戦争ってどうやったら無くなるの? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
引き続き2スレ目。

さあおまえら、存分に議論しれ。
あとkouei禁止な。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:11 ID:joKl2q+p
命題1:「軍事力だけ」で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法
 ↓
結論1:ない。無理。

命題2:「軍事力なし」で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法
 ↓
結論2:ない。無理。

以上の結論1及び2から、具体的かつ現実的な「方法」とは、現在の各国が採用している、
「軍事力+外交+経済関係他の総力」で国や国民の生命・財産・自由を守るしかない。

「軍事力+外交+経済関係他」の総力を挙げて、国や国民の生命・財産・自由を守るためには
軍事力だけ欠落させることは出来ない。「軍事力なし」というハンディを負って国民に対して
責任ある行政ができないのだ。

「軍事力+外交+経済関係他」の総力から、なんで、わざわざ軍事力だけを排除するのだろう?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:22 ID:YZp7HGrG
つまり日本の軍を稼動するのがいいね。
4亀@World Peace by the World Government:04/07/31 02:23 ID:szJHeTtS
おっと?!もう新スレができてたか。
おれが作ろうと思ってたのに・・・。
ところで、このスレでの提案。

ここは戦争を無くす「方法」を主に語る場所だ。よって
「方法」を語らないものはお断り。連続コピペは特にお断り。
「方法」は別にドンなんでも良い。まず、自分の意見(不完全でもかまわん)
を述べよう。それから他の意見の批判などをしよう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:29 ID:hkJXYiH1
全人類に、抱腹絶倒のお笑いマシンガントークの才能を授ける!

これで戦争は根絶する!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:40 ID:n1CoA4+f
>>5
貴様!人類を笑い死にさせるつもりか!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:45 ID:hkJXYiH1
ふと思いついたんだが、
アシモフのロボット三原則をそのまんま人類に強制すればいいんでないかい?

どうやってって、そりゃバイオテクノロジーだよ。バイオ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:59 ID:n1CoA4+f
>>7
とりあえず一人目は貴方で。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:04 ID:CloZzxxb
おまいら何のために戦争をしているのかくらい理解してから来いよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:08 ID:hkJXYiH1
>>9
植民地欲しさだったり、資源だったり、宗教だったり、怨恨だったり?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:17 ID:aXhokKNp
金に決まってるだろ。
全ては金。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:33 ID:hkJXYiH1
国家財政へのテコ入れのための戦争ってのが、最近の主流。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:58 ID:hkJXYiH1
カネ・・・・人類共通の「価値の象徴」・・・・か。

価値・・・・「価値」って何だろう?
あらゆるものに値段が付けられるなら、まさに価値を溜め込む事こそすべてだ。
また、新しいものを作って無から価値を作り出すこともできる。

それで貯めた「価値」を使って、高価な商品を買う。高価なサービスを受ける。
高価な製品や高価なサービスに囲まれて生活できれば、生活の質が向上するはず。
高価な人生を送れる。一度だけの人生だから、意義ある人生だ。
生まれてきた甲斐がある。

・・・・・・この辺に糸口が・・・・・・?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 04:07 ID:wUUqDpFz
>>12
今更歴史を引用するまでも無いが、東側諸国が西側経済に参加すると
戦争またはそれに近い紛争が起きている、ソ連邦発足後の世界恐慌
 
最近は中国の参加が世界経済に影響している、その結果は中東だったかも
しれないが、今後の動向はまだよく判らない
15亀@World Peace by the World Government:04/07/31 06:41 ID:szJHeTtS
とりあえず何度も考えたら、世界的に戦争を廃止するにはまず
世界政府の建設しかない。「強力な警察力」によって戦争を防ぐのだ。
「強力な警察力」とは、「ピンポイント要人暗殺兵器」のことだ。
まずこの兵器を開発した時点で世界に軍事放棄を警告する。警告に従わない
国は暗殺機の餌食になる。世界的に軍事放棄が行われたあとは、今まで軍事費
に使われていた金を宇宙開発をはじめとした分野につぎ込み、食料、エネルギー問題
などの地球上の問題を解決する。

世界政府は「強力な警察力」のほかに、「公平な司法力」も必要だ。
世界政府では「機会の平等」を強く取り入れる。これは、「全ての人間は
皆公平な教育、仕事(広義の)にチャレンジする機会を持つ」極端な話、
教育は全て無料とする。そして努力すればするだけ恩恵が帰ってくる。

もちろん世界政府に権力が集中しないように、三権分立を取り入れる。

16名無し@4周年:04/07/31 07:19 ID:HY4pvmXN
>>15
世界の警察ですね。従わない者は叩き潰す。強力な警察力。

 アメリカ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 08:44 ID:4w1ne3DZ
>>15
世界政府は誰が運営するんですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 08:57 ID:3d20FoVf
まあ、世界政府が出来たとして独立運動が起きたらどうするの?
ロシアのチェチェン問題みたいな内戦がそこいらじゅうで発生するんじゃないのか?
アイルランド独立運動みたいにテロが頻発するんじゃないのか?
世界政府は自由主義か?貧しい連中が暴れ出すぞ
世界政府は共産主義か?うまくいかず崩壊するぞ
世界政府は独裁国家の恐怖政治か?億単位の人間が粛清されるな
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:16 ID:MdzVFoo3
人間自体の労働に頼ることなしに
生活が維持出切る様になる未来が実現すれば、人間は家の外に出ないで
一生を終えるかもしれない。つまり、完全なる「個」の世界が実現するわけ。

個で人生が完結するので、人間社会は必要ない。
よって、戦争は発生しなくなる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:20 ID:wUUqDpFz
エネルギーの基本理論ができてるからね
それは何年先に成るか判らないさ
21名無し@4周年:04/07/31 09:42 ID:aHW9cbHV
>>19
つまり、ひきこもりが未来の理想というわけですね。
19は実生活でも未来の最先端を走ってるわけだ。

22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:46 ID:MdzVFoo3
>>21
あくまで戦争が無くなるという議論に添った発言でそんな生活
が理想とは思わんな。

しかし環境が悪化し続ければ外に出られなくなる可能性は
あるだろ?

ただし引きこもりは人間社会に生かされているから不完全。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:52 ID:wUUqDpFz
空巣を鳴かせてる限りにおいては
外に出ないなんて事は無いけどね(一部意味明瞭
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:18 ID:XtrK4kay
大蒼星共栄圏を日本が作ればよろしい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:24 ID:1PlU0gPz
宇宙人が襲って来てみんなで協力を誓う
26Q連続体:04/07/31 12:01 ID:A9SMuCYR
宇宙人が襲ってきたら云々と非現実的なことを話してると聞いてすっ飛んできますた! ハアハア

>>25
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:04 ID:MdzVFoo3
    _ ∩
( ゚入゚)彡  おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:10 ID:eNFCyfzy
>>26
あなたは日本語を勉強してから書き込んでください。
それまでは書き込んじゃダメダメよ。
29Q連続体:04/07/31 12:13 ID:A9SMuCYR
>>28
↑全力で煽ってます
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:20 ID:eNFCyfzy
>>29
どこの誰だか存じ上げませんが、残念ながら、NGワード設定させて頂きました。
以後のレスは無用に願います。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:44 ID:CloZzxxb
>>15
亀の発想は根本的に間違っている。
本人は誰にでも公平なシステムだと思っているようだが
システムの根幹に「ピンポイント要人暗殺機」などというものを
想定している時点で不公平なシステムだ。
公平なシステムとは万人が法律の下に平等であり、法律によらなければ
財産、生命、その他諸々の権利が剥奪されない社会のことだ。
別に民主主義である必要はない、賢人による独裁でも比較的有能な集団による独裁でも構わない。

しかしピンポイントで要人を「暗殺」する兵器は法の下の平等に著しく反する。
支配者の意思一つで人を殺せる、しかも要人を殺せるということは一般人など造作もない兵器だろう。
そのように支配者の意思一つで人間の生命を操れる社会を公平な社会とは呼ばない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:38 ID:LK0413VS
世界の警察って、国際連合の権力がないから必要になるんだよね? 国際連合の組織をもっと強力かつ絶対にしたらかんかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:18 ID:v9RinEyU
国際連合の権力とは、「常任理事国」の権力。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:46 ID:n1CoA4+f
>>29
どうしておまえは脳みその中に一ミリの意見も無いくせに偉そうなのだ。。?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:49 ID:rOArRzYE

「西村博之」という人間がいるのを知っていますか。
両親は創価学会です。母親は在日朝鮮人です。
http://web.archive.org/web/20021013080546/http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/scoop/index.htm

これ凄いね
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:57 ID:IqZxYEWl
>>32
国際連合には安定した基盤が存在しないからミリ。
国連の意義はその権威だろ。謂わば錦の御旗。
そもそも国連が警察行為を行うには国連が確固とした意思を持つ必要があるが
国連の意思決定は5大国とその他200近い国々の合議によってなされているため不可能。
37 :04/07/31 16:16 ID:Yx1rOvnn
国際裁判所に強制執行能力を持たすのはどうかのう?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:28 ID:MdzVFoo3
三権は分立したほうが良い
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:53 ID:eNFCyfzy
>>31
おいらは亀さんの意見すべてに賛成してるわけじゃないけど、根本的に間違ってるのは、お前さんだべ。

「法の下の平等」と「行政処分」は相反するものではないよ。
「法」を強制させる執行力の原動となるのは、厳しい「処分」であることはいうまでもないでしょ。
「法」を守らないものに対し、あるべき処分が下せなければ、「法」を律儀に守ってる人達に対して
不平等であるとなぜ気付かんのだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:59 ID:btbAosKJ
世界政府だと?
そんなもん、俺様がひっくり返してやるぜ!
13億人の大戦隊を従えてな!


男の夢だよね〜
4131:04/07/31 19:54 ID:CloZzxxb
十分相反することだよ。
法律に反した者を、警察力を用いて裁判所へ連れて行き
そして処分を下すというのがあるべき姿だろ?

行政処分は行政の持つ、主に許認可権を利用して
対象に意思を強制することだ。
必ずしも法律に違反したものが処分の対象になるとは限らず
その対象には非遵法と同時に遵法者も含まれてしまう。

そもそも法を守らない者にあるべき処分がくだらないのは
司法、警察の怠慢であるか法の不備であるかのいずれかだろう。
司法、警察の怠慢は組織改革によって解決されるべきであるし
法の不備は適切な法改正によって是正されるべきであって
行政の権利濫用による場凌ぎ的な解決は法治国家のあるべき姿ではない。

また、要人暗殺機は誰がいつどの場所で要人となるかわからない以上
すべての人間を24時間自由に監視できる必要がある。
これにより個人のプライバシーは著しく制限されるだろう。
また暗殺は裁判を通じた処分ではないため法の下の平等に反する。
さらにこのような要人暗殺機は見えない脅迫となり
様々な自由を損なう可能性が高い。

俺も亀の意見には一部賛同するけどその方法としての要人暗殺機には疑問を感じる。
旧社会主義国の密告社会を機械的に再現するようなものだろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:26 ID:MU1Ptw00
水爆あぼーーーーーん
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:01 ID:2ynS2NzV
夫婦喧嘩はどうやったらなくなるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:24 ID:CloZzxxb
>>43
なくなりはしないが裁判に持ってけばひとまず解決できる。
夫婦喧嘩で殺人までいくのは稀なケースだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:13 ID:T90bdEt9
>>18
>まあ、世界政府が出来たとして独立運動が起きたらどうするの?
>ロシアのチェチェン問題みたいな内戦がそこいらじゅうで発生するんじゃないのか?
>アイルランド独立運動みたいにテロが頻発するんじゃないのか?
>世界政府は自由主義か?貧しい連中が暴れ出すぞ
>世界政府は共産主義か?うまくいかず崩壊するぞ
>世界政府は独裁国家の恐怖政治か?億単位の人間が粛清されるな

独立運動は起こらない。なぜなら世界政府下で全ての独立したい民族は世界政府
の協力により独立できるから。世界政府ができたら、「全軍事放棄」がなされ、
さらに戦力で「戦争の原因根絶」を行うゆえ、内戦も起こらない。
世界政府は自由主義でも共産主義でも独裁主義でもない。「機会の平等が完全に
完成された民主主義」だ。
46:04/08/01 01:16 ID:T90bdEt9
>>31
>公平なシステムとは万人が法律の下に平等であり、法律によらなければ
>財産、生命、その他諸々の権利が剥奪されない社会のことだ。

法律違反→権利の剥奪  その権利の剥奪の手段がその暗殺兵器

>別に民主主義である必要はない、賢人による独裁でも比較的有能な集団による独裁でも構わない。

常に賢人を信用できるわけじゃない。独裁者が暴走する可能性がある。よって世界政府は
民主的でなければいけない。

ピンポイント要人暗殺機は一つのアイデアであり、これに執着してるわけじゃない。
ただ、核兵器で戦争を抑止するより断然ましだ。他に良い方法が思いついたらそれを
取り入れる。現段階では「世界政府建設」を実行する方法が他に思い浮かばない。

訂正 >>45 戦力で「戦争の原因根絶」×
      全力で「戦争の原因根絶」○
47 :04/08/01 01:21 ID:NUJq8XFl
横槍でスマンが、亀氏は是非ともトリップ付けてくれ。
48J-FOX:04/08/01 03:09 ID:Z++LoStx
紛争への国連介入を例に挙げた個人的な意見。

現実、世界のどこかでは「違う教会に通っている」ってだけで人が殺されてる。
たかが民族間の争いって思うかもだけど、何十万人も死人が出てたらこれは立派な戦争だよ。
虐殺されている人たちはもちろん助けを求めてる。
しかし今の世論は彼らを見殺しにすることを「内戦」として「仕方が無い」と言う。
そして助ける事を「戦争」と呼び「戦争反対!」と叫ぶ・・・・・。
「戦争はやっちゃダメ!」って言ってる人たちは自分の意見に責任を持っているのだろうか。
その人たちは虐殺の真実を知っても反対を訴え続けられるのかな。

『いかに戦争を無くすか』ではなく、『いかに有意義な戦争をするか』だと自分は思うよ。
紛争だけじゃなく、アフガンやイラクに対しても同じ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:14 ID:fke3kSdx
ブッシュが大統領である限りテロの連鎖は終わらない
ケリー大統領でないと世界が破滅する。
共和党こそ悪の枢軸。民主党は平和の党。
世界が民主党政権を望んでるよ。

そもそもブッシュは罪の無いイラク国民を大量虐殺した恐るべき殺人者だ。
こいつがのうのうと生きてる事自体許される事ではない。

殺戮者ブッシュに死の鉄槌を!!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:10 ID:zsUK6up8
>>48
人道的な介入は自然の摂理に反する。
助ける側はあくまでも人道的見地から介入しているため
双方いずれに対しても中途半端な武力行使しか行うことができない。
そして中途半端な武力行使はまだやれたのにという思いを双方に残す。
そのため将来的に紛争の再発を招きやすい。
結局長期的に考えれば人道的な介入は根本的な解決をもたらさない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:11 ID:CRyDz79N
亀さん

その要人暗殺兵器の具体案には相変わらず一切触れていないようですね。
その兵器がないと成立できない世界政府ですよね。
何度も言いますが、これがないと、いくら壮大なことを言っても、
あなたは何もできないんです。

あなたの案の最大の仮定は、わけの分からないこの兵器の部分であり、
この意味不明の武器を具体的に提示できないと、いくら言っても何の価値もありません。

世界統一をすれば、かつてない新しい平和への取り組みができるでしょう。
それは理解できます。ただすっぽり抜けているものがあるのです。
何度も言いますが、上記の得体の知れない武器をあなたは持つことができるのか
ということと、世界をどのようにまとめあげるのかという統一プロセスです。
(武力による服従を考えるのかもしれませんが(最初は軍政みたいなもんですね))

この点をはっきりさせないと
あなたの世界統一による平和は、モデルではなく妄想の域を出ません。

それともう一点、あなたの意見に賛同してくれる人は今どのくらいいますか?
あなたの意見は全面的に支持されているでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:50 ID:p0gnpAZ/
人類がいなくなればイイって案はもうでた?
53Q連続体:04/08/01 09:59 ID:Sooh9mak
>>52
出ましたが速攻で私に却下されました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:49 ID:zsUK6up8
>>46
「法律違反→権利の剥奪」はいいよ。なんでその後に
「その権利の剥奪の手段が暗殺兵器」になるの。
それは裁判を全てないし一部廃止するということか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:54 ID:HyGB7i96
戦争はなくならない。


終了
56 ◆4x4Q7kxTSk :04/08/01 13:08 ID:T90bdEt9
>>41

>また、要人暗殺機は誰がいつどの場所で要人となるかわからない以上
>すべての人間を24時間自由に監視できる必要がある。
>これにより個人のプライバシーは著しく制限されるだろう。
>また暗殺は裁判を通じた処分ではないため法の下の平等に反する。
>さらにこのような要人暗殺機は見えない脅迫となり
>様々な自由を損なう可能性が高い。

これはその「暗殺機」の能力にもよる。例えばこれが単に「武器の製造に
のみ探知し、これを破壊する」ような能力を持っていればプライバシーは
守れる。

>また暗殺は裁判を通じた処分ではないため法の下の平等に反する。

戦争はもともと「公平」に裁判では処分されないのだよ。だから
世界で起こってる戦争を現在の裁判システムで判断しないほうが良い。
「武器の製造および使用」をそもそも違法にしてしまえばよいではないか?

>>51
>あなたの案の最大の仮定は、わけの分からないこの兵器の部分であり、
>この意味不明の武器を具体的に提示できないと、いくら言っても何の価値もありません。

そうですね。では、その武器、または他のアイデアをみんなで考えよう。

>世界統一をすれば、かつてない新しい平和への取り組みができるでしょう。
>それは理解できます。

分かってるならみんなで「方法」を考えよう。あなたのアイデアは何ですか?
57 ◆4x4Q7kxTSk :04/08/01 13:30 ID:T90bdEt9
>>41

>また、要人暗殺機は誰がいつどの場所で要人となるかわからない以上
>すべての人間を24時間自由に監視できる必要がある。
>これにより個人のプライバシーは著しく制限されるだろう。
>また暗殺は裁判を通じた処分ではないため法の下の平等に反する。
>さらにこのような要人暗殺機は見えない脅迫となり
>様々な自由を損なう可能性が高い。

これはその「暗殺機」の能力にもよる。例えばこれが単に「武器の製造に
のみ探知し、これを破壊する」ような能力を持っていればプライバシーは
守れる。

>また暗殺は裁判を通じた処分ではないため法の下の平等に反する。

戦争はもともと「公平」に裁判では処分されないのだよ。だから
世界で起こってる戦争を現在の裁判システムで判断しないほうが良い。
「武器の製造および使用」をそもそも違法にしてしまえばよいではないか?

58 ◆4x4Q7kxTSk :04/08/01 13:34 ID:T90bdEt9
>>51
>あなたの案の最大の仮定は、わけの分からないこの兵器の部分であり、
>この意味不明の武器を具体的に提示できないと、いくら言っても何の価値もありません。

そうですね。では、その武器、または他のアイデアをみんなで考えよう。
いや、具体的な根拠がないから無価値ってのは間違ってる。
具体案がなくても最終目的、どうすれば世界が良くなるかわ分かる。
具体案は後で考える。これは普通のやり方。例えば、あなたが「車を買うために200万ほしい」と思ったとしよう。
このとき、「200万円」は目標である。しかし、最初に目標を設定した時点でその目標達成の方法はあるか?

>世界統一をすれば、かつてない新しい平和への取り組みができるでしょう。
>それは理解できます。

分かってるならみんなで「方法」を考えよう。あなたのアイデアは何ですか?
自分はなにか戦争を無くす方法を知ってますか?
自分の意見を言わずに他人の批判ばかりするのは、単なる「潰しや」と同じですよ。批判はもちろん大切だ。
ただ、自分の意見だけはもってくれ。これは全員(特にQ連続体)にも言いたいこと。
じゃ、暗殺機より優れた案をまってるんで。

あと、とりあえずトリップつけといた。
59J-FOX:04/08/01 14:09 ID:Z++LoStx
はたして要人を暗殺するだけで解決策になるでしょうか。
現在の社会構成で言われる「要人」とは人材ではなく「存在」のような気がします。
イラク攻撃に関してもブッシュ大統領が戦争の全てを考え、指示した悪人と考えるのはちょっと・・・・・。
それは同時にイラク側、つまりフセイン大統領にも言えることではないでしょうか。
たとえ要人の首が飛んでもすぐに「代わり」が現れるのは事実です。
そういった人たちが片っ端から死ねば解決ってなりますかね。支持派が黙ってないと思いますよ。

たとえば有能な「要人」が現れて世界を統一できたとしましょう。
しかし二代目、三代目と継いでいく人たちも有能であるとは限りません。
かつて超大国として栄えたモンゴル帝国は他国との戦争を待たずして滅びました。
国が大きくなるということは、統率が難しくなるということと同じです。
使用する言語、信仰する宗教すら異なる国々が一つになって平和になるとは・・・・・・
自分には考えられません。
60J-FOX:04/08/01 14:32 ID:Z++LoStx
自分の意見として。
我々国民が常に世界レベルで物事を考え、知っていくことだと思います。
そうすれば個人の利潤が蔓延る選挙が無くなり、国民の意思が本当の意味で生きる国が出来るのではないでしょうか。
要人たちに期待するだけじゃなく、それ以前に自分達を忘れてるでしょう。
そもそも政治ってものが誰のためにあるかってことですよ。
国民あっての国家。自分達あっての国でしょう。

良き国民が選び抜いた良き要人達が治める世界こそ「平和」ではないでしょうかね。
61名無し@4周年:04/08/01 20:27 ID:yLy9L9n3
戦争が無くなるか議論するより
答えが出るか議論したほうが手っ取り早い。

 答え。こんなとこで議論したって答えが出るわけない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:32 ID:rnOoI/dt
みんなでレベル4クラスのホットなウィルスを浴びればO.K.
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:45 ID:B+3TeTWt
戦争は無くならないのではない。戦争で利益を上げている奴が無くさない。
だから戦争は無くならない。そんな事は分かってる。

でもどうやったら戦争が無くなるかを、無駄であっても話し合う事は良いことなんじゃないか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:45 ID:yLy9L9n3
>>60
 国民が常に世界レベルで考える社会???
魚屋でイラク問題を語り、配送のトラックの運転手とチェチェン紛争を語り、
家庭ではスーダン問題、テレビではドラえもんが地球環境問題を語る。
便所の紙まで国際貿易について印刷してある。

 こういう社会になれば選挙も良くなり(何故???)国民の意思が
本当の意味で生きる???(はぁ?今までは偽の国民の意思だったんですか???)

 良き国民??が選んだ良き要人??の治める世界が平和???

 つまり世界レベルで考えられない中卒や主婦、老人、毎日の生活に追われている人達
から選挙権を剥奪し、
 選ばれた良き国民のみで国家を運営すればさぞ平和で良い国家になるんでしょうな?

 60は良き国民とか言う前に、病院に逝って良き患者になりたまえ。
 

65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:53 ID:rnOoI/dt
>>60 左巻きか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:08 ID:anH2z/f/
投稿者: transam1682 (44歳/男性/岡山県岡山市のどこか)
あくまでも、私と気の合う仲間ですので、嫌いな人とは語らいません。

話題は今日、世界中で起こった事柄についてです

気の合う仲間で今日を語らうトピ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=2000251&tid=5a4a4n9ga4a6cg4va4gbaa3ffca4r8la4ia4a6a5ha5t&sid=2000251&mid=1
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:24 ID:9MRKL+T+
世界平和は不可能の後継スレに
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:11 ID:2ji0Kv+c
要人の身内は?
愛する人を暗殺されて「平和の為っす」で
納得するかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:18 ID:2ji0Kv+c
果たして武器を持たない理想国家の守り人が
違法に武器を持つ連中に
勝てるわけ無いやん
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:20 ID:KnatF9SB
>>57
武器の製造および使用を禁止しておきながら
武器破壊兵器ですか。あきらかに矛盾してますね。
中共の妄想みたい。

というわけでピンポイント破壊兵器による世界平和は不可能。
もし良心の塊みたいな人や団体がそれを所有して、
一時期平和になったとしてもその人や団体が亡くなった後は?
一歩間違えればナチス以上の超独裁世界になってしまう恐れがあります。
71 ◆4x4Q7kxTSk :04/08/02 08:13 ID:AcOEEaAd
>>60

>自分の意見として。
>我々国民が常に世界レベルで物事を考え、知っていくことだと思います。
>そうすれば個人の利潤が蔓延る選挙が無くなり、国民の意思が本当の意味で生きる国が出来るのではないでしょうか。
>要人たちに期待するだけじゃなく、それ以前に自分達を忘れてるでしょう。
>そもそも政治ってものが誰のためにあるかってことですよ。
>国民あっての国家。自分達あっての国でしょう。
>良き国民が選び抜いた良き要人達が治める世界こそ「平和」ではないでしょうかね。

確かに国民が皆そういう風に考えれば良い国ができるかもしれない。しかし、
自分の国だけ良くても他国が軍事独裁国などでは話にならない。世界的に「平和」
をもたらすには、自国の平和だけでは足りないのだ。だから、世界を総括する
政府が必要なのではないかと言ってる。

>>59
>たとえば有能な「要人」が現れて世界を統一できたとしましょう。
>しかし二代目、三代目と継いでいく人たちも有能であるとは限りません。

世界政府の構成員は、常に市民の仲の賢人を選ぶ。

>国が大きくなるということは、統率が難しくなるということと同じです。
>使用する言語、信仰する宗教すら異なる国々が一つになって平和になるとは・・・・・・

国は国のままで良い。世界政府は国をまとめる。国内の問題は国内で解決。
国と国の問題を主に世界政府は扱う。もちろん世界の市民の生活水準向上のためにも
働くが。そのために世界規模で軍事放棄が必要だと思わんか?
72 ◆4x4Q7kxTSk :04/08/02 08:15 ID:AcOEEaAd
>>64
>60は良き国民とか言う前に、病院に逝って良き患者になりたまえ。

いや、60は少なくとも自分の意見を言った。意見を自分の頭で考えるのが
どれだけ難しいか知ってるか?自分で考えてみると言い。難しいから、みな
自分の意見を言わずに批判のみに徹するのである。

>>68
>要人の身内は?
>愛する人を暗殺されて「平和の為っす」で
>納得するかな?

実際に今まで戦争で死んだ人やその身内のことを考えたことがあるかな?
イラク戦争で死んだ人間の身内は?
違法なのに戦争をしようとする人間は罰されて当然。そもそも、世界中の軍事を
放棄し、今まで軍事費に使われていた金を国民の生活水準向上(食料開発、エネルギー開発など)
に使うわけだから、戦争をしようという理由がなくなると思う。

「戦争はなくならない」と言う意見がやっぱりどこでも主流派だが、そういう連中は
ただ自分がかっこいい現実主義だと思ってるのかな?はっきり言って「戦争はなくならない」
という意見は主流派で陳腐だから全然かっこよくないぞ。「戦争を無くす、あるいは今より減らす方法」を語らないと意味がないではないか。

>>63
>戦争は無くならないのではない。戦争で利益を上げている奴が無くさない。
>だから戦争は無くならない。そんな事は分かってる。
>でもどうやったら戦争が無くなるかを、無駄であっても話し合う事は良いことなんじゃ>ないか?
そのとおり。ただ、「戦争で利益を上げているやつが無くさない」と原因が分かってるのなら「戦争はなくならない」とはいいきれない。もちろん戦争の原因は「戦争で儲かる者」の存在だけではないが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:38 ID:WdOpg0zL
ttp://www.boston.com/news/world/asia/articles/2004/08/01/china146s_military_seeks_comfort_from_high_technology/
China’s military seeks comfort from high technology
Europe sought as a source; Taiwan is issue

ボストングローブ:軍備の近代化を急ぐ中国がEUの武器禁輸解除を求める

イラク戦争後に特に軍備近代化を急いでいる中国人民解放軍がEUからのハイテク軍備
の購入に熱心にアプローチしていて、アメリカがこれを牽制している、という記事。この
話題はずっと以前からWSJなどで保守派の激しいEU非難をおこしているもの。

74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:39 ID:WdOpg0zL
ttp://www.boston.com/news/world/asia/articles/2004/08/01/china146s_military_seeks_comfort_from_high_technology/
China’s military seeks comfort from high technology
Europe sought as a source; Taiwan is issue

ボストングローブ:軍備の近代化を急ぐ中国がEUの武器禁輸解除を求める

イラク戦争後に特に軍備近代化を急いでいる中国人民解放軍がEUからのハイテク軍備
の購入に熱心にアプローチしていて、アメリカがこれを牽制している、という記事。この
話題はずっと以前からWSJなどで保守派の激しいEU非難をおこしているもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://msnbc.msn.com/id/5570509/site/newsweek/
Bullets for Beijing
The big EU powers are moving to lift the ban on arms sales to China in a frontal
challenge to U.S. policy and power in AsiaBy Stephen Glain Newsweek International

ニューズウイーク:EUの中国に送る軍備

ニューズウイークのEUの対中国・武器禁輸解除の動きに対するブッシュ政権の反発につい
て書いた記事。ブッシュ政権はEUが中国への武器禁輸解除ならEUむけのアメリカの先端
武器技術に影響が出る、と強く反対。

Washington has even threatened "in the most emphatic manner" to deprive NATO allies
of new defense technology if they drop the arms ban, says Cevasco.

国防総省が懸念するのはEUから中国にIT技術、精密爆弾、レーダー、先端的ディーゼル
潜水艦、ミサイル制御技術などが漏洩して、アメリカ軍が中国軍に対して保有する技術的優
位がなくなること、と書いている。すでに今でも、アメリカはチェコのレーダー技術の中国
への販売をやめさせ、イスラエルの中国への武器販売に頭を悩ませている。一方EUはエン
ゲージメントによって中国との関係を改善し経済交流を活発化させたい思惑がある。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:05 ID:qmmMn/DR
>>58
>具体案は後で考える。これは普通のやり方。例えば、あなたが「車を買うために200万ほしい」と思ったとしよう。
>このとき、「200万円」は目標である。しかし、最初に目標を設定した時点でその目標達成の方法はあるか?

あなたの場合は、「車を買うために200万ほしい」と思った後にとった行動は
その200万円を得る努力をせず(働きもせず)に「車を買った後にどこにドライブに行くか」とか必死に
考えているだけですよ。あなたの200万円を得る努力こそ、武器を作ることでしょう?
働かないものは残念ですが200万を得ることはできません。強盗でもしない限り。

>具体案がなくても最終目的、どうすれば世界が良くなるかわ分かる。

共産主義もそうですね。ちょろっとその手の本とか見ると共産主義が成立した世界は
本当に地上の楽園です。すばらしい世界なのに、なぜ共産主義は没落したのでしょうか。
ソ連は共産主義で世界統一を目指していたと思います。しかし、共産主義の名のもと
そのプロセスで世界のいたるところを不幸にしてきました。それでは、本末転倒でしょう。
そういう意味では、アメリカの自由主義、民主主義思想も似たところが多分にあるでしょうが。

何度も言いますがロードマップは大切です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:06 ID:qmmMn/DR
>>58
>>世界統一をすれば、かつてない新しい平和への取り組みができるでしょう。
>>それは理解できます。
>
>分かってるならみんなで「方法」を考えよう。あなたのアイデアは何ですか?

共産主義が本当の意味で完成すれば、人間は幸福になれると同じ程度で理解できると言うことです。
じゃあ、それが本当に実現するのか?ということでしょうね。

>自分の意見を言わずに他人の批判ばかりするのは、単なる「潰しや」と同じですよ。批判はもちろん大切だ。
>ただ、自分の意見だけはもってくれ。これは全員(特にQ連続体)にも言いたいこと。
>じゃ、暗殺機より優れた案をまってるんで。

これは失礼しました。まず、私の意見はあなたの案を支持できないという姿勢です。
あなたの意見に比べれば、現在の国連による国際協調の路線のほうを支持します(もちろん、
今の国連が機能不全であることは理解したうです。その上でよりよい国連のあり方を目指し
改革をすすめていったほうがはるかに望みがあるということです)。
私の考えは後日お伝えできればと思います。
ここで簡単にいってしまえば、「戦争は悪ではない」から「戦争を無くす必要などない」
ということです。反面、戦争が人間を苦しめてきた部分も多々あるのも事実なので、
戦争を無くすのではなく、戦争によって被る苦痛を排除するほうを目指しています。
戦争自体、国際社会のありかたがもっと変わらないといけない面もあるのは確かです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:15 ID:r69oKjGl
前にも書いたけどおまいらどの程度のスパンを基準に話してるんだ?
漏れらが生きてる程度が基準なら戦争をなくすのはおそらく不可能。
>>76の路線が現実的だよ。
数百年レベルが基準なら不可能ではないと俺は思う。
けど、そんなの絵に描いた餅。机上の空論でしかないよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:18 ID:G3K0kCm/
まず、人類皆殺し薬を作って、全土にばら撒く。
ただし、自分のシンパ数十人ぐらいには、特効薬を飲ませておく。

全人類が滅びた後、選らばれし民による新世界を築く。
なお新世界では人口を抑制し、個々の人間を互いに監視させるようにする。
子供は政府機関が管理、教育する。

脳に爆薬をセットし、以下、亀と同じ。
79Q連続体:04/08/02 17:29 ID:6PU+v1s1
(軍国主義者対策用言論#24)
匿名暴君・右翼・保守・言論チンピラ・軍国主義者・ミリヲタ・人格破綻者・江戸っ子・正論読者たちに
質問します。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:49 ID:VQpA7UpG
私もどうすればこんな戦争という悲しい戦いを無くなる方法はわからない
戦争を起こせば果てない憎しみと悲しみをうんでしまう・・・・・
そんなことみんなわかってるのに・・・・なのに戦争は一向に消える気配はない
争うこと・・・それは人の本能なのかもしれない・・・・
みんなが豊かな暖かい心をもっていれば戦争はおきないかもしれない・・・・
私たち一般人ができることはなんなのでしょうか・・・・・
81Q連続体:04/08/02 17:57 ID:6PU+v1s1
あなた達人類は国の平和や国際社会秩序を守るためと称して軍拡を是としてきた。
しかしその結果は戦争・紛争・テロ・内戦・革命・クーデターなどの殺し合いだった。
あなた達人類は平和を求めることから戦争が起る矛盾に気付かなくてはならない。

サンキュー
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:06 ID:D+kxEQhA
戦争を生む原因は憎しみやねたみや権力者のエゴからです。
宗教的なエゴや復讐心から生まれる憎しみも含まれます。

これはあなたの友達や恋人や会社の上司、部下、親などに
対する感情の中にもあるものと同じものです。
つまり、身近な人に対する憎しみやねたみが消えないことには
争いは消えません。

結局、戦争が生まれない世界を作るには
「戦争がない」という既成事実の積み重ねによってでしかありませんから、

まず、あなたが身近な人とうまくやれる人間であることがスタートなのです。
そして、あなたが人間的に成長したらあなたの身近な人にも
平和を願う気持ちが飛び火していくでしょう。

戦争がなくなる方法はないですが、少なくともあなたが戦争を生み出す原因を
作ることを避けることはできるはずです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:10 ID:zuxDWHUB
 あなた達人類は???まるで自分は人類の一員でないような言い方だな。
 私たち人類は、の方が主語として正しい。
 あんたが宇宙人かい?
 
