ロシア政治経済ジャーナル part 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:18:14 ID:K0WfX4/b
そういえば、バックナンバーで思い出したけど
ロシアの公的機関はトップが軍人に切り替わってて
これは戦時の体制で
そのうち起きる米との戦争に備えるため
てことだったんだけど、いつになったら米ロ戦争がおきるのかね
かれこれ3年前以上の号
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:19:38 ID:K0WfX4/b
公的機関って美術館とかね
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:25:57 ID:QWjvXVy7
932 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:45:55 ID:nv0ALHwi
ロシア経済って石油の高騰で好景気になってるって言われてるじゃん?
経済が成長してるって。実際のところどうなの?
これは長期的に見てロシアが経済成長していけそうなのか?

解答求む!

>>943
戦争起こしてーのかよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:34:35 ID:HOHRQbHA
>>945
少なくとも現時点ではロシア経済は成長しつつあり、貿易収支
と財政収支は両方とも大黒字。対外債務の返済もきわめて順
調。ロシア国債の格付も上がってきた。
ただし、好景気なのはモスクワをはじめとする大都市だけで地
方経済はまだ低調。
国民の貧富の差も拡大する一方。
さらに、人口の急激な減少も大きな不安材料となっている。
長期的に成長していけるかどうか、まだなんとも言えない。
1990年代に壊滅した製造業が本格的に復活しないかぎり、前
途は厳しいんじゃないかな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:46:26 ID:fmjiMdz/
>>945
していける。ロシアは世界最大の資源大国。
原油以外も高騰している。
南アや豪州や中東の経済見てみ。同じ現象。
鉄鉱石や天然ガスも値段は倍。
豪州なんかイタリアのGDP抜いちゃったよ。

酔っ払いと泥棒の国は資源で生きていく気だろ。
世界の混沌は実に有り難い。
民族の移動が自由になった現在紛争には事欠きません。
紛争と需要増はロシアの追い風。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:18:48 ID:TkPDJWQd
>>941
>中国の人件費が高くなるということは中国人の購買力が
>大きくなるということだから、外国企業は中国国内で商売
>を続ければいい、撤退する必要はない。
>なので、中国経済の成長が止まるわけではない。

たしかにそういう面があるけれど、中国国内に商機を求めて残るかあくまでも安い人件費を求めて中国国外へ去るのかは当該の企業が考えるわけで、「中国から撤退する必要は無い。だから中国の成長は止まらない」と言い切るのには無理があるね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:04:12 ID:lUCJJIP8
中国情報は半分幻想
完全にコントロールされている
とにかく外資導入が最優先だから
950946:05/02/24 20:48:07 ID:FsfqLMlo
ちなみにロシアの株式市場はこんな状況。
ttp://www.bloomberg.com/apps/quote?T=jpquote.wm&ticker=CRTX:IND
かなり激しい値動きをしている。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:51:52 ID:u2BuTGXy
九州の片田舎からとぼとぼ上京して

その天才性と東大中退以外になんにももっていなかった貧乏な堀江青年。

オタクな堀江青年がその独自な資本主義哲学をもって

日本最大のメディアに仕掛けた大いなる挑戦状。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:15:02 ID:XIkkGtsP
戦争起こさないのはいいんだけどさ
館長とか課長が軍人だと
現場の学芸員とかはやりにくいだろーなー
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:34:16 ID:W79RlmR2
>>952
やはり、博物館は軍事博物館化するのだろうか?
美術館は、戦争絵画ばかりになるのだろうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 04:03:41 ID:Ec7SkjO0
まぁこういうところだから読んでる人多そうだけど
中国を知りたいなら「暗黒大陸中国の真実」を読む事をお勧めします。
ついでに「華禍」も上げておく

ところロシア関係でこのような良書って何がありますか?(中国でもかまいません)
お勧めあったら教えてください
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:48:51 ID:Yz2ViCqj
昨年の携帯電話販売台数が76%増加(ロシア)

2004年度にロシアで販売された携帯電話台数が76%拡大し、3032万台となったことを
ロシア最大の携帯電話販売チェーンであるEvrosetが試算した内容として8日報道された。
昨年のロシアの携帯電話市場は、43億500万ドルの規模になる。首都モスクワが
販売台数全体に占める割合は20.1%で、次いでサンクトペデルブルグが6.2%、
残りの73.7%が全土で販売された。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:55:20 ID:Yz2ViCqj
航空業界を統一(ロシア)

