戦争ってどうやったら無くなるの? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:21:00 ID:3jbjKatt
民主主義者という輩も世に数多居る狂信者の一例に過ぎないよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 04:56:44 ID:SlwbrW85
>>930
実際問題、日本が非武装中立とかマジメに行ったら、
アメリカ軍が来て軍事占領されちゃうんだろな。
アメリカは親米国の離反を何より嫌うから。

アメリカに逆らわない限り、日本は平和。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 05:23:45 ID:tw65NwGT
人類滅亡が1番早い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 07:33:12 ID:lp6/r++y
933同意。人が争いごとを起こすからね、動物同士だったら小競り合いで済むし、自然破壊も無くなるし、動植物の絶滅の危機も。勿論、戦争の心配もなくなる。人類は明らかに地球の荷物他ならない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:19:15 ID:BVTWms/y
戦争した国には、10年間
 ・貿易禁止
 ・入出国禁止
 ・送入金禁止
 ・インターネット接続禁止
 ・情報のやりとり・郵便も禁止
 ・国境なき医師団の派遣も禁止
 ・世界地図では黒く塗りつぶし「10年間休み」と表記
をする。
もちろんアメリカであっても。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:35:58 ID:0vBw7aVY
>>935
アホだ…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:20:21 ID:uXYbGZDQ
世界統一さえできれば、戦争はなくなる。
強大な軍事力を持った存在が全てを手に入れ、全てを管理するからだ。

世界統一戦争はもうすぐ開戦する。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:44:25 ID:BVTWms/y
闘争心がなくなる病気を空気感染ウィルスで、
世界中にばらまけばイイヨ!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:44:06 ID:gg5cb1Zi
おめぇ〜ら,何グダグダくだらないこと書いて自己マンしてんだよ。
戦争がなくなるわけないだろう。人間に欲望がある限りなくならない!
以上、終わり。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:44:28 ID:ZegUbUOM
>>928
>はっきり言って、ありません。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#12】
本当にないと思うなら私と同じ立場ですね。でも君は軍事力以外の方法云々と然も軍事力以外に戦争から守る方法はあるのかという質問(態度)をしています。これは矛盾していますよ。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>929
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#26】
質問の答えになっていませんよ。繰り返し質問します。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>930>>937
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#14】
世界最強の軍事力を誇るアメリカはその軍事力で戦争から国や国民の生命・
財産・自由を守ることに失敗しています。バリバリの軍事独裁国家のイラクも
戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ることができませんでした。将来の
北朝鮮もその軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ることはで
きません。ok

つまり軍事力で戦争から守ることはできません。そこでもう一度問います。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。


941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:18:26 ID:DyYvibhg
軍事力で食糧地帯と資源地帯を独占することで、食糧と資源を武器に諸国を従わせる。
食糧と資源を押さえたものが世界を制する。
無駄な犠牲を減らし諸国を従わせることができる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:59:23 ID:ZegUbUOM
>>941
>軍事力で食糧地帯と資源地帯を独占する

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#7】
だから・・・ それ即戦争ですから戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ったことになりませんよ。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:14:56 ID:WpzIIHH/
>>軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
よろしい、教えてあげよう。それは、敵対するものを、皆殺しにすることだ。これは死人に口なしといって、
きわめて有効である。イギリス人はタスマニア人を皆殺しにした。今日、タスマニア人は地球上に存在しない、
従って、肝心のタスマニア人が居ないのでイギリス人は良心的痛みを感じない。これに対してナチスはユダヤ人
を絶滅できなかった(つまり、失敗した)ゆえに、散々罵倒されるのである。
もちろんこれは、戦争ではない。ジェノサイドである。
従って、日本はそれを可能にする兵器(軍事力)を持てばよいということになる。少なくとも、そのような意志と
軍事力を持った国に侵略してくる国は無いね。アメリカはそれが徹底できないから、テロリストの対象国になるわけで
かつて、ソ連時代にイスラム教国でロシア人の旅行者にに対してのテロ行為があった時にソ連は、その村全体をスペツナズ
(特殊部隊)で女・子供・老人含め村ごと皆殺しにし、テロリストは生かしておいた。
だから、ソ連時代にソ連はテロに合わなかったんだよ。今回のイラクの侵攻でも、アメリカはナイーブなんだよ。
一家4人の虐殺があったかどうかなんて馬鹿じゃないか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:23:31 ID:riaAsrQ8
軍事力だけが戦争をなくせる。
軍事力が不十分だと戦争は無くならない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 04:08:10 ID:WsxIB0D2
>軍事力が不十分だと戦争は無くならない。

