★★ ODAは削減しろ − 第二幕 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:28 ID:???
>「日本が過去問題から抜け出して国益優先外交を取り戻し、経済改革を進め、その経済に見合った
>軍事力と自国愛に 目覚めることだ」

烈しく同意である。それ以外道は無かろう。
異議のある奴はいるか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:36 ID:???
電話が安い!アメリカ1分14円!全国3分18円の
D−フォン 、資料請求無料
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう? @@@
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:45 ID:???
あと10年もすれば、アジア情勢はがらりと変わる。
不況ボケ、平和ボケしている時間はない!
構造改革なぞさっさと終わらせろ、レベルが低いぞボケ!である。
日本経済は中国なしには成り立たなくなっており、
その中国は民主的な国家ではない。
覇権主義の軍事大国なのだ。しかも極めて反日的な国家なのだ。

アジアの覇王になろうという国にODAを差し上げたら失礼だろう(w
126博愛:02/01/12 17:40 ID:4bi7Z7rN
> ODA の教育集中、大賛成。
旧日本の植民地は急成長した。欧米の植民地だった
国々は、一般国民に教育が与えられない愚民化政策によって、
今だ喘いでいる。 違いますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:59 ID:XDe6n8IQ
>>123
あえて反論してみよう。

アメリカ的な自国の国益だけを追及する力の外交は時代遅れになりつつあるのではないかな。
植民地政策が19世紀の終わりには時代遅れになっていたようにね。
今回のテロ事件およびその後の戦争でアメリカがどれだけ国外に敵を作っているかということが明らかになった。
国益を追求しているつもりが、結果的に国外に敵を作りテロにつながったという訳だ。

日本の戦後の外交政策は資源の無い島国としての日本が生きていくために、敵を作らないということが基本にあり、それはそれでうまく機能してきたと思う。
12899 102 103 104:02/01/12 18:08 ID:2AtzrUFm
上にも書いたが中国外交は短期的利益にあざとい。
最近の傾向は東アジアでの長期的利益については
交渉するに足る相手は米国のみと決めてかかっているし。
逆にいうと、東アジアの国からは機会さえあれば搾りとるという腹づもりなわけだ。

>116
日本は国連を利用すべき立場にあって、国連に利用されてはいけない。
国連は日本が政治的、軍事的発言力を高めるための隠れ蓑にしなければならない。
中国は(韓国もか?)何をどうしようが日本の強大化に反対するつもりだろうが
それ以外の国に対しては国連を通してのPKO等で実績をあげていけば毅然とした態度を取りやすくなる。
日本の実際の能力からすれば国連分担金にふさわしい権利をすぐに得てもよさそうなもんだが、
国内の態勢を整備するのに手間どっているのが本当に歯がゆい。
(今の日本では無理といわれたら、日本政府も明確な反論はできないだろう。)
社民党と朝日の無責任外交態勢は何とかならんのか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 18:10 ID:???
>>125

   どう     でも   いいや   そん       な     ことっ
  彡⌒ ミ   ミ⌒彡  彡⌒ミ     彡⌒ミ    彡⌒ ミ  彡⌒ミ
 ( ,,´Θ)  (Θ`,, ) (||´Θ`)    (,;´Θ`)  ( ゜Θ゜ #) ( ゜Θ゜ #) =3
  ( つヽ  ⊂   )  ( U  )つ ((( つ )つ ⊂ ∩ つ⊂ ∩ つ
  (__(___) (_(_)  (_)___)   (_Y___)  (__ノωヽ__)(__ノωヽ__)
130120=121:02/01/12 18:20 ID:YetUmtB0
>126
 熱帯の場合は、どうだろうね。愚民化政策もあっただろうけど、もともと
 のんびりしてんじゃないかな。同じ日本人でも沖縄とかそんな感じだし。