ロシア連邦工業庁は7日、ロシア政府が航空業界を1年以内に1社に統一する計画を
持っていることを明らかにした。計画では、新規に設立される予定の会社名を
ユニファイドエアークラフトコープ(Unified Aircraft Corp.)としており、
同社の下、ミグ(MiG)、スホーイ(Sukhoi)、Tupolev(ツボレフ)、Ilyushin(イリューシン)
などのブランド名を並べ、経営者にIrkut社代表のヴァレリ べズバークニー
(Valery Bezverkhny)を据える見通しとしている。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:04:45 ID:Yz2ViCqj
スティールメーカーSeverstal,伊のLucchiniに照準(ロシア)

ロシア第2位の鉄鋼メーカーであるセベルスタリ(Severstal)がイタリアの鉄鋼メーカー
ルッキー二(Lucchini)の過半数の株式取得の為に5億ドルを投じる準備を進めている。
もしルッキーニに対する投資が正式決定した場合、ロシア企業による欧州系企業に
対する過去最大の投資案件になる可能性が取り沙汰されている。
8日イタリア紙が伝えたところによると、露セベルスタリはイタリア中堅の
鉄鋼メーカーであるルッキーニの株式を4億5000万ユーロ(5億7600万ドル)を投じて
最低でも60%近くを買収するとしている。
情報筋によると、今日明日中にどちらかの企業から今回の買収に関する詳細が
発表される予定という。外国の買収先企業を模索してきたセベルスタリでは、
数ヶ月間に渡りルッキーニ買収に興味を示していた。セベルスタリは昨年の1月に
アメリカの中堅スティールメーカーであるルージュインダストリー(Rouge Industries)を
2億8500万ドルで買収している。
ロシアにとってイタリアは第2位の貿易相手国になっており、昨年の双方の貿易額は
188億ドルに達している。



セベルスタリは2004年の米国メーカー買収に続いて欧州に勢力を拡大する。
買収がなれば、粗鋼生産で年間1600万トンを上回る規模の鉄鋼メーカーになる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:28:51 ID:Yz2ViCqj
これ面白い。

チェス世界王者カスパロフ氏、プーチン非難に王手

(英文)ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/world/europe/4163439.stm
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:12:59 ID:g/pG9RwX
ロシア、昨年の貿易黒字過去最高に・原油高で47%増
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20050225D2M2500Q25.html

ロシア国家統計局が24日発表した貿易統計よると、ロシアの2004年の
貿易黒字額は前年比47%増の883億ドルと、過去最高となった。
原油価格の高騰を背景に輸出が大幅に伸びたことが主因。貿易黒字増に
支えられる形で同国の財政状況は急速に好転している。

960:05/02/26 00:34:36 ID:EZT1Qok6
やはりロシア経済は上がってるな。しかし、情報が入ってくるのが遅すぎる。
ロシアが滅びるとか弱体するする言ってた頭のおかしな香具師は入院したのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:00:34 ID:z9N3GlId
ユコスの破産法申請却下 米での生き延び策破たん

 【ニューヨーク24日共同】米テキサス州ヒューストンの連邦破産裁判所は24日、
ロシア石油大手ユコスによる米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用
申請を却下した。欧米メディアが報じた。
 ロシア政府による巨額の追徴課税と中核子会社売却で事実上の解体に追い込まれた
ユコスは、米国法の保護下での再建を目指す奇策に打って出たが、その道は絶たれた。
 同裁判所は「ユコスは米国法の権限を適用するほど米国内での(事業)実態がない」
と判断。同時に、ユコスがロシア国営石油会社などに200億ドル以上の損害賠償を
求めた訴えも却下、ユコスの主張を全面的に退けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000081-kyodo-bus_all


962名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 06:21:33 ID:bv0uKJDb
>>960
石油価格が今後もずっと高止まりし続けるとは考え難いが。
植物由来のアルコールなどの石油代替燃料の増加も予想される。

