【売国奴】川口順子・福田康夫はアメリカの犬なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アメに賛成するだけならまだしも、
フランス批判まで展開するとは、、ちょっと異常です。。。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:35 ID:ZGuynFYv
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:42 ID:ro5JTab0
アメリカに賛成して、フランスにも賛成してたら、そっちの方が
異常だろ。 
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:49 ID:Gk3z7yNN
>>3
いや、そうじゃなくて、
賛成したいなら賛成だけしとけばいいのに
わざわざ批判して余計な喧嘩売らなくてもいいのに、、、ってこと。

ただ今日のこの発言、アメリカ・イギリスと連動してるんだよね。
今日になって急に
パウエル・フライシャー・ブレア・ストローが一気にフランス批判発言を
高めてる。
おそらく採択断念したときに全部フランスのせいにしてそれを軍事攻撃の
正当性に持っていきたいんだろうが
そんなことにまで加わる日本って、それこそ犬でしょ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:52 ID:7iZOBddZ
北朝鮮を単独で叩けるほどの軍事力と法整備ができていれば、どちらにたっても関係ないだろうが、
現実には北の脅威に対して日米で対抗しなければならないから仕方がない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:54 ID:ZGuynFYv
川口順子って環境省のころは結構すごいと思ってたけど外務大臣になったら
全然駄目でしたね。正直失望しました。
福田に関して、あやつは信念がない。ただアメリカに使われているだけ。
しかも福田本人がそのことに気づいてないっぽい。

7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:57 ID:Gk3z7yNN
>>5
アメリカの助けを借りるためになんでここまで卑屈にならないといかんのだ?
ちょっとやりすぎな感じがする。

是々非々にどうしてなれないのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 14:06 ID:ro5JTab0
っていうか、同盟組んでるんだからそりゃ敵対する勢力批判するのは
当たり前じゃん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 14:08 ID:Gk3z7yNN
フランスは敵ですか?
それこそまさにネオコンの発想。。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 14:43 ID:CsrTAZJg
まぁ同盟云々とか北朝鮮云々という下りは、
賛成の理由として飽きるほど飛び交っているわけだが、
北朝鮮にしてもアメリカは自分の利害に影響が出ない限り、
動かないだろうな、と思う今日この頃。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 14:46 ID:I5Y8tmZq
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 15:50 ID:6ONSWZSJ
川グチ外務大臣になるべきじゃなかった。
「だれがあんなデタラメ政府の大臣に」
と思っているかもしれないが、もし緒方さん
が大臣やってくれてたらこんなデタラメ発言
電波発言世界に向けて発信しなくてすんだかもしれない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 15:57 ID:2QHh4Wfe
日本も調子合わせて動かない、金出さない
これで納得します。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:00 ID:i5JYqIsu
 確かに日本国政府がフランス批判をするのは
言い過ぎだと思う。
 フランスもアメリカの武力行使は止められないことは
分かっているはず。
 フランスはただ世論を代弁してるだけで
大いなる野心があるとかそういうことでもないだろう。
15福田と川口は自衛隊員の精液に責任持たない反日。:03/03/14 16:03 ID:1x8MBCKm
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/tokushu/index.html
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、何もかもおかしくなります。
精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
自衛隊員も凄まじい遺伝子損傷からまぬがれることは出来ないだろう。
若者たちの遺伝メカニズムがめちゃくちゃになって何の国家ぞ?
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/uhazinmyaku.htm
私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。
呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などが、ほとんど到着と同時に
発症したのです。環境中に大量の放射性粒子が存在し、それを吸入し
はじめると、粒子は咽頭の裏側に付着します。一人目のガン患者が出ると、
あとはまたたくまに広がりました。当時、一緒に仕事をした父子がいますが、
父親はすでに肺ガンで亡くなり、病身の息子にはまだ医療補償が
認められていません。
湾岸戦争で私のチームにいた全員が病気になりました。
親友のジョン・シットンが瀕死の症状に陥ったのに、軍は医療責任を拒否し、
ジョンを死なせました。彼は湾岸戦争全体の医療避難通信システムを構築
した功労者ですよ。その任務で被曝したのです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:04 ID:TMX6AlaZ
>>12
逆だろ、日米同盟が日本外交の機軸であり、米追従が避けられない
という事を緒方は解っていたから、自分の経歴に傷がつく事を怖れて
外務大臣を拒否したんだよ。

はっきりいって、日本の外務大臣は難しいんだよ。川口が駄目というより
川口を擁してすら日本外交を根底から変えるのは至難だって事。
17 :03/03/14 16:26 ID:ubgEHBl1
そもそも、川口女史は本来、文部科学省希望じゃなかった?
真紀子よりましとはいえ・・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:27 ID:6ONSWZSJ
>>16
だからあんなデタラメ政府の大臣なんか
まっとうな人間はひきうけないって言ったろが。

そうだよ。デタラメ国デタラメ政府の外務大臣は難しいよ。
簡単なわけねーよ。全てがデタラメだもんな。
川口がまっとうならアメリカ支持もフランス批判もするべきじゃなかった。
まだこの間まではどっちつかず発言だったから「やるなこのばあさん」
と思ったがな。
19名無しさん@お腹いっぱい:03/03/14 16:32 ID:ZRBoezsf
いずれにしても任命したのは小泉だから
今からでも遅くはないから自分の面子より日本国が大事なら
安部なり他でも良いからちゃんと政治的責任を取れる人間に変えるべきだ
これは北と交渉を始めるときから思っていたが
もし変えないなら小泉がブレアのように外交で前面に出るべきだろう
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:35 ID:cNxB8STu
>>10
もし、北鮮から攻撃を受けて米国が何のアクションも
起こさなかった場合、日本の再軍備・核武装・米軍
撤退のきっかけになるから、今のところは日米同盟を
もとにイラク攻撃を支持すべきなんだよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:43 ID:Gk3z7yNN
しかもここに至って、「あの」売国奴・田中均が日本記者クラブで昨日
高々と「武力攻撃は正しい」と熱弁。

こいつら、湾岸のトラウマ抱えすぎ。

22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:49 ID:TMX6AlaZ
結局、おまえ等日本政府にどういう事を期待してる訳よ・・・訳ワカンネ
アメリカにNOって言ってくれりゃそれで満足なんですかぁ〜〜〜・・

