週刊!アカシックレコード part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん@お腹いっぱい。
あ〜俺ってゴミ屑だなぁ〜〜。
でも宅間とかよりはなんぼかマシか・・・。
ありがとう宅間。


>>36
諦めろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 10:24 ID:NTTkZM4o
改めて思うけど、この板って外国人だらけなのね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 10:25 ID:NTTkZM4o
政府批判したら、逮捕される国の人とか多そう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 10:26 ID:NTTkZM4o
>>39
そういえばドイツもナチス賛美したら逮捕されるんだっけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:18 ID:AtdMv7CK
もうね、18世紀の時代から、イギリスが世界の七つの海を支配した時代から、覇権主義の時代が始まっているのだよ。
アメリカ合衆国だって、どこだって、日本を滅ぼさん、と虎視眈々とその機会を狙っているのだ・・・。
まだ終わっていないんだよ。
たらたらしてるとやられちゃうよ・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:22 ID:AtdMv7CK
世界一旅行する民族、日本人。
それに危機感を感じた勢力が、旅行をしづらくした、とは考えられないかね?



43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:34 ID:AtdMv7CK
シュワルツネッガーさんが、「俺は民主党も共和党も気に入らない、俺が新しい政党を創設する!!」
とは出来ないんだな、アメリカ合衆国の場合は・・・。
日本の政治制度より遅れているんだな・・・。

44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:38 ID:AtdMv7CK
自民党と同盟を締結している、公明党と保守党がうざい。
とりあえず公明党を切り捨てて、共産党とでも同盟を組めばよい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:47 ID:AtdMv7CK
>>44
自民党と自由党と共産党での、与党連合が理想だと思っていたのだが・・・。
自由党は、民主党になっちゃったからな・・・。