拉致被害者家族はワガママだと思う人 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
187拉致家族による拉致継続中
>>176
私が、拉致家族が拉致被害者を拉致していると思っているのは、帰国した拉致被害者の発言を
無視し、最近まで(政府が返さないと決定した時)、昼夜を問わず「永住帰国しろ」と迫って
いたとテレビを見て感じたからです。  もちろん家族の言い分も理解できます。
拉致被害者にとってみれば、20数年北朝鮮で暮らした事実(当たり前だが、仲間とか生活基盤)
をなかったが如く家族、親類、友人達に言われ、「自分の永住帰国することに対する意思」に対
して味方してくれる人は一人もいません。
ただ、曾我ひとみさんの妹は違うみたいでしたが。
拉致被害者が本心を言えないとするなら、『拉致被害者の子供が日本に帰国』した時改めて
永住帰国の意思確認をする。その時点で、『永住帰国をしない』としたら、今度は拉致家族が
まってましたとばかり、「残り8人の拉致被害者は本当生きているので本当のことは言えない」
という世論が拉致家族を通して大半を占めるのは明白です。
そして、仮に残り8人の拉致被害者が実は生きていて、その後彼らが帰国して意思確認をしても、
「永住帰国はしない」としたら今度は一般に知られていない拉致被害者がいて、本当のことを
言えないとし、さらに、その一般に知られていない拉致被害者が帰国したら、今度は日本人妻
(戦後、朝鮮人と結婚して北朝鮮に行った人)が人質にとられていると言い出しかねないし、
拉致問題を短期で終了させようというのは無理です。当たり前だが。
日本国民は、北朝鮮のこれから出すであろう残りの拉致被害者の安否情報をまず、信用しません。
小泉首相自身が北朝鮮を信頼できないなら、国交の正常化を強行するのは無理です。
拉致被害者の安否情報は、北朝鮮と連携して調べなければ分からないと思います。
現時点での日本政府がとる最上の方針は、情報戦略です。まず、北朝鮮の現状の詳細を日本国民に
知らせ、金日成には隠居してもらい、その後食糧支援、経済援助をするのが良いと思われます。
不可能という人がいると思いますが、あくまで私的な意見なので。
矛盾した文章だけど、今の私の心境なのであえて訂正しません。気違いと思ったら無視して下さい。
なお、「拉致家族による拉致継続中」という名前が以後変わるかもしれません。