1 :
:
日本にとっては喜ばしいけど
中東諸国の石油産出国からみたら、これはどうなのよ?
3 :
:02/01/01 05:04 ID:MltLMK+3
別にいいんでないの?
中東から石油買わないって言ってるワケではないし
メキシコはアメと仲悪いけどアメは、アメちゃんは絡んでないのかな?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 05:06 ID:5R8hh6c5
>>3 エクソンモービルが積極的に動いていたみたいだけど、
メキシコ政府に袖にされた模様
5 :
メキシコ在住:02/01/01 05:07 ID:QqvF11JE
メキシコは前からアメリカの資源開発投資があった。
でもどうして、、、トヨタのメキシコ進出と関係があるのかな、いや、あるね
なんか、あとでアメリカにいびられそうな気がして怖いんですが‥私の気にしすぎですか?
メキシコっていったらアメリカにしたら自分の庭みたいなもんでしょ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 06:11 ID:aKM2WKJ+
それは言えてるね
フランスやイギリスの資源投資も革命期にも密かにしかし着実に進んでいたし
あそこは、彼等の庭だね。
8 :
:02/01/01 07:37 ID:???
>>6 そうとう横槍がはいりそうだな。気をひきしめなきゃ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 07:41 ID:T9q95vIi
ファイナンスの点で日本のコンソーシアムがうまかったんじゃない?
10 :
:02/01/01 07:52 ID:noduAnDa
あと、メキシコ政府がこれ以上欧米メジャーに
石油の権益しぼり取られたく無いと考えたんじゃないかな
なんにしても日本にとっては良い話だ。
ビバ、マスカラスドンタコス!
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 08:12 ID:Y/FHpbk/
地下資源は基本的に政府のものになってないらしい
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 09:40 ID:yQMe6UTw
メジャーがコワイヨ(((( ;゚Д゚)))
13 :
:02/01/01 10:54 ID:U0tpTFoI
>油田開発では、原油探査などの開発調査権を取得したところが採掘権を獲得する
>ケースが多く、少なくとも全体の3割の採掘権を日本が得る可能性が高い
メジャーもまだだだ逆転のチャンス充分。これからが見物だね。
もしかすると日本はただの当て馬?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 10:58 ID:MxVyIpDN
話は変わるけど、アメリカを旅行した時メキシコ人を良く見かけたけど
みんな人が良くて働き者という感じがしたよ。
日本も外国人労働者にはメキシコ人を受け入れたらどうか?
日系ブラジル人やフィリピン人とかはやめてさ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 11:09 ID:MxVyIpDN
今まで日本は南米には日系人つながりで肩入れしたけどほとんど得るもの
がなかった。これからはメキシコや中米諸国と仲良くしてアメリカを牽制
するのが得策では?
あのへんは親日国ばかりだし、住民の多くは日本人と同じモンゴロイド
(インディへナとその混血)が大半を占めているので、日本人にもなじみ
やすいと思う。南米より治安も良い。アメリカに気兼ねして手を出さない
のはもったいないと思う。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 12:03 ID:gkfmrag6
前、NHKでメキシコのプロレス(ルチャ)のドキュメンタリやってたけど
ピカチュウの仮装をしたレスラーが出てきて笑った。
日本のアニメなどもかなりウケているらしいよ。
親日国であるというのは間違いないようです。
アメリカは嫌いっぽい(テキサス、カリフォルニア奪われてるし)
日本とメキシコのプロレスは共通項も多いし、もっと仲良くできるはず。
とりあえずサッカーの代表戦でもやれ。同じ出場国同士。
アウェー希望。思い出のアステカスタジアムで。
日本は南米・台湾・あの3ヶ国を除いたアジア諸国と仲良くしよう!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 12:32 ID:ma8Y4gcm
アニメ産業は無国籍商品として世界に認知されてる
>>16 反論するつもりは無いけどあなたの”エゴ”
が交流障害で、今の時代古い考えだよ
団魂世代だけにしてほしいね マジ
これからは”同時代性”をコンセプトにすすめなきゃ(表面だけでも)
もし相手が格下だとしても”にっぽん”を扱ってくれない。
>>18 どういう意味合いで「同時代性」って言葉を使っているの?