 個人的な感覚では熱帯とかだと、金はないけど貧しいとは思えない。
 つまり飢えないから働かないという図式も要素としてはありそうな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 19:00 ID:???
>>127
善良な市民も犯罪者の標的になる。
敵を作らないでうまく機能したなんて戯れ言だな。
いくら米をやっても北朝鮮は許してくれないよ(w
まさに愚民化政策の被害者だ君は。
132127:02/01/12 19:12 ID:XDe6n8IQ
>>131
北朝鮮に米を送ろうが送るまいが、そんなもの日本の国益とは何の関係もないだろ。
君のいらいらする気持ちもわかるけどな。
目先の短期的な国益と長期的な国益とは区別して考えるべきではないかと言っているのだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 19:34 ID:???
>>132
北朝鮮に米を送った「送り方」が日本の国益を損ねていると思う。
拉致された邦人を取り返すこともできず、善人づらした
売国奴政治家が経済援助を利権化して血税を無駄にする。
米や金が惜しいとかじゃなく、日本を敵国とみなす国に対して
「敵を作らない」などという意識ではなく、もっと知略を
もって外交交渉すべきではないか?
13499 102 103 104:02/01/12 19:38 ID:WQvQlWSt
>その権威とやらが筋肉質のアメリカやキツネのフランスなどの
>くせのある列強に対してどこまで通用するのかねぇ。

何もないよりはずっとマシ。
「常任理事国として責任ある外交を行いたい」とかいつつ自衛隊のPKO活動を推し進める。
自衛隊による活動を増やせば列強諸国に分担金だせといいやすくなっていく。
どうせ日本外交はヘタレだからムリという議論はなしで一つ。
本当のことをいうと国内の法体制の整備や政治的戦略の明確化、
国民のコンセンサスの形成などを速やかに終えて、
拒否権ありの常任理事国になれれば越したことはないというのにはそうだと思う。
弱腰の日本外交を叱咤するという意味においては拒否権を必ずとってこいという世論形成をしたほうがいいのかもしれん。
ただ、純粋に外交としてはあまり完全な成功を期待しすぎると柔軟性を失いかねないので。
しかし、最大の障害は日本の国内的な問題だよなぁ。
日本世論が敵味方入り乱れる国際社会に足を踏み入れる覚悟を決めないとね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 19:41 ID:???
日本には世論操作という言葉がないんじゃないの?
メディアが反日自虐史観だからどうしようもない…
13699 102 103 104:02/01/12 19:49 ID:WQvQlWSt
>127
>国益を追求しているつもりが、結果的に国外に敵を作りテロにつながったという訳だ。

勝てるあいてなら敵にしてもかまわない、という意見は成立する。
そして可能ならば敵意をよそにそらすのも国益のうちだ。

>戦後の外交政策は資源の無い島国としての日本が生きていくために、
>敵を作らないということが基本にあり、それはそれでうまく機能してきたと思う。

戦後はそれでよかったがもう戦後ではない。
日本は外国から見て美味しい権益や技術をいっぱいもっているので
それを分捕りたいと思っている相手を順番になだめすかしつつ
順番によこしまな考えは却って痛い目にあうぞと牽制していくことが大切。
敵意はむこうからやってくる。日本は無防備で美味しいエモノだ。
国益だけを追求するという表現は短期的な利益の追求をさしているように思われるが、
それで敵を作るのはたしかに愚かだ。
しかし長期的国益は敵を作ってでも守らなければいけない。
日本がせめて経済大国でいたければ経済大国として成立するために必要な
海外の諸条件を維持・拡大することにあらゆる努力をしなければいけない。
13799:02/01/12 19:53 ID:WQvQlWSt
国連での発言力の拡大を狙う方法と並行して
サミット、G8の国際的地位の上昇を狙うのも重要だ。
日本はサミットやG8では大国だ。
ここを世界の大国の利害調整の場にしていくというのはいい考えだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 20:08 ID:YetUmtB0
サミットはなんつーか、村祭りとか同窓会みたいなもんじゃないの?
集まることに意義がある、みたいな。

