噂の真相 落合信彦

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:34:29 ID:mI515jfQ
ハマコーの「日本をダメにした九人の政治家」の
ことを、ノビーが「自分自身を一番に持ってくればよかったのに」
云々 みたいなことを言ってたけど、立ち読みしたら
実際にハマコー自身が一番最初に書かれていたので、
やはり、ノビーって裏を取らない奴なんだな〜と思ったりした。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:54:10 ID:9MHMmo+z
そろそろ小林よしのりと対談か!?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:11:35 ID:sxPZQWcU
>>933
本日の雑談で西部の代わりにノビー持って来たら部数売れるかも名
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:25:09 ID:HOUxY2lF
最近10年ぶりにノビ−の本(狼シリーズ)読んだけど、
改めて若者向けのとてもいい本だと思ったよ。

サッチャーとか、牛場氏とのくだりとか、全部ノビーを偽物とするのは
あんまりだって気がするよ。

ノビーも「俺の書いてることをそのまま思い込む奴は愚か者だ」って
言ってるし、ファンタジーはファンタジーでいいんでなかろうか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:13:33 ID:loFp0aIP
その程度じゃ釣れないな。
937935:2005/05/22(日) 17:16:32 ID:3XVKS1uK
>>936
いや、釣りじゃなくて。
俺もフィクションとしってノビーから遠ざかってたんだけど、
最近久々に読んでみたんだよ。

フィクションとしても、これいい本じゃないか、と
言えると思うよ。
ここまで若者に堂々と、熱く語りかけてくる本って
あんまりないよ。俺はフィクションでも許す。

ノビーの本には夢があるよ。
それを捏造というか夢というかは別として。

今読んでも内容自体はちっとも間違ってない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:26:01 ID:9czXFhaz
>>937
夢と妄想は紙一重
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:40:11 ID:Zs5jn4My
>>937
っつーかノビーの本職は「ジャーナリスト」のはずなのにその本業のほうが
いい加減で取材もろくにしない盗作妄想ネタばっかりだから
そんなやつが「狼たち」のように聖人君子のような説教本書いてるから叩かれるんじゃない?

例えばイチローが淡々と説く野球論と居酒屋で酔っ払い親父がプロ野球中継見ながら語る野球論と
どっちが説得力あるか?ってこと。おそらく野球をあまり知らない人にとっては酔っ払い親父の話のほうが
熱く面白く聞こえるかも知れないね。でもどっちが中身があるか、ってのは言うまでも無いだろうね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 11:48:51 ID:cf6O0cXx
イサー・ハレルにインタビューしたのはすごいと思う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:16:30 ID:zJsp6rxB
>>940
コーディネーターがすごいと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:19:33 ID:IzppfJNh
「コーディネートはこーでねーと!」とオヤジギャグを言うノビー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:57:10 ID:bwI28QdY
479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:10 ID:zuqdc9Su
 なんだかんだ言われても、ノビーはジャーナリストとして核心をついた
仕事をしてきたよ。北朝鮮拉致についても80年代から大っぴらに言及して
きたし、ケネディ暗殺の真相、アメリカの軍産複合体、日本がスパイ天国
であり、日本でのまともな自前の情報・諜報機関必要性等々・・高校生だ
った俺に、アサヒなどのマスゴミでは到底知りえないことを教えてくれた・・


こいつの言うとおりだ。

今、もう一回読んでみると
おかしなところより、まっとうなところのほうが
圧倒的に多いぞ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:04:28 ID:duLoQslg
よみすて、にしてもゴシップ記事と虚塵マンセー記事ばかりのゴミのようなメディアじゃないか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:50:37 ID:JwcFSEta
ノビーはあの時代に独学で英語勉強して単身アメリカへ渡って
作家になったんだから、やっぱり凄いよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:04:26 ID:ujVJvdxc
ネタニヤフやシャロンに、首相になるずっと前にインタビュー

紛争の起きる遥か前に、コソボについて警告してる ころ頃他の日本のジャーナリストは皆無

                                                       -この辺りは良い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:36:49 ID:XhgnUaui
アメリカに渡ったって、単に三流大学卒業して土方仕事をしてただけだろ?
そして、文芸春秋の人間にホラ吹いた手前仕方なく作家になるはめになったんだろ?
そんなに凄い事か?

