週刊!アカシックレコード part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無しさん@お腹いっぱい。
やはりアメリカ合衆国には、キリスト教文化が根強いので、人間にはある一定の限界があり、その限界以上の領域には進んではいけないという風潮が根強いのかな・・・。
日本は、ニーチェ思想を改造して、「神を、殺してやる殺してやる殺してやる・・。」と言う怨念では救われないと言うことを夏目漱石が主張しているので・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:51 ID:oDRJGpsq
>>46
よく政治を研究してみなさい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:57 ID:oDRJGpsq
>>47
「ニーチェは、ありゃ怨念だね、怨念では人は救われないんだよ。」
って言う台詞が、吾輩は猫であるに出てきた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:00 ID:oDRJGpsq
>>47
ヒトラーもそうだけど、ドイツ人って感傷的なんだね・・・。
感情の起伏が激しいっていうか・・・。
だから人間関係を冷徹な眼で見ることが出来ない。
だから、外交音痴になる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:03 ID:oDRJGpsq
>>50
人間の感情を数学的に計算して行動したり、しないのか出来ないのか・・・。
イギリスとか日本とかは、そういうことが上手いみたいだけど・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:04 ID:oDRJGpsq
>>51
人間の主観を客観的に捉え、操る。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:20 ID:oDRJGpsq
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:25 ID:v/uvb4nB
>>53
第2次世界大戦後から現在までの世界について述べている、所は無いな・・・。
アカシックレコードと国際派日本人要請講座へのリンクまで含めてしまうと、
第2次世界大戦前の日本を全肯定してしまうことになってしまうし・・・。
第2次世界大戦後から現在までの日本も、いろいろと凄いことをしているんだけどな・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:42 ID:v/uvb4nB
アメリカ合衆国が一発ぶん殴られるだけで、世界中がこのような事になるとは・・・。
9,11テロの死者数なんて、阪神大震災の死者数の半分以下なのに・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:46 ID:v/uvb4nB
>>55
天災だから、自然災害だからしょうがないじゃ、また5000人以上死ぬぞ・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:47 ID:v/uvb4nB
>>56
どうせあと10年以内に、またそのような大震災や火山の噴火が訪れるだろう・・・。
それまでに、何とかしなければ・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:03 ID:v/uvb4nB
>>57
関東大震災に阪神大震災、雲仙普賢岳の噴火・・・。
よくこんなところに人が住んでるもんだよ・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:25 ID:v/uvb4nB
>>58
官民一体で、この問題、自然災害と言う問題に取り組まなければならないと思うのであります。
さもなければ死ぬだけです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:36 ID:v/uvb4nB
>>44-45
日本の政界では今、自民党と公明党と保守党の同盟に対し、民主党と自由党と社民党が合体して対抗しております。
自民党と公明党と保守党VS民主党と自由党と社民党、ですな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:37 ID:v/uvb4nB
>>60
共産党は蚊帳の外であります。
共産党は中立なのであります。