ところで日本の長期的な戦略ってなにを目標にするの? 軍人? 商人? 職人? 学
者?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 21:04 ID:12YmBNYO
http://www.nikkei-r.co.jp/nikkeipoll/in-3z.htm
↑みると、もちっと景気がよくなって、自民と民主が組めば改正できるような気がするね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 21:10 ID:???
>>136
よく言ってくれた。
書くのも面倒だったので…

>>137
国連を過大評価しても意味なし。
あきらかに機能が低下しているし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:30 ID:???
>しかし長期的国益は敵を作ってでも守らなければいけない。
>日本がせめて経済大国でいたければ経済大国として成立するために必要な
>海外の諸条件を維持・拡大することにあらゆる努力をしなければいけない。

全く同感。
問題はこういった長期的視野に立つ国家戦略を持つ人材が、政界にも官界にも欠乏していることだろう。
利権を漁ることばかりに血道を上げている連中が、権力を握っている限り改善は無理だろう。
リベラルとは名ばかりの反日サヨクやマスコミにも期待は出来ない。
一体どうしたら我が国はまともになるのだろう?
落ちるところまで落ちて、もう一度地獄を見ないと無理なのだろうか?
142127:02/01/13 02:34 ID:JaetfpwR
予想通りの反論というところか。
君らの言っていることは正論だ。(産経新聞的な意味も含めて)

ただ国益という概念の幅は広がりつつあると思う。
・日本の国土国民を外国の侵略から守る安全保障
・日本国民が生きていく上で必要な資源に確保すること
・日本企業の海外の市場へのアクセスを確保すること
・国際機関での発言権を確保し、ルール作りに関与すること
・日本の友好国を増やすこと

これらに加えて現代は多国籍企業が増えてきているし、NGOの動きも無視できない。
イギリスにあるホンダの工場はどこの国の企業か、国際会議で執拗に抗議するNGOをは誰の利益を代弁しているのか?

19世紀には19世紀の国益があったが、21世紀には21世紀の国益とは何かを考えることも無駄ではないだろう。

たしかに外務省はひどいな、一度廃止して作り直したほうがいいかもな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:56 ID:???
単純に言うけどさ、
とにかく民間レベルではめちゃくちゃ友好的に経済協力をし合ってさ、
国家間では相手が嫌になるくらい老獪な外交を展開すべきだと思うな。
つか、どこの国もそうでしょ?

政府だけが外交してるわけじゃないから、もっと強気でいいんだよ。
14499 102 103 104 :02/01/13 04:19 ID:2Y3qvDSk
>>127 >>142

ま、そんなとこだろう。
儀式的なやりとりではあるものそれなりの意味はあるようだ。

>19世紀には19世紀の国益があったが、21世紀には21世紀の国益とは何かを考えることも無駄ではないだろう。

そのとおり。だが同時に歴史を一貫して共通する国益というものがある。
それは「経済上の支配的位置につく」ということだ。
政治も軍事も外交もイデオロギーもそのための手段でしかない。
国家はいうなればそのための利益共同体といってよかろう。
すなわち日本にとっての国益とは日本人が手にする資本の絶対量を
より多くすることであり、かつその状態をより長く維持することである。
そのためには様々な措置が必要であろう。
軍事上の重要地点を確保し、他国の意思決定に介入できる能力を持ち、
国民を教育し、政治運営・経済運営、軍事組織、技術開発などを高い水準に維持する。
仮に血を流す戦争がこの世から消えたとしても(消えないが)、
どの文化集団が「貴族」になるかを巡っての経済戦争は終わらないであろう。
文化、言語、地政学的制約が消えてなるならともかく、
いやそうなってもなお人類はそれぞれに集団を作って互いに競い合うだろう。
14599 102 103 104 :02/01/13 04:33 ID:ROXC0DMG
自国民が手にする資本の絶対量を
強引にでも一時的に増やそうとするのを重商主義とみてよかろうが、
より長期にわたって安定して資本を獲得しようとするといろいろと難しい。

