NY世界貿易センター飛行機突っ込み事件3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一応立てておくか
前スレ
>>2
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:49 ID:PSLAUWj6
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:51 ID:7gqD4jxE
日本赤軍とはそんな凄い組織だったのか・・・
だったらとっくの昔に日本に再上陸していると思うが!?
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:51 ID:tLjsJAZ6
とりあえずきたよ
5 :01/09/12 01:52 ID:n.u.9A3g
アラブ側がスケープゴートにしてるんじゃないか?
重信逮捕されてるし、上手いこと話に乗せれば奴らはやる気になるだろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:53 ID:yi7rclSY
お疲れ様です>1さん
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:53 ID:vWJUZ6ak
明日の株どうなるの?取引停止かな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:53 ID:mCzvlhYg
パレスチナじゃないの?
9名無しさんに接続中・・・:01/09/12 01:54 ID:oyF/4dOU
アメリカの報復って何するんだろう?

ミサイル攻撃?
もしくは戦争!?

報復手段は、あいての集団の規模にもよると思われるが、いったいどうなるんだろう? 
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:54 ID:9z6hef6A
ヨルダンの発言は本当なのかな
東京に住んでいる私は、本当に怖い。
今日は眠れない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:54 ID:e/ik1LEA
世界の中心、NYがいとも簡単にこれほどの
大混乱におちいるとは・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:54 ID:hY8DRKjo
朝鮮人が井戸に毒を入れるらしい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:54 ID:QEtIqjTs
今あそこのビルに行けば株券とか債券とか宝の山?
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:55 ID:CLTW3hX.
ヨルダンの発言って?
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:55 ID:HgJMkqZA
1は得意になっているな...他人の不幸を...
キチガイめ
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:55 ID:???
>>12
馬鹿朝日!
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:55 ID:9z6hef6A
混乱は南部だけなの?
ニューヨークに住んでいる家族が連絡取れない!
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:55 ID:0CctsIWk
>>1
かんぺき。

うちの近所静かなとこなのに、さっきからパトカーや救急車がうるさい。小型テロ?
19横須賀baby:01/09/12 01:55 ID:n.u.9A3g
>>14
日本赤軍の犯行とコメント。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:56 ID:XnhoFanY
台東区は安全?共●党のスクツだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:56 ID:9z6hef6A
ヨルダンは「日本赤軍のしわざだ」と発言したんだよ、さっき。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:56 ID:O2yw1Zb.
日本赤軍てまだいるのか?
名前だけ日本赤軍で日本人いないとか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:56 ID:XJIWGzfw
スケプ-ゴト-か。考えられるな。いずれにせよ・・・
2414:01/09/12 01:57 ID:CLTW3hX.
>20
なるほど、サンクス。
にしても、これからどうなることやら・・・。
25  :01/09/12 01:57 ID:ZU9xOgvg
タリバンが会見してる@CNN
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:57 ID:yi7rclSY
>17
心配だね…
27_:01/09/12 01:57 ID:jUQhlozs
名前:名盤さん 投稿日:01/09/12 00:57 ID:nzUMtH66
1回目・・・ハイジャック機1機目衝突(世界貿易センター1・倒壊)
2回目・・・ハイジャック機2機目衝突(世界貿易センター2・倒壊)
3回目・・・国防総省西側で2回爆発、出火
4回目・・・ワシントン連邦議会で自動車爆発
5回目・・・ペンシルベニア(ピッツバーグ南東80マイル)大型機墜落
      (747or767ユナイテッド航空 81人)
6回目・・・未確認航空機ペンタゴン方面へ
7回目・・・ハイジャックされた飛行機が国防総省に衝突

・11機が同時にハイジャック、4機がいまだ確認とれず
・戦闘機スクランブル発進→3機撃墜
・墜落した旅客機の1つは160人前後の乗客
・パレスチナ過激派が犯行声明と報道、しかし当該グループは否定
・原油価格上昇
・空港閉鎖
・周辺では携帯不通
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:57 ID:mTvZXe9o
アメリカ、核報復とかヘンなことだけはやってくれるなよ……
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:57 ID:iggqRq0Y
ようやく、爆破は収まってきたか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:58 ID:9z6hef6A
横須賀は無事だよ、今のところ。
31:01/09/12 01:58 ID:DzzzqCBM
ぼくら若いもんには一週間後に世界がどうなってるのか分かりません。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:58 ID:FHeqg/7c
日本赤軍?
まだいたの?
3314:01/09/12 01:58 ID:CLTW3hX.
>19だった
スマソ
34mage:01/09/12 01:59 ID:???
2が逝ったから3に書くかぁ
35:01/09/12 01:59 ID:.Vx3J5Zc
CNNの内容何いってんの?
36都民:01/09/12 01:59 ID:s40tRW.6
フロリダディズニーワールド停止中。テロ怖いって。
TDLは大丈夫なのかあああ(涙
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:59 ID:GMRLaoH.
今回のテロリスト狩りは、空爆なんて微温的報復じゃ済まないだろうな。

地上部隊派遣への御膳立てはできた・・・・か。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:59 ID:0CctsIWk
米軍は沖縄から攻撃か・・鬱
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:00 ID:bXemJAsY
今は爆破なんかは無いみたい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:00 ID:???
馬鹿馬鹿しい。突然日本赤軍があんなとこ攻撃するかよ。

ところで日本赤軍て誰がやってるの?
在○中国系?
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:00 ID:.FU2xOqw
>>31 まったくだ。俺らには何かできないものか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:00 ID:dCPzmutQ
そのとき歴史が動いた!ってやつだな。
43名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:00 ID:oAGPzkTo
>>17
NYのマンハッタン島は世界貿易センターに携帯電話の基地局があったので
現在使用不能。
固定電話も使用不能の模様。
マンハッタン島への橋、トンネルは警察・軍によって閉鎖。
しばらくは、NY市内全域で連絡が取りづらいと思われる。

こういうときにイリジウムがあったなら・・・
44横須賀baby:01/09/12 02:00 ID:n.u.9A3g
>>33
かまわんよ。
そんなこと気にする事態じゃないって。
45パンタロン:01/09/12 02:00 ID:ahTOc5LE
何人いるの?<日赤
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:00 ID:BVpG6CAM
あまりに事がうまく進みすぎてるのがフシギ。
それに、何故犯行声明でないんだ?英雄(向こうから見たら)になれるのに。
47  :01/09/12 02:01 ID:ZU9xOgvg
タリバンは関与を否定っぽい。
テロを糾弾するとか言ってる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:01 ID:qBvkFc8Y
ペンタゴンはあるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:01 ID:uueqszqQ
ブレアとかシラクみたいに
トップの人間が国家としての立場を
明確にする会見が何故すぐにできないのだろう・・・
夜が明けてからなんて、遅すぎなのに・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:01 ID:dx8O3Ifw
>>41
心配しなくても、米軍派遣になったら、金要求されるよ
51 :01/09/12 02:01 ID:???
NHK見てるけど、ヨルダン発言なんて聞いて無いな。
ソース知ってる人が居たら、教えてくれると有難いんですが…ダメ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:01 ID:OhSuZTbo
ヨルダンはホントに赤軍って言ったの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:01 ID:iggqRq0Y
ただ、貿易に関する取引の停止、
金融市場の資料、システム等の崩壊及び取引停止は
すーごく国際経済にえいきょうするんだろーなー。

まあ、良くわかんないんだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:01 ID:mCzvlhYg
ハイジャックされたらしい11機の飛行機はどうなったの?
4機は突っ込んだみたいだけど…。
まだ飛んでるか。
55名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:01 ID:m5aKM3sU
ペンタゴン壊滅?
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:01 ID:0CctsIWk
キャンプデービッドは誤報だって?
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:02 ID:6j9BHT/6
>>55
んなこたぁない
58sage:01/09/12 02:02 ID:DZ.ABfdI
やばい、明日っていうか今日TDL行くんだけど・・・

彼女に止めようって言ったらキレられたYO!!
59横須賀baby:01/09/12 02:02 ID:n.u.9A3g
>>51
ヨルダンのコメントは東京放送にて。
60「」:01/09/12 02:02 ID:.Vx3J5Zc
犠牲者の数何人くらでしょ
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:02 ID:bXemJAsY
やっぱラディン率いる軍団の仕業か?
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:03 ID:O2yw1Zb.
>>51
TBSの報道。
ヨルダンの放送局が報道したって。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:03 ID:IqnvURFE
ヨルダンてどんな国?
こないだのコーラン破り事件で日本に恨みでも持っているとか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:03 ID:dCPzmutQ
どの情報を信じていいのかわかんない
65 :01/09/12 02:03 ID:jRxWgVQ6
>>58
しょうがない、イリジウム持ってけ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:03 ID:iggqRq0Y
この計画は一ヶ月、2ヶ月では立てられないね。
一年ぐらい計画してたんじゃないかな?
 しかし、この計画が漏れてこないぐらい強固な結束力を
持った組織はやはり、イスラム系だろうね。

しかし、CIAも面目丸つぶれだ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:03 ID:3zV.v0sY
>>58
じゃあ寝ろよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:04 ID:rsha9d9c
段々新しい情報が入ってこなくなってますね
現地の混乱がピークに達してるんだろうなぁ……
6941:01/09/12 02:04 ID:XJIWGzfw
>>50 もし、そうなったら貴方をうらむよ!それにしてもやるせない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:04 ID:pYqg5c5o
すでにかいたけど、犯行声明は出さない方が
アメリカへのダメージが大きいと思っている可能性アリ。
実際、アメリカ人は今パニック状態だろう。
報復対象がわかったら、多少気持ちも落ち着くし
可及的速やかに仕返しもできる。
犯人が分からなかったら、逆上したアメリカが暴走してくれる可能性もある。

自爆テロするような相手だから、理屈ではかりきれない部分が・・・。
とにかく被害が大きくなればなんでもいい、とか。
71東証関係者:01/09/12 02:04 ID:jkMxy496
現在協議中です。状況の推移を見守りたいと思います。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:04 ID:???
27>>>>

11回目=ジャパネット高田
73フェーズE:01/09/12 02:04 ID:uzAjCSlo
空港に厳戒態勢の「フェーズE」指示 国交省
 国土交通省は11日午後11時35分、各航空会社や空港管理会社・自治体などに対し、
3段階ある空港警戒態勢を最も厳しい「フェーズE」に切り替えるよう指示した。
フェーズEの指示は史上初という。搭乗者のチェックや手荷物のX線検査などを厳しくする。
同省は、日本人旅行者の安否の確認なども急ぐ。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20010912k0000m040219000c.html


74sage:01/09/12 02:04 ID:DZ.ABfdI
と・・とりあえず寝るわ。明日は平和な1日でありますように・・・・
75>58:01/09/12 02:05 ID:0CctsIWk
そりゃ、きれるでしょ。
行っても大丈夫だよ。
ただし、実況できるようにノートPCもってけ。
76名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:05 ID:m5aKM3sU
オイオイ>テレ東
77パンタロン:01/09/12 02:05 ID:ahTOc5LE
さて 今の状況でとりあえず一番犯人の可能性が高い所はどこでしょ?
78 :01/09/12 02:05 ID:???
>59,62
ありがとう!そーか、完全なデマって訳じゃないんだ…マジ怖いねぇ
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:05 ID:mCzvlhYg
飛行機で突っ込んだ後に爆破か…。
1時間くらい間あいてたのは不幸中の幸い?
酷すぎる…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:05 ID:9qfgGFas
ってゆうかCIAはなにしてたのよ!!!
そっちのほうがおかしくない??