 
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:13 ID:oyZffsAV
@全人類の脳をネットで直結
Aリライトして平準化

85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:19 ID:6bf77yFe
>>83
猿山の猿でも戦争はしない事の皮肉だよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:33 ID:sDUbkcLx
自作自演説を補強する、開放直後の映像のツッコミどころを幾つか。

映像リンク ttp://nokan100.tripod.com/kaihou.wmv
開放直後(目隠しの布を取った瞬間が日本TVで流れた)なのに、
1.脅迫VTRと同じ服装と言うことは着替えてない、なのに何故か服は綺麗、
郡山さんなんか漂白したみたいに白いシャツで、襟首も全く黒く汚れてない。
 他の開放された外国人は短期間で開放されたにもかかわらず、
 ちゃんと服などが汚れている(地べたに転がされりゃ汚れて当然)
2.拉致されて一週間経過してるのに今井のヒゲが伸びてない
3.郡山のヒゲが散髪屋に行った後のように綺麗にそろってるぞ(もみ上げの下の方とかツルツル)。
4.即開放された韓国人7人が証言していた「日本人は荷物を全部燃やされていた」のに今井も郡山もカメラやバッグを持っている。
5.みんな髪の毛がサラサラ。乾燥して寒くて汗を殆どかかない真冬でも、一週間も風呂入らなかったら髪の毛ベッタベタ。
 なのに灼熱のイラクであれだけ髪の毛が綺麗なわけが無い。
6.高遠菜穂子は誘拐直後よりも顔が太って元気になってるぞw
 よほどホテルの部屋の中で良いモン食ってごろ寝してたと思われる。
7.郡山がなぜか解放直後に水を拒否したぞ。 灼熱のイラクで。 水不足のイラクで。
8.解放直後に高遠が「ここはどこなの? またホテル?」と発言。
 テロリストは殺して当然の人質を、超ご丁寧にVIP待遇でホテルにお泊めになられたらしいw
 助けて〜!って叫ばれたら民間人がみんな集まってきて一巻の終わりじゃんw
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:36 ID:6bf77yFe
トチ狂った右翼団体ならあれぐらいの騒ぎは起こすだろう
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:19 ID:etWu7kHw
中国共産党の検閲に屈しない・・・・・・・<<産経新聞>>


http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/sankei.htm


反日・三国人万歳 新聞社

朝日新聞・・・・・・こんなの読むな!洗脳されるぞ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:54 ID:cwnB+P4D
>>87
(@u@.:;) なんだと
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:04 ID:fkmEI+1Z
>>89
実際にそうだろう?似非右翼君
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:13 ID:0koXA2n6
>>79 てめーがマズ軍事力以外で国民の生命、財産等を守る具体的、かつ現実的な方法を述べろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:22 ID:l8+/OKuD
地球上から人類が居なくなれば無くなる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:22 ID:fkmEI+1Z
猿の惑星で終了か
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:00 ID:rWNCyqLS
>>82
歴史上の戦争の内実に右も左も宗教もない。
思想や信仰は名目上で、全ては金の為。
犠牲になるのはパレスチナでイスラエルの戦車に石をなげる子供や、
アメリカのしがない軍人や、軍国教育された少年や、
革命のために利用されただけの労働者。
時代や国によってこのパターンが違ったりするだけ。
美言は真ならず。きれいごと並べるな。
今の世の中から金がなくなると思うか?




95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:16 ID:izTeLQP3
無人兵器同士が戦いあう世界になればよい。そうすれば反戦ヒステリーも
すこしは減るだろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:23 ID:izTeLQP3
>>82
>戦争を生む原因は憎しみやねたみや権力者のエゴからです。

善人が1億人集まれば善良な大衆が生まれると思う?たぶん無理。
それに個人における倫理と集団組織における倫理は別物。

善男善女が喜び勇んで十字軍に参加することもあれば、悪人たちが
牽制しあって戦争が起きない場合もある。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:24 ID:KtAogZcO
>>96
うまいこと言うねえ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:26 ID:ZBiRZoix
ゲッツ(´・ω・)bなら ココ!

http://poo.lovesick.jp/

ネタのパクリが とってもひどすぎー
パクり イクナイ

こんなサイトsageしる!
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:27 ID:+qZ0Zh0u
人類最後の闘争本能だ なくなるはずがないage
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:30 ID:/xGXA1UC
闘争本能なんて漫画用語を本気で信じてる99に乾杯
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:33 ID:kOHX3IAS
^u^
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:59 ID:izTeLQP3
闘争本能って漫画用語なの?「ベタ」とか「集中線」みたいな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:15 ID:CHQ71kkp
世界中が一斉に鎖国する。
空中セーフは無しでお願いします。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:40 ID:RYXSREO3
戦争の本質は人のものをねたむ事から始まるんじゃね
金がねぇ!ってんで人を襲って金を盗む、例えは色々あるけれど
こう言った小さな争い事を国家間で大きくしたのが戦争

戦争を無くしたいんだったら、全ての人間から食欲、性欲、物欲、
人間の持てるありとあらゆる全ての欲望をなくす事が唯一の解決策
そうすりゃ小さい犯罪も起こらないし、引いては戦争も起こらない

でも、進化、進歩の動機全てが楽をしたいとか、不純な動機から起こる事だから
欲を無くした時に人は進化、進歩する事を止めて滅びてしまいますが、何か?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:53 ID:6n/J0eCL
戦争の原因は人の心だから・・・・争うことは人の本能なのかもしれない
だからいつまでたっても戦争は終わらない・・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 08:05 ID:6n/J0eCL
一般人の私たちにできることはなんなの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:41 ID:LuoCr6gb
アメリカがこの世から消滅すれば
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:49 ID:/xGXA1UC
戦後50年経った今ですら精神論を論じてるような奴が多いから
日本はいつまで経っても二流国家なんだよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:07 ID:UGyQNMo4
無限のエネルギーと無限の領土を作る で解決
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 14:09 ID:x2gfwLLb
>>109
そのとーり、利益の交錯が無ければ争いごとも起こらない。
だがそんな場所もエナジーも何処にもない。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:47 ID:lYzKekdr
>>109
どうしたって有限なんだから、逆にミニマムにすれば?
広大な立ち入り禁止ゾーンを設けて移動を制限し
居住地区で日夜生々しい生存競争が繰り広げられる世界。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:39 ID:0B41KAju

韓日軍事同盟キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040803-00000180-kyodo-int
日韓、戦略的安保協力を 米軍再編でウリ党幹部

来日中の韓国与党、ウリ党の千正培・院内代表は3日、都内で記者会見し、世界的な
米軍再編による安保環境の 変化に伴って、日韓両国が「安保協力の真摯(しんし)な
議論を行う必要があり、戦略的対話を活性化させていくことを 希望する」と述べ、戦
略的な安保協力を進めることを提案した。
千氏は盧武鉉政権の与党最高幹部の1人。日韓間では現在も防衛担当閣僚や軍高官の
交流が進んでいるが、提 案は安保面でより緊密な「同盟」関係を構築するよう求めた
とみられる。
千氏は日韓関係を「米国を媒介とした同盟関係にある」と明確に位置付け、「具体的
な軍事協力問題まで答える段 階ではない」としながらも、将来的には「地域的な安全
保障の集団をつくっていくことにつながるかもしれない」との考え を示した。(共同通信)
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:33 ID:xrlHCpno
戦争は国があるからおこるんだから
国を一つにまとめちゃえばいいんだけどそんなにうまくはいかないか・・・・
とりあえず枯れた心をまた咲かせてあげればいいと思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:30 ID:5pXbnLPa
適度にあったほうがいい
日本以外で
115Q連続体:04/08/04 17:23 ID:jEwq0810
>>114
国際社会に通用しません。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:09 ID:NGVsTyB1
日中戦争2キボンヌ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:14 ID:guVPlvrl
ねぇ、みなさん
猿が戦争してるの見たこと有る?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:54 ID:q8K//zM8
>>117
見たことはないよ。そもそも野生の猿を見たことないしね。
ただ、群れがテリトリーやメスの所有を巡って争うことはあるらしいね。
その際負けた方は子供を全て殺され
死んだオスは睾丸を片方持ってかれることもあるとか。
メスは喜んで勝った方のオスと交わるらしい。
数ある猿の中のごく一部だがね。
これは人間のことじゃないよ。勘違いしないでね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:15 ID:t0JqWX+x
>>117
つりだと思うけど、ちょっとだけマジレスします。
私はその道の専門家ではないので、もちろん同種殺ししている現場は見たことないですが
その道の専門家の人たちから言わせれば、同種殺しは猿に限らずいろんな動物で
見られるようです。

同じ種で殺し合いをするのは人間だけとよく言いますが、それはうそです。
まだそれほど動物について分かっていない時代ならまだしも、今となれば
これは人間の勝手な想像としかいえません。

それで、猿ですが、類人猿では、いくつかの事例が観察されています。
群れ全体の皆殺しのケースもあります。これが人間の戦争のルーツともいえるのでは
という考察(仮説?)も言っておられたように記憶しています。

ちなみに、昔私の飼っていためだか(グッピーだったかな?)は共食いをしていましたね。
これは明らかに飼っていた水槽の生態系が乱れ、最終的に仲間を食べて、種の
保存を図っていったと理解できます。極論ですが、人間が戦争をするのも、結局
飢餓や貧困などの人間を取り巻く生態系(というか環境)の崩れが大きく関っている
ようにも見受けられますので、もしかすると人間の戦争する発想も生物として
当然のことをしているのかもしれませんね。もちろん勝手な推察なので、根拠は
乏しいですが…。

いずれにせよ、人間が地球環境に最も負荷をかけている生物であるようです。
地球上で増えすぎた人間にたいして、神の与えた滅びの呪文が戦争かもしれません。
人間が地球のために滅びてくれと大地の神様から言われないようにしないといけませんね・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:23 ID:Gtl46z+P
>>119
資源会社のサイクルとしてこんなのがあったはず。

生資源→繁殖→闘争→拮抗→資源枯渇(飢餓)→開拓→生資源
            →逃走→開拓

日本列島なんかは、逃走の果てに辿り着いた?
神は戦争によって、生物を新世界へ急き立てているのかも。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:56 ID:5VqoV8er
神様だって、そうするはずさ・・・。
神様だって、そうするはずさ・・・。
神様だって、そうするはずさ・・・。
神様だって、そうするはずさ!!!!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:17 ID:ck8TV0ui
全ての国が核保有すれば戦争が無くなるって。。もう出た?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:02 ID:IM5EER6x
こんなとこだとオタ臭いけど、機甲界ガリアンって昔のアニメ見れ
んで、それを反面教師にして、どういう平和ってのが必要なのか考えてくれ

124 :04/08/06 09:40 ID:rr3YRZdy
また随分と懐かしいものを・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:01 ID:x4JkzC4G
>>123
全話もらったけどOPで飽きちゃった。。
126ブルーコスモス:04/08/07 01:38 ID:LyOf9P6Z
無くなりはしない、決して!!
何故なら、アメリカ、イスラエルのように
意図的に戦争をしたがる輩がいる限りいつまでも終わらない
終わるとすれば、全ての人間が完全に滅びたときしかない。
以上。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 05:04 ID:JzIMsYEv
サヨクは嘘をついている自覚はない様な気がする。
だから始末が悪いとも言えるが、要するに、サヨクの論法は「先ず結論ありき」なのが
構造的にウソツキになる原因だと思う。

サヨクの場合、自分たちに都合がいいカッコ付の「結論」が最初から存在している。
例えば「資本主義は内部矛盾でやがては崩壊する」「共産主義は資本主義の矛盾を解決
した科学的制度だ」などがサヨクの言う「結論」なのだ。
社民党風に言えば「武器を放棄すれば平和が訪れる」というのが「結論」である。

結局、ソ連は70年かけて、共産主義の矛盾により崩壊し、これらのサヨク「結論」自体
が間違いであったことは現実として証明された。
サヨクの「結論」は間違っていたのだが、その「間違った結論」に向かって「論証」する
努力を幾ら重ねても、結論が違うのだから、論証の過程で様々な矛盾が出てくる。
それして、それら矛盾を解決する方法が「事実の歪曲」「歴史の捏造」なのである。

サヨクは、「向かう方向が正しいのだから構わない」などという身勝手な理屈で、サヨク
が望む「結論」に都合のいい様に事実をねじ曲げ、ありもしないウソの事例を作り上げて
「結論」を導き出していたのである。

かしくしてサヨクはウソツキになったのである。
サヨクは「大本営発表」に対して、戦後、厳しく追及した。それには賛成する。
平成の現在、同じ正義で今度はサヨク自身がサヨクの歪曲と捏造を厳しく追及される番で
ある。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 06:11 ID:75LGXTCY
若者が貧乏生活を楽しむ、これが一番
足りるを知ることが最高の財産。
戦争はなくなるよ。
欲だからね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 06:16 ID:KO+qX/lV
今の中国人にはそれは無理だろうけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 06:51 ID:vR0/uTcV
世の中の人がみんなマザーテレサみたいな人だったら
戦争なんか無くなる
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:10 ID:HX4ZjMVM

競争には正の競争と、負の競争がある。
正の競争は、そのものの可能性を拡大する。
例えばスポーツや、宇宙開発など。これらは今まで対応できなかった条件を克服できるようになる。

対して負の競争は、そのものの可能性が縮小する。
敵対者との潰しあい、所有物のの奪い合いなど。

負の競争を正の競争に変換できれば、戦争は無くなるに違いない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:57 ID:UxIDWsdd
>>131
できない。
よってなくならない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:04 ID:KO+qX/lV
>>131
私が、昔から言ってた事だけど、無理みたいですよ
中国毒は馬鹿のように多いから
134 ◆4x4Q7kxTSk :04/08/07 13:08 ID:LLUbPanY
>サヨクは嘘をついている自覚はない様な気がする。
>だから始末が悪いとも言えるが、要するに、サヨクの論法は「先ず結論ありき」なのが
>構造的にウソツキになる原因だと思う。

先ず結論ありきは成功者に多くみられる特徴である。左翼は当てにならないのは同意。
まあ君らは指をしゃぶって新時代を待っていればいい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:16 ID:KA9q32iL
戦争をなくすことはできる。現在では過去のような大戦は
起きてない。紛争程度のみ。だが核をなくすのは無理やろうな。
アメリカ帝国、中国、ロシア、フランスやイギリス・・・核保有国は
自分勝手な国ばかり。
136マクラフリン:04/08/07 13:28 ID:SNnBMF7S

我々が情報工作をやめれば、大部分の戦争はなくなる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:55 ID:z3qKk11f
やっぱ宇宙人が侵略に来るのが一番手っ取り早い気がする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:13 ID:3bVy3m/Z
何せ昔と違って「グローバル化」が進んでるから
今大きな戦争すると経済が相当ガタガタになりそうだからねぇ。

グローバル化で今後、国同士の依存度を深めることになれば戦争は自然とやりづらくなると思う。
…グローバル化賛成と反対で戦争がおこりそうな気はするけど…
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:03 ID:VPSO7fh2
>>137
アメリカが宇宙人Aと
中国が宇宙人Bと
ロシアが宇宙人Cと
日本が宇宙人Dと
イギリ・・・(ry
手を組んで未曾有の世界大戦が起こるだろう。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:50 ID:IsxZOG8+
>>137
来ないなら、「来た!」という演出をすればいい。
いまのCG技術なら簡単だろ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:58 ID:3YiWSTmh
全世界的に大麻解禁にすりゃLove & Peace
ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0406/16a.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:58 ID:9KwODJ+8
ああ、でも宇宙戦争がおきるのか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:17 ID:zKtqe8Jd
他国ならば、自然権の範疇に入る「自国防衛の為の軍事力」の存在を疑う様なことはない。
ところが、我が国では「自衛隊違憲論」がいまだに命脈を保っている。
理由は簡単だ。憲法9条に書いてあるからだ。
憲法9条に書いてあることからすれば、我が国は非武装でなければおかしい。
非武装という理念からすれば事実上の軍隊である自衛隊は違憲となるからだ。
他国ならば、自然権の範疇に入る「自国防衛の為の軍事力」の存在を疑う様なことはないのに、
我が国防衛の為の自衛隊が違憲だという論が存在するのは「憲法の条文自体に問題がある」と
いうことにほかならない。

きわめて簡単なことなのだが、この歪んだ憲法9条の夢想的非武装を利用した政治勢力がいた。
社会党(現社民党)である。「自衛隊は憲法違反」というスローガンで国防力を弱め、共産主義
勢力の呼び込みに憲法を利用したのだ。だからこそ、この簡単な「憲法自体に問題がある」と
いう視点を隠蔽し議論を避けてきたのだ。いまこそ、憲法の条文が大事なのか、日本国民が大事
なのかを論じる時だ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 04:13 ID:nfvvhcKX
>1
戦場で兵士全員脱走。

勝手にブッシュとフセインと小泉で殺しあえばいいんだよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 04:18 ID:nwiqkOgD
全員我慢汁、万事解決、文句有?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:03 ID:ko2d6LOc
夫婦喧嘩ってどうやったら無くなるの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:22 ID:8JOHSlIv
>>146
喧嘩しそうになったら寝技に持ち込む、コレ最強
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:28 ID:y2XnLmyg
>>147
しかし、頻繁に使用すると効果が薄れてくるという罠。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:41 ID:NRyRR5ie
誰かが世界性征服を成し遂げれば戦争は無くなるだろうなぁ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:04 ID:zRF4xj23
護憲を叫ぶ人達は、「日本国民の幸福のためには何が必要なのか?」という
根源的問題に対して、現実を見つめ、虚心坦懐に考えることをしない。

考える前に「軍隊はいらない」ということを無批判に原則に据えるので、
現実世界の実態と乖離した「夢想的な話」になってしまい、結局は国民に
リスクを押し付ける様な「バカな話」になるのだ。

「軍事への忌避感ありき」で議論するべからず、なのだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:36 ID:R9XLzAf2
>>149が正しいと思う。

アメリカが軍事的に世界を征服しようとしたらどうなるのかな?
とりあえず日本はすぐ降伏か。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 03:24 ID:y+JDcMXY
人類が滅亡すれば戦争はなくなる。
既存の核兵器を花火のように地球のあらゆる地域に打ち込めば。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 03:48 ID:UI8ESNqk
とりあえず煮詰まっていないで、人員の構成とか構造とか変えていくといいね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:13 ID:fGyQ3h23
>>151
日本は同盟国ぢゃないか、降伏など必要ない。
その日のために、今まで多額の資金を投資してきたのだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:55 ID:BFDdwVbC
>>151
いやいや、ちょっと待て
世界「性」征服だぞ、漏れも支配者側に混ぜて欲しい
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:29 ID:8iuzvgWi
共産主義にして、国が滅べばわかります。以上。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:36 ID:aakQqSwE
戦争がなくなるのは・・・ むずいね
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:03 ID:/Kv13kIL
平和を愛さない「諸 国 民」なんていねぇぇぇよ
平和を愛せない愛すると都合の悪い「政府」ならざらにいるが
それに感化されて平和のあり方を誤解、錯誤してる諸国民ならざらにいるが
私利自国益にまみれた「政府」に基準をあわせて
それを「諸国民」にまで拡大解釈できること自体が浮世離れ、現実錯誤なのでは
まさに米政府に調教されすぎなレスですねぇ
浮世離れしてるのは米政府自身なのでは
んでその米政府のやってることと言ったら

60年前の原爆投下以上の無差別大量殺戮兵器はどこにありましたか?
60年前の原爆投下以上の無差別大量殺戮兵器はどこにありましたか?
60年前の原爆投下以上の無差別大量殺戮兵器はどこにありましたか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:08 ID:/Kv13kIL
>60年前の原爆投下以上の無差別大量殺戮兵器はどこにありましたか?

ありますよ。
ベトナム戦争の枯葉剤 50万人以上の一般人への殺戮

あ、アルェー? これも米政府のやったことかwwwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:09 ID:BtFLgnD5
-リアル消防の集まりかよ ここは(プゲラ
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:11 ID:/Kv13kIL
事実上、無差別大量破壊兵器を作ってそれを使用した国は
アメリカ政府以外存在しない、この事実、現実は容易に目を瞑れる浅はかさ

自分たちがやった歴史があるからこそ、必要以上に警戒してるんだろ
バカ米政府
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:09 ID:/b56/k2m
>>154
同盟じゃなくて主権放棄、アメリカの属国になる
みたいなことを要求されたらどうするかという話
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:08 ID:fGyQ3h23
>>162
いや、だからね、もうすでに属国じゃないか。
今の日本のどこに主権があるというのだ。

アメリカ経済を支える多額の米国債を購入し続け、兵器開発は認められず、
防衛力は米軍の支援をメインに計画するしかない。
しかも極東に展開する米軍に対しては、場所を提供し、思いやり予算を組み、なんもかんもいいなり。

せめて有事にゃニッポンを守っておくれよ、罰は当たらんぜ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:13 ID:/b56/k2m
>>163
名目ともに属国、ていうか同じ国にするわけ。
日本政府とか廃止。アメリカ合衆国ジャパン州。

というのを、他国にもやっていく。軍事力を背景に。
征服した国では、当然、刀狩りを行う。

で、最終的に、世界政府=アメリカ政府、という風にする。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:31 ID:a9zyz4yh
みんなアホになろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:35 ID:UlVykMMA
ナショナリズムがあるから戦争が起こるわけだから国をなくせば
いいでしょう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:50 ID:3R92CRMQ
>>166
ナショナリズム>民族/地域>親族>家族>個人

突き詰めて行くと、人が滅びないと争いは無くならないよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:29 ID:/Cig2vYu
>60年前の原爆投下以上の無差別大量殺戮兵器はどこにありましたか?

共産思想
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:52 ID:BaSt4fvq
>>167
ナショナリズムは戦争が起こる数多い原因の1つだけど
国を無くせばいいでしょう。。。(笑) 

こんな奴って、軍備があるから戦争が起こるだから軍隊を無くしましょう。
と言ってるだけのレベルだね。
それで一方国を無くせと言いながら憲法を守れと言っている。(笑)
矛盾だらけだね。

170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:55 ID:BaSt4fvq
>>158
第一次世界大戦から、生物化学兵器が登場しましたよ。

細菌爆弾は使用されませんでしたが、ソンムの戦いに見られた毒ガス戦はありました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:59 ID:BaSt4fvq
>>167
それと戦争が起こる原因など細かく見れば飢餓もあるわけで
国が無くなれば人々は国の違いなど無く平和に暮らせると思っているのだったら
どうしょうもない人だな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:08 ID:5EyVUwd1
>>151
もしそうなったらとりあえず漏れはテロに走るぞ。

>>161
イラン・イラク戦争ではイラク軍(あるいはイラン軍)がマスタードガスを
使用したと言われてるけど、その情報は米政府による捏造だと思う?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:07 ID:Ek3pDXd6
アメリカにとって戦争がビジネスである限りなくなることは無いな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:42 ID:8jbl9MXS
ここはアカばっかりだなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:55 ID:A/2LTQ10
っていうか、アメリカ誕生以前から戦争はあるんじゃないのか?
>>173
<アメリカにとって戦争がビジネスである限りなくなることは無いな。>



176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:07 ID:BaSt4fvq
>>172
イラン・イラク戦争の時、当時はアメリカとイラクは手を組んでおり
イラン軍及びクルド人に対する毒ガス攻撃は容認していました。
もう少し正確に知るように。

毒ガスでやられたイラン人数名が治療の為に来日したこともありました。

177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:45 ID:lSfV881v
>戦争ってどうやったらなくなるの?

1・国内の戦争がどうやったらなくなるのか?(発展途上国以前?)
2・国外つまり国対国の戦争がどうやったらなくなるのか?(発展途上国・先進国)

戦争より悲惨な実態があるかも知れないが、このスレでは
とりあえず、無視しますが。

ここでは2を話しているようだが、戦争被害者は
1または2どちらが多いんだ、すなわち戦争で苦しんだ人々が
多いのはどちらなんだよ。資料が多いし検証しやすい第二次大戦の
戦後について、教えてくれ。



178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:38 ID:FrpiiRXh
>>177
あなたの言う1.の戦争というのは、例えば民族や宗教に起因する国内での紛争のことかな?
被害者としては、1.の戦争の方が多いような気がするなぁ。
なぜって、こういう紛争はいたるところでやってるし、しかも根が深いから紛争始めたら長いからね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:52 ID:4i3GdTj8
>>158
兵器ではないがチベットの大虐殺は
中国政府とダライ・ラマとノーベル賞のせいで起こった

一番危険なのは、間違った平和思想。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:13 ID:VJAAJj+T
弱肉強食で成り立って来た生命なんだから戦争は無くならないよ
戦争を無くしたければ人類が皆原始人並に大馬鹿になればいい
すると戦争という概念も無くなる
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:28 ID:FrpiiRXh
>>180
あんたは退化する方向にしかモノが考えられないのかね。
182tohtoshi:04/08/17 19:57 ID:mDaEoUxs
犯罪やテロ活動、戦争などが世界中で蔓延る不良星の地球(煉獄)を、真の平和による安心、
幸福、繁栄にまで至るには人類の邪悪な心から愛念へ意識改革を行わないと無理だろう。
故谷口雅春氏によると、戦争原因の根本は小さな個人の闘争精神からすでに起こり、その闘争精神
である悪想念の波が集まって集団的な闘争精神波の大きな渦巻きを作り、その闘争精神である邪悪
な想念波の強烈な波動渦巻きに感応した某国の権力者が、実力をもって闘争を始めるそうだ。
それは地球と人類が未だ発達の段階であり未熟な状態に相当して、類は友を呼ぶ法則から、
邪悪な思想の想念波動に支配されたこともあり、進化が遅れているからなのです。
人々の想念波動を光明化して優良星の波動にまで高めないと闘争精神を抑制する事は出来ない。
今後、世界の主要都市は順次に局地(限定)的には核戦争の勃発もあり得ると予感している。
この出典 www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/ 危機が近し心して暮らそう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:04 ID:w6BryCZY
波には波で返せばよい、それも大雅
 
まだ波が気になるなら、凍らせればよい
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:27 ID:tAfLXr9Z
核戦争が起こっても死なないためにはどうすればいいの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:56 ID:2cXRLFRm
>>184
がんばる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:28 ID:Lom0FI+e
戦争はいつもどこにでも起きてます。この国でも。
もしこの世界全てが平和だったら、
次のような事になってます。

@全ての人がほぼ同じ考えを持つ人
人それぞれ違う考えを持っています。
その違う考えがぶつかり合って戦争が起こるのです。

A全ての人が欲を持ってない人
人は欲を持っています。
その欲がぶつかり合って戦争が起こるのです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:31 ID:yuUhqNpa
自分の家族、友人、知り合い以外の人に地球から出て行ってもらう。
これが解決策でしょう、戦争の続きは火星でどうぞ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:42 ID:tY9xlPmI
葉っぱキメこんで、ロケンロール聞きながら皆とセクースすると平和になるよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:02 ID:7xOZHGjM
>>188
ジョンレノンのように射殺されるぞw
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:39 ID:BGTUShON
とりあえず、兵器・武器の製造を止めさせましょう。
人間、何でも凶器にして人を殺しますが、
爆弾落とすよりは、はるかに被害が少ない。

今後のために武器商人の公開処刑も必要かも
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:13 ID:qUBAxoQ0
アメリカの消滅で戦争は自然消滅する!
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:21 ID:7xOZHGjM
>>190
>爆弾落とすよりは、はるかに被害が少ない。

ルワンダ大虐殺は角材で行われたよ?
アメリカのハイテク兵器よりはるかに多くの人を殺してるよ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:14 ID:be4ezOiI
自衛隊の存在を「憲法違反/解体せよ」と主張する人がいますが、自衛隊は妖刀村正でもあるまいし、
軍備を持ってしまったら最後、持つ人の意志とは無関係に軍国主義になり戦争を引き起こすなんてこ
とをマジに考えているのでしょうか?
妖刀村正による辻斬なんてのは小説としては面白いけれども、現実的な議論ではありません。
意志により、刀を持っていても無闇矢鱈に使用せず、抑制することが大人には求められています。
国家に於いては、制度としてのシビリアンコントロールが必須であり、そういう監視制度による抑制
を期することが必要だし、少なくとも国民が戦 争を望んでいない、つまりそれが意志なのだから、
かつての関東軍の如きに勝手に戦闘が開始されない制度で以って意志を具現化することが必要なのです。

アビリティーがあるからと言って、即刻そのアビリティーを行使してしまう訳ではありませんよね。
むしろ、重要視すべきはインテンションの正しい反映でしょう。
関東軍の現地での暴走を阻止できなかった制度を反省し、現実的な制度をつくるべきでしょう。
現状は、自衛隊を継子扱いし、防衛庁では現場の意見を重視すべき事項も制服組には何も参加させない
ことがシビリアンコントロールだと誤解している様で、関東軍の独任制の放置及び自衛隊の存在の疎外
無視は、「軍事組織をコントロールする」という観点からは両方とも失格です。
「コントロールできないから持たない」というのは個人ならば選択可能でも我が国レベルの独立国家と
しては夢物語ですし、各国信義の観点からも無責任な方向でしかありません。

不侵というインテンション(意志)の反映を実現化することが一番重要なのです。
ところが、自衛隊の存在を「憲法違反/解体せよ」と主張する人は、アビリティーだけを押さえつけて
インテンションの反映をおろそかにするという行為そのものです。
例えるならば、中学生に躾や道理を教えることなく、ただ単に金属バットや木刀を校内に持ち込ませな
いように野球部と剣道部を廃部するという本末転倒なやり方と同じことを主張しているのです。
194立て!憂国の戦士達!!:04/08/29 06:58 ID:K5e8ImQd
195立て!憂国の戦士達!!:04/08/29 06:59 ID:K5e8ImQd
後、一つ言っといてやる。
戦争などなくす必要はない。
どんどんするべきだ。
邪魔な物は排除し、自分達の住みやすい世界にすることがなぜいけない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:41 ID:c8iC0cBK
この場合の戦争って紛争みたいなのも入るのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:04 ID:cFaQDy1E
自分に逆らう奴が居る → 殺す → もう逆らわなくなる。
自分に文句言う奴が居る → 殺す → もう文句言わなくなる。

こういうメリットがある限り、殺人はなくならない。自分の周りで殺人があまり起きないのは、
モラルとか何とかで押さえつけているというだけの理由。

殺人の大規模なのが、戦争。よって戦争はなくならない。

戦争を減らそうと思ったら、チョー貧乏になって、占領しても何の得もありません状態になるか、
軍備持って、「攻めて来やがったらテメーらも無傷で済むと思うなよ」状態を保つしかない。

あともちろん、自分から戦争を起こさない、というのも大事。
最近サッカー場で日本の国旗燃やしてはしゃいでる国あるが、あれは「日本は怒らせると
カッとして戦争始める国。日本から戦争仕掛けさせれば、日本を悪者に仕立てることができ、
とても有利」と分かっててワザとやってる。そういう汚い国は人間でないと思って相手にしないか、
胸のスッキリ空くような悪口を発明して流行らせる。それが戦争を避ける方法。
198名無しさん:04/08/30 20:14 ID:xJJVvYMw
おまいら脳みそおかしいよ
199名無しさん:04/08/30 20:21 ID:xJJVvYMw
本気で平和を望み行動するまでだ 
「アメリカの平和思想はクズ」
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:07 ID:1UFm27DL
法改正論議とは、突き詰めれば九条問題だと考えています。
憲法第九条は第二章のはじめの条文で、第一条から八条の第一章は象徴天皇に
関する条文です。
護憲護憲との念仏を唱えていた旧社会党ですが、護憲と称するなら象徴天皇制
をも積極的に擁護すべきなのに、そうではなかったことは万人が知っているこ
とです。
これは要するに、いいとこ取りのごまかし、でしかありません。
一方、政権政党であった自民党は、「解釈」という形式で現実的必要性を取り
敢えず満足させ憲法問題を「先送り」としました。
結果、「法」の尊厳は踏みにじられ、理念を形骸化させ、今日の混乱の要因と
なりました。
こういう「サヨクイデオロギー的夢想主義」と「目の前の現実問題を対処療法
だけで処理する先送り主義」の両方が「まともな論議」を阻害してきました。
憲法改正論議をする場合、この様な旧弊をそのまま引きずるのなら無駄なもの
になるので、サヨクイデオロギー的夢想主義と先送り主義を以って論議したり、
極端には論議しないことを主張するのは相応しくありません。
201立て!憂国の戦士達!!:04/08/31 01:32 ID:WMqTjvuF
>>200
その9条が最初から間違っているのがいかんのだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:54 ID:GmYHlTXb
どうやったら戦争がなくなるかだって?
そんなもん、アメリカ認定「悪の枢軸」がいなくなりゃいいにきまってんだろw
あいつらが世界に争い事を引き起こしているのは自明の理。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:46 ID:Aka4iWRZ
沖縄・辺野古からの緊急情報です。
今朝(31日)のニュースによると、那覇防衛施設局は、
来週中にボーリング調査を強行することを決定したそうです。
3日に行われる住民説明会終了後から緊張が高まりますが、6日(月)からが
最重要厳戒態勢と思われます。今後の情報に注目しておいてください。
月曜日に来たのでは間に合わないかも知れません。
前回・4月19日、防衛施設局は午前5時15分に辺野古漁港に来ました。
日曜日の夜から厳戒態勢に入っていくと思います。
日曜の夜のうちに沖縄に入ってください。月曜の早朝に辺野古へ。
覚悟を決めて集まってくださることを願います。
http://blog.livedoor.jp/kitihantai555/
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:51 ID:w3589/Zt
戦争当事国がその戦争によりあらゆる利益を得られない国際法があればよい。
勝っても何も得られないなら誰が戦争しようか。
問題はそんな国際法をどうやって作るかだが・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 05:36 ID:s6Wuu6Xa
戦争の歴史は男の歴史。つまり男性を減らし女性を多くすればいいが。簡単じゃない。
今からすぐ人間による性別の産み分けが、簡単に、安く、誰にでも、できるようになれば
いいが、途上国などは男性が重要な労働元だし難しい。

兎に角、男性が中性的になれば戦争はおきづらい。
我ながら、あまりいい考えではないが・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 05:37 ID:tQT16Bbz
いや、最近その傾向を富に感じるな
207& ◆/p9zsLJK2M :04/09/01 06:45 ID:AowyY7M4
>>204 >国際法があればよい。

法があれば皆んな自動的に守ると思うのは厨房。
国際法を破った国を、いったいどこの国が罰するの?例えば世界最強の国アメリカが国際法を破った
時、どこの国が罰するの?罰がないなら、皆んな法律なんて破り放題じゃん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 06:52 ID:AowyY7M4
>>205 >男性を減らし女性を多くすればいい

この考えがダメダメなことは次のように簡単に証明できる。
A国が男性を減らし女性を多くし、弱い国になったとする。でB国は男女半々を保ち、強いまま。
弱いA国は強いB国に戦争しかけられて滅亡する。
よって滅亡したくない国は男性を減らそうとしないし、
減らしたとしても戦争はなくならない。他国のカモになって戦争を誘発するだけ。

厨房だとしてもこのぐらいは考えてよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 07:54 ID:T6TzktI0
世界中の人が同じ言語を喋り、
貧富の差がなくなればいい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:35 ID:5x8EvVkg
>>209何言ってるんだ。そんな考えいつまでも持ってるから
戦争になるっつうの。世界中たって地球は均一の自然条件
の星じゃないんだ。人類は環境の全然違うところの散らばって
住んでるんだ。でそれぞれの環境に適応した生活している。
それを世界中みんな平等にとかと考え出すから戦争になる。
アフリカのサバンナに住んでいる人にも北アメリカで作った
生産物を平等に配ってやろうとかやりだすと戦争になる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:39 ID:b0hOGNe5
>>209
昔、朝鮮にそれやってあげようとしてエライ目に合いましたな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:42 ID:b0hOGNe5
あと、貧富の差を無くしたらどうなるか。
待っているのは皆が平等に慎ましやかに暮らす世界ではなく、
世界規模の飢餓の嵐でっせ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:25 ID:FIFqCGxW
非戦の日本は全ての国に好感を持たれ、平和憲法を認められること。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:07 ID:rWtnJbQa
日本国内だってこの先、100年後200年後にゃ内戦やってる可能性だってある。
世界平和なんぞ考えている余裕なんかねえ。ていうか傲慢だ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:11 ID:GtOazVeT
現代の戦争の最大原因は石油だろう。すべての原因を取り除くことはできないにしても、
石油が原因の戦争を防ぐことは可能かもしれない。それには人類が石油経済から脱却す
ることだ。到底無理なことだろうか?だが、遅かれ早かれ石油はいつか枯れる。その時
までに石油に依存しない世界を作り上げなければ、いずれにしろ人類は激減することに
なる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:17 ID:ayIPWPSO
世界中から兵器、軍隊を無くす。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:18 ID:gr2Wyk8Y
欲の無い人間は争いごとを起こさない。
全ての人間が全ての欲を捨てる事ができれば
戦争や紛争が自動的に無くなる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:43 ID:l5D0bGMy
>217
イマジンの世界だな
でも、アメリカだけは最後まで武器捨てないぞ。
219名無し:04/09/04 01:46 ID:IFQ5gC4Q
戦争をすれば人口が減って食糧問題も解決するからしてもええと思い
ます!
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:52 ID:Noe9/Gjo
>>219
それで粛正されるのが君自身でも?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:59 ID:9YWmV3cK
そもそも人間自体が自然の摂理に反してるわな
増えすぎ

日本人以外一度みんな市ねばいいんだよ
222名無し:04/09/04 01:59 ID:IFQ5gC4Q
それはそれでしょうがないと思います。人間だけじゃなくて動物だっ
て戦争してますよ。弱肉強食の世界やからね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:06 ID:N7FUeuED
人間、受精する段階で争いしてるからなぁ
224名無し太郎:04/09/04 02:06 ID:IFQ5gC4Q
そもそも戦争を「悪」と決め付けるのがおかしい!「正義」の戦争
だってあるはずや!例えば日本が60年前に行った大東亜戦争戦争は
アジアを白人から解放した「正義」の戦争だった!
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:10 ID:l5D0bGMy
>224
オマエ、それ本気で言ってるんなら相当キモイな
226名無し太郎:04/09/04 02:14 ID:IFQ5gC4Q
その理由を言えや?ちゃんと言えんのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:17 ID:9bajMrPI
AK47の値段が安すぎるのが問題。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:19 ID:l5D0bGMy
>226
なんだ単なる右翼か・・・
竹島の警備にでも行ってこいよ
そして2度と帰ってくるなw
229名無し太郎:04/09/04 02:35 ID:IFQ5gC4Q
>226
おい、質問に答えられへんのか?答えられんのに批判すんな。
能無しが。ここにお前みたいなアホは書いたらあかんぞ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:37 ID:l5D0bGMy
>229
自分自身にレスつけるようなヘマしなくなったら相手してやるよw
231名無し太郎:04/09/04 02:37 ID:IFQ5gC4Q
226じゃないわ。間違えた。228のアホに言ってんねん。
232名無し太郎:04/09/04 02:41 ID:IFQ5gC4Q
>230
お前みたいなやつが日本を没落させてまうねん。消えろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:43 ID:WCB0RmV7
衣食住が保障されている社会なら、戦争は減っていくんじゃないかな?

