世界大戦はいつおきるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1井上満則:05/01/13 12:35:10 ID:sstMnQKh
早くおきてくれ!
人がたくさん死ぬのを見たい!
戦争は興奮する
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 13:52:19 ID:aKBIvl7K
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:02:02 ID:Ehi6/My3
協商/連合・枢軸/連合・冷戦の世界構造が変わり、英仏独襖露の覇権
競合ブロックが、無意味な椅子取りゲームに興じている内に、医療・通
信・移動手段及び流通のスキームが変わり、植民地って呼ばれていた地
域内の人口/寿命が延び、所謂土人の消滅と共に、戦争のスキームが変
わったんじゃない?日高義樹辺りがフセイン庸懲戦開始前に主張してい
たのが、アメリカの第4次世界大戦の開始説。最早大国同氏で覇権競う熾
烈な会戦も、その象徴である歴史的な海戦もない、まるで帝国陸軍の朝鮮
軍(派遣)による、匪賊討伐みたいな一連の作戦が、彼方が夢見る世界大
戦の正体なのだ!・・・・残念だね!
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:08:16 ID:b4kZgtLk
馬鹿かこのスレは?人が死ぬのを見て何が楽しいんだよこのカス野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5本部長 ◆strSffyd5s :05/01/13 15:33:29 ID:i84hChCQ
人の命は尊い
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:34:15 ID:I0QFic9V
五衛門参上
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 04:12:45 ID:Vfhp5Ltn
>>3
なんでもいいけど襖→墺、庸懲→膺懲じゃない?
同氏は2ちゃん語のつもりかも知れないが
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:37:20 ID:msytrn9D
任天堂うぉーずに感化されてしまった人
自分だけは大丈夫と根拠の無い自信を持っている人
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:41:55 ID:fmjbSqRU
好戦的な人が多いですね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:50:22 ID:frQ2rdMo
現在、準備中となっております。
昨年までは、世界の人々の鬱憤を積もらすためグローバリズムによる
世界経済の不安定化やら対イスラム攻撃等をしかけ、世界を緊張状態に高めてまいりました。
今年はさらにそれらの混乱が世界規模で拡散するよう益々の努力をしてまいる所存でございます。
今後とも何卒よろしくおねがいいたします。
なお、日本人の方におかれましては、一層の○○○勢力に対する資金援助、対イスラム攻撃協力をお願い致します。
北・シナ問題におきましても、もっと煽りますのでどうぞお好きなようにいがみあって頂けると幸いです。
もちろん、そのドサクサにまぎれ高性能武器を販売させていただき、日本の方々からさらなるお金をいただいた上で、
支援させていただくフリをさせていただきます。

○○○勢力及びプッシュ大統領一味
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:03:26 ID:wdjYbfmb
おきない
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:34:21 ID:uERhCbeV
俺は来年だと思う。冗談抜きで。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:50:20 ID:3MEwNojb
アメリカが強すぎて起きようがない。
14ニコちゃん:05/01/15 08:00:22 ID:rkHpf7gy
しかし米国大統領ブッシュが鍵を握っているのは間違いない?!
そんなブッシュ家の連中は変わり者ぞろいだ・・・
http://wind.kakiko.com/azz285/index.html
15(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :05/01/21 21:24:03 ID:fP+vQnFw
>>1
と、言うことは、君は徴兵されるということなんだね。
がんばってきてねー♪
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:44:42 ID:lJQHpMQZ
1999年は期待してた
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:38:19 ID:V7kg4h1D
起きてほしくない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:42:38 ID:A/Jo7L+E
世界大戦は起きないよ
日本が核攻撃受けるだけ
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:58:22 ID:KFvSmHxk
世界大戦なんてのは起きない、っていうか起こせない。
先進国の国民は贅沢生活に慣れてしまっているから、
世界大戦なんてもう起こせない。
弱いものいじめくらいがせいぜいのトコだ。
それだって失敗続きだといいかげん嫌気がしてくる。
動物は進化すると無駄にデカイ角とか持つようになるが、
実践じゃ対して役立たない、ただのディスプレーになっていく。
段々儀式化してゆく。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:06:53 ID:aju0rCjf
1へ

まずお前が死ね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:07:05 ID:4h6mCTzv
何で日本が核攻撃なんか受けなきゃならないんだ?