韓国と日本の米大使館へのダミーにふりまわされてたんでしょ??
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:05 ID:dCPzmutQ
明日からの仕事に気合が入らないな。。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:06 ID:O2yw1Zb.
>>58
ミッキーはアメリカの象徴なのにな。
かわいそうに・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:06 ID:bXemJAsY
ラディンが一番疑いがあるよな
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:06 ID:IqnvURFE
まあ日本赤軍の線は無いにしても、
どうせ日本赤軍なんて日本人の支持無いから
関係ないだろ。
85フェーズE :01/09/12 02:06 ID:uzAjCSlo
日本で狙われるとしたらどこ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:06 ID:xwT4XlOE
>>74 そうだな。そうありたいものだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:07 ID:geET0boQ
ディズニーシーも警戒態勢か!?
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:07 ID:bXemJAsY
キューバ、イスラム・・・・・北朝鮮。
合同テロって事はないよな??
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:07 ID:DYuz/mX.
丁度合衆国崩壊を読んでたところだったんだよね。
それにしても、これが一昔前だったらソ連が出てくるはずなのに
今は一言も出てきませんね。
90ナナシ196:01/09/12 02:07 ID:OvmhcK8E
日本の基地周辺も厳戒態勢みたいだね
91東証関係者:01/09/12 02:07 ID:jkMxy496
恐らく、ロンドンのドル浴びせ売りでしょうか、
ここ3時間で円が3円上がりました。
92うんこ:01/09/12 02:07 ID:btMw28cw
うんこちゃんがそらとぶ〜かぜにのって
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:07 ID:QDDE721.
ところで乗っ取ったパイロットはどこの国で養成されたんだ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:08 ID:dCPzmutQ
>>86 行ってみたら?
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:08 ID:e/ik1LEA
>>88
キューバはないだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:08 ID:9z6hef6A
ブッシュは既に知っていたとの情報もあり。
トルーマンのようだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:08 ID:cgEjx41g
TBSのNYからの実況アナ「蜂の子を散らすように逃げてます」って、
蜂の子って、佃煮になるさなぎみたいなやつでしょ?
まあ、それぐらいパニクッてるわけだね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:08 ID:4eanx/xA
これってマジかな?

174 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:17 ID:gZsL0PH.
今夜、映画なんかよりもっと面白いことが起こるよ。
お楽しみに・・・(ワラ

175 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:20 ID:bda779K6
>174
なになにおせーておせーて!!

176 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:21 ID:gZsL0PH.
>175
ビル、飛行機とだけ言っておくよ・・・(ワラ

どう思うよ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:08 ID:pYqg5c5o
>88
>キューバ、イスラム・・・・・北朝鮮。
そういう大規模な連携なら、アメリカが気付かなかったとは考えにくいのよね。
ただ宗教(イスラム教)を同じくする・・・なら可能性あるような気もするのよね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:08 ID:CeVpOxjU
ガイドライン
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:09 ID:re1ENlwI
タリバンもビンラディンも関与を否定。
嘘つけコラ!オマエらがやらんで誰がやる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:09 ID:OjO.RDas
やっぱり冷戦が終わってからCIAも緩んでたのかな〜
103ナナミ:01/09/12 02:09 ID:CDXLPYo.
今献血呼びかけてるらいいけど、こりゃあエイズもへったくれもないな
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:09 ID:6rPnoqJM
>>98
ネタだっつーの! その話はもうやめれ!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:09 ID:IqnvURFE
NYもワシントンもピッツバーグもユダヤ人の多い地域だよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:09 ID:dx8O3Ifw
>>96
ソースを書けって。
107名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:09 ID:m5aKM3sU
>79
>1時間くらい間あいてたのは不幸中の幸い?
見せしめ。メディアが集まる時間を与えた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:09 ID:/8/4Xw2Y
今日の夕方すでに知っていた人って。。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:09 ID:OhSuZTbo
テレ東…
明日のマーケットの動向が気になりますって言ったきり
番組終わったよー
12時くらいのときも、カブレラのホームラン大写しだったし…
110nanasi:01/09/12 02:09 ID:lQCh/pmo
アジア発アメリカ行きの航空機が続々とひきかえしてきます。
夜間ですが、成田・羽田周辺の住民の皆さん我慢しましょう。
非常事態です。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:09 ID:H2bXHrB2
カナダ、メキシコの国境封鎖だって。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:10 ID:CeVpOxjU
>>98
それどこの板!?
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:10 ID:dCPzmutQ
>>98 どこにそんなのあったの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:10 ID:nvW0N4pk
アメリカとカナダ、メキシコの国境が閉鎖。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:10 ID:s94Zp28A
世界で一番イスラム教徒が多い国は、アメリカであり、
それを構成しているのはヒスパニックや黒人が主なんだけど、
そのアメリカ人イスラム社会の中にも原理主義は当然いるわけで
その人たちがテロを首謀している、という可能性も否定できない。
116 :01/09/12 02:10 ID:goNUp/Io
>>45 日赤って
病院じゃないんだから(w
117 :01/09/12 02:10 ID:???
重信氏が獄中で「日本赤軍の関与?んなわきゃーない」と否定する、に
1000ウォン分期待。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:10 ID:pYqg5c5o
>96
さっきから散々それ言っている人がいるんだけど、
ペンタゴン爆破を容認するなんて思えん。

>98
それもさっきから散々見るけど、
散々見ているのに未だにURL見たことないので、デマと思われ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:11 ID:bXemJAsY
世界中の原理主義が集まったって事か?
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:11 ID:dx8O3Ifw
>>115
NYには特に多いね、ムスリム
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:11 ID:6dQmJsx2
>>98 ネタだそーだよ. 君たち遅いね.
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:11 ID:6rPnoqJM
踊らされちゃダメ!! >>98はネタです!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:11 ID:/8/4Xw2Y
矢風の映画掲示板でどーのこーの
今探し中
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:11 ID:6j9BHT/6
>>115
昨日の世界史で世界一イスラム教徒が多いのはインドネシアと聞いたのだが
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:11 ID:qEZGD90Y
結局どうなってんの?
誰か情報まとめてくれ!
126sage:01/09/12 02:11 ID:???
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:11 ID:???
>>115
え?インドネシアじゃ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:12 ID:9z6hef6A
羽田は至って平和だよ。
成田はどう?
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:11 ID:0CctsIWk
いくら隙間を狙うからって、いまテレ東見てるヤツはいるのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:12 ID:el0BvogQ
アメリカは戦争をしとけば支持率が上がる。
131cb:01/09/12 02:12 ID:???
TVでパレスチナ野郎ドモが喜んでるが、
こいつ等に向かって 核ミサイル今現在飛んでると信じたい
132 :01/09/12 02:12 ID:???
>>98
今更つっこむのも邪魔くさいが、それネタ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:12 ID:Uuz0K/ZY
この際イスラム過激派すべてつぶせば?
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:13 ID:9z6hef6A
いない。
135 :01/09/12 02:13 ID:???
>>93
漏れも疑問
136名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:13 ID:m5aKM3sU
>125
大変な事になってる
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:13 ID:J8QaNSgA
>>98 ネタです
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:13 ID:FHeqg/7c
フジの姉ちゃん
逃げて〜逃げて〜
って言ってるけど、あんたが走らないと皆が走れないだろ…
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:13 ID:DYuz/mX.
ブッシュ大統領の二回目の会見、
政治的なインパクトは薄かった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:13 ID:???
これが100%イスラム原理主義のしわざって思ってる人ここにどのくらい居る?
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:13 ID:IqnvURFE
>>38
ところで沖縄って隠れ共産系多い気がするんだが・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:14 ID:bXemJAsY
ペンタゴン攻撃をだまって見てるって言うのは何故なんだ・・・
ボケてたのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:14 ID:CeVpOxjU
>>133
やるしかねぇな
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:14 ID:OhSuZTbo
パレスチナお祭り騒ぎだよ…
145名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 02:14 ID:ebUEy.jA
パレスチナの映像やばすぎ
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:15 ID:OjO.RDas
>140
大掛かりな自作自演に1票
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:15 ID:dx8O3Ifw
いち日本人として、核の使用を許す。
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:15 ID:c0.01o06
こわいよーこわいよー
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:15 ID:H2bXHrB2
テレ東やっと再開
150日本人代表:01/09/12 02:15 ID:hOCfUbfE
小泉は「なんでもする」って言ってるけど、犯人が中東以外の大国だったら、どーすんだ!
大国が犯人だったら、俺らも戦争に巻き込まれるぞ。まだ犯人断定できてねーだろーが!
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:15 ID:bXemJAsY
ビンラディンが最重要人物だってよ!byCNN
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:16 ID:jkMxy496
パレの子供たち、数時間後に全員死ぬの解ってるのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:16 ID:???
>>141 沖縄のマスゴミ、教師はアカに染まってる。
それだけスパイ洗脳工作が盛んだともいえる。
でも一般市民は全然普通。むしろ本土の人間より”日本”を強く意識しているとも思うよ。
154>状況がわからないひと:01/09/12 02:16 ID:0CctsIWk
155 :01/09/12 02:16 ID:???
>>150
大国だと 例えばドコ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:16 ID:BVpG6CAM
>>150
ジサクジエンだったら?
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:16 ID:OjO.RDas
核使用を本気で許すとか言うな!
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:16 ID:dCPzmutQ
>>147
バカ言ってんじゃねーよ
159ガシシ右松:01/09/12 02:16 ID:j78lelbA
一般の危機管理、そして指揮系統の
中枢を狙って起こされた大規模なテロ。
攻撃目標みた通り、今日の惨事は
これから起こされるもっと本格的な軍事行動のための
第一段階なんじゃなかろうか?

だとしたら亜米利加は
「見えない敵」との戦いに突入することになる。

湾岸戦争もコソボも
あれらは曲りなりとも「国家対国家」の戦いだった。
亜米利加は前代未聞の戦争に臨まねばならないのかもしれない。

戦争の概念は01年9月11日以前と以後に括りなおされるのか!?
160さんきとう:01/09/12 02:17 ID:QAfZn9iE
>>57
確かに。
地下は核の直撃喰っても耐えられるシェルターになってたはず
>>58
そんな馬鹿はさっさと捨てなさい
>>68
どうだろ?
逆にやっと報道管制が機能しだしたのかも

明日も仕事だから寝たほうがいい
と思うんだけど寝てていい事態なのか?
俺も横須賀近いんだけどさっきから急に
飛行機の音が増えてきた
眠ったら明日あるのかなあ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:18 ID:NEFkKi8g
174名前:名無シネマさん :01/09/11 17:17 ID:gZsL0PH.
今夜、映画なんかよりもっと面白いことが起こるよ。
お楽しみに・・・(ワラ

175 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:20 ID:bda779K6
>174
なになにおせーておせーて!!

176 名前:名無シネマさん :01/09/11 17:21 ID:gZsL0PH.
>175
台風、胸チラとだけ言っておくよ・・・(ワラ


を改造したコピペ。
だそうです・・2ちゃんらしいね
162147:01/09/12 02:18 ID:dx8O3Ifw
いや、かなりマジだぞ。
無差別大量殺戮テロ<核兵器
とは思わんから。
163日本人代表:01/09/12 02:18 ID:hOCfUbfE
ロシアだと怖いね。北海道の住人は駆り出されるのかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:18 ID:s94Zp28A
アメリカが敵を自ら作りつづけるような政策を
展開してきたことにも大きな原因があるとおもう。
 今回の件はもちろん許せないが、同じことを
他国にもしてきたからね。職業軍人同士が戦うならいいけど
トマホークで一般市民の住む都市を空爆し、国際法
違反の劣化ウラン弾を使って大地を汚してきたり、
自分たちが報復される原因を作っているのも事実。
 話し合いの紛争解決を望んだ明石氏を首にして空爆に
よる紛争解決を選んだオルブライト国務長官らやつらの
じも責任の少しはあるはず。
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:18 ID:9z6hef6A
パレスチナ以外考えられない。
人種差別反対世界会議に出なかった、アメリカに対する報復だ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:18 ID:OjO.RDas
>160
横田は音しね〜ぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:18 ID:OhSuZTbo
寝ていいんだろうか?
起きたら世界はどうなってるの?
168 :01/09/12 02:19 ID:???
日本で狂牛病牛発見、のニュース発露を防ぐべく
マク○ナル○が起こした情報かく乱テロだった…なんてな…
169ガシシ右松:01/09/12 02:19 ID:j78lelbA
それよりか
油はどうなんだ!?アブラ!
タンカー撃沈されたりしねえだろうな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:19 ID:BVpG6CAM
パレスチナから放射能がジェット気流に乗ってやってくるぞゴルァ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:19 ID:mCzvlhYg
ブッシュ、報復してくれ。
しかし全然説得力のない大統領だなー。頼りないっちゅーか。
172コピペ:01/09/12 02:19 ID:???
◆世界貿易センターに入居中の日本企業◆

