになった日本を見て
一方的に不戦条約を破棄して牙を剥き
シベリアに60万人を強制連行して奴隷労働をさせ死亡させたのも
裏切りじゃないのかい?
極左共産思想を世界に撒き散らすわ 小型武器を世界中のテロリストに撒き散らすわ まともに原発も管理できなくチェルノブイリ事故で放射能を世界に撒き散らすわ 日本海に重油撒き散らすわ サハリン2で日本の金をだまし取るわ 本当にロシアは全世界の厄病神だなw
極左共産思想を全世界に撒き散らすわ 小型武器をぜ世界中のテロリストに撒き散らすわ まともに原発も管理できなくチェルノブイリ事故で放射能を世界に撒き散らすわ 日本海に重油撒き散らすわ サハリン2で日本の金を騙し取るわ 本当にロシアは全世界の厄病神だなw
日本はこんな国と付き合う必要すらないよ
>>488 それはドイツもソ連も同じでしょう?
不可侵条約を破って侵略されたのに運良く勝てたのですよ
それにドイツ降伏3ヶ月以後に対日参戦要請したのは米ですしね
その条件が今のサハリンとクリルだったわけですから…
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 19:26:11 ID:2ZzbMeUt
ロシアがいい。 プーチンもメドベージェフもすごく日本びいきみたいだし。 ロシア人は日本に親近感を持っている人がすごく多いよ。 アメリカは日本を金づるとしか思っていない。 「年次改革要望書」で郵政民営化まで命令しやがった。 許せん。 こんな金融恐慌まで引き起こされてもうアメリカの属国なんて まっぴらだ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 20:01:18 ID:d6l4B47b
原子爆弾投下 >>> 不可侵条約無視 日本人収容所 >>> 日本人強制連行 どう考えてもロシアのほうが人間扱いしてくれると思うぞ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 20:15:11 ID:UbRHkA1q
どう考えてもロシア・・・・。 ドイツ人追放やオストプロイセンの併合 シベリア抑留や北方領土の占領は基地外のスターリンのやった事。 奴はレーニン主義を私物化したファシスト。 そもそも本来、指導者になる筈だった主流派のキーロフを 暗殺し露国内に恐怖政治を敷いた馬鹿がいた時代と 今を同列に扱う方が異常。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 20:36:58 ID:UbRHkA1q
すでにプーチンは ドイツのメルケルとイタリアのベルルスコーニとかなり親密な わけでそこに日本が入ったからといって国際的にはなんの問題もない。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 20:39:43 ID:/188/upd
在日中華人口が今や在日韓国人口とほぼ同数もいる! 在日台湾人を筆頭とする在日中華人口が在日韓国人の陰でドーンドン増えている! 中国 (台湾) 76万0,322人 ( 〃 16.4%) 中 国 27万6,297人 ( 〃 6.0%) 中国 (香港) 16万0,426人 ( 〃 3.5%) 英国 (香港) 9万3,914人 ( 〃 2.0%) 合 計 129万0959人 (構成比 27.9%) ◆国籍(出身地)別新規入 韓 国 129万3,809人 (構成比 27.9%) 中国 (台湾) 76万0,322人 ( 〃 16.4%)←注目!!!!!! 米 国 59万6,494人 ( 〃 12.9%) 中 国 27万6,297人 ( 〃 6.0%)←注目!!!!!! 英 国 17万6,940人 ( 〃 3.8%) 中国 (香港) 16万0,426人 ( 〃 3.5%)←注目!!!!!! オーストラリア 15万6,418人 ( 〃 3.4%) フ ィ リ ピ ン 13万1,834人 ( 〃 2.8%) カ ナ ダ 11万2,744人 ( 〃 2.4%) 英国 (香港) 9万3,914人 ( 〃 2.0%)←注目!!!!!! そ の 他 87万4,694人 ( 〃 18.9%) 合 計 463万3,892人 ( 〃 100.0%)
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 20:50:19 ID:2ZzbMeUt
すでにドイツとフランスはアメリカよりロシアと仲良くしている。 この後に及んで「アメリカ、アメリカ」と言っているのはよっぽどの バカ。 あんなサブプライム詐欺をやって全世界に迷惑をかけている国に もはや付き従う義理もない。
欧州は欧州の利害でやってんだ 日本は何度ロスケに騙されたんだ ロスケなんか一番信用ならねんだよ
「ロスケ・シナ・チョン」 こいつらと付き合う必要すらない
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 20:58:57 ID:2ZzbMeUt
はあ? 信用? 日米は利害でくっついてるだけ
アメリカも糞だがロシアはもっと糞 マシな糞と表面上は組んでたほうがいい ロスケと組む必要なんかないわ
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 22:43:52 ID:d6l4B47b
もう国民無視の日米イカサマ利害同盟はたくさんだ 傀儡自民党と米国共和党に税金と預金を吸われてミイラになっちまう
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 22:56:02 ID:2ZzbMeUt
>>503 アメリカがマシ?
どこがマシなの?
あんなペテンのサブプライムを全世界にばらまくような国なのに?
どこがマシなのか理解できるように説明せよ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 23:46:30 ID:oVUjRTPs
54 名前: Mr.7 投稿日: 02/01/25 14:47 みなさん、狭い視点でものを見てはいけません。ただ、創価学会を批判するだけではその奥にある真実は見えてこないと思います。創価学会にはもっと深い闇があると思います。 在日(北朝鮮)がかかわってるとか、アメリカがかかわっているとかいろんな情報があります。 ただ、行き着くキーワードはユダヤの3文字です。これにはイスラエルやユダヤに洗脳されたアメリカの情報機関などが創価学会にかかわっていると思います。それは、 ユダヤ機関(JAFI:Jewish Agency for Israel). ... 世界シオニスト機構(WZO:World Zionist Organization) 米中央情報局(CIA). 連邦安全保障局(NSA:National Security Association) モサドであると私は推測します。皆さんこの現実を直視してください。 創価学会(創価だけではないが)をみるときは、ユダヤやアメリカの秘密機関が世界覇権という名のもとにかかわっているのではないかと疑ってみてください。 オウム事件もそうですね。創価と関係ないですが、米国同時テロ事件もそうですね。ユダヤがもっとも反ユダヤ的なイスラム(特に中東)を征服するための 一歩ですね。その足がかりとして、アフガニスタンを選んだわけです。今度はイラクかイエメンかソマリアのどれかでしょう。 そんなことはおいといて、世界の重要なテロ事件や重大事件の背景には全部ではありませんが、8割、9割方ユダヤがかかわっています 第一次世界大戦や第2次世界大戦,ロシア革命やケネディ暗殺事件や冷戦までもユダヤが裏で手を引いています。重大なテロ事件や創価学会やエホバの証人や統一教会 と言ったカルト組織や巨大な麻薬カルテルなどの犯罪組織には ほぼ裏にはユダヤがいるはずです。疑ってみてください。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 00:09:31 ID:HVRr+jwJ
こんだけロシアのイメージ悪いのもなんか工作されてるように感じるわ。 ロシアじゃ日本製品は凄く人気あるのに。
盗人ロスケが日本に来ないで助かったわ・゚・(ノД`)・゚・ ロスケは支那もうででもしてろ
しかし領土盗んどいてどの面下げて日本に来る気だったんだろうか・・・
ロスケは(・∀・)カエレ!! 日本にクルナ
>>506 このレスは副島先生かコシミズさんのどっちかですかね?
アフガン戦争直後ですからね?
イラクは完全に当たってしまいましたが…
そのころユダヤと在日の関係知りませんでしたorz
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 02:02:48 ID:WMbI84I2
寄生虫プーチンは日本に来るなボケ♪ 相当厚かましいよな♪
ロシアがいいなぁ。 あっちの人はアジア系の旅行者を見ると『日本人か中国人か』聞いてくるらしい。 日本人なら優しく接してくれるとかどっかで見た。 領土問題とかはよく知らんのだが ドイツとの同盟国?みたいなのに日本が属していたから北方領土も侵略してきた みたいにうろ覚えなんだが・・・
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 03:38:21 ID:LZ+dlzHc
イデオロギーとかどうでもいいけどプーチン陛下を敵に回すようなことだけはしないでほしい
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 08:05:39 ID:87EAlXi2
プーチンカッコいいじゃん。 ユダヤと戦ってるんだろ。 アメリカはユダヤに完全に牛耳られているというのにね。
>>509 原爆もって入ってくる国よりはるかにマシ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 16:06:18 ID:HVRr+jwJ
>>513 あれはトルーマンとスターリンの領土の取り合いの話。
スターリンは北海道の北半分をロシア統治、それより南をアメリカ統治にしろって
アメリカに言ってきたけど、結局北方領土までしかトルーマンが認めなかった。
で、日本が主権回復してからもソ連が保有。
ロシアが悪いとかではなく、むしろアメリカの不始末。
米露の対立に巻き込まれて北方領土が返還されなかった。
プーチンだって正直、たかが北方領土ごときで日本と関係悪くなってるのは
利に合わないとわかってるはず。問題は北方領土に入植させたロシア人を
どうするかが一番ネックになってる。
プーチンは昔の共産馬鹿共の負の遺産を取り払うために必死になってると思うよ。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 16:17:42 ID:LZ+dlzHc
日本でもそのうちオリガルヒみたいな奴等が出てきそうだな
かつてのソ連の方が今のロシアより十分まし オリンピックは落ちるわ、ポーカーで負けるわ、酷い有様だ プーチンがいくらソ連の国歌や国旗で栄光を取り繕ってもロシアは糞化する ソ連は滅んだ 崩壊はエリツィンのようなロシア人がやってくれたから「ロシア人のせい」と責められるであろう せいぜいユダヤ様のお陰で超大国になれたということだ
日本はロスケを信じるな
ロシアは何度日本を騙す気だ こんな国と付き合う必要はなし
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 17:42:59 ID:87EAlXi2
アメリカが日本にやっていることの方がよっぽど酷い。 ていうか日本の政治家・官僚どもが言いなりになってるせいもある けどな。 郵政民営化もアメリカの命令だし。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 18:23:08 ID:8U9G5Hak
チューチュー吸われるのはもう御免だ 米軍と自民党と公務員と親米はとっとと出ていけ 貴様らは吸血ヒルなみの存在価値しかない
売国ロスケ工作員ですか?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 19:02:55 ID:87EAlXi2
吸血鬼・米国に天誅を!!
中共や北朝鮮を軍事支援してるロスケは日本に近寄るな! ロシアはテロ支援国家だ ロシアは日本の敵だ敵 売国左翼は好きなんだろうけどなww
中共や北朝鮮を軍事支援してるロスケは日本に近寄るな! ロシアはテロ支援国家だ ロシアは日本の敵だ敵 売国左翼は好きなんだろうけどなww
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 19:20:36 ID:87EAlXi2
ロシアは敵じゃないよ。 日本に親愛の情を示してくれる。 日本製品も好んで買ってくれる良いお客様だ。 大切にしなければいけない。
そんな嘘八百は要らない ブラジルのほうと組むべき 日米印ブラジル
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 20:08:03 ID:87EAlXi2
>>529 お前さん、無知だね。
もっと勉強しなさい。
531 :
↑ :2008/11/20(木) 20:10:45 ID:7GcB3HnT
何度も黙されてもロスケに媚び得るオマエガナ〜 売国奴は日本から出てけw
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 20:24:14 ID:87EAlXi2
>>531 自分も以前はロシアは怖い国だと思っていたけど今は資本主義になったし
何より指導者がアメリカよりよっぽどまとも。
君もよく勉強してみるといいよ。
別にロシアの子分になれと言っているわけじゃない。
さんざん日本をバカにして属国扱いして金を吸い取って利用してきた
アメリカとの関係を今後も続けようとするのは愚の骨頂だと言っているだけだよ。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 21:20:55 ID:Mt8F4yRC
今日の夕方の「時事弁論会」でも中国人がロシアを散々に罵っていたぞ。 ロシア人は約束を守らないとかw
中共や北チョンを軍事支援してるロスケはテロ国家だなw
「中国のチベット暴動鎮圧を支持する」 「チベットは中国の不可分の領土」 byロシア政府
「中国のチベット暴動鎮圧を支持する」 「チベットは中国の不可分の領土」 byロシア政府
「中国のチベット暴動鎮圧を支持する」 「チベットは中国の不可分の領土」 byロシア政府 地球の厄病神同士仲良く死んでろ ただ日本にだけは近寄るなw
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 22:13:45 ID:87EAlXi2
>>537 アメリカにも近づいて欲しくないんだが。
日本を金づるとしか思っていない国なんかに。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 22:14:13 ID:8U9G5Hak
日本は「モンスター同盟国」につきまとわれている! 血税と技術をチューチュー吸われてミイラになりそうだ! 経済植民地から脱して普通の同盟国をもちたい! これこそナショナルドリームではないか? 日本人はなぜ夢を追わないのか? 親日家のプーチン氏が手招きしているぞ!
ハゲに騙されるぞ! 日本はロシアにくっつくな
ロシアってものすごい勢いで少子化が進んでるんでしょ? 現に東部のほうは中国人に乗っ取られ始めてるらしいし。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 19:14:14 ID:yypcp6d2
>>541 そうでもないよ
最近は精子バンクによる優性ベイビーが急増している
ノルディーデ人種や天才遺伝子が増えるわけだw
これは米のキリスト教原理主義でも既に一般化しているよ
ただし生命倫理には反する部分があるので今後も公にされる事はないとか
劣等土人民族ロスケw
劣等土人民族ロスケw
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 22:23:14 ID:8xIhz2Rg
>>543 科学技術でも芸術でも見るべきところが多い国だよ、ロシアは。
高学歴の国民も多い。
劣等なんて考え方は間違っている。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 23:22:43 ID:V7jieHn0
>>544 ドストエフスキーやトルストイを生んだ文化大国でもある
とりわけ前者はユダヤ教の「利子」を批判している
消費者金融地獄の日本とは大違いだ
ロシアを見習おう!
日本に盗人ロスケは近寄るな!
詐欺師ロスケは日本に来るな
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 02:19:54 ID:zFy5CV1B
少数の人が(もしかして一人?)必死になってロシア叩きしてますね。 毎回同じようなセリフ。
少数の人が(もしかして一人?)必死になってロシア賛美してますね。 毎回同じようなセリフ。
読書の秋だし久しぶりにロシア文学に親しもう
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 13:35:38 ID:KOi/jQ0J
ソ連崩壊したとき日本企業はピューッと引きあげたが 欧州と韓国の企業は抜け目なくロシアに残った そして今やロシア市場で大儲けしている CIAと電通に洗脳されていたおバカな日本企業は ロシアはダメだと思って帰って来てしまった 政治レベルでこうならないように国民意識を変えていこう!
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 13:38:52 ID:Ly17r1ep
222
露と組むかどうかはおいといても米とは距離を置くべき 露が詐欺師なら米も余裕で詐欺師だからな
>>554 >米とは距離を置くべき
当然だな。
「年次改革要望書」で自分たちの欲望を満たし続けたとんでもない国だしな。
いわばヤクザにたかられていたようなものだ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 15:39:23 ID:+q++EQFt
例えば中国には企業も多く進出してるし、適度に関係保ってるよね だからといってアメリカか中国かなどという議論にはならないでしょ? 何故ロシアだけ、アメリカかロシアかなどと二者択一せねばならんのかいな??
まちがいなく売国ロシア工作員だから
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 18:32:58 ID:KOi/jQ0J
ロシア =条約を破る シナ =条約を忘れる アメリカ=条約を押しつける というわけで一番ダメージを受けにくいのがロシアです 日本企業もどんどんロシア市場へ参加しましょう!
