★日高義樹のワシントンレポート★第4部

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:29:39 ID:GVZs5yTz
飲みに行けばおk
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:41:25 ID:UJ2bTV28
少子化対策と、アメリカの北朝鮮に対する核実験構想が重なってる
とんでもない勘違いだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:41:56 ID:w5cTzBEJ
マンキツに行くこともあったよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:28:07 ID:cqyT33HZ
日本は中国に核落とされて滅亡する
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:41:20 ID:/jqZwZYN
中国に対して外交で穏便に対応しようなど、愚の骨頂。
台湾は五輪前の今が独立宣言のタイミング。
そして台湾有事で日米台が打ち勝ち、WW2は過去のこととtなり、
21世紀の戦勝国は日本とアメリカになる。
中国では政府に不満が集中、民衆に支持されたクーデターが起き、中国民主化。
台湾に続き、チベット、ウイグルが独立、内モンゴルはモンゴルに返還。
漢民族どもは、永遠にチベットやウイグル、法輪孔、天安門、文革の
償い、謝罪と賠償をしなければならなくなる。
中国は歴史上最も最悪の国家、民族として、世界は語り継がねばならない。

このシナリオ以外、考えられない。
日高は甘過ぎる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:52:54 ID:qKKNRSBq
2005年7月16日
日高義樹WR/支那の反日とは PART.1〜2 31.4MB 32分6秒WMVTX
2005年7月16日
日高義樹WR/支那の反日とは PART.3〜5 32.6MB 33分15秒WMVTX
http://kamomiya.ddo.jp/Library.html
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:28:49 ID:2YYjSFJC
今月の「軍事研究」すごいな。

国内での核兵器生産についてと
機械化部隊(無人兵器)について。

出版社のリンク貼ろうかと思ったらみつからねー
(ジャパン・ミリタリー・レビュー社)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:56:07 ID:9/dnHtnd
>>956
まー戦争をなんとか回避して中国の勢力伸長を牽制するのが当面の戦略だろうし。
冷戦方式がいいと思うけどね。
問題はEUやロシアがカネに目が眩んで共産主義の圧政国家に軍事技術をホイホイと
輸出してしまっている事だ。
対中COCOM規制を発動しないといけない。もう手遅れとは思うが、それでも一定の効果を
有するはずだ。

>>958
まーね。最近は無人兵器と米軍のFCS(Future Combat system)の事ばっかりだったな。
日本の核武装の技術的可能性については最近無かった記事かなぁ。

オレの考えじゃ、日本が核保有すれば拒否権付きで常任理事国になれるような気がする。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:02:02 ID:me+IOZfh
ようするに、脳波をさぐって
あるアベレージに来たら電流を流して拷問するわけだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:07:11 ID:9/dnHtnd
>>960
どこに繋がってる話なんだ?誤爆でつね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:00:10 ID:Frq7bczA
久しぶりに
ナウアー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:34:28 ID:wydObhGF
中国の中にもう一つの、、、
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 06:34:26 ID:FWDV4VUb
しかし、中国はいったいどうなるのだろうね
なんか土曜のレポートでは破竹の勢いみたいなこと言ってるけど
巷のメディアじゃ上海バブルだの暴動や砂漠だのインドシフトだの
言っているじゃん、たとえ上の懸案が希望的観測が入っていて
一回り小さくしたとしてもそれでもかなりやばい状況なきがするけど
あれはハドソンIns.の壮大な釣り?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:19:33 ID:sVFYHHev
2005年森田実政治日誌[200]
350兆円が海外のマーケットに流れ出す


http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02006.HTML
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:37:50 ID:TV2Z3Bul
中国バブルがはじけたって人民はいたって平気です。
そこが日本と違うところ、中国の強み。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:17:17 ID:1aP5IFdZ
森田実が流れ出すといっているんだ