在日朝鮮人による北朝鮮への不正送金を妨害したからかよ?w
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:22:05 ID:31qEdTk9
>>1
イラク行ってくればいいじゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:11:23 ID:+0n2By17
韓国行く勇気はあるかい?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:18:23 ID:qLSaACiT
ないでしょ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:40:26 ID:eIBooCQM
世界大戦ではなく、
日本が中国・韓国・北朝鮮のいずれか、
またはその3国と戦争状態になると仮定して、
その過程を一緒に考えていただけないでしょうか?
まず、発端は国連安保理による北朝鮮経済制裁発動より
米国による海上封鎖と、それに対する日本の協力態勢。
キレた北朝鮮の対日軍事行動。
日本の国内外に対する政策や諸外国の対応等をシミュレーションください。
多方面からの分析をお願いします。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:53:29 ID:JJemLZuS
これだけ諸技術の発達による相互依存が深まるとなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:03:50 ID:eIBooCQM
まず、国連安保理で北朝鮮に対する制裁決議に持ち込むには
中国の反対が予想される。日本が常任理事国でない場合は
全くの蚊帳の外となる。
そこで日本は表では北朝鮮の核兵器開発の脅威を訴え、
裏では国連負担金の削減を匂わせる。
他アジア・アフリカ諸国には、さらなる経済援助の申し出を行う。
ロシアには経済援助の他に北方領土問題交渉の延期。
北朝鮮に対しては援助の停止とともに
在日朝鮮人の資産凍結・物資や資金の送付禁止。
問題は米国とEUをどのように動かすかだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:08:17 ID:eIBooCQM
>>26さん
たしかにそうですよね。相互依存による平和が望ましいです。
ただ、昨今の日中韓朝の関係を考えると
戦争状態に陥る危険性をつい考えてしまうのです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:09:17 ID:QKefd+H+
つまらん!つまらんスレ!あほか!
本気で書き込むんじゃない!
まじに書き込む奴!お前だ27番!
スレたてた奴よりつまらんぞ。あんた。自分で賢いと思ってんじゃない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:16:11 ID:HoUSnPGS
>>29さん
はい。つまらんヤツです、自分は。
賢いどころか臆病ゆえにレス書いてます。
戦争は怖いし、死ぬのも殺すのも怖いです。というかイヤです。
ただ、そんな自分でも考えなきゃならんのかなぁと、
最近の情勢から思ってしまいます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:17:50 ID:okAhUS+q
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:32:55 ID:QKefd+H+
29だ。
30番はつまらん!
世界大戦なんぞ、おこらん!
起こる可能性があるのは、中国と日本の間で海戦が起こる可能性はある。
海洋国家としての主権と安全保障をかけた21世紀の生存争いだ。
起きない可能性はもちろんより高い。だが、起こる可能性は以前より急激に高まっていることだけは忘れるな。
脅威の正体をしっかり見極めろ。訳のわからん妄想スレはやめれ!
正体をしっかり、見極めてかかれば、戦いも避けて国家としての生存をも確保できる可能性もある。
戦いが避けられんと判断したら、勝てるように国策を指向させるんじゃ!
あとは、日米の海軍は必ず勝つ!案ずるな!核は使わせん!
わかったら、こんな糞スレ抜けて、もう寝れ!
しまった、マジしてしまった!わしもつまらん!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:36:28 ID:HoUSnPGS
>>31さん
スレ誘導ありがとうございます。
しかし、>>25でも申したとおり、
第3次世界大戦よりも狭義の範囲で考えたいです。
中国にも依存している食糧事情なども考え、
国内外に対する政策や諸外国の対応によって
日本国民がどのような状況に陥るのかです。
う〜ん、もう少し頭を冷やしてみます。
>>26さん、>>29さん、>>31さん
このような自分にレスいただきアリガトウございました。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:39:37 ID:QKefd+H+
29番だ。
ひとつ言い忘れた。
敵は中国だ。しかし、中国と事を構えるとき、北朝鮮は呼応した動きをとるぞ。
そう思ったほうがいい。韓国はあてにせん方がいい。台湾は中立でけん制してくれればいい。
だから、台湾は大事だ。
中国との戦争は、台湾問題が絡むか、むしろ台湾が元になるかもしれないことはいうまでもないが、
本質は東シナ海と南西諸島をめぐるシーパワーの戦いであり、資源と領土主権の問題だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:48:04 ID:pZCdy1Zm
>>34さん
自分にも分かりやすく要約してくださってありがとうございます。
貴方の意見に賛成です。
ただ、>>32の「わしもつまらん」には同意できませんがw
ところで、さらにご教授をお願いします。
そこに米国と韓国がからんでくる可能性は考えられませんか?