963名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 08:35:33 ID:0pDG53Xv
ロシアを経済制裁せよ。
イラン核武装を煽るロシアは世界平和にとって脅威である。
ロシア、イラン、シリアを許すな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:17:41 ID:ij3bDvuE
>>963
アメリカに洗脳されている人の代表者ですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:12:35 ID:qst+kj5V
いや、この↓スレで
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1103206031/l100
ばればれの自作自演をしている、どうもひたすらロシアを叩きたい人らしい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:00:07 ID:0pDG53Xv
>>959
言論統制を布いているロシア政府の発表を真に受けるバカがいるんだね。
ロシア政府の発表なんか嘘ばかりだよ。
中国やロシアのような旧共産圏の政府の仕事は情報を捏造する事だという
事が解らないのかな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:05:29 ID:0pDG53Xv
ロシア経済が上昇?プッ。

アメリカがイラン核支援でロシアに経済制裁を課せば、

即座にロシア経済なんか崩壊するよ。

ニワトリの首を捻るぐらい簡単なことだよ・

だいたい、ロシアに投資している国ってどこだか知っている?

キプロスだよ。日本やアメリカのようなまともな国はあんなマフィア

が仕切る国に投資なんかしねえよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:29:40 ID:sLQf20e7

このジャーナルの作者って生きているの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:24:38 ID:RZmZHUiF
>>967
まず、日本語が不明。

2ちゃんて、ホンとばかげているね。
ロシア知らないやっが、答えているのだからね。
回答は、ほとんど信じない方がいいよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:05:12 ID:JypzDeM4
お前はどこでロシアに関する情報を仕入れているの?
まさか日本語で書かれたものから?
日本で入手出来るロシア情報は本当に少ないよ。
肉茎ネットだって?プッ。
キプロスが対ロ投資NO1という事知らないの?

971名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:08:25 ID:JypzDeM4
ロシアに関する正しい情報は米系の企業やシンクタンクしか
所有していない・
肉茎ネットなんて幼稚すぎ。

結論的には ロシア経済なんか 論外 という事。
投資にあれほど向いていない国も世界中に見当たらない。
プー狆はビジネス音痴で ロシア経済を崩壊させるだろうな。

972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:11:43 ID:JypzDeM4
エリツィンは廃人だったけどな。
ロシアの指導者はロクなのが居ないね。
梅毒のレーニンや 池沼のニコライ、変態のスターリン
インポのゴルビー・・・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:24:56 ID:8bnQRE98
>>971

> ロシアに関する正しい情報は米系の企業やシンクタンクしか
> 所有していない・

仮にそうだとしよう。
だがある集団が正しい情報を持っているからといって
常に正しい情報を世間に向けて発信してくれる保証などどこにもない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:59:22 ID:viSZ1XcT
>>973

>だがある集団が正しい情報を持っているからといって
>常に正しい情報を世間に向けて発信してくれる保証などどこにもない。

本当にその通りだ。国際人としての素晴しい意見だ。

一方、“米系の企業・・しか正しい情報を所有してない”なんて書いてる人、
そんなナイーブなことを言っているようじゃ、国際人にはなれないよ。日本
人はアメリカのことを信じやすいからね。騙されちゃうの。

彼らは自国の利益のために情報を収集する。詳しく言えば、腐るほど集まっ
てくる情報の中から、自国のシナリオに沿った情報しか残さないし、発信し
ない。

でも、それは非難できない。だって、情報収集のために自国の時間・資金・
労力をかけてんだから。だから公表・発信する際には何らかの戦略を持って
行うのは当然なんです。

情報の世界に客観性なんて無い。だから肝心なのは、情報の受け手のキャパ
なんだよね。
975 :05/03/03 20:42:44 ID:D3FWsBg0
>>974
大爆笑
めでたいのはお前だ。何が国際人だよ。笑わせるな。
何が 自国の利益のためにxxxx だよ。
ロシア経済を有望であると信じているだけ
そいつは余程 お人よしだな。
どうして あれだけ国際的にビジネスを展開している
米系企業が いまだにロシアにはごくわずかしか投資して
いないか 考えた事ないの?
どうして アメリカがウクライナやグルジアや中央アジア諸国に
手を出しているか考えたことないの?
976 :05/03/03 20:51:58 ID:D3FWsBg0
それと日本の対露戦略に関しては 独自の戦略なぞ論外である。
アメリカの指導の下に動くのがベストである。
間違っても 角栄のアホみたいに 資源外交とかやらないように。
もちろん 対ロ投資なども 極力控えるのが良い。
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:03:47 ID:4aJPBK0f
「虎の威を借る狐」
これがベストだと思っているなら
思考停止状態だとしか言いようがない
30年後を想像してみろよ
978 :05/03/04 00:21:43 ID:6P/pnoFa
30年後か?
中国がアメリカに次ぐ経済&軍事大国にのし上がっているだろうな。
だからこそ 日本は生き残るために アメリカの傘下に入らなければ
ならないわけだ。
中国は北朝鮮を併合し 韓国を属国とし ロシア沿海州やシベリア
東部まで勢力範囲を伸ばしているだろう。
台湾ですら どうなっているか。
虎の威を借りるとか 糸瓜とか言っている人がいるが
中国に滅ぼされないためには 日本は何があってもアメリカに
追従するより外は無い。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:28:46 ID:RapYu+eF
>>978
まず、二極論だと言うことに驚いたわけだが・・・それはともかく
30年後、中国がハードパワーを有し、台頭することは周知の事実
地政学的、理念的にアメリカとの同盟関係は日本の国益に合致する、これも周知の事実