なにげに過去、ワールドカップを2度も開催している。
21 :
ヒント:02/01/01 13:21 ID:dMajPt7/
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 14:34 ID:WHizDgU6
メキシコからなら原油を運ぶ途中、海賊に襲われなくて済みそう。
24 :
名無し:02/01/01 23:42 ID:quAv2Qqr
>1 これでメキシコは成金だ。
日本は核融合炉を実用化すべきだ。犠牲は覚悟の上だ。
日本はエネルギーと食料に危険がある。
国民に自分の弱点と解決法を教える必要がある。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:39 ID:LckTSyeF
核融合炉の実用化は50年以上先と見積もられている。
しかも、現在国際的な集まりで進められている核融合炉の実験炉建設には莫大な資金が掛かる。
それでどこの国も及び腰になっている。
日本が青森での建設を検討しているらしいがやめて欲しい。
別に他の国で建設してそれに少し援助を続ける方が良い。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:49 ID:JR5nV8W5
>>25 愚問かもしれないけど、他の国で建設するほうが良いの?
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 04:27 ID:47xbWlLm
石油を掘り当てて生産の目処がたった辺りでペルーのフジモリ並の政変。
親米派大統領になって白紙撤回。
日本探査費用、生産設備の建設費用丸損だったりして。
28 :
.:02/01/02 00:56 ID:???
57 :堀内大臣 :02/01/01 17:38 ID:M5Oqm3nI
こんなの、通産と石油公団の悪あがきに過ぎないでしょ。
公団が廃止される寸前に大規模開発をいくつも発表することにより、
開発への国の関与継続を既成事実化して、
公団の機能縮小を目指す堀内さんに対抗しよってわけ。
だいたい、メキシコにサウジに匹敵する油田があるってだけで、
眉唾だね。
公団は過去何度もこの手大風呂敷に金つっこんで大損してきたことか。
公団は世界の産油国のカモなんだよ。
みなさん、堀内さんの主張は正しい。
通産エリートは油田ギャンブルに税金突っ込んで、
オイルマンを気取っているだけ。
早くやめさせないと、借金が嵩む一方。
72 :堀内大臣 :02/01/01 18:17 ID:M5Oqm3nI
公団の過去の失敗例。
香港沖合い。
中国西部のタリム盆地。
カスピ海沿岸。
いつでも最初は中東に匹敵する最後の大油田と宣伝され、
掘ってみたら何にもでない。
通産はガソリン税等の潤沢な税収を自由に使えるので,
この手話にすぐに飛びつき、いつも大損。
その結果,積もった公団損失2兆円。
それでもまだギャンブルを継続しようとする。
そしてもうからない開発会社を沢山作っては,
そこの役員として天下る。
これが通産の巨大利権の実態ってわけ。
ナシェナル・セキュリティの大義名分の裏には
いつも役人の利権があるのさ。
それをボク(堀内政調会長)に暴かれたら
まるで基地外扱い。
みてろよ、必ず通産の利権を潰してやる。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:00 ID:Kjmw4BY5
32 :
:02/01/02 14:19 ID:sxDgSeSF
メキシコ大使館はどこにあるか知ってる?
政治の中心地永田町、それも国会議事堂のすぐ裏側にある。
なぜそんな重要な場所にあるのか。
日墨関係の歴史はとても興味深いものですよ。
33 :
ねぇ:02/01/02 15:19 ID:13wodXdx
はじめての平等な通商条約結んだけどね
>>32 でもねぇ コンソーシアムの人たちがこうもやれたい放題だとねぇ
マスコミにとっては突っ突きどこ?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 16:45 ID:DBPMryB4
35 :
:02/01/02 16:58 ID:369YqK7b
ハッキリ言って喜ばしい事じゃ無い気がする。
政変があるかどうかはともかく日本は遠いし軍事行動も制限がある。
メキシコにしてみれば開発だけさせて後は自分達の物にする腹積もりでは?
