南アフリカ共和国って国として無理がない??

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:37:55 ID:KBQYYm57
>>930使いものにならない南ア白人が豪やNZに沢山移住している。大体
豪やNZに移住する白人は屑ばっかし。東欧やロシアからの移住も多い。
要するにアパルトヘイトや共産主義政権が崩壊しその恩恵に授かって
いたものの新しい体制の元では使い物にならない人が移住して来ている。
要するに日本流に言えば国営企業が民営化したことでリストラされたような
人達に相当する。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:31:32 ID:DoLGK7ve
>>931
優秀な人とは逆に、そういう人たちも外に出てるのか。
南アフリカが先進国人から見て魅力的になるにはどういう方向性へ走るべきなんだろう。
今となっては政府も頼りないし、カリスマ的な第二のマンデラ登場を期待したい。
…ってか日本にももう少し頼りになる総理求む。。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:07:36 ID:KqcJOqeh
シャーリーズ・セロンってアフリカーナなんだってね
このスレではアフリカーナはすごいブサイクみたいに言われてるけど
ああいうとてつもない美人もいたりするんだから訳わからん
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:07:38 ID:MAAw2F0+
南アフリカで収入1000万円超え(換算)の白人家庭は、かなり裕福なのかな?
南アフリカでの裕福基準、誰か知らない?
すごく謎です
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:25:36 ID:ECTI8N+N
あげ-
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:03:34 ID:FS+Wlr+w
白人早く消滅してほしい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:51:35 ID:h9lDfdBj
ところで、大統領が変わって何か変わった?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:44:11 ID:BohCxjF4
アフリカーナって17〜18世紀のオランダ東インド会社領時代に移住
した人たちの子孫だそうだけど、苗字を調べてみるとオランダ系、
ドイツ系(スイス出身[Vorster/Laubscher/Loubser/Oberholtzer]や
オーストリア出身[Coetzer]も含む)、フランス系以外の人もいたり
するんやね。わかる範囲では下のような感じだった。

・スカンジナビア系
 Oelofse(ノルウェー)、knoetze/Knoesen(デンマーク)
 Bergh[蘭系のVan den Berghとは別]/Aspeling(スウェーデン)
  
・ポルトガル系
 Ferreira
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:41:33 ID:0fF4oAhe
白人なんてもう一割程度じゃん
それよりインド系・中国系の影響力の方が大きい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:41:04 ID:B+vemqD4
WCに備えて華僑も入り込んでいる
後から商売をしに入ってくる華僑目当ての商売まである抜かりなさ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:02:50 ID:iVsA8bye
南アにハマった
マジ死ぬまでに男アに行ってアパルトヘイトミュージアムの巨大マンデラ像で写真とりたい
実際にあった差別を再現するためか入り口が黒人白人分かれてるらしい
アパルトヘイトなんか無駄だった悲しい歴史だな
白人はアフリカを支配できなかった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:50:51 ID:qQ0Xcvk8
ジンバブエの真似をしたいらしいよ

南アフリカ与党ANC、黒人への土地再分配加速を求める声明を採択
http://www.afpbb.com/article/economy/2530588/3449774
945ダメ雄fewt50cent ◆dameOhmEZs :2008/10/27(月) 14:04:46 ID:yNZSMSff
所で「ツォツィ」って映画見た人いる??
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:59:50 ID:h9Yjmw6e
>>944
南ア オワタ\(^o^)/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:07:24 ID:q8LRXyWw
ところで、戦後日本で行われた農地改革と南アフリカ共和国で行おうとしている土地分配はどのような違いがあるのですか。また、可能性は低いですが日本の農地改革を手本とした土地分配の場合、何の欠点が生ずるでしょうか。また、それに対する防止策はなんでしょうか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:02:55 ID:a36Xtigv
日本の小作農は農業従事者として基本的なスキルを持っていました。で、自分の作った作物の一部を地主に納めていたので、農地開放で地主に取られる分が無くなっただけ。
ジンバブエなどでは作業をしていた黒人は指示された作業をしていただけで、自分で農業をやりとげる力が無い。
例えは悪いかも知れませんが、自動車に例えると設計をやっていたのが白人で組み立てラインで働いていたのが黒人。
この状態で白人を追い出して、黒人に自動車工場を与えても自動車は作れない。
というのが私の理解。間違ってたらすんません。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:07:05 ID:a36Xtigv
おっと、土地分配を成功させる方法ですが、ただ白人を追い出して黒人に土地を分配するだけでは上記の理由でダメ。
まずは自分で農業経営が出来るようにきちんと教育することが必要。
農協のような技術指導が出来る組織をきちんと作って段階的な移行が必要でしょう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:05:00 ID:NK5fDS2b
>>944
オラニア集落からの白人強制退去とかもおこりうるんかなあ。
土地の次は白人企業の株の半分以上を黒人(それもANC要人の
息のかかった)に分配させるだの、白人政権時代の地名ないし
アフリカーンス語の使用禁止、フォールトレッカー記念碑の閉鎖
だのといった政策もやりそうな気がしそうだけど。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:51:18 ID:R+bXVDzt
地名ではないけど
ヤン・スマッツ国際空港→ヨハネスブルグ国際空港→オリバー・タンボ国際空港