膨大なエネルギーがどこでも入手できるなら、食の問題は解決できる。
人工的に植物を生産できるなら、10倍以上の生産量を今の技術で出来るらしいし。

内戦は難しいよね。
宗教や民族問題なら、分割してしまえばいいんだけど
(アメリカの州みたいな感じでも収まると思う。
国連的な機関が強大な力をもっていれば)

資源を取り合っての争いでは、分割も難しいだろうな。獲り尽くされるのを待つか
国連的な機関が世界財産にして管理するのがいいのかもな。



234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:45 ID:l5D0bGMy
>232
オヤオヤ^^  今度はちゃんと打てたみたいでつねw
没落して沈没するのは、オマエ一人にしてくれm(_ _)m
お願いだから、大好きな竹島にでも行って、2度と帰ってくるな
それとな、その格好つけた関西弁どうにかしろやw
235名無し太郎:04/09/04 02:50 ID:IFQ5gC4Q
お願いやからせめて日本から消えてや。国賊野郎。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:55 ID:l5D0bGMy
>>235
 俺のお願いはもっとササヤカですぜ。この板から消えてくれ

 あとな、どうでも良いけどオマイラの街宣車、品がないし
本当ウルサイんだよなぁ あれ、どうにかならないの? 頭悪そうだよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:56 ID:LS2XEE3w
>>236
在日右翼はああいうのが仕事だから仕方ない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:57 ID:l5D0bGMy
>>237
 なるほどな。納得^^:
239名無し太郎:04/09/04 02:59 ID:IFQ5gC4Q
>>236
お前ってホンマにアホやな。右翼と聞いたらそのイメージしか持ってない
ねんな。そんなんと一諸にすんな。左翼に洗脳されてんねんな。
かわいそうに...
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:42 ID:N2eeHlgl
肉食してるうちは戦争無くならないよ
241まんこー:04/09/04 03:49 ID:koevolLj
>>240
そうだな、ヒトラーのように菜食主義にならないといかんよな
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:51 ID:WCB0RmV7
>>240
禁酒、禁煙、健康主義もな。
ドイツ帝国は理想としていたからな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:04 ID:nHRlFEC7
地球上で人間が争わなくなったら今度は宇宙人との戦争ですよ

ローカルな宇宙人に勝ったら更に巨大な勢力を誇る宇宙人と

あきらめましょう。

生存競争に勝つ事は全ての生命の使命です。
244240:04/09/04 04:26 ID:N2eeHlgl
ヒトラー可哀想だよな。
歴史上唯一フリーメーソンと戦った人なのに・・・
だからこそ悪の代名詞になっちゃったんだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:43 ID:GPJm8EwR
>>218
だから「全ての人間が」と言っている。
要するに人間が人間らしい”欲”を持っている限り
戦争は無くならん。絶対に。
246JJ4DTF:04/09/04 05:43 ID:2Oyv+GbD
戦争に至る過程は色々だが、最終的に
 「打つ手が無くなって武力にものを言わせる様になる」
  のではないだろうか。
つまり、議論や諍いの段階で、停止させる方式/手段がなければ、
 戦争は無くならないと思う。
自分の目的/要求/欲望といったものをどのようにして制限/制御するか
 (あるいはさせるか)がポイントとなる。
精神論になるかもしれないが、有効則とか言ったっけ?

 「目的は手段を正当化する」

 とゆぅ近視感的概念がテロ行為を誘発/増長させている。
それを根底から全否定出来る人間が増えなければ戦争は無くならない。即ち、

 『 目的を手段正当化の理由にしてはならない 』

 これを平和スローガンとして全世界規模で、子どもの頃から徹底教育
  できれば、戦争も多少は減るだろう。

まぁ、今殺し合いにいそしんでるヨタ公には、無理な話だろうけどネ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:43 ID:tItFJA6B
戦争をなくすには・・・・

巨大隕石があと数ヶ月で地球と衝突して人類が滅亡するという情報を
信用の置ける機関が世界中に流す。

戦争してるどころじゃなくなるだろ・・・・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:21 ID:m8Qdznbd
>247
甘いな。数ヶ月しか残ってないとしたら?
少なくとも情報の届いてるところでは内戦状態になるよ。
人間の本性さ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:45 ID:UqHbr+7H
戦争を無くす方法だと?

一人残らず人間を殺せば良いだけだ。
地球上から人間が消えれば兵器を使った戦争は
なくなると思うが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:22 ID:x8NgaoQu
>>244
フリーメーソンってマジでやばめな機関なの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:36 ID:9/Na4/Gf
徳川260年の太平。戦争のない社会。
家康が何をどうしたか考えてる奴いるか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:28 ID:adh322a3
国家を無くせばある程度解決するんじゃないか?
軍事力の無い自治体同士の争いなら知れてるだろ
253toshi0619:04/09/04 11:52 ID:CtmC6y8I
人類が石油経済から脱却する方法はありますか?
誰か教えて下さい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:16 ID:x8NgaoQu
>>253
石油にとって変わるもしくは、対するぐらい経済効果の持った資源の発見
つっても、それが原因で戦争が起きる可能性はあるし。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:30 ID:sx7QC7Iw
>>253
燃料電池かな
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:35 ID:e+LvwsRW
>>251
全ての国民に事大主義的な観念を徹底的に刷り込む一方、
技術文明(軍事分野に限らず)の進歩を極端に恐れ厳しく制限した。
要約すればこの2点という事になるか
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:37 ID:e+LvwsRW
なるほど、これにより徳川家260年の安泰こそ実現できたが、
現在に至るまで日本に様々な禍根を残したことは確かだな。
258& ◆/p9zsLJK2M :04/09/04 12:49 ID:Q17JByHb
>人類が石油経済から脱却する方法はありますか?

メタンハイドレートって皆んな知らないの?「教科書で教えないから知らない」って感じ?
でも Microsoft Windows なんて教科書で教えなくても知ってるよね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:18 ID:XqT9eWef
>>258
お前馬鹿か。メタンハイドレートがなくなったらどーすんだよ。
もっとも有効なのはヘンプを有効活用することだな。
プラスチックもアルコールもできるし食料にもなるし。
成長早い上極付近や砂漠以外だったらどこでも育てられるし。

石炭から石油にエネルギーが代わる時にヘンプの余りにも高い有効活用性
からアメリカの石油会社がヘンプにマイナスイメージを植え付けるため全米
で宣伝して回ったくらいだしな。

日本も戦前は大麻どこでも栽培してたのに戦後にはアメ公のせいで大麻取締り法
なんて言う無意味なもん作らされちゃったし・・・

石油がスタンダードになって世界はこのザマだよ。環境汚染・戦争・地球温暖化。
ヘンプはいくら燃やしても大気中の二酸化炭素濃度は変わらないし永久に
生産することが出来る。
(ヘンプ=麻=大麻ですが大麻は覚せい剤や麻薬と分類されていますが人体
に与える悪影響はタバコより少なく、無害と言ってもいいほど。禁断症状や
依存性は無い。みんな間違った事を教えられている)

長くなって悪いね。                      
260toshi0619:04/09/04 17:06 ID:CtmC6y8I
メタンハイドレートって採掘可能なの?
採算はとれるのかな?
261名無しさん:04/09/04 19:47 ID:wybpRJFn

何事も色々、深謀と欺瞞
 ガセネタも積もり積もれば、山となり、ゴミとなる
 過去、現在、未来において、最も有効な対処はガセネタを混ぜる事です
 1っ1っの情報をチェックして確認を得られなければ行動は起こせません
 処理には大量の時間、金、人出を必要とし、振り回されてパンクする
 バラバラの積み木と同じ、組立の方法を知ってるのは担当者の頭の中
 98%のガセネタと 2%の真実、 Mr.挑戦者の貴方には解けるかな?
 ----と、作家トム・クランシーが講演会でよく語ったとか 
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:23 ID:pyIiDfen
>>257
様々な禍根て?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:19 ID:TE6YA1Q7
宇宙人が攻めてくれば、戦争はなくなる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:22 ID:RdvQGc74
中国、アメリカ、ロシアを世界から抹殺
中.国/韓.国(朝.鮮)は日本を明らかに敵国と見なし、反.日.教.育を徹底的に行っている国である。
彼らは捏造された歴史を信じ、「日本=悪」という考えで日本をあらゆる面から攻撃しているのだ。
靖.国.神.社.参.拝.問.題、東.シ.ナ.海.海.底.資.源.採.掘.問.題、教.科.書.問.題と世界のルールなど
お構いなしでやりたい放題、言いたい放題。
本当の「悪」はどこなのか...。真実を知り、知った上で彼らと付き合う必要がある。

【アジアカップでの中国について】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%83A%83J%83b

【中国ってどんな国なの?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=1%2F5

キーワード【韓 国】で検索したアンケート(意識調査)一覧
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8A%D8%8D%91

日本って韓 国にバカにされてますよ?
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1088472692/l50
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:14 ID:eYTwEdlx
>>264
賛成だけど、俺は観客でいいよ君ががんばって実現してくれ!
痛いのイヤだしなw
266 :04/09/05 11:15 ID:KmGT/J8I
平和主義って言うのは、日本人への目くらましで、
 真の姿は韓国・朝鮮・中国人による日本破壊工作なんだよ。
 ほら、大阪冬の陣で、
  家康>和睦のしるしに大阪方は堀を埋めるニダ。
  大阪>しかたなし。外堀だけ埋めてもよい。
  家康>ドサクサにまぎれて、内堀も埋めるニダ。
  大阪>家康殿、約束が違うのでは・・・ まぁ、しかたないか・・・
 ・・・大阪夏の陣→難攻不落の大阪城、堀を失ってアポーン。
    韓国・朝鮮・中国・日本国内の反日組織→国を守ることも許さない平和主義の日本アポーン。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:44 ID:eYTwEdlx
みんな、戦争を無くす唯一の方法を言わないなw
昔のローマや中国やユダヤ人とか日本の戦国武将なんかみたいに
相手を根絶やしにすればいいんだよ。 残虐だけどこれ以外は終わらない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:45 ID:Bp3Kt+Ar
ならば中性^h忠誠は無しと言う事でいいね
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:46 ID:MUCHizqu
いつまでやってんだよカスども!!
戦争なくならない、無理!で良いじゃねえか!!
無理矢理オナニーしてるみてえでテメーら気持ち悪いわ!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:51 ID:eYTwEdlx
中東なんかあんまり隠れる場所ないし中性子爆弾はかなり効果あるんじゃないか?
根絶やしにしたら終わるよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:06 ID:TlfFkVgR
弱肉強食なんて可笑しな世の中。
「ジプシーを見て、皆さんあれがジプシーです。気を付けましょう。」
と言われて、違和感を感じました。
かわいそう〜。世の中変わらないものかしら?
貧しい人達を助ける使命が我々には有る筈。
テロは、貧しい人達の声でしょ?
戦争に莫大な費用を費やすより、其の分貧しい人達に仕事を与えてやったり、
生活環境を整えてやったりすればいいのに。
どうして、戦争するのだろう?
破壊しても何も生まれない。建設的なものに、お金を費やせばいい。
テロの犠牲者が増える前に早急に戦争を止めて欲しいと切に願う!
一刻も早く世界平和の手立てを行って欲しい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:26 ID:Mi8cffuF
>>271
自分が汚れるのでなく、人に汚れてもらおうとするからだわな
もらっている給料なり、小遣いなり、本当に必要分以外を募金してみ?

極限を言うならば、カキコしてるコンピューターを売り払ったりできるし、
テレビなんていらないし、出来る限り自分自身の娯楽を必要最小限にすればいい
衣食住にミニマムに必要なだけ消費すれば、人一人くらいは助けられ済んじゃねーの?

でも、そんな生活なんて想像もできないし、嫌だろ?

まず、己が実行した上で世間を批判するのは多いに分かるが
自分はするのは嫌だけど、他人は進んで嫌な事をするべきだ!
ってダブルスタンダードな考えはきれい事を言っている偽善でしかないよ

ま、漏れはこのダブルスタンダードな考えも紛争の一端ではあると思うんだが
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:54 ID:XW5fcCEf
アコムのCMがTVから消えたら世界の72%の戦争、紛争が無くなる
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:02 ID:0uQjpmpq
004 人型兵器 ザク開発開始
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:57:52 ID:RiPeX7Ee
正直戦争が無くなることなんてないと思う
それは人間の本能的なものだと思う
考えてみてほしい、もう何千年も前から人間は国を広げようと世界中で殺し合いを続けてきた
中国の唐やら秦やらヨーロッパのギリシャ戦争、日本でも天下統一を目指して
当時は戦争という名ではなかったにしろ何回も殺し合いを続けてきた
その延長に近年の戦争というものがでてきた
こう考えても戦争はなくなると思いますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:39:31 ID:5u2NT6dB
age
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:55:24 ID:0DwbmhuP
戦争を無くすなんて簡単だ。
原因を無くせばよい。
原因のほとんどは人間欲望から来ているから、
全ての人間が全ての欲望を捨てればよい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:38:29 ID:yDzw5/0b
ありえね>>277
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:32:00 ID:rDHC0ryH
>>251
あずみのおかげ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:23:41 ID:MFwaBYlc
戦争は無くならない。
けど、減らすことはできるはずだ。

欲望を消すことはできなくても、抑えることはできるはずだ。
憎しみを忘れることはできなくても、我慢することはできるはずだ。
信念を曲げることはできなくても、相手を許すことはできるはずだ。

それは決して幸せな世界ではないかもしれない。
人間らしい世界ではないのかもしれない。
でも、きっと今よりは人と人が殺しあうことのない世界だと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:05:19 ID:SJ5DkQhP
全ての武器を楽器に…
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 05:14:42 ID:1A8LJ0KQ
 戦争をなくすという命題自体がおかしいだろ。
殺人をなくすっていっても、なくならないことは誰でもわかる。
 しかし、A氏がB氏を殺そうとするのを阻止するなら可能なこともある。
あるいは、〜地区の犯罪率低下を目指すというのも可能。

 よって、たとえば中台紛争が戦争にならないようにするとか、
ロシアがグルジアに攻撃を仕掛けるのを阻止するとか、
命題の立て方を考えないとだめだね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 05:45:25 ID:LwunniZ5
憎しみの連鎖から起こる戦争をなくすために歴史を捨てる
現存する歴史書を全て捨て去り歴史を語ることも禁止する

宗教の違いから起こる戦争をなくすために宗教を捨てる
神という概念も捨てる

国家間の利益の対立から起こる戦争をなくすために統一国家をつくる
言語も統一させる

貧富の差から起こる戦争をなくすために完全な共産主義の社会にする

284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 06:28:29 ID:pPEUxEAx
>>283
ハダの色の違いから起きませんか?
国境を無くし(統一国家)法律・言語などを統一するのはいいかも。
しかし、多数決で決めると中国人やイスラム教徒が多いから、そっち
系の有利な法律になるような気がします・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:08:56 ID:xqyu5i2g
>>122
現実的にはそれが一番なのかも知れませんね
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:18:33 ID:BGCfxF3r
言い尽くされてるけど、完全な共産主義は完全な人間の社会でしか
成立しないから無理
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:36:20 ID:SJ5DkQhP
いやー肌の色とか、宗教とかは見せかけの原因でしょ。本当の原因は金です。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:40:06 ID:dMNrqbow
>>277
人間が欲望を捨てたら世の中つまらなくなるぞw
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:08:49 ID:aWCbXXIz
世界に一人だけ絶対の独裁者を作る。
そいつがすべてを決定する。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:31:22 ID:9slDjE2I
独裁者決定の過程で第三次世界大戦勃発だな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:43:47 ID:aWCbXXIz
>>290
そう…だろなw
結局実力で勝負をつける以外ないのか? 人間は??
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:00:21 ID:1EHO8LWS
>>291
人間に限らず、全ての生物は「弱肉強食」が原理の実力世界だ。
劣った存在は我が子であっても見殺すというな。
「平等」という人間独特の価値観こそ特異な物だと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:19:51 ID:Bv7sesG7
>>292
それを実現するのが人類の理想なんだがw
文明と思想を手に入れたときからその動物的パターンから抜け出そうと…
ありえね〜かな〜 やっぱり (T_T)
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:41:21 ID:qPDlrVxy
>>293
とは言え人間も動物としての本能は残っている。
理性でそれらの本能を抑えきれ無くなる事と言うのは
当然あるわけで、特に極限の状態に置かれた時はより顕著になると思う。

理想としては理性で本能を完全に押さえつけるべきかもしれないが、
必ずしもそう上手くいくものではない、という現実は認識しておくべきでしょう。
現実を考慮しない「理想」は芸術家とか宗教家に任せておけばよい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:50:07 ID:MELZil5f
>>294
まあそういうことだな。現実は非情だからな。弱肉強食だ。そして、
人間はそれぞれ、多様な価値観・考え方があるから、それが争いの元にもなる。
向上心・虚栄心・好奇心・・・・友好も闘争も、その延長上にある必然だ。
人間の存在そのものが背負った業だな。
296290:04/09/15 14:11:21 ID:mYe2VnXy
>>291
とはいえ、発達途上の社会集団では「能力の高い人間」による
独裁形態がもっとも良く機能するのも事実だし、王制や世襲制ってのも
それを踏まえてのことだったんだよね。

問題は独裁者になる人間の能力。
最初はよくても世代交代で腐ったり、同じ人間でも老いて暗君になったりする。
この能力が保証できないから「次善の策」として民主制ってのが生まれたとも言える。

結局共産主義と同じで、人間が進化して別物にならない以上、民主主義で
なんとかやりくりするしかないって感じでしょうな。

297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:30:24 ID:eMIwc/aK
>>296
よーく分かるがなんかウザいなぁ
いっそのこと全部の核兵器を一斉に使用して人類皆で自殺すればいい。
只の夢想だけどなw
298 :04/10/03 08:14:59 ID:4LrxqzEL
国家がなくなって、言語も発達して(みんな理解できる言語)、権力者ナシのシステムってできないのかなあ・・・(希望

弱肉強食、平等、どっちも権力者にいろいろ利用も、されるね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:28:28 ID:uZ+pKybA
原子力潜水艦“やまと”とクルー、それから海江田。
これだけあれば簡単さwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:41:36 ID:Ita0yaH9
世界が仲良くなるのは宇宙人が攻めてきた時。 みんな一致団結だよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:26:02 ID:g2tHSvpT
>>300
インディペンデンスデイだ〜!
302ベンツにのろう:04/10/03 16:56:01 ID:jN/2/cab
>264お前みたいなヤツがいなくなれば戦争はなくなるんだよ!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:08:38 ID:ylV5UWit
ブッシュがいなくなればなくなるさ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:53:45 ID:+55aVaq8
正義を名乗ったり、自由を振りかざす奴がいなくなれば、
戦争は二度と繰り返さないだろう。


しかし、そこには既に人間という名の生き物は存在しない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:59:51 ID:qNf+FRES
「K-1」だとか「プライド」とかなくしてみろよ。人が戦うのを楽しむのは本能だからその延長の戦争もなくせないよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:03:26 ID:syb/PCyl
スポーツにはルールが存在するが、



殺し合いにルールは存在しない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:18:11 ID:KkXWJ4pA
ヒトラー率いるナチス・ドイツ軍は1939年9月1日午前5時、ポーランドに
侵入して第二次世界大戦を起こしたが、実は、その前夜に、ヒトラーは側近に
こう語っていたという。
「明日は輝ける魔の日だ。自分だけに許された“定めの日”だ。将来、この日、
この時刻にまた大戦を起こそうとする者が東アジアに現れるだろうが、自分以外
の誰もこの日を所有できない。」

308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:54:01 ID:Ita0yaH9
ブッシュがどうとかそれはちょっと浅はかな考えすぎる。各々の国で殺人事件が無くならない限り戦争なんて無くならない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:24:27 ID:mwZMYVnD
戦争って名目のビジネスチャンスが無くなる事は
無いと思うのですけども
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:30:08 ID:k6nm34Vi
人が他人の考え方に違和感を感じる限り、争いもそれに繋がる戦争もなくなりはしない
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:18:53 ID:kwg+XU3o
>>302-303
ネタだと思うが釣られておこう。
その考え方は、>>264やブッシュと一緒だよ。

争いは絶っっっ対に無くならない。
でも、今より減らすことはできるはずだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 03:26:29 ID:9/P1xIXV
というかもう減っている。
少なくとも第2次大戦のような戦争は起こせなくなった。
ベトナム型の戦争も長期間ではやれなくなった。
せいぜいイラク戦争程度だが。それだってもう限界に来ている。
人間贅沢になると段々戦争はやれなくなってくる。
問題は贅沢に慣れていない連中をどう押さえるか。
そこに絞られ始めている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:17:38 ID:x3Fw5ycQ
宇宙人攻めてきたら、地球人は団結して地球人同士は争わなくなる。
間違いない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:37:33 ID:OpWKwGL1
長期間に渡る大規模な戦争はできなくなってきたな
主な原因は兵器の価格高騰だろう
1発数千万円もする爆弾や1発数億もするミサイルを使って大規模な戦争をしたら
アメリカほどの経済力を持った国でも経済的に破綻してしまう
それとメディアの発達により、戦争を民衆の目から隠すことができなくなってきたこと
ぐちゃぐちゃの死体を中継されたら、戦争の正義など吹っ飛ぶ
そのうち、戦争で得られる利益<戦争で失われる経費 となれば、戦争がなくなるかもしれん
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:48:34 ID:TYiBiFn9
セルビアの青年創作失敗
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 09:34:36 ID:n+YjnhYf
私は無政府主義者の台頭を望む!
万人の万人に対する闘争を!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:03:31 ID:RE7+2ddH

人間がいなくなりゃいいんだ。
俺もみんなもいなくなりゃいいんだ。
熊なんか射殺してる場合じゃないんだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:26:05 ID:FYMEE56a
>>317
お前がいなくなりゃ、お前にとってはみんないなくなったと同じ事だ。
その方が効率良いしオススメ
319立て!憂国の戦士達!!:04/10/10 04:14:00 ID:nvprGenj
どうやったらなくなるか以前になくす必要などまるでなし。
これは確固たる理由として世界統一国家ができれば戦争する国がなくなる。
戦争に戦争をかさね、世界を統一してこそ戦争がなくなる。
北のような変な独裁国家を残すより戦争で潰して
統一した方が将来的にもいい。
真の平和は戦争の上で成り立つもの。
殴られた事がないものが他人の痛みをわからないように
それぞれ痛みを伴う必要もあるのだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:15:28 ID:NnGghot1
>>319
 世界統一国家などばかげているよ。地方によって貧富の差
が出るだろうし無理に均等化も難しい。人種差別は激しい
とこがほとんどだし、宗教の問題もある。
 さらに世界の全員に満足に食わせる食料はないだろう。
結局、民族浄化で数を減らすことになるな。
 日本には平和的に世界連邦を目指す政治団体があるが、
馬鹿げた話さ。まさに理想馬鹿の理屈倒れと言いたい。
321よーすけ:04/10/10 08:28:17 ID:0BhdNIHu
ご存知ですか ?

「いま平和とは」 NHKテレビ で8回シリーズでありますね。

教育 火 PM10:25 25分
http://www.geocities.jp/heiwa96/11.htm
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:59:00 ID:+yrWeW+X
戦争をなくすにはまず戦争することが必要
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:29:38 ID:RCxCJmFi
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:01:53 ID:2rB9GJd2
>>1
とりあえず、以下スレッドの命題を消化しような。

 戦争回避、戦争が起こるシステムについて
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1027388473/

 平和宣言〜平和とは何か〜
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1091748552/

話しは……それからだ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:10:34 ID:xNPiaoVM
日本が平和ならそれでいいじゃねーか。何の不満があるのか?

それに戦争は必要悪である。
日本が強国で居続ける為にも、
各国が互いに反目しあって国力を消耗し続けて貰わねばならない。
イラク人には悪いが、米のイラク侵攻には正直な所、喜ばしい限りだ。
米はまた戦争に多額の金を払ってしまい米国も財政も披露している。
それに米はイラクに怨まれてまたテロを起こされるだろうしな。
米はまたテロに神経をすり減らさなくてはならなくなるし。

日本はね、各国が馬鹿騒ぎをしている間に熱心に内政に取り組んで
国力を強め続ければ良いのよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:21:03 ID:M/1Jws55
>>320

食料は十分あるとどこかで読んだよ。
現代の農業技術はすぐれものらしい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:50:48 ID:49aLdUkY
誰も攻めようとは思わなくなるぐらいの軍事力を持てば
少なくとも日本は平和じゃないの?
よほどのことがない限り。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:00:51 ID:LpQy6Dy/
空想好きの平和主義者サンたちが唱える世界政府とやらが実現すれば
国際紛争がすべて「国内の騒乱」となり 確かに人類の歴史年表から「戦争」は消えてなくなるでしょうね
地上から忌まわしき「軍隊」は姿を消し 「保安隊」なり「警察予備隊」なりが「国家の敵、人類の敵」を「鎮圧」してまわるわけだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:16:42 ID:uErY7tmt
>>325
そういうことを称して「対岸の火事」言うんだよ、池沼。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:07:43 ID:nnKEs0YV
>>328
どーせならフリーセックスを実現して、地球家族しよう!
コレまでの問題はすべて家庭内暴力になるw
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:37:26 ID:hV5bcZhP
世界政府というと何がなんでもロシアやナチスを想像したくなる池沼がいるな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:29:20 ID:QKYFvG2F
>>325
自国だけで経済が成り立たない事も考えとけよ
まぁ、日本だけがよければいいという意見には賛成だが
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:42:05 ID:albqvKnQ
池沼と言いたいだけの奴らがいるな。
334立て!憂国の戦士達!! :04/10/14 01:45:32 ID:Ri8xKX/c
邪魔者は消す。それは真意。
戦争とはそういうことだ。
反対、反対という理由こそわからない。
戦争は必要。
いや、必要と言うよりしなくてはならない。
生きるためにも。
動物の世界でも言い換えれば肉食、草食動物との戦争だ。
戦争のない世界なんて何の意味もないのだ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:39:42 ID:N1JH9d/P
>>334
個人と個人が争う状況が無くならない限り、国と国との争いはなくならない。
。これ有名なテーゼ。つまりおまえみたいな動物がいなくならない限り戦争
はなくならない。もっと勉強してから自分のつまらねー考え主張しろよな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:43:37 ID:IfuHoyx0
紛争の種をばら撒いてる石屋と平和主義者の理想が同じ世界政府の樹立だと一致
するとは面白いこってすな
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:50:20 ID:e9L8T0BJ
>>326
どこで読んだか覚えてる?
たぶんそれ、間違ってると思うよ。

それに、食料っていうのはあったら口に入る訳じゃないよね。
保存施設・流通・加工用エネルギーの供給などなど。
それらが全て揃っていて、尚且つ完全に安定している状態を保たなきゃいけない。
世界中で食料が行き届くというのはそういうこと。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:47:08 ID:Ts0JSntj
人間の欲望はきりが無い
俺達は世界的にみたら、十分に恵まれている生活をしている
だけど、高級車がほしいとか贅沢したいとか欲望は止まらない
世界中の生活水準が上がっても、戦争がなくなるとは思えん
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:26:13 ID:UUjtNgnj
天皇陛下を中心とした宇宙船地球号「にっぽん」
これこそが戦争をなくす
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:13:34 ID:KRPfttkH
経済破綻を起す、経済バランスを崩す原因が
いつまでもそこにのさばってる…って時に
戦争になるんじゃないの?
昔なら欲しいから取るとかっぽいけど…今もか?
341GUU:04/10/14 12:32:32 ID:u02LEI4y

両方さ。
飢え死にする前に又は気に入らなくてやけくそで隣国を侵略するケース。
政局維持や自国の経済戦略を冷静に立てて、障害になると見れば理由が何で
有れ起こされる戦争…とのね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:56:50 ID:8Vzd6JQc
>>339
日本連邦ですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:17:03 ID:OZrezdxU
世界平和は実現可能だけど道徳心の無い人間がいるおかげで実現不可能。
オレは百匹目の猿現象を信じて農家になるよ。
なんせ後8年も無いしねw
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:36:46 ID:pUCOwyA0
戦争と言う行動が、
メリットよりもリスクの方が大きい経済構造にすれば、
戦争という金のかかる存在をやりたがる人間は少なくなる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:43:39 ID:kSyplJDD
>>344
イラクの反米派なんかもろそれにハマってるぞ・・
おとなしくしてたらそれなりに豊かにしてくれるのになぁ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:44:25 ID:PtyJ1NZn
>>344
今でも十分そうだよ。戦争は手段だから。
347手段の目的化:04/10/14 22:59:11 ID:fBjkWqqb
>戦争という金のかかる存在

金が動くのよ、そうすると何処からともなく
其処に沢山の人達(国)が群がるのよ

ふしぎふしぎ、戦争がお金になるの



348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:02:04 ID:QctPk79y
フラン犬に追われる博士か
349GUU:04/10/14 23:21:18 ID:G043sgyu

米国が地球のガキ大将だと思っている間は戦争がなくならない。
米国自体が戦争大好きで依存症だから戦争から離れられない。
日本のように米国の友好国や同盟国は絶えず米国のおこぼれを期待し戦争に賛成する。
この悪しきレースが続く限り地球上から戦争はなくならないのだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:32:01 ID:d1Add5KC
全ては当事者間の話に、外野が干渉する事に由来すると思うけどな
それが交渉とも言うが
 
むかしレーガン大統領がサミットに使ったというテーブルを見た時は
その大きさに感動したものだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:23:24 ID:6I2nrSB/
まァ、所詮戦争になったら、漏れを含めておまいらは只の一兵卒だww
そんなに心配しなくてもいいと思うぞww
兵隊は黙って死ぬのみ、ってやつだwww
352立て!憂国の戦士達!!:04/10/26 01:47:08 ID:cfP9kGRK
戦争を無くしてどうする。
人間は戦う事で強くなり、強くなろうと努力する。
そしてそこから新たな技術や才が生まれ後世に発展をとげる。
実際太平洋戦争以後の航空機の発展は目覚しいものがあった。
戦争をやめると人は努力をしない。
そして堕落する。
戦争がなければ犯罪も増え、余計に住みにくくなる。
今がよければそれでいい、それが反戦主義者のチープさだ。
本当に平和を望むなら今より未来を見ないといけない。
353漂流人 ◆RiHgkFkNco :04/10/26 05:41:16 ID:gigrZoiC
庶民の命と金持ちの命が同じぐらい尊いと考える人が
増えれば戦争は自然に収まるかもしれない・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 05:50:13 ID:z2yZINu5
>>353
自分に酔っている所を悪いですが、頭大丈夫?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:25:55 ID:fI15dflW
別になくならなくて良いだろ。
特に支那とロシアは半永久的に内戦を続けさせていた方が良い。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:17:22 ID:SPSlvyBM
>>352

戦争がすべての人の努力の要因だという主張かな、。

すべての人に拡張するのではなく、自分がそうなのだろう。
とっとっと、自衛官でも軍人になれば。それがキミにとって
ふさわしいだろ。

人が努力する理由はそれぞれだよ。
357大坂佳巨:04/10/26 14:01:02 ID:clUIKwV/
最大の理由は自分が正しいと思うから戦争になる
http://www.heiwatou.jp
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 04:03:31 ID:sgUShWyB
>>357
こっちではなかなか良い点を突いてるな
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 05:28:07 ID:I2lRUNN4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1093729729/l50


ここは勉強になるぞ。思わず考えされられる。
360尊攘くん:04/10/28 05:47:36 ID:/Y0fInfr
なくなる必要はない。
日本だけが平和ならそれで宜しい。

特に米露中韓朝は半永久的に内戦、或いは戦争を続けさせろ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:09:59 ID:Rz56mJAH
>>360
激しく同意
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:43:47 ID:1X+XA/bZ
人間が消滅したら なくなる
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:30:29 ID:/+1DZk7t
戦争でわ熱い金属の固まりがズブリと体に突き刺さる
ときどき歯の間とかちんちんとかにも
ズブリとめり込んだりするだろう。
ものすごく痛いはずだ。

そんなのはいやだ。

だから戦争はなくなったほうがいい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:37:12 ID:wq/Q50KE
社会党が平和、平和と叫んでいればなくなります。


365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:36:32 ID:D/FdFI4n
ちょっとオーバーロード呼んでくるわ、待ってろみんな!
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:32:49 ID:NOEe3hW/
みんな根本的なところで間違えてる。俺たちは今天国にいるわけじゃないぞ。昨日やっと地獄から抜け出した所にいるんだぞ。
産業革命から今日までの250年間に作り出した物の量の方が、産業革命以前500万年の間に人類が作り出した物の量より
多いんだぞ。つまり俺たちは(アメリカ人もヨーロッパの連中もみんなだ)昨日やっと一部の者だけが飢餓の心配をなんとか
しなくても済む状態に至ったばかりなんだぞ。世界はまだ食えないという状態にあるほうがスタンダードであり、米欧日本な
どは例外なんだ。そんな状態で戦争を無くそうったって無理だ。まだ生産物の多くは希少性を強く持ってて、人々は奪い合い
の段階にあるんだから。もちろん未だその段階だというのに「戦争を無くそう」という主張は、満たされた者の贅沢か、世間
知らずの世迷い言か、あるいは生物の中で人間だけが獲得した「優しさ」のゆえにかわらないが、なんにしても重要な思いだ
ろう。大切に育て上げていかなきゃならない感情だ。でも戦争はまだまだ、今生まれたばかりの赤ちゃんが死ぬまでは、少な
くても無くならないだろう。もちろんみんなで手を合わせて無くそうとしていかなきゃならないが。実効性は極めて薄いと思
う。もっとも過去250年ほどで、世界の一部の国にしてもこれだけ食えるようになり、その上で平和を希求するという感情
まで芽生えてきたんだから、あと100年もすれば相当理想には近づくかもしれないが。でもあした戦争を無くそうというの
は大事な心構えには違いないが、本気で考えてる人がいたとしたら、彼はあまりに無知だ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:35:23 ID:R56CLEK/
>>360
やっぱ日本が平和でいられるのは
他国の戦争のおかげ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:15:37 ID:p1wXYqTT
>>367
宇宙刑事シャリバンのエンディング

それが日本人のメンタリティだから
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:43:20 ID:76kLAFfC
他スレより甜菜
>これ読んで勉強して下さい
>ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:31:24 ID:t3C480jo
371ピーターパンシンドローム:2005/08/19(金) 00:42:23 ID:oW96psPY
この世から人間がいなくなることこそが真の世界平和
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:52:51 ID:Yzsq2g6A
戦争は平和の裏返し
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:59:39 ID:fKnGnvvL
国連の改革が、さらにさらに推し進められれば無くなるかもしれない。

ただし、進め方を誤ると第三次世界大戦の匂いがしてしまう諸刃の剣。
374番組の途中ですが名無しです:2005/08/19(金) 01:59:44 ID:dT1QmDbw
人に闘争本能がある限りむりぽ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:59:17 ID:k2+RDBrE
経済のグローバル化がさらに進めば戦争はやりにくくなる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 03:09:46 ID:6jAqPsmU
全て…とまでは言わないが、大抵はあらゆる形で利権が発生するのと、もうひとつは一部の思想がナショナリズムを誤った方向に向けてしまうから根絶できない。
377オナニー革命:2005/11/07(月) 18:56:57 ID:V1vJ/5Yh
くだらん戦争するヒマあったらオナニーしよう。
そしてオナニー革命で世界平和を築こう。
378打首獄門:2005/11/08(火) 11:56:45 ID:Jou+w3k9
>>352 の意見に賛成だな。
歴史を振り返ってみれば判る。

科学技術もさることながら、政治も戦争で発達してきた。

民主主義なんて、元はと言えば戦争に勝つために出来たシステム。
民主主義が戦争を防ぐなんて思っているヤシは、オメデタイ限り。


戦争を無くすには、例えばヲイラが日本の征夷大将軍になり、
全世界を征服すれば戦争はなくなる。
あとは、暴徒の鎮圧だけ。

でも、それは不可能。
なぜなら、恒久的な独裁制では、近代戦は勝てない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:12:03 ID:o534JOtx
>>377
くだらん冗談もほどほどにしろ。
そんなもんでチェチェン紛争やアフリカ諸国の内戦や鬼畜中韓の反日が
なくなるはずがないだろ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:20:44 ID:5y6sZ+LO
白人が、絶滅しないと無理ぽ
381最も聡明で最も美しい若者たち:2005/12/18(日) 16:22:45 ID:VS8VZ5b0
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/system.htm
自己陶酔の形容詞を羅列した、甘ったれた遺書を書かされ、ボロ飛行機に放り込まれ、
覚醒剤を打たれ、殆ど命中しない体当たり作戦に利用される神風特攻隊の若者たち、
その特攻の報復空襲で焼き殺される特攻隊員の家族と美しい故郷と何十万という市井の人々。
何という無残で情けない特攻パシリ男たちだろう。
あの時代にも総てをかけ凄まじい弾圧に耐え侵略強盗阻止の反戦を戦い抜いた
最も聡明で最も美しい若者たちがこの日本に確かに存在したのだ。
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper37.htm
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/tuzimoto39.htm
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/ima%20tawara.html
単細胞で無責任な皇軍兵士の犬死の「お陰」で今、この狂った日本がある。
年間2兆円の恩給利権、5兆円の防衛利権、選挙の票田と化した靖国参拝利権。
防衛、金融、建設、宇宙などに注ぎ込まれる巨大な利権の狂乱のなかで
今尚、アジア各地に放置されたままの100万体を越える皇軍兵士の遺骨。
「侵略強盗殺人犯罪への有罪という慰霊」も受けない「骸骨」のまま捨て置かれているのだ。
何という無残で情けない昭和パシリ男たちだったのだろう。
あの時代にも総てをかけ凄まじい弾圧に耐え侵略強盗阻止の反戦を戦い抜いた
最も聡明で最も美しい若者たちがこの日本に確かに存在したのだ。
(参考文献)
『戦史叢書 本土決戦準備』1,2、本土方面海軍作戦。各・防衛庁防衛研究所戦史室。
『聞き書き ある憲兵の記録』朝日新聞山形支局 
『ねじ曲げられた桜―美意識と軍国主義』大貫恵美子
『ドキュメント神風』デニス・ウォーナー、ペギー・ウォーナー
『全体主義の起源1・2・3』H.アーレント
『JAPANESE AIR POWER−米国戦略爆撃調査団報告/日本空軍の興亡』大谷内一夫訳・編
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:01:13 ID:0gCsoxBr
戦争の根源的な原因が生物の持つ本能的な欲望にあるという指摘は正しい。
たとえば毎日ごちそうを腹いっぱい食えて、望みのままに好きな相手と性交できるという境遇の人間なら、
他人と殺し合う動機を持つ事も滅多に無いだろう。

そんな前提でも絶対に無いと断言出来ないのは、
たとえ食欲と性欲を完全に満たされても人間が満足する保証は無いからだ。

むしろ強い欲求が完全に満たされた毎日に人間は退屈し、暇つぶしに強い刺激を求めて殺し合うようになる事も考えられる。
軍隊というのは人間の欲望を満たす為の手段の一種であって戦争の原因なんかではない。
軍隊をなくせば戦争がなくなるというのはさまざまな意味において完全に誤解だ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:31:11 ID:g6b15YN2
クダラねー教育受けたんだね。”
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:19:10 ID:0gCsoxBr
誰が?