ロスケなんぞ信用ならん ロシア工作員は日本から出てけ!
558≫ だったらシナが一番マシになっちゃうだろうがwwww 押し付けられることも破られることもないんだからww 忘れられるだけなんだからw
ロスケでもなw
ロスチ○イルドは「911テロは自作自演だった」と自白している ロックフェラーはロスチ○イルドの部下
もはやロスかロックかという局面は終わった ユダヤかロシアかだ 西の商人気質のユダヤと命運をともにするか 東の武士気質のロシアに寝返って共に仇敵を討つかだ 日本史的にみれば公家や商人どもが武家を怒らせて本気にしたとき 時代が大きく動くという法則がある
誰が嘘つきロシアなんぞ信用するかよ
誰が嘘つきロシアなんぞ信用するかよ ソ連時代から何百回日本は騙されたと思うんだ
アメリカよりロシアの方が100倍まし。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 20:13:25 ID:DMGa1lXq
利子が奴らの弱点だ 世界規模で利子の廃止を行なうべきだ これができるのはロシアのみ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 20:42:56 ID:vDfksX4G
中央銀行発行の銀行券→政府発行の政府券 これでいいんだよね? 国債と交換で利子付き銀行券を発行して貰うのをやめ 政府が直接政府券を発行する。 でもロシアはまだ中央銀行制度だしロシア一国では革命は難しそうだ とりあえずドル体制が崩壊する時がチャンスらしい どうすればいいのか分からんがww
ドルなんか崩壊してもぜんぜんチャンスじゃない。別の基軸通貨がでてくる だけ。ロシア人ウォッカを飲まなくなってアル中が減ったら考えてもいいが、 そうでなければあんな生産性の低い国は原料輸出基地以外の価値はない
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 21:40:37 ID:zDEDYiJT
ダッチ「悪党にも一応どうりって物があるんだよ、陳さんよ。」
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 23:05:19 ID:TqX7hlKu
__, ,__,__ ,':::::::::::`i':::::::::::`i::::::::`i l;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;i ( ´∀`) ´∀`)´∀`) チャチャ! チャ〜ラララー ラララーララララ♪ (,_つと_ )_つと_ )つと) (_⌒_つ_⌒_つ_⌒_つ し'__し'__し'
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/25(火) 08:03:36 ID:k91ilMYa
ドルはもうすぐ基軸通貨じゃなくなるだろう。 アングロサクソンの世界支配はジ・エンドだ。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/25(火) 11:18:15 ID:G16X4rCC
12月6日(土)にBSで「デルス・ウザーラ」を放映するよ。 旧ソビエトと組んでこんな素晴らしい作品を作った黒澤。 日本人がアメリカと共同で何かを生み出したことがあっただろうか?
575 :
抹茶男 :2008/11/25(火) 11:39:40 ID:fcizSwzN
何でもアメリカ、アメリカがいないでどうするって言うのは アメリカへのただの依存です。 ぶっちゃけて言えば、今ならロシアと組むべきです。 ロシアは北朝鮮&中国とは、今では手を切りたがっているのが本音です。 ロシアのネオナチ集団を例に挙げても仕方ありません。 日本の右翼や暴力団も同じ様な事はいくらでもやっています。 当時日露戦争などの時にも最初はロシアと組もうとしていましたが、 イギリスは日本に好条件を出した事で同盟が決まりました。 しかしアメリカとの同盟は敗戦国(植民地)と戦勝国(支配者)と 言う関係で結ばれているので、これからも国土防衛に必要な力すら 与えられず、アメリカの軍隊をサポートし、 守る為の、アメリカに寄るアメリカの為の軍隊であらなくてはなりません。 日本の自衛隊なのに。 アメリカは(中国もですが)日本から莫大な資金をもらっているのに、 全く誠意はないのです。
576 :
抹茶男 :2008/11/25(火) 11:46:23 ID:fcizSwzN
ロシアにとっては日本は敗戦国もなにも、 そもそもそこまで大きくぶつかった事もなく、 日露戦争でもロシア側はそこまで大きな被害も出ていません。 対等とまで行くかは疑問ですが、 それはアメリカにこの先ついて行っても同じです。 アメリカの力も少しずつ弱まっています。 この機会に新勢力に乗り換えるのも良い手かもしれません。 その場合はもう少し焦らしてからの方がいいですね。 ロシアは日本が中国に迎合する事を警戒しています。 1人でも近場で味方が欲しいわけです。 更に言えば、日本なら大量の資源を買ってくれるし、 アメリカからの自立や軍事力強化の為にも、 兵器の大量購入もするでしょう。 米・中・露・との付き合い方は、 こっちにつこうかな〜っと向こうを焦らせて、 ロシアと同盟しながらも、 結果的には全方位外交をしながら関係を少しずつ改善。 そしてアメリカの支配を断ち切り、中国に奉仕しなくなった事で、 お金儲けがし易くなるわけです。 そこで経済的に大きく食い込めば、 大国相手にも堂々としていられるでしょう。 そこまでやる程頭の回る政治家が日本に今いるかは 別として。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/25(火) 23:18:05 ID:k91ilMYa
プーチンもメドベージェフも日本びいきなんだよね。 プーチンは柔道に入れ込んでいる有段者、メドベージェフは寿司と緑茶が 好みで村上春樹の小説を読むとか。 メドベージェフ夫人は日本のアニメ好きだとかそういう話を聞くと何となく ロシアに親近感を感じるよ。
578 :
無党派さん :2008/11/26(水) 20:14:09 ID:uKQhcn5k
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 22:13:38 ID:shu2tuYY
ロシアとまともに付き合えるという人は、ネタか歴史で落第した経験の持ち主とみた
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 22:48:38 ID:1TB2taw3
>>579 アメリカともまともに付き合えないですが?
アメリカよりましだしロシアのがつき合いやすいな。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 15:27:44 ID:IZSit/aQ
アメリカから北方領土を守ってくれてありがとうロシア! 敗戦したくせに不可侵条約が破られたと怨む親米ポチは保健所へ行け(笑)
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 21:45:23 ID:tPllKM9M
ロシアは北方領土返してくれたら 仲良く出来る気がするけど・・・ 話はそれからじゃない?
北方領土返還は日本が独立したあと そうでなければアメリカに返還するのと同じになる
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/28(金) 16:45:00 ID:KwFR71eC
独立したいよね。覇権国家が揺らぎ始めてインドでもどっかんどっかん始まってる。 バトルロワイヤルの始まりか?
何度日本は嘘つきロシアに騙されれば気がすむんだ? もう詐欺師ロスケを信じるのはやめよう!
ゴキブリ以下のカスのロスケがわんさかいるな♪
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/30(日) 09:49:21 ID:LeI+2F0u
アメリカ経済が生き残るためには 中国資本がアメリカ企業を買収するしかない そうすると日本企業は北米市場から締め出されるから 中国市場かロシア市場に入れてもらうしかない 前者を選ぶとアメリカといっしょに中国の属国にされるから ロシア市場を選ぶしかない かくして世界は中米VS露日に二極化される
ロシア市場ってしょぼいぞ
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/30(日) 14:09:51 ID:MEE4jxXd
ロシアは日本製品をよく買ってくれる。 お得意様になるぞ。
アメリカから締め出されている軍事企業の三菱もよみがえるぞ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/30(日) 16:51:55 ID:84MDxoY8
>>589 中国資本って実際はアメリカの資本家が中国に投資した金を自分が借りてる金と
貸してる金の区別もつかない中国人が「手元にある金は全部俺の金」と
勘違いしてるだけでしょ・・・・
あと今回の世界金融不安以前から中国の4大銀行が貯め込んだ不良債権問題は
ま〜ったく解決されてないぞ。
自殺大国のロシアに未来はあるのか? 麻薬大国のロシアに未来はあるのか? エイズ大国のロシアに未来はあるのか? 離婚大国のロシアに未来はあるのか?
自殺大国のロシアに未来はあるのか? 麻薬大国のロシアに未来はあるのか? エイズ大国のロシアに未来はあるのか? 離婚大国のロシアに未来はあるのか?
大陸主義者は亡国の徒 これだけは今も昔も変わらない
中露から独立したがってる諸地域 モンゴル国 台湾国 中華民国 東南アジア諸国 インド ブータン王国 中央アジア諸国 英連邦王国以外のオセアニア諸国
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/05(金) 13:58:39 ID:Er/TRe8n
アメリカも大陸だから同盟しないほうがいい 海洋国家には大陸国家に支援はいらない
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/05(金) 20:05:25 ID:t87PKU+s
三個投下完了 ここを荒らすほどに真実がばらまかれるらしい
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 13:53:47 ID:Up14UDkl
米英中は老国 若いロシアと組んで決勝進出しよう
大陸なら満蒙と組みたい。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 03:37:29 ID:JLVIk7LN
ロシアと組むなら少なくとも自国防衛は必死でやらんといけない 軍人にもやる気が出てくるだろう
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 21:56:56 ID:WAK0Yiu6
米も中も飽きたな
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 22:51:31 ID:RXyg5625
糞ニグロのオバマが大統領になったので反米親ロになります。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/14(日) 12:31:20 ID:71RXmold
ミス・ワールドはロシア代表
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 10:41:06 ID:ZgY5RnAJ
極東ロシアだけに加担して独立させよう!
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 14:42:48 ID:Ygf4xfpH
ロシアンティーを一杯ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 12:06:36 ID:P52TehBX
英米豪、仏独露、中朝日に正しくわかれればいいのにな。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 12:13:11 ID:oxYMXU5M
どっちもユダヤ支配だろ。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 18:50:57 ID:TkjEoZEE
願わくば三国同盟復活
英米豪 → 英米豪 仏独露 → 仏中朝 中朝日 → 独露日 こうなればいい
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/19(金) 18:50:25 ID:aMkBjtrX
>612 >独露日 かつての松岡外務の構想ですね。ホピの予言にも通じる。 この場合、日本が露の共産回帰への衝動の抑止役をせねばなりませんね。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/19(金) 18:55:51 ID:qjuP8fJk
世界第2と3経済大国+領土最大の軍事大国が組んでてすごい強そうなんだけど それでもアメリカ一国のGDPに及んでない。。 軍事的にもだめだよね、アメリカって一国で全世界に勝てるんでしょ??
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/19(金) 19:15:52 ID:ZXvNln+Z
>614 アメリカはこれから衰退していくと思います。 しかしそれ以前に、日本がどこの国と関係を深めようと、戦争はすべきではないでしょう。 特にアメリカのような軍事大国とは。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 06:36:05 ID:6UOWE8OZ
オバマ政権が退場してアメリカに親日共和党政権が出来るまで反米・親ロというカードで圧力かけるのもいんじゃね?
もう詐欺師ロシアなんか信用するのやめよう! 何度日本は騙されてきたんだ!
もう詐欺師ロシアなんか信用するのやめよう! 何度日本は騙され裏切られてきたんだ!
日本は何度もロスケに裏切られ騙されてきたしな こんな国と絶対に付き合っちゃいかん
まぁ、売国ロシア工作員は日本から出て行けと
日本がヒューマニズムや感情論や義の精神から脱却し、合理的に戦略を練れるのならロシアともうまくいくと思う。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 12:50:14 ID:l2TTKqaE
ロシアももう少し外交うまくなれよな
サハリンプロジェクトでも騙されたし もうね日本はロシアなんかと付き合う必要はないわ
領土を盗んだままのロシアを許さん!
ロシアなんぞ信用ならない
もう詐欺師ロスケを信じるのはやめよう!
いい加減にロシアの二枚舌に気づくべきだな
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 20:44:48 ID:s+MXT+6n
ロ・クデナシ シ・ンジラレナイ ア・ホ ろくでなし、しんじられない、あほ
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 22:41:10 ID:rtKtqQu7
親米がファビョってるってことはロシアで正解なの?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 23:07:40 ID:avwNnEe6
ロシアと中国つくならどっち? という答えを金さんが教えて欲しいって
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 01:52:37 ID:EEKSEsRJ
≫628 あんたうまいなw ロスケなんぞ死んでろって事だな
麻生は反ロ東欧諸国を支援してるぞ 逆に売国左翼が麻生叩きをしてるんだろうがw
反共和主義、反連合国(米露中)、反特定アジア
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 17:17:49 ID:9VOikTzs
ウラジヲストックには未だに日本海海戦で日本海軍に大負けしたバルチック艦隊の画が有るらしい。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 21:37:20 ID:efSAxkJh
アメリカの化けの皮も剥れたことだしそろそろ親露に舵を切っても いい頃。
日本国民の多数派は既に心情的にはロシア支持になってると思うけどね。
親連合国は死ねよ
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/22(月) 00:01:18 ID:sP2b6qJa
北方領土全て返せば「領土的な野心なし」と考えて平和条約結んでも良いんじゃない? 領土返さなければ、投資した分がいずれ日本に向けられると考えるべき。 軍事的には今の極東ロシアは対して怖くない。
>>640 一応いっとくがロシアは56年の共同宣言いらい
一貫して二島返還以上の譲歩はする気はないですからw
それでいいなら平和条約でおしまい。
嫌ならそのままでロシアは何ら困らないw
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/22(月) 15:12:58 ID:geL+huwX
日本は平和国家主義だから領土返還より平和条約を優先させるべき それが国家方針に従うということだ あーだこーだ言う人たちは隣国へ移住したらいい
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/22(月) 19:15:55 ID:Pk7E4GDz
北方領土返してもらって移住する人いるの 地方の過疎が問題になっているのに現状維持でよくないか 領土問題があれば援助要求も拒否する理由になるし 返してもらっても島民の生活保護を日本がすることになる 景気がより悪くなるのに負担が増えるだけだ かと言って領土問題解決なしに平和条約なんて結ぶべきじゃない 現状維持が一番いいんじゃないか
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/23(火) 04:29:36 ID:w5yxkx8y
黒助オバマなんかじゃアメリカも終わりだろ?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/23(火) 20:58:29 ID:0eSGcyZP
国家方針に従いまず平和条約を締結すべし 国民のいない領土など本土復帰する価値はないし ロシアとの友好で利益を引き出すことが優先順位高い
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/23(火) 23:43:45 ID:P4QsXSVz
ロシア連邦から北マンジュを、中華民国から南マンジュを独立させよう!
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/24(水) 01:12:49 ID:ipWLZHjb
平和団体をみるとわかりやすいよ。 いつもは在日米軍反対ポーズをアピールしているチョン左翼どもだが、 グルジアによる虐殺に関しては、なぜかロシアの侵略反対!!っていってた。 やっぱりチョンは日露同盟を恐れているね。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/24(水) 11:34:13 ID:XMm5x8Ep
地中海でまたも海底ケーブル切断――中東・アジア14ヵ国に影響
http://wiredvision.jp/news/200812/2008122222.html 地中海沿岸からの複数の報告によると、2008年1?2月に切断され復旧した2本の海底ケーブルが、再び切断されたようだ。中東と欧州、さらにアジアの一部で、インターネットや電話の障害が起きている模様だ。この地域では、さらに3本目のケーブルも機能停止に陥っている。
今後、インターネットや電話のトラフィックはルートを変更し、米国などを経由することになる。
>ルートを変更し、米国などを経由することになる。
>ルートを変更し、米国などを経由することになる。
>ルートを変更し、米国などを経由することになる。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/24(水) 14:14:12 ID:BkQjAhfM
別に仮想敵国いないなら組むんじゃなくて友好条約でいいじゃん 昔の日本みたいに軍事行動はしないんだろ?
もう詐欺師ロスケを信じるのはやめよう! 何度日本は騙されてきたんだ!