アメリカ相手ではそうは出来ないが日本なら出来るとふんでるだろう。
それに南米の原油はヘビータイプで重油分が多くガソリン分は少ない。
これから一層環境問題が大きくなるのにそんな原油ではあまり喜べない。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:01 ID:OFGjuwsJ
新年早々とても良いニュースが飛び込んできましたね!!
日本のエネルギーの安定供給等の面でも朗報であります!!
やはり中東依存は危険でありシーレーンの問題もある為、ロシア・サハリン沖油田と今回のメキシコ・チコンテペック油田を軸にしていくべきでありまする
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:40 ID:+scWpvyY
NECが充電のいらない何度も使える電池を開発中だよ。
5年後にはエタノールを注入するだけで自家発電して一ヶ月間動く携帯電話が出るよ。
ラップトップは2週間動くよ。二十年後にはハイパークリーンな自動車が出るよ。
楽しみだな。あんまり関係無いけどね。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:50 ID:18upB1hL
メキシコの大統領て、日本人の留学生のホストファミリーをいていたとか
聞いたけど本当なの?
39 :
:02/01/02 21:23 ID:369YqK7b
>>24-
>>25 核融合は50年先どころか21世紀中には実用できないと云うのが
専門家の結論。
まあ、22世紀になっても実用は無理だろう。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 21:30 ID:H8yktrMF
>>37 そりゃあ楽しみだ。トヨタのインチキハイブリッドには
さっさとご退場願いたい。あんな会社潰れてしまえ。
石油開発っていうのは4.4%しか成功しないとても厳しいビジネスだ。
ここはみんなで公団のがんばりを応援しようじゃないか。
メキシコの石油公社関係の株が去年下がってた
特に精油産業だって ふむふむ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:46 ID:M2QjMwY9
>>39 核兵器は30年は実用不可って言われてたけどな(ワラ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:02 ID:IihiR/Lo
そーいえば、青色REDは20世紀中には商品化不可能と言われていたな。
でも核融合は30年くらい前からあと50年とかいわれ続けてきたんで・・・。
45 :
:02/01/03 23:54 ID:Q9+ZyelX
46 :
名無し:02/01/04 10:27 ID:R1e/o8EV
日本が核融合炉を商用すると困る国はどこか?
1.日本の致命的な弱点がなくなる:周辺の地政学的な敵国
中共、韓国、北朝鮮、ロシア
2.石油が売れなくなって困る(今でも日本は他国よりも高い値段で買わされている)
中東諸国(サウジ、イラン、イラクほか)
これが世界各国の恐ろしい実態だ。だから日本は独力でも実現すべきだ。
他の先進国は石油資源を持っているが、日本だけは持っていない。
国民を支える状況がまったく違う。
日本の財力、知力を集中して実現する。
これで日本の二大弱点(エネルギー、食料)のひとつが解決できる。
さらにその電力を高性能燃料電池を利用して海外に売ればよい。
日本がエネルギー輸出国になるのだ。
核融合炉に反対するものは反日国家の手先だ。
47 :
義也:02/01/04 10:53 ID:kGhMH4cf
>6
モービルの牙城だったベトナム沖の鉱脈 まさかの三菱の落札
その後三菱石油にいっぱい受難が降りかかったよな?
また同じ道を歩むぜ?虎の尻尾思いっきり踏んづけたな
三菱の鉱区ってアメ公に巻き上げられたんか?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 12:35 ID:2r0bl6yJ
>43
核兵器の場合は、第二次世界大戦や冷戦構造の深刻化により、安全保障や政治力学的観点から多額の資金がつぎ込まれた。
石油も経済的戦略物資であることは間違いないが、コスト対比で考える必要性が希薄な核兵器とは土台保有目的が違う。
(核武装がコスト的に通常戦力より効率的という考えが出てきたのは核兵器が実用化されてしばらくたってからの話し)
核融合に莫大な(極論を言えば、メキシコの油田を丸々買い取れるぐらいの資金)と時間をかけて開発する意義がどれほどあるのかを考えなければならない。
核兵器と違って開発する側は、コスト対比での効率性を考えるはずだから、核兵器よりも開発にかける熱意・資金が圧倒的に少なく、例えば開発競争が開発を更に速めると言う現象も起こらないだろう。
光合成発電の方が夢があるナァ。
クリーンやし日本が特許持つだろうし…
廃止される石油公団が最後の悪あがきをしているな
こんな与太話で税金を再び無駄遣いされるのを許すな
儲かる話なら民間がやるだろうが ヴォケ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:17 ID:jDg7AGoq
メキシコよりも尖閣がコワイ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 08:08 ID:Hg+pi+fK
>>50 政府系だから信用されたんじゃないの?違うの?