という例なら。ヤン・スマッツは白人政治家、オリバー・タンボは黒人政治家の名前
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:54:00 ID:KudIH53A
950さんの書いた南アフリカ共和国が今後、実行する可能性がある政策をあげてるのをみると、私個人としては、黒人差別から非黒人差別に変わる恐れがあるとみていますが。もちろんこれが単なる勘違いなら、批判してけっこうです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:49:25 ID:d/2i9zcB
てゆうかもうとっくにそうなってるだろ
黒人優遇の雇用が義務つけられている
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:35:24 ID:f+mzNAYS
南ア軍の中でも特に陸軍なんかはANCゲリラがそれまでいた白人
にとってかわってるイメージがある(実際はどうなんだろ)けど、
ANCゲリラ内の派閥抗争がそのまま陸軍とか参謀本部内に
持ちこまれてたりするんかな。
あるゲリラ上がりの黒人将軍が命令を発しても、彼とは別のゲリラ出身
である部隊は全く動かず命令を無視したりとか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:48:22 ID:af4x0DVB
>>935
南アはモデル産業国
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:39:12 ID:hVoyCeQF
ここで質問ですが。今月ケープタウンに住んでいる実の伯父さんから某有名ブランドバック新品を郵便で送ってきた。本物なのか偽物なのかわからない。税関パスしてるから本物ですか?貰い物なので気になってしょうがない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:41:20 ID:xFPar208
BRICSの内
中国インドは人口大国で世界の工場になっている
ロシアは旧ソ連というビッグネームというか基盤がある
ブラジルは南米と超大国としての地位

なんでポストG7とか言われるのはわかるけど
南アフリカがなんでそこに入っているの?
いまいちわからない
貧困問題や白黒問題もやはり根強いし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:46:53 ID:qiIsYaYH
アゲ
959りょ:2008/11/27(木) 22:42:28 ID:DChXUIWq
耕す土地がないからでしょう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:52:41 ID:o56l1bRI
南アフリカは無理があるね。
公用語が多すぎる。英語を母語としてる人ははアフリカーンス語以下で6位
わずか8.2%で今も減少中
Language Speakers %
Zulu 10 677 000 23.8%
Xhosa 7 907 000 17.6%
Afrikaans 5 983 000 13.3%
Northern Sotho 4 209 000 9.4%
Tswana 3 677 000 8.2%
English 3 673 000 8.2%
Sotho 3 555 000 7.9%
Tsonga 1 992 000 4.4%
Swati 1 194 000 2.7%
Venda 1 022 000 2.3%
Ndebele 712 000 1.6%
Other languages 217 000 0.5%
Total 44 820 000 100.0%