 【富士銀行 79―82階】
 1度は連絡取れたが、その後音信不通。日本人100人中、2人無事確認
 【第一勧業銀行 48―50階】
 日本人80人含む385人。日本人31人無事確認
 【あさひ銀行 60階】
 日本人23人中22人無事確認
 【日本興業銀行 48―50階】
 102人中91人無事確認
 【横浜銀行 46階】
 日本人3人安否不明
 【西日本銀行 102階】
 3人中、1人無事確認
 【中国銀行 90階】
 日本人7人全員無事確認
 【静岡銀行 80階】
 6人の安否確認中
 【山陰合同銀行 84階】
 日本人6人全員無事確認
 【中央三井信託銀行 83階】
 日本人5人中、1人無事確認
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:20 ID:0CctsIWk
>ねられないひと
とりあえず今日、明日は大丈夫です。
ぐっすり寝て、仕事に行ってください。
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:20 ID:dCPzmutQ
>>161
それもネタ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:20 ID:c0.01o06
ビルに最初の飛行機がつっこんだニュースを見てた時、
まさかこんな大事になるとは思わなかった。
中継中に2機目が突っ込み、ペンタゴンが燃え、あれよあれよという間に
ビル崩壊、ブッシュの別荘にも旅客機墜落・・・
どこまでいくんだろう。
176名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:20 ID:m5aKM3sU
>162,147
レントゲンでもあびてろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:20 ID:BVpG6CAM
>172
上のほうばっかりじゃん・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:20 ID:jkMxy496
飛行機2機は今どこだい
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:21 ID:e/ik1LEA
せっかくアラ石軌道にのりそうなのに・・・グスン
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:21 ID:NEFkKi8g
>>174
映画板が発信源。
元ネタが解かったからコピペしといただけ
181 :01/09/12 02:21 ID:???
>>172
横浜銀行は女性1人の無事を確認。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:21 ID:jkMxy496
恐らく、ロンドンのドル浴びせ売りでしょうか、
ここ3時間で円が3円上がりました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:21 ID:xwT4XlOE
こんなときはコピペも情報になる
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:21 ID:pYqg5c5o
>>162
落ち着け。
核でテロリストだけピンポイントで殺すなんてできると思っているの?
中東諸国が「巻き込まれた」といって一斉に反発、
そこから世界大戦なんてシナリオも考えられるぞ。
中東とヨーロッパは地理的に凄く近いしね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:21 ID:re1ENlwI
イスラエルの謀略という噂もあるが。。。
この事件を内心喜んでいる国の筆頭と思われ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:22 ID:Uuz0K/ZY
>150
その大国ってたとえばどこ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:22 ID:bXemJAsY
明日は別の国って事はないよな・・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:22 ID:1jbRQmYQ
>>168
そうそう、今夜は狂牛病で盛り上がるかと思ったのに。
もう潜伏期間10年とかの問題じゃないもんな。
事の次第によっては、残り生存期間1週間とかの話になるかもしれんからな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:22 ID:KMMd/ffU
明日「小川和久」を押さえるのはどこの局でしょうか?
「佐々淳行」はフジだろうけど。
「志方俊之」もフジかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:22 ID:LtkNp6xs
>165
パレスチナだとしてもそんな理由じゃないでしょ。
もっと根は深い。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:22 ID:U.Xtsgi6
こわいなあ
192ガシシ右松:01/09/12 02:22 ID:j78lelbA
こうやって亜米利加の指揮系統混乱させといて、
次の…本当の攻撃目標は
イスラエルか?日本か?それとも韓国か?
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:22 ID:H2bXHrB2
こういうことが現実に起こると、映画みたいに核弾頭がテロリストに奪われて世界が危機に
…なんてことも本当に起こりそう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:23 ID:bXemJAsY
原理主義って核持ってるのかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:23 ID:mCzvlhYg
あと7機はアメリカ空軍に撃墜されているのかな?
一人でも犯人捕まえて吐かせて欲しい。
捕まえても自殺するだろうけど。ちくしょう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:23 ID:jkMxy496
◎ノストラダムス
○韮沢編集長
197建築板では:01/09/12 02:24 ID:qq81tGlk
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:24 ID:BwPWoqvU
>>189
さっささんはワシントンに居るそうな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:24 ID:OjO.RDas
そろそろでっち上げの犯人登場か??
200コピペ追加:01/09/12 02:24 ID:H2bXHrB2
 【中央三井信託銀行 83階】
 日本人5人中、1人無事確認
 【日興証券 79階】
 6人全員の無事確認
 【岡三証券 52階】
 駐在員1人無事確認
 【住友海上保険 90階】
 日本人8人の無事確認
 【伊藤忠商事 89階】
 2人全員無事確認
 【岡藤商事 79階】
 4人中3人無事確認
 【京都コンピューター学院 79階】
 日本人2人無事確認
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:25 ID:???
ふむ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:25 ID:???
>>184
そもそも、現実味があるとは思ってないよ。
パレスチナ自治区だって、イスラエルにあるわけだし。
ただ、戦争のレベルとして、核使用のレベルでもいいよ、と思うのは確か。
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:25 ID:6WPpMtjs
この大規模テロで結局利益をあげそうなのはどこの国だと思う?
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:25 ID:???
これはやっぱり狂信系テロだと思う。
なので大きなことには発展しない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:25 ID:gGynr8Nk
NHK・民放問わず、解説者達が揃いも揃って「ウフフ笑い」
をしてたのが気になったです。

何かを説明したりしてる最中に、特におかしくもないのに「フッ」と相づちのように
笑ったりするのって日本人はよくやることなんだけど、あのシチュエーションでは
ダメでしょう・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:25 ID:???
>>162
核兵器も無差別大量殺戮なんだよ!!
207ガシシ右松:01/09/12 02:25 ID:j78lelbA
これで油の供給止まっちまったら
日本の基幹産業息の根止まっちまうな。
財政構造改革どころじゃないじゃん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:26 ID:???
>>203
日米
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:26 ID:bXemJAsY
しかし犯行声明が無いのが不自然だよな
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:26 ID:gFl.zwFs
ところでほかの飛行機は?
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:26 ID:dCPzmutQ
俺は明日生きてればそれでいいや。
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:26 ID:qEZGD90Y
とりあえず明日は予備校行ってる場合じゃねェな
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:26 ID:6WPpMtjs
>>208

なんで?
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:26 ID:bXemJAsY
明日は他の国って事もありうるぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:26 ID:???
>>211
そうだな。
今日はもう寝よう・・・
216名無しさんに接続中・・・:01/09/12 02:27 ID:oyF/4dOU
利益を上げる国は、アメリカでしょ
う。
217名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:27 ID:itgykDbQ
しかし11機のも飛行機を同時にジャックするとは
なかなか味な事をやってくれる・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:27 ID:mSJQ7Czk
現状では4機つっこんでる・・として、5人でハイジャックした
とすると20人でアメリカをパニックに陥らせた?
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:27 ID:jkMxy496
俺、明日のAV撮影どうすればイイと思う?
220名無しさんに接続中・・・:01/09/12 02:27 ID:oyF/4dOU
どこの組織だ!?
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:27 ID:bXemJAsY
犯人の連絡の無線なんかは傍受してるんだろうね
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:28 ID:???
>>170
それほんと?
223 :01/09/12 02:28 ID:oJNyfl2M
>>209
今回下手に犯行声明やったら、
ブチ切れたアメリカに瞬殺されると思うよ
なにしろTOPがブッシュだもの
224さんきとう:01/09/12 02:28 ID:QAfZn9iE
>>166
この時間に1時間で3機だからやっぱ普通じゃない気がする
ってゆーかエンジン音が遠ざかってからちょっと間を置いて
爆発音が聞こえるんじゃないかと思うと・・・
今横須賀に核ないよね?
誰かないって言ってくれ
225○泉(父):01/09/12 02:28 ID:hOCfUbfE
私が代わりにでる!!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:29 ID:bXemJAsY
目的は単なるアメリカに対するテロだけかな?
これで気が済むのか?更におおがかりな事の起きる可能性が恐い
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:29 ID:OjO.RDas
>223
何気にブッシュもびびってるだろ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:29 ID:BVpG6CAM
>>209
俺は基本的に>>70に同意。
229 :01/09/12 02:29 ID:B3KZCEvw
もしかしてペンシルベニアで墜落した旅客機って、F16に撃墜されたのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:29 ID:qq81tGlk
ブッシュ!ブッシュ!GO!GO!
231 :01/09/12 02:30 ID:n.u.9A3g
フジで木村太郎がきれてるよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:30 ID:9qfgGFas
>>223
同感。
そう思う。だからへたに「俺らがやりました」とは言えない。

マジでアメリカ切れてますから。ましてプレジデントはゴアではなくブッシュ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:30 ID:gFl.zwFs
フジでけんかしてたぞ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:30 ID:???
>>229
可能性は高い
乗客たくさんいるから下手に撃墜って発表できないだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:30 ID:???
実際はこんな事件で得する奴なんて居ないんじゃないか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:30 ID:???
アメリカが予備役兵を招集したよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:30 ID:O2yw1Zb.
>>218
実行犯は5人でも支援部隊が必要だからその何倍かは要る。
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:30 ID:KMMd/ffU
>>231
見た見た「パレスチナ問題は関係ないっ」
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:30 ID:0CctsIWk
>>218
乗客がみんなテロリストだったらいいな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:30 ID:OjO.RDas
>224
横須賀危険だな…
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:31 ID:PmIAG2Yc
木村太郎、頭悪すぎ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:31 ID:iggqRq0Y
 【ロンドン11日=土生修一】ロイター通信は11日、イスラム原理
主義指導者のオサマ・ビン・ラーデン氏が3週間前、米国に対し前例の
ない攻撃を行うと警告していたと報じた。

 ロンドンで発行されているアラビア語ニュース週刊誌「アウクッズ・
アルアラビ」の編集者が、事件直後にロイター通信に明らかにしたも
の。この編集者は、「ラーデン氏が、非常に大規模な対米攻撃を計画
しているとの情報を個人的に入手していた。これはイスラム原理主義
者の犯行の可能性が高い」と同通信に語った。(読売新聞)
243うんこ:01/09/12 02:31 ID:btMw28cw
木村太郎はうんこがまん中。
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:31 ID:grMlsJhI
>231
切れてたね
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:31 ID:Qn632MP.
>229
情報が錯綜してる。
ハイジャック民間機をF16が撃墜したってニュースは2chじゃ見るけど、
確実にニュースで報道してるとこ、確認できない。
ニュースソース知ってる人いたら、ソース希望。
246 :01/09/12 02:32 ID:n.u.9A3g
>>231
俺には単純指向の相手がバカに見えたが。
安藤優子は冷静だった(ワラ
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:32 ID:mCzvlhYg
え?木村がまたなんかやったの??見逃した!
誰か教えてー!
248k*k:01/09/12 02:32 ID:LTnq2Oco
テロのみなら中東
戦争なら・・・支那公かな
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:32 ID:bXemJAsY
CNN見てるが撃墜の報道は全くなし
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:32 ID:1w4U5tSw
州職員が献血募集中だって。
血が足りないだろうな・・・やっぱり
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:33 ID:gFl.zwFs
木村はマスコミの意見
相手は普通の意見
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:33 ID:Uuz0K/ZY
小泉官邸に帰ったらしいぞ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:33 ID:m5aKM3sU
ブッシュ、顔が青から赤になってた
254 :01/09/12 02:34 ID:oJNyfl2M
犯人は必ず見つけ 必ず罰する BYブッシュ
って 必ず殺してやる ってことだろうな
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:34 ID:bXemJAsY
で、ラディンで決まりなのか?
256名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:34 ID:m5aKM3sU
戦闘機、発進
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:35 ID:???
アメリカの同時多発テロは笑えました〜〜〜〜〜〜〜〜!!ヾ(>▽<)ゞヾ(▽^  )ゞヾ( >▽)ゞ
ビル1本崩れるごとにカウントしてたのわたしだけσ(^_^)ですかぁ?
(きゃーっ1本崩壊!(^o^)//""" パチパチパチ もう一本崩壊してー♪o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o♪って)
でも結局2本止まりだったんですよねー(-_-;) 二桁は崩してほしかったですよぉ・・(¬_¬)ジーッ・・・・→犯人さん
同時多発テロは笑っちゃいました(*⌒ヮ⌒*) ホントに(∩_∩)ゞ☆
ニュースで知って、手を叩いて笑っちゃいましたよー(#⌒〇⌒#)キャハ♪
誰かが崩れる直前の最上階でハンカチ振ってる間、家でおにぎり食べてました。♪(⌒0⌒)
バカじゃないのこの人達って思いながらっ♪
わざわざニューヨークまで行って記念撮影しようかと思いましたよ。(o^v^o)エヘヘ
でも同時多発テロのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳ですから♪('-'*)フフ 結果的には良かったんじゃないでしょうか☆
マスコミが泣き叫ぶ通行人に無神経にヅカヅカインタビューしてましたが、
バブルに踊ってる金融街の連中はムカツクからそのまま精神崩壊に追い詰めたかったんですよね。(#⌒〇⌒#)ワッカルー♪♪
ところで、テロ組織に報復しようとかの意見が盛んみたいですが、