しかし、一方でそうした経済戦争をプレイするためのルールが
歴史を通じて変化してきているのも事実だろう。
ルールが変化したならプレイの仕方も変えなければいけないわけで
その意味において142の指摘は正しいといえる。
しかし、変わっていないのもあるということだ。
14699 102 103 104:02/01/13 18:28 ID:f8Fnjd2d
何か東南アジア歴訪で総理が金をばら撒いてるんだけど、何なのあれ?
用途について明細書とかちゃんともらってるのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 05:54 ID:0Wqosa3K
>>134
>「常任理事国として責任ある外交を行いたい」とかいつつ自衛隊のPKO活動を
>推し進める。
>自衛隊による活動を増やせば列強諸国に分担金だせといいやすくなっていく。
>どうせ日本外交はヘタレだからムリという議論はなしで一つ。

いかにも正論っぽい一連の書きこみを拝読して、悲嘆に暮れております。
害無償の「仏罰」を恐れながら、あえて言わせていただけば、
貴兄の例えば上記のご意見にも、忍び笑いをこらえることが
できませんでした。なんと純真な、汚れなき、まさに生まれたままの
赤ん坊のように邪気のない、まったく非の打ち所のない机上の空論で
あることでしょうか。これだから害無償はヘタレばかりでどうにも
ならないと、面と向かって悪口を言われることになるのでしょう。
やはり害無償は一度解体して、きれいに掃除したうえで、
それから出直しをすべき時期のようですね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 06:04 ID:dewRP7oP
↑煽りとしちゃつまらんな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 06:07 ID:0Wqosa3K
ごめんね。ヘタレで。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:57 ID:dzJZhCJG
ODA 省大賛成
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 07:37 ID:z2Rwy5oS
おーい。中国がアフガンに1.5億ドルの支援だそうだ。
ちなみに日本は5億ドルな。つまり日本の3割ってわけだ。
中国はGDPで日本の四分の一だってことを考えるとすさまじい額だ。
これでも日本が中国にカネあげるとか無利子、低利子で貸す理由って何よ?
んで、貸した金はちゃんと還ってくるのか?どうなんだよ!
152 :02/01/28 08:37 ID:???
円借款に国民の声、国際協力銀がHPで募集
2002 年 1月 28日

国際協力銀行は、2002年度から3年間の円借款の重点分野や具体的な
方向性を定める「海外経済協力業務実施方針」に国民の声を反映させるため、
28日から実施方針の原案をインターネットのホームページに掲載し、広く参考
意見を募集する。同銀行が円借款業務の根幹となる実施方針について一般から
意見を求めるのは初めてだ。

国際協力銀は、政府の開発援助政策の動向などを踏まえて3年ごとに実施方針
を見直している。

新方針の原案は28日から3週間、国際協力銀のホームページに掲載され、
集まった意見をもとに修正したうえで、最終案として政府の承認を受ける。
国際協力銀行のホームページは、
http://www.jbic.go.jp

http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=109738

どんなに援助しても日本の悪口、批判、足を引っ張るようなことをする
韓国、中国に円借款、ODAを出すより本当に必要な国に出すように
言いましょう。このままでは韓国、中国に金を吸い取られて日本は滅亡
なんてこともありえます。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 21:47 ID:1ErxuhnN
JIF(日本インドネシア科学技術フォーラム)
ASIA SEED(アジア科学教育経済発展機構)
自民党 林義郎 衆議院議員
自民党 林芳正 参議院議員
三菱商事 インドネシア ハビビ元大統領
JBIC(国際協力銀行)


ぴんとくるあなたはODAの実態をもうよく理解していますね。
154>1はバカである。:02/01/31 00:14 ID:2IONu8/Q
記者になって27年、
私は数え切れないほどの官僚を取材してきた。
その体験上言えるのは、多くの官僚が「男女平等主義」だということだった。
平気で「おれは頭が悪い」「おれは感情的で客観的な判断ができない」などと謙遜する輩もいた。
http://hayawasa.tripod.com/tanakamakiko.htm