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Languages_of_South_Africa
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:56:42 ID:o56l1bRI
将来的にはこのように分離独立解体するんじゃない?
ttp://en.wikipedia.org/wiki/File:South_Africa_municipalities_by_language_2001.png
アフリカーンス語地域・・・南アフリカ西部
ツワナ語地域・・・
ホザ語地域・・・
ズールー語地域・・・
北ソト語地域・・・
南ソト語地域・・・
など
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:18:16 ID:o56l1bRI
西ケープ州(4,839,800) Afrikaans55.3% English19.3% Xhosa23.7%
北ケープ州(1,102,200)Afrikaans70% Tswana20% Xhosa6.5%
東ケープ州(6,906,200)Xhosa83%  Afrikaans9.6% English3.7%
クワズール・ナタール州(l10,014,500)Zulu80.6% English13.6% 
自由州(2,965,600)Sotho62% Afrikaans14% Xhosa9.5%
北西州(3,394,200)Tswana65.4% Afrikaans7.5% Xhosa5.9% Sotho5.7%
ハウテン州(9,688,100)Zulu21.5% Afrikaans14.4% Sotho13.1% English12.5% Sepedi10.7%  Setswana8.4% IsiXhosa7.3% 
ムプマランガ州(3,536,300)Swati30.8% Zulu26.4% Ndebele12.1% Northern Sotho10.8%
リンポポ州(5,402,900)Northern Sotho 57%  Tsonga23% Venda12%  
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:29:03 ID:o56l1bRI
問題はハウテン州とムプマランガ州、リンポポ州
ここが問題。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:04:18 ID:o56l1bRI
南アフリカの将来はどうなるんだろ?
逆差別国家となり、泥沼にはまりそう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:08:36 ID:o56l1bRI
おそらく、第二のジンバブエになるね。
経済も大混乱。さらなる。犯罪急増でどうしようもなくなる。
逆差別現象やアフリカーナーなどが氾濫を起こし、
ケープ州などで独立宣言をする。
そして、社会は大混乱になり、それぞれの部族で独立宣言。
南アフリカ共和国は解体されるだろう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:18:29 ID:o56l1bRI
オランダ人が殖民、ボーア人となる。
  ↓
多くのボーア人は黒人やマレー人と混血する。
  ↓
後に、資源の発見でイギリスが進出
  ↓
イギリスがボーア人との戦争で勝利し、ボーア人を差別、国を支配
  ↓
イギリス人に差別されたボーア人が権力維持のため黒人を差別しはじめる
  ↓
黒人抑制で治安維持、国は発展する
  ↓
イギリスや諸外国がボーア人をアパルトヘイトの張本人と断定
  ↓
アパルトヘイト終了、ボーア人の権利低下、アフリカーンス語地位低下消滅の危機
  ↓
英語が唯一の共通語に イギリス系は勝利
  ↓
周辺黒人流入で犯罪急増、権力が無いボーア人流出
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:07:09 ID:nqiY5L2V
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:13:11 ID:qx+07+XV
南ア白人の中でもアフリカーナに比べて英国系ってどことなく
目立たないような気がする。スポーツ選手なんかを見ても名前
からしてアフリカーナが多い感じだし。
あと、同じ英国系でも元から南アにいた連中と黒人政権移行後
のジンバブエから逃れた連中とでは温度差(?)というか性格に
違いがあったりするんかな?自分的には後者の方がアフリカーナ同様
あからさまに黒人への憎悪をむき出しにしてそうなイメージが
あるけど。

969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:25:24 ID:bhZtNbGC
NHKスペシャルみたけど、やばいね。
アパルトヘイト撤廃後、黒人優遇、白人冷遇政策の逆差別主義が横行していて、
ごく一部の白人の利権を享受した黒人が大富豪になり、格差が拡大。
大多数の貧困黒人が絶望感に富裕層黒人を襲撃。失業率は25%に達する。

南アフリカの黒人富裕層の話を聞いた、周辺国の黒人たちが、夢を見て南アフリカに
不法移民として流れ込む。
もちろん、彼らは最下層のため職は無い。結局。犯罪集団になり、殺人や強盗に走る毎日。

そして、メチャクチャになった国に入り込んできたのが、中国政府と華僑。
アフリカ間接植民地支配の一大基地として国策でヨハネスブルクに流入。
低価格な、商品を売りつけて、アフリカへの流通拠点となっている。
1995年ごろに5000人程度の台湾人がいただけだったのに、今では20万人もの中国人が定住。
そして、韓国企業も目をつけている。