もう詐欺師ロスケを信じるのはやめよう! 何度日本は騙されてきたんだ!
もう詐欺師ロスケを信じるのはやめよう! 何度日本は騙されてきたんだ!
ロシアだけは信用してはならない 歴史が証明してる
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/24(水) 19:57:06 ID:i3j4MljJ
ロシアでは来年1月に自動車の輸入関税が大幅引き上げになるらしく 極東のウラジオストックでは死活問題になっているらしい。 ウラジオでは日本からの中古車輸入で稼いでいる住民が多いそうな。 8万人前後が失業するとも言われており中央政府への反発はものすごいらしく この14日には数千人が抗議行動に参加し一部は空港への道路を封鎖したとか。 「北方領土と一緒にウラジオを日本に渡せ!」と言ったスローガンまで 掲げられたというからすごいね。
>>656 さすが世界きっての親日国だな。
北方領土も来年のプーチン麻生会談で返ってくるし早く日露同盟を結ばないと。
アメリカとロシアてバカ? 日露印後アメこれ最強これぐらいの腹芸出きる奴いないよな
敵をつくる事など一切できないヘタレ日本が「同盟」なんて口にする事自体おこがましい
661 :
コピペ :2009/01/11(日) 03:31:03 ID:X/xIvtVh
アメリカが弱体化したら、一番関係を保たなければならない国はロシアだと思う。 @ロシアは資源大国であること。 資源輸入国である日本にとってこれは大きい。 中国やインドは領土は広いが人口も桁違いに多いため、これからは日本と同じか、それ以上に大量の資源輸入国になって行く。 つまり資源面では旨味が無い。 A日本の隣国であるから第三国の勢力圏を通らず、日本から一時間前後で直接行き来できる。 先の日独同盟は地理的に離れていたため上手く連携できず、ドイツが対ソ戦、日本が対米戦とちぐはぐな行動をとってしまった。 B日本の隣国では珍しく激しい反日が無い。 Cロシアは国連安保理の常任理事国であるため、いざとなったら拒否権の行使を期待できる。 Dロシアには最先端の核と技術がある。 これは核武装の必要に迫られたとき重要。 特に巡航ミサイルに搭載可能な軽量化した核を、、 Eロシアは東西に広大なため、欧州への連絡という意味でも重要。 F日本とロシアは得意分野の相互補完関係が強い。 日本は自動車、電機など言うなれば比較的細かな技術、ハイテクに強く、ロシアは宇宙、軍事関連といった大きな技術に強い。 また、鉄道の高速化にも日本の高い技術が有効だろう。 つまり日本に無いものがロシアにあって、ロシアに無いものが日本にあるギブアンドテイクの関係。 と、とりあえずこれだけあげてみたが、勿論ロシア以外との連携を探る事も怠ってはならない。 最後に国防の基本は“自分の国は自分で守る”だ。 他国との同盟はその補完でしかない事を、忘れてはいけない
日本核武装(自主防衛)+日(独?)露同盟への流れが最善だろう。 それ以外に米中のくびきから抜け出す方法は無いだろう。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/23(金) 16:35:19 ID:yFC5oJk4
ロシアは1998年8月のロシア経済危機の中で IMFからの大型支援を取り付けた直後[3週間後]に 最早 国として借金を払えませんというソブリン デフォルト宣言をした前歴がある。およそ、個人でも 国でも借金を踏み倒すときは、最後まで“大丈夫 なんとかなる”と云い張るものだ。そして 借金が 積もり積もって臨界点に達したときに 突如 ギブアップ宣言する。 だから、今回も ハンガリーとウクライナがIMFによる救済措置を受けているが だからといって安心は出来ない。 ロシア周辺諸国に共通する経済構造の脆さの最大の原因は、同地域全体で見ると 経常収支赤字と 国の債務の合計がGDPの18%に達すること。(比較のため見ると アジアや南米は8%程度である。) そして この国々は 世界的信用収縮で資金調達のルートが閉ざされた現状の中で、今年 巨額の債務の 返済期限を迎える。ロシアの45兆円(相当)はケタ違いの規模だが、ウクライナもハンガリーも それぞれ2.7兆円、1.4兆円の返済が迫っている。
ロシア厨は池沼反日朝鮮人だろwwww
北方領土返還出来たら断然ロシアだろ まあ一番いいのはアメリカロシア半々 おいしい所を持っていければいい
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 16:53:55 ID:urUcqvcx
今は無理だろうけど、何れ日本、ドイツ、ロシアを中心に非移民国家同盟的なものを創れるといい。 日本人は日本人を、ドイツ人はドイツ人を、ロシア人はロシア人をといった具合に、自国自身が主体的に今の国民の人種、民族を守り存続させる事を第一目標とし、 その上でお互いの国の人種、民族の存在、尊厳を認め合い、その存続に出来る範囲で協力し補完し合う同盟、国家連合。 今のまま世界的に無秩序に移民が広まったら、人類は十万年かけて手に入れた多様性を、ものの数百年で失ってしまう。 それに今在る移民国家をみると、アメリカの様なある程度人種的純血性を保った国の方が、 中南米の、より混血化が進んだ国より発展している現実も何か暗示的。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 17:09:11 ID:1ebYcxH3
凄く意外だけど、BBC調査だと主要国の中ならロシアって反日思想が一番少ない国なんだよね 100人中8人が日本嫌い、49人が日本を評価してるそうだ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 17:49:10 ID:h9Z6/K+c
日本は永世中立国になればいいんだ 敵は無い でも無理だろうな
オバマの頭の中が日本<<<<中国な限りロシアとの友好関係を結んでいた方が得策だと思う。
現代の尾崎秀実かも・・・と勝手においらが疑ってる人々
1.手嶋龍一
(1)日米同盟に対する不信を長年煽り続けている。
A.一見、危惧している姿勢のようでありながら、実は日米同盟の弱体化を図っている。
(2)目立たぬように日露接近を推奨している。
A.北方領土の返還運動をやめるよう婉曲に示唆し続けている。
B.最近では更に発展して、北海道分離独立を唱えている。
北海道独立への理念を求めて」北海道新聞 2008年10月15日付(サイト 2009年2月6日)
http://www.ryuichiteshima.com/news/another/hokkaidou_newspaper_20081015.html お笑いな事に、国土交通省がこうした講演を支援していたりする。
(3)エドガー・スノーを開高健を介して讃えている点
「自らと格闘 世界の鼓動伝える『一言半句の戦場』(開高健著)書評
http://www.ryuichiteshima.com/news/book_review/ichigonhanku.html A.エドガー・スノーは毛沢東のプロパガンダを担った米ジャーナリストである。
(A)共産主義へのシンパシーが手嶋龍一にある事を示唆している。
B.掲載誌が熊本日日新聞であることに注目すべきである。
(A)尾崎秀実が関わった昭和研究会のメンバーに佐々弘雄がおり、元朝日新聞論説
委員であり、後、熊本日日新聞へ移っている。その孫が佐々淳行氏である。
(i)ゾルゲ・尾崎秀実と佐々淳行氏の交点を選んで掲載した疑いがある。
以上、ただの落書きであるが、手嶋龍一はロシアか中国の影響下にあると個人的に勝手に
想像している。一方、
2.佐藤優
これはラスプーチンだの『私のマルクス』だの、ロシアのスパイの手先そのものに見える。
最近は伝統右翼を装うのに躍起なようであるが、全て偽装であると考えている。
上記の2名が、現代の尾崎秀実的活動を担っていると勝手に個人的に思っている。
では、現代のゾルゲは何処に?ロシア大使館奥深くか、中国大使館などであろう。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 23:04:00 ID:9lVvM7Vs
世界から浮いている米英豪ネクラ連邦から脱出して 世界の西から東までを占めている欧露中ネアカ連合に入れてもらおう
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 22:22:52 ID:/CJmVQhQ
原爆で日本人を虐殺した国につくわけないだろ さっさとロシアに寝返ろうぜ
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 02:31:44 ID:OKCC9KgA
米も露もユダヤ支配下。 どっちも冷酷な人種だけど、まだ米の方がジョークが通じる。 露は、ジョーク言う前に息の根止められそうだよな。
>>674 本気で言ってるの?
田中角栄 小渕恵三 橋本龍太郎 歴代元総理の突然死はなんで起きたんだろうね?
中川一郎もおそらくCIAに
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 00:01:25 ID:yJSaCIAo
中露が核武装してアメリカと核で対立しなければ 当時の日本はアメリカ軍によって核兵器や その他の科学兵器の実験場にされていただろう それを間接的に妨害し 日本民族に生き残るチャンスを与えたてくれたのが中露なのだ だから離島くらい差し上げればいいし 中露感謝デーをつくって祝日としてもいいくらいだ アメリカ軍による日本人大虐殺を止めてくれた 大恩人が中露であることを日本民族は忘れてはならない
アメリカを利用して、ロシア・中国からの内政干渉から防ぎ、 ロシア・中国を利用してアメリカの内政干渉を防ぐ。
679 :
郵政かんぽとアフガン報道継続のNHK襲撃 :2009/02/24(火) 16:43:27 ID:9zi5QQng
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 11:56:39 ID:d9X8gPRx
最強と思われていた米軍をアラブ人テロ集団が苦しめている 日本人にとってはショッキングなことです
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 12:02:51 ID:2JL1WHpG
>>680 テロに関してはどこの軍隊だって米軍以上に対応するのは無理でしょ。
正規軍同士の衝突なら米軍は核抜きなら全世界を敵に回しても勝利することが可能です。
正規軍同士でも世界を相手にしたら途方もない戦死者が出ます テロ組織相手でも戦死カウンターが増大しています 勝敗を決すという時代遅れの戦いなどもはやないのです 命と体力の削りあいが21世紀の戦争です もはや正規戦や非正規戦という区分すら無意味なことなんです
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 12:59:24 ID:jMCRtW3/
>>682 イスラエルとハマスの抗争を見てるとイスラエルの倍返し戦略がそれなりに有効のようですが?
兵器を相手にせずスルーして 直接人命や燃料食料を狙う攻撃だから有効なのです つまりイスラエル軍も ハマスのやり方をマネせざるを得なくなってしまっている せっかく正規軍をつくっても正規戦はないわけです アメリカ軍が最強なんていっても それは時代遅れの正規戦の世界のファンタジーにすぎないでしょう
>>685 所詮ゲリラはゲリラであってテロを行ってもイスラエル軍に蹂躙されまくってますよ。
ハマスが頑張っても意味無いね。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 12:51:12 ID:MKpkST73
原爆使用国との同盟を肯定する奴には日本人の資格はない
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 14:30:00 ID:lvZue8zH
鎖国したい
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 19:42:52 ID:38+o1uPb
終戦後なのに日本を攻撃し領土を盗んだ国との同盟を肯定する奴に日本人の資格はない
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 22:00:03 ID:MKpkST73
密約でロシアに北方領土を与えた 原爆使用国との同盟を肯定する奴には日本人の資格はない
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 04:12:52 ID:/cg4V7mZ
ロシアは土壇場で裏切るぞ。そんな事は屁とも思わん人種だからな。 そもそも、多国民と違って表情に感情がでない。冷血?単なるバカ?
日本は島国なんだから、利益を出せる国とビジネスをして、利益の出ない出せない国とは関係をカットオフすればいい。 そんだけの話。 神代の昔から、そうしてきたんだから。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 18:28:30 ID:Ki12wLfa
ロシアは裏切りという行為としてエゴがでるだけだから人間らしくて好き アメリカなんか裏切ったら激怒して原爆使ってまた上陸してくるからヤダ
694 :
タカシタカシ :2009/03/10(火) 23:48:26 ID:+7JJwito
『あらゆる男性を死刑にする権利を、全ての女性に与える地球連邦』を造れば、ほとんどの問題が解決しちゃうんじゃないの?どっちにツクかなんて考えなくてもさ。
695 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 02:22:55 ID:D1If9b/G
誰も反対しないと思うけどな? たしかに、コチコチの男尊女卑主義者や、常日頃から女性にナグるケるの暴行を繰り返していて、仕返しされるかもしれないと(続く)
義理人情で付き合わず国益かどうかだけで付き合えばいいんじゃないか 向こうもそうだろう
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/11(水) 02:26:51 ID:0GoSpJwm
test
698 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 02:51:33 ID:D1If9b/G
恐れなければならない立場のDV(ドメスティック・バイオレンス)の加害者やスケコマシ、それに、僕と同じような不運なオイタチによって女性不信に陥っている男なら、反対(続く)
699 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 03:19:32 ID:D1If9b/G
するかもしれないだろうけれども、男尊女卑主義者の男のほうが好きだっていう女性も居るかもしれないから、そんなに心配する必要は無いだろうし、たった一人の女性との間(続く)
700 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 03:45:43 ID:D1If9b/G
に信頼関係を作り上げることができれば、どんな男でも基本的に死刑にできる権力を手に入れることができるわけだから、『あらゆる男性を死刑にする権利を、全ての女性に与える(続く)
701 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 04:07:20 ID:D1If9b/G
地球連邦』のもとで、女性を大事にして生きていったほうが絶対にトクだっていう結論にホトンドの男たちは気がつくことができるはずだと思うよ。地球連邦という人類全体に対する(続く)
702 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 05:09:22 ID:D1If9b/G
政治を行う行政機関でなら、個人が生きていくために必要な経済力を低金利で貸し出す制度も実行できるんだから、勤め先でイジメられた男が女房子供に暴力を振るうなんていうヒドいことも起きなくなるはずだ。少なくとも先進国で公職についている人間は反対しないよ。
703 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 06:55:35 ID:D1If9b/G
具体的な行動を始めるためには、ちょっと恥ずかしい話だけど、とりあえず活動資金がほしいね。安全のためにホテルを泊まり歩いているんだけど、高くツいちゃって(続く)
704 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 07:20:39 ID:D1If9b/G
困っちゃってるんだよ。『アマゾン(Amazon.co.jp)』さんみたいな、DVDなんかだけじゃなくって、生活用品から家電製品まで手広く取り扱っている一流企業がサイト(続く)
705 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 07:40:24 ID:D1If9b/G
706 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 07:56:10 ID:D1If9b/G
言ったほうがいいのかな?)として月100万円くらいを、僕のプロバイダーの使用料金が2009年1月26日に引き落とされた僕の口座(ハッキング?対策のつもりで細かく(続く)
707 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 08:11:13 ID:D1If9b/G
指定したんだけど、意味無いかな? ま、そういう関係のことは『アマゾン(Amazon.co.jp)』さんみたいなプロフェッショナルに考えてもらえばいいんだよね。僕には他にも(続く)
708 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 08:28:43 ID:D1If9b/G
考えなければならないことが、いっぱいあるし、そもそも、僕のような能力的にも人格的にも劣っているうえに不器用でウッカリものな人間でも、安心して、平穏な気持ちを持ちながら(続く)
709 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 09:50:50 ID:D1If9b/G
夢や幸福を追求できる世の中になったほうが、ほとんどの人間が満ち足りた気持ちで生活できるようになるはずなんだから、むしろ、僕くらいの人間を基準にして社会システムを(続く)
710 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 10:14:52 ID:D1If9b/G
造っていったほうがイイくらいなんじゃぁないのかな?)に納めてくれるといいんだけどね。『アマゾン(Amazon.co.jp)』さんの技術力や経済力なら2日3日、長くても1週間(続く)
国防のことを考えるならロシアと中国とインドの離間工作をして チベットウイグルの独立機運を高めて中国をけん制し 中国の軍隊比率を陸寄りにさせておく 日本は台湾や東南アジアと連携し日本海を盾にし海自を強化する ロシアインドとも友好関係を結んでおいて中国を封殺 今政府がまさにやっている事だが・・・ ロシアとは付かず離れずにしておいてロシアと国境が隣接してる国と連携しロシアもけん制 アメリカをけん制できる国は現状ないので結果アメリカ側に着くほうがいいと考える
712 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 10:48:34 ID:D1If9b/G
もあればできることだと思うんだけど。『アマゾン(Amazon.co.jp)』さんが掲載してくれれば、他の企業も掲載しやすくなるだろうから、活動資金が集まりやすくなると思うんだよね。(続く)
713 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 11:10:40 ID:D1If9b/G
『アマゾン(Amazon.co.jp)』さんのサイトなら、そういう企業の窓口のような存在になれる能力を持っているだろうから、各企業からの料金を取りまとめて、ついでに誰でも入金(続く)
714 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 11:57:52 ID:D1If9b/G
できる『アマゾン(Amazon.co.jp)』さんの口座を公開してもらって、企業からの引用料金?は企業名と料金金額、一般人から寄せられたものは金額だけを公開して、全部まとめて僕の(続く)
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/11(水) 12:09:28 ID:SBi49fmk
716 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 12:15:26 ID:D1If9b/G
口座に入金してくれると、ありがたいよね。それから、テレビ朝日の『朝まで生テレビ』に出演して先生たちの意見を聞きたいね。でも、その場合は顔を見せることになるから、(続く)
717 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 12:35:47 ID:D1If9b/G
テレビ朝日の中に居住スペースを用意してもらって状況が整うまで身辺の安全を確保してもらわなければならなくなるけどね。ま、そういうことを僕がやる前に、僕より経験も実績も(続く)
718 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 12:51:47 ID:D1If9b/G
豊富に持っている世界中の実力者の人たちが『あらゆる男性を死刑にする権利を、全ての女性に与える地球連邦』を造ってくれれば、僕は楽ができていいんだけど、その人たちが(続く)
719 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 13:04:31 ID:D1If9b/G
豊富に持っている世界中の実力者の人たちが『あらゆる男性を死刑にする権利を、全ての女性に与える地球連邦』を造ってくれれば、僕は楽ができていいんだけど、その人たちが(続く)
720 :
タカシタカシ :2009/03/11(水) 16:30:18 ID:D1If9b/G
地域社会の保安官の職務をやりたいと思っているのなら、僕が行動するしかないってことになるだろうね。そのころには、自衛隊員がソマリア沖でヒドい立場に立たされそうになっているはずだから、何とかできればいいんだけどね。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/11(水) 16:35:03 ID:qZH+PLOO
つまらん荒らし連投やめろ! タカシタカシのアホ!