具体的な指摘や理詰めの意見というものを組み立てられない人も、
たいした教育を受けたとは思われないので要注意だ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:19:16 ID:1RskxY6v
アメリカが全世界を統一するしかないな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:47:37 ID:0gCsoxBr
やる事なす事が邪悪なアメリカには徳が無さすぎる。反日史観の家元という点が特に赦し難い。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:20:46 ID:JAbLI0r4
人類が地上から消滅すれば戦争も戦争の定義も無くなる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:29:43 ID:VObJSEo1
誰かがエンジェル・ハイロゥを造ればいい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:24:05 ID:Zwp1xk8K
奴らの目指すワンワールド思想を成就させればよい
ただ世界人口を10億人規模まで減少させるために
もう一度意図的に世界大戦(人類浄化戦争)をしなければならない
戦後その意図的に戦争を起こした人種が
世界を統治すれば
以後 宗教争い テロ 紛争 対国戦争は無くなり
今後予想される人口爆発による食糧や資源不足環境破壊など
一度に解決される
真の世界平和がやってくるのだ
次の大戦はもちろん核戦争だが
思想成就のためなら好んで奴らはボタンを押すだろう
なにせ偽ってでもイラクに進攻した奴らだからな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:01:04 ID:SqiZNpwO
宗教無くしたらよくね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:11:13 ID:w4vwUANg
>>390
宗教なくしたらユーラシア大陸のほとんどが中国化してしまうんだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:56:13 ID:SqiZNpwO
じゃあ駄目だな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:22:13 ID:0UHxEoyA
もうみをに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:29:26 ID:uB9IkOpS
戦争する、って意志が無くなれば戦争は無くなるよな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:29:10 ID:hFYiU136
世界中の国がひとつ残らず憲法9条を制定し、実践すればよろし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:43:20 ID:Mgbr5ZKH
人類はまだ平和を口に出せるほど成熟していない
精神以前の文明レベルの問題
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:00:05 ID:85Mgiu8a
>>396
西洋文明が幼稚すぎるんだな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:19:27 ID:cHucK1UQ
戦争、なくなるわけないじゃん。
いまだにブッシュ大統領の下でどんどん予算が膨れ上がっていく。
定期的に兵器の処分をしなくちゃいけないし。
CIAがいると戦争しにくいから、CIAつぶししたし。
NSAで諜報予算もゲット。
軍事予算なんて大統領でも怖くて減らせないし。
戦争なくすには、いまの軍需産業で潤ってる人を、
ほかの方法で設けさせるしかない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:25:39 ID:4fRV96xA
戦争は無くならないよ残念ながら。
喧嘩ってどうやったらなくなるの?って
聞かれて無くなると思う?
静寂で超秩序の世界でしか無理。
感情を取っ払いもくもくと生産し続ける
マシーンのように全人類がなったならば
あるいは・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 03:55:35 ID:DpZFJYgO
答は簡単。
世界中の人間が絶滅すれば戦争はなくなるよ。

…坊や、わかったかい?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:43:38 ID:cqoSQQbj
微生物どもの戦争はそれでも続きそうだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:08:05 ID:YuOxOIK0
戦争とは自由を望むから起きるんだ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:16:49 ID:T2XRLgO4
>>398と同意見だけど
軍需産業が成長しすぎたアメリカとかフランスにとっては
戦争が無くなる事が戦争以上の脅威なんじゃないかと思ふ。
業界の力は大きいしカツカツの状態で平和を唱えても難しいことではないだろうか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:42:56 ID:bjPpICaG
いやいや君達 対立したらジャンケンで決めるのが当たり前だろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:51:11 ID:CMHYmB7Q
あと丁度七年後の2012年の12月22日には
戦争やあらゆる争いごとは地球上からなくなってるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:08:28 ID:pkt+ridF
そこでガンダムファイトですよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:15:44 ID:zTSMlOx2
飢えに苦しんでたらジャンケンでは解決しませんよ。
負けても襲いかかる。
優劣感や苦痛を感じる限り戦争は無くならない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:29:35 ID:EBS5AkTd
軍事産業、武器商人等を叩き潰すこと。
世界中が武器の製造を廃棄(資源の無駄、大気汚染の元凶)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:19:27 ID:Al9jHe9c
405 アステカカレンダーだっけ? 2012年までしかないらしいね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:15:46 ID:0pBpJLzy
「戦争」って言葉をなくせばいい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:25:36 ID:b1+iDhH5
人間が絶滅するしかない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:31:36 ID:n+PQxjFd
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:46:33 ID:d00/nKQq
つかおまいら
今日我々が恩恵を受けている技術の多くが戦争の歴史から生まれてきた事を知ってるか?
それと人類は戦争や天災によってダメージを受ける事によって飛躍するエネルギーを得る事が出来る

多くの人が死ぬと言う一面だけをみて戦争イクナイとか言わないようにな
必要悪だからね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:29:14 ID:BVDfWLIa
戦争ほどボロ儲けできる商売はない
という死の商人、死の商人国がいっぱいだから
無くなるわけが無い 次々に作り出される
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:37:17 ID:PAuzj345
>>413 戦争→新しい技術ができた もっと新しい技術が欲しい→戦争 はおかしいと思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:40:04 ID:ht7k4khn
人間間で戦争なくしたければ、人外の共通の敵探すしかないだろうな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:33:54 ID:sJzG6Lem
390が正解。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:59:24 ID:HJOWmmTW
無気力になる薬とかあれば戦争はなくなるよ
んで無気力な内に練炭と酒で幸せの内に自殺
世界は平和に。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:26:17 ID:xS8XFnU2
372>> これは間違い。平和は秩序という状態であります。反対の意味は無秩序であるから混沌となる。
『平和な時代』『混沌とした時代』
戦争とは政治的な手段を表す言葉であるから反対は話し合いとなる。戦争は国と国の外交の延長で、双方の折り合いがつかない場合の手段
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:01:35 ID:lUUfLswA
@マスメディアを一括支配している連中を潰す
A単一神宗教を潰す
B紙幣の撤廃、せめて金拍をはった金幣に転換
C飢える人がでないくらいに人口を減らす、理想は世界人口1000万人
D政治家のプライバシー剥奪
Eディスティニープラン発動

@〜Eまで考えましたが全部実現不可能
せめて世界人口を10億にまで減らせば少しは平和になると思う
え?どうやって人口を10億まで減らすかって?

そりゃあアンタ、戦争しかないでしょう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:10:59 ID:lUUfLswA
ついでにスレ違いだけど
日本の紙幣が紙きれになった時のことを考えて、金でも買ってみようかと思い
経済板の金地金スレにいったら、常に荒らしが張り付いている
もうかれこれ3年もはりついているそうな

バイトでやっているんだろうが、工作員が常駐してるってことは
そろそろ紙幣もヤバイか?
ヒマな人はリンク先見てみて、ここまで粘着されているスレも珍しい

金地金買った俺は煽られた? パート28
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1138965115/
金地金買った俺は煽られた? パート27
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1137851327/
金地金買った俺は煽られた? パート26
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1136603883/
金地金買った俺は煽られた? パート25
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1135071805/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:46:47 ID:BTNOOSsT
>>415
技術もそうやけど儲かるんやからしゃあない。おかしくないんやて、それが「正義」 byアメリカ合衆国
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:46:39 ID:5Pd7oHGO
戦争を無くす為にはバカな政治家、軍事産業(経営者)を抹殺する事だ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:12:25 ID:AltlxZfm
あらゆる欲望を無くすことができたら平和になるかも?
(性(金(物(食などまず無理だろう
宇宙人が攻めてきたら地球市民は団結出来るが平和にならない♪
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:26:53 ID:Q/MVYGaD
アメリカが狂って世界征服始めればアメリカ以外は団結できそうw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:38:33 ID:3m/wbH9Z
人間の欲望という本能がなくならない限り
戦争は無くなりません。
アメリカが改心する事が無い限りとも言えますが
無理でしょう。
427たかまさ:2006/02/15(水) 17:53:57 ID:xuIBGuXo
人間がこの世から消えないとね。
近年イナゴやその他の生物の以上発生が問題になったりしてるけど
地球から見れば異常発生してるのはむしろ人間の方なんだよね
地球うにとって人は害なのかもね(;´ゝ`)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:55:44 ID:DG1myEP4
無くなりません。まぁ、若い時は、自分に力があると過信している人が
多いので、無くす方法を考える事もあるかもしれませんが、所詮、自分
に与えられている力は朝、会社に行って、夜、寝るだけだと、気が付くでしょう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:18:51 ID:eQOMyPwh
みんなでエロゲーすればなくなるよ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:57:49 ID:1+sst4Mn
やったら、やり返す。手を出されなきゃ、手を出さない。
ということを互いに認識しあう関係を維持できたとき、
戦争は起きない。戦争は絶対しない。なんて言ったとき
戦争は現実の可能性が頭をもたげてくる。
平和を信仰にする奴らが、戦争を起こすと思われる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:22:32 ID:heUipk22
憎しみの連鎖を断ち切ればいい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:46:09 ID:65+YT4kw
戦争なんて無くならないよ。
人間に欲望があるかぎり、争いは消えない。
戦争が無くなった時はきっと人間は存在しないでしょう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:09:44 ID:Zsau6/bC
戦争はまぬがれないと言うけど、なぜ平和はまぬがれないと言えないのだろうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:49:54 ID:n70XgP2y
つきつめていくと文明自体が戦争の種とも言える
計画的な生産→備蓄→人増える→テリトリー広げる→他民族と衝突
しかし退歩はできないから、このまま突き進んでいっぺん滅んでからやり直し。
終末論は願望なんだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:49:00 ID:hJumoI32
生きる事自体争いだからなぁ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:02:29 ID:wgqWbOzc
簡単だよ、全員死ねば、無くなる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:32:43 ID:Wkc17cOY
>>436
一番簡単な結論は全部無くなれば無くなる罠w
完全な軍事力(武力)の放棄とか言ってる奴も居るけど。

拳さえ、道端の石さえ武器だって事に気づいてないのかな・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:42:53 ID:Mz39M2uG
みんな死ねばいいのに…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:52:17 ID:GiZdqhwH
中国・韓国・北朝鮮・アメリカが無くなれば世界の9割以上の
紛争はなくなる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 05:09:23 ID:Gcrj4mOc
軍隊を廃止しても憎しみの連鎖は断ち切れない。
日本人を人間扱い出来ない反日国民が幼稚園児を気軽に殺したりして憎悪は新たに生まれ続ける。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:37:53 ID:RKW1de4a
>>439それはない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:58:47 ID:7ZZxRukr
イギリスが改心すれば大幅に戦争のペースは落ちるんだが、無理だろうな・・・
人類を管理する側に立ちたい人間が多すぎなんだよ
66年周期は早すぎますぜ

我々は神に選ばれた!人類に秩序をもたらす!秩序がない人間は獣だ!
→秩序とは無秩序の中から生まれる!
→よし!世界中で戦争を引き起こそう!
→戦争を終え、我々が人類を支配した時に平和が訪れる!
→人類から武器を取り上げ我々が監視・管理すれば全ての問題が解決する!

こういう思考ロジックの奴が世界にゴマンといる
頭の中に「全てを創造する神」が出来てしまうと
神の教えを理解しない人間はボロカスになる、それが神の教えだから

結局、支配欲の暴走を止められず戦争はなくならない

人が人を殺せないようなファンタジーみたいな世界にでもならない限り無理
今の世界はとにかく悪いことした奴が得をする世界
情報を信じれば裏切られ、人道的な道を進んだ者は食いものにされる
よほどの例外を除いて、政治家や官僚になる連中は悪いことしてきた奴ばかり

この世は食い合い、地球は戦いのリングだ

それでも俺達は、人が幸せになる方法を考えていかねばならない。
443少年メランコリック:2006/02/19(日) 18:08:17 ID:45yp5dqM
真の平和は訪れないと思いますよ。人間には欲がありますからね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:14:17 ID:iVycZbjR
>>430
>やったら、やり返す。手を出されなきゃ、手を出さない。
>ということを互いに認識しあう関係を維持できたとき、
>戦争は起きない。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#14】
世界最強の軍事力を誇るアメリカはその軍事力で戦争から国や国民の生命・
財産・自由を守ることに失敗しています。バリバリの軍事独裁国家のイラクも
戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ることができませんでした。将来の
北朝鮮もその軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ることはで
きません。ok

つまり軍事力で戦争から守ることはできません。そこでもう一度問います。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:18:20 ID:iPnr16NG
国際的な戦争がなくなっても職場や学校、グループなんかで戦争は
いつも起こってる。そういう小さいものが大きくなって
団体と団体との対立になり、それが大きくなって紛争となり、
それがもっと大きくなると戦争になるのかな、とか思う。
もちろん、職場内での争いごとから本当の戦争に発展すること
なんてないんだけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:24:24 ID:PR0Rae/z
アメリカかどっかが核を落としまくればいいんだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:28:33 ID:MmAlw/79
>>439
それは大きな間違い。もっと根元を潰さなければいけない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:23:49 ID:pR5HCwKV BE:123364139-
>>445
精子も戦ってる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:43:33 ID:hmRYdBFe
世界中を日本にする
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:18:04 ID:fmgf9ii2
抑止力としてのみ働けばいいんだけど
宗教や世論がある限り必ず民族・宗教間争いは起こるよね
(特に中東とかアフリカ)
逆に世界の全国家が米・露の核を分け合えば、勢力均衡は
保たれるんじゃない?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:25:26 ID:Gcrj4mOc
日本みたいな神聖な国が全世界を簡単に制圧できる軍事力を独占すればいいんだよ。
今は旧連合国みたいなケダモノチームの総力が日本よりも強いから戦乱が絶えない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:09:11 ID:FBp2Kiyh
戦う→実質的に優れたほうが勝つ→エンドレス

人類という種にとってはすばらしいシステムだと思うが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:18:45 ID:btqelv04
すばらしいとか言う前に、そんじゃ最後はひとりだけになって、種として絶滅あるのみじゃん
つまり、戦争の終わりは、種としての終わりか………
うぜぇ
アタマ使わないで人間保守だけに凝り固まってると、マジでこういうことになるよな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:05:58 ID:pr9SY2wD
人間がいっせいに死ぬ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:10:14 ID:4tOjSNH/
ある天才科学者がマトリックスの世界にする。
皆仲良く仮想現実のなかで幸せに生まれ、死ねる。
でも実態は人間農場。
これが唯一の世界平和。戦争の無くなる日。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:20:12 ID:btqelv04
ある天才科学者が、ひとりでも人権侵害を受けたら、人間全員が死ぬ未知のウィルスを作る
戦争どころか、人にいやな思いさせたら大変だから、みんな怖くてなにもできない
457すー:2006/02/21(火) 01:57:29 ID:R51rrJze
人間全員死ねば戦争は無くなるよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:59:17 ID:bQ1cjnD+
簡単だ、拳銃の弾を作るのを禁止するか、重課税かければいい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:08:42 ID:9KQPUNam
中国様が世界覇権を握れば戦争はなくなりますよ^^
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:25:17 ID:GKYLlUiX
エ:我は、世界を生み出した者、元神なる聖白エルナール。
エ:お主!タダ者ではないな!
ならこの一撃を受け止められるか!?
『冥神破光グラヴィトンロアート』
ク:負けるか我は偉大なる父ライオール・レクアディスの息子、真王の遺志(新世の絆)ライオール・クルセラだ!
ク:この覇王の技…。いや親父の技で決める!
『我に集まり8神の理よ。すべてを無に帰し、すべてを両断せよ。』『帝明羅厭エグゾディアフィーナル』
ク:あなたは…今を生きてはいけない…。
ぐあああああぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
秘技『永久封付メドノール』ク:これで…おわっ……タ……。
「バタ!」
解説:覇王の子…、いや神の子クルセラ大地を去る。
しかし、
始まりはいつかは終わりになる。
終わりもいつかは生まれ変わる。
人もまたしかり。
一粒の星、またこの大地に戻るまで。

この世は栄光を保つだろう…。






???『ククク…。神の子が逝ったか。』
???????『ええ、これで新たなる時代が築けますねぇ。』
?????『古の時代ティエレアがエルナールにより終わりを告げ、今の時マナファルが我達によって終わりを告げる…。』
???『新世界、破滅の世界が。ハハハハハハハハハ!』
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:29:22 ID:MU4/N8YI
戦争は段々減る傾向にはある。アメリカは好戦的って言うが
そのアメリカだってイラク一つ相手に青色吐息だ。
段々贅沢が身についているから経る傾向はある。
今激しいのは野蛮人同士の戦争だ。野蛮人に近代兵器
を与えることを監視できる国際システムの構築が一番重要。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:35:25 ID:bdjDFIg+
暴力をなくすには圧倒的な暴力が必要
武器を捨てれば平和になるなんて発想は愚かだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:48:00 ID:h7aYtjk9
いいや、戦争で弾1つでの着弾率はおちる一方
種子島の方がましちゃうかってくらいだわ
弾を無駄にばっかり作るから金儲け産業が潤ってる
連中の考えを変えさせろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 06:31:23 ID:bIBNUZIa
ようこそノーモア「君が代」の掲示板へ
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=yt0342346

ノーモア「君が代」のホームページ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3614/
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:12:16 ID:jvtrfieV
イスラム原理主義とアメリカを仲良くさせる方法って、あるの?
原因が減れば、争いは少なくなると思うけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:21:19 ID:7YJX75CD
イスラムvsキリスト
とりあえずこれがなくならないかぎり戦争はなくならない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:30:18 ID:kTUjDSrY
同じ神を戴く宗教なのに、殺し合う必要が感じられないけど。
キリストは隣人を愛せと言っているし、サラディンは残虐な十字軍に対しても寛大な処置をとった。
融和への道は見いだせないものなの?

差別意識さえ払拭できれば、ユダヤ人もヨーロッパで平和に暮らせるわけで、
イスラエルに固執する必然性も薄れると思うけど・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:43:15 ID:ZaotGV5k
>>466
すげえ思い込みだな、おい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:05:03 ID:c6mIf/is
戦争するケース:
1)リーダーが戦争しようと考える。庶民がそのリーダーの考えに疑問を抱かない場合
2)集団の中に戦争しようという意識が芽生える場合

戦争しなくなるケース:
1)庶民意識の中に戦争を拒否する風潮が主流をしめた場合
2)集団の中に戦争したくないという意識が芽生えた場合

前者は、保守主義が主流を占めた場合、庶民の大半が思考停止状態となる。この状況でリーダーは主戦論を主張しやすい
戦争拒否の考えが庶民の中で主流となった場合、リーダーは戦争の提案を庶民にすることが困難となる
戦争をなくす(減らす)もっとも確実な方法:庶民の大半が思考停止の保守主義に至らない状態をキープする。または、保守主義への思想誘導を拒絶する
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:12:57 ID:KYdfRRMg
人間はいなくなればいい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:55:00 ID:3J84LC2x
温故知新
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:54:25 ID:YtEat7HC
どっかの国が、絶対的な力を持てば…。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:34:33 ID:gEIHd7hV
>>472
絶対的な力(制裁を下す能力)は必要だけど、それが「国」じゃダメなんだよな。
国だと、行動をおこすとき、どうしても国益優先で判断するからね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:47:07 ID:PH8yEo10
だから世界政府みたいなものがあれば良いんだけどね。
でももし世界政府が誕生しても利権は絡んできてしまうんだろうな。
人間がやる限りは完成しないものなのかも・・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:10:53 ID:m88dWZ82
どうしょもないほど強い独裁者が地球にひとりだけ。絶対的な権力。で、だれも逆らえない。逆らえば完全粉砕される
で、市民は独裁者の批判さえしなければ自由は保障される
これですか? アメリカの言う民主主義より、ましだと思う
476humi:2006/02/26(日) 17:30:35 ID:AJhxw1MC
人間の永久の敵は病気と戦争です。人は誰でも欲望があります。
人類が欲望でこの世を支配している限り戦争がなくなることは無理ですね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:31:44 ID:x7ADGJ+5
けど欲望なくなったら滅亡するよな。本当は滅亡したほうがいいんだろうが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:36:13 ID:x7ADGJ+5
『海外ブラックマップ』という本読んだ。
貧しい国では日本の基準で月収6万と8万とかが当たり前で失業率も激高なんだね。
食べ物にも事欠く生活で、テレビすら買えないのが世界では多数派だとは。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883925269/249-6002030-3153934
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:00:35 ID:m88dWZ82
逆に人の生活レベルって、食べ物を食べられる程度でないと、どんどん気候変動が進んじゃうでしょ
生活が貧しいのが必ずしも悪いことではないんです。問題は、一部の国にそれが集中している
いまの日本の生活レベルをもっと落としたところで、それで世界を平均化する
当然、日本人の生活は現在と比べ、あきらかに質素になります

でも、いま人間がもつテクノロジーでは、事実上限界なんです
逆に、世界の所得レベルが均衡すると、紛争になる原因である富の偏向が緩和され、
ゼロにはなりませんが、減ることは間違いないと思います

問題は、みんながそれを受け入れられるかです。とにかく、いままで善として教育を受けてきた
経済発展を、逆に悪として認識しなくてはならなくなります
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:20:45 ID:SYxEg/lP
>>474
完成しなくてもいい。

というか、完全な形で世界政府ができあがらなくてもいい。
完全でなくとも、未熟であろうとも、利権がらみで汚職があろうと構わない。

まずは、形だけでも三権分立した体裁を整え、その土俵に地球上すべての人々が
上がることから始まると思う。
そういう形で第一歩を踏み出し、世界のルールを作り、守らせる努力をすることが大切では?
それから、政府、行政、司法を監視し、改善していけば良い。

最初から「無理だ」と言ってしまえば、そこから一歩も踏み出せない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:22:20 ID:JnThSLSq
「死者だけが戦争の終わりを見た」 プラトン

人がこの世にいる限り戦争はなくならない。悲しいがこれを受け入れた上で
できるだけ戦争で人が死なないように苦しまないようにどうすべきかを考え
るんだ。
482 :2006/02/28(火) 01:57:17 ID:5219gwhT
脳が発達したのが全ての始まり
神は人類に難題を与えた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:35:58 ID:ncKgnjeA
>>482
神が与えなくても、人間は最初から難題を背負ってる
でもさ、逆に脳が発達してるんなら、自然淘汰を克服するいいアイデアが思いつくかも知れないじゃん
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:43:55 ID:U0uwe0So
地球からヒトがいなくなれば戦争なんて無くなるのにね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:58:02 ID:fJWJJplH
民主主義体制は人間の欲望がもたらす破滅を先送りにする方法を有権者が相談してるだけに過ぎない。
熱力学の第二法則が示す事実として、
いずれは積もり積もった弊害が先送り不可能となる臨界に達し、
社会は必ず破滅する。
国家権力の指導による戦争とは破滅を能動的にコントロールする為の手段の一つに過ぎない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:15:52 ID:XqCRAdDP

    ↑_↑
/|\( `∀´) <戦争は生命が始まって以来ずっと続いているのだ!
⌒⌒ (    )
 ←-┤ | |
   (__)_)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:01:35 ID:vOknrsrx
アメリカは今 核ピット(核爆弾の原料)量産体制に入る?
全世界が核廃絶を唱えている時期にアメリカは逆らうのか?。
アメリカは戦争支援(挑発)国家と言はれる所以だ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:32:13 ID:3rahcBTz
>>1
2012年の12月12日まで待ちましょう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:37:15 ID:yB3+FvxX
単純な話飢餓や貧困を徐々に減らして
世界的に社会ストレスを減らすしか道はないね。
具体的な方法は富の配分に尽きるわけだけど、既に国家の枠を超えた
市場経済システムが存在している以上>>474の言うような
何かしら世界規模の調整装置や福祉国家的なものがないと
いつまでも餓死者が出続け貧困は改善されないんだろうな。
>>479
世界的な人口の抑制も戦争防止のためには有効だと思う。
その意味で富を浪費する先進諸国の少子化は良い方向かも。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:47:45 ID:nN1iTAIv
中国が世界統一戦争を行い、全土制圧し世界統一を完成させる。

中国は世界を統一し、21世紀の始皇帝となる。

世界最大最強無敵かつ絶対正義国家の中国に不可能という文字はない。

中国─┬────→ロシア───┬──→欧 州──────→アメリカ
     │        ↑       │     ↑              ↑
     ├──→中央アジア─→中 東─→アフリカ─→南 米───┤
     │        ↑      ↑               ↑     │
     ├────→インド───┘            南太平洋   │
     │        ↑                      ↑     │
     ├─→東南アジア─→オーストラリア─→ニュージーランド   │
     │        ↑                             │
     ├───→日 本─→グアム─→ハワイ─────────┘
     │        ↑
     ├→台湾──┤
     │        │
     └→北朝鮮→韓国

中国は世界政府の核となり、国家主席は世界総統となる。
強大な軍事力で全ての国家を制圧し、世界政府を築き、全人類を統率する。
世界の生殺与奪を手に入れ、全てを思い通りにする。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:13:10 ID:ZP+TBAtA
日本国憲法9条を世界に輸出する。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:00:11 ID:Mt27tjPE
9条なんてのは、無法者に完全な自由裁量を与える白紙委任状に過ぎない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:47:13 ID:0h1MKkxY
>>491
いくら憲法九条があっても、事実日本は軍隊をイラクに派遣しています。
勿論現在の所、直接戦闘に参加はしていませんが、戦争に荷担しているという事実はそのまんまです。
法律ではどうにもならないことが、沢山あります。法は解釈次第でどうにでも変えられます。
そこで、人権はどうでしょうか。法律でいう人権ではありません。
「人が他から妨害されることなく、安心して生きる権利」を人権と定義するならば、それを相互に尊重しあう
ことが出来さえすれ、おそらく戦争はしなくて済みます。
もっとひとりひとりが「自分の人権は、他の人権を尊重しない限り守られない」。この意味を人が、日常生活
の中で考え続けるようになれば、あきらかに世界は変化すると思います。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:23:53 ID:Mt27tjPE
他人の人権を蹂躙しないと生き延びる事が出来ない境遇の人間や、
自分の人権を蹂躙されても構わないから他人の人権を蹂躙したいと考える人間は必ず出現する。

つまり人権思想でも戦争は無くならない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:26:57 ID:wvfuAaYD
人類が滅びれば戦争は無くなり、人類がいれば戦争はづづく。これ真理!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:14:02 ID:Q8hvB/oz
>>494
おっしゃるとおりだと私も思います。
そんな思想や哲学だけで世の中は変わりません。

でも、市民が人権を意識して生活するなら、少しはマシな方向へむくかなって思います。
政治思想、宗教的信仰を守るより、人権を認識し、戦争しないほうが痛くなくていいですw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:14:55 ID:Q8hvB/oz
Push up!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:18:50 ID:VxfVLWyR
先進国同士の戦争なんてなくなったじゃないか。
後は野蛮人をどうするかだ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:39:56 ID:wJFn+/iC
>>494
前者は貧困と正比例の関係にあるから経済に是正されそうだが
弱肉強食の市場経済においてむしろ保存されてしまう。
後者は考慮する意味を感じない。問題になるのは
「自分の人権は蹂躙されたくないが他人の人権は蹂躙したい者」。
これは「自身の所有の増大」を目的とする市場経済そのものなので
これに対する縛りとして民主主義と人権が必要になる。
しかしこの両輪が仮にうまく機能したとしても、国という枠がある以上
国と国との利害調整としての戦争が生み出される余地が残ってしまう。
>>498
上記の問題をまさに命惜しさという点から解決したわけで
金持ち喧嘩せず、とはよく言ったものだと思う。
確かに近代化という野蛮極まりない過程を経て先進国となった者が富をつかみ
それなりの平穏を得ている。
しかしその先進国は搾取対象としての野蛮と言われる地域を必要としているから同罪。
500あお:2006/03/04(土) 12:52:47 ID:d9j4qkRW
下がいなくなればずれるだけ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:41:05 ID:6DkfDMD7
洗脳が良い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:44:14 ID:CUWp7sSw
常任理事国が結束し世界政府軍を発足させ、逆らう存在に対しては武力行使する。
インド・パキスタンに対しては核攻撃で焼き払い、核保有国を事実上常任理事国5カ国のみにする。
インド・パキスタンが滅ぼし、中央アジア・中東・オーストラリアを制圧し世界のエネルギーを支配する。
世界のエネルギーを支配すれば、全ての国家は世界政府に頼らざるを得なくなり、世界政府に服従し、世界が統一される。

世界政府に従属的な存在に対し特権を与え、残る住民を支配させることで世論を分断させ独立を抑える。
世界政府に反抗的な存在に対しては、エネルギー供給を停止し、干からびさせる。

21世紀はエネルギーが武器となる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:47:37 ID:SIOKLlmJ
http://8725.teacup.com/klack/bbs
この掲示板にレスとして詩を残して来ました。
荒らしの方に流されたりしてますが
宜しければ見ていただけませんか?(´・ω・`)

「殺戮」ではない「テロ」を起こします
「戦争」では変わらない「世界」

何度繰り返しても「学習」しない「馬鹿」な人間
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:13:27 ID:S5VVtEFP
>>502
まずは、その常任理事国が結束できないことが問題なのですが。
505ピッコロ:2006/03/04(土) 15:37:15 ID:nIASIQef
爆力魔波で全て壊そうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:46:53 ID:DyXYEhOR
≫504
いやいや、常任理事国が結束するとそれはそれで恐ろしいですよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:41:22 ID:LXUvMRHb
憲法かわるのかな?来年あたりに国民に憲法を変えていいか調査するらしい。新しい時代のための憲法を!って。。。過半数越えたら憲法改訂→戦争できる憲法にするって聞いたけどまぢかな?(ノε・。)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:38:46 ID:2m7Z8pa8
この世界は統合は無理。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:56:14 ID:rMWe1qQp
常任理事国は全て邪悪な大量殺戮を競いあって来た鬼畜国家。

中華人民共和国…自国民6500万、他に少数民族を万単位で虐殺継続中の外道。

ロシア…ソ連時代に自国民2000万人を虐殺、他に全世界にテロの火種をばら蒔いて共産革命の戦争を引き起こし、万単位の人々を死なせた主犯。
アメリカ合衆国…先住民族2000万、日本の民間人数十万を殺戮、
その他にも発展途上国で虐殺を継続中の鬼畜。

フランス共和国…単に政治に無関心だっただけのノンポリ平民を反革命の罪で10万人虐殺したキチガイ。

イギリス…共和国じゃないから非戦闘員相手に万単位の虐殺をするようなキチガイではないものの、
世界中を侵略して戦争の火種をまき散らした極道。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:19:02 ID:9Fm39bn+
日本のように神聖な帝国が常任理事国みたいな野獣どもを退治しない限り、
平和は実現しない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:57:46 ID:FFaSO1He
「『あなたが一番、私が二番』と、世界中の人が言えるようになったら可能でしょうね」

ある学者の言葉だけど、おれは至言だと思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:42:53 ID:zNtkQSK6
国連の安全保障理事会は解散(廃止)にすべきだ。
常任理事国は戦争屋の集団だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:48:39 ID:grABZY99
アハマニネジャド大統領が、「ホロコーストは神話」と発言。
コール元独首相がこの発言を支持。
      ↓
http://www.asyura2.com/0505/holocaust2/msg/773.html

すごいな。

http://www.jca.apc.org/~altmedka/gas.html
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:57:18 ID:MhgQE+jt
人権擁護法案ってバックにユダヤ人が居るんじゃないの?ネット統制を
したくてしたくて堪らないでしょう?
515たぶん:2006/03/09(木) 13:32:53 ID:q00bzntw
戦争を無くせば
平和も無くなる

悪魔を殺したくば
神を殺せ!