だがアメリカの傘下に入らなければ日本が中国に滅ぼされるという考えは論外
また、38度以北の極東地域が中国の勢力圏になるということも空想的
軍事大国であり資源大国ロシアであるが中国以上に発展する可能性は否定できない

アメリカは日本の味方でアメリカに追従していれば安泰である?
共和党が政権を未来永劫維持し、東アジアのパワーバランスが崩壊しなければ
少なからず可能性はあるが、民主党が政権奪回すればスーパー301条の復活は必至で
国際秩序の維持にも消極的になるだろうし、ドルの切り下げすら危惧される

つまり、アメリカに追従した場合、梯子をはずされたら日本は東アジアで孤立する危険性は否定できないだろう
これはアメリカが傾いても支持しなければならないことになる
アメリカ追従は現状が最良だと考える思考停止状態に他ならない

980名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:10:04 ID:h4aYfUAC
ロシアが中国以上に発展するだと?理由は?軍事大国とか資源大国とか
いうのは理由にならないからね。中国の潜在力を甘く見ているんだろうが
。軍事的には今後10年以内に中国は軍事技術力でロシアを追い抜かす
だろう。唯一ロシアが優位を誇るのは核兵器の頭数のみ。超大型の
それもICBMなんかは老朽化が激しく、無用の長物に
なっているから 意味はない。戦術核や小型ボックス型核にシフト
すべきだが、ロシアは予算不足で対応できない。中国は
十分対処する資金力を持っている。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:49:36 ID:RapYu+eF
>>980
可能性はあるという消極的な表現方法だったのだが・・・
軍事大国、資源大国が理由になたらないというなら
現在のGDP成長率の源泉は何かと聞きたい

軍事技術は到底米国には到底及ばないが
su-35や大陸弾道弾を保有ていることから技術力が高いのは認めざるを得ないだろう
軍事技術は平和利用すれば多様的な価値が生まれるし軍事産業としての価値も高い
また、資源の採掘技術は世界最高峰だといえる

中国は自由化し、ロシアが閉鎖的になると考えるのは中国の情報が多いからだろう
アメリカの専門家が同じ情報量の下に分析するとロシアは中国と同等に成長するとしている
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:07:57 ID:ETywAw8w
>>981
ロシアは軍事大国としては人口が少なすぎるし今後も増える見込みがない。
だから、日本との関係改善と同盟関係が必須になる。しかし愚かなロシア政府は
北方領土返還を行わないので日本の国民感情が改善せず同盟が成立しない。

資源の採掘技術もかなり低い。強制収容所や、国際法違反の日本兵抑留の
奴隷的労働力投入でしか資源を開発できない高コストの鉱山が多い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:22:28 ID:RapYu+eF
>>982
軍事技術に人口はまったく関係ないが経済には大きな影響を与える
北方領土は日本政府が積極的外交を行わないことが問題を長期化させている
日露関係の悪化はロシア経済に反映されない
なぜならロシアはEUや中国とのつながりを深めればこれから衰退する日本なぞ相手にしなくてよい

資源採掘能力の情報は半世紀前のものだね
現在世界中でロシアの石油開発が躍進している要因は高度の採掘技術である
これはメジャーをも凌ぐともいわれている
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:53:47 ID:xvBFow/r