アホらしい
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:50 ID:mtrki0v/
日本は堂々と胸を張って曖昧な態度をとりながら行動は米追従が正しい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:58 ID:5EqmHyxq
>>22
朝日や糞サヨみたいな売国奴が幅を利かせなければいいんだよ。
25 名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:18 ID:Pr7Hthhd

こんな外交的に大変な時期に川口順子が外相じゃだめだ。

石原慎太郎を外相にすべきだ!!!
26 :03/03/14 17:32 ID:ak92p+Gz
>>25
いくら石原さんでも今の日本の状況ですぐに独自の色を出せるわけないよ。
それ以前に憲法改正や自衛隊の装備を変えて独自で防衛出来るようにして・・・。
とやった後でないと独自の外交なんて出来るわけが無い。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:52 ID:8hES1obO
>>22単細胞
ノウミソに細胞一個しかない。
28 名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:57 ID:Pr7Hthhd
>26
何を言ってるんだ?この期に及んで北朝鮮相手に
外交? はぁ〜?
すでに万策憑きつつあるんだよ。
あとは米が望むように開戦ぐらいしか選択肢は残ってないよ。
イラクより簡単に事が進むよ。

29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:03 ID:t1jDR2j1
安部晋三外務大臣
小池百合子官房副長官 ハゲシク希望ッ!

フランス批判は問題ない。ようするにきっちり日本語で説明できる人材が欲しい。


30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:04 ID:8hES1obO
>>28
そうでもないとおもうが。
シナがうしろにいるから結構思ったより
厄介だぞ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:07 ID:KhGohlvV
ボチ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:07 ID:Atnt9Tus
アメリカの犬になる以外の道があるなら示してみろよ、
今はそれしかないし、それがベストなんだよ。
ミンナワカッテルクセニ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい:03/03/14 18:09 ID:ZRBoezsf
川口は嘘を付いてはいけない
フランスはなんでも反対といっていない
ただ自動的に武力行使にはいる内容がある決議に反対だといっている
漏れ的には米英こそ武力行使の前提を譲らず時期だけの譲歩それもわずかだ
やはり査察が機能しているという認識に立てば受け入れられないだろう
また米英の軍事展開はシラクも評価してるし
武力行使せずに武装解除できれば全ては軍事展開したアメリカの功績だが
アメリカの目的は別にあるから世界は支持しないのだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:12 ID:t1jDR2j1
普段の福田はどっちかっていうと中国の犬って印象だけどなぁ。

今回、これではアメリカ追従だ、日本独自の存在感を示せなんて
散々マスコミは叩いてるけど、相手が中国韓国だと犬になることを望むんだよな。
35名無しさん@お腹いっぱい:03/03/14 18:13 ID:q+gs7wgd
日本人は痴話話と同じ盲目的反対反対反対ばっかし
昔っから
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:18 ID:1Nmkc2ry
川口はアメリカの犬、福田は中国の犬です
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:20 ID:8hES1obO
小泉はポチ。川口はタマ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:22 ID:42JKW7Ym
人は殺しちゃいけません
でも私達が殺されそうになったら殺してね
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:30 ID:1Nmkc2ry
>>37
ああ、なんか男は犬で女は猫ってかんじするよな
40 名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:37 ID:Pr7Hthhd

日本が犬なら、その犬に寄生してなんとか生き延びてる
北朝鮮はさながら「蚤」か「しらみ」だな。
DDTで早く駆除しましょ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:47 ID:hYxpWTh2
とっとこハム太郎がはじまると急にスレはいらなくなるが、
ちゅーことは、この板の殆どは消防?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:53 ID:LNsjw/f2
ってか、福田も川口も何も間違った事は言ってないよ。
現に何も対案を出せず、反戦姿勢だけしか示せないフランスは足を引っ張ってる
だけだもん。 イラク問題解決する気ねえじゃん。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:56 ID:hYxpWTh2
>42
ハム太郎は終わったのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:07 ID:wR+8p/Xm
ハム太郎を知ってるとは。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:27 ID:1Nmkc2ry
とっとことっとこ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:31 ID:BIONR62V
フランスに妥協しろっていうなら、アメリカにも同じこと言って方がいいな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:37 ID:BIONR62V
>>878
この期に及んでアメリカ政府の主張を鵜呑みにしてる奴なんているの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:41 ID:vDb5Q/KK
>>878
この期に及んでアメリカ政府の主張を鵜呑みにしてる奴なんているの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:42 ID:JT0tYINq
フランスの主張どおり安保理常任理事国の意見が一致するまで
武力行使を行わないなら

北朝鮮問題において中国が反対し続ければノドンを何発発射されても
何もできないわけだが
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:44 ID:nKBbsUJf
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:55 ID:1Nmkc2ry
>>49
だから、北朝鮮の場合は安保理の議案にせずに
常任理事国+日本+(韓国)の
多国間協議で解決するんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:01 ID:x6897cBZ
>>49
イラクが何発も発射したらフランスも武力行使に賛成するだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:01 ID:JT0tYINq
>>51
それは経済制裁レベルの話だろうが。
武力行使まで選択肢に入れなければ
もはや北朝鮮の核開発は止められない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:04 ID:TBY8MXde
日本の同盟国はアメリカであってフランスではない。
ノドンを撃ち込まれたときに反撃してくれるのはアメリカであって
フランスではない。
55出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 20:05 ID:+5WtnUWG
http://asamade.net/web/

成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です


56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:05 ID:JT0tYINq
>>52
イラクは湾岸戦争において交戦国でもないイスラエルに
ミサイルをうちこんで死者を出し、大量破壊兵器の廃棄が決定されている。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:08 ID:1Nmkc2ry
福田官房長官に訪中を要請 武大偉駐日中国大使
http://www.asahi.com/politics/update/0314/001.html

小泉は靖国問題で訪中を拒んでいるくせに
福田と小泉を仲違いさせる気かな
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:48 ID:x6897cBZ
>>56
相手がイスラエルじゃ説得力ないね
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:51 ID:JT0tYINq
>>58
バカかお前?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:55 ID:xjt83mPF
>>58
確かにないな。逝ってるぜじゅーはよぉ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:59 ID:Z0FyY0oy
グダグダいうな
アングロサクソンの海洋国家と同盟しときゃ間違いないよ
歴史が証明してるだろ