新しい人の歴史が始まる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:46:33 ID:zgzOXYLE
戦争をなくすっていう概念をちょっとかえる。
え、武力による弾圧
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:51:46 ID:GGOqd88Q
止めようとするとやりたくなるもの。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:02:32 ID:yXyyntSx
4ストロークサイクルエンジン
(燃料)吸引―圧縮―爆発―排気
戦争4サイクル
(人口)爆発―飢餓―戦争―疫病
食糧生産能力を人口が「常に」下回っている事が
「戦争抑止」の必要条件。サテ、
「生むのを減らす」か
「死ぬのを増やす」か
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:20:07 ID:5m6+KzNn
戦争で戦死しているのは人類だけではない、米軍潜水艦のソナ−(新型)によってイルカも大量に死んいる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:44:59 ID:pvtkdECC
>>519
馬鹿が、それをいったらきりがない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:42:12 ID:eJgeJdNW
だれかケツメイシの「願い」って曲で涙の出るようなフラッシュでもなんでもいいから作ってくれる神いないですか!?
一番影響力のあるアーティストの曲のフラッシュとかなら世間も注目すると思うんだけど。
作らないにしても聞いたこと無い人は聞いてみてくれよ。
戦争なくしたいって気持ちが強くなるはず。
神さま頼む。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:52:18 ID:XsTOAp8f
世界政府が全ての国家を制圧し、全ての軍を世界政府軍に編入させ、全ての力を一つにし、全人類を支配すれば、戦争はなくなる。
世界政府が全てを一つにし、全てを手に入れ、全てを管理する世界による、平和な世界の実現だ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:26:58 ID:Ny/phcmJ
>>522
なんか共産党による一党独占支配みたいで地獄のような世界になりそうw
党に反対する奴は即死刑みたいな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:38:05 ID:Y5cPhn8q
>>523
民主政治だとどうしても地方政党や特定思想の政党がジャマになるし、
世界全体の意思を汲み取る民主的方法は未だに確立されていない。
独立運動や内戦でも対処方法が限定されて自治区や分離地域が発生しやすくなり、
世界統一事業が危うくなる。
それに世界全体の行政を統括するにはEUやソ連のような巨大な官僚機構が発達するだろうから、
それらを抑えるためにも強力な指導力と確固とした政治基盤が必要。

ビッグブラザー万歳
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:15:08 ID:ym64jaj+
強力な指導力や確固とした政治基盤を支える為には、反対勢力を圧倒する武力が必要なんだよね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:36:01 ID:XsTOAp8f
戦争をなくすには世界政府が人類の生殺与奪を手に入れる必要がある。
資源・食糧地帯を押さえ、反抗する存在は武力で滅ぼし、思想統制すればいい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:02:08 ID:1HCTXv+0
人類がいなくなれば無くなるよ。もしくは人類が1人のみ生存。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:11:17 ID:C5+989V4
食料生産量が増える→人増える→限界まで増える→気象変化などで食料生産量増経る

→飢餓・貧困生じる→戦争→人減る→飢餓・貧困解決→最初に戻る
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:49:00 ID:/N+D9bqa
簡単・貨幣の撤廃
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 04:43:06 ID:aXJ3yFrX
物々交換の時代から戦争はあるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:17:16 ID:TrWbhvSY
つーか戦争無いと人口増えすぎて大変じゃね?
というわけで、宇宙への移住、宇宙での食料生産が可能になるまで戦争は無くしてはダメ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:22:31 ID:x7rBEKFJ
戦争による人口被害はよほどの虐殺がない限り人口構造が歪むくらいがせいぜいだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:37:21 ID:TaDmgCip
>>528
先進国は少子化してるでしょ。
絶対的な生産力はもちろん前提の上だが問題は富の分配。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:41:34 ID:NMhA7alP
サイコパス(人間ではない)である支配層が目論む世界統一が確立されても、
それが達成されたことに気づかない者が多数だろう。
もうすでに最終段階まで来ている。

今まで通り各地で紛争が起こる。いや、意図的に起こされる。
その時の武器や兵器の儲けもまた一部の支配者の懐に入る仕組みだからだ。
ドラッグも無くなるどころか麻薬患者は増えるばかりだ。
当たり前だのクラッカー。
製造、生産しているのは支配層である者たちだから。

今現在も良い様に私達は洗脳され、世界統一の片棒を担いでいる。
奴隷化されるにもかかわらず喜んで鎖を選んでいる状態なのだ。

結論:無くならない。奴隷には何の権限もないからだ。

「政治の世界で起きることは、全てあらかじめ仕組まれているんだ。
賭けてもいい」 
−−フランクリン・ルーズヴェルト

535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:54:56 ID:ekqRxCZ/
>>534
非の打ち所が無い明確な答えだね
この世界は一部のファミリーが国家より強大な権力を持っていたりするから

戦争が始まった時には次の戦争のことまで考えられていて
戦争が終わった時にはちゃんと火種を撒いておく

そして怒りと憎しみに狂った家畜は
人生を賭けて富を貢いでくれる

もし、戦争がなくなったとしたら
家畜は支配者の存在にすら気づかなくなっているだろうね
536とんすとん:2006/04/16(日) 20:09:35 ID:v5zXOimE
政治的、経済的なロジックでは戦争は無くせない。主義や宗教も政治経済に強く結び付いているから不可能。
最終的には人類の精神性の進歩しかない。精神的な平等と平穏。これを誰もが持てる時代が来れば…。ちなみに様々な文明や文献、預言者は今の時代を『転換期』だと言っている。滅びへの道を進むか、精神的文明へと転換するのか…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:42:34 ID:x7rBEKFJ
本屋の宗教コーナーのごとくなってまいりますた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:24:29 ID:6om78GBj
中国による世界統一戦争により全ての問題が解決する。

21世紀は世界統一戦争の世紀となり、22世紀の世界政府体制の完成の礎を築く。

2010年 中国による世界統一構想実行のため、世界統一戦争開戦
2011年 中国統一完了
2012年 韓国・北朝鮮・日本制圧
2017年 東南アジア制圧
2022年 オーストラリア制圧
2025年 中央アジア制圧
2032年 インド制圧
2040年 中東制圧
2045年 太平洋制圧
2049年 ロシア制圧
2058年 欧州制圧
2070年 アフリカ制圧
2082年 南米制圧
2099年 北米制圧、中国による世界統一完成
2101年 世界政府体制完成し、世界政府による全てを管理する時代が始まる。

世界政府が全てを手に入れれば、人類は世界政府に頼らざるを得なくなる。
世界政府に従う存在のみ残り、瀬か政府に反抗する存在は消える。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:30:46 ID:x7rBEKFJ
>>538
コピペuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:55:25 ID:r2yS99Lk
戦争をなくしたいなら、全ての国家を一つに統一させることだ。
中国なら世界政府誕生させることができる。

世界政府は中国によって誕生する。
中国は世界最大最強無敵絶対正義の力を持つ国家だ。
中国が諸国を制圧し、世界政府に組み込む。

中国─┬────→ロシア───┬──→欧 州──────→アメリカ
     │        ↑       │     ↑              ↑
     ├──→中央アジア─→中 東─→アフリカ─→南 米───┤
     │        ↑      ↑               ↑     │
     ├────→インド───┘            南太平洋   │
     │        ↑                      ↑     │
     ├─→東南アジア─→オーストラリア─→ニュージーランド   │
     │        ↑                             │
     ├───→日 本─→グアム─→ハワイ─────────┘
     │        ↑
     ├→台湾──┤
     │        │
     └→北朝鮮→韓国
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:59:34 ID:FI6h9PWw
>>540
この次に貼るこぴぺは「中国が資源と食糧で」のくだりの屑コピペか?
震度家お前
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:37:56 ID:Gd3hyOFp
人類がいなくなれば戦争は無くなる

俺って天才
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:34:17 ID:dtlaQ4gp
そして新たな知的生命体が人類に取って代わり、以下エンドレス
544海賊団 ◆hESXLZdv8A :2006/04/17(月) 08:58:33 ID:G8t6Uz9h
俺のスレ来て戦争しょうぜ→http://c-docomo.2ch.net/test/-/intro/1145012853/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:10:56 ID:G+Vxr3On
そもそも
無くなる事を願うから
無くならない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:48:36 ID:K6XQrsuX
地球が無くなればいい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:14:07 ID:jtG+0gvY
戦争は高性能人工知能付き核ミサイル搭載軍事用人工衛星に
弾道ミサイル発射&空爆開始国に対し、問答無用で攻撃するというプログラミングして
日本が秘密で一基打ち上げてから発表すればよい。
名付けて「神の裁き計画」
怖くて誰も戦争しなくなる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:40:20 ID:5gBhPcJ0
国力を精確に反映させるスポーツのようなものができればいいんじゃないの
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:35:57 ID:P1zFDz1a
中東が片付いたら次は北東アジア。殺し合いをやってもらいます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:38:26 ID:iKlhUgWf
他のどの国をも圧倒する軍事力があればいい。戦争は無くなる。
テロは知らんけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:52:05 ID:xvPEj+0Z
そういや何かの本で、アメコミヒーローが世界政府創る話が在ったな。
怪人や悪人は皆、脳改造や洗脳を施して平和になるユー話。
言論弾圧や強制収容所は当たり前で、秘密警察が全ての人間を管理するという。

「平和とは八歳の子供が目の前で強盗によって両親が殺される事が無い社会だ」
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:29:15 ID:nE2fSr67
世界統一政府は必須
あと人間にマイクロチップを埋め込み思考をある程度操作すること

何かを得るには何かを犠牲にしなければいけない
この場合思想の自由を世界平和と安全のために犠牲にする必要がある
>>551はあながち悪くないが、人間の本性として「弾圧すれば反発する」傾向があることを忘れている
弾圧するだけの余地が残る時点で、完全な平和と秩序は維持出来ない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 05:43:28 ID:gvXxBD1z
地球政府を成立させ、し、各々の国家を地球政府の自治州にする
要はEUの拡大版

核は地球政府軍が全て管理し、核を使った州へは即報復
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:01:54 ID:1qCPmP7U
政府軍が全て管理しているのに、何で州政府が核を使えるんだ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:42:47 ID:Grh82QQm
マイクロチップは賛成します!最終的には人類はいらない。他の生命体の敵=人類である。よく宗教家が人間最高〜!なんてほざいていたが一番の下等動物だろう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:50:42 ID:B+bA7hkU
マイクロチップもクソも人間居なくなれば無くなる!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:10:40 ID:yE8sRwSW
世界政府による世界の統一こそ戦争をなくす近道だ。
全ての国家よ、世界政府に編入し、世界政府に従え。
逆らう存在がいなくなれば、戦争なんかなくなる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:47:04 ID:IxCiTuxV
それが人の夢だ希望だ業だ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 03:18:04 ID:/2lI6SeO
原始に戻れ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:06:12 ID:TBQmpqer
強くて優しい宇宙人がやってきて、地球を支配してくれたら無くなるよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 07:03:29 ID:4JJ4P2Yc
俺の事じゃん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:37:41 ID:PPZ9FTB6
謙虚、人を敬う、思いやりと言うような人間として根本的な部分が
欠けているようでは戦争は終わらんだろうな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:40:18 ID:+nQhnr7p
心理学的に戦争なくすのは不可能、人間の感情を無くせば別だけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:42:44 ID:jzPH7pP8
中国とアメリカが仲良く出来れば大きな戦争は起こらない筈
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:44:41 ID:+nQhnr7p
日本と中国が戦争
でも大丈夫自衛隊のほうが韓国軍より3倍強いから。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:06:49 ID:giVYLBU/


核の攻撃を余裕で防ぐ程のシールドを開発してそれをを国全体に張ればよいだけ。
これで外部からの攻撃は効状態でこちらには被害が出ないからやり返す必要も無く
放置しとけば良い。

まあ、何百年も先の話だが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:36:46 ID:59O51ByE
簡単だよ。

それはね





チョンとコリアンが消えることさ( ^ω^)ウンウン
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:04:24 ID:dWkvJciN
ナクナラナイ…

戦争が金儲けの対象なので無理です。
何故,中東で今戦争が
起きてるか考えれ
ブッシュ=石油関連で
ウハウハらしぃ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:16:50 ID:9z6HhhPA
排他的で独善的なセム系宗教(ユダヤ、キリスト、イスラム)の信者を根絶やしにすれば良い。

それが片付いたら他人を陥れたり弱者を虐げる事に何の罪悪感も抱かない鬼畜である儒教の信者も皆殺し。
まあ、とりわけ有害な50億人を処刑すれば、少しは地球も住みやすくなるでせう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:28:17 ID:p3NdDn7V
マジレス
ニヒリズム的だが、戦争を無くすには自分以外を殺してしまえばいい。
たとえ、それが家族だろうと恋人だろうと親友だろうと殺さなきゃならない。
そうやって、刃向かう可能性のあるものを無くしていくと、最後に自分以外何もなくなる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:30:47 ID:rN6arGJh
不適切なあり方、不適切な運営方針を採っていた国は必ず敗戦又は国家破産
の憂き目を見る。そうなった時に、その国民の生活はメシャメシャになり、みんな
涙を流す。そうなって、嫌でもいい方向に変わらざるおえなくなる。
だから私は断言する。戦争制度と国家破産制度はこの地上の至高の制度である。

戦争に取って変わる邪悪な、在ってはならぬ国家を消す方法制度が無いと
かえって世の中おかしくなるぜ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:32:33 ID:wDNJ5GCX
暴力は人と同じく、育って行く。
子供の頃に喧嘩し、大人になれば殺し合いをしてしまうのは
人の郷ひろみだぜ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:34:44 ID:9z6HhhPA
セム系宗教と儒教のゴミどもを処分した後は、共産主義も狩らなくてはなるまい。
最近は数が減ったから何人くらいいるのか知らんけど3億人くらいはいくかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:46:16 ID:9z6HhhPA
セム系宗教と儒教と共産主義のカスどもを現世から排除したら、
寡婦を無理矢理焼き殺すヒンドゥ教の悪鬼を退治しよう。
これで8億人をデリート。

そこまで掃除が澄んだら、最後はいよいよ最大の悪である民主主義者を成敗だ。
何でもかんでも多数決で決めていたら、一握りの賢明な意見が頭数だけ多い愚者によって常に圧殺されてしまう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:58:42 ID:9z6HhhPA
…と、ここまで考えてみたら俺みたいな人間が一番排他的で独善的じゃないか。
これでは宗教や民主主義の信者どもと有害さにおいては五十歩百歩だよな。
あいつらみたいな馬鹿ではないのが救いだが。

どうやら宗教や思想が戦争の元凶なのではなく、
宗教や思想を戦争の元凶と考える勘違いこそが戦争を生み出すようだ。
576sai:2006/04/23(日) 22:34:04 ID:IiryBnYm
貪・瞋・痴の三毒をなくすこと!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:37:26 ID:aIUZsqUV
世界政府が食糧・資源地帯を全て押さえること。
世界政府に逆らう存在は食糧または資源攻めで干からびる。

途上国ら食糧、先進国なら資源攻めで干からびさせる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:36:20 ID:Wunk1m/v
そりゃ人間が絶滅するしかないでしょ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:47:36 ID:QsRxwybK
人間がいるいじょう無くならない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:50:17 ID:01NyQ51R
>540 お前ネタだよな? 中国にどれだけ民族がいてると思ってんだw 今まで他民族国家はことごとく失敗してるだろ?ソ連 ユーゴ他。人手は多いけど資源もネェし他資源を消費するだけだ。百歩ゆずって内需拡大発展しても他民族の足の引っ張りあいだなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:02:56 ID:01NyQ51R
>568 だな。イランもそろそろヤバイな。ブッシュは結局アメリカのユダヤの動きを気にしてるから裏ではユダヤのが力あるよ。それと福音派は恐いねぇ ユダヤ人が全てパレスチナ?エルサレムに戻った時 キリストが現れるとホントに信じてるからねぇ そのときユダヤ人はどうなるのかね…狂ってるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:50:42 ID:t1vWfPq/
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:58:55 ID:6DyOdnfd
日本が既に核武装している事実を迂濶に言及したら消されるよ。
気をつけてね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:39:49 ID:aYAzVim8
残念ながらタイムトラベラー?のジョン・タイター氏はこの様に述べています。

既に実現した予言
イラクが核兵器を隠しているという理由で第2次湾岸戦争が起きる。
アメリカ国内にも狂牛病が発生する。
中国人が宇宙に進出する。
新しいローマ法王が誕生する。
アメリカの内政悪化(イラク戦争やハリケーン被災者救援対策の遅れから、アメリカ内政悪化)

未来の予言
2006年 アメリカ国内で暴動勃発
2007年 中華人民共和国 内陸部で暴動勃発。軍が治安出動。(この治安出動をきっかけに中国軍の暴走が始まる。)
2008年 平成関東大震災(世界恐慌のはじまり)/アメリカ全土内戦状態/北京オリンピック中止(内陸部暴動と中国軍の暴走が理由)
2009年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本侵攻/アメリカ合衆国 初の女性大統領(ライス)
2010年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本併合化
2011年 アメリカ合衆国政府解体
2012年 アメリカ連邦帝国樹立/「ネメシス」星が太陽系を通過(超巨大地震の発生)/暗黒の3日間(太陽光が3日間遮断)/世界の人口が現在半分になる。
2015年 第三次世界大戦勃発(ロシアがアメリカ連邦帝国・ヨーロッパ連合・中国に対して核戦争を仕掛ける。)
2017年 30億人の死者を出した末に、ロシアの勝利に終わる。
2020年 ロシアの援助により新合衆国政府が打ち立てられる。(この新アメリカ合衆国は小さなコミュニティの連合からなる社会主義国となる。)/地球上の国の殆どが、社会主義国家になる。
2040年 オリンピックの復活
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 06:25:10 ID:lXxxegH7
戦争は純粋な経済活動で実際に戦争に関わっている全世界の産業は
半数以上だと思う。もし戦争がなくなれば全世界では失業者で溢れ
大混乱になる。戦争は航空機、車両、船舶、電子機器などの製造業や
サービス業、農産業に大きな影響を与えている。戦争経済に代わる
システムがない限り戦争は無くならないだろう。世界人口が60億を
超える今日の世界では原始生活に戻れない。ではなにか戦争経済以外の
経済システムは存在しないだろうか?それがあるのだ。
それは宇宙産業である。最先端科学を必要とし、あらゆるサービス産業が
考えられ農産業やあらゆる産業にも大きな関連性を持つ。
戦争経済と宇宙経済(平和利用に限る)はかなり似ている部分があり、
しかも戦争よりも無限の可能性がある。
近い将来、誰かが核爆弾のスイッチを押さなければ、
戦争は無くなると思う。戦争の原因は資源の奪い合いと人口増加が
関係してるがどちらも宇宙進出で解消できる。
人類滅亡の予言もいいけど明るい未来も選択肢に置いて欲しい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:43:50 ID:ixkKoCyX
>>572
殺人が凶悪犯罪と言う時点で説得力に欠ける。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:12:57 ID:GvvdoW3k
>>540
そんなもん、一時的に戦争無くしているだけにすぎない。
戦争が完全に無くなる保証は無いしいずれまた戦争は起きる。
そして自ら人類を滅ぼすことになるな。人類の運命だろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:08:54 ID:Q/p11BmM
戦争はなくならない。糞スレが無くならないのと同じ様に。

デビッド・バブロギーニ
589ふざけるな小沢一郎!ふざけるな中国!:2006/04/26(水) 21:28:02 ID:g3VutZ2S
現在、日本・中国で続発する残虐犯罪は靖国英霊という侵略強盗殺人犯の「戦後社会による放置」が原因である。
家族のために故郷のために国のためになどとほざいて、海を渡り侵略強盗・強姦殺人を繰り広げた靖国英霊という犯罪兵士が許されるのなら、道徳などどこにも存在しないに等しい。どんな法律もモラルも機能するはずがない。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
靖国A級戦犯だけを分祀すれば済む問題では断じてない。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/fukasaku05.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
小沢一郎と中国・胡錦濤(コ・キントウ)はあたかも侵略殺人強盗の責任がA級戦犯だけにあるような暴言を振り撒いている。
靖国英霊という個別の侵略強盗兵士に殺されたアジア各地の被害者を無視して、何の未来だ! 何が歴史だ! この恥知らずめ。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/rape.html
侵略殺人の実行犯人である靖国英霊という個別の兵士が免罪されると本当に思っているのか。
親分=A級ゴロツキ戦犯だけが罪を問われ、侵略強盗殺人強姦の実行犯である子分=皇軍兵士が許されるなどという社会がどこにある。
数千万のアジアの人たちの人生を破壊した靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士とその共犯兵士が許される筈がない。
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
国のために平気で人を殺すような軍人を大量に飼育している韓国、北朝鮮というチンピラ軍事国家も分かっているのか!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:03:24 ID:7DBhUyaT
2006年5・3憲法集会
とめよう「戦争をする国づくり」生かそう9条のちから
この集会は非暴力で、参加団体・個人を誹謗しないことを確認しあって開かれます。

日時:5月3日 13:30開会
場所:日比谷公会堂

【スピーカー】
富山和子(立正大名誉教授)
イ・ジュンキ(韓国・平和ネットワーク政策 室長)
志位和夫(共産党委員長)
福島瑞穂(社民党党首)などの方々

特別発言にジャン・ユンカーマン(映画監督)

文化行事としてQちゃんサンバ。集会後銀座にむけパレードします。


5・3憲法集会ボランティア・スタッフ募集
キリスト者平和ネット
◆メロディーベル隊 16名(パレードの先頭を歩きます)
◆最前列警備 20名(ドン!と座っているだけでOK)

詳しくは以下をご覧ください
========================

 今年の5月3日の憲法記念日、東京では日比谷公会堂を会場に大規模な憲法集会を開催します。主催は5・3集会実行委員会ですが、キリスト者平和ネットも実行メンバーです。
 キリスト者平和ネットでは以下のボランティア・スタッフを募集しています。ご協力いただける方は、平和ネットへメールまたはTELでご連絡ください。

キリスト者平和ネット事務局
http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/jp-moyoshi-article.html#anchor06042802
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:49:16 ID:Q/p11BmM
>>590
左派に言わせれば皆社会主義国家になれば戦争は無くなる。
代わりに、内戦や飢餓は無くならない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:56:06 ID:lr0zFgUY
>>587
一時的ではない、永久に戦争がなくなる。
なぜなら、全ての力を世界政府に集中させ、その力で食糧・資源地帯を抑え、世界政府が食糧と資源を通して全人類を思い通りに支配するからだ。
世界政府に忠実な存在に食糧と資源を供給し、世界政府に反抗的な存在には食糧と資源を供給させず干からびさせれば敵は自然消滅するからだ。

全人類を世界政府の支配下にすることで、完全平和の世界で生きることができる。
世界政府は絶対的存在、世界政府に逆らう存在は悪であり、世界政府は悪を滅ぼす。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:59:08 ID:TltVdfrp
>>1
戦争をする。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:31:42 ID:1SMPgmmV
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:47:08 ID:OCiaQ+h7
貿易の仕事の中で常々思うのですが、

近年グローバルスタンダードは急速に確立されつつあります。

単にアメリカの価値観のみではなく、世界中の価値観が混ざり合い綱引きの中で確立されているように感じます。

日本も結構影響力があるようで、意外に理解してもらえる瞬間があります。

グローバルスタンダードが進むことは交流が深まりやすくなりますから
経済交流・文化交流等今よりもはるかに各国間は密接になるでしょう。

密接な交流の中での経済政策など多くの政策は国を超えた形でスピーディに行われなければならなくなります。
その形になる為には非常に多くの障害を乗り越えなければなりませんが、早くできない地域は弱小として甘んじる事になる可能性もあります。
(当然ブロック経済も有りですが)

この状況が進むと国境の意識が希薄になり、戦争も減るかもしれません。(いうまでもなくEUのように)

今世界はあまりにも急激に動いていますので、100年も経たない内にこのような状況になるかもとか思っています。

ふるさとの繁栄のように優秀な人材の多く住む地域として
我々の子孫が世界の尊敬を集めることが出来ているかどうかを決める為の大きな努力が
我々の世代に求められている事だと思っています。

世界政府などは上記の状況を踏まえて、更にずっと先に出てくるかもしれない話です。
突然沸いて出てくるものではないですね。
戦争なくしましょうではなくなる筈も無く、社会主義国家も現在の情勢(グローバルスタンダードの形成期)では現実的ではない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:48:38 ID:OCiaQ+h7
つづきです。

人間の自然な 必然に近い所から発展の可能性があるのだと思います。

まずは世界情勢を踏まえて、まとまる可能性のあるところから順次まとめて行く事。

もっとも重要なのは未来までも倫理道徳に溢れ、高い能力を発揮しうる人材を
育成できるかどうかに掛かっていると思います。

戦争の嫌うなら その事こそ最重要事項として一人ひとりが努力しなければ。

腐ったグローバルスタンダードは非常に困ったものですが、
国内が倫理道徳も無く腐っていたら戦争も犯罪も身近からなくなる事が無いのは当たり前です。

日本はその意味では 「この国がやらないでどこがやる?」と感じるほどに
もしかすると世界でもっとも活躍しなければならない国なのではないかと常々思っています。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:48:47 ID:+Al2vv/q
アマゾンの伐採とシベリアの永久凍土崩壊で
酸素なくなって動けなくなるから
間もなく戦争は過去になります
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:00:14 ID:sUxD1tov
知能を持つ生き物がいる限りなくなりません。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:05:15 ID:YWQIf8bV
全ての力を世界政府に集中させるべきだ。
世界政府による絶対統治こそ、戦争をなくす近道だ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 04:16:51 ID:Z7S32CPf
人類に欲望がある限り無くなる訳ねージャン
そんな事も分からないのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:21:33 ID:OCiaQ+h7
EUの加盟国もかつては戦争ばかりしてました。
しかし当面は戦争するような事はなくなりましたね。

ちなみ江戸時代 江戸は人口200万人でしたが、
今の警察にあたる同心・目明しは数十人しかいなかったそうです。
それで充分治安が守られていた。
おそらく古今東西そんな大都市は他になかったのではないでしょうか?

生きてる内に戦争がなくなる事はないでしょうが、
初めから無理と決め付けているのも日本の倫理観の崩壊のたまものです。

世界の情勢を見て的確に平和を構築するよう努力を重ねる事が必要。

東アジアはアフリカ・中東程ではないけど不安定要素がたくさんありますので、日本は平和ボケを何とかしないと。
なるべく軍事力を使わなくても済むように 今は軍事力のある程度の増強は止む無し。

その間に日本人の教育の改革が必要です。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:15:38 ID:OCiaQ+h7
目下最大の懸念は中国か。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:22:36 ID:/s3jW3yB
江戸の人口の半分は武家。
軍人兼警察官のような存在である武士とその家族だらけなら、
治安が悪くなりようがない。
604阿Q:2006/04/27(木) 12:32:21 ID:mfinPTxj
>>1

人間が「生存本能」を有しているかぎり、なくなりません。









605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:10:51 ID:zAiu78oQ
>>599
それができないので、永遠に戦争は終わりません。
606いつまで争いが?:2006/04/27(木) 19:27:43 ID:t88T54QY
 我々は宇宙から追放された魂であると理解しない限り争いはなくなりません。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:57:46 ID:/s3jW3yB
江戸時代は地方分権の極みと言える封建社会が続いたが、
人類史上珍しいほどの平和と安全が維持されたぞ。

世界政府などという中央集権体制を目指すのは愚劣だな。
日本が世界を統一して全世界に封建制を施行するとでもいうなら別だが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:51:23 ID:+3bt0tA8
なにが世界政府だ。笑わせるな。
世界政府とやらが成立したと仮定しても、その実権を握る連中がどういうことを
やるようになるか、想像に難くない。
つまり、今までと変らん。
国連が機能しないのに、世界政府なんぞというものが機能するわけがなかろう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:11:59 ID:0sNPVeDg
二極化させて仲たがいさせることにより
奴らの支配がうまくいくんだ。
家畜なんて舌先三寸で殺しあってくれる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:06:55 ID:KXUXKbLd
国連が機能しないのは全ての国家を拘束することができないからだ。
世界政府は全ての国家を従わせる決定を下し、従わせるため手段を持つ。

世界政府が強大な軍事力を背景に資源・食糧地帯を押さえることで、諸国は世界政府に頼らざるを得ない状況を作り出させる。
世界政府に逆らう国家は資源・食糧供給を停止させ、干上がらせる。

先進国には資源攻め、途上国には食糧攻めが高い制裁効果をもたらす。
それでも逆らうなら、その存在を世界政府軍が排除すればいい。

世界政府が抑えるべき資源地帯
ロシア・中東・中央アジア・インドネシア・オーストラリア・カナダ・アルジェリア・ナイジェリア・コンゴ民主共和国・南アフリカ

世界政府が抑えるべき食料地帯
ロシア・ウクライナ・フランス・アメリカ・オーストラリア・ブラジル

世界政府が抑えるべき軍事的要衝
スエズ運河・パナマ運河・ジブラルタル海峡・マンダブ海峡・ホルムズ海峡・スリランカ・シンガポール・グアム・イスタンブール
611孤高:2006/04/28(金) 12:45:38 ID:LormKqnW
 生きている理由が分からない限り争いは続く。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:55:17 ID:AQqPOqBB
人間よりも上の存在を作って、それに支配を任せる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:49:46 ID:GJ89JJLc
>>1
答は簡単
人それぞれ
思考も違う、見た目も違う意見が食い違えば
口論や喧嘩になる
それが戦争になる
人間がいる限り無理。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:04:32 ID:v/nFNl0Y
人間の尊厳を守る為、戦争が有る
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:07:11 ID:Nlm9G9tV
>>610
それだけ抑えられるなら資源云々以前に軍事的に余裕で世界征服できると思うが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:11:20 ID:1j592PdF
>611 はぁ?w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:28:06 ID:O4KbFw2x
>>612
その存在を認めず、支配を拒む者は必ず出てくる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:32:46 ID:UiC0PKPK
>>610
オマイの大好きな世界政府に最も近い所にいるのはアメリカ様ナ訳だがw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:47:30 ID:ZeJ0PdMa
つまりは、戦争なんてなくなりっこないんだよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:35:31 ID:k7muHfHf
このスレ最悪の電波中年koueiがそろそろ40歳の誕生日を迎える季節だな

5年前からアイツの言動には何の進歩も無かった。
621北朝鮮スパイ・辛光洙(シン・グァンス)釈放嘆願に署名した民主:2006/04/29(土) 10:51:59 ID:uwmUfZOd
愚かな現役の売国政治家ども。見事に民主党と社民党議員ばかり・・・(当時、公明党議員も数名いた)

▼北朝鮮スパイ・辛光洙(シン・グァンス)釈放嘆願に署名した国会議員(2005年7月現在も国会議員を続けている議員)
★土井たか子 社民党  (元社会党)  兵庫7区   (日朝友好議連)
★菅直人    民主党           東京18区
★田 英夫   社民党           比例     (日朝友好議連)
★本岡昭次   民主党  (元社会党) 兵庫県   (2004年引退)
★渕上貞雄  .社民党            比例     (日朝友好議連)
★江田五月  .民主党  (元社民連)  岡山県
★佐藤観樹   民主党  (元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
★伊藤忠治  .民主党  (元社会党)  比例東海
★田並胤明  .民主党  (元社会党)  比例北関東
★山下八洲夫 民主党  (元社会党)  岐阜県   (日朝友好議連)
★千葉景子  .民主党  (元社会党)  神奈川県
★山本正和  .無所属  (社民党除名) 比例    (日朝友好議連)
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html


動画
シンガンスのことを出されて顔色が変わりファビョる菅直人wwwww
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date4752.zip



前スレ
北朝鮮工作員辛光洙の釈放を求めた民主党と社民党2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126151704/
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:12:45 ID:P9Iv2MTV
とにかく日本としてはアジア外交をまともに
いや、普通にしてくれる政権をつくるべきだ。
小泉内閣ではどうしようもない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:26:30 ID:bL6uVygI
全ての軍事力、全ての経済力を一つに集中させればいい。
世界政府に頼らざるを得ない状況を造れば、戦争なんかできなくなる。

戦争をなくすための戦争が世界統一戦争だ。
世界政府は中国によって誕生する。
中国は世界最大最強無敵絶対正義の力を持つ国家だ。
中国が諸国を制圧し、世界政府に組み込む。

中国─┬────→ロシア───┬──→欧 州──────→アメリカ
     │        ↑       │     ↑              ↑
     ├──→中央アジア─→中 東─→アフリカ─→南 米───┤
     │        ↑      ↑               ↑     │
     ├────→インド───┘            南太平洋   │
     │        ↑                      ↑     │
     ├─→東南アジア─→オーストラリア─→ニュージーランド   │
     │        ↑                             │
     ├───→日 本─→グアム─→ハワイ─────────┘
     │        ↑
     ├→台湾──┤
     │        │
     └→北朝鮮→韓国

激戦の末、世界は中国によって統一され、世界は中国によって管理される。
中国が世界の生殺与奪を手に入れ、全てを思い通りにする。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:43:31 ID:3bhFy8m3
>戦争をなくすための戦争
人類皆殺し戦争か?www
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:26:52 ID:CIbnrJ9Z
>>622
誰にも相手にされなくてかわいそうだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:02:01 ID:RenQQSQ8
>>つまりは、戦争なんてなくなりっこないんだよ

君みたいな人間がいなくなれぱ、地球は平和になる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:21:19 ID:Og9CLuto
>>626
無限ループになってしまうけど、そうやって、「お前がいなくなれば…」みたいな思考が争いを呼ぶ
人間なんてのは、宗教だとか文化、日常などのあらゆる面で、何一つ同じやつなんていない
それゆえに差別云々になり、争いとなる

地球上の全生命に思考というものがある限り争いはなくならない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:27:50 ID:l4kBkImL
>>623
反乱ってしってるか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:02:26 ID:d8F3AM8+
中国人は知能が低いから、
世界の支配なんて無理だろうな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 05:09:01 ID:Eomf6lHx
>>626
自信満々で消防の理屈となえてるのみて牛乳吹いた
軍板でもいってたたかれてこいよ(笑
631悟り:2006/04/30(日) 10:45:25 ID:dMl7sGDb
 思考を殺せば理解が生まれる。
思考こそが理解や愛を微塵に砕く。だから心を沈黙の中に身を置け。
そうすれば無駄な争いはその瞬間から消えてなくなる。

心の沈黙を保てれば、やがて宇宙から大きな喜びの流れが訪れる。
その時、生きる意味。愛とは何か理解とは何かを知るであろう。
 だから君の思考を殺せ。そしてその存在を消し去れ。
そう自我を殺せといっているのだ。人類がそれぞれ個人の自我の終焉を
体得した時、この世には戦争が無くなり、いつかは輝かしい惑星になることだろう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:19:34 ID:Gss9Wgqu
>>631 バカな,その考えこそ独裁政権そのものだよ,だから
格差社会が生じ民の不満を招き暴動に発展,国の崩壊と言う
構図に気ずけよ,現実そうなっているだろう中国は
中国の愛とは愛国の事であり捏造愛であり排他精神そのものだ
こんな思想が国際社会で協調なんて有り得ない,
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:00:15 ID:jEG7kygQ
国家が2つ以上存在し無ければ戦争は起り得ない。
そうなれば紛争や内戦は無くならないだろうけどな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:10:36 ID:Xa2Iz+W5
>>626
君は自分は違うという発想のようだが、君も戦争要因の大きな候補なんだ

君は「こういう奴がいなくなれば」と発言している
「いなくなれば・・・・」
さらに、君は「地球上が自分のような人間ばかりになれば平和になる」と考えている

そういった排他的な思考がどのような結果を世界にもたらすかは歴史をみればわかるよ
「地球上に自分と同じ考えの人間ばかりになればいい」の「考え」の部分を宗教や民族に置き換えたらよくわかるよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:27:50 ID:WV97PhCj
>>626はナチズムに染まっている、というわけだな。
本人にその自覚がないから余計に始末に困る。
636LightCone ◆sSJBc30S5w :2006/05/02(火) 02:22:37 ID:oLYSZPIO
相手を必要以上に恐れる事が軍拡競争の原動力になっているという
ようなことをボーリング・フォー・コロンバインの監督は言ってた。


今の日本の場合、相手の人格が異常なためにどれだけ話し合っても
理解し合えないとか、自分たちとは異なった種類の人間であり、
暴力的な野蛮人である、というような決めつけによって、最初から
自分の方から対話を拒否し、簡単に対応できるような相手からの
提案や意見も意固地に無視し続けていることが争いの原因になって
いる。

靖国参拝を停止や分祀しても、実質的には日本には不利益はないのに
全く応じないとか。分祀したとしてもこちらの心の問題で済むはずで、
物質的、物理的には特にデメリットがなく、極簡単に応じられる事柄
なのにやらない。それは心情的、感情的な反応の仕方であり、理性的
だとは言えない。

このように感情的になることが、戦争の原因だと思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:41:29 ID:WV97PhCj
まぁ日本の方から対話を拒否した事は無いわけだがな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:00:57 ID:Xa2Iz+W5
>>631
君も、思考を殺せば発展も死ぬのは知っているはずだよ。そして、抑えられてい個々が暴れ出し無秩序になり崩壊する
共産主義社会がいい例だよね
ありすぎるとかなさすぎるとか、そういう極端なことは無意味でしかないことを学ぼうよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:01:36 ID:1cHonUd0
>>636
>相手を必要以上に恐れる事が軍拡競争の原動力になっているという
中国や北朝鮮に言って来い、予備兵力が無くて万年定数割れの自衛隊は
防衛以外に役に立たんぞ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:17:13 ID:Xa2Iz+W5
>>636
そうしないのは、決め付けという安易な考えからではなく、今まで付き合ってきた中で生まれた経験則からだよ

それに、本当に不利益がないと確信がもてるのかな?
簡単に受け入れれば、日本の政策を今まで支持してくれていた国はどう思うだろ?疑念を抱くことになるんじゃないかな?
そして、相手国には更なる口実を与えていくきっかけになるんじゃないのかな?
また、それを見ている他の国々に付け入る隙を与えていることにもなるんじゃないかな?

