キリスト教は邪教      

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 日本人はキリスト教の真実を知らない
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:34:19 ID:MmZOwQ3A
3名無しさん@お腹いっぱい:04/11/15 10:51:15 ID:BQ45TFaA
列聖された聖人がエッセンスを体現しているとされる。原始キリスト教ではイデオロギーよりも聖徒の放つ霊的な芳香、聖霊の現存が目印であった。
第二の聖霊降臨が渇望されている。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:53:06 ID:tX/sFnLJ
>>1
事実
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:57:41 ID:LiBSKESL
同じユダヤ教を母体にしているイスラム教を
目の敵にしているもんね。
ユダヤ教だって敵だもんね。

一神教っていうのは、自分たち以外はすべて敵だもん。
キリスト教だけじゃないよ。
6ASM-2:04/11/15 12:25:30 ID:WwSsMTMj
日本発祥で唯一この一神教の流れをくむのが
日蓮宗系、とりわけ創価学会という宗派。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:39:08 ID:Pgp2Quhw
>>1 はユダヤ人 しかも アシュケナージ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:58:02 ID:7jFV1LF0
キリスト教の布教だー救済だーとか言いつつ
略奪を繰り返してきた歴史があるからなー。
「パッション」は素直に良かったが、
あれって、罪深き人間が公認されたっぽいしなー。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:04:22 ID:qY79mM9/
すくなくとも
 
日本に来たのはロリコンが目的のようです>宣教師
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:09:09 ID:BwzWM8BG

我 々 、 日 本 人 が 決 し て  覚 え て 於 か な く て は

            な ら な い 『 真 実 』 !!!


売国奴・小泉チョン一郎の『 北 朝 賎 政 策 』 支持しているヤツ等は…


●朝 賎 総 聯  ●社 民 党  ●共 産 党  ●罪日 東大教授の 姜 

●害務商の 田 中 菌  ●バカ小泉の キ チ ガ イ 信 者w

●商 人(あきんど)「 土 建 屋 」「 商 社 」 等
 
●罪 日 チ ョ ー 賎 ど も ! ●田 原 総 一 郎 


一番、笑ったのが実際にTVで 2回目の訪朝の後、共産党の志位と 社民党の福島が

小泉のバカに 『 小泉総理の北朝賎政策を支持します!』 と、言っていた事実!w

その他の イラク政策ではガンガンに批判し、自衛隊派遣絶対、反対! とか言ってた奴等がw

北 チ ョ ン 政 策 だけは 『 小泉総理を支持します!』 だってw


この事実を、我々 日 本 人 は 絶対に 忘 れ て は 為 ら な い !
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:14:51 ID:MrBWC9UE
●●●1分で分かる!パレスティナ問題●●●
http://www.deztec.jp/site/faireal/world/af/#ps

「ユダヤ教徒とイスラム教徒が宗教上の理由で何千年も争ってる」
って信じてる人も多いでしょう? 西欧キリスト教国としては、そういうことにしときたいでし
ょうけど、事実は、ぜんぜん違う。パレスティナは、ちょっとまえまでトルコ領。それを奪った
のはイギリス。実際に戦ったのはアラブ軍。イギリスはアラブに約束した、「トルコを破ればパ
レスティナは、あんたらにあげるよ」。そういってトルコ領のアラブ人たちを戦わせた(フサイ
ン・マクマホン書簡)。同時にイギリスはユダヤ人にも約束した、「パレスティナは、あんたら
にやるから、軍資金など協力してくれ」と(バルフォア宣言)。このイギリスの二枚舌が問題の
本質。イギリスは、事実上の自分の持ち物となるパレスティナをダブルブッキングしちゃった。
ヤフーのオークションで、一枚しかない貴重なコンサートのチケットをふたりに売ってカネを巻
き上げたようなもの。そんなことすれば、領有をめぐって争いになるのは当たり前。おれが買っ
たんだ、いやいやおれだってカネを払ったんだぞ。さあ、だれが問題の原因? 二重売りしたヤ
ツがいちばん悪い、争ってる二人より!

比較的にだけど、ユダヤ教徒とイスラム教徒は、もともとけっこう仲が良かった。それにひき
かえキリスト教徒は、ユダヤ教徒を虐殺し(ホロコースト)、イスラム教徒をも陵辱した(十
字軍)。清らかなはずのキリスト教、かなしい歴史があります。そもそも、今世紀、ユダヤ人
が住める土地を求めて世界をさまよい始めた原因は、だれですか?

というわけで、きょうの歴史のワンポイントレッスン。中東問題→イギリスの不誠実外交が発端。
そのかげにいるのはフランス。「イスラム過激派」→キリスト教国の自己弁護(と後ろめたさ)
のプロパガンダ。もっともアラブに(主権国家をもった経験が浅いことなどで)いとけない面があるのも事実。
12名無しさん@お腹いっぱい。