62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:02 ID:Z0FyY0oy
最近やたらネオコン出してくるやつが多いが
テロ朝のバカ番組に洗脳されすぎ

二言目にはネオコンが出てくるな(藁


さっさと独裁者なんか消しちまって
圧制と恐怖からイラク人を解放させろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:05 ID:xBTbB7im
よりこちゃんには今の国際情勢で仕事をするのは
きつすぎる。もともと通産官僚で畑違いなわけだし
ここは高村元外相あたりが無難だろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:06 ID:x6897cBZ
>>62
ネオコンに洗脳されすぎ
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:13 ID:xjt83mPF
だからこのまままきこを外相にしときゃよかったんだ。
よりこでも結局日本外交がこける事にかわりないんだから。
まきこが外相だったらFUC○ING外務省との壮絶なバトル
が見れたのによっ。
ポチ小泉見物料返せっ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:33 ID:Gk3z7yNN
害務省ってホントに売国奴集団ですね
6762:03/03/14 21:45 ID:Z0FyY0oy
>64
死ねよアカのチンカス!
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:47 ID:xjt83mPF
>67
死ねよジョージのチンカス!っていわれたらどうする?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:53 ID:nQcSiDg9
ネオコンってどういう意味? 最近やたらこの板で見かけるね・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:55 ID:Z0FyY0oy
>68
共産主義は死滅しろ!
マンカス!喋る梅毒スぺロぺータ!!
マルクスのヒゲの本数でも数えてろ!!!

といいかえすよ(W

71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:59 ID:xjt83mPF
>>70
面白くない奴だな。
「せめてブレアの尻毛にしてください」とか
もっと気の利いた事書け。(w
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:00 ID:MOvFCcdP
新スレ

イラク戦争後の石油・復興ビジネスはアメリカ企業が独占の方針へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047623200/l50

73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:04 ID:4uhVOfdo
とにかく川口と福田、それから国連大使はクビにしてくれ。
素人並みの話でやっとられん。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:04 ID:xjt83mPF
>>72
おう。みたみた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:12 ID:Z0FyY0oy
>71
じゃかましいわ!!ボケ!!あほんだら!!!
資本論のかどに頭ぶつけていっぺん死んでろ!!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:15 ID:xjt83mPF
>>75
おまえは豆腐の角な。(ワラ
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:17 ID:NWvO7xen
おまえ等、漫才やってるのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:19 ID:xjt83mPF
>>77
僧です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:22 ID:1Nmkc2ry
>>65
マキコは知日のアーミテージにも会わなかったし
今回のイラク攻撃にも、イギリスのマスコミのインタビューで
イラク攻撃に反対すべきと小泉をこき下ろしてたぞ
そんな奴の方がいいのか?
少なくとも順子が外務大臣になってから中国ODAは2年連続で減少している
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:26 ID:Z0FyY0oy
>76
豆腐の角か・・・



ネタがつきたか
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:39 ID:xjt83mPF
>79
うん。
よりこは外務省バトルしてくれない。

ODAもきっとまきこだったら損得全然
考えないから減少さしてしまう暴挙に
でただろう。
小泉は実際ポチだから理由はどうあれ
いつかはこき下ろされる運命。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:28 ID:pfMB8g92
>>81
おいおい。

いくらなんでも中国ポチの真紀子はまずいだろ。
バトルを見学したいんなら、別のところで探してくれよ。

川口は合格点をつけられるような大臣ではないが、少なくともマイナス点の
真紀子、河野洋平よりはよほどまし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 00:05 ID:1pHTSz4W
害務省改革という点では真紀子より遙にマイナス<ばかわぐち
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 00:55 ID:xLJ7DhGU
じつは外務省改革なぞやる気すらなかった真紀子。
やろうとしても何をしていいかわからない川口。

どっちがマイナスかは疑問だな。ただ真紀子が改革をしようとしていたと
いまだに思ってる人がいるのは意外。あの朝日ですら正体見破ったのに。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 00:58 ID:XS3ML4P5
>>84
正体見破ったって?何言ってたの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:08 ID:RbWXEtQn
北朝鮮問題を考えると、意外とフランスは重要になるかもしれない。

と言うのも、中国と独自の外交ルートがあるし、影響力もある。

ここで、あまりフランスを刺激するのは、次に響く可能性がある。

北に武力行使するとしても、EUからも圧力をかけて中国を牽制する必要があると思う。

アメリカ追随は、かまわないが、次を考えているか心配だ。

北問題が、アメリカによって解決されても、孤立するのはまずい。

アメリカは、孤立しても何とかする自信があるだろうが、日本は難しいだろう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:08 ID:XS3ML4P5
>>82
どーだろな。見かけが違うだけでまじ変わんない気がする。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:12 ID:1pHTSz4W
>>84
真紀子には害務省改革でなく害務省「破壊」を期待したのです。。。

89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:16 ID:xLJ7DhGU
>>85
見破ったってのはちょっと言葉が違ったかもしれない。

要するに田中真紀子(改革派)vs外務省(抵抗派)って感じで田中を
応援してたのが、いつのまにやら社説で田中外相更迭を唱えてた。

改革会議をつくったのに一回も出席してないことも週刊誌に暴露されてたな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:17 ID:xLJ7DhGU
>>88
なるほろ(w
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:18 ID:XS3ML4P5
>>88
そうそうそうそうそうそうそう。禿しく同意。
改革なんてまだ人間としての理性のある奴に
行うこと。
まきちゃんには害務省の撃沈壊滅を期待したのに。
まー、ヨリコにはできねえよな。
そういう意味ではまきこの方が上手。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:19 ID:xLJ7DhGU
外務省はいちど防衛庁に併合される必要があるな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:26 ID:XS3ML4P5
>>92
肉弾戦の訓練を受ける外務官僚たち。決してリタイアと言わせない。
>>89誰が応援してたのにいつのまにか更迭を唱えたの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:26 ID:VNjHRFVD
>>86
いや、結局のところ北朝鮮でもフランスは中国よりになると思う。

北朝鮮をなぜEUがバックアップしてるのか? それはアメリカを
牽制するつもりが最初からEU側にあるからに他ならない。

要するに、イラクにしても北朝鮮にしても元々大国の思惑が交錯する
戦略拠点だって事なんだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:29 ID:XS3ML4P5
>>94
おいおい。EUがいつ北をバックアップしたんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:33 ID:VNjHRFVD
北朝鮮国内では、ユーロが流通している。\や$でもの買うよりユーロ出した
方が安く買えるのは周知の事実。