722 :
タカシタカシ :2009/03/12(木) 08:42:05 ID:UheCokaE
721さん、そんなこと言っている場合じゃないと思うよ。他に方法が無いと思うから、こういう提言を僕はヤっているんだけど、今年の2月7日に放送していた日本テレビ系?(続く)
白丁乞食
724 :
タカシタカシ :2009/03/12(木) 12:15:40 ID:UheCokaE
読売テレビ系?の情報番組『ウェークアップ!ぷらす』でも『第三次世界大戦』とかいう題名の本を紹介していたけれども、資源や食料の奪い合いで世界戦争が起きてもオカシク(続く)
725 :
タカシタカシ :2009/03/12(木) 14:06:57 ID:UheCokaE
ない状況だと思うんだ。アメリカにクッついてもロシアにクッついても、自分の国民のための資源や食料を確保するだけで精一杯の状態になったら、日本がドレだけ金を積んで(続く)
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/12(木) 14:38:56 ID:JpK4TcjL
提言というよりぼやきに聞こえるが
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/12(木) 17:42:45 ID:IAHod5CO
なんか予言書みたいのでアメリカで内紛ロシアがアメリカに核落とすロシア世界負けたら地獄、勝ったら千年王国 みたいな内容のあるよな。 実際にアメリカも没落してきたしバカバカしいと思われるかもしれないが、ちょっとだけ信じてるんだ。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/12(木) 17:47:01 ID:kDGLslIp
何で二者択一なのですか?
729 :
タカシタカシ :2009/03/13(金) 14:15:08 ID:GvN2u/qS
売ってくださいと頼んでも、アメリカにしてもロシアにしても、どうしようもなくなってしまうんじゃないのかな? これからの地球で人類が生きていくためには、世界的規模で行政を(続く)
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 14:18:38 ID:5ipNFmUw
どっちもお綿!
731 :
タカシタカシ :2009/03/13(金) 16:00:31 ID:GvN2u/qS
行える政府が誕生して、公平・公正に資源や食料を分配していかなければならないってことになるんじゃないのかな? どんな国でも、どんな民族でも、どんな宗教の信者であっても、(続く)
732 :
タカシタカシ :2009/03/13(金) 16:33:17 ID:GvN2u/qS
女性が存在して子孫を生み出してくれなければ後継者が途絶えて滅亡してしまうんだから、男と女の関わりあいっていうものは全世界・全人類に共通する大事な事柄(続く)
733 :
タカシタカシ :2009/03/13(金) 18:50:27 ID:GvN2u/qS
じゃぁないのかな。『あらゆる男性を死刑にする権利を、すべての女性に与える地球連邦』でなければ全人類規模の行政機構なんか成立するわけが無いと思うんだよね、僕は。(続く)
734 :
タカシタカシ :2009/03/13(金) 21:07:11 ID:GvN2u/qS
オバマ大統領は、あくまでもアメリカ合衆国の大統領であって、それもアフリカ系アメリカ人だから、アメリカ合衆国のための政治をやってないなんて評価されちゃったら、大統領の地位や政権どころか、彼の生命そのものが危なくなってしまうはずだ。(続く)
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 21:35:57 ID:ecydmjOu
でも日本では国民を欺く政治をしていてもいいんだな これが
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 21:47:30 ID:g21B9LVV
アメリカとは同盟関係を堅持しつつ、ロシアとは経済関係を強化していくべき。 ロシアとの関係を強化すればアメリカ、中国に対して有効な外交カードになると 思う。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 21:54:42 ID:lMzicIHs
オバマ大統領は 神さまや多くの人々によって 世界中の人種差別の厚い壁を 壊し光明を照らされた 偉大な方であると 信じています
738 :
タカシタカシ :2009/03/13(金) 22:12:37 ID:GvN2u/qS
それ以前に、アメリカ合衆国はロシアや中国を始めとする世界各国に国債を買ってもらって、世界各国から金を貸してもらっている立場に立っているんだから、『えらそうなこと言う前に借りてる金を返せよ』なんて言われてしまったら、資源や食料の分配(続く)
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 18:48:44 ID:Yvhd6FZ2
アメリカに金も命もとられている 国民を損させている売国親米議員を逮捕することが急務だ ロシアの諜報機関に力を貸してもらおう
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 20:16:47 ID:XzUt7hF/
>>739 そんなことできる訳ねー
ロシアはユダヤを排除できたのかな
ようするにお前らは、ロシアと組むぐらいならアメリカの犬になるニダ! 不可侵条約を破棄したロシア人は許さんニダ!! ロシアは世界から嫌われている悪の侵略国家ニダ! ロシアにシベリア抑留の謝罪と賠償を請求するニダダー!! って言いたいわけだろ? 何?東アジア人の中じゃ過去の歴史を穿り返して特定の国を悪者扱いするのが流行りなわけ? ああ、ヤダヤダ。これじゃ日本は特定アジアの事を非難できないな
アメリカと友好関係を保ったままで、ロシアとも友好関係を結ぶよ。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/19(木) 00:41:41 ID:35jbyNZV
ロシアが第二のナチスになりかけている件
ソビエト時代に比べると、圧迫感はないな。 いずれにせよ、ヨーロッパ-西アジア方面で手一杯で、極東は手薄になってる。
そもそも北方領土をとられたのは アメリカが侵略してきたせいだろ
ロシアに国を売る売国奴の巣だなw
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 17:10:05 ID:jnok7vfF
ロ シ ア だ け は 信 じ る に 値 せ ず
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 17:11:46 ID:jnok7vfF
ロシアなんて全然信用できないし 信用する価値もない
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 17:32:41 ID:jHBJLW6T
ロシアと手を結んじゃうぞ、とけん制して核つき戦略原潜セットをアメにねだる。これけっこう大変、もらえるかわからない。 アメと手を切ってロシアからもらう。金と基地提供したら、北方四島まで返してくれた。 でも在日米軍放逐など技術的にも非常に困難。国連敵国条項もありいつ先制攻撃されるかわからない。 その上おそロシアのこと、いつ裏切るかわからない。米露中韓からフルボッコなんてことも・・・。 それでも北もしかり何が起こっても不思議ではない世界情勢、これ以上日本を無視した反日民主党と中共との結託が進めば、ロシアとの交渉も辞さず核保有の必要性も出てくるやもしれん。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 17:33:53 ID:VtPEb8+7
露助はあてにならん みーライオン
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 18:01:29 ID:jHBJLW6T
同じくらい民主党も信用ならん
民衆だけなら、純朴で勤労水準の高いロシアを取り込んだ方が 日本の国益になる。 政府はどっちもウンコ。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 20:06:11 ID:ll3aZ+2S
共産ロシアのおかげで 原爆による民族浄化をかろうじて免れたのが日本人だから ロシアには恩を感じる ピンチになったら助けるべきだ
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 20:39:10 ID:jHBJLW6T
いや逆だろ、民主党は共和党の反対にもかかわらず、ソ連へのディスプレーのために原爆投下を強行した。 恨むべくは民主党とソ連。それでも国益に適うならロシアを助けもし、同盟を結びもする。 それが真っ当な国際関係。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 20:40:45 ID:pWDdtJck
EU(イギリス以外)につくって選択肢はないのかよ
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/02(木) 11:27:48 ID:rdCeds6m
我々みたいな低俗な人類を創った地球外生命体にそろそろ地球に降りてもらって統治してもらったらどうだ? 肌の色も言語も知能も同じに均等になるように創ればよかったものを… コイツらときたら何処でどう遺伝子情報の仕込みを間違えたのか、肌の色はバラバラ 言語もバラバラ 知能や道徳もバラバラ 唯一統一され仕込まれているのが 弱肉強食という逆らえないプログラム。 この誤ったプログラムのおかげで 今地球は破滅に向かっている。 ならばコイツらに責任を取ってもらう形で 地球人類を統治してもらおう。
757 :
神カオス :2009/04/02(木) 15:20:27 ID:e57EOfBo
女の体は神の最高傑作 地球の創造主は女、女神だよ
758 :
神カオス :2009/04/02(木) 15:43:42 ID:e57EOfBo
科学で解明できるものは創れる 宇宙もだよ がんばれ
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/02(木) 15:45:10 ID:q8ALIW6v
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/02(木) 17:27:25 ID:rdCeds6m
もう詐欺師ロスケなんか信用するのやめよう! 何度日本はロシアに騙され裏切られてきたんだ!
もう詐欺師ロスケなんか信用するのやめよう! 何度日本はロシアに騙され裏切られてきたんだ!
もう詐欺師ロスケなんか信用するのやめよう! 何度日本はロシアに騙され裏切られてきたんだ!
ロシアなんか信じるに値せず
ロ シ ア だ け は 信 用 し て は い け な い
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/03(金) 23:51:11 ID:o26Kz7zk
>>746 736だけど、誰が売国奴だってバカヤロウ!
俺は愛国者だ!
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 08:53:24 ID:TTrn20T5
>>767 いつものロシア叩き工作員の彼やから相手にしない方がいいよ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 10:56:48 ID:Lvvq6wVZ
ケンタッキーとマクドナルドは裏切られない ロシアはどうでもいい
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 15:29:10 ID:uMLeVcZf
ロシアに決まっているだろ 原爆ホロコーストを止めてくれた恩人じゃねーかソ連は 北方領土はアメリカが居る限り返さなくていいぞ
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 15:38:45 ID:M3CW3sSm
ロシア人 = スラブ人 = 語源がスレイブ人 = 奴隷 ロシア人は人身売買されていた奴隷の子孫たち
極東ロシアは弱体化傾向で、漢族・朝鮮族の流入に悩まされている。 どんどん浸蝕されて手に負えなくなり、治安や権益を維持できなくなる可能性が、ロシアの悩み。 ロシアと結ぶメリット・デメリット(安全保障でブタを引かされる)をよく考えたほうがいい。
>>772 メリットとデメリット挙げてもらえませんか?