「命を何だと思ってるんですか!報復なんてとんでもありません!(=`´=)ぷんぷん」

TVのコメディアンさんやタレントさんよりよっぽど楽しい娯楽(^-^)vを提供してくれた方じゃないですかっ(o^∇^o)ノ♪
罪を憎んで人を憎まずですっ(*^-^*) みなさん心が狭いですよ〜? ( ̄ー+ ̄)ジーーーー
人間愛です♪:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: テロリストさん達を笑顔で許してあげましょう!
m(;∇;)m←ほらっ、テロリストさんもこのとーりっ!
ところであの飛行機が突っ込んだのは、みんなトイレに行ったりする始業開始前の時刻でしたよね?
やっぱり逃げ惑う銀行員から糞尿が垂れてたんでしょうか?汚ったなーいーーーー!(;>ω<)/
どちらにしろ煙のたちのぼるマンハッタンは温泉街のようで壮観だったわ!!
心地の良い宵の口でした。
258 :01/09/12 02:35 ID:tzuSxiLA
>>255
疑いは濃いがまだ謎だな
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:35 ID:OjO.RDas
>253
やっぱびびってたんだよ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:35 ID:FHeqg/7c
ブッシュ
犯人を突き止めて何するんだ?
戦争勃発…?
こわいよ、やめてくれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:35 ID:6rPnoqJM
>>257
絶対誰かやると思ったよ…




氏ね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:36 ID:bXemJAsY
ラディンとつるんでやりそうなのは、誰?
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:36 ID:SQyAWlz6
>>257
よくがんばりました。
264 :01/09/12 02:36 ID:oJNyfl2M
まあそろそろ
257みたいなのも出てくる頃だろう
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:36 ID:dCPzmutQ
>>257 なんかのコピペ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:37 ID:hiTdwG3E
安藤優子寝られぬ夜。
267名無しさんに接続中・・・:01/09/12 02:37 ID:oyF/4dOU
報復には戦争という手段もあるだろうねぇ
268名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:37 ID:SQyAWlz6
>>257

アメリカの同時多発テロは笑えました。

心地の良い宵の口でした。

・・・だけでいいんじゃない?
269名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 02:37 ID:ebUEy.jA
これ以上被害者が出ないことを祈り、今夜は失礼して寝る
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:38 ID:jkMxy496
おい、狙われてるのは日韓の米軍基地らしいぞ、元々
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:38 ID:bXemJAsY
戦争というか、一方的にやるんだろうね
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:38 ID:Qn632MP.
257のはこぴぺだよ。
便乗するならせめて創作するのが最低限2chでの愉快カキコの誠意ってもんだと思うのだが...。
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:38 ID:???
ねぇ、マジ気になるんだけどもしパレスチナで放射能ばらまかれたら
ジェット気流にのって日本に来るの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:38 ID:KMMd/ffU
>>266
報道局やら新聞社の連中は徹夜続きで死にそうだろうな。
275歴史家:01/09/12 02:38 ID:???
この混乱はいつまで続く?
歴史の教科書に何ていう名前で載ると思う?
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:38 ID:qq81tGlk
>>257
いつかハンカチ振るはめになるぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:38 ID:jkMxy496
小泉は寝たらしい
完全に予防線だな
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:38 ID:x9GjlrgQ
ハマス、DFLP、イスラムジハドの三グループは
攻撃を否定。但し、アメリカの中東政策を非難。

cnn.com
279 :01/09/12 02:38 ID:oJNyfl2M
巡行ミサイル以上に低空飛行をしてきたら
レーダーで捕らえられるの?<ハイジャック機
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:39 ID:???
>>257
ただのヴァガ、みんなかまうなよ、ヴァガだから
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:39 ID:H2bXHrB2
教育テレビは何やってんだ…怖い……
282名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:39 ID:zHPaauTU
国際情勢板 知恵者の諸君、教えて。
特攻テロの絵図を描いた国は、何国になるんだい?
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:39 ID:bXemJAsY
アメリカが報復中に更に同じ様な規模のテロをやられたら
核攻撃も辞さないだろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:39 ID:jkMxy496
CNNチャットパンクしたぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:39 ID:Wl025W2.
突っ込んでいく映像
何回見てもこわいな
かなり端だし
外してたらどうなってたんだろ…こわい
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:39 ID:hiTdwG3E
100%戦争は起きると思います。
どうでしょう、人類は2002年を迎えられるのでしょうか。
287名無しさんに接続中・・・:01/09/12 02:40 ID:oyF/4dOU
>>282
首謀したのは国じゃないかもね
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:40 ID:0CctsIWk
>>18で書き込んだものだけど、救急車の音が未だ鳴りやまない。
なんかこえーよー。
289名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:40 ID:.hKNT1KE
犠牲者、数千人らしいな…

ひどすぎる
290名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:40 ID:x9GjlrgQ
ワシントン市長緊急事態を宣言。
291名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:41 ID:bXemJAsY
>287
国では無くて各国に跨る反アメリカ組織って感じだろうね
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:41 ID:kleCnt.2
>286
そんな恐ろしい事
言わないでくれよ
293名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:41 ID:m5aKM3sU
>279
なるほど
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:41 ID:ZU9xOgvg
テレ朝でさっきシンゴちゃんが石鹸売ってたが?
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:41 ID:OjO.RDas
>288
だいたいの位置はどこだ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:41 ID:Qn632MP.
>273
程度によるだろ。
局地核ぐらいなら多少使われたって国境越えての影響は殆ど無いよ。
でも水爆だの広域核なら論外でしょう。チェルノブイリの時だって
公式発表じゃ放射能来てなかったけど、研究室(室内設置)のSSDに
検出されるぐらいに引っかかったそーだから。
297さんきとう:01/09/12 02:42 ID:QAfZn9iE
>>271
ってゆーかあれだけやられりゃもうテロじゃなくて
立派な戦争行為じゃん
その後飛行機の音はなし
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:42 ID:???
>>282

在日・在韓米軍に対するテロを警戒する文書が流れていたこの時期に、
こう易々とハイジャックが(10機以上も!!)できたのは何故か考えてみよう。
今までの、ムスリムのテロの規模・計画性(の欠如)と比較してみようね
299 :01/09/12 02:42 ID:oJNyfl2M
>>279
いや ナルホドじゃなくてサ
国防総省に突っ込んだのは 高速道路上を低空飛行してきたみたいじゃない
300名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:42 ID:dCPzmutQ
もし戦争になったら日本はどうなるの?
もはや自分の国の事を考えるだけで精一杯だよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:43 ID:???
最も疑わしいのはラディン。
チャットでの情報交換はyahooがマシか?
いくつかルームができている。
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:43 ID:H2bXHrB2
フジ電話切れてばっか…
303名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:43 ID:9z6hef6A
木村太郎はどうした?
304名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:43 ID:c0.01o06
明日になったら世界がめちゃくちゃになってるような気がして
怖くて寝られない・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:43 ID:0CctsIWk
大統領の「自由が・・・攻撃された」
っていう会見はかなり鼻につくな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:43 ID:zHPaauTU
>>282
最低50人は、テロリストをアメリカに送り込んでるね。
厳戒中で、国の支援なしに、そんなこと可能かい?
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:44 ID:1w4U5tSw
戦争?起きないでしょ。
相手は国家じゃないよ
308sage:01/09/12 02:44 ID:usqTpst6
>>98
これはネタですよ。どうみても。。。
309 :01/09/12 02:44 ID:oJNyfl2M
また1機落ちたらしいね
310名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:44 ID:H2bXHrB2
やはりピッツバーグに墜落したらしい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:44 ID:xa37uZKI
>>286
相手が特定されてないのに起こせるわけがない。
アメリカは見えない敵におびえてる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:44 ID:1w4U5tSw
>>309
どこに?
313名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:45 ID:m5aKM3sU
>299
どっちにしても旅客機は簡単に撃てないよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:45 ID:H2bXHrB2
確認が取れているのだけで……5機墜ちたのか……
315名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:45 ID:PmIAG2Yc
木村太郎、言ってることがメチャクチャ。
もう、スタジオから追い出されたか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:45 ID:IqnvURFE
やっぱ時期が時期だけにイスラム関係の線が強いな。
ハイジャックなら金もかからんし。
自爆系はイスラムだろ、きっと。
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:46 ID:VMLrWwkI
北ちょんだな
318288:01/09/12 02:46 ID:0CctsIWk
>>295
四日市(わら
すまんかった。でもマジ。
パレスチナ人が暴れてるんだろうか・・
319 :01/09/12 02:46 ID:oJNyfl2M
>>312
310が言う通り
ピッツバーグ周辺
320名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:46 ID:bXemJAsY
テロを起こすだけで満足なのかな?
更に大規模な攻撃はないよね?
321 :01/09/12 02:46 ID:n.u.9A3g
>>317
北ちゃんは今リスクを犯す理由がない。
322沼沢 :01/09/12 02:46 ID:MS2JdVZQ
後々作られるドキュメンタリー映画のタイトルは「アメリカ爆撃」か「WWIII」か?
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:47 ID:Wl025W2.
>315
追い出されてもしょうがないな
324名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 02:47 ID:ebUEy.jA
もう犠牲者は増えないでほしい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:47 ID:dCPzmutQ
木村出てきたよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:47 ID:SchaBLaI
>>317
北チョンだよな!
327:01/09/12 02:48 ID:hOCfUbfE
<<305 同意見。アメリカは好き勝手やりすぎだっつーの。
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:48 ID:vPpN4C36
日本テレビに続いて毎日放送もよけいなBGM入れ始めたぜ
329 :01/09/12 02:48 ID:oJNyfl2M
重要拠点以外に落ちたというのは
撃墜されたってコト?
330名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:48 ID:Wl025W2.
出てきたんかい>木村
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:48 ID:0leJTsnw
神風アタック・・・
サウジの馬鹿王子ラディン関与がいまのところ有力説か?
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:48 ID:bXemJAsY
>329
だろうね・・・悲しいけど撃墜だろう
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:48 ID:4DwwNNBQ
志方、神風アタック、使うなよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:49 ID:dvAa1hQI
うわー、テレ朝の中継に女の子でてたよ・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:49 ID:LwZm2FiQ
アメリカは広島と長崎で15万人以上の一般市民を殺している。

たかが数千人で大騒ぎしすぎだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:49 ID:Qn632MP.
>307
俺もそう思う。
国家がテロを主導したと分かれば多国籍軍による武力制圧になっちゃう。
ただ、これだけ大がかりなテロを秘密裏に独立組織が起こしたとするなら、
そりゃー候補が絞られると思う。だからラディンなんでしょ?>候補
でも、NY-timesとかの記事みてると、ラディン氏の保有する5000人級の
私設軍隊を筆頭とするいくつかの組織が連携してるんじゃないかって書いてるし、
その組織が連携してこれだけの事件を起こせるほどに訓練されてるとすると...
あまり考えたくないですな(苦笑
338名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:49 ID:eo4rEUuY
フジに出てる白髪親父は何者?
339名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:49 ID:mCzvlhYg
木村やたら口出してくるね。
名誉挽回のつもりか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:49 ID:0CctsIWk
>>301
ラディンはもちろん噛んでておかしくないけど、
一派のみによる犯行ではなさそう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:50 ID:???
>>338

志方様を知らぬのか・・・
342沼沢:01/09/12 02:50 ID:MS2JdVZQ
恐慌解決手段はH・G・ウェルズ、ジャック・ライアンよろしく時間の巻き戻しってことでOK?
で、トム・クランシーがホワイトハウスにまた呼ばれると。
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:50 ID:zHPaauTU
そう言えば、ロシア 北 中 の会談があったね。
暗黙の了解かい?
344sage:01/09/12 02:50 ID:???
>>98
はネタだって。
ブッシュはどこへ行くのでしょうか?

