ODA(政府開発援助)

このエントリーをはてなブックマークに追加
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:03:06 ID:o2OtqybD
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/09/post_1e2b.html
嫌韓意識を煽るアメリカ大使館
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:45:55 ID:Xq2/VqiB
ODAの不正情報、外務省が受付窓口を開設
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20090323/1237813463
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:13:31 ID:9AofNlY+
PCI元社長らに有罪=ODA贈賄、詐欺−東京地裁

 大手建設コンサルタント「パシフィックコンサルタンツインターナショナル」(PCI)をめぐる事件で、政府開発援助(ODA)事業での不正競争防止法違反(外国公務員への贈賄)と
中国遺棄化学兵器処理事業での詐欺の罪に問われた元社長多賀正義被告(63)ら4人の判決が24日、東京地裁であった。園原敏彦裁判長は多賀被告に懲役2年6月、執行猶予3年(求刑懲役3年6月)を言い渡した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2009032400055
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:01:07 ID:VshQZuQR
ODAって未だに中国にあげてるの?
オリンピックで終了するとかいってなかった?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:21:23 ID:QuWGlnPH
政府開発援助って、どこにも途上国とか貧しい国に支援するとかありませんよ。
援助対象は、日本の多国籍企業。世界の常識です。
うまく言葉のトリックで、勝手に解釈してる国民ばかり。
現地で多国籍大企業が、活動出来るように援助するわけ。工場には電気いるし、道路もいる。港もいる。そういうものを、国民の税金を使ってやるわけ。わかる
220無党派さん:2009/03/30(月) 03:10:51 ID:cxNeoI4p
>>219
嘘だ。例えば、バングラディシュなんかいい例だ。彼らはこう言っていたよ。
「またお金ちょうだいね。」ってな。

ODAなんかすぐ全廃すればいいのに。 自分たちの税金だぜ。
俺達のために使わなくてとうするのさ。 そんな金あったら、
学校へ行けない子供たちのための学費に充てたっていいし、
生活保護など、福祉的な使い道がいくらでもあるだろう。

はっきり言って、人に施しものをしているような状況じゃないはずだ。
そんな人にやる金なんかあったら、国内の困窮して困っている人たちに
使うべきだろうが!

ODA即刻全廃!
221jty:2009/04/03(金) 02:34:03 ID:Z+YcVT6E
oda = 失業対策でいいよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:52:50 ID:RzuZy6z1
ODA=織田神

に日本人なら見えるよな。
テロップで出てくると反応してしまうw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:07:59 ID:iHGFM6Go
不況対策は jica 専門家をふやす事だよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:28:52 ID:s21nLLgB
専門家になるには?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:55:24 ID:JaNrwS5H
>>220
何このスレw
>>219の言う通り。そして国民はその借金(ODA等)を
医療や教育をインフラ整備費を削りに削って
命を削って返済していかなければいけない。
日本も人殺しと言われても仕方ないことしてんだよ。
現地の一般人はこのカラクリを知らないのかもしれない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:58:19 ID:SHseai4Z
>>225
何を言いたいの? oda の前に日本語を勉強して出直したら。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:04:07 ID:VTY4KCIj
2ch って超度♀ティクだね。 世界の ky。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:08:48 ID:nvkd+IN8
日本に金たんまり恵んでもらって、その金で核兵器を買いまくって日本に向けてるキチガイ国。
それがチャンコロ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:14:23 ID:Sk4kreLj
超度♀ティク = 超 domestic.... ちょっと考えたよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 05:16:29 ID:MFKpz/Ry
相変わらずODAが他国の援助だと勘違いしてるヤツが多いな。
あれは、日本の大企業が海外移転するためのインフラ整備。産業基盤整備だ。
工場のために発電所つくったり、田舎の労働者集めるために道路つくったり、輸出のために港つくったり、だな。
援助は癒着した大企業になされてるわけだ。
国内の工場は潰れて、海外移転。それが日本人自身の働いて稼いだ金でなされてるわけだ。
これで分かったろう?いつまでも中国にODAがなされてるわけが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:43:59 ID:NI1QtnMM
・中国の温室ガス削減量は日本が買い取ります 〜ODA廃止後も中国へ流出する日本の金〜
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10064247475.html
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:15:27 ID:JH6wqdj8
>>231
もう日本政府は馬鹿なの?死ぬの?
何で中国から買わなきゃいけないの?
もっと貧国から買うならまだしも・・馬鹿としかいいようがない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:02:31 ID:q+0yd+Xj
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:21:10 ID:UhMx8cYd
>>230
アホだね君は。金だろうが物だろうが残るのは何処の国なんだい?
235名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 19:57:01 ID:Y8DgBT99
ほんとです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:43:15 ID:2aIVshWA
『対中ODAは、1979年に開始され、これまでに有償資金協力
(円借款)を約3兆2079億円、
無償資金協力を1472億円、
技術協力を1505億円、
総額約3兆円以上のODAを実施してきました。