メリット:腐っても軍事大国・核保有国との協調、領土・領海問題の解決、天然資源開発 デメリット:安全保障上の要求(有事の負担)と採算性
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/05(日) 00:56:32 ID:6gtqAP7s
ほなら絶対ロシアにつくべきだわな
776 :
タカシタカシ :2009/04/07(火) 23:56:07 ID:Eesp7X/7
をするためのリーダーにはなれない。石油を輸出しているベネズエラやリビアはアメリカが大嫌いだっていう態度を見せているしね。でも、オバマ大統領が『あらゆる男性を死刑にする権利を、すべての女性に与える地球連邦』のリーダーだっていうことになれば、(続く)
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 01:57:19 ID:WIAXsIDy
777ゲッチュ
778 :
タカシタカシ :2009/04/08(水) 10:06:13 ID:mmLHIOWn
彼を暗殺しようとするテロリストは、行動を起こす前に身近な女性全員(恋人や、ナジミの、好んで何回も買っている売春婦、姉や妹、母親やおばさん、おばあさんまで)を口封じのために殺してしまわなければならないから、目立たないように行動して大統領に(続く)
779 :
タカシタカシ :2009/04/08(水) 20:57:54 ID:mmLHIOWn
近づくことができなくなってしまう。『あらゆる男性を死刑にする権利を、すべての女性に与える地球連邦』が存在していたほうが、女性にとっては絶対的にトクなことなんだから、テロリストは全ての女性をスパイになる可能性のある危険人物、(続く)
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 22:13:07 ID:CSNrGtlc
「情報が第一だ。金、人材、情報がユダヤ人の三つの柱である。したがって、宣伝、報道機関 (新聞、ラジオ、テレビ、映画)を握らなければならない。ユダヤ民族の利益を考慮に入れなが ら、どのような問題についてもユダヤ人に有利な世論を形勢しなければならない。(後略)」 「ロシアの歴史的な記念物を公然と破壊し、再建させてはならない。歴史のない国は両親の ない子供のようだからである。そのような子供の頭の中に、ユダヤ人の世界観、ユダヤ人の 思想様式を入れることができるのである」 「将来性のある有力なロシア人の行動は、詳細に監督し続けなければならない。(中略) 将来性のある若いロシア人の活動をストップさせることができない場合は、彼らの活動を我ら が指導するのである。たとえばユダヤ人の女性と結婚させてから、彼らに青信号を出してやる ようにする」 エリツィンの妻もユダヤ人なら、かつてのソ連外相であったシュワルナゼの妻もユダヤ人で ある。またスターリンをはじめ、ブルガーニンも、モロトフも、ユダヤ人を妻にもっていた。この 「ユダヤ人指令書」が書かれるはるか以前から、ユダヤ人の間には同じ考え方が脈々と流れ ていたことがわかる。 「反ユダヤ傾向はすべて初めからつぶすべきである。ユダヤ人の戦術と戦略を明らかにし、 ユダヤ人の悪意をはっきり見せる作品はすべて買い占め、あるいは盗みだし、絶滅させ なければならない。そして決して再販させないようにするのである。ゴイムにはユダヤ人が 集団虐殺された本当の理由、迫害された本当の理由を知らせてはならない。ユダヤ人が 作り出した解釈を教えなければならない。 ユダヤ人が決めた秩序がないゴイムの国は混乱させなければならないのである」
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 23:08:27 ID:fso+XlAw
>780 要するにアメリカとロシアどっちと組むかではなく ユダヤ人を味方に付けろということですか? それは一理あるかも
782 :
タカシタカシ :2009/04/08(水) 23:37:25 ID:mmLHIOWn
自分がタクラんでいる暗殺計画をオバマ大統領を守っている人たちに通報するかもしれないジャマものとして警戒しなければならないはずだからね。だいたい、現在世界各国で行っている はずの、経済対策が成功したとしても、また同じことの繰り返し(続く)
両方とも同盟できれば最強
784 :
タカシタカシ :2009/04/10(金) 20:58:15 ID:4PD6DaNz
になるだけなんじゃぁないのかな? バブル崩壊にしたって今回の金融恐慌にしたって、一部の金儲け至上主義者、金を操って金を生み出そうとする連中が、無責任に土地神話を作り出したり、オバマ大統領もオコっていたけど、金もうけすることしか考えないで(続く)
785 :
タカシタカシ :2009/04/10(金) 21:41:21 ID:4PD6DaNz
サブプライムローンなんかを売り出したりしたから、まじめに正直に働いていた人間が職を失って路頭に迷うなんていう世界恐慌が起きちまったんだろ? 正直者がバカをみるような世の中がナオらないなら、生き馬の目を抜くようなカケヒキが人間社会に大きな影響を与える(続く)
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 21:58:11 ID:hIHtCn9o
ドイツと組もう
787 :
タカシタカシ :2009/04/11(土) 08:45:58 ID:GkAPJwuq
状況が続ていくのなら、景気が良くなったと言われる世の中になっても、また同じようなことが起きて、また大勢の人間が苦しまなければならなくなってしまうだけなんじゃないのかな。『あらゆる男性を死刑にする権利を全ての女性に与える地球連邦』の下でなら、(続く)
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 08:53:27 ID:3s4OFzfw
そんな権利はけしからん 女ごときが生意気だ 男女平等は時代遅れ
789 :
タカシタカシ :2009/04/11(土) 10:59:01 ID:GkAPJwuq
個人が生きていくために必要な経済力を、政府が低金利で貸し出す制度も実行できるんだから、景気が良いとか悪いとかなんていう不安定なものに人生を左右されなくても良いようになるはずだ。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 04:28:52 ID:wHCgjECs
>>786 知らないの?ドイツは戦後からずっと反日。
戦前からだよ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/16(木) 16:38:42 ID:b0P0dTkT
ユダ公にもアメ公にも乗っ取られていないロシアだろ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/16(木) 19:12:05 ID:/2i7IcJe
ロシアだろ 偽ユダヤ撲滅 には必要だ ナチスのSSゴロツキとズブズブ 偽ユダヤ 世界政府など糞くらえだ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/16(木) 20:47:05 ID:Xg0J7R3h
どっちに付いても、壮大なる茶番に利用されるだけ 戦争したくてウズウズしてるのに(イランや北朝鮮に核技術提供してんのは、ドコだっけ!?天然ガス他、エネルギー支援してんのは!?てか、米に対して裏で軍事関係の技術支援までやってたりするのは、ドコだっけ) いがみ合うふりをしながら、互いに武器輸出で儲け続けようとしている両国にとって、日本は金ヅルでしかない 一番の経済対策は軍事産業の活性化なんじゃね!? と、書いてみるテスト
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/16(木) 23:24:49 ID:Bbdhhtxy
なんだかんだいってもユダヤ国家のアメリカよりか ユダヤから主権をまもってる中露のほうがいいよ アメリカごと日本までユダヤに抱き込まれちゃたまらない 早いとこ米英豪日というユダヤ連邦から脱退すべきだ
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/16(木) 23:29:49 ID:O+x3XshR
ユダヤって何百年も塀に囲まれたゲットーに収容されてたんだろ。 その間、食料は外界から恵んでもらってたの? 狭いゲットー内で食料なんて生産できないだろうし・・・
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 02:48:15 ID:WrRbEA9M
>>794 >どっちに付いても、壮大なる茶番に利用されるだけ
ならば、両方とも同盟関係を築いた上で、米露の対立には
「日本は両国とも同盟関係を結んでいる為、両国の友好関係再構築の為だけは協力します」
とでも逃げを打てばいいんじゃないの?
日本は自国の国益の為に他国を利用するのが下手。もっと外交手段のレベルアップをした方がいい。
中国はその後に友好条約を結べばいい。上記の事を日本ができれば中国も日本を見直すでしょう。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 04:07:26 ID:ipbgXI2W
どっちにつくとかそういう考え方が良くない。 大きなイデオロギーで何もかも説明しようとするようなことは 複雑な世界ではできないように、大国についていけば安全というわけではない。 そのときそのとき正しい方に、その他の国もつき、それが強大な連合になって勝利する。 一国でばらして、一番強い国につけばいいのではなく、 そのつどなにが正しいか考えに考え抜いて、裁判をしながら決めていけば良い。 そのときいっしょにいるのがパートナーだ。 不況対策も、いつまでもケインズ政策で国民の将来の金を勝手に公共事業に流してるだけで いっこうに効果が上がらない。そのつど性格の違う不況を、そのつど考えて 対処するということができないといけない。 力が全てなら、力によって押さえつけられたまま、不自由で圧迫感のある生活を続け、 搾取されつづけなければならない。 判断力や思考力も使えず、奪われ、何もできない弱小国になって何も残らない。 力を利用することはできない。力を生めば、力に頼れば、それに屈するしかない。 歴史的に力に勝てたのは、法しかない。法のもとで生きるべきだ。
799 :
↑↑↑ :2009/04/17(金) 10:08:35 ID:WVX4YDKH
文章長い。 そのクセ内容薄い。 説得力ゼロ。 火事場泥棒に自己中。どっちにもつく必要なし。 日本の核武装。 自己防衛のみ!
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 12:17:13 ID:KjJlN9Wx
800
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 16:01:06 ID:yZ5yGfxa
プーチンは初代ローマ皇帝アウグストゥス(オクタヴィアヌス)の生まれ変わりだ 現大統領メドベージェフは暴君カリギュラの転生 これからのロシア動向を知るにはローマ帝国の変遷、分裂と滅亡の歴史を今一度振り返ってみればいい ローマ帝国の最大版図と旧ソ連領を照らし合わせてみろ 歴史は少しずつ変化しながら繰り返す いずれにしろロシアに明るい未来は無い。財政破綻 個人資産の没収 食糧難 >アメリカとロシアつくならどっち! カレー味のウンコとウンコ味のカレー食べるならどっち? と究極の選択を迫られているようだw 強いて言うならアメリカ味のロシアだろうか
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 20:35:11 ID:PXzQ68Q7
こんな狭い日本が、使えば倍返しされる核持っていても意味ないだろ 北朝鮮みたいなDQN国家じゃあるまいし。
803 :
篠原涼子のゲロ :2009/04/17(金) 21:50:43 ID:ED4DBsDy
イギリスは世界最強国です。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 22:11:19 ID:wt+N2Bbi
>>802 先制使用はない。しかし、核で反撃できる能力を持つことは、
日本に対する核攻撃を抑止する効果を持つ。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 22:59:07 ID:KO13qKZS
>>こんな狭い日本が、使えば倍返しされる核持っていても意味ないだろ 相手が機関銃構えてるとして丸腰じゃどうしようもないが 拳銃一丁でもあれば勝機はあるじゃないか。 。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/18(土) 22:42:44 ID:o/q3OggP
アメリカはソ連から日本を守るフリをしながら 裏では北方領土をソ連に割譲した ソ連による北方領土侵攻をアメリカが保障したのである 日本の韓国併合を英国が支持したように だからロシアは堂々と北方領土の領有を誇示できるのだ 日本の敵はアメリカなのだ
んなワケ分からん胡乱な話はない。 仮にそうだと仮定して、自力で万難排せないようでは、米露のような強国の同盟国足りえない。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 19:40:08 ID:n2oCHHBa
ロシア
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 19:41:43 ID:kxX+vkp4
アメリカでもロシアでもない。 日本は、イギリスとフランスとドイツとスペインとブラジルと同盟を組むべき。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 23:33:54 ID:s+tGhSX+
日露同盟で米中を分断すべきだ あいつらは本当はグルで 米国は沖縄を堅持し 中国は尖閣をいただくことで 合意しているんだぞ 北方領土問題は日露分断工作だから さっさと片づけて戦略パートナーシップを結べ
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/24(金) 19:47:01 ID:fdbQ0aTG
国とは国民が存在して初めて成立するもの。 つまり国家=国民と言える。 そして日本は二千年程前に成立以来ずっと日本民族が治めてきた国。 つまり日本国=日本民族(大和、アイヌ、琉球)の国。 そこに外国人を入れて、国民構成を根底から変えてしまうということは、 成立以来二千年間、日本民族の国として守り抜いて来た日本という国の、 その中身を全く別の国にしてしまうこと。 これはそれ以前の日本の滅亡と同じである。 今の日本の輝きは日本民族が治める独自性故のものが大きい。 日本は日本民族が治める国だからこそ魅力がある。 ドイツはドイツ(ゲルマン)民族が治める国だからこそ魅力がある。 このように独自性を持った国々があるからこそ世界は多様性が有り面白い。 しかし移民の世界的蔓延はこれを壊す。 特に日本は、EU諸国やアングロサクソン諸国の様に、いざ自国が最悪の事態になった時、 親身になって助けてくれる他国や、容易に逃げ出せる他国も無い。 ほとんどの日本民族にとっては、後にも先にも安住の地はこの日本という国だけだという現実をゆめゆめ忘れてはならない。 故に日本民族は日本をもっと大切にすべきだ。 (続く)
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/24(金) 19:47:50 ID:fdbQ0aTG
(続き) そんな日本が現在ダントツで最も深く付き合っているのが、世界最大の移民国家アメリカだ。 しかも半分、宗主国(アメリカ)と植民地(日本)という異常な形で。 返還されたはずの沖縄をはじめ、日本の各地に米軍基地がある。 ここは治外法権で租借地と言っていいような場所。 つまり今だ日本本土がアメリカに占領されている状態。 親米派は米軍は日本を守るために存在すると言っているが、 実は在日米軍は外に向くより内に向いている割合の方が高いと思う。 つまり、日本を押し込めておくために存在している。 実際中国が在日米軍を容認している理由にはそれがあると聞く。 北方領土も大事だが、日本本土の解放の方が大事だ。 また、深く付き合えば付き合う程その影響を受け、いわゆるアメリカナイズされる者が多く出る。 自民党内で移民推進している者などは、その典型だろう。 軍隊を使ったいわゆる“熱い侵略”は分かり易さゆえ、国民もすぐ警戒できるし、 究極的には十分な核武装すれば、ほぼ防げる。 しかし移民など、“平和時に於ける静かな侵略”は人道、人権など現在社会至上の価値観を掲げて来る為、 国民の警戒心が表に出にくくて阻止しにくい。 熱い侵略も静かな侵略も結果を見れば、国家の根本である国民の中に大きな外国人勢力が出来るという意味で同じともいえる。 つまり今の時代特に日本にとって、一番恐いのは、“平和時に於ける静かな侵略”であると言える。 だからこそ、日本は長期的視野に立って、核武装して“熱い侵略”に備えつつ、 非移民国家の大国ロシアなどと同盟を結び“静かな侵略”に対抗すべきだと思う。 これから中国の台頭も避けられない状況とあいまって、 それ以外に22世紀以降にも日本が日本で在り続ける方法は無いと思う。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/24(金) 20:01:10 ID:LtyIIzsA
米軍とは対日石油禁輸措置と核兵器を使って 日本列島に押し入ってきた侵略国軍であり 日本の主権=心臓を強制停止させ 安保条約という人工心臓を取り付けた偽ドクターである 感情と自己意識のセンターである心臓が偽物とすり返られているのだから 日本人が自国を異国のように感じてしまうのも無理ない話しであろう ハワイのような異国ならば米軍が駐留していても違和感はないということなのだ
日本から血を吸ってつぶれ掛けの金融機関をむりやり延命させてる 米国は先が見えてる。エネルギーというメリットがある ロシアの方がまだマシ。ロシアとインドを味方につければ シナに対する上下からのプレッシャーにもなる。
日露友好条約くらい結んで欲しいんだが アメリカの戦略で領土問題凍結でどうにもならん アメポチ政権のまんまじゃ無理なんだろうな
>>811 >つまり日本国=日本民族(大和、アイヌ、琉球)の国。
アイヌは別系統の民族。
何か「ソヴィエト民族」とか「中華民族」と同じ香りがするな。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 13:26:24 ID:QzhQmTWP
>>817 本州と北海道の縄文遺跡を見ると根はかなり共通だと思う。
いずれにしろ移民となれば、今まで日本に存在しなかったような民族は勿論、
人種的にも大きくかけ離れた者達が押し寄せる事になるだろうから、
2千年程続いてきた日本という国が根底から変容してしまう。
移民受け入れ=日本の自殺だと思う。
今や世界をみるとありふれた移民国家より、日本の様な純粋的な輝きのある国の方が貴重だ。
明治維新以降、近代国家としての日本の統合、国体を脅かすような要素は排除すべきだろうな。 帝國日本を蝕んだ汎アジア主義の、形を変えた再来には要注意。
>>818 固有数詞の1〜10。
日本語…hi(pi)、fu(pu)、mi、yo、i、mu、na、ya、ko、to
アイヌ語…sine、tu、re、ine、asikne、iwan、arwan、tupesan、sinepesan、
wan
基礎語彙が一致しない日本語とアイヌ語は完全に別の言語であり、
アイヌは和人とは別系統の民族といえる。
北海道から九州に及ぶ全国の遺跡から発見されているヒスイ製品は、
「X線蛍光法」による科学的な成分分析によって、全て新潟県糸魚川流域の材料である事が判明している。
即ち、縄文時代のヒスイは全て糸魚川で産出し加工され、一元的に日本全国に流通したと断定できる。
他に北海道産の黒曜石が青森の縄文遺跡で発見されたりしている。
と、考古学からは科学的手法も含めて、思いのほか交流は盛んだった事が分かっている。
現在の言語系統だけで判断するのはどうかと思う。
まあ、いずれにしろ本当に大事なことは
>>818 の後半部分。