なんか気の利いた逆説風ね。
戦争ゴッコってあるけど、平和ゴッコってのはどこの世界にも
存在しないのはどうして?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:57:09 ID:bbsxxgFS
>>943
>よろしい、教えてあげよう。それは、敵対するものを、皆殺しにすることだ

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#7】
だから・・・ それ即戦争ですから戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ったことになりませんよ。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>944
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#5】
質問の答えになっていませんよ。「方法」を答えてくださいな。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:31:20 ID:riaAsrQ8
コピペ荒らしには何の効果も無い事からも、
軍事力以外に戦争を止める力が無いのが良く分かるね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:00:51 ID:EoHojiET
世界の軍事産業、武器商人、軍事、武器に関わる政治家、その関連者を 叩き潰す事だな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:38:23 ID:riaAsrQ8
路傍の石を拾ったり、素手の人間同士でも戦争が始まるようになるだけだな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:56:43 ID:pRuqQKAH
>>949
確かに。
戦う意思を持った素手の人々が集まっただけでも「軍事力」だな。
やっぱり どう考えても戦争は無くならんな。
951sai:2006/07/03(月) 13:13:22 ID:QMkU5e/0
広宣流布
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:33:59 ID:7XzPqZnN
>>947
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#1】
全世界から軍事力が無くなれば他国の軍事力は存在しないので自国の軍事力も必要ありません。
そのような状況で「守る」必要はないので軍事力無しで「守る」方法を問うことは意味を成しません。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>949
>路傍の石を拾ったり、素手の人間同士でも戦争が始まるようになるだけだな。

始まりません

>>950
>戦う意思を持った素手の人々が集まっただけでも

集まりません
953極論愛好者:2006/07/03(月) 17:56:53 ID:2YIjXX+E
質:どうすれば戦争がなくなるか。
答:全員無人島に一人ぼっちにする or 全人類皆殺し 等
質:軍事力で〜を守る方法は?
答:ここはどうしたら戦争がなくなるかを議論する場ですので、前提から不成立です。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:53:10 ID:+WNng8KU
人類が滅亡するしかないんでないかな…。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:58:37 ID:I6AnNKdf
>>1
 結論・・・
 世界が終われば 戦争は無くなり 平和になる… 以上!!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:38:18 ID:riaAsrQ8
軍事力が平和を生み出す
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:47:09 ID:riaAsrQ8
素手でも人を殺せるから、素手同士の戦争は始まる。
集まる方が敵を撃退しやすいから、集まる。

コピペ馬鹿にはそんな簡単な事もわからないらしい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:22:26 ID:hK123zJs
集団を無くす
家族も集団に含む
これなら殺し合いをしても
個人同士なので戦争ではない
まあ不可能ではあるがな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:26:46 ID:2hj5Njpu
ポルポトが夢見た理想社会だなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:47:31 ID:riaAsrQ8
タイマンも戦争だよ。
素手でも。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:53:35 ID:9XlurxK0
戦争は無意味だと思う?
状況によるけど勝てる戦争ならやればいいじゃないと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:40:08 ID:6eQ0nHMa
>>962
負ける戦争でも、ある種の納得が得られる場合がある。
963志す者:2006/07/04(火) 23:58:38 ID:nwCDtkTO
そもそも、戦いがなくなるのは不可能だ。動物のDNAに争いを繰り返すようにインプットされている。
さっきから散々議論されているが、軍事力によって民とその資産を完璧に守りきるのは不可能。
ここで重要なのは、いかに関係ない者への被害を少なくできるかだ。
その方法は以前にも言った通りだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:28:52 ID:pox8k5qn
人類滅亡すれば説、書く人多すぎ。
でもきっと人類が滅亡しても戦争は無くならないよ。
次に高い知能を持った生物が変わりに始めるから。
戦う事、愛する事、死ぬ事でさえも全部遺伝子で決められたルールの上で行われてる。
生物にとってどれかが欠ける事は絶滅する事を意味する。


ちょっと宗教ぽっくなった。おはずかしい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:57:19 ID:8SVH5ahP
ミリタリーバランスを安定させることが重要だと思う。
1.一国独断での軍備増強を規制する国際法を作り、ミリタリーバランスを崩させないようにする。
2.バランスのとれてない地域には、国際機関主導のもと、軍事力の劣る国に長期的に国連軍を派遣させる。
3.バランスがとれた後、軍縮条約を結ばせ、バランスをとらせる。