低価格の商売で、国の商売ををのっとる中国人に対して、貧困黒人層は激怒。
中国人への殺人事件が横行。中華系の建物の周りは完全警備の要塞と化している。
970a:2009/01/25(日) 23:28:21 ID:Of1pFJha
僕は2094年の日本から来ました
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:28:57 ID:bhZtNbGC
アフリカーナ−は(英国系と違って)アパルトヘイトとの責任を全部負わされ、
家はとられ、言葉や文化も失われつつあり、治安の悪化で国外へ逃亡。逃亡できないアフリカーナーは貧困層へと陥っている。

アフリカーンス語を話すカラードも同時に差別され、黒人の下へと負いやられれた。
そもそも、南アフリカ西部には、先住民の(他の黒人とは違う)コイサン族が住み、
そこを開拓したのが、ボーア人、ボーア人とコイサン族やマレー人奴隷と混血したのがカラード。
西部には南アフリカにいるような黒人は当時は少なかった。
しかし、黒人層が支配して、彼らも下等民へとなった。南アフリカの大部分の黒人も、中部アフリカからの移民。

こうしてみると、急進的にアパルトヘイトを撤退して180度変わったのが失敗だったと言える。
もうちょっと、時間をかけて撤廃していけば、よかったものを。
結局、国を壊して、新たな利権を独り占めしたにすぎない。

このままいけば、南アフリカはジンバブエ化するかもしれないね。
中間層を作っていかないと...黒人大富豪ばかり増えて、富を握ってもなんにも変わらない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:36:30 ID:bhZtNbGC
そもそもアパルトヘイトってボーア戦争でイギリスでの勝利が始まりだからね。
英国人は南アフリカの資源を狙って進出。長い間入植していたオランダ植民を2等市民扱いして、差別し、
その反動で、ボーア人は自らの地位を守るために、黒人という最下層を作り出し、アパルトヘイトを断行。

もし、ボーア戦争でイギリスが負けてれば、ここまでひどくならなかっただろうし、
アパルトヘイトも無かったね。
ボーア人はコイサン人などと混血していたなど、それほど人種へのこだわりは低かったはずだから。

もし、イギリスが来なかったら、普通に、ボーア人とコイサン人、黒人がさらに混血し合って、ブラジルみたいな人種分別不能
な国民が、もっとアフリカ諸語と混じったアフリカーンス語を公用語として生活していたと思う。

>>968
イギリス系白人って、アフリカーナーと違って、イギリスと行ったりきたりしてるのが多いからでは?
南アフリカ人というよりは、南アフリカにすむイギリス人という印象が強い。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:40:48 ID:bhZtNbGC
あと、南アフリカ黒人政権は中国人への優遇政策もしてるね。
確か、判決が出て、中国人への融資で優遇政策を黒人並みにしろ!
っていう判決が出た。
つまり、黒人と中国人を優遇しろ!
ってこと。

だから、将来。白人は黒人の奴隷になるか、海外逃亡して淘汰され、
中国人が経済を支配してるかもしっれない。
何しろ、この10年間で人口が 5000人→200000人と急増。
10年後は2000000くらいになっているも知れない。

アフリカ各国と中国の結びつきが強まる中、その基地が南アフリカになっている。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:13:44 ID:7DrsZ8on
>>972
>南アフリカ人というよりは、南アフリカにすむイギリス人という印象が強い。
ラグビー板のスプリングボクススレPART3(過去スレ)に以下のやり取りがあったのを
思い出しますた。

 542 :名無し for all, all for 名無し[]:2008/04/28(月) 12:38:19 ID:EC0+daxA
 ボクスの選手って名前からしてアフリカーナが多い感じ
 だけど、英国系(ここではイングランド系)の南ア人ってボクス
 の応援とかするんかな?
 彼らはボクスよりもイングランドのチームを応援してそうなイメージがある。
 南ア対イングランドの時もイングランド側のスタンドで応援したりとか。