97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:43 ID:Mgu0CIdh
また変な弾丸打ち込むために使うんなら税金払ってやんねーぞ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:45 ID:XS3ML4P5
>>96
おいおい。じゃ、あいつらユーロ得る為にEUにモノ売ったのか?
あいつらに売るものなんかねえよ。
それ将軍様お得意のうそじゃん??
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:50 ID:fEP7HTiV
>>96
それはレート設定が古くて
最近のユーロ上昇ドル下降のおかげでユーロ有利になったということだろ。
もっとも北朝鮮ではユーロはやっぱり一般人が知らなくて断わられること多いらしい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:52 ID:yGHJkiS2
>>96
ただ単にアメリカの通貨は使いたくないということ
なんじゃないの
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:56 ID:XS3ML4P5
>>99
そうだろうと思う。将軍様も知らないうちにユーロがあがっていた
だけだろ。
>>96
しかしEUが北朝鮮バックアップとはすごい結論に至ったものだ。
あんたもしかして戦争反対=アカ=左のひと?それだけは絶対無い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 03:05 ID:mD6IN/Jq
http://japanese.joins.com/html/2002/1129/20021129135806500.html

>韓国輸出入銀行の「鍾烈(ペ・ジョンリョル)選任研究委員は
>「7月の経済管理改善措置から最近の新義州(シンウィジュ)
>特区問題にいたるまで、EUが北朝鮮の改革・開放に深く関与して
>きた」とし「北朝鮮は米国の対北朝鮮強硬策に対抗して、EUとの
>関係を一層改善することで、対外関係の突破口を開こうとしている」
>と語った。

>>101
>戦争反対=アカ=左のひと?それだけは絶対無い。
どうしてそう思ったの? 




103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 03:18 ID:mD6IN/Jq
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/houcho/200209/18-5.html

>15加盟国中13カ国が北朝鮮との外交関係を持つ
>欧州連合(EU)も今回の日朝首脳会談の成果を歓迎
>している。
>欧州委員会の朝鮮半島担当官は「今回の会談の結果は
>両国関係だけでなく、東アジア、さらには世界の平和に
>寄与するだろう。EUと北朝鮮の関係も一層、緊密なもの
>になると確信している」とコメントした。
104鉄腕アトム ◆v/rTh0HxaQ :03/03/15 04:02 ID:Y/CH3vx7
アメリカの犬なら許せるが、中国の犬なら許せない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 04:42 ID:3Ot4Vu6h
>>99
「レート設定が古くて」じゃなくて、
ユーロのほうが値打ちある、と思ってそう報告した人の頭の中のレート設定が古い、
つまりその人はドル=ユーロ=125円で買ったのに
北朝鮮に行くとドルは117円の値打ちしかないのにユーロは128円の値打ちが
あると驚いたということでは?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 06:13 ID:UEg4eSmp
でもEUと北朝鮮てなぜか仲いいみたい
「知りすぎた医者」だっけあのドイツ人の医者も
もともとドイツの組織ぐるみで北朝鮮に援助してたし
イラク攻撃の腹いせにフランスが人道援助しそう
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 06:18 ID:AfP2BrDq
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
なんだかすごいことになっています
108名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/15 06:47 ID:5Lr4DYvk
どんなテロ組織でも決済にはドルを使ってます
ユーロを使い出したのはそれだけアメリカ経済が疲弊したに過ぎない
時々で最も信頼される通貨が使われるのは当たり前
それで支持とか何とか言うのはお子様ですね
EUでは組織として外交関係があるし英国スペインも国交があります
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:51 ID:RbWXEtQn
>>88
同感です。ああいうめちゃくちゃな人がでれば、
本当に外務省が「国益を考えているか」が、わかると言える。
つまり、破壊者に対して、外務省は慣例や省内の秩序でしか反対できなかった。
これが公に、なっただけでも大きい。

もちろん、平時うまくいってるときは、使い道がない。
しかし、めちゃくちゃやることで官僚の隠したい本音が、引き出せたのも事実だ。
本人が自覚して行動しているかは別問題だが、
こうした役割ができる人材が他にないのも事実。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:19 ID:Uy7ajckf
真紀子は実質特攻機で終ったがな。 まあ、最初から特攻隊長としてしか
期待してなかった訳だけど・・・

その後の小泉訪朝以降の事を考えれば、順子で正解だろう・・ 
111:03/03/15 20:04 ID:XXZSODJ6
川口も福田もフランスの今回の態度を批判する資格なし!
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 02:08 ID:xJSfoiGL
>>103 106
この記事ちょっと日本的解釈っぽい。
イギリスのメディアよく知らんがフランスの
メディアは5-6年くらい前から北朝鮮の将軍様
は狂気の将軍様って知ってたし、将軍様のおかげで
北朝鮮の人間が飢えて死んでるってのも知ってた。
しかし何分とーーーーーーいアジアの果てで起こっている
ことなのでボコボコに批判したくてもあいつら(アジア人)
わっかんねーからだまっとこっていう感じでしたがねえ。
EUが北の将軍様援助とはどうも考えずらい。
国交があるからって支持しているとは思えない。

>>102
>しかしEUが北朝鮮バックアップとはすごい結論に至ったものだ。
>それだけは絶対無い。

と言いたかったんすけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 02:17 ID:HXQlTJvk
どうでもいいような国に、援助は積極的なようですが・・・
EU的にどういう旨味を北朝鮮に求めているのでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 02:24 ID:xJSfoiGL
>>113
ないっすよ。そんなの。
特に日本みたいに際立った問題がないから
国交があるだけ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 13:39 ID:GRvRC56W
旨味も何もない割には、意外と北朝鮮援助には積極的なんだな・・・

まあ、一つ言えるのは、欧州的にアジアの片隅でどんな火事場になろうが
知ったこっちゃないって事だな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 14:32 ID:oEWbdxMN
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030319k0000e010058000c.html
イラク問題:
仏の対応は「甘えてる」 衆院外務委で川口外相

117名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 14:35 ID:HndSpJ+g
まぁ言葉でアメリカを支援するぐらいはまだいいよ。
軍事力までは使わないんだから。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 16:30 ID:kwZ/dlms
ポチっとな!
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:23 ID:HK9hbV85
>>115
EUは東アジアでの存在感を増したいと思ってるんだよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:27 ID:HK9hbV85
あげ
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:44 ID:xSgQqij4
だいたいフランスのなにが偉いんだ???
イラクでの石油の利権失いたくないだけだろに・・・。
どうせ今回の騒ぎが治まるころになりゃコロッと寝返るぜ。あの国は・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:51 ID:OQtl4hqD
【仏】イラクが化学兵器使用なら対米協力・参戦も視野4
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048089786/l50

ほんとにコロッと寝返ったね
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 20:10 ID:djDVhu+T
 
小泉首相のイラク攻撃支持の真相!