>>821 >と、考古学からは科学的手法も含めて、思いのほか交流は盛んだった事が分かっている。
んなこたぁ分かってる。俺がしているのは交易圏の話ではない。
>現在の言語系統だけで判断するのはどうかと思う。
現在の言語系統だけで判断しているのではない。
和人とアイヌが同系統の民族というなら、
日本語とアイヌ語の共通祖語を再構築できるはず。
一つの言語の基礎語彙がこれだけ離れるには五千年以上必要で、
両者と朝鮮語との距離とも同じくらいになってくる。
>まあ、いずれにしろ本当に大事なことは
>>818 の後半部分。
逃げるな。
彼らの祖先は日本人の主体となっているいわゆる和人と同じように縄文人の一部を形成し、
おおまかには続縄文文化、擦文時代を経てアイヌ文化の形成に至ったことが明らかになっている。
しかし、その詳細な過程、縄文人集団から和人集団とアイヌ集団への分化過程については不明な点が多く、
かろうじて各地の地名に残るアイヌ語の痕跡、文化(イタコなど)、
言語の遺産(マタギ言葉、東北方言にアイヌ語由来の言葉が多い)などから、
祖先または文化の母胎となった集団が東北地方にも住んでいた可能性が高いことが推定されている。
特に擦文文化消滅後、文献に近世アイヌと確実に同定できる集団が出現するまでの経過は、考古学的遺物、文献記録ともに乏しい。
近年の遺伝子研究では日本人(本州、北海道アイヌ、沖縄県の3地域を比較)の遺伝子はほぼ同じで、
北アジアを起源に持つことが明らかにされ、
従来定説化されてきた縄文人(アイヌ含)を南方系・弥生人を北方系とする埴原和郎の「二重構造説」は否定されている
ウィキより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C >逃げるな。
逃げてないよ
移民受け入れ反対の立場から
>>811 から書いたんだから
>>818 の後半部分は重要。
昔から住んでいて本州以南の人とも関係があったアイヌと違って、
もともといない民族、更に人種まで受け入れるのは訳が違う。
>>823 >かろうじて各地の地名に残るアイヌ語の痕跡
これは今でもアメリカ各地の地名にネイティヴアメリカンの諸言語の痕跡が残っているのと同様、
もともとアイヌ語圏だった地域が日本語圏に飲み込まれていったからだし、
>言語の遺産(マタギ言葉、東北方言にアイヌ語由来の言葉が多い)
これも日本語にアイヌ語の語彙が借用されているだけであり、
基礎語彙を共有しているのとはわけが違う。
>昔から住んでいて本州以南の人とも関係があったアイヌ
>>811 の時点では「日本民族(大和、アイヌ、琉球)」なんて書いてたのに、
「関係があった」程度に後退してきたな。
>>824 >>823 近年の遺伝子研究では日本人(本州、北海道アイヌ、沖縄県の3地域を比較)の遺伝子はほぼ同じで、
北アジアを起源に持つことが明らかにされ、
従来定説化されてきた縄文人(アイヌ含)を南方系・弥生人を北方系とする埴原和郎の「二重構造説」は否定されている
現代日本人を構成している民族で一応に分けられる
大和民族、アイヌ民族、琉球民族を便宜上日本民族と呼んだんだけど、
遺伝子調査という科学的手法で、遺伝子的にほぼ同じだそうだ。
よくアイヌ民族をダシに使った移民受け入れ論が有るけど、
たびたび言うように日本と関係が無い民族、人種を移民させる根拠にはならない。
>>825 >現代日本人を構成している民族で一応に分けられる
>大和民族、アイヌ民族、琉球民族を便宜上日本民族と呼んだんだけど、
>遺伝子調査という科学的手法で、遺伝子的にほぼ同じだそうだ。
DNAからわかるのは人種の近さ。民族は言語や宗教などの文化集団。
>よくアイヌ民族をダシに使った移民受け入れ論が有るけど、
>たびたび言うように日本と関係が無い民族、人種を移民させる根拠にはならない。
移民受け入れ反対論は和人とアイヌの系統関係を証明する根拠にはならない。
結局、日本語とアイヌ語の共通祖語は一向に再構築できないんだな。
>DNAからわかるのは人種の近さ。民族は言語や宗教などの文化集団。 これからの日本の行く末を考える上で人種の近さは重要だと思う。 少なくとも今の日本人は遺伝子的にほぼ一体的ということだ。 遺伝子調査、縄文遺跡調査などから、少なくともアイヌ人と和人は遠い外国の民族、人種よりよっぽど近い事は確かだろう。 そして、もともと日本列島に住んでいたかどうか、ここ重要。
>>827 >これからの日本の行く末を考える上で人種の近さは重要だと思う。
>そして、もともと日本列島に住んでいたかどうか、ここ重要。
これで
>>811 の時点での君の主張「日本民族(大和、アイヌ、琉球)」は完全に消えうせた。
アイヌが日本民族ではないということに異論は無いようだ。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/01(金) 16:37:22 ID:wFclS0wc
>>5 基本的にどこの国からも助けてもらおうとすんな
日本はそんな三等国家とちゃうで
日本の利害にあった国と仲良くするだけ
防衛は日本だけでするのが当たり前
どっちにしろ、アメリカがジャップを虐殺することはありえても、
日本を助けるなんてありえない話やし
もう日本も今までのようにアメリカの金魚のフンみたいな態度は 改めてロシアとも仲良くするべきだ。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/12(火) 12:56:18 ID:nvkd+IN8
ロシアはマナーが悪い国のワースト2だよ。あんまり関わりたくないね。 モラルの無さは、チャンコロやチョンと変わらない。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/12(火) 13:40:17 ID:E/i+mtKU
>>5 米軍に頼ってるのではなく
日本に好き勝手させないように、米軍が押さえつけてるわけだが・・
この板にいて頼ってるなんて発想はありえない・・
発想を変えよ。アイススケートの女子フィギアやシンクロナイズド・スイミングで どちらも同じぐらいのかわゆさも選手が一位、二位を争ってる時どっちを応援したくなるか、と シミュレーションするんだ。嫁にするならどっちと考えてもいいぞ。 マリア・シャラポアとヴィーナス・ウィリアムズのテニスでもいい。おれなら、マニュエラ・マレーバ だから(ブルガリア→スイス)だな。でも15年前に引退してるから伊達公子のいる日本だな。米露でなく 日本だな。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 10:59:26 ID:+WCJ/p5u
そろそろ米軍は賞味期限切れだろうな
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 13:32:20 ID:bbo8abx5
どっちにつく必要も無い
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 21:41:13 ID:ouTEQZPr
どっちもいらない。むしろ敵と言う認識を持たないといけないだろ。組むなら インドだね。インド人は親日だし、牛は食わないし、お姉さんも可愛いぞ。 まぁ好みだけどね。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 22:33:52 ID:UpoiEQa6
吉野家は売国企業 牛を食うと攻撃的になって親米になる 鳥獣の食肉産業を全面禁止にしろ
とりあえず、一番よいのは、周辺国に9条を輸出する事
ロシア、アメリカ、中国を日本にしてしまえばどこにもつく必要は無くなる。
ロシアのサイコ兵器が欲しい アメリカ兵器は合理的なだけだから惨敗する日が来る もう米帝国の負けは始まっている 一番勝っているときが下り坂のはじまり 大日本帝国のあとを追いつつあるアメリカとは距離をとるべき
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/29(金) 04:18:48 ID:sAv9ArXn
北方領土交渉秘録―失われた五度の機会
http://www.amazon.co.jp/dp/4103047712/ 2001年3月、北方四島は戦後、最も日本へ近づいていた──。
1985年のゴルバチョフ登場以来、日ソ、日ロ間には領土問題を解決する五度もの
チャンスがあった。にもかかわらず、なぜ、島は返ってこなかったのか、何がそ
れを妨げたのか──。領土交渉に外交官人生を懸けてきた人物だからこそ語りう
る、迫真の外交ドキュメント。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/29(金) 04:31:04 ID:sez+Cb8E
アメリカの従属国である日本に選ぶ権利などない アメリカの言いなりが現実
失礼します。大学1年生です。 今、国際経済に関して調べものをしているのですが 分野が分野だけに、中々自分の欲しい情報をピンポイントで集められません。 西欧国家体系の時代から米ソ冷戦までの変遷を詳しく扱っているサイトが 有りましたらご教授をお願いします。
ロシアにつくのが良いかな アメリカの属国はウンザリロシアにつけば日本が自立・独立になるし
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/29(金) 12:59:42 ID:6HYSBuRn
どっちがいいかというか 国内に外国軍を駐留させない同盟ならどこでもOKだと思うけど 最近の日本言論はアメリカにつくさないといけないみたいになってるが 同盟というのは相手に奉仕することではない
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/29(金) 17:04:41 ID:6HYSBuRn
沖縄とられて主権を維持できるなら本望だが 自民党は安保に調印し 国家主権を売って沖縄を返してもらった反日政党だ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/29(金) 18:44:06 ID:zasur1zY
>>844 ПИЗДАБОЛ
ボケ、カス
ПИДАРАС
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/30(土) 08:38:09 ID:nDrj9a+9
ロシア大統領が麻生首相発言に不快感?、我々ロシアは火事場泥棒国家だ と ロシア大統領が認めたようなもんだろう。
断然、メリカ。
オチメリカとともに没落したくない、やっぱロシア。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 16:56:55 ID:BVJ56yUW
ロシアも盗んだ物[弱みに付け込んで盗む「北方四島」]を返せばいい国だよ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 17:03:54 ID:z7XPyTtw
ロシアではネオナチがアジア系の人達を襲って百人以上を殺している 基本的に白人は嫌い
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 18:44:04 ID:yEhbdWPr
どっちもどっちww その二つの大国の 急所(国家致命的) を知っておくことと 急所を攻撃できることを 双方の大国にそれとなく 知って頂けばOK スレタイとはハズレますが どちらにもつかない中立な 立場を日本はとったほうが.. 二極化というのは危険極まりないwwアバウトすぎるwwできれば小さい国との連携&連帯の強化(台湾、シンガポール、インドネシア、香港、韓国、北朝鮮、ニュージーランドetc..) 資源(石油、鉱物、ガスetc)に恵まれた国は脇が甘いのうww バチカン
アメリカみたいに中国人の多い国が同盟国なんて格好悪い
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 13:51:30 ID:367N/Wp/
アメリカはすっかりシナチク臭くなってるし。 ロシアのがいいや。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 22:27:06 ID:HgNWf5uq
世界首都モスクワに向かって敬礼!
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 20:21:33 ID:vFOv0K9k
つまり条約違反の犯人はアメリカなわけか(笑)
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 22:28:40 ID:htowFzb9
桜井よし子にマンセーしてるネトウヨ哀れw 桜井よし子はアメ公大好きな媚米派だよ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/04(木) 08:21:20 ID:bEp0nBXl
広島、長崎に原爆を投下した国もイヤだし、終戦のドサクサに北方四島を盗取った 国も嫌いだなァ。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/04(木) 11:28:34 ID:ZYtC57wx
それはヤルタ会談でルーズベルトが勧めたからねぇ 日ソ不可侵条約を破って参戦してくれと だからソ連はアメリカの窮地を救うために条約を破棄して 約束通り北方領土をもらっただけで 怨むなら原爆使用国を怨むべきなんだけどね
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/04(木) 14:29:44 ID:q54xu42R
>>855 ロシア領内には、アメリカ以上に中国系、中国人が多いのですが…
さらにはいえば、北朝鮮系も多いですが…
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/05(金) 22:53:40 ID:x80Gz6/Y
日本人をJapと罵りながら原爆を使用した国 との同盟など北朝鮮との国交正常化より嫌だ
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 00:36:33 ID:JQ23T24i
>>865 そのせいでロシアからむちゃくちゃ警戒されてるけどね中国
中国商人をロシアのマーケットから締め出そうと動いたり
アメリカでも中国人増加に警戒する動きは昔あったな
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 08:40:53 ID:ek+z2N3G
ヤルタ会談の中身も知らずに、北方領土は4島すべて返還せよと吠えまくる「反露親米」の桜井よし子。 その発言に絶賛マンセーする「チャンネル桜ヲタ」の糞ガキども。 きちんと歴史の勉強しろや。
露西亜と組む方が百倍まし
ロシアとの友好はラプター1000機に相当する 実際あんな戦闘機を保有するより日露同盟のほうが遥かに戦力増強に匹敵する
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 19:43:35 ID:kQTtqvJT
>>853 基本的に一番嫌われる外国人は
その国の中でその国の人とやたらと混血したがる人
国民が遺伝子レベルから変わってしまうから本能的にも拒絶反応が大きい
よってお互いの人種血統を尊重し合う同盟が理想。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 22:24:41 ID:Pmwk1q7T
一番嫌われる内国人は、 外国勢力の威を借りて威張り散らす親米ポチみたいな連中だな。
俺はなんか涼しそうな露西亜で
アメリカはヤルタ会談で北方四島を含む千島、樺太を餌にソ連に中立破棄を嗾け、 サンフランシスコ条約でソ連が占領していることを承知の上で、 日本に独立を人質にして全千島放棄を飲まさせたくせに、 日本独立後は日ソが関係改善しそうになるとみるや、 ソ連が同意しないように「絶対四島返還主張し続けろ!」などなど言ってきて妨害する。 その後アメリカは「実はソ連の四島までの占領は容認してなかった」だとか言って、 それまでの経緯を無視して、まるで昔から日本の味方だったかのようにふるまう。 そのくせ日露が接近しそうになると陰で横ヤリを入れてくる。 その姿はまさにマッチポンプ 親米派と呼ばれる人も一応知識人だから、これらの経緯を知らない筈はないと思うのだが、 それでもアメリカの意向に沿って、日々親米反露でロシアのネガティブキャンペーンを張る。 だから親米“ポチ”なんだ。 日本は国家の基本、国防をアメリカに握られて、軍は汚いものだと洗脳され、 「自分の国は自分で守る」という国家としての基本からすら逃避している状態。 そして代わりに米軍の加護下で“目先の平和”を与えられている。 しかしそれも日本に利用価値(金)が無くなれば捨てられてお終いか、 あるいは自分達の誇りや尊厳を棄て目先の快楽にマさせられて安楽死状態を迎えるか。 今、日本はその途中にある。
訂正 誤 米軍の加護下 正 実質米軍の占領下
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 18:13:58 ID:vWgplsFy
中国、ロシア、アメリカ どれもイヤ(´・ω・`)
877 :
874 :2009/06/21(日) 19:41:56 ID:rdvujzEG
もう一か所訂正(すまぬ) 誤 目先の快楽にマさせられて 正 目先の快楽にマヒさせられたまま
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 20:14:09 ID:F7kasE/J
親日になったり反日になったりブレまくるアメリカに対し 日本との距離感を一定に保つブレない不動の大国ロシアに敬礼!
879 :
海 :2009/06/21(日) 20:41:35 ID:v0JyOyx5
戦争反対
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 03:08:27 ID:rHMgEyDf
アフガニスタンの北にある国キルギス、ブッシュ政権下、首都ちかくに米軍基地が建設された。 キルギスはロシア軍の基地もある。ロシアの圧力か、突然米軍基地に退去要請。 米軍はアフガニスタンへの足場を失う。
プーチンを生でウォチできるロシアもいいけど 安全にウォチするならアメリカだし悩むわあ
ロシアは怖すぎて嫌だ・・・
だめっこロシア 心配で目が離せん
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 14:49:07 ID:ccsDrnmV
燃料資源が魅力のロシアと組んで日本の技術で石油やガス掘ってもあっちで技術持ち始めたら捨てられる 北方領土と返してくれんしな アメリカはもう日本捨てて韓国・中国と仲良くなってる どっちとも仲良くするメリットなし おすすめは人口と資源が魅力で、核持ってるインド 米軍いらん
どっちが良いかは決められんが 与党、右翼、カルト宗教で間接統治されてる現状から 日本が独立するには、いったんロシアにつくしかない。 政党がのっとられ、民主主義が機能していない今 アメリカにつきたいという人の気持ちがわかりませんw 内部からのっとられるというのが一番いやなんだよ とりあえず親日家のプーチンが実権を握ってるうちはロシアに一票
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 20:44:44 ID:1jIhzWPG
>>885 インドはオススメ出来ない。
暖かい、暑い気候の国の人は働かないよ。
警察も腐ってるし。
爆弾テロも四六時中起こるし。
嘘つくし…。不衛生だし…。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 10:22:32 ID:6q5bXZLw
>>878 不可侵条約を一方的に破棄したりホント一定の距離保ってるよね
ぶれないつか アメリカの属国日本なんか信じられるわけないだろ 米軍基地もあるんだから まともに交友しようとしてもアメリカに邪魔されるしw
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 12:27:04 ID:XReQcLHu
北方領土返せ!