 545 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2008/04/28(月) 15:47:12 ID:B6tqX1Oe
 >>542
 それはないだろうけど、昔は英国系がサッカー、アフリカーナ系がラグビーとか
 いってたこともあったかな。英国系がラグビーをやると、ゲームでボーア戦争の
 敵討ちに遭うとかで。今ではサッカーの南ア代表はほぼ純黒になってるから
 どうか知らんが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:48:17 ID:kkNYR4cv
ジェイコブ・ズマが次期大統領となりそうだったりと、マンデラ存命中の現在
でさえこれだけひどい状況になってるのに、もしマンデラが亡くなったら
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
本格的に第二のジンバブエの道を歩んでくんだろうなぁ・・・

>>968
AWB=アフリカーナ抵抗運動関連の洋書を出してるアーサー・ケンプとかいう
南アの人種主義者は、元はジンバブエ在住のイギリス系だったそうな
(母親はオランダ系のようだけどアフリカーナかどうかは不明)

プロフィール
ttp://lancasteruaf.blogspot.com/2007/12/dangerous-liaison.html
AWB関連の洋書
ttp://books.google.co.jp/books?id=xGTd-hmAKaIC&dq=VICTORY+VIOLENCE+AWB&as_brr=3&source=gbs_summary_s&cad=0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:12:57 ID:8OhiiL6V
>>975
もう、第二のジンバブエ化は既に進みつつある。
このまま、白人を追い出して、中国人に経済をのっとられ、
豊かな黒人は保身に走り、貧しい大多数の黒人は部族間の争いと暴動で
大混乱になる。
カラードやアフリカーナーは逆差別を受けて、逆アパルトヘイトになりつつある。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:01:54 ID:Jtde3eh1
去年ジンバブエ行きの兵器を載せた中国の貨物船がに当たり南ア
で荷おろし拒否にあった際、中国大使館の連中って南ア政府に
あたり散らしたりしたりしたのかなあ。
ソースhttp://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/626211を見ると
結局ジンバブエに送られたみたいだけど。


978977:2009/02/10(火) 16:27:53 ID:Jtde3eh1
ソースじゃなかった(滝汗)・・・・スマソorz
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:21:47 ID:lRzZvWmp
そもそも、グレートジャーニー放棄した連中の国なんだから
組織などできるはずがない
980ホッシュジエンの国内ニュース解説:2009/02/11(水) 10:49:24 ID:B3FFNNkW
世界保健機構(WHO)の統計によると、ジンバブエでのコレラ
感染者が6万9000人以上に拡大したことが分かった。同国の
指導者らに対しては、人道的危機を終わらせるよう求める圧力が
強まっている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    コレラ発生は去年の8月頃から。温暖化の影響か
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    と思ったが、ジンバブエの場合、どうも政治的・
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  軍事的背景による人為的蔓延の可能性もある。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l * ジンバブエも南アを巡る大国の巨大利権を護る代理人? (・д・ )

09.2.10 Yahoo「ジンバブエのコレラ感染者数、約7万人に=WHO」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000001-reu-int
NATIONAL GEOGRAPHIC 「ジンバブエ」
http://www.nationalgeographic.co.jp/places/places_countryprofile.php?COUNTRY_ID=53

* 白人統治の非難を巡り、白人から農地を解放しながら黒人農家を支援せず、
 意図的に農業と経済を破綻させてアフリカの白人支配を正当化するムカベ
 軍事政権は、大国の代理人である可能性が高いと思われます。

Google 検索「「コレラは旧宗主国、英国による大量虐殺」 ジンバブエ閣僚」
Google 検索「ジンバブエ クロム」
981977:2009/02/11(水) 21:15:02 ID:ETWI+RAf
〈977の文章訂正〉
去年、ジンバブエ行きの兵器を載せた中国の貨物船が南アで
荷おろし拒否にあった際、中国大使館の連中って南ア政府に
あたり散らしたのかなあ。
ttp://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/626211を見る限りだと
結局ジンバブエに送られたみたいだけど。

穴があったら入りてぇ・・・・・orz
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>973
そりゃ入植させるなら南アだなインフラは整ってるし。
白人追い出した後は経済握って生活圏を奪っていってゆっくり黒人を絶滅させればいい。