   ア メ リ カ の 指 令
        ↓
  言論人・メディア/外務官僚
        ↓
     小 泉 首 相



アメリカの犬言論人
 岡崎久彦(外務OB)、田久保忠衛、阿川尚之、古森義久、
 森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛

アメリカの犬メディア
 文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞

アメリカの犬官僚
 総合外交政策局長 西田恒夫
 北米局長 海老原紳

ってほんと。
124 :03/03/20 23:52 ID:ZvpBhk4k
決してアメリカの犬では無い。

あの顔と態度は日本の小型犬の雑種だ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:40 ID:vKlYcXxn
っつーか、拉致問題もアメリカの陰謀のような気がしてきたよ。
拉致がなければ、日朝も正常化し、日本政府がブッシュを支持することもなかったのでは。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:52 ID:yzPs+DsR
小泉首相のイラク攻撃支持の真相!


   ア メ リ カ の 指 令
        ↓
  言論人・メディア/外務官僚
        ↓
     小 泉 首 相



アメリカの犬言論人
 岡崎久彦(外務OB)、田久保忠衛、阿川尚之、古森義久、
 森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛

アメリカの犬メディア
 文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞

アメリカの犬官僚
 総合外交政策局長 西田恒夫
 北米局長 海老原紳

ってほんと?
1271へ:03/03/22 14:09 ID:p+fzhNFd
福田が犬? 違う。オランウータンだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 14:12 ID:E3xYv34T
川口の小母さんの弱腰は、さすが辟易するね。。
幾ら何でも、度がすぎる。
何もかも当たり障りの無いことしか言わない
129名無しさん@お腹いっぱい:03/03/22 14:19 ID:XeQ3i8hv
あやまれ犬に失礼だろ
ダニと呼んでくれ
130129へ:03/03/22 15:15 ID:p+fzhNFd
ダニを敵にまわしちゃ。怒ってるぞ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 15:38 ID:Sn+feN1S
>>128
同意。ほんと弱腰だよな。大臣やってる意味ない。真紀子のほうかよかった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 07:22 ID:/1OwY7L5
犬です。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 07:23 ID:BEZY8cj3
>>131
マキコはアメリカの機密ペラペラしゃべっちゃったからダメだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 00:45 ID:4pP6VbPS
>>133
でもね、実はあのときマスコミはほとんど触れなかったけど、
真紀子が喋った内容は既にその時点でNBCとかアメリカ各局では報道されてたんだよね。
だから実は機密でも何でもなかった。
だけど日本のメディアはわざと?無視して徹底追及。。。

真紀子の肩を持つ気はないが、こういうドメスティックな情報操作は害務省は一流だと思う。
外交レベルでは全く無能だが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 09:11 ID:zjMEREWX

小泉首相のイラク攻撃支持の真相!


   ア メ リ カ の 指 令
        ↓
  言論人・メディア/外務官僚
        ↓
     小 泉 首 相



アメリカの犬言論人
 岡崎久彦(外務OB)、田久保忠衛、阿川尚之、古森義久、
 森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛

アメリカの犬メディア
 文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞

アメリカの犬官僚
 総合外交政策局長 西田恒夫
 北米局長 海老原紳

ってほんと?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 09:36 ID:dfK5ccKW
>>134
つーか、簡単に操作される側の方に問題があるのではないでしょうか?
あと操作に加担する犬みたいな人達もね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 09:46 ID:Y0IqnjkN
福田はチンパンジーそっくりだな。  きっとブッシュからバナナでももらってるんだろ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 09:53 ID:H8xxRSQa
つか戦争反対派の人はフセインと心中してください。私は
遠慮いたします。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 10:12 ID:/QvHWJbi
日本の外務省はアメリカの外務省だといってるのに、
それを無視して、アメリカに直訴する拉致家族は
非国民。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 10:15 ID:/QvHWJbi
善人はすべて前の戦争で死んだ。
戦後の日本を牛耳っているのは
認否人
141名無しさん@お腹いっぱい:03/03/25 10:22 ID:ceFgID6h
強いものに逆らうと生きていけない
強いものに尻尾を振ると金を巻き上げられる
どうすりゃいいのさ
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 10:47 ID:y4jTNf/y
>>134>>136
激しく同意!!
害務省の高笑いが聞こえてくるような・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 11:58 ID:vgEN1VXR
>>141
自分が強くなる
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 15:16 ID:r7YTpsT3
マキコ信者必死だな(w
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 07:11 ID:o1Cy+eQh
文字通りの尻拭い! 犬にふさわしいね。

いままでイラク大使館を閉鎖しろと喚いていたけど、
昨日はベーカー曰く、
 日本は自衛隊を派遣して現地の治安維持をやれ
 戦後復興に関する国連安保理決議案を起草しろ
 米国とアラブ諸国との関係改善のために日本が「パイプ役」を務めろ

146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 08:02 ID:4tkOXqPn
北朝鮮の事を言うなら、韓国は後方支援をやらないのに
なぜ、日本はやってるの。
147名無しさんの主張:03/03/26 08:43 ID:02x3CyjY
しし丸=小泉
ライオンだワン
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 12:38 ID:TyYxgXMZ
福田官房長官は26日の記者会見で在京のイラク大使館を閉鎖するよう要請されたことに対し
「閉鎖は適当ではないとの結論となり、25日に米国に伝達した。
総合的に勘案して、日本とイラク政府の公的な関係を維持すべきだと判断した」と述べた。
これに対する米国の反応については「特にはなかった」と述べた。政府はイラク大使の追放も行わない方針だ。

yomiuri online
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 12:42 ID:59jlzBBO
>>148
独立国家の気概を示したましたね
これぐらいの抵抗なら米も黙認かな
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 13:30 ID:acq030vy
>>148
当然だろう。何が悲しくて米国に指図されなきゃ如何のだ。
151148へ:03/03/26 13:43 ID:Ai8LCJsO
単なる芝居にすぎない。本気で閉鎖を要求したのではない。要求を断らせて
アメリカ追随ではないという形をつくらせるのという姑息な芝居。お笑いね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 13:47 ID:MF+ps2Y/
>>148