俺的にはホワイトハウスから声名を出して、国民を安心させるに一票
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:51 ID:T1tjKh5c
ブッシュ政権だから、テロ組織だけじゃなく確実に軍事報復で、
ついでに気に喰わねえ国家の潰しに出るだろ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:51 ID:H2bXHrB2
カナダ、メキシコの国境は閉鎖していないらしい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:51 ID:???
>>336
死んだ数じゃなくて、
WTCの建設費の問題だろうが
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:51 ID:bXemJAsY
明日はイスラエルが火の海って可能性もあるよね
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:51 ID:.CyJOx5A
すげえ!
今NHKでビルから逃げた人と電話インタビューしてるよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:51 ID:SchaBLaI
航空機に乗ってたのかな?日本人の人・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:51 ID:/8/4Xw2Y
80階から階段で避難って。。。
3階から降りるのだっておっくーなのに
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:51 ID:6yrqllOY
米軍スクランブル発進!目標・シリア!
354参加するカモさん:01/09/12 02:52 ID:QcV7YBWM

しかし各機内にいた乗客は悲惨なドラマがあったんだろなー
355名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:52 ID:yuPmVA6U
犯人は北チョンか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:52 ID:dCPzmutQ
>>349
日本じゃなきゃいいや。
357ネタ扱いされてテロ防げず:01/09/12 02:52 ID:EnGypUys
Yahoo! ニュースより速く、2ちゃんにテロ警告していた謎の外国人が立てたスレ…

9/7 の Yahoo!海外ニュース - 9月7日(金)19時40分
「日本国内の米軍施設や米国人を狙ったテロ攻撃の恐れ」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=999847610

ちなみに、そのスレ立てた彼(1)は、
・新聞社に匿名投稿するなどほかに安全な方法はいくらでもあるのに、
 あくまでも Internet 上でのリークにこだわっていた。
 (テロ勃発まで時間が無かった)
・しかし、ネット上からはIPで足がつく。
 FBIの捜査を恐れていた。
らしい…
358名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:52 ID:???
確実に3機の飛行機が行方不明
359名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:52 ID:/8/4Xw2Y
>350
生なましーな
360名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:53 ID:SchaBLaI
>>355
北チョンだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:53 ID:yi7rclSY
>347
んっ?閉鎖したんじゃなかったの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:53 ID:bXemJAsY
つーかに日本の施設が狙われてる可能性も高い・・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:54 ID:BVpG6CAM
実は、ハイジャックされた飛行機内が一番悲惨な絵だったのかもシレンな・・・
抵抗するとこまるから全員射殺かもシレンし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:54 ID:bXemJAsY
アメリカが散々好き放題やっていたのもわかっているが、このテロは許せない
365名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:55 ID:BwPWoqvU
東京はマーケット開くそうです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:55 ID:yuPmVA6U
イラク軍がヨルダンに入国。
イスラエル軍もヨルダン川西岸で待機中。
367名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:55 ID:m5aKM3sU
>363
隠密に機長室周辺だけ殺してテロリストが操縦したんじゃないかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:56 ID:H2bXHrB2
>>361
閉鎖ではなかったらしい。警戒態勢。

マンハッタンでガス爆発が起きた?
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:56 ID:s9GQEmEM
こう言う時こそ先行者出撃w
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:56 ID:bXemJAsY
>366
まじか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:56 ID:gq/jjybI
アメリカは一体どんな報復手段をとるんだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:56 ID:dCPzmutQ
>>367
忍者だね。
373 :01/09/12 02:57 ID:qM164U1E
人がビルから飛び降りている映像、
「人間が降ってる」って感じで怖かったです・・・
まだまだニュースが続くので、眠れない・・・
374為替:01/09/12 02:57 ID:???
ガスバス爆発
375 :01/09/12 02:57 ID:oJNyfl2M
>>357
なにゆえその男はFBIを恐れる?
アメリカ筋でテロの警告はあったのでは?
アメリカ人ではなかったのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:57 ID:OjO.RDas
機長がテロリストってことはねーのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:58 ID:GGte4.IU
報復攻撃・目標パレスチナ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:58 ID:???
>>336
はぁ?こいつ救いようのないアホ?
戦時中の死傷者とテロリストによる死傷者の数を比較するなんて、、、、、
とっとと氏ねよ。
アメリカ・超高層ビル・ランキング50
http://village.infoweb.ne.jp/~fwis3545/america-rank50.htm
380名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 02:59 ID:m5aKM3sU
>372
だって、ハイジャックがあった事もわからないくらい不意打ちだったんでしょ?
その任務を遂行できる程の凄腕テロリストを何人も自爆させるって
どんな組織?
381名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:59 ID:GGte4.IU
ブッシュ大統領危険!
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:00 ID:BVpG6CAM
>>366
ソースは?
みんな情報はソースはってくれよ。
URL貼ったりしなくていいからさ。
名前出すだけで信用性増す。
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:00 ID:yuPmVA6U
>>370
http://www.luvnet.com/~sunraworld2/jiji-chokugen/jiji_136.htm

イラクは7月19日クエート上空を偵察中の米偵察機をミサイル攻撃し、またの後の24日飛行禁止
区域外を飛行中のU2(米偵察機)に攻撃をかけた。 実はイラクは7月10日から隣国ヨルダンに正
規軍(2000人規模)を侵入させ、既にイスラエル国境に到着している。
 この時期からパレスチナとイスラエル国境付近での武力衝突の性格が大きく変わってきた。
384名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 03:02 ID:QcV7YBWM
実際、機内におったら怖すぎるぞ
ハイジャック犯が今から「突っ込むぞ」
みたいな事を言ってたら
385名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:04 ID:58LBMoRU
どうやってハイジャックしたの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:04 ID:DYuz/mX.
CNNの論調がブッシュ大統領の会見を受けて
ちょっと攻撃的に変わってきたような気がする。
387@@@:01/09/12 03:05 ID:usqTpst6
>>384
それに乗客もノリノリだったら嫌だな。
「ィヤッホーイ」みたいな。。
388名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:05 ID:0CctsIWk
>>385
それどころじゃないから情報ないYO!!
390 :01/09/12 03:05 ID:???
>>387
ワラタヨ
391名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:06 ID:Qn632MP.
>370
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/middle_east/newsid_1536000/1536570.stm
イスラエル軍、パレスチナ地区外で待機。
392名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:06 ID:LVEKSFnw
>>365
開くのか、、、、、ニュースのテロップにはそんな事が流れていた気もするけど。
大丈夫なんかね。ちゃんと資金用意してるんだろうか日銀。
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:07 ID:qzsnv8tM
お前らのボディチェックは節穴か!!???
394名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:07 ID:Or.qwIes
勃発しそうやな
395名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:07 ID:0CctsIWk
崩壊したビルのエレベータのぼってったヤツは、ひょっとして
生存者を探しに行ったのか?
すげーな。
396名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 03:07 ID:m5aKM3sU
>385
普通の人が思い付くようなやり方じゃないと思うよ
追尾ミサイル並の緻密な計画を遂行してんだもん
397名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:07 ID:dCPzmutQ
台風16号ってどうなったの?
398@@@:01/09/12 03:08 ID:usqTpst6
>>390
本当はワラちゃ駄目だけどね。。
>392
開くよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:08 ID:qM164U1E
残りの行方不明機が日本の基地に向かってたら・・・
それをキャッチした自衛隊とかって、その情報を公開するのかな?
現場から日本までって、何時間で来れるんだろ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:08 ID:???
パレスチナ情勢も緊迫してきたぞ・・・
どうやらパレスチナの奴らも犯人はパレスチナの奴だと思ってるみたいだね。
ま、イスラエルは当然か。
402 :01/09/12 03:09 ID:r6SnUpF6
ライアン大統領、なんとか解決してくだちい
403@@@:01/09/12 03:09 ID:usqTpst6
今。。無線とかで話し合ってたりするのかな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:09 ID:H2bXHrB2
アメリカン航空
ボストン発 ロス行き11便>貿易センター1回目
ダラス発 ロス行き77便>貿易センター2回目?

ユナイテッド航空
ニューアーク発 サンフランシスコ行き93便>ピッツバーグ
ボストン発 ロス行き175便>場所不明?

機種不明>ペンタゴン?

未確認>キャンプデービット
405名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:09 ID:bXemJAsY
現状のパレスチナは何かうごきがあるの?
406名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 03:09 ID:m5aKM3sU
>400
それはない、と思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:10 ID:6s77LXkg
もし戦争が起きなくても経済の破綻という波状攻撃が・・・
問題多すぎ
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:11 ID:58LBMoRU
日本に何時間で来れるか
なんて想像しないでくれ
こわいじゃないか
409名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:11 ID:6s77LXkg
少なくとも(少なくないが)世界恐慌レベルは来そうな予感
410 :01/09/12 03:11 ID:oJNyfl2M
>>400
残りの行方不明機も アメリカでハイジャックされたんだよな?
日本まで航続距離が持つんだろうか・・・
レーダーに引っ掛らないように低空飛行してたら
まず辿りつけんと思う
411BEX:01/09/12 03:11 ID:BJdx.Fzk
Yahoo のチャットルームにて、以下の書き込みをしてみたところ。

IS this another Pearl Harbour, and US's gonna
declare war on Arabs?

かなりの反響。

US will declare war...
it should
Eye for an Eye
not on Arabs.... the murders no matter the race or creed
i am a blue eyed blonde and i am totally against war
but there is a time when you have to put your own
  convictions aside and fight
what does being a blonde wiht blue eys have to do with it??
calm down guys
ignore
we are brother and sisters

アメリカ人って、50年前と何にも変わっちゃいないのね。
(最後のコメントだけが救いか?)。

米軍は(真珠湾の時と同じで)知ってて攻撃を許したような
気もしてきました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:12 ID:???
り・ウネかな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:12 ID:58LBMoRU
自動車爆弾は全部デマ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:12 ID:0CctsIWk
>>408
逆に、それがわかればその時間以降は安心できるじゃない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:13 ID:dCPzmutQ
>>411
ホント?
そうだと気持ちが和らぐね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:14 ID:yi7rclSY
>411
読めません…
417お笑い芸人:01/09/12 03:14 ID:hOCfUbfE
>ナイス突っ込みなんてな。(IHIHI)
418名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:14 ID:zHPaauTU
行方不明の数機って、何処行きの飛行機だったんだ。
まさか、日本行きじゃないだろうな?
羽田に近いし、運行時刻表をチェックしとこう・・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:15 ID:/0Gsx16k
日本語訳きぼん
420 :01/09/12 03:15 ID:hZTAa8L6
>>405
確かイスラエル軍がガザの北西部の街を囲ってた(昨日位から)
421名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:15 ID:zYdRTEdw
行方不明機は墜落(米軍によって撃墜?)されたんじゃないの?
422沼沢:01/09/12 03:15 ID:MS2JdVZQ
>>411
たかが基地一つとペンタゴン+トレードセンターを比べ物にしちゃいかんよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:15 ID:pYqg5c5o
>>410
つーか、国内線だったんでしょ。無理だよ。東海岸だし。
日本に来るくらいなら、ヨーロッパに飛んでいると思われ。
424自作自演:01/09/12 03:16 ID:31ghHD5w
アメリカが軍需産業の拡大を狙った自作自演。株もあがるし
仕返しにかこつけてアラブの採油地までを占領。
日本には特別立法させて自衛隊の使用を可能にさせて、
実質アメリカの極東での力は倍増。
ドル安円高が進み貿易不均衡も解消。こんなシナリオどうよ??
425BEX:01/09/12 03:16 ID:BJdx.Fzk
「これは真珠湾なのだろうか?。
 アメリカはアラブに宣戦布告することになるのだろうか?」
という書き込みをしたところ、

「アメリカは宣戦布告するだろう」
「するべきだ」
「目には目を」
「アラブとは限らない。人種や宗教に関係なく、
 殺人者に報復するべきだ」
426名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:17 ID:6rPnoqJM
exciteでも言って翻訳エンジンにかけてきたら?
427419:01/09/12 03:17 ID:/0Gsx16k
>>425
ありがとう
428名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:17 ID:58LBMoRU
>421
報道規制が敷かれたのかもしれないね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:18 ID:T1tjKh5c
日本まで飛んで来るより、
日本国内でハイジャクしたほうが、早いだろうが!!
こんだけの奴等なら。
430名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:18 ID:fhWzXEgE
新しい情報がでねーなー
431名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:18 ID:Qn632MP.
アラファトが邪魔になったんでないといかんな。>アメリカの自作自演だとすると
パレスチナ自治+イスラエル認知の方向はうまく行ってないから、
ここらでアラブの枠組み変えてしまえってことで、悪役作りってコトかな?>424
432名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:18 ID:zYdRTEdw
戦争は勘弁して下さい
433名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:18 ID:???
>>425