ODAを減らすということは
自衛隊やダムや高速を減らすということであるぞ。
そんなことすれば
どうやって馬鹿国民の税金をかっぱらうことが出来るんだ?
貧乏が何代も続く奴隷国民にはその仕組みが今ひとつ理解できないのであろうな。
外務省に1代すら勤めたことがない、貧乏家庭では分からんのも無理は無いがのお、、、。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 09:06 ID:irTcQZ+F
>>154
ダムや高速、ODAで造ってるのかぁ?
外務省に勤めていない家庭=貧乏家庭?

おまえ本気かぁ?
脳みそ、もう一度、よく洗って出直して来い!!
ぼけがぁ!!(`ヘ´)
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 09:46 ID:l9F3ULSI
>>153
ピンとこないので教えてもらえませんか
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:46 ID:A3aaxTOu
>>153
こんな感じ?
JBICの高等教育関連(インドネシア、マレーシア等)の円借款。
国費留学生とか、ツイニングプログラムかな?
金額もすごいよね。
なぜか、ほとんど無競争で、あるNPO(ある任意団体の発展形)が
すべての円借款をJBICからもらっている。Webですぐ確認できました。
これって、ここの団体の議長が自民等議員。東南アジア学で名高い
ある帝大の教授も理事だかに名を連ねている。
このNPOの代表は昔、ある大商社の方でしょうか?
インドネシアの国費留学生、マレーシアのツイニングプログラム
など独占状態。ってところ。
類推だが、委託先等からこのNPOのペーパーカンパニーにキックバック
されて、自由に使えるお金があるんじゃないのかな?

まぁ、これは普通のやり方。
S議員さんだけじゃないのだよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 09:34 ID:???
http://www.gulf-news.com/Articles/news.asp?ArticleID=39636
Japan to help Oman fight water shortage
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020211it12.htm
光熱費もODA扱い、「渡切費」の4割不明朗


 米国のホノルル日本総領事館の運営費として計上された外
務省渡切費の内容が11日、仙台市民オンブズマン(斎藤拓
生代表)の調査で明らかになった。公館の光熱費や備品のほ
か、アイロン代やクリーニング代など広範にわたり、大半の支
出の4割が通常の渡切費ではなく、政府開発援助(ODA)扱
いで処理されていた。

 同オンブズマンの庫山恒輔(くらやまつねすけ)事務局長は
「アイロン代の支出などでは不明朗な点もあり、公私の区別が
あいまい。ODA予算が先進国で使われていたのもおかしい」
としている。

 同オンブズマンは情報公開法に基づき、昨年6月、ホノルル
日本総領事館と、フランスとイタリアの日本大使館の「渡切費・
政府開発援助渡切費出納簿」を入手。8月半ばにはホノルル
日本総領事館関係の領収書など証拠書類を入手し、9月に現
地調査した。

 その結果では、ホノルル総領事館の1999年度の渡切費
は、前年度繰り越しを含め36万ドル(当時のレートで約4300
万円)で、4割がODA予算扱いだった。

 このうちアイロン代は、「アイロン及びアイロン台購入費」とし
て8月に41ドルの支出があり、年度末の3月31日付でも「アイ
ロン台購入費」183ドル、「アイロン及びミキサー購入費」206
ドルと、計430ドル(同約5万2000円)を計上していた。

 さらに、クリーニング代は57回、花代は48回計上され、職員
の出張費や健康診断の費用も、渡切費から支出されていた。

 総領事は私費負担分を毎月納めていたが、給与以外に支
給された在勤基本手当(月89万円)の1・5%で、月約1万30
00円だった。

 新美潤・在外公館課長の話「渡切費は、ODAの対象国、非
対象国にかかわらず、在外公館すべての経済協力にかかわ
る職員数の比率から計算して一様に4割をODA扱い分として
いる。各館ごとに計算すると非常に煩雑になるためだが、そ
れがずぼらだと言われれば、甘受するしかない。しかし、使途
については、ホノルル総領事館に確認したが、『すべて公的な
使途』との回答を得ている。アイロン関係の出費が多いとの指
摘は、総領事館などでは客を呼ぶことが多く、洗濯が大がかり
になるためだ。後ろ暗いところはない」

