1 :
:
アメ公はテロ撲滅のため国際協力をよびかけるなら
まず京都議定書に参加しろってんだこの野郎。
国際情勢板でたわむれる有識者のみなさん、
報復戦争に便乗して、いやでもアメリカに京都議定書に参加させる
シナリオをねりませんか。
2 :
名無し:01/10/28 21:20 ID:9q+urQRN
>1 テロで議定書も霞んだね。
米国より、中国と印度が何故入っていないんだ。
両方で30億人だ。地球の半分だ。
何故入らないんだ。米国よりも問題だ。
つうか日本も京都議定書から離脱したがっている。
新しい公共事業のタネとして利用しようと考えている国土交通省以外は
日本の政府内で京都議定書支持派は環境省だけ。
そもそも京都議定書はEUに有利になるように作られていて、
はじめから北米と日本の経済を狙いうちにした格好になっている。
だからロシア東欧、中国、インドには参加しやすいように配慮されている。
一方で米国で実績のある排出権取引の制限、日本にはこれしか手がない
外国での共同事業の制限と、米国、日本が経済的負担が少なく大量に
排出を抑制できる手をEU側は封じにかかっている。
日本も京都という名がついてなかったら颯爽と離脱していたかもしれない。
最近EUでは環境の名を借りたEU版スーパー301条の制定を目指しており、
今回の件もEUと米国の国益の対立という見方が正しい。
EUにはEUの主張があり、米国には米国の主張がある。
日本にはその主張がないだけ。
今練らなければならないシナリオは日本主導の新議定書づくりだろう。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 04:22 ID:tUXtyuCV
共和党員から言わせれば、アメリカの利益を中国が持っていくみたいな感じに見えるんだろうね、
京都議定書に調印すれば。それこそあほらいいことなのかな。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 04:24 ID:tUXtyuCV
でも、環境問題も厳しい状況になってきてるからね・・・。
俺らの世代はいいが、若い世代にとっては苦しい状況になりそう・・・。
国際政治に理想を追求するのはやはり厳しいか・・・。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 05:39 ID:F91LLBuk
人類としての知性が感じられない。
こんなくだらん連中は生きていたってしょうがない。
戦争でも公害でも何でもいいからさっさと自滅しろ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 08:30 ID:tUXtyuCV
人類としての知性とやらをきぼ〜〜ん。
9 :
:01/10/29 20:10 ID:???
テロと議定書は切り離して考えろっつうの。
アメリカの議定書離脱には意義あるがテロと絡めるのはナンセンス
10 :
9:01/10/29 20:11 ID:???
意義 ×
異議 ◎
11 :
名無し:01/11/09 20:48 ID:8BwK39Ae
>1 京都議定書の目的は,中国市場の競争力のけん制だ。
だから世界最大の工場である中国が入っていない。
欧州は日本がサインしないと欧州への輸出を禁じると脅し出した。
本音が出てきたのだ。環境問題を利用して日本の輸出競争力を落すのが狙いだ。
表と裏がアル。真に受けると殺される。
12 :
_:01/11/10 01:52 ID:???
age
アメリカが京都議定書に参加しない理由?
将来、凍結してる自国の埋蔵石油で大儲けできないからさ。だから「脱石油」が一向に進まない。
アメリカは自国に石油があるくせに中東の石油を世界一、消費してる。