アメリカンは相も変わらず単純。
このテロは米国内部の某勢力の演出って気がする
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:19 ID:s94Zp28A
つーか、ふとおもったんだけど、
日本人て少なくとも若い人は狂信的な民族意識も宗教意識もないしもちろん
人種差別もないからさ、ある意味すごく進んでるというか、
そんな気がするよね。
なんかそういうのに解放されてるのは教育が足りないとか
って事じゃないかもしれないよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:19 ID:xa37uZKI
なんとも痛ましい出来事と思いつつ、
「アメリカめ、いい気味だ。」とも思ってる自分がいる。
俺は偽善者だ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:20 ID:58LBMoRU
>>432
同じく
437名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:20 ID:pYqg5c5o
すでに何度もガイシュツですが、
自作自演でここまでやらなくていいと思うんだけど。
どっかの辺境軍事施設ならさておき、
世界貿易センタービルにペンタゴンですよ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:20 ID:58LBMoRU
ロシアや中国の反応はどうなの?
439BEX:01/09/12 03:20 ID:BJdx.Fzk
>416 >419
つづきです。
「私は金髪で青い眼をしていて、戦争には反対だけれども、
 時には自分の信念を曲げ、闘わなくてはいけないこともある」
「金髪で青い眼が何か関係あるの?」
「落ち着けよみんな」
「無視無視」
「僕らはみんな、兄弟姉妹じゃないか」

>424
僕もそんな可能性はあると思います。
440名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 03:21 ID:m5aKM3sU
残りのジャック機、撃墜かテロ側の人質かのどっちかだと思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:21 ID:qM164U1E
日本にいると、「もう五時間も経ってなんもないから大丈夫だろ」
って思うけど、テロリストがチームで別行動してると・・・?
時差があって、「朝にやる」ってなってたら・・・ヒィィィ

誰か、常識的に考えて大丈夫!って言ってくれー
442名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:21 ID:Pxyq/TnA
>>435
偽善者っつうか、アメリカ市民に対しては痛ましいと思うが、
アメリカ国家に対してはザマァミロと思う、って事では。
アメリカが嫌いかどうかとアメリカ人が嫌いかどうかは必ずしも一致しなくても良いでしょ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:21 ID:0CctsIWk
>>434
>狂信的な民族意識も宗教意識もない
でもそのぶん国が崩壊するのは速いよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:22 ID:Qn632MP.
経済が失速してる今、戦争によって高揚をはかろうとして、
テロを制御した形で行わせようとして、あえて見過ごした。
が、制御に失敗してテロは大部分成功してしまった...
ってことならありそうかな?
445BEX:01/09/12 03:22 ID:BJdx.Fzk
>437
たしかに、すべてが自作自演ってのは無理があるかも知れません。
だけど、真珠湾と同じで、事前に知ってはいたけど、
やらせておいた、って可能性はどうですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:22 ID:FHeqg/7c
>>439
ありがとうございます
447名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:23 ID:.FU2xOqw
勉強になるぜ。マジで。
448ななし:01/09/12 03:23 ID:xx8Itul.
今後も世界各地でテロは続くだろう
第3次世界大戦・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:23 ID:???
>>437

大掛かりじゃないとアメリカ国民の支持がとれないと思う。
共和党はイスラエル寄りではないから・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:24 ID:58LBMoRU
コンピューターの誤動作じゃないの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:24 ID:bXemJAsY
自作自演でペンタゴンに突っ込ませるか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:24 ID:???
>>443
でも正直北京ユニバーシアードとか見てて、
自国の選手の記録を抜きそうな選手に向かって(別にアンフェアな行為をしたわけではない)
一斉にブーイングするサマとか見ると、日本でよかったと思うよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:25 ID:mCzvlhYg
11人以上のテロリストが乗り込める警備体制って一体…。
454>>441:01/09/12 03:25 ID:0CctsIWk
    ___ __  _____
    |氏ぬ| .|氏ぬ| |だいじょうぶ|
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ ̄
  ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ
 .|   |  |   |   |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
455名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:25 ID:Pxyq/TnA
ていうかテロ成功か?
最初のWTC、ペンタゴンまでは良いとしても、
11機もジャックして殆ど活用できてない。
全体的に見れば失敗に終わってるのでは無いかと思う。
逆に言えば、成功してたらもっと凄い事になってただろうけどな……
456名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 03:25 ID:m5aKM3sU
>441
大丈夫 東京はわからん
457名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:25 ID:8ElF3qJw
うむむ。
しかしそれなりの組織がやる気になればハイジャックぐらい何時でもできるということか。
計画を練れば11機いっぺんにハイジャックできるなんて。
おそらく銃器か爆薬が持ち込めたんだろうし,結果的に本気で狙われたら防げないって証明
したようなものだもんなぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:26 ID:bXemJAsY
>455
そうなんだよね。だから新たに計画してなければいいが・・・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:26 ID:O/6431w.
戦争 = ほかの国でドンパチ = 国民問題なし=俺たちマンセーNo1
のアメ公は今まで他の国の戦争に首突っ込みすぎなんだよ。
これからは
戦争 = 自国でドンパチ
自分で作った敵なんだから自分で反省汁垂れ流しだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:26 ID:H2bXHrB2
残りの行方不明機は最早飛んでいないんだろうな…
461名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:26 ID:???
終わったの?テロ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:26 ID:???
>>451

ペンタゴンは上者がなくてもOKという話も。
463自作自演。。かな?:01/09/12 03:26 ID:hOCfUbfE
誰か、外国のテレビ見れる方。日本人以外のビル内の死人を教えてくれ。
日本人が全員無事だった。うれしいが、ちょっとあやしい。日本がアメリカとつるんでたら面白い。
464名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:26 ID:qM164U1E
ていうか、昔からある「アメリカはふたつ」ってどうですか?
「民主党・スポンサーユダヤ(ロスチャイルド金融)」、
「共和党・スポンサーアラブ(石油、ブッシュ直系)」
そのへんの見方は、内乱て見方と重なったりしないんだろうか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:27 ID:mCzvlhYg
アメリカ領空をハイジャック機は飛んでないってことだけど…
じゃあどこへ???
466名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:27 ID:bXemJAsY
アメリカ内の反政府組織も関わっている可能性は高いね
467名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:27 ID:pYqg5c5o
>>445
何人死んだのか・・・経済的損失はどれくらいか・・・。
ペンタゴンでは墜落したすぐ横の部屋に国防長官居たそうです。
戦争起こしたいなら、もっと小規模でも充分ですって。
468名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:28 ID:Lipg1jSg
【ロンドン11日=土生修一】ロイター通信は11日、イスラム原理主義指導者のオサマ・ビン・
ラーデン氏が3週間前、米国に対し前例のない攻撃を行うと警告していたと報じた。

 ロンドンで発行されているアラビア語ニュース週刊誌「アウクッズ・アルアラビ」の編集者が、
事件直後にロイター通信に明らかにしたもの。この編集者は、「ラーデン氏が、非常に大規模な対米
攻撃を計画しているとの情報を個人的に入手していた。これはイスラム原理主義者の犯行の可能性が
高い」と同通信に語った。 (9月12日02:35)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20010911i214.htm
469名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:28 ID:8ElF3qJw
>>465
そりゃぁ・・・
俺の口からは言いたくないよ。
470 :01/09/12 03:29 ID:oJNyfl2M
>>467
え?アメリカの国防長官死んだの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:30 ID:H2bXHrB2
>>465
もう撃墜されてるよ……
472名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:31 ID:zYdRTEdw
自作自演でやるんだったらもう少し無難なところを選ぶよ
いくらなんでも被害が大きすぎ。各国の企業が集まったビルなんて。
473名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:31 ID:pYqg5c5o
>>470
なんとか無事、らしいっす。
474名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:31 ID:kEo7uy7A
だれかイスラム原理主義がどういうものなのか教えて。
475名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:31 ID:Qn632MP.
>455
象徴的建造物を破壊した時点で一応成功でしょう>テロ
ただ、本来の目的がどこにあったのかわからん上、犯行声明が出てるのか出てないのかも
わからんのでは、成功か不成功を判断するのは推論でしかないと思われ。
11機乗取を試みて4機成功してれば、犯行としては上出来かなと思うけど...
見過ごしてこれだけ被害だしたとすれば、本来の計画はもっとずっとでかかったとかいう可能性もあるよね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:31 ID:Lipg1jSg
タリバン説が有力らしいね
477 :01/09/12 03:31 ID:oJNyfl2M
>>465
1)レーダーに引っ掛らない
2)全機撃墜された
3)海外へ
のどれか
478こーじ:01/09/12 03:33 ID:emSwcHl2
あのビルのつぶれかたおかしくない?
爆弾が仕掛けてあったみたいなつぶれかたしていない?
飛行機がつっこんだくらいでビルが全部つぶれたりするの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:33 ID:qM164U1E
夜が明けた頃には、テロ後の上空からの映像が流れるのかな。
今とか、さっきから飛んでる米軍戦闘機って、カメラ積んでるよね?
あと、同時にハイジャックって、情報テロしてるでしょ?
管制もろともジャックしてなきゃ無理じゃないのかなあ?
480自名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 03:34 ID:31ghHD5w
米兵が反撃するとしたら当然日本からもいくよな?
その前に日本にも攻撃しとこうって考えるのはふかよみだろうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:34 ID:zYdRTEdw
>476
タリバンはやってないと言ってたけど。ま、真偽のほどは謎ですが。
482名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:35 ID:BwPWoqvU
>>478
火災で千度を超えると鉄筋がぐにゃぐにゃになるらしい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:35 ID:???
爆弾らしいよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:35 ID:IqnvURFE
へぇ、日本人にもテロ情報が手に入る人間が居たんだね。
つかあまりプロっぽくない投稿だったが(情報公開アイデアを探しているという)
何かこの情報を偶然に手に入れたのかな・・?

まー何らかの組織の人間でなければ、誰とも関わりたくないだろうね。

しかし2CHを見直した。楽しいぃぃぃぃ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:36 ID:/P7IVG1E
中国は沈黙したままだな・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:36 ID:oJNyfl2M
>>480
そこまで手が回らないだろう

ところで撃墜したなら 〜に墜落くらい情報だせよ・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:36 ID:???
>>484
あなたまだにちゃんしらないでしょ。
あれを完全に真実と受け取ってるとこ見ると。
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:37 ID:???
>>482
燃えてたのは上層部なんだから火災で全壊しないだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:37 ID:0CctsIWk
490  :01/09/12 03:38 ID:qcEWA1lI
あのビル手抜き工事されてたみたいな壊れ方だったよな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:38 ID:yuPmVA6U
つーか、ハワイ等の観光産業は大打撃だな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:38 ID:mCzvlhYg
>471、477
撃墜なら被害は最小限ってことか…。
だけどかなり切ないね…。
493なない:01/09/12 03:38 ID:DrGGbAcI
>>478
航空機がつっこむ…なんてことまで設計には入れてないしねぇ(-"-;)
494名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:39 ID:pYqg5c5o
>>478
土木・建築板逝ってこい。
貿易センタービルが大変
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doboku&key=1000214170
このスレ180くらいから散々語られています。

あのビルは外壁で支える構造だったので、あーゆー衝突には弱かった。
#つーか飛行機突っ込んでくるなんて誰も想定していない。
突っ込んだところから上、30階くらいが一気に下に落ち
その重みを支えられなくてドミノ倒しのように上から崩壊。
などという見解が出ております。
寝る。
495名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:39 ID:58LBMoRU
496名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:40 ID:oJNyfl2M
>>492
確かに。
引き金引いたパイロットは
一生忘れないだろう
497自名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 03:40 ID:31ghHD5w
11機のうち公開されていないのはすでに人質となっている。
アメリカははテロリストごと攻撃しようとしているが、
世論を気にしてかくしている。どうかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:40 ID:T1tjKh5c
センタービルの日本人も気になるが、
搭乗者はどうなんだ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:41 ID:???
朝になったら、ガソリン満タンにして、銀行に行って・・・・忙しいな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:41 ID:IqnvURFE
>>487
しかしニュースで出たくらいだから、
大使館に情報流した奴が居るんでしょ。
掲示板だったら
ヤフーより2chに来るよ、やっぱり。
501名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 03:42 ID:m5aKM3sU
>441
大丈夫 東京はわからん
502名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:43 ID:dvAa1hQI
>>474
イスラム原理主義というのはイスラム復興主義運動とも称されます.
中東で推進される近代化政策や西欧型社会・せいじ様式を否定・批判
する政治運動。
ムハンマドのウンマ(イスラム共同体)を再考し、イスラム教徒が従うべき
信条・道徳などを示したコーランにしたがって行動している人たち。
イスラム原理主義の過激派のひとつにタリバンがあります。