 ◆渡切費◆

 会計法に基づく特例制度。在外公館に対し、経費を一括して
前渡しし、光熱費などの必要経費の精算を簡素化するため設
けられた。外務省は2001年度予算では約79億円を計上、そ
のうち、27億円がODA扱いとされた。だが、使途内容に厳密
な報告義務がないため、「第2の機密費」との批判もあり、20
02年度予算では、庁費などへの科目に振り替えた。

(2月11日21:39)

http://www.yomiuri.co.jp/04/20020211it12.htm
162外務官僚:02/02/15 02:48 ID:???
ODAの半分は大使と外務官僚のおこずかい。
現地の女と遊び放題よ。
だから外務省づとめは、この世の天国よ。
国民の税金は我々のおこずかい、女と酒とお馬ちゃん。
日本へ召喚される頃だから、軽井沢の別荘でも買うか。

やめられない、止まらない、外務省の機密費、ODA。
鈴木先生宜しく、ワッハッハッハー。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:47 ID:???
アフリカの某ケニアと言う国があったとします。この国は王国で独裁政権国家です
日本のアジアアフリカ局長が某鈴K議員の働きかけでこの国へのODA枠の要求を働きかけ
ます.
この時S木議員はその某国に50%割増のダム建設見積書持参で秘書を派遣し国王の息子
に働きかけます。このムスコは建設会社を営んでいて、その見積書を自社名に書き換え
自国政府経由で日本の外務省に提出致します。その時既に外務省ではODA枠の獲得が済
んでますので、あっさりこれが承認されます。

そこで本来200億程度で済む建設費が300億円の援助が付きます。
この工事を請け負う王様の息子の建設会社はその工事のノウハウが無いので、
日本の某K島建設に丸投げします。当然この鹿S建設は当初の見積りを作成した会社です
から注文どうり建設できます。

さて、建設実行費と融資額の差額100億円はどうなるか?まず、半分から1/3はムスコが取り
ますそして残りを外務官僚と仲介政治家で分けます。この金を国内に持ち込むのは危険ですか
ら大使及び次官連中はタックスへブンの国の銀行に口座を作りそこに保管します。
彼らの財布には必ずCITIBANK若しくは他海外銀行発行のクレジットカードが必ず有ります。
後は海外に遊びに行く度にトラベラーズチェック等で日本に持ち帰り換金します。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:48 ID:KMcWTAcR
次に、紹介議員は?と申しますと、上記方法も使いますが殆どは商社、建設会社経由で
この金をプールし換金します。商社経由の方法は、例えば兼M商事と言う会社では
各商社の海外支店間でカラ取引を何回か行いその一つを日本の本社と結びます。
そうする事により本社に裏金としてプールされます。重にロシア支社とフランス支社、
香港支社が使われたと言う事です。建設会社では追加工事や各費用の上乗せで、その金を
本社にプールします。ここで、プールされた金を紹介議員は自派閥の人間にこの商社や
建設会社を通じて配ります。決して自分の口座に入れたりはしません。全て、裏金現金
若しくは正当な企業献金で処理されます。

長々と書きましたがこれが現在のODAの実情です。会計検査院でもココまで調査が出来な
い(資料を作るのは実際担当している人間)のでなんとも出来ません、さらにかなりの人数が
各分野で係わっていますが、まったく通常業務の範囲での取引になるので全体像は極一部
の人間しか知りません。よって掴めないのが実情です。なんたって、外務次官の口座作りまで
紹介議員の秘書が代行して行いますから。
165鴻池組と鈴木宗男の関係:02/02/23 17:48 ID:k/I8VenX
200億円の超ビッグプロジョクト、人権侵害、環境汚染、汚職
http://www.foejapan.org/aid/jbic02/sondu-miriu/background.html
これはひどい! ひどすぎる。
2002.02.23
■日本の援助農薬3年も放置 モザンビーク