これは私の大まかな構想で、具体的なとこは省いてますが、こういう体系が出来上がれば
そう頻繁に戦争が起こることはなくなるのでは。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:43:53 ID:jZduHKxD
昔の左翼と現在の市民派サヨクは異なる。現在の市民派サヨクは平和を
愛している。 自衛隊のイラク派遣は憲法違反だとの認識である。
戦後日本が平和で居られたのは、勿論平和憲法9条のお陰であることは
多くの日本国民の共通した一致である。
即ち、戦後の民主派市民サヨクは平和主義なのである。


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:05:53 ID:BMjBKgKe
宗教が無くならないかぎり、戦争は無くなりませんよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:18:03 ID:P2RJkcGe
>民主派市民サヨク
スターリン、ポルポト、北朝鮮を愛する
自称「民主派市民サヨク」w
言うだけならなんとでもいえるからな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:19:23 ID:kCA4JvGf
平和を願う心も宗教なんだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:47:59 ID:74FyidLn
>ミリタリーバランスを安定させることが重要だと思う。

勢力均衡論というのは19世紀以来ずっとある「勢力均衡論」ですね。
これも所詮パワーポリティクス(力の政治)理論の一表現なわけで、一見現実派的
に見えて、結局は定期的に破綻する現状追認論でしかないというのが近頃の
国際法、国際関係論の主流のようですが。で、どうすりゃいいのかってことですが、
もう個人が国家に帰属するというような感覚を払拭するところまで教育水準を
持ってゆかなければ駄目だし、それは現実的になりつつあるということでしょう。
中学高校あたりから交換留学を頻繁にやるとか、日産ルノーがGMと組むような
時代なのだから従業員もしょっちゅう勤務地を国際移動するとかですね。EU連合なんか
かなりそれに近くなってます。それから落ちこぼれた人たちがサッカーの試合で
極度にナショナリスティックな行動に出たりするので困ったものなのですが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:48:55 ID:WZ/Oy4VR
つーか始めから現実世界に平和など存在しない。

強大な勢力の支配下ではいくばくかの安全が得られるだけ。
972時には戦争しなきゃ本当の平和を感じ得ない:2006/07/05(水) 04:50:59 ID:27PTCeaW
今回のミサイルガ万が一漁船かなんかに当たってたら
久しぶりにこの星は大規模な戦争を経験するんだろな

戦争あっての平和
平和あっての戦争

人に与えられた終わりなき試練。。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:53:51 ID:cOTnXMDT
なくなるさ
敵であるものをすべて滅ぼせば
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:59:27 ID:lCzW81U0
なくならない本能なんでしかたがない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 05:05:16 ID:5BEpEDnU
本日日本時間3時32分スペースシャトルディスカバリー発射……同時刻北朝鮮ヘッポコ弾道ミサイル発射!6分後日本海に着弾……完全に挑発だ!くされチョンコ野郎!アメリカと日本でやっちまおぅぜ!将軍様の首取って殺るぜ!
976時には戦争しなきゃ本当の平和を感じ得ない:2006/07/05(水) 05:11:05 ID:27PTCeaW
やっぱり平和ボケしてる日本にはこれ位の刺激は必要だよね
も一回戦争でもして命の大切さを知った方がいい

そうすればリセットしたいからって放火するアホもいなくなるし
女関係のもつれで生き埋めにするようなアホもいなくなる。。。
977時には戦争しなきゃ本当の平和を感じ得ない:2006/07/05(水) 05:28:21 ID:27PTCeaW
平和になると人の命の重さも軽視されていく、、、
戦争になれば人の命の重さもがどれほどのモノなのかを感じさせてくれる、、、

答えも、終わりもなく、この星の寿命までそれを繰り返し人は生きさせられている。。。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:48:09 ID:TpQUlCLZ
>>977
逆だよ馬鹿
979時には戦争しなきゃ本当の平和を感じ得ない:2006/07/05(水) 07:04:53 ID:27PTCeaW
逆かな?
>>976でも言ったけど戦争中に親の厳しい教育から逃れたいからって放火をしたり
女を取られたから生き埋めにするなんて無駄に命を奪う事件は起こりえないし
戦争で大切な命を守るため、多くの命が奪われる。そこでようやく命の大切さを思い知る。
何も逆の話はしてないんだけど、、、読解力はあるのかな?

ま、『大切な命を守るため、多くの命が奪われる』っていうのはものすごく矛盾した現象なんだけどね。。。
980名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
逆だよ馬鹿