遅レスすまん。
503名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:43 ID:kEo7uy7A
>>489
ありがとう。
でも、もちっとわかりやすく説明できる方いない?
なんでアメリカと仲悪いの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:43 ID:BwPWoqvU
こっち見てちょ<ビル崩落
土木・建築板
貿易センタービルが大変
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doboku&key=1000214170&ls=50
505名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:43 ID:hzdL.11.
1回目・・・ハイジャック機1機目衝突(世界貿易センター1・倒壊)
2回目・・・ハイジャック機2機目衝突(世界貿易センター2・倒壊)
3回目・・・国防総省西側で2回爆発、出火
4回目・・・ワシントン連邦議会で自動車爆発
5回目・・・ペンシルベニア(ピッツバーグ南東80マイル)大型機墜落
      (747or767ユナイテッド航空 81人)
6回目・・・未確認航空機ペンタゴン方面へ
7回目・・・ハイジャックされた飛行機が国防総省に衝突

・11機が同時にハイジャック、4機がいまだ確認とれず
・戦闘機スクランブル発進→3機撃墜
・墜落した旅客機の1つは160人前後の乗客
・パレスチナ過激派が犯行声明と報道、しかし当該グループは否定
・原油価格上昇
・空港閉鎖
・周辺では携帯不通
506age:01/09/12 03:43 ID:???
>>497
そうとも考えられる
507名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:44 ID:hzdL.11.
>>505よりもっと詳しくまとめてくれ!!
508@@@:01/09/12 03:44 ID:usqTpst6
>>507
ちみがまとめなさい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:45 ID:zYdRTEdw
がいしゅつだけどビル倒壊における
土木・建築板の見解

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doboku&key=1000214170&ls=100

爆弾しかけてなくても、あの倒壊はありえるらしい
510名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:45 ID:mCzvlhYg
なんか基地ばっか警戒してるけど
攻撃されるのはむしろ人が集まる見せしめ的な場所なんじゃ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:46 ID:IqnvURFE
>>470
ペンタゴン狙うなんてやっぱイスラムしかいない。
彼らも大胆な作戦に出たね。

>>409
恐慌は絶対無いよ。
数カ所テロ位で凹むほど駄目国家じゃないだろ、アメリカも。
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:47 ID:/t.TGbxo
11機がハイジャックはやっぱりうそだったみたい。>フジテレビ
最初の4きだけみたいだね
513名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:48 ID:???
あとはアメリカン航空2機
ユナイテッド航空2機
計266人だって
514名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:48 ID:3hXaM/vc
数千人単位で氏にまくってんのに、なんで邦人は全員無事なんだ?
515 :01/09/12 03:48 ID:qM164U1E
アメリカはもう昼かあ・・・みんな、なに食ってるんだろうな
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:50 ID:zYdRTEdw
>514
全員無事じゃないよ、まだ連絡取れない人が結構いる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:50 ID:3hXaM/vc
ブッシュの顔がいきいきしてたのが恐い・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:50 ID:/t.TGbxo
誰かDFLPとPFLPの最新情報ない?ふじTVだと
DFLPにこんなことやる組織力は絶対無いっていってんだけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:51 ID:LtkNp6xs

アメリカン航空 ボストン発 ロサンゼルス行き11便>貿易センター1回目(92人)
アメリカン航空 ワシントン発 ロサンゼルス行き77便>貿易センター2回目(64人)

ユナイテッド航空 ニューアーク発 サンフランシスコ行き93便>ピッツバーグ郊外(撃墜?)(45人)
ユナイテッド航空 ボストン発 ロサンゼルス行き175便>ペンタゴン(65人)

「11機がハイジャックされ、4機が行方不明」との報道はなんだか変な表現だと思っていたが、
「11便がハイジャックされ、(それを含め)4機が(おそらくハイジャックで)行方不明」って
ことだったらしい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:51 ID:hzdL.11.
1回目・・・ハイジャック機1機目衝突(世界貿易センター1・倒壊)
2回目・・・ハイジャック機2機目衝突(世界貿易センター2・倒壊)
3回目・・・国防総省西側で2回爆発、出火
4回目・・・ワシントン連邦議会で自動車爆発
5回目・・・ペンシルベニア(ピッツバーグ南東80マイル)大型機墜落
      (747or767ユナイテッド航空 81人)
6回目・・・未確認航空機ペンタゴン方面へ
7回目・・・ハイジャックされた飛行機が国防総省に衝突

・11機が同時にハイジャック、4機がいまだ確認とれず
・戦闘機スクランブル発進→3機撃墜
・墜落した旅客機の1つは160人前後の乗客
・パレスチナ過激派が犯行声明と報道、しかし当該グループは否定
・原油価格上昇
・空港閉鎖
・周辺では携帯不通

今の状況をこれよりもっと詳しく!誰か〜
521@@@:01/09/12 03:51 ID:usqTpst6
鮫の話しない?>all
522名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:51 ID:3hXaM/vc
>>516
ほとんど無事だべ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:53 ID:/t.TGbxo
で、ハイジャックされたのこりの飛行機はどうなってんだ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:53 ID:6WPpMtjs
520に追加

金価格も暴騰。
525名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:54 ID:hzdL.11.
>523
だから11機ではなく4機なんだよ(墜落
526自名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 03:54 ID:31ghHD5w
人質だよ≫523
527名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:54 ID:H2bXHrB2
>>514
この状況じゃ死亡確認されることは難しいから、
死んでいたとしても連絡が無いってことまでしか判らないだろう。
528イスラム原理主義-アメリカ:01/09/12 03:54 ID:0CctsIWk
分かりやすくって言っても複雑だからなあ。
http://www.melma.com/mag/12/m00001712/a00000003.html
の後半からどうぞ・・長いけど。
529@@@:01/09/12 03:54 ID:usqTpst6
鮫はいいよ〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:54 ID:3hXaM/vc
>>523
撃墜されたんじゃ?
ほとぼりの冷めた頃、発表と。
531名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:54 ID:sjbfH3ww
>>522
無事で良かったじゃん
532名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:54 ID:jIjrWhbw
いやー 映画の撮影にしては凄いと思ったよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:54 ID:s94Zp28A
ちょっとプーチンかっこいい<BS2
534名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:54 ID:GGte4.IU
敵国はどこよ。
535@@@:01/09/12 03:55 ID:usqTpst6
人を故意に食べる鮫はあんまり居ないんだよ
536名無しさん:01/09/12 03:55 ID:LpaVuwxQ
ロシアが米を後押しするのは心強い・・・。
537自名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 03:55 ID:31ghHD5w
日本は自衛隊だせるのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:56 ID:6s77LXkg
飛行機の11っていう数字を改めようよ。
ハイジャック7機;墜落4機 なのか
ハイジャック→墜落4機 7機は誤報 なのか
墜落4機;撃墜7機 なのか・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:56 ID:3hXaM/vc
ハマスがえらく吠えまくってたyo
540名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:56 ID:jIjrWhbw
株はどうなるの?誰かおせーて
541名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 03:56 ID:m5aKM3sU
sage
542名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:57 ID:???
イスラム原理主義が分かったら後はイスラエルの問題のみだと思うが。
ま、それが深いんだけど。てか、この板来るなら基本事項だろ。
それに調べろよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:57 ID:LtkNp6xs
>509
ペンタゴンの出火の件あるから爆弾使ってると思ったんだけどなぁ。

あれはヘリコプターだって話も出てたみたいだけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:57 ID:hzdL.11.
>>528どうもどうも(゚∀゚)
545名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:57 ID:???
>>@@@
俺も鮫は良いと思うが
また今度にしてくれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:57 ID:6s77LXkg
もう平均20%は落ちてるらしい>株板
547こうた。:01/09/12 03:57 ID:A2mhIUWo
Notice of the United States side having terrorism's possibility
from about one week before was given to each U.S. base.
However, an airplane hijack is able to seem to have expected.
Information overflows and the United States is in the state spread
in the case where it was made confused.
We are anxious also about direct terrorism.
However, I am anxious also about the indirect influence of No. 1
which it has on the world economy.
It is as an economist. And I want to offer condolences to many victims who fell victim.
548名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:57 ID:jIjrWhbw
凄い死者だな・・ あとフジの女の逃げてるの笑う
549@@@:01/09/12 03:58 ID:usqTpst6
>>545
待ってた。。そういうの。。有難う。
550名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:58 ID:???
こんな状況じゃ誰もかわねーよ。軍需・建設産業は伸びてるかもしれないけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:58 ID:H2bXHrB2
しかし90階や100階とかでも無事だったってのはスゴイね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:59 ID:0CctsIWk
>>537
つーか沖縄から米軍機が攻撃に出たら、いやでも自衛隊の出動となるんじゃないかと・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:59 ID:jIjrWhbw
フジの女逃げまくり
554名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:59 ID:5SF02QyY
そういえば歌舞伎町で火事なんてこともあったねえ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:59 ID:qzsnv8tM
数時間前から進展がないと思えるのは
漏れだけか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:00 ID:/t.TGbxo
フジの報道はニッテレにくらべたらましだな
557名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:00 ID:8TLW7Zgs
ネームイけれどキニーナル。
558名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 04:00 ID:m5aKM3sU
テレ朝、もうBGM括った放送してる
559名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:00 ID:???
>>555
情報操作がされてると思われ
560名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:00 ID:3hXaM/vc
いきなり一万円切る可能性も否定できない・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:00 ID:jIjrWhbw
>>555
俺も少し飽きてきた
562名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:00 ID:DEWaMYsc
>>555
同意
そろそろ動きが収まってきたようなので寝る
563名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:00 ID:LtkNp6xs
>551
出勤前。
564名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:01 ID:LwZm2FiQ
半年後には、この事件は忘れ去られるに300ペリカ。
565@@@:01/09/12 04:01 ID:usqTpst6
朝起きて事件解決してたらかなり引くね
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:01 ID:0CctsIWk
>>540
人が教えてくれる「金」の情報なんて、ろくなもんじゃない。

じゃなくて、経済全体のこと?
567名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:01 ID:/t.TGbxo
パレスチナ系がやっても自分で自分の首を絞めることにしか
ならないと思うのだが。
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:01 ID:jIjrWhbw
>>558
テレ東でしょ
569名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:02 ID:6s77LXkg
>>564
覚えている脳が残ってないに20ぺりか
570 :01/09/12 04:02 ID:???
アメリカの放送局、かなーり落ち着いてる。
それに比べてフジはドタバタし過ぎ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:02 ID:jIjrWhbw
人が降っている映像は引いたな
572名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:03 ID:t9dDSR26
いま気付いたけど、NYはサマータイムなのね
573名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:03 ID:0CctsIWk
>>567
あいつらは、戦争が出来ればなんでもいいんだろ。
574濱連:01/09/12 04:03 ID:jIjrWhbw
たぶん今日起きて初めて知る奴結構いるな
575名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:03 ID:/t.TGbxo
人がふってるってどこの局?
576名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 04:03 ID:m5aKM3sU
>568
間違え スマソ
テレ朝、英語スーパーにモザイクかけなくてもいいのに・・
577@@@:01/09/12 04:04 ID:usqTpst6
あ、学校で寝れない事いま気付いた。
578名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:04 ID:3hXaM/vc
まだまだ始まったばっかりだぞ!!
これからが本当の混沌なんだぞ!!
世界経済、安全保障、中東和平、あらゆる秩序が
WTSとともに音を立てて崩れ落ちた・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:04 ID:0CctsIWk
日テレの女子アナ、なんて名前?
580名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:05 ID:H2bXHrB2
93便はトイレで携帯電話かけたから墜落したのか?
581濱連:01/09/12 04:05 ID:jIjrWhbw
台風の取材テープ無駄になったとみた。今日のワイドショーはこれ。NYの新庄のコメント聞きたい
582名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:05 ID:LwZm2FiQ
>>569