後、ソウルオリンピックが無事開催された事に付いては
どう思っているんだ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:27:53 ID:XtEtems2
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
949一番まとも?:2005/06/06(月) 08:54:08 ID:zlrBKZ62
自分の思惑通りに国民が動くためならどんなデマ報道をしても構わないというの
は戦時中の軍部と同じじゃないか。
内容は日本にとって名誉毀損になることばかり。
戦前生まれの一人一人にとっても名誉毀損になっている。
人権をぬかすくせになにやってんだか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:06:38 ID:rq/pG0ie
>自分の思惑通りに国民が動くためならどんなデマ報道をしても構わない

だからこれって、よみすての事だろ?
よみすての主張する国民の知る権利なんか
ただの「ゴシップ記事を読む自由」だよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:32:23 ID:Nm2lTYdG
>>948がたて読みであることを知らずにマジレスするノビー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:36:54 ID:EH3+6zsn
スルーされそうになり、焦って自己レスする 951
安心しろ、皆気付いている。ただツマランだけだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:58:01 ID:4gNj6DcR
ノビーはテキヤの息子なんだからその辺をよく踏まえておけ!
口が上手い。けどな、ブラフかましまくりの中でもタマに良い事言ってるよな。
ちょうにち新聞よりかはまし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:38:25 ID:8RcHOFnC
>>947
ソウルオリンピックについてはその後ノビー自身も
別に俺は予言者じゃない、みたいなこと言ってたじゃないか。

オイルのことは嘘っぽいけど、
いいところのほうがずっとたくさんあるよ。
なんでそういうところはスルーで、捏造のところばかり突っつくのかな。

金正日のこともだいぶ前から
叩きまくってたじゃん。

でも、なんでオイルとかモサドとかブルースリーとか言っちゃったんだろうね。
ノビーとしては、シャレというか、ユーモアのつもりだったのかな。
大山倍達の熊殺しみたいなもので。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 06:41:10 ID:nD9uFuw9
逆に言うとたまたま合ってた部分(おそらくはパクリ元がちゃんとしたやつ)がいくつかあるから
といって多くの盗作、妄想捏造を無視するわけにはいかない。

っつーかいちおう「ジャーナリスト」なんだから、少しでも「盗作」「捏造」なんてものがあったら
職業倫理を問われるんじゃない?
「いいところもある」んじゃなくて「盗作」「捏造」をしてること自体が問題。
しかもほかの作家などは一応、盗作なんかが発覚したら、謝罪かせめて言い訳ぐらいするもんだと思うけど(安倍なつみみたいなジャリタレですら)
ノビーはあれだけ証拠が挙げられても徹底無視だし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:40:30 ID:aFOteO0i
ナチスのUFOの話は読んだけど、引用元が文中にでてるじゃん。
盗作ってあれのことなの?

ケネディの本でも、ジム・ギャリソンが本出して映画化される以前に
インタビューしてたよ。
モサドの初代長官にもインタビューして写真付で記事にしてたな。

安宅事件で有名になったオイルマン、シャヒーンとの写真と記事もある。
ブルースリーは兄貴がヌンチャク教えたというはなしでしょう。

落合兄は、アメリカで空手をおしえているのは確か。サイトもあるし、
空手道なんて雑誌に名前がでてました。

法螺吹きはたしかだろうけど、捏造ってのはどうかな。
告発本かいてる奥菜なんとかのほうがよっぽどアヤシイ。
あのやりかたじゃ、だれでも嘘吐きにされちゃうよ。
30年も40年も前の話しを証拠が見つからないから、
アヤシイからウソというやりかたでしょ。


957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:17:17 ID:dF2I6PDi
>>954〜956
長くて、つまらなくてスルー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 08:01:45 ID:UD82ixax
>>954.956
ネタや燃料じゃないとしたら、過去ログと奥菜の本をちゃんと読んでから来てね。
そのへんの話はもうさんざん出尽くしてネタにすらならなくなってるから。
シャヒーンの話を出してくるあたり、奥菜の本を読んでないみたいだから。
959名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 09:51:48 ID:Zi3aRTLD
 サピオの広告見たら、落合の名が出てなかったよ。
 あまりの不人気に、連載を打ち切られたの?
 愛読者いたら、情報キボンヌ。
 あと、
 >>あのやりかたじゃ、だれでも嘘吐きにされちゃうよ。
30年も40年も前の話しを証拠が見つからないから、
アヤシイからウソというやりかたでしょ。

って、奥菜は「30年も40年も前の話」をその「30年も40年も前の」
記録読んで捜してんじゃん。
 やっぱ、>>958 「奥菜の本を読んでないみたいだから」なんだろうな。
「化石左翼」って言う罵言があるけど、「化石落合ファン」っているんだな。
 