これらは、日本にとって立派な不利益だと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:34:30 ID:fKq4jnPf
理不尽な要求に譲歩するのは破綻を先送りにしているだけ。
破綻が未来になればなるだけ混乱と損失は幾何級数的に拡大する。

被害を最小限に留めたければ、誰にも何の迷惑にもなってない靖国参拝について非合理かつ不正な干渉を続ける野蛮人を速やかに鎮圧しなくてはならない。

軍拡競争なら日本はアメリカ以外のどの国にも負けない。
軍拡競争とは経済力の勝負だからだ。
善は急げ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:43:37 ID:3dwDNG8b
金持ちを殺したら無くなるよ
戦争して得するのは金持ちだけ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:46:51 ID:fKq4jnPf
そういう意見を述べる全体主義者が殺戮した人数を知らんとは笑わせる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:46:57 ID:0N+gtJKz
戦争なんて無くなるわけない
人が争うのは本能なんだよ
人がいるかぎり争いは起きる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:49:34 ID:nUxClzHh
世界規模な視点から見れば先進国の国民はどいつもこいつも金持ちですが、
あんたは黙って殺されるのかね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 04:11:37 ID:DtlMbv9d
今まで何回も出てるけど
>>644みたいなのがが真理
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:13:50 ID:xbzSi6+M
戦争をなくしたいなら、世界統一し、全ての国家を世界政府に従わせればいい。

世界統一戦争により、戦争がなくなる。
世界統一戦争は人類最終戦争となる。
全ての軍事力、全ての経済力を一つに集中させればいい。
世界政府に頼らざるを得ない状況を造れば、戦争なんかできなくなる。

中国が世界統一戦争を起こし、全ての問題を解決させる。

中国─┬────→ロシア───┬──→欧 州──────→アメリカ
     │        ↑       │     ↑              ↑
     ├──→中央アジア─→中 東─→アフリカ─→南 米───┤
     │        ↑      ↑               ↑     │
     ├────→インド───┘            南太平洋   │
     │        ↑                      ↑     │
     ├─→東南アジア─→オーストラリア─→ニュージーランド   │
     │        ↑                             │
     ├───→日 本─→グアム─→ハワイ─────────┘
     │        ↑
     ├→台湾──┤
     │        │
     └→北朝鮮→韓国

激戦の末、世界は中国によって統一され、世界は中国によって管理される。
中国が世界の生殺与奪を手に入れ、全てを思い通りにする。
中国は新世界の神となる!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:01:13 ID:fKq4jnPf
不可能。
中国は馬鹿だから。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:03:06 ID:yi/kZn+L
>>644を真理として
どうやったらなくなるかを考えるのがこのスレ

650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:44:22 ID:UYJn7kX6
>>647
この図って矢印の方向を見ると中国が
周辺諸国に分割されるように見えるんだがwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:27:56 ID:9vzcHzne
アイアンマウンテン報告でも読みたまえ。
http://cruel.org/books/ironmountain.pdf
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:38:42 ID:/8EOwxmu
みんな愛が平和を作ると言うが、例えば皆がしてる恋愛も、相手を自分だけのものにして邪魔する人を退けるというシステムになっている。結局人は常に陣取り合い合戦をしている。 戦争っていうのは身近の生活の中にも沢山潜んでいるものだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:12:43 ID:yv8XwsTm
人よりいい暮らしをしたいって気持ちがある限り、戦争はなくならない。
つまり人類全員が、自分が不幸せで他人が幸福なとき、それに対してなんとも思わないなら戦争は無くなる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 04:58:20 ID:JAnQUGs3
需要と供給だばか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 04:59:32 ID:iEBpE/UE
核保有国が、一斉に全弾発射すれば、戦争は無くなる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 06:25:32 ID:jghr+mBt
戦争を塩コショウでササッと炒めてみたらいいと思う
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 06:36:01 ID:bvK4Xztl
政府に景気回復を期待しないで無職で食べられ無くとも文句言わない生活ができたら平和になるでしょう《死ぬけど!》(;∇;)/~~
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:26:18 ID:uY5gn3k1
>647 そんなことしたら、中国人も含めて何人の人類が生き残っているのやら。石器時代からやりなおすか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:24:58 ID:4r163ME9
戦争でひとっこひとりいなくなったら無くなる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:28:45 ID:jywjF3Rx
どうせ、みんないなくなる
661ブッシュよ、この残酷な現実を見よ:2006/05/03(水) 18:34:45 ID:PYGh9hMn
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:35:52 ID:ttR3WZQh
人間は本当馬鹿だなぁ。俺もか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:41:39 ID:rs22ATj8

戦争して、チョンとチャンコロを絶滅させれば無くなる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:56:14 ID:PGCWrDcT
戦争は絶対に無くならない。
戦争を行うことで人間の歴史は継続してきたから。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:13:37 ID:O0kS0uke
ロボット王国だ!!!
一人につき一人のどらえもんがいれば、世界は平和になるですよ
666647<659>467:2006/05/03(水) 23:57:50 ID:RVfqP1F1
2006年の今こそ如何に困難で厄介であろうと靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士とその共犯兵士を裁く新たな東京裁判を戦後世代の手で開始しなければいけない。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/rape.html
現在、続発する残虐犯罪は靖国英霊という侵略強盗殺人犯の「戦後社会による放置」が原因である。
家族のために天皇のために国のためになどとほざいて、海を渡り侵略強盗・強姦殺人を繰り広げた靖国英霊という犯罪兵士が許されるのなら、道徳などどこにも存在しないに等しい。侵略殺人英霊兵士の罪が放置された「平成」社会にはどんな法律もモラルも機能するはずがない。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
靖国A級戦犯だけを分祀すれば済む問題では断じてない。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/fukasaku05.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
小沢一郎と中国・胡錦濤(コ・キントウ)はあたかも侵略殺人強盗の責任がA級戦犯だけにあるような暴言を振り撒いている。侵略殺人の実行犯人である靖国英霊という個別の兵士が免罪されると本当に思っているのか。靖国英霊という個別の侵略強盗兵士に殺されたアジア各地の
被害者を無視して、何の未来だ! 何が歴史だ! この恥知らずめ。
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/gallery.mal02.htm
親分=A級ゴロツキ戦犯だけが罪を問われ、侵略強盗殺人強姦の実行犯である子分=皇軍兵士が許されるなどという社会がどこにある。数千万のアジアの人たちの人生を破壊した靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士とその共犯兵士が許される筈がない。
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
国のために平気で人を殺すような軍人を大量に飼育している韓国、北朝鮮というチンピラ軍事国家も分かっているのか!
http://kyoto-getto.hp.infoseek.co.jp/okinawa/war/war2/war2f.html

667LightCone ◆sSJBc30S5w :2006/05/04(木) 02:10:00 ID:skKdbTVE
最近、戦争戦争と簡単に言う人がいるけど、そういう事を言う人が増えた
から韓国や中国に「日本は戦前の悪い状態に戻りつつある」と杭を打たれ
る。

「はだしのゲン」などを読んでみたことがありますか?
まず戦争が如何に悲惨かを自分なりに感じ取ることが大事。

相手の立場に立って物を見てますか?
2chで勝つはずだから戦争しかけろとか、軍拡すればよいと言うような書き
込みが多々ある現状を相手国が見たらどんな気持ちになるか考えたことが
ありますか?
逆の立場だったら、恐ろしくて自衛のために軍拡しなきゃならないと
思う人が多いのでは?
相手国がピリピリ、カリカリして見えるのを相手国の民度の問題に
したがる人が多いようですが、逆に自分が同じ事をされれば、
似たような状態になるとは思わないの?
668LightCone ◆sSJBc30S5w :2006/05/04(木) 02:21:55 ID:skKdbTVE
よく考えたら、このスレッドの人は、少なくとも戦争をなくす方法がある
なら知りたいと思っているだろうから、書く場所が違いましたか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:43:09 ID:CndkDvym
>>1
簡単さ、シナとロシアを地上から抹殺すれば二度と戦争は起こらない。
朝鮮??
瞬殺だな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:10:49 ID:x55X48sn
まぁ、100年以上、日本国内で内戦がなくなったことがひとつのお手
本にはなるな。つまり、兵器を所有できなければ、戦争はできない。
テロはできるけど。

ということは、基本的に現代社会において兵器を堂々と買う
ことが許されているのは国家(政府)だから、まず国家の数を
減らすことだな。日本国内で戦争がなくなったのも、兵器を買え
る組織が一つだけになったから戦争できなくなったわけやから。
それ以前は、藩ごとに武装していた。はっきりいって、世界政府を
作れる可能性があるのはアメリカだけなんだよな。現代社会において。

アメリカというのは、憲法という理念だけでできた地上唯一の国だから、
他の国は、民族とか歴史、文化とか宗教とか固有の文化に依存し
て国を作ってるから、他の民族とは絶対、相容れないんだよな。
戦争はできても、同じ国にはなれない。
671LightCone ◆sSJBc30S5w :2006/05/04(木) 03:16:57 ID:skKdbTVE
>>670
軍を国連軍一つに出来ればいいのにね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:19:50 ID:21RckFjm
2CHによって、全人類の思想を統一する!

とりあえず、戦争はなくなる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:42:01 ID:Y7b0RQiL
世界統一戦争を行い、世界統一を成し遂げられないと戦争はなくならない。
世界政府による世界統治こそ、完全平和への道だ。

世界政府が資源・食糧地帯を押さえ、各国は世界政府に頼らざるを得ない状況にする。
世界政府に逆らえば、資源・食糧供給がなくなり干上がる。

世界政府の核となることができるのは、中国のみ。
磐石な政権、万能な政府、最強の軍事力を持つ中国こそ、世界統一戦争で世界統一を成し遂げることができる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:56:51 ID:OE4BV/KM
中国持ち上げる奴いるけど、戦後中国の対戦レコード調べてみたら?
675LightCone ◆sSJBc30S5w :2006/05/05(金) 02:07:24 ID:fLHVPpos
>>673
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060504AT3S0400Z04052006.html
戦争しなくても、アジア通貨単位の検討で一致したらしい。

戦争せずに色んな統合を果たしてしまったヨーロッパを見ると、
現実的に可能かも知れない。

文化は尊重しつつ、統合を進める方向性に未来を感じる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:03:09 ID:519oTscd
検討ではなw
>各国の通貨を加重平均した「地域通貨単位」
単なる通貨バスケットジャン、
為替、金利、通貨供給の政策協定でも結ぶならともかく
この程度で検討段階ならまだまだ先は遠いな。
677LightCone ◆sSJBc30S5w :2006/05/05(金) 13:02:47 ID:fLHVPpos
>>676
そう、先は遠いのです。

急いでやろうとするのは禁物。
678オルタナ:2006/05/05(金) 17:59:45 ID:WWfEQjvI
>>673
テロの発生件数が数十倍になりそうですねw
確かに国家vs国家の戦争はなくなりますけど
国家がたくさんあって戦争が起きる世界と
世界が1つでテロが頻発する世界
どっちのが住みやすいかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:02:37 ID:JfolOGg+
人間が滅びれば平和になる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:11:54 ID:NjQOW1wn
アメリカが世界を征服する
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:46:18 ID:JzeFhWxk
>>679
なぁに、かえってナメクジが戦争を始める
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:26:57 ID:qg9cHdUP
結論
現実問題としてなくならない
683ああ:2006/05/05(金) 20:30:50 ID:Ro1Abxys
世界の貧富の差がなくなることが一番目。
次は国連がもっとしっかりすること。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:39:20 ID:kXvonEB7
>>683
世界の貧富の差がなくなるいい方法を教えようか?

君の持ってる財産全てを浮浪者に寄付すればいい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:10:37 ID:mshCIl3X
>>684
それだと今度は>>683が貧しくなっちゃいますYO(^ω^;)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:05:06 ID:spKCNnHj
アメリカが戦争をしなくなれば、アラブ対イスラエルの民族浄化戦争や
中国様の核を実使用する侵略戦争、他世界各地での民族浄化戦争が起こります。

アメリカもしくは日米同盟が圧倒的戦力を持ち、その上で事が起これば数発きついのをかませば、
その後50年くらいは平和が訪れるやもしれませんね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:23:37 ID:bAnUxa6d
戦争こそ人類の歴史だろ。
平和なんて戦争と戦争の間の節目にすぎない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:38:05 ID:JfolOGg+
そしてチョソなんてただのタカリにすぎない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:47:12 ID:5aA1oU4o
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアン!!!!!!!!!!!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 05:16:53 ID:UzbIId5+
宇宙人が地球を侵略してきたら全世界の人が協力して戦うだろう!答えにナッテナイネ?!?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 07:22:03 ID:iCOQkFVC
宇宙人が日本を攻めてきたら朝鮮は宇宙人側につくのかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 07:59:54 ID:eRtj6mB+
栄光ある祖国日本の代表的攻撃隊ともいうべき陸軍特別攻撃隊に選ばれ

身の光栄これに過ぐるものなきと痛感いたしております。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 08:04:50 ID:eRtj6mB+
思えば長き学生時代を通じて得た信念とも申すべき理論万能の道理から考えた場合

これはあるいは自由主義者といわれるかもしれませんが

自由の勝利は明白な事だと思います。

人間の本性たる自由を滅す事は絶対に出来なく

たとえそれが抑えられているごとく見えても

底においては常に闘いつつ最後には勝つという事は

かのイタリアのクローチェもいっているごとく真理であると思います。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:59:34 ID:ujQLi3NW
>>691
その宇宙人が頭の偉い宇宙人で一部の民族・宗教・国家・団体と手を組んだら?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:51:01 ID:PvNiHQQp
不勉強な俺に教えて欲しいんだが世界に流れてる火器の内訳って圧倒的にロシア製?
米・英・独・仏製ってどれくらい流れてるの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:28:36 ID:9t+5yoAA

日本のテロ集団

http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=5
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:40:40 ID:aa0rfVKY
俺も戦争反対。けどざよく戦争反対!ってアメリカとかでデモやってるよね。もしそこにテロ組織が入り込んできて無差別に機関銃ぶっぱなしたらその人達はどうするだろう。「戦争はやめましょう!」って言いながら無抵抗で銃弾浴びながら死んでいくだろうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:19:22 ID:I4ACaMlv

軍備をより拡充すること。愛国心を磨くこと。
それが戦争を起こさせない唯一の方法。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:42:38 ID:yC73JPaR
映画「博士の異常な愛情」にでてきた自動報復システムを各国が持てばよくない?
攻め込まれたら人間の判断無しで核ミサイル撃つアレ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:04:28 ID:gbcmKsxm
>>699
それにはあらゆる前提が必要
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:45:02 ID:SqTeTorE
>>699
世界政府が沈黙の艦隊もてばいいじゃん
702tamapu-:2006/05/22(月) 05:54:47 ID:qxTydDol
>>661
すごすぎ!さすがに全部見れない(>_<
703tamapu-:2006/05/22(月) 05:55:21 ID:qxTydDol
ごめ、sage
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:11:04 ID:+CjWB8+p
戦争で、殺し合いで決めるんじゃなくて、
国の代表の人間達が、プロレスとかで決めるのはどうだろう・・?
国同士の争いに、戦争に反対な市民まで、巻き込まないで欲しい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:33:19 ID:EGrf5szI
>>704
あなたは常識人だ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:06:08 ID:tyNCfsG8
704

705

あなたも常識人だ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:55:31 ID:SptS/AWi
どんな最新鋭の武器も使わなきゃ、ただのガラクタ。
徒手空拳でも、鍛えれれば凶器になる。
結局は個々の心の問題で、他人を見下したり、嫌いな人や嫌いな国家が存在する限り
戦争は無くならないのだ。平和と言う状態は、戦争状態の一時停止に過ぎないと思いますね。
人類が滅亡して次に期待する以外に可能性は少ないだろう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:59:52 ID:936jU/yu
>>704
そのプロレスラーが負けたおかげで
オマイの住む町がどこか国に占領されても
オマイが文句言わないなら実現性はあるかもナw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:32:37 ID:iIdsmVU0
議論しても無駄。 未来永劫戦争のない世界なんて有り得ない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:43:10 ID:tkKNouj/
世界統一戦争の末、誕生した世界政府が全てを管理すればいい。
食糧と資源を世界政府が抑えれば、各国は服従せざるを得なくなる。

反乱すれば、その国に食糧と資源は供給されず、滅ぶ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:46:36 ID:SOg5g+1T
>>710
食料だのの資源は蓄積できるし、またある程度各地域で蓄積していないと
あらゆるものは機能しなくなる。
蓄積できるということは、供給を絶たれても即滅ぶということにはならない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:02:11 ID:UkfEzd6e
>>710
自給自足って概念は無いのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:27:45 ID:k12k4Fh9
つーか世界に食糧を供給してるのはアメリカ様ナ訳だが
アメリカ、ブラジル、カナダが反乱を起したら食糧確保に苦しむのは世界政府の方ナ訳でw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:09:55 ID:0gU+NKcG
今現在現実に最も世界政府に近い存在は、国連ではなくアメリカだということだな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:08:09 ID:DydFBVVE
新たな価値である世界政府を発足するには世界統一戦争が必要だが、
現代社会は戦争という古代から続いた意思決定手段を使用できなくなってしまった。
そのせいで次の世代の価値への移行が困難になっている
結果としてだらだらと混沌が続き、ヤル気も失せる。
その結果テロかよ!
ってことを西尾幹二が国民の歴史にかいていた
ナルホドと思った
今、戦争は悪だが、悪にも価値があるのだと思った
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:28:19 ID:KlDtyDFC
人類が絶滅しない限り決して戦争はなくならない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:06:51 ID:35CSxF5C
テレパシー技術を開発すれば戦争は不可能になると思うぞ。
だいいち、どんな軍事機密も透視されるし、戦争しようと思った連中の
居所もバれるし、その理由とか事情もバれる。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:17:01 ID:sAKcIGyb
協力しあえば解決
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:20:02 ID:DydFBVVE
>716
その通り
トマス・ホッブスがいったように
万人の万人に対する戦争状態は人間がいる限りなくならない。
でも、組織化された戦争を減らすことが出来れば
幾らかはマシになると思う。死者数が減ったりね

例えば、病気や怪我自体を無くすことは不可能だけれど
医療そのものを絶望視することはない訳だから
戦争そのものの根絶が不可能だからといって
平和まで絶望視して、考えることをやめなくてもいいんじゃないかと思う

二度の世界大戦では数千万の人名が失われている
これを数千人程度に減らす方法があればそれは進歩だと思う

720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:26:07 ID:NXV/CqGs
欲が無くなれば戦争はなくなると思う、縄張り争いは本能?。
どう思いますか?

721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:32:49 ID:0gU+NKcG
欲を無くせるかどうかだな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:45:57 ID:1H0Qv2fY
>>717
相手の軍事機密が判るようになって勝てそうな事が判ったら先制攻撃かけるようになるw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:46:49 ID:1H0Qv2fY
>>718
協力し合って共通の敵を攻撃するw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:53:46 ID:DydFBVVE
>720
欲というのは何から生まれるのでしょう
性欲も睡眠欲も食欲も自然現象ですのでこれはなくなりません

サミュエル・ハンチントンって人が「分断されるアメリカ」に書いてますが
自分と他人との違いを認識することは人間にとって必要だそうです

そこで物欲、権力欲などが自分と他人との違いを実感するためのものだとしたら
なくすことは人間性の否定になります
ですから欲を無くせば戦争が無くなる可能性があっても
同時に人間性をも無くしてしまうので困ってしまいます。

725教えてやろう。正解を:2006/05/28(日) 21:32:17 ID:PEiAmRL5
どうやったら戦争をなくすことができるか。宜しい教えてやろう。そして戦争するには
どうしたらよいかも。戦争の原因は実は50年以上前に既に解明されているんだ。
問題はそれを、政治家がどこまで本気で認識しているかなんだな。
人口問題は「戦争」と密接な関係にある。これを解明した学者がガストン・ブートゥール
日本では、今日忘れられた学者だが「戦争の原因はこれに尽きる」といってよい。
江戸時代なぜ日本は戦争が無かったかといえば、人口がほぼ一定だったからだ。
それを可能にしたのが「間引き」である。ガストン・ブートゥールは言うなぜ第二次世界
大戦が起こったかそれは1930年代若者の数が多く人口が増大して武器を自前で作れる国が
三つあった。それがドイツ、イタリア、日本である。
毛沢東は人口を増大させたが、その結果他国と戦争をせざるを得なくなってきた。
とこらがロシアは核大国、日本はアメリカと安保条約。そこでインドと戦争だが
なにしろ、チベットがあって十分に人口調整のできる戦争ができなかった。
そこで毛沢東は何をしたか。国内で戦争を開始した。それが大躍進であり、文化
大革命である。しかし、これでも間に合わない、そこで核開発をどれだけ国民が
餓死しても続けたのだ。そして毛沢東はフルシチョフに言った「核戦争をやって
数億人生き残ればそれでよい、その人間たちで社会主義社会を作ればよい」と

726教えてやろう。正解を:2006/05/28(日) 21:33:39 ID:PEiAmRL5
>>続き
中国の一人っ子政策は合理的なのだが、問題は十分に農村地区で守られていないことだ。
明治になって日本政府がやった禁止規定の一つが「間引き」の禁止である。
だから、人口が急上昇若者の数が増え、日清・日露戦争なのである。
戦後日本が団塊の世代が増大した時も危険だったが、高度成長によって切り抜けたに
すぎない。安保闘争などはまさに擬似戦争なのである。連合赤軍もしかり。
韓国も同様である。従って北朝鮮が戦争を仕掛けることは考えられない。
世界にはいろいろな方法でこの人口調整の知恵を編み出してきた。タイの
若い男性の出家などを社会が徳の高い行為とするのは性欲の高い若者を合理的
に殺しているのである。カトリックの神父や尼の童貞や処女を尊敬するのも同じ。
この点問題はイスラム教で堕胎禁止の上に女は異教徒との結婚を禁止されている。
さらに一夫多妻を認めているから戦争未亡人を引き受けられる。
これでは、戦争によってしかイスラム教は人口を調整できない!
イスラム教の最大問題は戦争によって「しか」人口問題を解決できないということだ。
727教えてやろう。正解を:2006/05/28(日) 21:37:28 ID:PEiAmRL5
>>続き
それにしてもガストン・ブートゥール日本では本当に忘れられた社会学者だなとつくづく思う。
その理由が最近になってひょんな体験からようやく判ったのだ。
結論からいうと結局、社会科学方面に宿便のように張り付くマルクス系の学者による体のいい無視だよ。
その結果、弟子どもはそんなことさえ判らないということになる。
 少々長くなるが説明しよう。ガストン・ブートゥールの破天荒の功績は「人口問題」が政治における
最大の関心事項であることを歴史から考察したことによる。
彼、以前の世界では戦争の原因は権力闘争の結果であるとか、独裁者(ヒットラー)の出現によるとか、
あるいは宗教対立の結果であるなどといった「価値判断」によって戦争の原因を説明しようとした。
社会主義者の羽仁五郎は「君の心が戦争をおこす」といった。戦争は国際紛争解決の手段(人口問題との
絡みでは当たっているのだが)というのも同じだな。そして、現象面において多くの人々が亡くなる悲惨な戦争
をしないためにはどうしたらよいかを政治家は考えなければならないということになった。
ここでガストン・ブートゥールは「コペルニクス的転回」でひっくり返して考えた。
すなわち、「戦争になって多くの人が亡くなる」のではなく、「必要以上に人が増えたから戦争になる」と。
要するに戦争は最も効率的な「人口調節手段」であるというのだ。
728教えてやろう。正解を:2006/05/28(日) 21:43:23 ID:PEiAmRL5
>>さらに続く
ここでガストン・ブートゥールはある心理学者による実験に注目する、
それはねずみの雑多な集団に餌をやらないでおくとどうなるかという実験である。
第一に死んでいくのは若いオスである。オス同士の共食いが始まる。
次の段階は年寄りと妊娠しているメス、そして子供が死んでいく。最後に残るのは
強壮の中年のオスと処女のメスという結果になった。
日米戦争の遠因はアメリカの移民禁止などによる差別が原因の一つとなっているがむしろ、
当時アメリカが日本を恐れていた最大の理由が人口問題なのである。
当時アメリカの人口は第二次大戦中でさえ一億三千万人で現在の日本とほぼ同じ、
そこへ中国人とは違い白人に対してコンプレックスがないどころかある種のプライド
(日露戦争における勝利に基づく)さえ有している異教徒の集団にヒステリックな状態になったのも
無理ないといえる。意外に歴史のトピックとして忘れられているのが戦前アメリカ
から避妊の重要性をアピールしようとして日本にきた女性がいたが、彼女などある意味
アメリカの工作員といってもよいかもしれない。そこで日本政府は彼女に反発して
「産めよ増やせよ政策で」人口増加、満州開拓に進出するわけであるが。しかしこれは戦後中国
でガストン・ブートゥールを読んだ人口学者が警告したら、それに毛沢東は反発し結果5億人人口が増えた
皮肉な結果とよく似ている。戦後ソ連による日本やドイツの捕虜の連行もすべてシベリア地区での
人口の少なさによる(中国に対抗するためにも)、しかし元来中国領でない満州をソ連は手に入れたが
結局中国に渡した理由は満州地域での中国人の人間爆弾(人口増加)である。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:43:38 ID:NXV/CqGs
日本は後何年したら60年前みたいになると思いますか?
考えすぎ・・・?
730教えてやろう。正解を:2006/05/28(日) 21:46:15 ID:PEiAmRL5
>>続く
つまり、広大な国土を持つロシアはその割には人口が少なくて人口増加を促すことが常に
政治上の最大課題なのである。現在のプーチンも同じ。現在ロシアは人口減少。
アメリカのある政治家は30年後ロシアの人口は半減する、このときに日本がロシアに対して
ロシアのシベリアの権益を中国から守るべく中国をけん制し保障してくれるなら千島列島のみならず
樺太まで日本は手に入れるチャンスがあると言っているのも「人口問題」なのだ。
逆に中国は人口を爆弾として「武器」にして来たのである。英国の歴史学者トインビーがいずれ
日本はこの中国の人口爆弾により平和裏に征服されるであろうと予言したのもこれによる。
チベット、ウィグルなどまさにそうである。
そして、戦争を防圧する最良の方法はこの人口問題を政治家が常に第一に考えることである
とガストン・ブートゥールは言うのだが日本は先の二国の影響を受けてきた進歩的文化人によって
故意に無視された社会学者のひとりである。
しかし欧米では今なお第一級の学者としての評価を得ておりマルサス「人口論」を歴史的、社会的、
政治的にもより深く洞察した学者として知られる。ハンチントンの「文明の衝突」など完全に
ガストン・ブートゥールを下敷きにしているのだ。なぜイスラム教国と中国が手を結びアメリカと激突するのか、
それも人口問題なのである。アメリカが黒人だろうとヒスパニックだろうととにかく人口を増やして
対抗しようとしているのも中国・イスラムの人口爆弾に対してである。
731教えてやろう。正解を:2006/05/28(日) 21:58:56 ID:PEiAmRL5
>>まだまだよん
そういうことからすると人口減少をはじめた日本は全く脅威ではないのだ。
陰謀学の世界の住人に言わせるとアメリカのエスタブリッシュメントの長老たちは
日本の適正人口は七千万として将来調整しなければならないという話があるとかないとか。
手っ取り早く調整するなら水爆3・4発で調整できるだろう。
さて、みなさん学生諸君なら大学図書館に行ってガストン・ブートゥールの著作
があるかどうか調べてごらん。日本では信じられないことに1955年出版されたが現在絶版。
国会図書館には7冊あるが県立図書館でさえ1,2冊しかない。
ガストン・ブートゥールの著作が少ない大学はかなり「イッテル」ね。
そこで私は社会学の住人に問うてみた。スレタイトルは「ガストン・ブートゥール」
結果いまのところまったく反応なし。社会学の住人も全く知らないということだ。
このスレの住人よ社会学に行って「国際情勢からAGE」と打ってください。今、100位ぐらいだ
ところで小泉総理についてだが、明治以降の近代において(戦時中は除き)初めて平和裏に
人口を減少させた初めての総理大臣としての評価が与えられてもよいであろう。
732教えてやろう。正解を:2006/05/28(日) 22:00:55 ID:PEiAmRL5
何しろ、野党から人口減少についての対策を突っ込まれて「人それぞれ」とばかり
再婚するわけでもなく独身貴族を満喫しているのだから。このスタイルが5年も
統治者として君臨した結果が社会に影響をもたらさないはずがない。実際30・40代で
独身の男性・女性がいても最近あまり驚かなくなっただろう。6,7年前だったら
「どこか、体が悪いのじゃないか」と暗に冷たい視線があったものだ。
ニート対策にも本腰を入れにないのも同じ理由だろう。性欲旺盛な若者の合理的殺人だ。
その点からいくとオタク文化は世界に平和をもたらす文化として日本から
発信すべきすばらしい文化と言うことになる。ロシアにとっては唾棄すべき文化となることだろう。
靖国神社に参拝して軍国主義を煽っているなどという主張はナンセンス。
むしろ平和の使徒ということになろう。日本はもう戦争はできない社会になっているのだ。
それから、若者が、人口が増えている大国があった。2050年までに人口 4億人になるとされるアメリカだ。アメリカはこれからもガンガン戦争 しますよ!たまらん。おまけにキリスト教右派の中絶禁止法案が可決したら 考えるだけでも恐ろしい。
733戦争ってどうやったら無くなるの?:2006/05/28(日) 22:07:58 ID:5Evmo980
>>1
簡単。

兵器を作って売る、宗教法人をつぶせばいい。
その兵器の”弱点”は”オプション”で売られている。
734教えてやろう。正解を:2006/05/28(日) 22:10:37 ID:PEiAmRL5
最後に
余談だが日本人が欧米のエリートと議論して日本がいかに歴史的に平和愛好国家であるかということ
で江戸時代を持ち出すのはやめたほうがいい、彼らは直感的に内心「それは間引きと言う忌まわしい
風習のせいだろう」と知っているから、宗教上それができなかった欧米は余分な人口は
戦争で調整しなければならなかったのだから。最近のひょんな体験ってこれです。
今でも日本は人口中絶大国でこれをなくせば実は人口が増加することをみんな知っているのだろうか。
否日本の一部のエリートはそれを知っているからこそあえて何の対策も打たないのではないか。
10代の少女の妊娠中絶は驚くべき数字である。現代版間引きだ。欧米・イスラム教国なら大問題である。
政治家・ジャーナリスト・学者・知識人・ビジネスマン・学生にとって
ガストン・ブートゥールは必読書だ。
「戦争」1955年白水社(絶版)「社会生物学」1958年白水社(絶版)
「幼児殺しの世界」1973年みすず書房(絶版)手に入れるなら古本屋に行くしかないね。
「平和の構造」1978年白水社(これだけ)
735教えてやろう。正解を:2006/05/28(日) 22:26:19 ID:PEiAmRL5
ついでながら下らん余談をすれば、ハリウッド映画のスリラー、ミステリー
アクションものは最後に助かるのは強壮な中年親父と若い女と相場が
決まってますな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:06:40 ID:KixQGC4r
>>1 凄く難しい話だが宗教を広め欲望に打ち勝つ心を養い
これが達成された時だろうな,それとも国連を大幅に強化
し打算的拒否権の発動は認めず過半数の票決で不当な戦争
を仕掛けた国に制裁を加えるしかない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:09:29 ID:iKevnxEp
中国のチベット侵略動画
Tibet invasion by China. 1
http://www.youtube.com/watch?v=v3TqvUZSPi8
Tibet invasion by China. Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=lBhH_pVS_Uk&search=China%20Tibet%20PLA%20army%20military%20war
738教えてやろう。正解を:2006/05/28(日) 23:27:33 ID:PEiAmRL5
>>736宗教を広め欲望に打ち勝つ心を養い これが達成された時だろうな

だから、心の中の問題じゃないのよ。それに、宗教ってイスラム教。

>>打算的拒否権の発動は認めず

そんな法案、安保理事国が拒否権を発動するでしょうな。

>>過半数の票決で不当な戦争を仕掛けた国に制裁を加えるしかない .

そのような制裁は全て、安保理事会を通さなければなりません。
過半数は関係ありません。

>>736あなたはエリートにはなれない。お粗末過ぎる論理と知識です。

ではさようなら。

739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:11:40 ID:O/RqUN/5
>>725-734
大変興味深いものを見ることが出来ました。
言われて見れば人口が増えたとなれば、増えた分
場所と食料とエネルギー(昔はマキ、今は石油など)が最低限必要になりますね。

私も将来的には地球のみでやっていくには人口抑制が必須と考えてましたが、
過去の戦争でも人口抑制が行われてたとならば、すでにその当時の技術と生産性に限界をきたしていたと考えを改めなければなりません。
自然界では草食動物と肉食動物の増減に関連性があることは誰もが学校で習われると思いますが、これが人間社会でも行われていたのですね。
そして餌が減った場合おこるのは動物では共食いであり、ヒトでは戦争であると。

上のことを簡潔に理解するには民族を固体の生物と見ればよいわけで、民族間の人口の増減は民族の生存競争であり、
一方の民族が人口を増やすことは体力がつき殺し合いに強くなることであり、
もう一方の民族が圧迫を受け危機感を感じるのはこれ以上放っておけば喧嘩に勝てなくなり
無言のうちに相手に殺される(民族的〈混血による遺伝子の同化も含む〉文化的同化)恐怖感を意味し、
戦争とは民族が生存をかけた戦いなのだと。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:39:18 ID:O/RqUN/5
これらを認識した場合、ヒトがとる道は一つの民族へ集約していくのか今のバランスを維持するのか二つになると思いますが、
一つの民族へ集約していくのなら過程で多くの人が亡くなるでしょうが生き残った人全員が単一人格化(言語・価値観(宗教も含む)・認識(歴史など)などを共有)すれば戦争はほぼなくなると思います。
今のバランスを維持するのなら永遠にヒトが滅ぶまで出る杭を打ち続けることになり戦争はなくならないと考えます。
>>725-734(ID:PEiAmRL5)さんはこれについてどうお考えでしょうか?

私ははっきり分かりません。
生物は多様な進化により発展存続してきました。
単一人格化とはこの流れに逆境することであり単細胞生物へ回帰することと同義と取れます。
逆にヒトから進化も考え難いです。

先日ニワトリが先か、卵が先かの結論が出結論は卵となりました。なぜなら(以下引用)
ニワトリ以外の鳥が途中でニワトリになることはあり得ない。このためニワトリ以外の鳥が産んだ卵が、突然変異でニワトリの特性を備えた卵になったとしている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060528-00000000-nnp-int
ヒトの場合それはどういったものになるのか興味深いことです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:51:26 ID:DehDfCh8
クッキーおくれ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 04:27:30 ID:ppwaURXa
人間が滅びたら無くなるよ。
743炊場:2006/05/29(月) 14:05:16 ID:7RS582Wr
ガストン・ブートゥールの人口と戦争の関係論は
日下公人の「戦争が嫌いな人の戦争学」にのってました
15−30才位の男性の人口が総人口の5%になると
その国は戦争を起こす。
その条件を満たしていたのが第二次世界大戦前の枢軸国
中東戦争時のイスラエル
そして15年後くらいの中国がそうであるって
ってかいてあったと思う。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:05:36 ID:LdlfJUVw
戦争は「蓄積された富の爆発的な蕩尽行為」である

だから貨幣の価値が消耗すれば、基本的に戦争は起こせない。
1年で10%程貨幣の価値が消耗する場合、価値が消耗する前に
使い切るのが一番効率が良い。
この場合、紛争、内戦は有るかも知れないがn国間戦争は
まず起こせない。戦争をするだけの富の蓄積が著しく難しくなるから
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 15:02:41 ID:3R/IfAjV
>>743
孫引きではなく本書にあたれよ。応用力が身につかないぜ。

>>744
必ずしも蕩尽とは限らないだろう。
実際、昭和十年代初期の日中戦争中は日本は好景気だったし
アメリカが本格的に好景気になったのは「真珠湾以後」なんだ
から。
それから、命(生存本能)>>>貨幣(経済)なのよ。
政治家は国民の(生命と>>>財産)を守るものなの。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 15:17:38 ID:t55tjRlE
若い女が足りなきゃ若い男どもは奪い合うしかないわな。
遺伝子操作で男女の出生比率を1対30以上にしなきゃ戦争は無くならん。
747イワン:2006/05/29(月) 15:18:33 ID:zC0zwLr0
MDは実現不可能!

弾道弾迎撃システムは、実現不可能!
高校レベルの物理学があれば分かるはず。
それを知らない、日本とポーランドは非効率な軍需産業を生き長らえさせるだけ。
不毛な軍拡競争に巻き込まれ、土建国家とMDで、財政破綻!
748エリート:2006/05/29(月) 16:30:28 ID:3R/IfAjV
>>747弾道弾迎撃システムは、実現不可能!