そんなのは「気概」というに値しない。


153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 13:49 ID:oRltWosS
>>152
ワシントンにスカッドでも打ち込まないと駄目か?
154153へ:03/03/26 15:09 ID:Ai8LCJsO
無理しないでよい。小泉、福田、川口らには期待していないから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 16:02 ID:2qMBBksi
カナダや北欧を見習おう

無駄金は嫌だね
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 16:13 ID:Ay2Js1vV
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 07:53 ID:EZKV9Mdv
犬の代表

小泉首相のイラク攻撃支持の真相!


   ア メ リ カ の 指 令
        ↓
  言論人・メディア/外務官僚
        ↓
     小 泉 首 相



アメリカの犬言論人
 岡崎久彦(外務OB)、田久保忠衛、阿川尚之、
 古森義久、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛

アメリカの犬メディア
 文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞

アメリカの犬官僚
 総合外交政策局長 西田恒夫
 北米局長 海老原紳

ってほんと?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 08:15 ID:PIurllKY
馬鹿の代表

 他縞よう子
 水氏魔広子
 岡座危とみこ

159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 09:16 ID:L49z72lI
age
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:03 ID:V5rAxOsa
【売国奴】野中広務・土井たか子は北の犬なの?
161名無しさん@お腹いっぱい:03/03/28 14:04 ID:H5oUYVii
中国様の犬でしょ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:45 ID:YJW8SzKY
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:43 ID:YJW8SzKY

 アメリカによるイラク侵略は、アメリカ対アラブの戦争に転じつつあるね。
 すでに、シリアから軍需品・物資・装備がイラクに送られつつあり、
今後状況事態ではシリアやイランなどが、より直接的な対米参戦に踏み切る
可能性もあるね。
 さらにはこの戦争がアメリカ対イスラームの戦いに転じる可能性もあるね。
 国際法と国際社会の世論を無視し、そんな結果をもたらすアメリカの侵略を
支持した小泉首相・川口外務大臣とそれに協力してきた文芸春秋、新潮社、
産経新聞、読売新聞といった言論機関、岡崎久彦、田久保忠衛、古森義久らの
言論人、外務省総合外交政策局長・西田恒夫、同省北米局長・海老原紳らの官僚は、
すべてのアラブ諸国・イスラーム諸国を敵に回し、恐るべき結末を迎えた場合の
責任のとり方を考えておくべきだね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:35 ID:oUpePrQ7
age
165TOUCH:03/03/30 11:49 ID:m7SOc8YP
>>163
こいつらは誰も責任をとらないだろう。
今の戦争を対岸の火事としか見てないんだから。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 13:41 ID:l9QanYDr
>>165
オマエモナー
一番の心配はこの戦争によって国連が破壊されてしまったことだ。
そして恐らくアメリカもこれでおしまいだ。
このまま行けばアメリカは泥沼だ。
負ける訳にはいかないアメリカはなりふり構わず条約で禁止されている大量破壊兵器を使い始めている。
勝っても世論の避難を避けられない。
そして恐慌がアメリカを発信地として発生。
アメリカと一緒に日本も沈没だね。
とても対岸の火事として見ておれない。
167っていうか・・・:03/03/30 14:15 ID:m0dPKiN5
>>確かに日本国政府がフランス批判をするのは
>>言い過ぎだと思う。
>>フランスはただ世論を代弁してるだけで
>>大いなる野心があるとかそういうことでもないだろう。

亀レスだけど、フランス批判がいけないとは驚いた・・・
フランスが人道的な理由で反対したと思っている人がいるんだ!?
アメリカと同じ野心を持ちつつ、利害的にアメリカと違う答えが出ただけだよ。
ましてや「古いヨーロッパ」と言われてイコジになって、
引っ込みがつかなくなっただけさ。

アメリカの行動がまっとうでなければ、フランスも似たり寄ったり。
でも、現実的に日本はおサルアメリカに追随しなければやっていけない。

その日本の実態が理想と違っても、そうせざるを得ないのが現在の安保上現実。
川口や小泉がバカと言ってるけど、現実的には誰が要職やったって、
今の日本が出せる結論は同じ。

168 :03/03/30 15:01 ID:QxqPvAtM
川口さんは官僚が書いた模範解答例を暗記して読み上げる拡声器でしかないから。
そもそも彼女が起用された経緯を考えればそれも当然…
169 :03/03/30 16:06 ID:FPUhH7Tp
>>167
人道的な話をするならフランスの方がアメリカよりひどいだろ。
フランスはフセインの政権を維持し、フセインに売った武器の
支払いをしてもらわないといけない。
フセインと約束した採掘権もきちんともらわないといけない。
 
これがフランスの主張だよ。
フセインが自国民を万単位で死に追いやっているのに、
利益のためにはイラクの人間がどうなろうとかまわない。
 
アメリカは大きなお節介焼きだ。アメリカが「いい」と思っている
ことを押しつける。それがイラクのためだと思っている。
さらにアメリカの利益が得られればそれに越したことはない。
それがよけいなお世話なのだが、気がつかない。
170169へ:03/03/30 16:25 ID:Z5CZwzlz
おせっかいやきなのではありません。
イラクへ自由とか民主主義を、というのは建前で、本音は石油の富。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:46 ID:oUpePrQ7
ブッシ「おまいらどんな貢献するの?」
○泉 「カネならいくらでも出します。日本のバカ国民から
   税金絞りとっておきます」
ブッシ「カネだけか。ヒトも出せよ」
○泉 「自衛隊は出せません。その代わり慰安婦として若い女を派遣します」
ブッシ「それは間に合ってる。北朝鮮が拉致した日本の女を手配してもらってる。
   実は裏ではやつらも気のきいたことしてくれるんだよ」
○泉 「じゃあ、ネオコンのヒトたちにもっといい女を日本から派遣しときますよ」
ブッシ「ちゃんとやらねーと、おまいらまた核ぶっこんで占領するぞ」

