132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 22:38 ID:jRtDOSHG
コミケット会場
・・・・有明BSも狭くなったしね(;´Д`)
133 :
゚Д゚)クワー:01/12/04 22:47 ID:gP2a0mDI
東京タワー
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:38 ID:hCD9zX2t
元と、
同じデザインのビルで、
構造的には、
この前の、
自爆テロくらいじゃあ、
びくとも、しないような、
頑強な、高層ビルを、
建ててもらいたい・・・・
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 11:23 ID:bJh3p0SY
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 19:08 ID:I8LVQMlb
アメリカは、
意地でも、
同じビルを、
再建すべき・・・
ちょうど、
日本が、
戦争で、破壊された、
城を、戦後、
再建したように・・・・
それは
あまり
おもしろく
ない
ね
138 :
ウヨ氏ね:01/12/08 01:04 ID:cuT7NGpW
モハメド・アッタを称える碑
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 08:59 ID:5h86jyEC
アメリカは、
真珠湾攻撃の跡に、
アリゾナ記念館を、作った・・・・
んじゃ、ビンラディン記念館?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 13:12 ID:WqP6YMR5
WTC神社。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 18:14 ID:zErEZi5n
残った、外壁は、
やっぱり、記念碑として、
残す、みたいだよね・・・?
143 :
眠れる獅子:01/12/26 18:43 ID:5X7G7aiB
高層ビルがダメなら
大規模な地下施設。
地下100階ぐらいまであるビジネス施設。
マンハッタンの地下構造がどうなってるか知らんが。
それか崩壊の衝撃でできたクレーターを利用した公園でも。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:30 ID:SdmiVld7
いずれにしても、
こうなったら、
現在、
マレーシアの、
クアラルプールにある、
ペトロナス・タワー以上の、
世界一の、
ビルを建てて、
世界一の座を、
奪還してもらいたい・・・・
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:29 ID:bQz1LMcU
ペトロナス・タワーって、
地上何百メートルくらい・・・?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 20:45 ID:oPfIGZzF
450メートルぐらい?
147 :
:02/01/09 22:37 ID:Gpq5aZpC
インド大使館アルカイダ支局
1階がコンビニレトルトカレー専門店で2階が米軍払い下げミリタリー屋。
148 :
眠れる獅子:02/01/09 23:27 ID:844wxdav
窪みを活かして大規模な地下シェルター。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:25 ID:fI03Qhyj
あのまま、何も建てない。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 20:28 ID:DyF2CPrx
第8サティアン
アニメイト NY支店
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 18:28 ID:zq35rlWb
あの一帯は、
建物が、
過密過ぎるから、
記念広場みたいに、
するのが、
よろしいのでは、
ないかと・・・・?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:05 ID:ZUECM+NA
宇宙に希望をうちだす
カタパルトにする。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 12:32 ID:R7v9k6+C
ツインタワー再建。
今度はテロ対策でビル全体が潜る機能付き
バ−ミヤンの石仏。中はバ−ミヤン(れすとらん)
ペンタゴン
ヤンキ−スの本拠地球状
エンパイアステ−トビルを移築する
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 22:57 ID:fkE5iGfP
戦争博物館
戦車でも飾っておけ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:26 ID:mzLzwL5X
鬼怒川温泉に、
確か、
世界の名所の、
何十分の一、
っていう、
ミニチュアの、
建物が、あったよね・・・?
あれ、みたく、
人の背たけの、
5倍くらいの、高さの、
世界貿易センタービルの、
ミニチュアを、
記念碑として、
残しては、どお・・・?
いい、
観光名所に、
なるだろう、きっと・・・・
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 18:35 ID:Mpc9UWQO
広場。
エヴァみたいに、いざという時は地下に沈むビル。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:19 ID:VZ8BhnYA
靖国神社
>>162 どこかの国立大学の院生が試算したらしいけど
サンシャイン60くらいのビルを地下に沈ませたり
上げたりするのに、ものぅすごい大掛かりな油圧システムが
必要になって、元のビルより大きくなっちゃうんだってさ。
165 :
agehamon:02/02/01 06:48 ID:q2QXH4zC
落合記念館
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 07:07 ID:h8AqgTDV
原爆ドーム
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:10 ID:k5Mr+68T
世界貿易センタービルって、
実際に、見たことないけど、
たぶん、池袋の、
サンシャイン60ビルを、
2倍の高さにしたビルが、
2棟、並んでるのを、
勝手に、想像してるんだけど、
大体、そんな感じ、
だったのかなあ・・・・?
ガリバーランド
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:26 ID:Z9zQj5qB
あのへん一帯には細切れになった犠牲者の屍骸が埋もれていて
栄養がいいので、小麦畑にして収穫して
マクドナルドハンバーガーのパンにする。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:29 ID:Z9zQj5qB
以前とまったく同じ貿易センタービルを再建して、
何もなかったことにする。
「テロなんて無かったYO! HAHAHA!!」
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:31 ID:jkdLrHag
記念館を建て、
その中に、
3Dの、
立体、
マルチスクリーンを備え、
定期的に、
貿易センタービルの、
崩壊映像を流し、
後世に、末永く、
その悲惨さを、
伝える・・・・・
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:03 ID:DYBQMX3u
記念公園広場で、
決定かな・・・?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 21:20 ID:G3LTdLGv
>>167 二年前に間近で実物見たけど「なんだこりゃ」っつーくらいデカかったよ
行くまではサンシャインに毛が生えた位の建物想像してたけど全然違った
174 :
lll:02/03/05 00:16 ID:DEF5W0p1
かに道楽。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 01:02 ID:Xot6heh7
ダイコク。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 01:34 ID:Sw4W93S6
迷うようなら、いっそのこと、完全無欠の全く同じ形の
WTCを建てるのが一番いいよ。
そっちのほうが落ち着くって。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 01:40 ID:aV669+Kz
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:44 ID:zCePRXij
じゃあ最初から飛行機が突っ込んだ状態で再現してみてはどうだろう?
なかなか壮観な眺めになると思うが。
記念碑がいいよ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:09 ID:prwE3Nmq
メッカのカーバ神殿を移築する。
そうすりゃ絶対にイスラムのテロはNYを標的にしないぞ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