53 :
義也:02/01/05 11:58 ID:ozQ1xhEI
>52 またエエようにメキシコ経由でアメ公の陰謀が
54 :
比ヤング:02/01/05 12:17 ID:1CHfifNS
石油公団は廃止されるが金属鉱業事業団に統合されて
「増強される」ことが決定しているし、この場合は
たんに窓口であって、実質的に仕事を取ったのは帝国石油。
55 :
比ヤング:02/01/05 12:19 ID:1CHfifNS
>>53 アメ公の陰謀メジャーに直接渡すよりはいいだろうということで
日本が選ばれたんだよ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:41 ID:cBDp+poq
メキシコの地下資源開発は革命期にフランスととイギリス資本ですすめられた
移民もありそれと同時に損害賠償問題がメキシコとヨーロッパ間であり
危うくフランスにメキシコ連邦自治区を占領されそうになる(イギリスはその時
賠償金をもらって引き下がる)が、メキシコの産業革命期のアメリカ資本のおかげで
(実際にはアメリカの商業独占であった)とウィルソン(アメリカ)がメキシコの
ベラクルスに入港、(モンロー宣言(ヨーロッパからの独立宣言がまえからあったため)
革命は社会主義と資本主義のニ本立て(啓蒙的ボス政治)でメキシコの政治がすすめられていった
メキシコの政治は社会主義的傾向も強く(聖職者、農業従事者=社会主義網領1917年
などあり、また憲法はアメリカの憲法そっくりに作られている
メキシコの政治はアメリカに踊らせられている傾向が強くそれは1788の
フランス啓蒙主義のスペイン王室批判から始まり今にいたる
1942には世界大戦(大東亜戦争)に参戦したことにもなっていて
アメリカ投資が開発銀行をとうしてあらゆる産業に
影響力を行使している
一方メキシコ映画は反米色が強い(大半の映画館はアメリカ製を放映)
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 11:28 ID:AGHlwpJH
あげ
20年程前に日本の銀行が競ってメキシコ企業や開発プロジェクトに
融資して、結局は大損したんじゃなかったっけ。
59 :
,:02/01/09 00:17 ID:RJRpbFlA
,
今まで日本は南米には日系人つながりで肩入れしたけどほとんど得るもの
がなかった。これからはメキシコや中米諸国と仲良くしてアメリカを牽制
するのが得策では?
あのへんは親日国ばかりだし、住民の多くは日本人と同じモンゴロイド
(インディへナとその混血)が大半を占めているので、日本人にもなじみ
やすいと思う。南米より治安も良い。アメリカに気兼ねして手を出さない
のはもったいないと思う。
あぼーん
話は変わるけど、アメリカを旅行した時メキシコ人を良く見かけたけど
みんな人が良くて働き者という感じがしたよ。
日本も外国人労働者にはメキシコ人を受け入れたらどうか?
日系ブラジル人やフィリピン人とかはやめてさ。
63 :
影樹:
>>62 勝手な思い込みでコピペをするなって。メキシコ人が働き者ってのは嘘だよ。
日本人が働く理由とラテンアメリカ人が働く理由の違いを良く考えてみれば
わかる。それは、ラテンアメリカ一勤勉なエルサルバドル人だって日本人に
とっての「労働の意味」とは比較にならない
僕はラテンアメリカ人は基本的に好きだけど、彼らの労働を期待しちゃ
いけない。日本がラテンアメリカから欲しているのは、
ずばり美人、美少女だよ(笑)。
ま、チリ人のアニータは別として。