じゃあ絶対に資金は流れ出ないなw
つか,郵貯の話やんけ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:20:49 ID:/aZnYa+a
>>966
中国のバブルが弾けたら
共産党政権崩壊。そして、中華大分裂。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:54:00 ID:MW1VxNUy
>>832
え、これマジ?
それともネタ?
970無党派さん:2005/07/18(月) 18:51:44 ID:69/DFmsP
441 :名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:18:13 ID:FCHfjy2t0
>>439
日高レポートで、米国の最上級のトップが、日本国内に居る工作員達には、
必ず罰を与えねばならない、と言っていたを知らんのか?
この工作員云々は、高官の言葉の前後を類推するに、
創価学会(公明党)・朝鮮総連・民団・パチンコ・サラ金・・・
ようは、大方の在日達に、罰を与えるを米国は決定したと思ってよいぞ。
その証拠として、現在、米国に入国する時、米国と外国と朝鮮人の三つの入国審査窓口がある。

  1,米国と日本人は、ほぼフリーパス。
  2,其の他は、少し時間が掛かる。
  3,朝鮮人については、異様に時間を掛けて調べている。
将来、米入国において、  鳥インフルエンザと朝鮮人、入国お断り
となる日は、近そうだな

maji?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:19:36 ID:1H3bB3SY
>>970
元スレのリンクもないし、ネタじゃまいか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:32:41 ID:TYcCAnba
動画神様さえ健在だったら検証できるのだが・・・
先々月のレポートだったら見逃した・・・
忙しいだけだったらいいけど、ひょっとして日高先生の
言論が広がらないように中朝の潜伏分子に消された
のだとしたら・・ ((;゜д゜)))ガクガクブルブル
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:56:31 ID:N8Xt059e
>>972 ●があれば実況板から漁れるかもしれない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:55:33 ID:50FEg0/m
>>971
なんだネタかよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:55:28 ID:5NJkBpGg
ただ、以前日高氏の本で
アメリカは北と対峙するようになった時、シンパが日本中枢にも
いることを懸念しているって感じのことは書いてあった希ガ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:26:13 ID:mk3lBEJw
アメリカが北朝鮮を攻撃するとして一番読めないのは韓国の動きだろう。
韓国国民がどのような活動をするのか。それに引きずられ韓国政府がどう出るのか。
アメリカからは自由と民主主義を否定し恩を仇で返す、斜め上の行動になるだろう。
北朝鮮シンパに乗っ取られた韓国政府は信用ならないから在韓米家族を脱出させる訓練もしている。
韓国の斜め上の行動に合わせ在日朝鮮人と在日韓国人も暴れ出すだろう。
もうこうなったら在日は全員収容所送りだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:14:07 ID:gd+9ekhz
テレビでやったかどうかは分からんけど、日高の本では
北朝鮮が無くなったら、日本国内で売国していた
政治家、著名人たちが、職や社会的地位を失う羽目になるだろう、
ってアメさん関係者の発言を
紹介していたようなキガス。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:31:29 ID:EJYcDPBM
来月(?)のテーマが、「北朝鮮攻撃、準備完了」だから、
遅くても来年末までには攻撃するのかな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:02:20 ID:yC6leQLU
予定通りだね。
あと実際にやらなくても、準備はオッケーってことだし、ぬかりなしってことだろうね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:13:06 ID:/5U3ZQrw
>>977
ソ連が崩壊してもそういうことはなかったから、北の崩壊だけではむずかしいだろうなぁ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:28:37 ID:wAV3y5Gn
>>980
> >>977
> ソ連が崩壊してもそういうことはなかったから、北の崩壊だけではむずかしいだろうなぁ。
少なくともそういう恐怖を与えることには意味があると思われ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:47:45 ID:x0Cr7Ds2
>>977
漏れが読んだ限りではそういう記述はなかったような・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:05:58 ID:SkL6KDRn
でも最近、自衛隊がゲリラ戦にそなえたり、今日も日本初の民兵組織?が出来たり慌しいのは確かだと思う今日このごろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:21:28 ID:9+ZeOL0c
>>983
詳しく
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:26:25 ID:HNTjRbCd
>>984
某政治家が死んで当然のことをしたから
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:08:09 ID:6tb//7hD
中国北朝鮮韓国が合併して、反日反米国家を樹立かな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:11:42 ID:9dh2wWaL
>>983
自衛隊に関しては六カ国協議いずれ決裂するなと前提にしている節があるんだな。
しかも調整役のシナが北の豚がわがまま言ってるのでアメちゃんに
泣付きだした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000109-jij-int