それから中国との海戦状態になった場合の日本国民への影響は
どんな事態が考えられるでしょうか?
ぶしつけな質問、お許しください。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:49:06 ID:202yxgza
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に◆を1箇所はさんであります、◆を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zin◆kenvip.fc2web.com/
http://blog.live◆door.jp/no_gestapo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kan◆tei.go.jp/jp/forms/goiken.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meya◆su.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:15:25 ID:klYLxH+P
10年以内に石油が足らなくなるのは確定らしいんで、
何らかの戦争は起こるでしょうね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:29:27 ID:yIWGE0eE
>>37
世界大戦を誘発できうる要因としては
石油よりも水(飲料水とかね)を求める死闘とかのが
現実味がある世の中になってきたよ。
石油は不足不足といわれつつ、結構供給も近未来には
不足することはなさそうだし代替エネルギーも可能になってきたし

だが水はなければ1日も生きてはいけない。
石油を求める戦争よりも水資源を確保する戦争
のほうがより切実でそして苛烈で残酷な死闘になる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:21:10 ID:ewUFtzsL
つまらん!
またまた、つまらん奴が妄想ほざきおって、ほんまにつまらん。38番!おまえやぁ!!
実にレベルの低いSFとエコロジーに半端かぶれの青二才めが!
インテリジェンス、ないザンスか!5〜10年、せいぜい15年の話をせいや!
50年先の話するなら、するって先にいわんにゃ。バランス感覚90度ずれてまんねん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:57:52 ID:a1SMm8Pz
>>39
お前こそ物を知らないんじゃないか?
水不足は将来深刻だよ。
SFとかエコとかじゃなくて。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:18:02 ID:BsttElwH
水は、数千度の高温に触れると燃焼し、有害ガスの出ないエネルギーとして石油に代わる資源となり、
近い将来、水燃焼による動力機関が登場することになるでしょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:24:32 ID:RTPFV36t
アメリカがイラクに攻めた。その時のアメリカ人の反応を見て驚いたのは俺だけではあるまい
平和を好み、武力を嫌うような疎い日本人ではなく、
アメリカ人が、テロ攻撃されて口実を得たにも関わらず戦争に反対したんだ。これは転機だと思った
もう人は、血を流し合うような戦争に飽きたのだと思う
平和、という理念が先走り、武力による衝突はもうなくなるのかもしれない。宗教戦争を除いてな
そうなると、新しい戦争の形が生まれると思う。
それは経済戦争だと思うよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:24:50 ID:+q9OZ/3A
 :||::   \おい、ゴルァ 出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!>>1出てこい!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |Д`);   |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
44?名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:32:46 ID:fxN7STPa
石油の資源は50年から70年で枯渇。
年数はアメリカがどの程度浪費するかによって決まる。
あっという間だと思うけど。
今の若者はまだ生きてる間だよ。

世界をよく見てみなよ。
いきなり世界戦争は起こらないけど、
地域的な紛争が世界戦争に発展する可能性はある。
すでにアラブとアメリカは一種の戦争状態。
アラブとイスラエルもそう。
中国は細菌兵器を開発している。おそらく他にもそういう国はある。
アメリカは裏工作が得意で、戦争で得をする連中が権力を握っている。
戦争がある方がいいと考えている連中だ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:05:56 ID:BsttElwH
>>44
完全に枯渇するのはその位なんだろうけど、あと2.3年で急激にコストが上昇するんだよ。
石油1L採るのに、石油1L以上要るようになる。金さえ払えば買える時代じゃなくなるんだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:08:47 ID:+q9OZ/3A
石油の枯渇&コスト高=アメリカの敗北
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 03:42:53 ID:7fL1qIYx
豊富な水資源のある日本が侵略される日が来るのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。
トルコあたりですでに水による隣国とのいさかい起きてたよな、確か。