このスレって、ブログの作者が、名無しの振りをして、たまに降臨するので有名なんだよね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:57:21 ID:RW+URKF1
ブログ?
メルマガでしょ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:53:25 ID:Af1Rb3Ml
メルマガがブログに移行したら、
メルマガだと都合の良いお便りだけ紹介していられるが、
ブログだと都合の悪い意見まで書き込まれてしまうから、
ずっとメルマガのままでやっていくんだろうな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:56:29 ID:5nh79nMN
そろそろpatr 2 よろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:25:02 ID:inwOZW8c
どうにかしてロシアを懐柔して、日本にとってのパートナーとはできんかね?
あんまり親密なのは問題だろうが、もう少し接近してもエエと思う。この国の技術力は正直ナメられん。
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:27:25 ID:y01kGitk
>>983
軍事技術だけでは大陸国家の安全保障は不可能なのはイラク戦争での米軍の苦戦で自明。
ロシアの軍事力は伝統的に、大規模な陸軍力により支えられてきた。
その陸軍力は、ロシアの巨大な人口と出生数の多さに支えられてきた。
しかし、ロシアの巨大な陸軍力はほぼ永久に失われようとしている。

ロシアが対日関係を悪化させたままで中国に依存すれば、それは
シベリアが中国の経済的植民地になり、ロシアが中国の属国になるだけ。
ロシアが独立性を維持するには日本との関係を深めるしかない。

北方領土問題で一切日本に譲歩せず中国の属国へひた走るプーチンは白痴。
990 :05/03/04 22:53:15 ID:TbPHZ/QH
ロシアの未来は暗い。極東地域の中国とロシアの人口差を考えれば 
沿海州のみならず シベリアも 中国の勢力範囲に入るのは間違いない。
さらに 経済成長に乗る中国では 多くの企業が極東ロシアに
投資を始め出した。その反面 中央のロシア政府は極東ロシアまで手が回らない。
ウラジオ ハバロフスクなどはソ連時代よりモスクワからの援助が
あって 存在出来る都市であった。ウラジオは軍港であり閉鎖都市で
あったが 今は既に公開された街になっており 韓国や中国の
資本が入ってきた。いくつかの近代設備が整った
中国韓国資本の新しいホテルが建設された一方で
ロシア資本のホテルは家畜小屋と呼ばれており 老朽化がはげしい。
モスクワはもはや極東に支援を続けるだけの余裕は無い。
とりあえずウラル以西のヨーロッパロシアのインフラを整えることで
精一杯だ。今のところモスクワとサンクトぺテルスブルグ以外に
西側諸国の最低レベルなみのインフラを持つ都市は見当たらない。
都市は人が集まり生活するところだ。インフラ投資なしでは
街は衰退する。少し前のウラジオなど上水道まで老朽化のため
まともに機能しなかったのだ。
991 :05/03/04 23:11:06 ID:TbPHZ/QH
それにしても983の現状把握能力の無さには
驚いた。ロシア(ソ連)の石油掘削技術が世界トップレベルだって?
ひょっとして旧ソ連末期のプラウダかイズベスチヤを読まれて
それを真に受けたんでしょうな。
ソ連が崩壊したのは1991年。ゴルバチョフは必死になって
捏造プロパガンダを喚き散らしていたが その頃に
書かれた記事は 真実のソ連の姿を隠して 嘘八百ならべて
マンセー記事のオンパレードだったな。
とは言うものの ソ連共産党幹部連中も何とかして
西側諸国から最新の機械設備を輸入して 生産力を
アップさせようと必死であった。が 結局 機械を買うだけで
運転もメンテも出来ず 何ら成果を得ないまま
多額の債務を残して ソ連は崩壊した。

992 
この国の技術力は正直ナメられん。

一体どんな分野で技術力をもっていると言うのですか?
具体的に教えてください。
それと いくら潜在的な技術力を持っていても 
技術を持つ人が どんどんイスラエルに移住しているのを
ご存知かな? 冷戦期にロシアの軍事技術を支えたのは
ユダヤ人なんですが。そのロシア系ユダヤ人が冷戦後イスラエルに
どれだけ移住したか知っているのですか?今ではロシア系ユダヤ人は
イスラエル人口の20%を占めているのをご存知無いのですか。
いずれにせよ ロシアの技術力は資金不足と頭脳流出で
年々低下してきているのです。資金が無いと大規模な開発は
出来ないのは解りますね。