過去のODA事業では、中国に道路や空港、発電所といった
大型経済インフラや医療・環境分野のインフラ整備のための大きなプロジェクトを実施し、
現在の中国の経済成長が実現する上で大きな役割を果たしています。』

外務省HPより『http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/gaiyou/odaproject/asia/china/index_01.html

わっかりづらいホームページ。支出グラフないの?探せてないだけ?わざとわかりづらくしてるの?
税金が使われてるんだからさ。。支出別、国別グラフぐらいすぐ見れるように工夫しろよ。
国民視点からして一番みたい項目だろ。ストレス感じさせる作りだな(怒)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:48:21 ID:K9cp1wWN

|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::   <ここクスレじゃないの…
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:24:52 ID:YPQeq93V
国民の税金で日本の企業が外国でする公共事業。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:08:02 ID:gbp94GUC
かっかかっかああsっそおおそそおおお
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:29:42 ID:cnQiiJxz
いくら債務帳消しにしたの?ってか債務でいくら儲けたの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:59:41 ID:PJq/+G9M
中国に出資した金は少しでも返ってきてるの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:48:28 ID:yIYeAh+8
中国から金取り返せよ糞政府
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:36:47 ID:yYF1jHGA
中国に残した物は少しでも返ってきてるの?

↑ 作って置いてきた物を返してくるわけがない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:40:36 ID:UKb5eEq0
oda についての民主党の考えを聞きたいのだが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:29:09 ID:C/XtQFmy
VIPの植民地、【暇人板】では、現在「宰相選挙」終盤戦です!
ぜひ、あなたの一票で、【暇人板】の未来を作ってください

ーパーひとしくん
http://dvdno.net/bbs/bbs1/r.cgi/hima/1247833823/l10
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:39:47 ID:u7sdq5rX
チャイナはさっさと金返せ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:59:54 ID:+JceThuj
日本の経済って
アジア依存って聞いたんだけど
安い労働力使ってんじゃないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:14:55 ID:83pzUeN6
↑ 義務教育受けたの?
  それで、製品価格を低く出来るので、売ることができるんでしょ。
  うれなきゃ、給料は出ないよね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:40:59 ID:LCzNgv7g
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:37:07 ID:JquWi9aS
↑ so what ???
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:23:29 ID:2bX3fnXI
ASEAN は CLMV 以外は ODA 不要、JICA 事務所も不要では? 
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:02:31 ID:xPyt72iJ
そう、
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:11:03 ID:96V7TzT5
>>248
なるほど。役人には分からない事ですた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:02:41 ID:T/G5H5co
>>251
JBIC の仕事もお忘れなく。Bkk だけでいいんじゃないの?