892 :
ケンシロウ@福岡 :2009/07/17(金) 12:28:57 ID:qF27MNSQ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 13:07:33 ID:YEx/aGIA
>>888 それはアメリカにいえよ。
ヤルタ会議でアメリカに頼まれて参戦したんだ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 13:55:18 ID:qBV6UBTC
俺は、プーチンが好きだ(`・ω・´)
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/24(金) 22:36:08 ID:inMBnSJD
プーチンは間違っていない。
俺はチンプーだ。文句あっか。 プーチンとブーチンは兄弟だ。わかったか。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/14(金) 01:17:04 ID:bNF2k88L
わからん
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/14(金) 07:40:56 ID:tXdMEi5x
何故中国様属国という選択肢が無いのか
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 00:06:47 ID:2Eba1BmK
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 04:48:28 ID:pboi15xm
アメリカとロシアのどちらかに着けと言われても着く気はしないね。 正直、裏事情知ってる分見切りつけてるから。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 06:00:02 ID:k/twG5Sr
【アメリカ合衆国・・・・(アメ公白んぼ)】 日本人を人間扱いしない、1500年進化が遅れた劣等人種(ある米国大学教授説)扱い。 白人キリスト教徒以外は劣等人種か敵と考える基地外国。 国内に人種背景と 宗教背景を基にした厳しいカースト制度が存在し、生まれた時の肌の色と民族・宗教背景で 一生の所得と待遇が決まる白人でキリスト教徒以外には自由も人権もなく辛く厳しすぎる 過酷な地獄社会。 日本人を虫けら扱いし、「ジャップ」など殺そうがレイプしようが 金品財産奪い取ろうがかまわないと潜在的に公然と考える。 【中華人民共和国・・・シナ人(漢民族・自称「中華民族」)】 おなじモンゴロイドであるためにいちおう日本人を人間扱いするものの「倭人」という 文明未開の地の土人扱い。 漢民族優越主義と中華思想愛国主義から野蛮な 「倭人」など殺そうがレイプしようが罪はないと考える。 国内に強烈な漢民族優越主義(俗に言う中華思想)が存在し、 漢民族以外の異民族にとっては厳しい社会。 【大韓民国/北朝鮮・・・・ ・・・チョン人(名誉白人クリスチャンw 名誉漢人w ごく稀に街宣ウヨのような名誉倭人もいるw)】 歴史上ずっと漢民族の属国なので基本的に上記中華人民共和国の行儀習慣をよしとする 儒教国だが独自に誤った方向に解釈した朝鮮儒教のように、基本からずれた支離滅裂社会。 日本人に対する歪んだ優越感と劣等感のコンプレックスから日本人に異常な敵意をもつ基地外社会。 倭人ジョッパリなど殺してもレイプしても罪はないと考える。 歴史上、どこかの国の属国であったのが ほとんどで自立心が薄く、他国への依頼心が強く、つねにどこかの国に寄生しようとする奴隷民族的性格。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 06:01:22 ID:k/twG5Sr
【ロシア・・・ロシア人】 社会主義国なので勤勉で知能・教養高く、人種や宗教背景を基にしたカースト制度は皆無、 日本人への蔑視はない。武士道を良く知り尊敬し、日本の文化や日本人をを公正・正確に 理解する知能と理性と公平な民主的精神を持ち、同じ東の諸国として日本人を尊重する傾向にある。 ただし、北方領土!とわめいて暴れる馬鹿ウヨや北海道のチンピラには警戒心強し(これは当たり前w) しかしながら、旧ソ連内の各国(エストニア・カザフスタンなど)に対してはロシア優越主義になる面もある。 おなじ共産主義国のシナとは仲が悪く、シナ人や北朝鮮のたちの悪さやアホさ加減を熟知しており、 それらだけは軽蔑する傾向にある。 旧東側の主軸としてロシア人のシナ人や北朝鮮にたいする軽蔑心は 西側主軸のアメ公白んぼの「ジャップ」や「グーク」に対する軽蔑と似ている面もある。 ★ これだけ書けば、日本人が上記のどこと堅実な信頼関係を構築すればいいかわかるはず ★
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 06:23:13 ID:k/twG5Sr
★ チョン人のように演歌のような日本人の精神性・情緒を理解できる反面、 反日・嫌日でなく、紳士性をもち日本人を尊重するロシアは日本にとって貴重な存在。 かつて大戦末期に昭和天皇がロシアを仲介役にして鬼畜米英との講和を模索した理由はここにある
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 06:23:37 ID:bBw58Uba
資源国ではない中国と友好を深めても日本は得るものが無い。 資源の危機になった場合、中国がいかに優しい国であったとしても日本は救えない。 ロシアがいかに悪辣だったとしても、ロシアが日本を救おうと思えばそれが出来る。 この差は大きい。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 03:11:20 ID:1FZgXtHB
ロシアを含む大東亜共栄圏だ!! 逆に、アメリカを経済封鎖で挑発すれば・・・ 東京湾攻撃で宣戦布告してくるぞ。 そうなりゃ戦闘開始!!ボコボコにして地球上から叩き出せ!!
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 14:44:38 ID:QqhrWN68
ロシアの美少年サイトとやらを見てたが、ほんの一握りを除いて イモだらけだった。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 22:22:42 ID:DfZFeAc9
ロシアとインドと仲良くなるべき アメリカは遠すぎるし、なんか中国と仲良くしたいらしいし。 多極化、多角化に向かうのは目に見えてる。 アメリカ、南米、中国陣営 日本、ロシア、インド陣営 EU陣営 その他。になる。 日本や南米がEU、アメリカ、ロシア、インド、中国の橋渡し役になれば良い。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい :2009/08/17(月) 02:24:34 ID:7mpZbRK7
共産主義・スターリン時代のロシアには恨みがあるが、特亜3バカ国のこと を考えると、何かせずばなるまい。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 02:37:31 ID:NQkM7eOA
日本が従米から逃げられるのか? 話はそれからだ 今の所は無理じゃないの?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 09:35:48 ID:1mP19PsG
>>909 う〜ン、アメリカが金融危機で弱ってるし日本できちんと自主独立を志向する政権ができたら
ある程度変えられるんじゃないかと。
経済軍事政治あらゆる面で日露印の相性はばつぐんだからな このままアメリカ従属つづけたら日本は中国に飲み込まれそう
その前にロシアが中国に飲み込まれそう ロシア人の減少は加速を極め いつのまにか中国領 貴重なスラブ美人が絶滅しちゃう だからかげながらロシアを応援するよ プーチン怖いけど
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 15:28:40 ID:AYCTPndX
>>907 インドよりトルコを希望
インドは東洋人蔑視のアーリア人優越主義カースト国家だ
今はおとなしいけど、経済発展するとナチより恐ろしい
アーリア系優越主義思想で日本人や仏教徒を虐殺しそうな国だよ
ロシア
トルコ
日本
三国同盟をきぼん
ロシアは歴史的に国家間の約束を破りまくる国だし信用できない。しかも日露戦争前から日本人猿呼ばわりしてきた国(坂の上の雲/司馬遼太郎)だぜ。日本なんか眼中なしって感じだし 嫌いじゃないけど世界で最も油断ならない国だと個人的に思ってる。
油断ならないのは確かだが、それを認識した上で、正面に立つよりは横に並ぶ方に利があるのではないかと思う。
>>914 白人国家で有色人種国家との条約を本気で守る方が珍しい
アメリカイギリスフランスなどもアフリカ中東東南アジアインドで騙しつづけて海外植民地政策を500年間やってきた
アメリカでは日本人は猿どころか蛆ゴキブリ寄生虫ウィルス扱いで原爆によって駆除された。
ロシアと仲良くなるのは良いけど共存共栄できるのはアメリカだよやっぱし アメリカは仲間(イギリスカナダ、西洋はアメリカ派)多いし、日本との関係も長いしなんだかんだ絆もあると思うんだよね。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 01:04:20 ID:rU4GCbph
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 02:13:47 ID:5NrmmTn/
>>914 ま、おれからみても猿みたいな風貌のおっさんいるもん
ある意味、猿扱いは仕方ないと思うよ
本当に猿みたいなやついるもんw
森喜朗とか、類人猿みたいだもん
自民党関係に多いね、猿みたいなおっさん
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 11:53:56 ID:5NrmmTn/
不可侵条約を破ったスターリンはロシア人ではなく、グルジア人 よくいる恐ロシアとかいうやつは極東サハリン州などにいるロシア人ではない ロシア連邦国民の行動をみて言ってるやつ多し あたりまえだが、ロシアは多民族国家 ロシア人とロシア連邦に所属するロシア連邦国民とはちがう
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 12:22:47 ID:shivvnuD
アメリカだろ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 17:35:57 ID:EaVgVGZh
俺もアメリカ プーチン
ロシアとなんて考えられない
本当はスイスみたいな孤立主義がいいんだけど 地政学上どこかの大国とつるまないと日本はやってけないよな その相手が日本の手足をもいだアメリカってのが 哀しい気もするんだが、ロシアと比べたらアメリカだよな
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 14:08:47 ID:N+h0RYx1
ロシアだろ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 14:11:19 ID:N+h0RYx1
インドを敬遠すべき理由のひとつに、インド人は強烈な英米コンプレックスを持ち、 英米の奴隷根性丸出しで英米しか見てない なんでも英米のまねして、英米の価値観で言う最上がインドでも最上ってかんじで、 英米が日本を軽蔑してるからインドも日本を相手にせずに無視して軽蔑しているわけで、 インドは今後様子を見る必要があり、けして信頼できる国ではない
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 14:17:41 ID:G7UpC3Qu
日本は海洋国でけっこう領海が広く、しかも貿易立国でもあるから守る必要のあるシーレーンまで考慮に入れると途方もない広さになる これをアメリカとの同盟抜きで自力で守ろうと思ったらとんでもない桁の防衛費が必要になるぞ 自給自足で国民を養えない以上は日本には太平洋を支配している勢力につく以外に選択肢はない すでにWW2で自分で太平洋を支配しようとして失敗したからな
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 14:53:55 ID:iaVOhx8I
同盟するのに占領軍で埋めつくされなきゃいけない理由は無い
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 22:42:37 ID:k2ta3TFs
インドを忘れるな
アメリカにつきながら ロシアを生暖かく愛でたい
日本に選択権はないよ ドイツにもない この2国はアメリカの属国だから これが現実
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 23:14:27 ID:W0VTck+D
ポチと言われようがアメリカ
ロシアって本当はすげーいい国なんじゃないか? 大どんでん返しが起こりそうな気がする。 神の国、日本の隣にある国。 なにか意味がある・・・
●ロシアによる千島列島と樺太の不法占拠行為 日本の領土であるのに、かかわらず不法占拠されている。 ●在.日特権が国民の税金から支払われている件 日本の不景気はこれが原因である。
ロシア美女が好きかアメリカ女が好きか どっちか選べ! 俺はロシア! 日本は技術!ロシアは資源! 双方の利害は一致!中国を直接押さえ込めるぞ!
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 23:32:10 ID:IWq+HlH1
これからはBRICsの時代だろ
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/26(水) 15:35:52 ID:NuXRzYK9
インドは今でも英連邦だもんな
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/26(水) 17:51:13 ID:toJGylgK
ロシアが親日ならロシアかな。アメリカは雑種が多くて揉めそうだ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/26(水) 19:35:18 ID:Vyr8n1uG
ロシアのほうがでかいからロシア
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/26(水) 19:45:29 ID:e2DMWMTl
でもロシアって今、人口1億4千万しかいないらしいよ。 日本より2千万多いだけ。 衰退したなぁ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/26(水) 23:37:26 ID:ISfLN4rK
ロシアって裏切り多くね? 信用ならん しかもプーチンはジャーナリスト殺して民主主義を歪めてるし、 そのうち独裁色が濃くなって暴走する気がする
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/26(水) 23:44:57 ID:jfwJeq3h
ロシアはユダヤの敵 ヤハウェは「ロシアをつぶせ」とおっしゃられた
イスラエルがパレスチナにヤッテイルことは同盟国アメリカがヤッテイルこと。インディアン。メキシコからの不法入国者対策。アメリカは支配した国に王制を。日本カンボジアアフガニスタン。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 13:45:22 ID:gZBZ111c
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 17:41:12 ID:Q/MY7vQc
ロシアだな、ユダヤ人なんかお断りだ!! (まぁ、まず世界の仕組み変えなきゃ奴らが儲かってしまうのだろうけど)
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 09:41:31 ID:uIS84ElN
だな、ロスケはこれだから信用ならん。 ここにもロスケの工作員がいるのかもな グルジアも大変じゃのうww
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 16:49:49 ID:yh8aJRan
支配した国の国民が神聖視してる王や象徴を罷免させてしまえば、一気に国民は反米に傾く。 それらを擁護すればその国の保守層は米国を支持し、敵視しなくなる。 統治のテクニックだな。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 17:35:44 ID:xm3ykI3U
893か!