960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:35:31 ID:XeSdhUB/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:11:15 ID:qngLMb4R
エスター漏れは幸せだったよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:48:41 ID:kpkai15X
「勝ち組クラブ」って・・・ダサっ
963じみい:2005/06/12(日) 02:22:13 ID:V8/FOqzF
「狼たちへの伝言」は10代のころ読んだけど何度も魂揺さぶられました。
若者にぜひ読んで欲しい著書です。
彼の国際経験はぜひこの国に役立てて欲しいと本気で願います。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:53:43 ID:TINyztFF
役に立たねー燃料投下してねーでさっさと次スレ立てろや。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:16:21 ID:MR/j3R/9
怒れ!!!

日本の若者たちよ!!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:29:28 ID:eBlXIDfk
>>964
ワロタ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:43:25 ID:GHwUdRJ8
>>958
奥菜ってなんだ。机上の資料だけでなにがわかる。
キーワードをぐぐるだけの2ちゃんねらーか?
あいつ、ほかに何か仕事してんのか?
アングラ・ジャーナリズムの泡沫だな。
落合のようにメジャーにはなりえない。
捏造を捏造してるんだよ。そんなもの金にしてどうする。
全く、日本は品性下劣な奴が多くなったよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:35:22 ID:Lk1lXdv2
http://www.nobiochiai.com/top.html
New Arrival
2005-05-18 勝ち組講座 第4学期9回 「“外人部隊”に過剰反応する
日本人の異常」 掲載中

--------------------------------------------------------------

過剰反応してるのは馬鹿ノビー独り。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:39:10 ID:pjKhgoEa
相変わらずインターネットでも趣味悪い合成画像だなー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:49:55 ID:Lk1lXdv2
http://www.nobiochiai.com/word.html
激文って…「檄文」だろ? なんでノビーはこんなに馬鹿なんだよ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 06:41:07 ID:Gw7M+ejP
>>967
燃料としてはつまらなすぎ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:51:39 ID:cbZFY2YF
ノビーって本当に貧乏だったの?
もしもそれが本当だったら、あの時代に自分の力でアメリカ行ったんだから凄いよな。

作家にならなければ、もっとまともな人生を歩めたんじゃないか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:31:55 ID:zmSS21hv
船長を拝み倒し乗船させてもらった『あるぜんちな丸』
http://40anos.nikkeybrasil.com.br/ptbr/index.php
974名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 17:06:48 ID:CqqMARZs
 971>>967なんて、どんな嘘でも信じちゃうナイーヴなヤツなんだよ。
 どんな馬鹿みたいな事も、売れてる人が書けば疑わない。 
 でもまあ、ノビーが売れてたのはもう今や昔だけどね。
 過去ログ見てたら、「捏造ジャーナリスト」が出た前後が盛りあがってた
 みたい。その頃はノビー信者も「こんな本が出たからって、ノビーはびく
 ともしない」とせせら笑ってたけど。
 
 
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:29:44 ID:RB2c2Pex
よく信者は
「人格と主張は別問題。経歴が嘘だったとしても、日本を憂い若者を
叱咤激励する言葉には傾聴するだけの価値がある。」
と負け惜しみを言うが、それならば全く同じことを麻原彰光が言っても
同じくらい有難がるんだろうか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:14:30 ID:B5kq0gRT
967って何?
また、立て読みか何か?
携帯からだと分からん。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:10:17 ID:KCNzNTTD
次スレのタイトルは
「捏造ジャーナリスト落合信彦」でいいか?
90超えたら立てておくぞ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:14:08 ID:8ZybzQ7V
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%85%89%E5%BC%98%E6%B2%BB

中光弘治は名大法学部の恥!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:03:10 ID:hqWq6q8V
落合を信じきっているやつのページをまたひとつ発見

http://www.geocities.jp/bakadogura/index.html
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:36:29 ID:y+vZ/L+l
↓これを書いてる人って何者なんだろう?
ttp://kokis.client.jp/noby.html
981名無しさん@お腹いっぱい。
アンチ落合必死すぎで笑えるw心の其処から信じ切り崇拝していた時の
己の姿の間抜けさがよほど恥ずかしいんだろうな。ココのアンチには
プロレスをガチだと信じていた馬鹿に通じる物がある。君らは落合信彦
レベルの毒は平然と楽しむ心の余裕がないとこの先生きていくのでさえ
辛いんじゃないのか?