172169:03/03/30 17:47 ID:gjPOg45+
>>170
本音はお節介だよ。
奴らは大マジで民主化がイラクのためになると思ってる。
ただ、お節介を焼くのに油の利権は当然あるがね。
それらは両立できる。

173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:49 ID:CkZPhd2B
復興時とはいえ自衛隊派遣はやばいんじゃないのか?
パレスチナのイスラエル兵みたいな立場になっちゃうのでは?
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 03:08 ID:31TkaHDB
◆◆◆「社会の木鐸」を名乗る資格はない!・日本経済新聞の不買運動を展開しています◆◆◆
日本経済新聞はもはや死にました。
保身しか考えない老帝と社畜は、日経の未来を憂いた貴重な内部告発者に
耳を傾けることなく解雇という暴挙に出ました。
日本経済新聞は新聞を名乗る資格はなく、そこに巣くう記者は記者を名乗る資格はありません。
言論機関でありながら言論に法的介入を持ち込み、普段紙面でコーポレートガバナンスを唱えながら
不都合な提案をした社員株主を解雇。こんな集団にとても他社を批判する記事を書く資格はありません。
いえ、書いたとしてももう誰もこの言行不一致集団が書いた記事を信用などしないでしょう。
メディアの生命線は信用です。その信用を失った日経はもはやメディアではないのです。
このような新聞の購読はただちに停止して、日経と決別しましょう。
      ※趣旨にご賛同の方は、この文章をあらゆる方面に呼びかけて下さい。
週刊文春
http://www.bunshun.co.jp/weekly/weekly.htm
独占入手!日経 鶴田会長が大物総会屋に撮られた「愛人」との「写真」

ニュー速+板
【日経新聞社】前部長を懲戒解雇
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048200810/
ビジニュー+板
【メディア】日経大激震!敏腕部長が社長解任要求
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044264236/
【メディア】日経新聞社 前部長を懲戒解雇 社長解任要求の果てに
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048200810/
マスコミ板
【老害鶴田】日本経済新聞ってどう?2【社会の屑】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047057428/
【狂った老帝】日本経済新聞は死んだ【大塚氏解雇】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1048181580/
就職板
■日本経済新聞への就職、ありえないってw■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048392951/
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 03:17 ID:8eaVLjh7
>>1
フランスが本当に平和を望んでアメリカに反対したのならまだしも
独裁者のフセインとあれだけ仲が良くて石油の利権も有してるという
ことを見たら、国際社会の結束を乱してると受け取られる部分は
あると思うよ。
日本も外交で批判ぐらいしないとアメリカ支持をする意味が無いんじゃないか?
今みたいに戦争が始まって以降は見てるだけだし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:19 ID:CqruqlyC
川口外相のイラン駐日大使との会談笑えた。イランはアメリカの攻撃の矛先が
向かないよう説得して欲しいということだろうが、イラクの分割せずにイラク人
による統治なんて中東を知らない素人の発言。中東通の俺から見れば、サダム
以外にイラク統一はありえない。英国統治時代も英国はしんどい思いをし、数
千年の歴史で初めてサダムが統一できたのだから。今日のニュースステーション
で出たBUSH DOWNのサインはサダムの恐怖政治以外にイラクの政治と治安は守れ
ないのを如実に語っている。イランに中東の主導権というのもド素人。そもそも
イランと中東諸国は民族も言葉も違う。イランはペルシャ語で訳したコーランを
使っていて、神の言葉であるアラビア語を使わないのはけしからんというのが
中東アラブ人の見方。イランに主導権はアラブ人の民族感情から見て不可能に
近い。もっと中東について勉強しる。せめてド素人はイランをアメリカの攻撃
から守るようにアメリカの武力行使に反対すべき。
177 :03/04/15 12:04 ID:OHL/63hH
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 13:01 ID:RBit2WbD
福田キンタマ顔康夫は言葉を濁す天才。
何事もあいまいな言葉でごまかす。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:28 ID:LZUuESX4
まあ、結論は、日本も自前で防衛する時が来たってことだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:36 ID:0WGBPiyf
日本が賛成しようが反対しようが、どの国にとっても日本の国民にとっても
どーでもいいことです。日本の国民ではなくアメリカに信用されないとやっ
ていけない日本の政治家にとっては重要ですが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:20 ID:j6RfsHt8
お金を出す以外ほとんど相手にされていない
悲しい状態

すねて国連の分担金でも滞納してみるかな
182名無しさん@お腹いっぱい:03/04/15 15:29 ID:jEXM5fKj
お金を出さないと息の根を止められる
悲しい状態
 
国連の分担金喜んで出す振りをしよう
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:12 ID:KD8gXuMQ
二人ともアメリカのノミくらいなものよ
犬までいかない
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 22:54 ID:GUK29C8p
川口も更迭されたほうがいいな。
あんな低レベルな奴に任しておいたら何も解決しやしない。
日本政府は腐ってる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 07:51 ID:i9v5X979
しかし、2年連続で対中ODAを減らして2年前の半分にまでにしたのは
まあ、川口にしてはよくやったのかも
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 20:39 ID:Bm78///7
官僚かぶれの川口や、ボンボンの福田だけでなく、
アメリカによる理不尽なイラク侵略を日本政府が支持したという事は、
日本の官僚機構と自民党そのものが、事実上、
アメリカの傀儡政権を形成している事を物語っているのだろう。
官僚と自民党は日本の恥、国賊。
全く腹立たしい限りだ。
187動画直リン:03/04/17 20:45 ID:9zyyG22y
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 20:47 ID:Ji5qQAKK
支持した世界中の国は、みんなアメリカの傀儡政権かい(笑)
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 20:51 ID:Bm78///7
支持した世界中の国は、みんなアメリカの敗戦国かい(笑)
190山崎渉:03/04/19 22:39 ID:8FeFqqW6
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
191擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/04/20 03:03 ID:o+0o/x6r
生類哀れみの令施工した我が国にとって、
犬という言葉に奴隷的イメージをもつのもあまり好きではないが、
『ポチ』という表現に奴隷的表現を混めることははそれ以上に、嫌なことである。
ポチと名をつける犬の種は主に、柴犬や秋田犬につける愛称であり、
外国産の犬にあまり『ポチ』という名をつけないのである。
我々日本人と長くつきあってきた同胞の純国産犬に対して、悪い印象をもたせることは
日本人の種に対しての冒涜にもつながり、民族への冒涜である。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 03:17 ID:h3rqFqFy
> ★博物館の略奪を見て見ぬふりをしたわけ?
>
>  イラク侵略が始まる前、アメリカ文化財政策委員会(ACCP)は米国防省高官と数度
> の話し合いを持った。このグループは、裕福な古美術品収集家や古美術商の集まりで、ナ
> チスの略奪品を収集していることでも知られている。
>
>  かけがえのないメソポタミア美術品の国外流出は、今までサダム政権が厳しく取り締ま
> ってきた。だからACCPは、イラク戦争後には、古美術品の輸出規制を緩和するように
> 米政府に強く働きかけてきたのである。
>
>  ケンブリッジ大学の考古学者、カイムストン教授は、「イラクの古美術品規制法は、歴
> 史的財産を今日まで守ってきた。もしアメリカの古美術商たちがそれらに手を出せば、途
> 方もなく馬鹿げた結果を招くだろう」と警告している。
>
> http://www.sundayherald.com/32895