>>248
で、経営者はチャンちゃんを大事にするわけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:00:02 ID:n/6kmR9f
>>254
日系企業が日本ではなく中国に投資する理由を君は勉強するべき。
安い賃金だけからではない。今度の民主政権になれば、一層、日本での
投資を控える事になってしまう。 バンコックの話は賛成。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:55:14 ID:b1wFWe+3
↑ 「 正論 」 です、
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:58:55 ID:4C2jtCxK
単純労働者では日本人はもうやっていけない、という単純なこと

日本では魚一匹釣るのにコスト一ドル
海外では百匹に対し一ドル
勝負アリですねw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:38:27 ID:6gNSt5Gq
欧米の元植民地への援助は賠償だろ
日本は既に中国韓国へ援助して立派に育てから援助から卒業させてください
欧米はかつての植民地を最低韓国並みにするまで頑張って援助してくれ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:49:04 ID:ClVkMbVS
石川知裕ソープランド接待30回w

東京地検が目を付けた料亭&風俗接待(週刊新潮2009年2月24日号)
●石川知裕衆院議員ソープランド接待30回(当時は秘書)w
http://megalodon.jp/2010-0223-0210-20/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/bj8100223020917.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0212-15/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6a3100223021120.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0214-48/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jde100223021353.jpg


外務省が「事業仕分けを無視」 カンボジアで巨大ODA進行中 (フライデー2010年3月5日号)

約100億もかけて、事業費が高い工法の橋をメコン川に建設するというムダ!

「11月の事業仕分けで『問題があるODAなので見直すべき』と訴えたのに、外務省は事業仕分けの
議論を無視して事業を進めようとしています。民主党政権もの暴走≠止めようとしません」
一橋大学大学院教員の松本悟
http://megalodon.jp/2010-0223-2213-01/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jno100223221107.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-2212-10/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/y3x100223221017.jpg
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:12:22 ID:l5g2UwDj
おまえがロックフェラーじゃなければ誰が鬱?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:19:27 ID:Cmnhs+lm
関西学院大学の人は、ミッション系ということもあってか国際協力や国際援助が大好きだけども、
一方で、ご自分はのうのうと高級家具に囲まれ ブランド物を重装備し 高級車を乗り回したりするような人もおり
まるでアグネス・チャン と有名ですね。




◆参考◆ アグネス・チャン

高級家具に囲まれながら貧しい国の子供達について語るアグネス・チャンの写真
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/agunesu.jpg
http://ime.nu/dl5.getuploader.com/g/4%7Cwwolfvct/16/agunesu.JPG
http://2ch-ita.net/upfiles/file2004.jpg

高級家具に囲まれながらソマリア(実はソマリーランド)について語るアグネス・チャンの動画
http://www.youtube.com/watch?v=GEL9Ozg2u48&fmt=37
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:09:46 ID:gUh3pD0H
軍事力不要論は警察力不要論と同じ。
ODA不要論は慈悲無用論。
だが、jica 職員を中心にボランティア精神の欠落
が誠に問題。彼らの給料・待遇も一般公務員の 1.5倍!
コンサル会社等のとりまきとの癒着も問題。


263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 05:37:39 ID:9mSDRhja
中国戦闘機輸出ラッシュ。超大国じゃないか。
ODAなんか必要なかったのだ。
264名無しさん@お腹いっぱい。
佐々淳行「今、国家崩壊の危機 いずれ日本は植民地と化す」
「中国に毎年1000億円 なぜプレゼントしなきゃいけないの?」
http://www.choujintairiku.com/sassa/
我々から毟りとった税金を、、、、
鳩山イニシアチブ 日中韓で黄砂対策 日本は中国へ1兆7500億円支援  
http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201005220233.html
中国から 被害に見合う賠償金を貰うどころか、血税からお金を大量お布施?
http://www.dailymotion.com/video/x92vqr_yyyyyyyy_news?start=10
佐々淳行 ひどい事をやってるのは(アシュケナジー)ユダヤ
やっぱ、我々、癪に障りますよ。政府の税金を使ってですよ、
助けてくれって言いながらですね、17兆貰ったんでしょ?