ほんとに猿だな。そんなことは君に言われなくても判っているのだよ。
べつにMDは当たらなくてもいいのだよ。外れてそのまま敵地のターゲット
に行けばよいのだから。中距離ミサイルを開発しますなんて今の日本じゃ表向き
言えないだろ。そして、その精密なシステムの研究から多くの有益なソフト
も開発できる。一石二鳥なのだ。実現不可能ならなんで中国、ロシアがあんなに
怒るんだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:33:51 ID:LdlfJUVw
>>745
日中戦争や真珠湾以後の景気回復などは蕩尽の経済的証拠かと思います。
戦争、この場合国家間を指し示させていただきますが、
戦争の為の資金は税金です。
戦争行為の支払いで国家は経済的備蓄を著しく短期間で減少させます。
従って、「国家が蓄積した富」を「蕩尽=戦争行為の支払い」と言えると思います。

それと否定しがたい現実と思いますが、現代は命=貨幣かと思われます。
プラザ合意以降、金の価値に準じていた貨幣は、価値のみを金から奪ったのです。
そしてあらゆる物体の価値基準算定に貨幣を採用しています。
それは「貨幣=価値」と言う概念を人類が了解しかけているからです。
それと政治は既に経済活動の支配権を失っています。
それでは今、経済活動の支配権は誰が握っているのか?
それは「貨幣=価値」が握ってると言わざるを得ません。
世界は、DJや日経225で価値の増大と減少に一喜一憂しています。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:43:31 ID:JxzCXG1U
で、日本がどう動いたら戦争が無くなるんだ?
肝心のスレタイの問いかけに対する答えがないじゃん。

教えてくれよ。中途半端な認識の御開帳で終わり? エリート?
ただのスレ違いな意見なんじゃないの? 板違い?
751エリート:2006/05/29(月) 18:19:49 ID:3R/IfAjV
>>749経済的備蓄を著しく短期間で減少させます.
有効需要を生み出し、景気を高め、さらに投資に廻し経済的備蓄を
高めることもありうる。例ケインズ政策

>>現代は命=貨幣かと思われます
アホ、いつの時代も命>>>>貨幣だよ。命の次に大切なものは何ですかと言う
質問はあっても、命よりも、愛よりも、慈悲よりも、自由よりも、平等よりも、
アラーよりも、天皇よりも貨幣が大切、あるいは同じと言った、哲学者、宗教家、
学者、政治家を愚生は知らんなぁ〜。
君、独創的な思想家だね。一つ言っておくが「あの世に貨幣はもっていけないぜ」
まぁ、世界の思想、宗教界の市場に君のそのすばらしい思想を宣伝したらどうか。
会議場で発表したら、満場爆笑で幕だな。
政治は命、経済は政治の妾なんだよ。戦後60年アメリカに完全にタマ抜かれて
いるからこんな世界でまったく通用しない馬鹿な意見が生まれるんだろう。
そういえば、かつて社会党が野党第一党のとき、その社会党の主な政策ってなにか
と聞かれて「非武装中立」と言ったらその場に居た2名のイギリス人と1名のフランス人
は首をかしげていわく「それはオリエンタル・レリジョン(東洋的宗教の類か)」と
聞かれて返答に窮したな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:17:06 ID:t55tjRlE
中国や東南アジアには、中国人が貧乏な親から子供を買い取って臓器ドナーとして飼育する臓器牧場があるよ。

命よりもカネが大切という現実がアジアの闇に広がっている。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:30:40 ID:LdlfJUVw
>>751
視点が違います。
これは経済的疲弊を伴う前に、戦争行為を止めてしまった例であり、
本質的に戦争行為は経済的な疲弊をもたらします。
何故なら戦争行為そのものは、生存に不可欠な要素を生産しないからです。
仮に、戦争行為と生産が「戦争行為をしている集合体」の中で均衡している場合
論理的には永久に戦争が出来ます。
この場合、人類は滅亡するか、一つの集合体となり「戦争」の概念が消滅するかどちらかです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:35:11 ID:LdlfJUVw
視点が違います。
これは経済的疲弊を伴う前に、戦争行為を止めてしまった例であり、本質的に戦争行為は経済的な疲弊をもたらします。
何故なら戦争行為そのものは、生存に不可欠な要素を生産しないからです。
仮に、戦争行為と生産が「戦争行為をしている集合体」の中で均衡している場合、論理的には永久に戦争が出来ます。
この場合、人類は滅亡するか、一つの集合体となり「戦争」の概念が消滅するかどちらかです。

認めたくないお気持ちは判りますが、人類は安易にも「貨幣の価値=命」を選択してしまったと思います。
その現象は至るところに現れています。

ソマリアに米軍が派兵しなかったのは、派兵する米兵一人あたりの費用対効果が
ソマリアの持つ全資産より多かったからです。これは価値の中に「人間」も含まれた資産です。

歴史上最大の経済大国であるアメリカは
実は国家全体が、ある株式会社の資産となっています。
それはアメリカ連邦準備銀行法に記載されていますが
クリントン大統領がこの事実を知った時、彼は「国全体が詐欺にあっている」と呟いたそうです
政治は経済の妾です。

もし命が、貨幣とは全く別次元の比較不能の存在だったら
もし命が、「価値」などという概念が触れることすら出来ない、絶対的な孤高の概念なら、戦争は迂回出来る現象かも知れない。
しかし、人類は愚かにも「価値=貨幣」としてしまったんです。
結果として、望むと望まざるとに関わらず「命」を相対化する基準として、文字通り「命の価値」
つまり、命を貨幣に換算してしまったんです。
生命維持活動の両端を表す言葉に「生涯」ってありますよね?
「生涯年収」これは貴方の存在を貨幣に換算した時の数値の一つです。

戦争行為を迂回する手段の一つは「富を蓄積させる手段」をコントロールする事です。
蓄積された富を「蕩尽」ではなく「消滅」させてしまう。
ちなみにこの「消滅する貨幣」については作家のミヒャエル・エンデ等も言及しており
私の独創では無いと付け加えさせていただきます。
エンデを詳しく調べたければ「エンデ」「遺言」でgoogleしてみて下さい。
755エリート:2006/05/29(月) 19:35:30 ID:3kKOnT29
>>752
それは命よりもカネが大切なのではなくて、子供の命より自分の
生活(あるいは命)が大切だということだろ。
別に闇でもなんでもない。太古の昔からある現実だ。
シナでは戦争で、食料が尽きたとき、自分の子供を殺して食べるのは
忍びないので友人の子供と取り替えて殺して食べる。
いわゆる、子を代えて食らうと言う言葉がある。
もともと、シナ人は人間を食料と考えてきた文明をもつ、
甚だしいのは、軍隊が食料用の人間を飼っていた事だ。
アジアの闇など、なんの関係もない、シナ文明の特異性という
べきだ。そのよう歴史を持っているから「臓器ドナーとして飼育
する臓器牧場」が作れるのだよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:37:25 ID:t55tjRlE
つまりカネの方が命より重いんだよ
757エリート:2006/05/29(月) 19:57:54 ID:3kKOnT29
>>754
なるほど、しかしその考え方はかつて、マクナマラがベトナム戦争で
敵一人に対して爆薬を○トン使えば、勝てると計算していたのと同じなんだな。
でベトナムで勝ったかというと事実上敗北なんだよ。
そしてその考え方が成立するのは命=金ということなんだが、残念ながら
命は至上価値ではない。それどころか人間の命なんて羽毛より軽いと考える
エリートは多いんだぜ。
もし本当にアメリカがそのような国というのなら、アメリカに勝つのは簡単だ。
数十発の確実にアメリカで核爆発できる手段を確保すれば、どんな小国でもアメリカ
に勝つことができる。果たしてアメリカはそんな軟弱な国か。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:00:26 ID:t55tjRlE
武士道といふは死ぬ事と見つけたり
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:04:26 ID:t55tjRlE
日本の女子中学生一人は朝鮮人全員より大切な存在。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:33:02 ID:LdlfJUVw
>>757
ベトナム戦争は戦争行為を中止した良い例です。
アメリカが戦争を継続した場合、可能性としては人類が滅亡、あるいは極端に生存困難な状況に陥るか、
アメリカが戦争継続不能状態に陥る。この場合は中止ですが、いずれかに収束すると考えます。
アメリカは経済的に疲弊し、政治判断で戦争を中止したに過ぎません。

命=金ではありません。
金(貨幣=金(カネ)では無い)は唯一「物理的な価値」を全人類が了解した物質です。
資産流動化の原始においては、食物、塩などがありましたが、歴史的には金に収束しています。
そして、現在の「価値の概念」と「金の持つ概念」の決定的な違いは「増大」です。
金は地球規模で全量が特定されています。有限です。そして他の惑星から
持ち込まない限り、決して「増大」しません。
これが限定的な基準を定めることが不可能な「命」との決定的な差です。
地球に存在する全ての金よりも、命が価値として上回ると人類に了解された場合
「価値」より「命」が上回ると言って良いでしょう。
しかし物理的な金から気まぐれに増大、減少する貨幣に価値の基準がすり替わった今
「価値」の概念は「命」の概念と同じ「律」に存在してしまっていると考えられます。
すなわち「価値」は「命」と同じく、増大したり、減少したり、決定的な存在根拠が無く
、とらえどころがない、そして強制です。

ですから、貴方の仰る通り「命」は戦争において、至上価値ではありません。
戦争の至上価値は、その「戦争の価値」です。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:06:12 ID:P0tCJi3j
>>725氏トンクス
綴りはこのようですね → Gaston Bouthoul
英字のページに絞ってぐぐるとこんな感じ
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&newwindow=1&as_qdr=all&q=gaston+bouthoul&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_en
762エリート:2006/05/29(月) 21:08:39 ID:3kKOnT29
>>760戦争の至上価値は、その「戦争の価値」です。

そのとおり、そしてその価値とは適切に人口が制御(コントロール)されたかどうか
ということになる。ok。
したがって戦争を回避したかったら、戦争によらずに人口をコントロールする方法を早急に
考えることだ。欧州には各国に人口大臣がいるがこれなどは、人口を増やすことだけが目的ではない。
諸条件から適切な人口はいくらかを勘案し、周辺諸国とのバランスをとっているのだ。
だからこそ、欧州は居住の自由も含めて、一体化できるのである。
翻って、アジアはどうか、中国は2050年には16億人(現在13億)になるというし、
日本はそのとき1億を割るかもしれない。フィリピンも1億超えると言われているのだ。
さらに、インドはその中国を超えると言われている。
アメリカは今の日本の人口と同じぐらい増えて4億人突破だ。
日本は食料自給率40%以下だが大丈夫か。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:00:39 ID:t55tjRlE
大丈夫じゃないに決まってる。
764エリート:2006/05/29(月) 22:10:16 ID:3kKOnT29
>>762
安心しなさい、きちんと我々が考えている。君たちは知らなくて良い。
日々の学業、仕事に専念していなさい。では、本当にさらばだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:52:27 ID:ytcXv7y1
おまいら、嫌いなヤシぐらいいるだろ?
その感情、意志が大きくなったら戦争になるんだよ。利害、宗教、そんなのは表象的なものにすぎない。
「あいつが気に入らない。」
そんな当たり前の感情をなくすことができるか?
無理だよ。だから戦争はなくならない。
でも、もしそれでも争いをなくそうとするならば、全世界的な思想統制しか方法はない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:40:39 ID:sUPb/OUF
>>765
725以降、あ〜あ、博士課程クラスの問題提議や討論からいきなり小学生低学年のレベル
の意識の発露。  このスレ  終了
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:03:18 ID:dXFpZZN7
>>766の国語力が、小学生低学年のレベルな件
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:58:39 ID:UaboL/Ej
>>762
違います。
この場合の「価値」とは、「適切に人口が制御されたかどうか」ではなく、「戦争の価値」ですので
「損耗させた資産」の合計が「戦争の価値」となります。
「戦争の価値」を予め低くする有効な手段は、
戦争行為に予定調和として組み込まれた「損耗する資産」を、予め消滅させることです。
価値の失われている行為では資産を損耗出来ません。
「消費」では無い点に注目して下さい。
消費は経済の循環であり、最終的に国庫を潤し「富の蓄積」となります。

人口と戦争の関係は「富の蕩尽」あるいは「資産を損耗」の関係です。
人間は貨幣と並ぶ「資産、富」だからです。
従って、戦争の定義の一つに、このように付け加えることが出来ます。
戦争行為は「戦死者が存在する」
この定義から、命題に対するさらにもう一つの解答が得られます。

人口の抑制は「富の蓄積」の迂回であり、それは「戦争行為」の迂回と同義である。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 05:54:36 ID:Y4FeQdFU
人類が絶滅すれば戦争もなくなります よかったですね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:37:49 ID:GtsGJhpD
なくならないね
元々動物は争うものなんだし
他の動物よりも知能は発達しても
やってることは動物以下
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:07:41 ID:2WRPd/kl
考えるだけ、無駄だね。人類の有史以来、戦争のなかった時代はない。
せいぜい、数十年の平和的安定があっただけ。今後もそうだろう。だから、
数十年程度を基準にして考えるべきだろう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:54:54 ID:JN1OA1DG
学校で習ったばっかりなんだろうなー…
こんなに長々本の内容を写してるだけみたいなの、要約能力ゼロ宣言じゃないか。
知識があるだけでは人は知性的と受け取りません。百科事典の勝ち。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:26:08 ID:vDMNoYWX
>>772
文章を限れば理解は困難になる。百科事典ですべてが分るなら、誰も原書は読まない。
サルにも解るように説明しようとすれば、それなりに比喩を使って長くなる。
2チャンネルの愛好者にはむしろ親切と言うべきだろう。
それに、こんな絶版だらけの学者の本を読めと言う先生っているの。
>>772よ、俺は読んだことないが、マルクスの「資本論」三行で説明してくれないか。
できなければ、君を要約能力ゼロと「みなす」。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:42:45 ID:WTNjdl4I
マルクスの資本論なんて、アメリカのワガママには通用しないよ。
ブッシュは正義はいつの時代もどこでも同じ価値持つ(アメリカの正
義)なんてほざきやがった。
アメリカの正義病の妄想テラコワス。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:50:24 ID:05soOsKl
>>773
文句
言わず
働け
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:50:06 ID:JN1OA1DG
772の書き込みだけでよく自分当てのレスだと判断できたものだと感心。
資本主義経済なんてやってると恐慌やら労働者搾取やらで階級対立が起きて
結局社会主義社会になっちゃうんだよね、てなもんじゃなかったか。
是非通読して確かめてください。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:23:29 ID:EQMpCqeR
隠れユダヤ人含め世界中に散らばるユダヤ人を絶滅させる事。
殆どの戦争のバックにこいつらが必ず居る。世界中がユダヤ人
の為に戦争してあげてるみたいなもの。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:42:18 ID:05soOsKl
それには賛成できかねる。
戦争・紛争の火種のほとんどはユダヤ人とは無関係。
ユダヤ人はその火種にガソリンをぶち込んで、その火で
肉を焼いて食ってるというだけのこと。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:44:21 ID:05soOsKl
賛成できかねる、とか言いながら全面的に賛成している件

補足として、火種自体はユダヤ人とは関わりなく存在するので、
ユダヤ人の根絶=戦争の根絶とはならない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:03:55 ID:EQMpCqeR
>>779
ユダヤが煽らなければ火種があっても戦争にまで発展しない。
話し合いで解決できる問題が双方の殺し合いにまで発展するの
は裏にユダヤが絡むから。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:16:14 ID:CqJdsWsD
>>776
そんなことで20世紀2億人以上の人間が殺されたのか。
もうちょっとましな説明はできないのかね。プレゼン能力ゼロ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:26:05 ID:64/MASxZ
>>777
>>778
>>779
横槍失礼いたします。
以前私は、アメリカが株式会社の所有と書きましたが、簡単に詳細を示します。
米連邦準備銀行(以下連銀)は、連銀制度理事会と12地区に分割された連銀により
構成される連邦準備制度によって運営されています。
12地区に分割された連銀は「民間銀行」です。株式会社です。
連銀は12の株式会社の「資産」となっています。
株式会社は株主の資産です。では12の「民間」の連銀の株主は誰か?
それは、JPモルガン、チュースマンハッタン、リーマンブラザーズ、シティ(ロックフェラー)、
ゴールドマンサックス、クーンローブ商会、イスラエル・モーゼス・シフ等々です。
調べれば判ると思いますが、チュースマンハッタン以外、全てユダヤ資本です。
そして奇妙なことに、FRB、連銀制度理事の長は、グリーンスパンに見られるように
殆どが、ユダヤ人です。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:32:47 ID:RB7Hriy8
戦争が無くなるには
@人間が全滅する
A人間が人間でなくなる
のどちらかが必要
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:33:42 ID:05soOsKl
>>780
いやいや、それは言い過ぎだろう。
例えば100ある火種の内たった1つかもしれないが、
ユダヤ人に関わりなく戦争に発展する事は有り得ると思うよ?

>>781
あんたの妄想能力は100だな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:06:24 ID:Hh+3GwOf
要約≠プレゼン
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:33:38 ID:2qgExhXu
続けます。
ちなみに日本銀行は、55%の株式を日本政府が出資しています。
驚くべきことに、米政府は1%も連銀資本に参加していません。
ウィキペディアでは連銀を「中央」とみなしていますが、
狭義において、銀行における「中央」と「準備」は、全く別のものです。
何故世界中でアメリカだけが「中央」銀行ではなく「準備」銀行なのか。
それは、アメリカの貨幣であるドルの発行手順にあります。
通常、国家では貨幣の発行は「銀行」が行います。
日本では日本銀行ですので、日本の貨幣は「日本銀行券」となります。
恐ろしく複雑ですので、簡潔に述べさせていただきますが、
米政府は「借金」をして連銀からドルを「買い付け」ます
連邦銀行はドルが政府に買われるまで「準備」してるのです。
政府は連銀からドルを調達するため、債権を発行します。
債権には当然利子が付きますので、連銀はドルを刷れば刷るほど
「必ず」儲かる仕組みになっています。たとえ国家が赤字でもです。
赤字分は国民の税金から増税と言う形で調達されます。
これがアメリカの赤字の本質であり、アメリカの財政赤字は「絶対無くなりません」
歴史上アメリカだけが、永久に「富」を増産できる機関を備えた国家と言えます。
プラザ合意に見られる様に、アメリカは自国の経済がインフレ(貨幣が余る)に振れると
それこそ「適当」に価値基準を概念も道連れに変えています。
現在のところ、アメリカは経済戦争において、絶対負けることがありません。
これがクリントンが「詐欺」と呟いた本質であり
歴史上最大の錬金術と言えるでしょう。

787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:03:06 ID:2qgExhXu
「戦争を無くす」と言う命題に対して、
私は「蓄積された富の爆発的な蕩尽行為」であると主張し
命題に対する解答として「富を蓄積させる手段をコントロール」
同義として、「人口の抑制は「富の蓄積」の迂回であり、それは「戦争行為」の迂回である」
を示しました。

現在のところ、貨幣と言う「富」は「価値」と同律であり
プラザ合意以降の基軸通貨はドルとなっています。
人口の抑制は「蓄積される富」を制御する手段です。
これは国民から大変な労力と理解を得る必要があります。
何故なら「人口を抑制」する事は「富の蓄積を制御」することだからです。
人口を抑制した国家の資産は、人口を抑制しない国家と比較して減少します。
世界中で同時に人口を抑制しても、機軸通貨発行国のアメリカだけが
「富の蓄積」を成し得ます。

「戦争を無くす」と言う命題は、アメリカの問題と直結していると言って良いでしょう。

788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:12:48 ID:HibMW1rN
こんな時間まで飛行機を飛ばすアメ公を殺せ!
寝れやしねーよ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:14:11 ID:2qgExhXu
私の考えでは、
「アメリカ国家の株主はユダヤ人である。従ってユダヤ人を殲滅すれば戦争は起こらない」
と言う論理は間違いです。
戦争の起因は「蕩尽行為」ですので
>>779の仰るとおり、ユダヤ人であろうと無かろうと戦争は起こりえます。
単に歴史的に富を蓄積したのが、偶々ユダヤ人であっただけです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:31:51 ID:2qgExhXu
つい最近まで、このアメリカに対抗できる国家が一つだけありました。
それは中国です。
もし、中国がアメリカの錬金術を見抜き、アメリカと同じ事を自国内で行った場合
つまり元を準備銀行制度による発行とした場合、
長期的に見ると、アメリカと中国は均衡関係になるか、
あるいは2国間戦争で最悪の場合、人類は滅亡する可能性があります。
「価値」の支配がアメリカだけのものではなく、中国とのバランスによって成し得るからです。
唯一西欧資本を拒絶できる選択肢と権利を有していたにも関わらず
恐るべき無能国家の中国は、変動相場へ足を突っ込み始めました。
つまり天秤の片側にはドルがいるのです。

中国の歴史上の最大の誤りは
「元をドルと同じ土俵に乗せてしまった」
ことです。

791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:38:28 ID:ZlRBkdwn
>>158   広島型原爆2000発分   ロシア57メガトン原爆
    ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1117109633917.wmv 
     水爆
    ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1104804782226.asf

>>247 ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1105111363608.mpeg 
    1996年と2000年の太陽比較
  ttp://www.yu.to/tatsmaki/index0.html
    迫る太陽爆発やもろもろ異変
 ttp://tatsmaki.at.webry.info/200508/article_2.html
    去る02年11月にESA(欧州宇宙機関)は、
    米太陽観測衛星SOHOのデータ(数据)に基づいて
    太陽内部温度が11年間に華氏2,700万度から
    4,900万度へ飛躍的に急上昇した過程が今も進行しており、
    それが1604年の超新星爆発前の現象と酷似していて、
    その結果08年頃に太陽が爆発するとの結論を発表していた。

   ttp://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1147861836662.wmv 
     巨大隕石衝突
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:31:37 ID:pv29O8Lk
>>790
小泉は、やることなすこと米国ユダヤ様のご命令通り。お犬様十匹目@ニュース議論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1149155274/l50

このスレかなり面白いですよ。批判的に読んでも面白いです。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:27:01 ID:w10xZgS2
アメリカが世界を征服し、日本の様に9条を全ての国に押し付けたら戦争は無くなります。
多少内紛、小競り合いはありますが、気にしなくていいです。

問題はアメリカがそんな気が全く無いところです
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:19:55 ID:zbq+dPtv
>>793
あほ、天皇は日本にしかないんだよ。その天皇が憲法を守れって言ったから
そのまま、たいした紛争もなく現在も存在するだけで、日本の天皇のごとき存在
のない国では独立とともにそんな屈辱的憲法は破棄されるだろう。第一軍備なくして
独立などありえないが世界の常識。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:13:19 ID:vc0kE7wU
世界で起こる紛争を無くすのも、国内で日常的に起こっているすでに競争という響きが似つかわしく
ない経済戦争を無くすのも一緒のような気がする。
潰しあって生き残る淘汰の方向性ではなく、業界内と市場からの信頼を集めて需要を拡大した一社が
拡大した供給の義務を果たす為に他社を取り込んで一つとなり、さらに取り込んだ人材を適材適所に
配置することで、再び誰もがその業界のトップに立つことが出来る組織作りが必要なのではないだろうか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:21:28 ID:vc0kE7wU
あと、お客様が一番なんて嘘を言わない企業。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:33:12 ID:HnxHSAI4
>>795それを、共産主義という「一党独裁」競争なき社会。

>>796資本主義社会においては「お客様は神様です(消費者主権の確立)」
「お客様が一番」は当然のことです。お客様を蔑ろにする企業の株価は
落ちてしまえ!です。資本主義社会は共産主義社会(労働者の主権確立)
と違って、消費者の選択の自由を尊重します。したがって、そこには市場
が有り、何が必要かが常に問われ技術革新が行われます(必要は発明の母)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:42:50 ID:n/dvlvnr
世界が平和になりますように。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:04:38 ID:Kp5VLH/i
戦争なんて政治家連中がやらなければ起こる事はない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:32:55 ID:dt1WGmD2
超マジレス

おなかがすかなければ戦争なくなるお( ^ω^ )

戦争なんて狩猟の進化版みたいなもんで、日々の糧を得なくても生活できるようになれば動く必要すらなくなる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:59:17 ID:/Jh0swsM
戦争は欲張りが起こすんだよ
自分が食べる以上にさらに得ようとして他人の分まで奪おうとする
欲張りってやだねぇ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:10:54 ID:XpCAwlFf
ジャイアン「スネ夫!遊ぼうぜー!」
スネ夫「勉強があるからちょっとだけですよ〜」
ジャイアン「のび太!遊ぼうぜー!」
のび太「今日は静香ちゃんと遊ぶんだから駄目だよ〜」
ジャイアン「何言ってんだよ!男同士で遊ぶ方が楽しいだろ!」
のび太「駄目だよ〜」
ジャイアン「テメ〜!せっかく誘ってやってるのに承知しないぞ!」
のび太「痛い痛い痛い痛い、痛いよ〜。ドラえも〜ん!」
ドラえもん「パパパパッパッパー!」

実際にこんなことがきっかけで国同士のいざこざが起こるんだろうな。
布教活動をしている集団も商売もそうだけど、外へ出て誘う(さそう)のも良いが、
その場所を動かないで誘う(いざなう)魅力を付けた方がもっと良い結果が生まれると思う。
木が動かなくとも実や花を付けて動物を誘うように。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:15:00 ID:Kp5VLH/i
世界各国が全部中立国になればいい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:41:51 ID:Q1p1coDj
>>803
それが達成されたとき、中立と言う言葉がなくなり、また戦争が始まるだろう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:48:59 ID:QF1Hd6II
世界が全て、アメリカの覇権になれば戦争はなくなると思う。
ってか、アメリカの目指している事はこれだが。
究極的な目的は、戦争を無くすために、戦争をしているのです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:07:08 ID:/jn+xKPO
日本が黙ればいいこと。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:18:49 ID:S3/wtscB
全世界が我がミンジュクにひれ伏せばいいニダ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:22:46 ID:FZIK1xmW
>>805
釣り乙ー!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:38:22 ID:S3/wtscB
釣りだとしても現段階では戦争をなくす一番の近道でもあるのが怖いJ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:25:17 ID:JurxoTuY
>>805
馬鹿だねぇ。戦争を作り出すために無理くり国家間の対立を煽ってるん
じゃねぇか。911テロだってアメリカの自作自演だよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:53:31 ID:Zvs0958Y
たいていみんな死ぬのは嫌なんだよ。それがわかってたらみずしらずの人殺すのはしのびないだろ。おんなじ人間なんだぜ。とゆうことを理解させること
戦争に行かされるさい上からの高圧的な命令がくだされる訳だが、ここで支配階級は常に少数だとゆうこと、
実はいやいや参加させられる人達が最大勢力だとゆうことを認識し、任地につくまえに上官殺してさっさと引き上げみなで戦争にかりたてて必ず自分達は安全なところにいる支配階級をたおすこと。
この二つをよく理解させ全世界に染み込ませる。
まあようするにもっと世界が普通の勉強ではなくこうゆう方面で賢くならないとだめ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:36:08 ID:Zvs0958Y
だが我々がみずしらずの人を殺してはいけないのは当たり前のことだと思っているが、それを当たり前のことだと思ってない人に理解してもらうのはとても難しいことではある。
こんなの当たり前だろとゆうのは簡単だがそれをわからない人に説明できないのならその人を一方的に馬鹿にしたり差別したりできるほどこの人はえらくはない。むしろ説明できない自分を恥じるべきである
つまり今この星にいる人達はほとんど同じレベルなのだ。
それを自覚し常に謙虚でそして伝えたい心を大切にし日々生きてもらいたい。でも犯罪には気をつけろよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:03:03 ID:eyxxdxB0
>>812
、の打ち方覚えろよ。読みにくい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:07:25 ID:L01f/hqs
アメリカは軍需産業が経済を支えてるから、戦争しなきゃ経済傾く。
だからアメリカは戦争したいんでしょ。
華氏911て鵜呑みにして大丈夫なの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:33:45 ID:/+bH8iwU
菓子911はどうなったの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:45:02 ID:hUEYTXbz
あほ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:49:19 ID:Pwh3smBp
神のような存在が悪を裁いてくれれば戦争は無くなる。

真のエリート達が集まり、絶対にその存在が知られることの無
い組織を創り上げる。真のエリートと言うのは文学、哲学、歴史
と言った教養を完璧に身につけ、完璧な判断を下すことができる
人間。そしてその真のエリートのみが集まった超極秘組織が完璧
な判断を下し「悪」だと認定した人間を片っ端から抹消していく。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:50:59 ID:lgednJa8
争うべき理由が無くなる事が第一。
豊富な資源に豊富な・・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:55:00 ID:Pwh3smBp
戦争を起こす人間は理由がどうであれ

         悪

すなわちアメリカの現大統領は悪
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:27:09 ID:0YX8xKT8
悪はブチ殺せ!
てか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:36:43 ID:WYFfHgWZ
悪はぶちころせ!に尽きるな。
話し合いで解決できりゃ戦争なんざ無くなってる。

学校でのいじめなんかがまさにそうだな。
被害者を助けるため加害者を口で止めようとして
も加害者は全く聞く耳持たず逆に止めようとしたものがぼこられる。
これは小学校までは通用するがそれ以降は通じない。
大人となれば更に通じない。

だから、存在そのものを消すしかないのよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:24:32 ID:OzswbcBT
世界政府による、全てを手に入れ、全てを管理する体制を完成させる。
世界政府による完全支配こそ、戦争がなくなる唯一の手段。
それを完成させるために、世界統一戦争が必要だ。
究極の楽園を中国が築く。

              ┌────→アラスカ───→カナダ────┐
              │                             ↓
中国─┬────→ロシア───┬──→欧 州──────→アメリカ
     │        ↑       │     ↑              ↑
     ├──→中央アジア─→中 東─→アフリカ─→南 米───┤
     │        ↑      ↑               ↑     │
     ├────→インド───┘            南太平洋   │
     │        ↑                      ↑     │
     ├─→東南アジア─→オーストラリア─→ニュージーランド   │
     │        ↑                             │
     ├───→日 本─→グアム─→ハワイ─────────┘
     │        ↑
     ├→台湾──┤
     │        │
     └→北朝鮮→韓国
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:55:19 ID:ULxcEZSu
人間に「欲」が無くなったら
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 04:18:14 ID:x2TIEn9m
同じことばかりいって、ばかばっかりかこのスレは、ば〜か
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:02:29 ID:1LHXOf9I
>>823
俺はその欲の可能性に掛けてる
限られた世界で生きていた人間も外界を知ることで新たな欲とビジョンを生んでココまで来た。
しかし今だ人間界という限られた枠に捕われた世界観の中での欲しか持っていない。
人間が人間界にも影響する人間の枠を超えた物の存在を知って、さらにそれと調和した大きな欲を生み出せば良い。
826無理:2006/06/08(木) 08:00:17 ID:VggePBsI
人間がいなくなるしか、戦争を無くす方法は無いと思う。
マジレスです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:56:29 ID:tkBW2oW2
>>826
禿同
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:47:28 ID:8OetcRNX
皆がファジー(曖昧にええ頃加減)になればなくなるかも。
最近自治会に定年退職した人が出てくるようになった。
その途端、民間会社仕込みの自治会運営理念を理路整然と語り、ファジーな部分が無くなった。
もう町内は、内戦勃発ムードに・・・。
世界的な戦争も白か黒かっていう意見の相違から始まる訳だから・・・ファジーって大切だなぁ〜と思った。
宗教がらみだと・・・ファジーな考え方が少ない原理主義者がやはり過激派になるよな。
日本の某宗教団体にもそいう所がある。
皆ファジーにのらりくらりと生きて行こうよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:59:13 ID:amPgs5o1
オレは戦争をしたくてたまんねーぜ
武力を以て天下を統べてーぜ。
天下布武だぜ。

戦争を無くしたければ、オレみたいな連中を一人残らず力ずくで止めるしかねーぜ。

話し合いでオレ達を改心させられると思ってるボンクラどもには説得できねーぜ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:10:50 ID:QPS8hgqS
家にいて
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:01:25 ID:amPgs5o1
サイバーウォーだぜぇ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:17:29 ID:HW2+FG4r BE:202406235-
あーあー!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:45:52 ID:a2/7UJqt
>>828
>皆ファジーにのらりくらりと生きて行こうよ。

それを体現してるのが社会保険庁なんだが、それでも認めるの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:07:42 ID:8OetcRNX
>>833
お役所は、ファジーではいけないでしょ。但し、臨機応変な温情とかは、あっても良いと思うが。
日本の国家・地方公務員組織は、全ておかしいよ。仕事量の割には、給料良すぎ。さらに優遇されすぎていると思う。
60歳まで公務員で高給取り・・・その先、自分たちで造り上げた天下り先も約束されてるってのも、本当におかしいよ。
こういう納得いかない事項は、話し合いで見直されるべきでしょう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:31:43 ID:amPgs5o1
武力で制圧しない限り、組織に巣くう寄生虫は駆除出来ないよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:24:47 ID:EBKxVtKr
793以降、バカどもが突然降って湧いて来たけど、新手の何か?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:23:20 ID:VrR5BtaW
>>834
マスゴミの影響受けすぎだよ。
ごく一部の高級官僚に的をしぼった公務員批判報道をどう受けとめるかはその人次第だけどさ。
公務員の友達は泊まり込みもしてるし休日出勤もしてるよ。
スレ違いスマソ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:57:55 ID:6BLqkTWO
>仕事量の割には、給料良すぎ。

良いじゃん、一般人には理解出来ない、頭の中で国の絵を描くような仕事もあるだろし、
いつか自分がその仕事に付けば良いだけだろ?
それがままならい社会の仕組みや、その仕事に相応しい高い能力者を社会でどう育てて行くか、
それを考えて行動するのが俺たち民の役割りじゃないの?
それとも何?上を目差すと下克上なの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:09:56 ID:mmZceYOL
戦争のことならココで聞け!
id11.fm-p.jp/38/sfHART/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:54:26 ID:KbUYjUKd
カラシニコフが安すぎる件について
1万・・・2日のバイトで殺人兵器が・・・
3日目のバイトでは一回強盗するくらいの弾薬も揃いますね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:29:12 ID:YjlpI7fh
諸外国に誘うと書いてイザナウと言うような受け身の文化は無いのでしょうか。
今に至るすべての事柄がこれまでの時代のお蔭なのには間違いありません。
しかし、もし布教・教育・商売などの、外へ広げなければならないと思うものが
さらに強い連帯感とそこから生まれる新たな発想や思想をも必要とするならば、
また新たに「イザナウ」という文化を取り入れることも大切だと私は思います。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:46:54 ID:7CRKe5sS
オレサマは宇宙一かっこい共産主義者です。
日本人をレイプする外国人は全員公開処刑するべきだと思います。
統計を見ると米兵のみならず、アジア系外国人も処刑及び入国禁止対象にするべきと考えています。
日本人だけの清らかで美しい共産国家樹立のためにがんばりましょう!
米兵とアジア系外国人を一人残らず日本からたたき出せ!!!
日本人民万歳! ビッグ・エターナル・革命万歳!!!!!