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 21:11:03 ID:mMJpYS6z
日本はアメリカ、EU、豪としか同盟できない。シナ、ロシアなど論外だ。 あとはインド、東南アジアの非同盟諸国とうまく付き合えばいい。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 22:11:34 ID:v2pdmxna
ダメリカと、 オソロシアか? オソロシナーも、、 スレ違い(自重
954 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 12:03:06 ID:/67joLSj
信用ならんのはアメリカだろ。 どんだけ工作されてると思ってるんだよアホ。
955 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 12:07:29 ID:VA8Z72g3
アメリカと組んだら孤立する
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/30(日) 20:39:44 ID:gp8Gn65q
ロシアだ ロシアに近づき同時にアメリカにもシッポをふる 中国はさよならだ 北方領土は一度大きな条約をもう一度結んだらいっきに たたみ掛ける そこで還さない事はないだろう いかにロシアが強きでもthe land of cherry blossam日本 をそこまで近づけたら 離したくない ゆえに初めて解決に糸口が見つかるはず アメリカは離れていくんだろうなあ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/31(月) 13:41:37 ID:VWbK7YZa
アメリカは中国を新しい経済パートナーとするから、日露接近は不可避だろう。
958 :
Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2009/09/03(木) 05:24:17 ID:LmclxGEP
鳩山論文で少なくとも脱米は確定したな。中国につくんだろうけど。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 12:35:07 ID:r6g3OTXC
日本は核武装を行い自存自衛の体制を作るべきだ。 資源がない労働力が足りないは理由にならない。 資源や労働力または市場が欲しければ植民地を作れば良いだけの話 他国が認めないなら核戦争すら辞さない覚悟を示し譲歩させるだけの話だ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 02:05:02 ID:u1CvOo+F
ロシアに決まってるだろ アメリカはありえん
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 02:07:12 ID:u1CvOo+F
とにかく中国とアメリカだけは絶対にありえん
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 02:10:28 ID:u1CvOo+F
おそロシアとか言うやつ、 スターリンはロシア人ではない アメリカが援護しているグルジア人 だから北方領土占領され、強制労働 すべては原爆ぶち込んだアメリカのせい グルジア人独裁者スターリンに参戦をせかしたのも極悪鬼畜アメリカのルーズベルト ロシアとは関係ない、このちょんども
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 19:25:52 ID:+rDtvR7E
アメリカは多民族だから絶対ヤダ
964 :
前原防衛大臣で日本国は消滅。 :2009/09/04(金) 19:48:24 ID:5HOaiGex
【2009年9月〜】 @財務大臣:不明。予算は見直し。 公共事業等が無くなり、更なる経済危機が訪れる。 A鳩山邦夫氏は自民党の総裁に出馬。 2大政党は政治業者「鳩山グループ」に乗っ取られる。 B長妻厚生労働大臣の場合 医者では無いので、H1N1に感染見込の2500万人の国民が、全て死亡。 子供手当の乱発で専業主婦を趣向する馬鹿女が増化。単身者向けの政策は殆ど無いので、不公平感が高まり犯罪が増加。 年金の最低支払額の法案が成立するまで数年後。即年金額がアップすると勘違いしていた年寄は餓死。 日雇い派遣や登録型派遣や製造業への派遣の禁止。失業者の増加。 雇用の確保では無く、賃金のアップを目指した政策によって、更に国際競争力が低下。 C前原防衛大臣の場合 前原は、「日本版ネオコンのひとり」と言われる位の超保守的、主戦論者。 小原舞は同じ京都府の議員(元海上自衛隊)なので、前原と不倫関係を構築しながら、幼稚な国防政策を打ち出す。 「防衛大綱」先送りの為、国際情勢の変化に全く対応出来ず。左翼系議員が自衛隊の廃止を言い出すかも。 民主党が主張するアジア共同体は「大東亜共栄圏」に酷似している。 D国土交通大臣:不明 首都高、阪神高速(これらは元々有料道路)は無料化されず。一般高速道路の無料化も全く当てに成らない可能性大。 E菅直人:国家戦略局責任者、平野博文官房長官、飯島勲(熊五郎 ◆KQuXvLdrz2、長野県出)らが理解不能な政権運営。 国家戦略局:大日本帝国時の「内務省」に酷似。「秘密警察」も復活。 根拠: ★090616 複数「民主党の政権奪取を阻止する会」マルチコピペ報告〜★080817 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告8※ご参照。 ※平野が絶賛されているが、松下電器内では役立たずが労働組合の仕事をするのが通例であり、私の様に設計開発が出来る有能な社員は、 国会議員など目指さない。 民主党の30〜40代の当選者は、総じて社会の役立たずと断言でき、こいつらがこれから国政の担い手である事に、絶望を禁じえない。 F蓮舫(父が台湾人)が主要ポストに就任の場合 蓮舫は中華人民共和国に恨みしかない女なので、対中外交を損ねる可能性が高く、日中関係が小泉内閣より悪化する可能性が高い。 東京都新宿区在住の金澤でした。
965 :
前原防衛大臣で日本国は消滅。 :2009/09/04(金) 19:50:03 ID:5HOaiGex
【2009年9月〜2012年】 1)総選挙の後、巨大与党(民主+社民+国民新党+自民の離党者)の誕生。(大政翼賛会の復活。) 日本国憲法の改訂。(前原議員の政策:自衛隊の国軍化、懲兵制度の復活、海外へ出兵可能とする。) 2)在日アメリカ軍の撤退。(対米外交軽視の鳩山総理が主張) 3)景気回復の打開策として、弱小諸国への武力介入。(民主党の政策の失敗を補う為) 4)日米安保の放棄。国連からの撤退。中国、ロシアとの武力衝突。 5)全く利用価値もなく、民主主義国家でもなく、不戦の誓いも破った日本国に対して、国連から経済制裁、武力制裁が安全保障理事会によって決議される。 罪状:サンフランシスコ講和条約違反 6)2012年は米国は大統領選挙の前年、中東問題、2)を口実にし、中国は国内の自治区の鎮圧、民主党内に蓮舫がいる事を口実に、日本国寄りの 政策は行わない。 7)日本国に対するロシア、朝鮮半島連合軍による徹底的な総攻撃の開始。 a)戦術核による、国土の大半の消失。 b)戦後日本国民は、全て奴隷階級に格下げ。 c)地図上から、日本国が無くなる。植民地化する。 8)昭和20年に戦勝国が、マッカーサー元帥を使って昭和天皇に託した日本国憲法の真の意図: 日本人は必ずこの憲法で、愚民化するので予言の年の2012年に容易に、合衆国とソ連邦(現:ロシア共和国)が分割統治開始が可能である。 根拠:世界恐慌、日中戦争勃発1937年(丑年)、1941年太平洋戦争 世界同時不況、日朝紛争状態2009年(丑年)、2012年日本国に対するロシア、朝鮮半島連合軍による徹底的な総攻撃の開始。 日本国が消滅すると限りある資源を、他の国が有効利用出来る為。 東京都新宿区在住の金澤でした。
966 :
前原防衛大臣で日本国は消滅。 :2009/09/04(金) 19:50:49 ID:5HOaiGex
[2009年時点の日本国] @日本の工業製品は、団塊世代向け、専業主婦向け、学生向けに、多機能、高付加価値を追及してしまった為、 そんな機能、価値を求めない海外の消費者は、全く日本の工業製品を購入しようとしない。 A日本国は、資源も無く、食糧自給率も低い分際で、@の様な商品を趣向し、飽食までもしてしまう。 ※@Aの結果、「桃源郷」の様な国と化している。 B民主党は政権獲得の為ならば私には「人権蹂躙」、マスコミを使った「世論誘導」を行い、本来の民主主義を信奉する欧米諸国 から日本国は今回の総選挙の結果、総スカンを食らう事に国民は気付いていない。 C成功者、能力に秀でた物に対する妬み、嫉妬、嫌がらせを日本人は好み、それらを集団的に断行する。 ※東アジア、ロシアに対する敵視政策を国民が熱狂的に支持する。 D最近はサービス業種(政治家、飲食店店員、販売店従業員、法律家、公務員、医者、教職員)を目指した学生が多く、文科省もそれが 正しいかの如く教育しているが、海外の権力者は日本人が、サービス業に特化する事を認めたつもりは全く無い事に、国民は気付いていない。 E日本国の企業、政治家は、同族経営等を好み、また国民もまだ発展性のある国であると、勘違いをしている。 2大政党は民主党は鳩山由紀夫総理、もし自民党が鳩山邦夫総裁になった場合、政治業者「鳩山グループ」に日本国が乗っ取られる。 総選挙の結果「民主党支持者でなければ日本国民で無し。」或いは「鳩山家でなければ人で無。」といった暴言が今後連呼される可能性が高い。 「盛者必衰」の理を知らなかった「平家」の思想に酷似。 [日本国の末路] 2012年位に日本国が地球上から消滅。日本国が消滅すると限りある資源を、他の国が有効利用出来る為。 東京都新宿区在住の金澤でした。
967 :
前原防衛大臣で日本国は消滅。 :2009/09/04(金) 19:51:53 ID:5HOaiGex
H1N1感染者の拡大 「国内流行宣言」2500万人感染する見込。(8/2から急激に増加。) 原因: 千葉県成田市内のPC備え付けのパチンコ店店員のコメント 「8/2は鳩山由紀夫が成田市に来訪するので、民主党の千葉県連から金澤が以前、民主党に不利な情報を投稿した形跡があるので、一週間前から使用禁止にしている。」 との事。8/2がポイント。 結果: 国内で死者10名。 北海道で死亡の40代女性タミフル服用せず ※保健師なのでタミフルは単なる精神安定剤と言う事を知っていたから使用せず。 (民主党が擁立した新人候補者の年代も含) 24Hテレビ出演者:山下、錦戸(NEWS)、オードリー春日。 開票番組で高視聴率だったNTV。読売グループ(映像、活字共、改憲素案を新聞に掲載)が民主党寄りの世論誘導をし、有権者も読売グループにまんまと騙されて 民主党に投票してしまった可能性が高い。 責任者: 前原誠司、小原舞、渡辺恒雄、羽田つとむ、菅直人、河村たかし、飯島勲小泉元総理秘書官(熊五郎 ◆KQuXvLdrz2、長野県出)、北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY(選挙予想のプロ:マスコミ関係者?)、府立教諭 ◆yxMDL5V05s(日教組)、神戸市民A ◆wOKz9aFq1k(大阪大学学生) 炎の川 ◆U0fwulqMGY (日教組)、窓爺 ◆45xZXHpXn.(60年安保組)、龍馬 ◆ZXCLMpnfCE(学生) ※6/16から民主党に言論封鎖、人権侵害を受け続けている。 証拠: ★090616 複数「民主党の政権奪取を阻止する会」マルチコピペ報告 ※私が投稿した内容の中には以下の内容も含まれていた。 60 :名無しの報告:2009/06/17(水) 10:44:25 ID:ROlKVNcU0 【民主党の政権奪取を阻止する会】より 警告。 【予兆:新型インフルエンザの蔓延】 【時期:2009年4月以降】 ※5月にNY在住白人高校教師が感染し死亡。高度な医療が受けれる人物でも死亡。 【予測】 発展途上国のニュースは、NHKが報道しないまま、盆休みに、多数の日本人が海外旅行に行くため、GW後の惨劇が繰り返される。今後は、 秋から冬に到る季節なので、より国内で感染者が大量発生する可能性が高い。 ※上記の様な結果を導き出したのは、全て民主党のであると断言出来る。 東京都新宿区在住の金澤でした。
968 :
前原防衛大臣で日本国は消滅。 :2009/09/04(金) 19:52:38 ID:5HOaiGex
私にとって都合のいいニュース(政局):NHK、yahooニュース ・次期官房長官に鳩山側近・平野博文氏が内定 ※平野が絶賛されているが、松下電器内では役立たずが労働組合の仕事をするのが通例であり、私の様に設計開発が出来る有能な社員は、 国会議員など目指さない。 ・クローズアップ現代に前原誠司出演 ・幹事長に小沢一郎=岡田氏は重要閣僚 ※私が総選挙終了後に「民主党政権を終了させたい会」を発足させた事を察知し、自民党の反転攻勢を恐れた結果である。 第22回参議院選挙総合スレ5より 111 :国民の為に、「民主党政権を終了させたい会」を発足[]:2009/09/03(木) 12:32:37 ID:5P1mw8W0 【2009年9月〜】 A鳩山邦夫氏は自民党の総裁に出馬。 2大政党は政治業者「鳩山グループ」に乗っ取られる。 C前原防衛大臣の場合 前原は、「日本版ネオコンのひとり」と言われる位の超保守的、主戦論者。 小原舞は同じ京都府の議員(元海上自衛隊)なので、前原と不倫関係を構築しながら、幼稚な国防政策を打ち出す。 ・麻生政権に引き継ぎ協力要請 ※308議席も獲得しておきながら民主党は政権運営に自信が無し。 ・自民党総裁選、舛添氏不出馬、石原氏「白紙」 ※鳩山邦夫が自民党の総裁に就任する可能性大。 鳩山が2大政党に拘る理由:政治業者「鳩山グループ」の兄弟で民主党(兄)自民党(弟)の党首に成り、全ての政治権力を握る為。 ・小池百合子、町村派を退会。 ※小池百合子は小沢一郎の情婦。 小池百合子の役割:@自由党から離党して自民党を惰弱な組織に変貌させる。A民主党が政権を奪取した時点で小沢の元へ戻る事。 ・錦戸亮インフル感染、日テレ出演者に注意呼びかけ ※東京ビックサイトに訪れた一般客が感染して死んでしまったとしても、NTVは一切関係なし。 開票番組で高視聴率だったNTV。読売グループ(映像、活字共、改憲素案を新聞に掲載)が民主党寄りの世論誘導をし、有権者も読売グループにまんまと騙されて 民主党に投票してしまった。 東京都新宿区在住の金澤でした。
969 :
:2009/09/04(金) 20:00:55 ID:tKvfNV/p
北半球で大規模な飢饉発生 アメリカは買いあさるは もう大変 第三次世界大戦だ
馬鹿か 妄想はやめろ!
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/08(火) 00:24:46 ID:aZRpKDPX
アメリカは約5800発、ロシアは約4400発の戦略核を配備してるが、 MD配備による核抑止力の崩壊で実際はアメリカ5800発に対し、ロシア0発と考えてよい。 これによって核戦力に大幅に依存していたロシア軍は拠所を失い、圧倒的劣勢に立たされた。 それに少子化の影響で軍は必要な数の兵員を確保できなくなっているし、 通常兵器の開発でも最近勃興している中国の軍需産業に抜かれつつある。 あと15年もすればロシアの広大な領土は中国に呑み込まれ、現在のロシアの領土は 中華人民共和国ロシア省となる。
MDは基地にしか配備されてないし 迎撃できない無敵兵器であるミサイルを抑止する方法はない 欧露米中の四大軍は世界包囲するGPS衛星によるRMA化によって 陸上兵力に余剰が出来てダブついて兵隊の数を削減する必要性に迫られている プラズマガスによる次世代ステルス技術を育成中のロシアは 米国に匹敵する高い軍事技術水準を維持しているが 海軍においては米中には及ばなくなることは必然だろう
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/09(水) 22:34:21 ID:CVgHVDBO
ステルスやる前にSIGINTやれよ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/12(土) 14:05:30 ID:xTjHDJt+
日本の軍部が降伏を決意したのは ソ連参戦の報をうけてのことだから国民はソ連に感謝すべき アメリカは原爆の実験を日本人で試した敵だろ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 06:24:27 ID:EDnHE51r
もし戦後、アメリカみたいな卑劣鬼畜に占領されず、 ソ連に占領されてたら、日本の都市もモスクワみたいに きれいに整備された広い道路の計画都市になってたんだろうな思うと悔やまれる。 そして石炭を利用して冬でも暖かい無料の湯暖房の団地住まいっと。 アメリカは日本の再興を警戒し、焼け野原の日本の都市計画にけちをつけ、 道路の幅まで縮小したらしい。そして日本人女をレイプしまくり、 男は路上でリンチして小便かける。 木造住宅が密集する汚い日本の町並みを見てると、つくづくとそう思う。 経済的には今ほど成長してないとしても、それらインフラは日本の財産となっていたのに。
976 :
無党派さん :2009/09/24(木) 06:41:51 ID:5AIGEkYp
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 11:16:37 ID:BjP2kWs8
電通・CIAの情報統制でロシア情報が締め出されてるから ロシアがいかに強大になりつつあるかに 気づかない状態が続くとまた大局を見誤ることになる
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 12:17:27 ID:hBDzBxEi
結局金持ちになりながら強くなるためには、国への愛を切り売りしなきゃいけないらしい 中国のような国、アメリカのような国、国民が犠牲になるほど、なぜか愛国主義が増してゆくよな気がする二つの大陸国 人口を減らす、環境を守るためならば、こんな覇権を握る巨大な国を二つも作るかしら 宇宙へ行くための天才児童教育を始めるために、無駄な争いや戦争はやめたらいいのに 金持ちは何を考えているのやら
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 01:09:55 ID:Gwxpflan
中国
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 01:25:17 ID:4WE/H71A
日本がチョンに乗っ取られているように アメリカもロシア系ユダヤに乗っ取られている
日本をソ連が支配してたらソ連が覇権とっていたかも
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 04:53:52 ID:yUn0D4HM
ロシアだな 基本的にロシアと日本の利害は一致している。 が、アメリカと中国がそれを全力で阻止している。 利害が一致したロシアと日本がくっつけばどうなるかなんて目に見えるから。 北方領土問題が解決しないのも普通にアメリカが首突っ込んできて邪魔するから。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 05:20:05 ID:2OBTq1ET
アメリカ→イルミナティ ロシア→コミンテルン 日本→家畜
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/10/02(金) 09:31:17 ID:xrmpW01g ロシアには広大な眠れる大自然があり それらは今後の温暖化によってすこしづつ目を覚ます 一方アメリカには屍のように横たわる荒れた果てた砂漠しかない だからこそアメリカ人は対外膨張せざるをえない ロシアと組めばもっと豊かになれるだろう アメリカと組むならますます搾り取られるだけだ