でもアメちゃんは・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050720-00000257-kyodo-int
シナに対してアホかと侮蔑しているだな(W

何にも知らない奴はアメちゃんはシナと仲良しという馬鹿がいるが
そこまでお人よしじゃ無いぜ。(W
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000002-scn-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000605-reu-int.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050720-00000040-mai-int

ブッシュJrの共和党は嫌い
クリントンが居た民主は新中寄りなので
ちなみに以下はNSAにもあるらしいぜ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050720-00000013-zdn_n-sci




988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:03:40 ID:LKT/OHSc
いよいよ本気でアメリカは中国を潰しに掛かったぞ(W
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000013-yom-bus_all

お前ら火傷する前にこれ以上シナやチョソとは止めとけよ(W
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:19:49 ID:tesK8XCT
>>988
指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:57:39 ID:LKT/OHSc
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:05:55 ID:9mhZ/CPt
>>988 >>990
予定通りの展開だね。とくのバスケット体制。

しかも2%。

これは、単に、非難を回避しようとしているだけのことだろう。
一応、やりましたし、考えてますよ、と。

恐らく今後も、このような緩やかな切り上げ方でいくんだろうな。

シナはムカつくし、日米の経済植民地と思うけど、
シナは、なかなかやるね。
否、国益という点での外交となると、さすが覇術のシナと思う。
もちろん民主主義の日米よりも、ずっとそういう外交がやりやすいけどね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:50:26 ID:BdHb0Ixn
>>991
アホ。これでシナは事実上
元の変動相場へ移行させる事を宣言させられたわけ。
これは想定内の展開。
これからがアメちゃんの逆襲が始まる。

現共和党政権なら絶対に容赦しないぞ。
次は六カ国協議だ
今度はこれを蹴るぞ。
今のうちがシナの栄華だ。
あの法則が始まる序曲だ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:50:05 ID:i0yb8eyT
シナは内政の反映が外交で、その逆ではない。そこはカン違いしないようにしないと。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:13:12 ID:1WGVIgHq
誰か次スレ立てれ

テレビ東京系列で月に一度、第三日曜日あたりに放映。
共和党政権を支える保守派の論客の豪華メンバーを招いて
義樹が彼らの本音を教えてくれます。

★日高義樹のワシントンレポート★第5部

過去スレ
★日高義樹のワシントンレポート★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/973809903/
★日高義樹のワシントンレポート★第2部
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1044794988/
★日高義樹のワシントンレポート★第3部
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1064223636/
★日高義樹のワシントンレポート★第4部
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1103447086/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:15:44 ID:mL/bdz1x
>>993

アホ。それがシナの自己矛盾だという事。
いずれ民主化とチベット問題、人民軍軍拡が外交問題になる。

特に人民元の切り上げをした事は民主化をしないと
中国企業の競争が激化してその事による人民達の貧富差が益々酷くなる。

アメちゃんは徐々にシナの首を絞め始めたという事。
日本がニクソンショックで得た教訓を忘れるな。

996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:07:51 ID:nmmSyFFi
たてた
★日高義樹のワシントンレポート★第5部
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1122016056/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:20:47 ID:XbUn5r+G
>>996
    r'⌒`⌒ヽ
   ( (,,(`"),,,,,)
    ヽd ´_U`) 乙ー
    /ハ介ハ\
   /  <∨ ̄ ̄ ̄ ̄/
__(_ニつ/ ブルコス /___
    \/____/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:31:43 ID:waIzDAD0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:33:09 ID:waIzDAD0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:34:38 ID:waIzDAD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。