けがらわしい右翼勢力よ!
オレサマのブログを炎上させられるものならやってみるが良い!(コーラス:イーハー!)
オレサマのブログをビッグ炎上させられるものならやってみるが良い!(コーラス:イーハー!)
http://b log.goo.ne.jp/gamute1999/
http://11ravens.b log69.fc2.com/
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:07:30 ID:sze/8PGS
共産主義者きめぇ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:41:36 ID:9moquK9F
そもそも動物には争いがあるもので
人間も動物である以上争う
人間の場合争いが国家間で行われることがある
それが戦争
つまり無くなる訳が無い
てかしてはいけない理由も無いのではないのか?
弱いものは滅ぶ
その自然の摂理に逆らうのはどうかと思う
人間が特別なのではないのだから
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:43:52 ID:NMP4/54g

コメント2000件!
祭り中
http://blog.goo.ne.jp/naha_2006/

http://blog.goo.ne.jp/naha_2006/cmt/25cc54b14ddffd5756a2d76b581f7ce7

何度も同じことを言わせないで下さい。 (小牧みどり) 2006-06-12 01:04:11

何度も同じことを言わせないで下さい。
圧政に苦しむウイグル、チベットの人民は中国共産党によって解放され、幸せになりました。
中国共産党によって、衣食住を保証されました。
これが事実であり、証拠です。これ以上、他に何を示せというのですか。

北朝鮮にしても、米国の手先のマスコミで事実無根の悪意ある中傷がされていますが、本当は素晴らしい国ですよ。
人民は平等に暮らし、質素ではあるが、心豊かな生活を楽しんでいます。
いつも軍事的脅威にさらされているので、軍事費にお金をかけるのは仕方がありません。
拉致問題で日本は騒いでいますが、日本人として恥ずかしいと思いませんか。
日本が朝鮮人を強制連行した事実を考えると、拉致問題など大した問題ではありません。

それから、あなたの頭の悪さには呆れました。昨日のあの馬鹿な高校生(基地賛成)並みですね。
もう馬鹿な書き込みはやめて下さいね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:01:55 ID:9moquK9F
>>845
何のことを言ってるん?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:16:52 ID:yzx3K1Z2
>>846
偶然この板に来た者だがコピペのようだぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:38:50 ID:efNgSt0w
まずA型皆殺し 次はB次ABそれで戦争は無くなる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:43:44 ID:JJ+lsLxi
やっぱり宇宙人がくるしかなくならない
それでも平和になったらまた戦争だろうな
結局上に立つ奴がむちゃくちゃ平和主義であっても革命児みたいなのがでてくるんだよな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:56:23 ID:lMWehR8J
宇宙人が来ても、科学力の取り合いとかで戦争になりそうだ。
やはり人間の欲というものが無くならないと難しいかも・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:11:40 ID:AzUJb7vB
有史以前から人類は、戦争してきたし、
遺伝子の生存競争は、単細胞の時から行われてきたことだから、
この地球上で戦争を無くすということは、その生存競争、
遺伝子の進化をやめると同じことなので、不可能と思われ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 04:02:04 ID:xOUegSKf
>1          人類滅亡
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 04:23:02 ID:AhnrGFR3
早い話警察がヤクザを潰せるのに潰さないのも犯罪集団がいなくなったら飯の食い上げになる訳で、アメリカからすればナラズ者国家がなかったら国防予算に群がる政治家や軍需産業が困る。この世に政治がある限り戦争はなくならない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:57:32 ID:h2L97urx
共産主義国やナチスドイツでは警察がヤクザを全滅に追い込んだよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:35:44 ID:CAn040p1
僕はアメリカ人です。アメリカ人は世界で一番臆病な国民です。軍事力が
無ければ世界から嫌われているのを知っているので皆殺しされてしまいます。
だから殺される前に殺しに行くのです。武器が無いと世界のお友達とお話も
させてもらえないのです。だからこれは戦争ではないのです。お仕置きです。
だから僕はもっともっと強くなろうと思います。
日本の皆さんは僕の言うことをよく聞いてくれるので親しい間柄ということで
ニックネームを付けさせてください。それは  ポチ  です。
どうぞよろしく  僕のポチ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:16:03 ID:8T305raJ
>>854
武力革命を追求する極右極左政党はもともと私兵組織、暴力団みたいなもんでしょ。
自分たち以外のそういう組織は武力で徹底的に叩くに決まってる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:40:55 ID:AhnrGFR3
イラン・イラク戦争も湾岸戦争もアメリカの政治家が起こした戦争と言っても過言じゃない。軍需産業票が欲しいラムズフェルド達がね。日本の土木公共事業みたいなもんだから、アメリカの戦争って。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:49:14 ID:AhnrGFR3
戦争がなきゃ困る人間がいる以上なくならない。日本の政治家だって同じで公共事業に群がれなくなったら今度は軍需産業に群がりだす。オウムがサリン事件を起こして助かった組織もある訳です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:16:10 ID:h2L97urx
そもそもどんな国家であれ暴力団みたいなもんだよ。
暴力が法と行政の執行を保障していない国家など存在しないのだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:00:05 ID:kLfyzUrt
age
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:34:34 ID:EjsOPlP5


奪い合えば 足らぬ 分け合えば あまる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:16:55 ID:IdHcNiUU
>851 >844に同意。
そもそも戦争が無くなればそれで良いの?それによって発生する弊害の事など考えた事
あるのだろうか?

863ダーウィン:2006/06/17(土) 05:41:57 ID:RF9hw+qV
戦争が無くなったら人間が多くなって食物連鎖が崩れちまう戦争は神様が人間のDNAに組み込んだ贈り物。って考えるのは悲しいにゃ。
864スーパー国連:2006/06/17(土) 06:06:10 ID:RF9hw+qV
戦争始めようとした国に対して問答無用で世界が制裁! この間の国連には僕はがっかりんこ。(*^_^*)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:17:46 ID:H3zig2jQ
国連を理解していない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:59:42 ID:7G4mOVBK
私達の国には憲法9条があることを誇りに思う。
私達のほうから軍縮していけば相手も軍縮していくよ。

自衛隊なんていらないのに(´・ω・`)/~~
思いやりが大切だよ。自分のことしか考えない人たちが多すぎる><
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:05:23 ID:Dg5fP8kW
>>866 憲法9条は米国に押し付けれた鎖。そんな物を誇りなどとは!
そんな甘い事言ってるから中国や朝鮮が調子に乗るんだ。
日本人の常識など通じない相手だという事に早く気付くべきだ。
寝ぼけてると竹島どころか対馬、沖縄も侵略されるぞ。



 
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:23:28 ID:7G4mOVBK
>>867
むしろ竹島なんて韓国にあげちゃえばいいんだよ。
経済水域が狭くなるといっても、日本は南側にいっぱい持ってるんだから。
その点、韓国の場合はあまりないからね。

全部日本が日本が。。というのが間違ってるんだって理解できない?
すこしは相手の国のことも考えてやろうよ?
それが文明人ってものじゃないかな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:40:52 ID:Dg5fP8kW
>>867 韓国にとっても竹島が手に入ったところで大した経済効果がある訳じゃない。
彼らはただ日本に勝って優越感を得たいだけだ。WBCの時と一緒。
彼らは常に日本に対して嫉妬している。しかしそれは憧れの裏返しでもある。
そんな子供じみた要求にいちいち応えてやるべきでは無い。
ダメなものはダメと教えてやらねば。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:57:21 ID:klETETDF
人間が地球上から滅びれば戦争は無くなる。
871スーパ国連:2006/06/17(土) 19:09:22 ID:RF9hw+qV
僕にも国連の事を理解さして
872大岡越前:2006/06/17(土) 19:20:01 ID:RF9hw+qV
竹島をお互い共有の領土に,いがみ合う原因から一転して親善の場にアニョハセヨ\(^_^)/
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:48:36 ID:L2k3+vBJ
戦争を無くしたいと思うなら、まず『善悪二元論』から脱却する事だね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:10:21 ID:R7OmQBc1
>>868 ものには順序がある そもそも竹島は李承晩と言う
韓国の海賊に不法占拠された日本の固有領土なんだ
君は君の家の敷地の一部を隣家の住人が勝手に使っていて
抗議すると是は俺の土地だと言ったら じやぁ仕方ない
差し上げましょうと言うのかい? 話に成らんね!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:27:22 ID:u1BC+js/
>>そちら様
そもそも人類の有史以前から感情や思考言語などはエシュロンに繋がっている。
さらにエシュロンを介して個人の記憶からなる言語を選別し、任意のパターンを送信できる。
これにより地球上のいかなる場所でもGPSを利用し、ターゲットとされた人物の洗脳がはじまる。
今日の凶悪な事件の"一部"に関しては現場で起きているのではなく、お上で選別のもとに起こしたという訳。
これらは旧約聖書に目を通すだけで誰でも簡単に、その糸へつなげられるよ。
現状で要人達が心からの平和を望んだとしても、その心は利害の果てに書き換えられる。
もしくはじょんれのん。
つまり世は偶然から成り立つのではなく必然から成り立つというわけ。

天界や地獄があるとしたら…それは不滅の電脳世界だろうな…。怖すぎだよ。

もう…誰が考えることもなく全ての人工衛星が守備よく落ちることを祈るのみ。
明確な言語と垂れ流しのメディアが邪魔すぎだよ。
もう疲れたよな梵天、ぜってーいつもの外基地あつかいだよ。
自然を返せ〜!ばーいあうすとらろぴてくす!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:38:16 ID:i8BzEAKQ
領土問題による戦争回避を考えるなら、少し頭を使ってWin-Winの関係にする方法もある。
例えば、両国の犯罪者を日本海側では竹島、北は択捉・国後・樺太にて
刑期を過させることとする。 なお 費用は各国の犯罪者数で割り勘とする。
ついでだが、放射性廃棄物の埋め立ても同じ場所で良いだろう。
ロシアのチェルノブイリ発電所へ無償で工事作業員として派遣するのも良い。
歓迎されるだろうし、犯罪者は早く死んでもらって全く問題ない。
他国といえど、優秀な労働者は、然るべきところで働くべきだ。
ODA負担も無く国内経済的にも有効だ。

国内問題を見渡してみると、非国民&反日団体の早急な駆除が必要だ。
あわせて 以下実行すべきと考える。
1.パチンコを違法である。先ずは200%課税⇒1年以内で廃止へ
2.サラ金を即時摘発
  なお、日本人は私財没収&竹島・国後・択捉など 在住とする。
  在日・外国人は死刑とするが 母国からの申し入れがあれば
  金銭等と引き換えに引渡しとし被害者救済に当てる。
3.在日特権廃止
  とっとと実施する。
4.生活保護の上限を5万円とし、年金は その3倍以上とする。
  年金より生活保護の金額が多いのとは、バカな話だ。
  また、今まで税金は勿論、年金もキチンと払い苦労して
  日本を支えてきた先輩方に対し、年金もマトモに返金できなければ
  日本人として恥じである。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:01:04 ID:2SYh006h
「竹島」 と 「サンフランシスコ条約」 は、セットで使う言葉である。

「国連」=「敵対国連合」

解らん奴は、それぞれの単語をぐぐれ。
878戦闘民族サイヤ人:2006/06/19(月) 12:47:42 ID:pq0M38TN
戦争を無くせと言っている奴がいるが、戦争をしたがっている戦争が大好きな連中はどうすりゃあいいんだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:29:41 ID:1xTue7HO
どっかが世界を支配し、資源、食糧地帯を全て押さえ
逆らわない者は餌を与え、逆らうものは与えず、餓死さ
せればよい。
恐怖による支配かもしれんが、恐怖による支配じゃないと
戦争は無くならない。
例えると、学校で教師がいなかったらどうなるか考えてみよう。
やりたい放題でメチャメチャ。干渉されることもないからね。
でも、学校に支配者(教師)がいるだけで全然違う。
しかしのその教師が弱弱しい雑魚ならば、生徒になめられ
逆の立場になるね。その弱弱しいというのはようするに非力
だと言うこと。体が小さかったり力が弱かったりする奴。
弱い奴はなめられる。
だからこの世界では支配者が必要であり、その支配者が誰も
が認めるである強さを誇らなければいけない。そしてその支配者
が世界を征服して逆らわないようにすればいいだけ。

簡単なことだよな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:40:36 ID:kNjEwnaa
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:22:47 ID:GTYzNbqw
戦争を完全に止める事は出来ないけど効果的に減らす方法があるよ。
男は幼い頃から、誰に教わるでも無くごく自然に正義のヒーローに憧れ、ごっこ遊びを
始める。これは、人には遺伝子レベルで戦う事が宿命付けられている事の証拠。
だったら該当する遺伝子情報を書き換えてやればいいのだよ。
男の遺伝子情報を女とオカマの物と比較、オカマと女にだけ存在する配列を徹底的に調べ上げれば
可能だ。
ついでに戦争が減る分人口増加しない様、生殖機能も低下させる。
ここまでやればきっと戦争は減るだろうよ。
その結果人が人で無くなったり、最悪、人類滅亡するかも知れないけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:23:11 ID:1LVS1Mni
(人口)爆発→飢餓→戦争→疫病→(人口)爆発・・・

 人口が恒常的に右肩下がりになれば、戦争は起きません(起こせません)
事実、イタリア・ルネッサンス期にはペストの大流行がしばしば起き、
軍隊が文字通り消滅してしまって戦争が終結しました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:37:21 ID:MMYOjr/X
ガンダムファイト制はどうよ?
884オサマービン ラデン:2006/06/27(火) 20:43:10 ID:HNGH6QXI
故宮沢教授 いわく 国家間は未だ 原始社会以前の状態であると・
 この国家間の問題はいわゆる武力でしか、解決できないのが現状である と。
国家の間には確かに 国際法というものがあるが、それは端なる道徳に近い
もので一国の内部の「法」に比較すれば、なんらの強制力をもたない
 かんがえればww1 ww2の後 国際聯盟 国際連合を世界は創設したが
そんなものは例えば某国の前ではチャンチャラ可笑しな存在だ。某国はテメー
は世界の警察と称え 悪逆のかぎりをし世界中から心の中では憎まれてる。
 この存在をなくせばもっと良くなるのだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:48:35 ID:SdvY1Xth
>>884

中国か
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:42:09 ID:TVTOnCZf
米だろ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:21:20 ID:oCh8NRXd
世界中から心の中では憎まれてる国に作っていただいた憲法を
心の底から崇拝し後生大事に抱えてる某国の皆様w
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:43:58 ID:2DPizV+e
大事に抱えておくように仕向けているのはアメリカの次に憎まれてる支那とその子分どもだがな。
日本人はつくづくマヌケだよな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:48:45 ID:ha+1AKKG
簡単だ。世界中で核戦争が勃発し、人類がいなくなったら、戦争もなくなる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:50:48 ID:2DPizV+e
それは100万回言われてますから
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:51:02 ID:uPtzGNnS
道路なくせば戦争なくなると思うんだけどなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:13:55 ID:2DPizV+e
軍隊や武器を削減しようが道路を削減しようが無駄だっつの。
いくら手段を制限しても、戦う意志を持つ人間が戦い始める事を防げない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:47:25 ID:vy8TUC9Z
完璧な戦争をなくす方法



地球上の人間たる者の絶滅



894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:40:39 ID:7AYCrEHw
>>891はいいトコを突いていると思う。
勿論、文字通りの道路を無くしても戦争はなくなら無いけど
「外界」との接続を切れば揉め事は減らせるだろう。
地球人全員が自分の領域に引き篭もって一生を過ごすということだな。

まぁ、人類の絶滅とどっちが易いかというレベルではあるけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:56:48 ID:bC8UuKIS
よく「話し合いが大事だ」という平和主義者が多いけど、
そういう連中は、話し合いが出来ない相手が存在する、ってことを知らないのだろうか。
こないだレイプされて殺された小学生がいたじゃん。
あの子だって、「やめて」とか「帰りたい」とかぐらい言っただろう。
でも犯人はそれを無視したわけだ。
北朝鮮の拉致だって、被害者は「やめて」「帰りたい」と言ったはずだ。
でも北朝鮮はそんな声を無視したわけだ。
世界には、いや日本の中にだって、そもそも「話し合い」なんて出来ない奴が大勢いるんだよ。
それなのに、「戦争反対」「自衛隊反対」とか言って
「話し合いが大事です」なんて抜かす奴がいる。
「話し合いが出来ない人間は大勢いるんだ」という当たり前の事実をなぜ直視しないんだ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:02:42 ID:7AYCrEHw
>>895
彼らにとっての話し合い=説伏、と理解すれば良い。
そもそも「話し合い」というものがどういった物なのかの理解・定義が
我々のそれとは大きな隔たりがあるんだよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:04:59 ID:mplxO66x
戦争なくなったらおしまいだな
898志す者:2006/06/28(水) 22:01:17 ID:E2p9nHwv
国を持たない軍を作り、侵略を行う国の軍を壊滅させる。
それと同時進行で刀狩りを行い、市民から武器を奪う。
戦争を肯定する国々との戦いになるかも知れない。
その戦いには勝てなくても、後に続くものは残り、戦いは続く。
そうして人の革新が起こる準備は整う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:03:05 ID:cuHeMX3g
ある。
900志す者:2006/06/28(水) 23:32:12 ID:E2p9nHwv
みんなどう思う?武器を取り上げ、戦争が起きる要因を潰す組織があれば、それに参加しようとおもう?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:39:01 ID:7AYCrEHw
>>900
うーん、基本的にはなんらかの力になりたいとは思うけど
ちょっと漠然としすぎと言うか。
902将軍 ◆oCCwR63egc :2006/06/28(水) 23:55:03 ID:lGJjsY3d
>>900
ブッシュ大統領キタ━━(゚∀゚)━!!!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:25:53 ID:dT5t3hGs
>>893
俺も前々から人類絶滅が最も望ましいと思っている。
ていうかそれ以外に手っ取り早く戦争をなくす方法などないでしょ。

俺自身は表面的には平穏に暮らしているが、心の中ではよく人を殺している。
動物の身体・精神の駆動システムが、遺伝子工学によって書き換えられないかぎり平和は無理。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:30:30 ID:dT5t3hGs
>>900
個人の精神にわき起こる敵対闘争心が消えるか、
暴力発動までは至らないレベルまで押さえられないと、
人間はどんな手段を用いても戦うだろう。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:18:20 ID:fZpYhzeu
>>895-896
まあしかし、現実社会でも、よく話し合って、
対立の原因や、双方の真の目標・利益についての理解を共有すれば、
対立が解消されることはよくある・・・らしい。

ハーバード流交渉術に出てくる、ミカンの取り合いで、
片方はジュース、片方はマーマレードを作りたかったという例とか。
もちろん、生きるか死ぬか、回避不可能な対立も残るだろう。

「話し合いすれば平和がくる」というとお花畑だけど、
「事前によーく話し合いをして、どうしても必要な戦争だけをやりましょう」
と言えば、現実的な感じがしない?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:16:57 ID:c8CsWGah
そのハーバード流交渉術とやらでフセインと交渉すればよかったのにw
907志す者:2006/06/30(金) 23:21:47 ID:ilSWNZYa
確かに戦いはなくならない。だが、使う兵器が小さくなれば、被害も小さくなる。
それに、国を越え、人種を越えて、平和のために戦った事実は消えない。
完全な平和ではないが、戦いのない世の中を踏み出す、第一歩となろう。
そのための礎となるのならば、この命、惜しくない。

このままでは、いずれ取り返しのつかない状況となる。
そのような遺産を、我が子達に残すわけにはいかないのだ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:43:53 ID:OVNmTWw8
リトルボーイが成長して現れればユダヤも納得?
もし日本で彼が成長していても何かが足りなきゃ
THE END
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:00:31 ID:o0JoHV5Q
元慶応大学の分子生物学者、渡辺格さんがおもしろいこと言ってた。
ある生物種が種として永く生き延びるためには弱肉強食で弱い遺伝子を持った
個体を淘汰してゆくのが種としての長命のストラテジーだ。しかし人間は
弱い個体も保護しようというセンチメントを持っている、それで短く美しく
生きるか、末永く強硬に生きるかは人々の考え方の選択だとね。

心理学者に言わせると、多分人間の精神構造はほんとの弱肉強食状態には
耐えられず、狂うだろうと。こっちもかなり説得力ありそう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:15:14 ID:+zN/GoHK
自由競争を正義に掲げるアメリカでは中学生が街中のコンビニで銃撃戦を繰り広げる日常を過ごし、

唯物論と合理主義に陥った中国では貧しい親が臓器牧場に我が子を叩き売る。

弱肉強食の重圧をモロに背負った鬼畜国家というのは正気を保つのさえ難しい地上の生き地獄だよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:03:30 ID:p+LVP7uC
若手自衛官13人と石破茂・元防衛庁長官らが訪中、人民解放軍系の研究機関「中国国際戦略学会」の討論会に参加、中国の若手将官らと交流した。29日に主な日程を終えた。

夕食会では「空母保有論」が議題に上がり、率直な意見交換が行われた。
中国の将校が「中国は海洋国家。広大な中国を防御、権益を守るために空母が必要だ」と主張。これに対し、自衛官が「中国が保有すれば日本も建造することになるがどうか」と問うと、将校は「個人的には日本が持ってもよいと思う」と答えた。
交流の中で同学会の唐寅初・高級顧問(退役少将)が日本側の質疑に応じ、中国軍の透明性を高めるべきとの意見について、「(日米などと)もっと協議するのであれば、中国は受ける用意がある」と前向きな姿勢をみせた。
ただ、唐氏は具体的な予算の内訳には触れず、公開分の軍事費などを羅列。「実際の軍事費は公表分の2〜3倍」との指摘に対しても「中国軍についての常識がない」と述べるにとどまった。

日中間の若手将校の交流は2000年から続けられており、交互に相手国を訪問。中国側は今回、自衛官ら一行が北京軍区戦車第6師団、南海艦隊湛江基地、広州軍区空軍第9師団を視察することを認め、交流の拡大を印象づけた。

ソース(イザ!・産経新聞) http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/8058
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:23:48 ID:yl0jcuS+
親子でさえ喧嘩するのに戦争がなくなるはずがない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:25:50 ID:VxzATBKH
また、朝鮮人

この事件の扱いの小ささに驚きだよ。
侵入して拉致、自宅に監禁して繰り返し強姦。こんなに悪質な犯罪なんだよ。
とりあえずこの画像を各地ではれ。やった事と共に。

http://www.univch.net/cgi-bin/source/up0570.jpg
<この在日朝鮮人のしでかしたこと>
・窓ガラスを割って侵入
・手足を縛る
・現金6万円とキャッシュカードを奪う
・レイプ
・大型キャリーバッグに入れて、自宅に拉致
・2日間監禁(解放までの間にまたレイプ)
・現金22万円を引き出す
<現時点で判明している余罪>
・5月上旬にも市内のワンルームマンションで、
 女性がレイプ、拉致、6日間監禁された事件で、精子のDNA一致
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:27:25 ID:tbszgY2H
世界統一戦争による世界統一の実現だ。
逆らうものはすべて消せばいい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:50:30 ID:0kZOy8c/
>>914
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#7】
だから・・・ それ即戦争ですから戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ったことになりませんよ。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:41:29 ID:eSTyHwDC
日本の国家目標は覇権国支援国家。
覇権国家を目指してはいけない、負担が多すぎる。
アメリカだろうが、中国だろうが、どこが覇権国家としてふさわしいかは日本がきめる。
集団的自衛権の銘記と核抑止力をいつでも保持できる体制が急務。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:47:49 ID:0kZOy8c/
>>916
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#9】
抑止論ですね?
抑止力は他国に対して軍事的な脅威・脅迫・恐怖・恫喝的外交として作用します。
それらは圧力でありその圧力が爆発(戦争)の原因となります。つまり抑止力は
戦争の原因だったのです。だから君が言うところの抑止力である軍事力は国や
国民の生命財産を守ることはできません。できないので軍事力で戦争から国や
国民の生命財産を守る方法はありません。理解できますか? それでも軍事力(抑
止力)で戦争から守れると主張するなら以下の質問に真正面から答えてください。ok

もう一度繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:53:42 ID:+zN/GoHK
また非戦馬鹿が発作か
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:20:48 ID:kP6dmMH5
戦わない国 ・ ・ ・ 日本

しかし、皮肉にも この半世紀余りの間、戦わないことで、

戦わないと国土を占領される事を証明する結果となってしまった。



結論 ---> 戦わないことは間違いである。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:31:15 ID:0kZOy8c/
>>918
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#28】
都合悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>919
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#26】
質問の答えになっていませんよ。繰り返し質問します。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:59:44 ID:kP6dmMH5
>920
戦って勝てばよいだけ。
アメリカが実践している。

少なくても、戦わない奴は、殴られ続けるだけの 「イジメられっ子」 だよ。

痛みや損失を伴うことなく 安全を確保できるのは、親に扶養されている子供だけ。


結論、貴方の求めている回答は存在しません。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:06:56 ID:sWJacm+F
テポドンが暴発すれば
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:32:58 ID:4tGUiqbX
>>921
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#14】
世界最強の軍事力を誇るアメリカはその軍事力で戦争から国や国民の生命・
財産・自由を守ることに失敗しています。バリバリの軍事独裁国家のイラクも
戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ることができませんでした。将来の
北朝鮮もその軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ることはで
きません。ok

つまり軍事力で戦争から守ることはできません。そこでもう一度問います。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:40:46 ID:3jbjKatt
コピペ荒らしの非戦チンピラ君は、
平和主義では戦争を無くせない現実を自らのコピペ荒らしによって証明しているだけ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:51:29 ID:4tGUiqbX
>>924
>平和主義では戦争を無くせない

それじゃ軍事力で戦争から守れるんですか?
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#3】
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:54:17 ID:3jbjKatt
平和主義者は見ての通り議論すらマトモにやれない荒らし野郎だからな。
戦争が減る訳がない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:09:42 ID:4tGUiqbX
>>926
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#32】
無限ループはやめて質問に真正面から答えてください。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:01:04 ID:FmrjhYWp
>>927
はっきり言って、ありません。

そこで、逆に貴方に質問します。
軍事力以外の手段で、戦争から 国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を 教えてください。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:07:16 ID:3jbjKatt
議論が出来ないのをコピペ荒らしでごまかしたつもりになってるチンピラの真似はしない方がいい。

平和主義者と同列の馬鹿みたいに見られてしまうだけだよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:15:10 ID:7dRp55DQ
戦争をなくすには簡単なこと。
パックスロマーナ、、パックスブリタニカ、パックスアメリカーナ。
超越して、かつ民主的な国が強大な軍事力を持てばよい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:21:00 ID:3jbjKatt
民主主義者という輩も世に数多居る狂信者の一例に過ぎないよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 04:56:44 ID:SlwbrW85
>>930
実際問題、日本が非武装中立とかマジメに行ったら、
アメリカ軍が来て軍事占領されちゃうんだろな。
アメリカは親米国の離反を何より嫌うから。

アメリカに逆らわない限り、日本は平和。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 05:23:45 ID:tw65NwGT
人類滅亡が1番早い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 07:33:12 ID:lp6/r++y
933同意。人が争いごとを起こすからね、動物同士だったら小競り合いで済むし、自然破壊も無くなるし、動植物の絶滅の危機も。勿論、戦争の心配もなくなる。人類は明らかに地球の荷物他ならない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:19:15 ID:BVTWms/y
戦争した国には、10年間
 ・貿易禁止
 ・入出国禁止
 ・送入金禁止
 ・インターネット接続禁止
 ・情報のやりとり・郵便も禁止
 ・国境なき医師団の派遣も禁止
 ・世界地図では黒く塗りつぶし「10年間休み」と表記
をする。
もちろんアメリカであっても。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:35:58 ID:0vBw7aVY
>>935
アホだ…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:20:21 ID:uXYbGZDQ
世界統一さえできれば、戦争はなくなる。
強大な軍事力を持った存在が全てを手に入れ、全てを管理するからだ。

世界統一戦争はもうすぐ開戦する。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:44:25 ID:BVTWms/y
闘争心がなくなる病気を空気感染ウィルスで、
世界中にばらまけばイイヨ!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:44:06 ID:gg5cb1Zi
おめぇ〜ら,何グダグダくだらないこと書いて自己マンしてんだよ。
戦争がなくなるわけないだろう。人間に欲望がある限りなくならない!
以上、終わり。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:44:28 ID:ZegUbUOM
>>928
>はっきり言って、ありません。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#12】
本当にないと思うなら私と同じ立場ですね。でも君は軍事力以外の方法云々と然も軍事力以外に戦争から守る方法はあるのかという質問(態度)をしています。これは矛盾していますよ。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>929
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#26】
質問の答えになっていませんよ。繰り返し質問します。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>930>>937
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#14】
世界最強の軍事力を誇るアメリカはその軍事力で戦争から国や国民の生命・
財産・自由を守ることに失敗しています。バリバリの軍事独裁国家のイラクも
戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ることができませんでした。将来の
北朝鮮もその軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ることはで
きません。ok

つまり軍事力で戦争から守ることはできません。そこでもう一度問います。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。


941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:18:26 ID:DyYvibhg
軍事力で食糧地帯と資源地帯を独占することで、食糧と資源を武器に諸国を従わせる。
食糧と資源を押さえたものが世界を制する。
無駄な犠牲を減らし諸国を従わせることができる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:59:23 ID:ZegUbUOM
>>941
>軍事力で食糧地帯と資源地帯を独占する

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#7】
だから・・・ それ即戦争ですから戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ったことになりませんよ。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:14:56 ID:WpzIIHH/
>>軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
よろしい、教えてあげよう。それは、敵対するものを、皆殺しにすることだ。これは死人に口なしといって、
きわめて有効である。イギリス人はタスマニア人を皆殺しにした。今日、タスマニア人は地球上に存在しない、
従って、肝心のタスマニア人が居ないのでイギリス人は良心的痛みを感じない。これに対してナチスはユダヤ人
を絶滅できなかった(つまり、失敗した)ゆえに、散々罵倒されるのである。
もちろんこれは、戦争ではない。ジェノサイドである。
従って、日本はそれを可能にする兵器(軍事力)を持てばよいということになる。少なくとも、そのような意志と
軍事力を持った国に侵略してくる国は無いね。アメリカはそれが徹底できないから、テロリストの対象国になるわけで
かつて、ソ連時代にイスラム教国でロシア人の旅行者にに対してのテロ行為があった時にソ連は、その村全体をスペツナズ
(特殊部隊)で女・子供・老人含め村ごと皆殺しにし、テロリストは生かしておいた。
だから、ソ連時代にソ連はテロに合わなかったんだよ。今回のイラクの侵攻でも、アメリカはナイーブなんだよ。
一家4人の虐殺があったかどうかなんて馬鹿じゃないか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:23:31 ID:riaAsrQ8
軍事力だけが戦争をなくせる。
軍事力が不十分だと戦争は無くならない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 04:08:10 ID:WsxIB0D2
>軍事力が不十分だと戦争は無くならない。

なんか気の利いた逆説風ね。
戦争ゴッコってあるけど、平和ゴッコってのはどこの世界にも
存在しないのはどうして?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:57:09 ID:bbsxxgFS
>>943
>よろしい、教えてあげよう。それは、敵対するものを、皆殺しにすることだ

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#7】
だから・・・ それ即戦争ですから戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ったことになりませんよ。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>944
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#5】
質問の答えになっていませんよ。「方法」を答えてくださいな。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:31:20 ID:riaAsrQ8
コピペ荒らしには何の効果も無い事からも、
軍事力以外に戦争を止める力が無いのが良く分かるね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:00:51 ID:EoHojiET
世界の軍事産業、武器商人、軍事、武器に関わる政治家、その関連者を 叩き潰す事だな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:38:23 ID:riaAsrQ8
路傍の石を拾ったり、素手の人間同士でも戦争が始まるようになるだけだな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:56:43 ID:pRuqQKAH
>>949
確かに。
戦う意思を持った素手の人々が集まっただけでも「軍事力」だな。
やっぱり どう考えても戦争は無くならんな。
951sai:2006/07/03(月) 13:13:22 ID:QMkU5e/0
広宣流布
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:33:59 ID:7XzPqZnN
>>947
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#1】
全世界から軍事力が無くなれば他国の軍事力は存在しないので自国の軍事力も必要ありません。
そのような状況で「守る」必要はないので軍事力無しで「守る」方法を問うことは意味を成しません。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>949
>路傍の石を拾ったり、素手の人間同士でも戦争が始まるようになるだけだな。

始まりません

>>950
>戦う意思を持った素手の人々が集まっただけでも

集まりません
953極論愛好者:2006/07/03(月) 17:56:53 ID:2YIjXX+E
質:どうすれば戦争がなくなるか。
答:全員無人島に一人ぼっちにする or 全人類皆殺し 等
質:軍事力で〜を守る方法は?
答:ここはどうしたら戦争がなくなるかを議論する場ですので、前提から不成立です。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:53:10 ID:+WNng8KU
人類が滅亡するしかないんでないかな…。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:58:37 ID:I6AnNKdf
>>1
 結論・・・
 世界が終われば 戦争は無くなり 平和になる… 以上!!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:38:18 ID:riaAsrQ8
軍事力が平和を生み出す
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:47:09 ID:riaAsrQ8
素手でも人を殺せるから、素手同士の戦争は始まる。
集まる方が敵を撃退しやすいから、集まる。

コピペ馬鹿にはそんな簡単な事もわからないらしい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:22:26 ID:hK123zJs
集団を無くす
家族も集団に含む
これなら殺し合いをしても
個人同士なので戦争ではない
まあ不可能ではあるがな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:26:46 ID:2hj5Njpu
ポルポトが夢見た理想社会だなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:47:31 ID:riaAsrQ8
タイマンも戦争だよ。
素手でも。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:53:35 ID:9XlurxK0
戦争は無意味だと思う?
状況によるけど勝てる戦争ならやればいいじゃないと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:40:08 ID:6eQ0nHMa
>>962
負ける戦争でも、ある種の納得が得られる場合がある。
963志す者:2006/07/04(火) 23:58:38 ID:nwCDtkTO
そもそも、戦いがなくなるのは不可能だ。動物のDNAに争いを繰り返すようにインプットされている。
さっきから散々議論されているが、軍事力によって民とその資産を完璧に守りきるのは不可能。
ここで重要なのは、いかに関係ない者への被害を少なくできるかだ。
その方法は以前にも言った通りだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:28:52 ID:pox8k5qn
人類滅亡すれば説、書く人多すぎ。
でもきっと人類が滅亡しても戦争は無くならないよ。
次に高い知能を持った生物が変わりに始めるから。
戦う事、愛する事、死ぬ事でさえも全部遺伝子で決められたルールの上で行われてる。
生物にとってどれかが欠ける事は絶滅する事を意味する。


ちょっと宗教ぽっくなった。おはずかしい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:57:19 ID:8SVH5ahP
ミリタリーバランスを安定させることが重要だと思う。
1.一国独断での軍備増強を規制する国際法を作り、ミリタリーバランスを崩させないようにする。
2.バランスのとれてない地域には、国際機関主導のもと、軍事力の劣る国に長期的に国連軍を派遣させる。
3.バランスがとれた後、軍縮条約を結ばせ、バランスをとらせる。

これは私の大まかな構想で、具体的なとこは省いてますが、こういう体系が出来上がれば
そう頻繁に戦争が起こることはなくなるのでは。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:43:53 ID:jZduHKxD
昔の左翼と現在の市民派サヨクは異なる。現在の市民派サヨクは平和を
愛している。 自衛隊のイラク派遣は憲法違反だとの認識である。
戦後日本が平和で居られたのは、勿論平和憲法9条のお陰であることは
多くの日本国民の共通した一致である。
即ち、戦後の民主派市民サヨクは平和主義なのである。


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:05:53 ID:BMjBKgKe
宗教が無くならないかぎり、戦争は無くなりませんよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:18:03 ID:P2RJkcGe
>民主派市民サヨク
スターリン、ポルポト、北朝鮮を愛する
自称「民主派市民サヨク」w
言うだけならなんとでもいえるからな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:19:23 ID:kCA4JvGf
平和を願う心も宗教なんだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:47:59 ID:74FyidLn
>ミリタリーバランスを安定させることが重要だと思う。

勢力均衡論というのは19世紀以来ずっとある「勢力均衡論」ですね。
これも所詮パワーポリティクス(力の政治)理論の一表現なわけで、一見現実派的
に見えて、結局は定期的に破綻する現状追認論でしかないというのが近頃の
国際法、国際関係論の主流のようですが。で、どうすりゃいいのかってことですが、
もう個人が国家に帰属するというような感覚を払拭するところまで教育水準を
持ってゆかなければ駄目だし、それは現実的になりつつあるということでしょう。
中学高校あたりから交換留学を頻繁にやるとか、日産ルノーがGMと組むような
時代なのだから従業員もしょっちゅう勤務地を国際移動するとかですね。EU連合なんか
かなりそれに近くなってます。それから落ちこぼれた人たちがサッカーの試合で
極度にナショナリスティックな行動に出たりするので困ったものなのですが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:48:55 ID:WZ/Oy4VR
つーか始めから現実世界に平和など存在しない。

強大な勢力の支配下ではいくばくかの安全が得られるだけ。
972時には戦争しなきゃ本当の平和を感じ得ない:2006/07/05(水) 04:50:59 ID:27PTCeaW
今回のミサイルガ万が一漁船かなんかに当たってたら
久しぶりにこの星は大規模な戦争を経験するんだろな

戦争あっての平和
平和あっての戦争

人に与えられた終わりなき試練。。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:53:51 ID:cOTnXMDT
なくなるさ
敵であるものをすべて滅ぼせば
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:59:27 ID:lCzW81U0
なくならない本能なんでしかたがない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 05:05:16 ID:5BEpEDnU
本日日本時間3時32分スペースシャトルディスカバリー発射……同時刻北朝鮮ヘッポコ弾道ミサイル発射!6分後日本海に着弾……完全に挑発だ!くされチョンコ野郎!アメリカと日本でやっちまおぅぜ!将軍様の首取って殺るぜ!
976時には戦争しなきゃ本当の平和を感じ得ない:2006/07/05(水) 05:11:05 ID:27PTCeaW
やっぱり平和ボケしてる日本にはこれ位の刺激は必要だよね
も一回戦争でもして命の大切さを知った方がいい

そうすればリセットしたいからって放火するアホもいなくなるし
女関係のもつれで生き埋めにするようなアホもいなくなる。。。
977時には戦争しなきゃ本当の平和を感じ得ない:2006/07/05(水) 05:28:21 ID:27PTCeaW
平和になると人の命の重さも軽視されていく、、、
戦争になれば人の命の重さもがどれほどのモノなのかを感じさせてくれる、、、

答えも、終わりもなく、この星の寿命までそれを繰り返し人は生きさせられている。。。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:48:09 ID:TpQUlCLZ
>>977
逆だよ馬鹿
979時には戦争しなきゃ本当の平和を感じ得ない:2006/07/05(水) 07:04:53 ID:27PTCeaW
逆かな?
>>976でも言ったけど戦争中に親の厳しい教育から逃れたいからって放火をしたり
女を取られたから生き埋めにするなんて無駄に命を奪う事件は起こりえないし
戦争で大切な命を守るため、多くの命が奪われる。そこでようやく命の大切さを思い知る。
何も逆の話はしてないんだけど、、、読解力はあるのかな?

ま、『大切な命を守るため、多くの命が奪われる』っていうのはものすごく矛盾した現象なんだけどね。。。
980名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
逆だよ馬鹿