 日本が政府開発援助(ODA)としてモザンビーク
に無償供与した農薬が同国北部のナカラ港などに
3年近く放置され、同国政府が処理に苦慮してい
る。市民団体は「供与国が責任を持って処理する
べきだ」と訴えている。農薬の流通や環境への配
慮に欠けた援助のあり方が問われそうだ。

 ナカラ港にあるのは、日本が1997年度の食糧
増産援助(計6億円、うち農薬は約5億円)として供
与した農薬の一部で、ピリミホスメチルなど3種類。
コンテナを所有する船舶会社によると、99年5月
に輸入税が支払われた後、船舶用コンテナ4つに
入った状態で放置されている。
 品質保証期間を過ぎており、コンテナの扉を開け
ると異臭を放つ。供与ルートが不明な農薬も同じコ
ンテナに収められているが、大半の農薬には日本
の援助であることを示す紙やマークがついている。
中部ベイラの倉庫でも日本供与のフェニトロチオン
など農薬5種類が山積みされている。

 モザンビークの市民団体リバニンゴによると、農
薬放置が問題化した後も農薬が陸揚げされた。農
業省関係者によると、97年度分を最後に食糧増
産援助を中止するまで、日本は最大の農薬供与国
の1つだった。

 デンマーク政府の資金で昨年、約900トンの農
薬が処分のためモザンビークから欧州へ持ち出さ
れたが、まだ数百トンの期限切れ農薬が残ってい
るとみられる。リバニンゴのアウレリオ・ゴメス代表
は「まず日本は、どこにどれだけの期限切れ農薬
があるのか詳細な調査を実施するべきだ」と話して
いる。(共同)
http://www.sankei.co.jp/html/0223side079.html
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:53 ID:qs2aqPxn


【現地有力者が証言「NGO」大西代表 パキスタンで飛び交う「悪評」】

1 :名無しさんの依頼@寝る前に :02/02/21 15:06 ID:Qc0+ee+0
・現地のことがよく分からないのでボラれまくっている
(例の“テントを安く調達できる”という話はこれを
 隠蔽するためのものらしい)
・パキスタンで日本製高級4駆(おそらくランクル)を
 乗り回して現地人の反感を買っている
・イスラマバードの隣の都市の方がホテル代が安いのに
 イスラマバードの高級ホテルを使い、さらに事務所は
 パキスタン日本大使館の隣という一等地にある。
・それ以上に現地人を激怒させたのが、イスラムで
 禁じられている飲酒行為を平然と行っている点。
・挙げ句の果ては怪しげな“波動”健康商品を売っている
 インチキ化粧品会社から多額の資金援助を受けている。
ソース 今日発売の週間文春

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014271580/
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:37 ID:???
age
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 10:06 ID:uNvlD4SP
>>157
それって、J●Fだろ?三■の元社員。
評判は悪いね。特に事務局長のS。
娘も働いていて、こいつかなり横柄らしい。

171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:40 ID:+yAIYUlX
>>170
どういうこと?
日本インドネシア 何とか フォーラム?
委員長は自民党議員か。
172中国の対外援助は700億円

中国の対外援助は700億円

 中国の項懐誠財政相は16日の記者会見で、中国の今年の財政予算に盛り込
まれた有償と無償の対外援助資金が46億元(約740億円)程度に上ることを明
らかにした。

 中国の対外援助額は、3月の全国人民代表大会(国会)などで公表される財
政報告には明記されていない。今年の全体の歳出予算は中央政府分が1兆37
44億元、地方分を合わせると計2兆1113億元。(共同)


平成14(2002)年 4月 16日[火]

http://www.sankei.co.jp/news/020416/0416kok102.htm