193名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 09:10 ID:pIby6dNQ
そう
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 09:24 ID:AOtGR7KN
>>188
だいたいが冷戦敗戦国だよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 14:17 ID:meqJf7OR
>>185
川口がやったと言うより
小泉内閣の方針でしょう
福田グループと言うか?
中国の経済発展を見てると
ODAやる理由が分からない訳だから
当たり前の話
1銭も出す必要無い時期だから
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 14:22 ID:NreLdU6L
>>195
サンセイ、もうここらで良い加減じゃないかね。
197山崎渉:03/05/28 09:14 ID:I0mVgAnc
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
198ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/24 00:08 ID:CKMnyXto
            、 
           ) |   
         ( ノノ 
       , --" - 、 
スチャ    / 〃.,、   ヽ 
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i 
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从  明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \ 
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/ http://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html

我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:15 ID:thiTKHfi
川口は官僚の犬
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:46 ID:L598krGG
川口の、あの爬虫類のような眼が嫌いだ。
201山崎 渉:03/07/12 13:35 ID:kdc08bYA

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
202山崎 渉:03/07/15 09:06 ID:NVIbxD0x

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
203なまえをいれてください:03/07/17 16:50 ID:XcVWCam0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 08:24 ID:+MyR/qO0
川口さんが、アメリカの犬というのはネタでしょう?つい最近まで、「拉致はテロではない」
と「拉致はテロだ」と主張するアミテージの言っていることの逆のこと言っていたんだから…
また彼女はアメリカに嫌われているパレスチナのアラファト議長と会談して、アメリカに
歯向かったんだから。アメリカ、イスラエルべったりのポチの落合ノビーは、川口さんが
アラファト議長と会談したことを批判して怒り狂っていたぞ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 08:35 ID:MqwQJL4F
>203
てめえを殺すぞ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 08:37 ID:Q/UuTUSO
フェチのためのサイト
http://www.k-514.com/fe/ero.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 10:55 ID:nlzJvqIt
!チュウイciaニヨルモノダヨ・・203
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 11:14 ID:4MqBNRDz
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:57 ID:dUXkJOLv
え?
シナの犬でしょ
210閣僚・政治家の馬鹿たれども!!:03/08/12 20:35 ID:CH2+IAAf
日本政府通産省は、日本の排他的経済水域での天然ガス・石油の試掘を

『試掘を認めると対中関係を悪化させる』と言う理由で

日本の石油会社に対し未だに試掘を認めてない。

既にこんな状況になってるのにな! ↓

http://www.chunichi.co.jp/anpo/0809.html

http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/asia00/hiramatu.html

へっぴり外交ばかりしてる日本に、もう未来はない!

211山崎 渉:03/08/15 09:04 ID:WuDPdChD
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:05 ID:lYT8Nrc6
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:19 ID:6XNILimI
小泉も犬だろうね。
214こねずみさいてー:03/10/25 09:31 ID:RwGglFHR
こねずみもかわぐちもぶっしゅのまぞ犬
俺たちの血税返せ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 09:38 ID:iR54Hq4x
知ってる?2ちゃんでは、

本名 :幸 恭祐(ゆき きょうすけ)
最寄駅 :千歳烏山駅
写真をUPしたURL:http://hp7.jp/kiosk/

を1セットにして書き込んでも削除要求あっても削除はされないんだよ。
(どこのだれか特定できないから)
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 09:41 ID:cwhhqA7o
http://www.gazo-box.com/misc/src/1066929983119.jpg
これが日本の生きる道  ワンワン
217名無しさん@お腹いっぱい:03/10/25 10:13 ID:WF5qqtlu
川口外相×パウエル国務長官
http://www.asahi.com/international/update/1024/012.html
218   :03/10/26 10:11 ID:FpWBpUyV
おババなでしこVS黒デカちんの布団の上でのプロレスか
ぶっしゅも乱入し犬の姿勢でドシドシ・・・
こんなくだらんことをしてあたいらから搾り取った税金を貢いだわけだ
いい仕事させてるね、こねずみさん
219小泉陛下!万歳!!:03/12/08 19:10 ID:HMFkT8lf
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:38 ID:5lFcqQSm
自分の世界に帰らないコヴァが立てたスレはここでつか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:20 ID:OUbQY+Wy



本当の「国益」とはな
まず「日本国民を殺させない」ことなんだよ!



222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:33 ID:vTV/jxis
そうだろうな、、共鳴するよ、もっともだ。
だけれども風の分岐、、流れは変わらない、、
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:40 ID:Qc+zCeI6
>>20
日本の核武装が実現するなら、喜ばしいことだ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:43 ID:Qc+zCeI6
>>21
田中均って、たしか反米主義者じゃなかったっけ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:45 ID:Qc+zCeI6
>>22
>結局、おまえ等日本政府にどういう事を期待してる訳よ・・・

勿論!!イラク戦争に荷担している余裕があるなら、その戦力を
日本独自の北朝鮮空爆に回せって言ってるんだよ!!
他に何がある?
226名無しさん@お腹いっぱい。
確かにアメリカからは少し距離を起きたいが、それをさせないのは明らかにアメリカの意思よりも日本国内に潜む護憲屋やプロ市民による軍事力への牽制ではないか?
またコヴァの様な考えが横行してしまえば日本は北朝鮮と同じ道を歩むであろう。