地下の核シェルターでチンチロやっているに8ペリカ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:05 ID:6s77LXkg
落ちる人、この板に上がってり
http://www.web.hmcbest.com/
584名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:06 ID:/t.TGbxo
ニッテレ・米国務省、行方不明機は5・6機
585名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 04:06 ID:m5aKM3sU
>580
藁 笑っちゃイカンが・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:07 ID:sjbfH3ww
>>578 同意。この打撃は世界中にじわじわと効いてくるよ。ああ鬱だ…
587名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:07 ID:???
>>@@@
2時間寝れるゾ
588濱連:01/09/12 04:07 ID:jIjrWhbw
このビルの残骸どうするんだろう・・
589自名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 04:07 ID:31ghHD5w
日本は自衛隊だすんじゃないの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:07 ID:6s77LXkg
>582
どっちにしろ社会の教科書にこれを載せるかでつくる会がまたなんか言うに2ぺりか
591@@@:01/09/12 04:07 ID:usqTpst6
あ。足つった。
592@@@:01/09/12 04:08 ID:usqTpst6
>>587
寝たら起きれない。。
593濱連:01/09/12 04:08 ID:jIjrWhbw
日本モ改革どころじゃないよ・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:09 ID:6s77LXkg
>592
意味ニ通りにとれる
595濱連:01/09/12 04:09 ID:jIjrWhbw
アメリカに見にいきてー
596名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:09 ID:H2bXHrB2
エシュロンなんざ役に立たないもんだな…
597名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:10 ID:???
>>594
もう一つの意味は・・・永遠にだろ?(鬱
598  :01/09/12 04:10 ID:ZYvl/HVY
NY死者一万人(AFP)
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:10 ID:r3XQovfc
600濱連:01/09/12 04:10 ID:jIjrWhbw
一万人だって!
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:10 ID:6s77LXkg
やっぱ5桁逝くか・・・>犠牲者
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:11 ID:6s77LXkg
>598
>600
ケコーンする?・・・とかいってる暇違うか・・・
603濱連:01/09/12 04:11 ID:jIjrWhbw
許せぬ
604名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:11 ID:IqnvURFE
>>503
アメリカはユダヤ人が一番多い国家だからだよ。

クリ政権の時はイスラムのHPなんかで、全部ユダヤ人の政権だと書かれまくっていた。
アメリカの金や権力をユダヤ人が握っているからイスラムが攻撃するんじゃないのかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:11 ID:???
>>598
1万人!!!??
TVでそう言ったのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:12 ID:NT9xIofc
イスラム原理主義指導者が3週間前に米攻撃を警告

 【ロンドン11日=土生修一】ロイター通信は11日、イスラム
原理主義指導者のオサマ・ビンラーデン氏が3週間前、米国に対し
前例のない攻撃を行うと警告していたと報じた。(読売新聞)[9月12日4時5分更新]
607名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:12 ID:???
消防隊も200人不明とかテロップが流れてたな・・・
ケタが違う。
608名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:12 ID:3hXaM/vc
アメリカ人は今回のテロをパールハーバーに比定しているらしい。
失礼な!
609名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:12 ID:6s77LXkg
超えるんじゃないかって。>10k
610@@@:01/09/12 04:12 ID:usqTpst6
クリ政権って。。(照
611名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:12 ID:H2bXHrB2
1万人か…阪神大震災でさえ其処まで逝かなかったのに。
もはや自然災害より人間の方が恐ろしい時代だな…
612濱連:01/09/12 04:12 ID:jIjrWhbw
安藤も大変だな
613名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:14 ID:qM164U1E
>>524
まじかよ!って当たり前だけど、2ヶ月くらい前に
モトが取れるくらいになったんで、そん時に売っちゃったよ!?
あー、こういう時のために買ってみたのに・・・まさか、ホントに
平和が乱れる(それも、こんなに派手に!)日が来るとは・・・

南無。
614濱連:01/09/12 04:14 ID:jIjrWhbw
もう全面戦争だな
615名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:14 ID:IqnvURFE
>>606
確かに前例の無い大胆なテロでござった。
616名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 04:14 ID:m5aKM3sU
宇多田ヒカルは?
617濱連:01/09/12 04:15 ID:jIjrWhbw
侵略戦争だな
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:15 ID:???
アメリカン航空
ボストン発 ロス行き11便>貿易センター1回目
ダラス発 ロス行き77便>ペンタゴン?

ユナイテッド航空
ニューアーク発 サンフランシスコ行き93便>ピッツバーグ
ボストン発 ロス行き175便>貿易センター2回目?
619名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:15 ID:3hXaM/vc
どうやら相手はアフガンになりそうだな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:16 ID:T1tjKh5c
犯行メンバーの証拠が残らないから、声明出てこなきゃ、
どこをネタに反撃するんだろうな、アメリカは…。
どっちにしろ、ラビィンへの米軍の報復行動は、世界から支持されるだろうけど。
621Y:01/09/12 04:16 ID:h8oMNyC2
今回の事件のHP即席で作りました。よかったらご利用ください。
http://www.george24.com/~judo1166/index.htm
622濱連:01/09/12 04:16 ID:jIjrWhbw
アフガン侵攻するしかない
623@@@:01/09/12 04:16 ID:usqTpst6
>>98
それネタだって。もう皆知ってるよ。。
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:16 ID:6WPpMtjs
>>613
1オンス=287.00ドルと前日(271.50ドル)比15.50ドル高
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:16 ID:qBvkFc8Y
核報復って話し出てた
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:17 ID:/t.TGbxo
そろそろテレビもネタ切れか?同じことばかり。
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:17 ID:6s77LXkg
NY警察>言い切りなし
TV局>数千人
政府当局>10k
だそうな・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:17 ID:IqnvURFE
>>524
テロ事件じゃ、戦争も恐慌も金高騰も無いよ、きっと。
円ドルもそのうち落ち着くだろ。

入国審査などは厳しくなるだろうが・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:17 ID:qM164U1E
teiuka

マイケルジャクソンとか
スピルバーグとかって

無事なのかいな?(アメリカにいる世界一的な人間たちって無事かい?)
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:17 ID:3hXaM/vc
>>623
遅っ!!
631 :01/09/12 04:17 ID:n.u.9A3g
>濱連
弱小団体は黙ってろ(w
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:18 ID:H2bXHrB2
沖縄雨ふっとる…
633@@@:01/09/12 04:19 ID:usqTpst6
雨戸締ってるからこっちは分からない>632
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:19 ID:0CctsIWk
>>625
どこで? ソースは2ちゃんってのはナシだぞ。
635名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 04:20 ID:???
ブッシュ、核攻撃指令も可能な施設へって。。
核はやめようよ。第三次世界大戦だけは避けようよ。
っていうか相手わからないのに誰に向かって攻撃するんだ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:20 ID:3hXaM/vc
沖縄って台風でNYどころじゃないんじゃ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:20 ID:O2yw1Zb.
素朴な疑問なんだけど、
4機目の飛行機がペンタゴンに向かってるって
報道あったけど何でペンタゴンが標的だってわかるんだ?
ワシントンDCには他にホワイトハウスとか
重要な施設がいっぱいあるのに。
なんかおかしい。
638625:01/09/12 04:20 ID:qBvkFc8Y
>>634
TBS
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:20 ID:sjbfH3ww
朝になったら世界がどうなってるかと思うと
眠れない、寝るのがこわい。(TдT)
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:20 ID:???
>>634
ソース2CHなら 俺のレスの可能性アリ(藁
641名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:20 ID:6s77LXkg
NYで台風どころじゃないんじゃ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:21 ID:IqnvURFE
>>623
それじゃなくて大使館に未確認情報の連絡が〜という7日の記事と、
その前にあった投稿が本物っぽい。
643スカトロ議長:01/09/12 04:21 ID:???
今回、俺は何にもしてないよ。
644625:01/09/12 04:21 ID:qBvkFc8Y
正確には核発射システムのある基地で作戦。
核報復を含めた今後を検討って発言してました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:22 ID:H2bXHrB2
>>639
いや、もう朝だよ…
646@@@:01/09/12 04:22 ID:usqTpst6
というかエアコン消したから暑いんだけど。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:22 ID:FHeqg/7c
日本に間違って攻撃しなければ好し
とにかくビルがアボーンしたくらいで騒ぎすぎ
648名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:22 ID:qM164U1E
>>624
ありがとう。
僕はいつもここでチェックしてたよ。
http://www.tanaka.co.jp/soba/index2.html
買ったのもここだったしなあ・・・ウィーン金貨ハーモニー。
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:23 ID:6s77LXkg
>647
経済気にならない?
650スカトロ議長:01/09/12 04:24 ID:???
アメ公、馬鹿の一つ覚えみたいに赤いネクタイ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:24 ID:???
>>@@@
ドコ?
こっちはエアコンつけてると少し寒い
652名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:25 ID:wXx5OT7k
>>444
bingo かも。
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:25 ID:3hXaM/vc
相手が分からなくても、ブッシュは報復をせざるをえないだろう。
では、誰に対して?
誰であれ、とにかく「報復」という事実をみせないかぎり、米国民の
いかりは収まらないだろう。
その相手によっては世界情勢はおそろしいことになる。
世界と自分の首を天秤にかけて、ブッシュはためらいなく「保身」を
選ぶだろう。
654@@@:01/09/12 04:26 ID:usqTpst6
>>651
関東なんだけど。マジ暑い。
655名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:26 ID:0CctsIWk
>>635 >>638
「核」は威圧発言だろうが、核よりも小範囲かつ強烈なダメージを
与える兵器を準備してそうな気がする・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:26 ID:oJNyfl2M
>>653
報復相手の候補には困ってないと思われ
657名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:27 ID:6s77LXkg
>656
ニガワラタ
658 :01/09/12 04:28 ID:n.u.9A3g
>655
セイブツヘイキ・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:28 ID:Z3Vv4qI2
>>655

やっぱFAE?
660@@@:01/09/12 04:29 ID:usqTpst6
あのさ。。暑いから寝ていい?>all
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:29 ID:qAr3CcDc
がいしゅつだろうけど、WTSの前のテロでは5万人の人が避難したんだって。
今回は全倒壊だから、10%の人しかいなかったとしても5千人。
662名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:29 ID:3hXaM/vc
>>656
だから、「相手によっては」っつってんだろが!
相手をえらべってことだよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:29 ID:6s77LXkg
そういや最近米が生物兵器の工場たててたような・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:30 ID:6WPpMtjs
>>648

ドルを買って取り返そうね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:30 ID:1QcCPdOc
>>629
マイケルはただの変人だが、
スピルバーグはユダヤ人だったよね、そいえば。

とりあえず、核攻撃も全面戦争も無いよ。
人類みんなで死ぬのかい?
んなあわけない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:30 ID:6s77LXkg
>@@@
おやすみ・・・願わくばおはようと言えますように。
667名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:30 ID:OWYHo2Hk
It is writing using translation software from Japan.
It apologizes for it being the text which is hard to read first. About this terrorism,
we the Japanese also feel anger for this mean act very much.
If called the second Pearl Harbor etc. "wait just for a moment. Japan has not attacked
a building private with a private sector machine. You have to call it ". Since it is immediately
after receiving such terrorism, a feeling is known, and Japanese people also hate this terrorism.
Please understand it. Finally I pray for victims' people's bliss.

↑この文章俺が翻訳ソフトで書いたんだけど、変なところないかな?
アメリカの掲示板でデカイところに書き込みたいんだけど・・。
今他人の家のPCで(しかもテレホ契約してないアナログ接続なので
、ついでコピペしてくれる愛に生きる人キボーン。)ドキュソなお願い
なので、このままにげます。
668名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:31 ID:sjbfH3ww
今後考えられる最悪のシナリオってどんな風になるのかな。
669名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 04:31 ID:m5aKM3sU
>@@@
おやすみ、永遠に
670名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:32 ID:oJNyfl2M
>>@@@
朝日を再び拝めると良いな
671@@@:01/09/12 04:32 ID:usqTpst6
というか。ママがソロソロ起きてくるから。
お空に逝かないと。。それじゃ又ね。4まで作っといてょ。。
672名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:32 ID:H2bXHrB2
不明機がまだ5、6機?情報が滞ってるな…
673名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:32 ID:Lipg1jSg
アフガンにトマホーク打ち込んで終わり
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:33 ID:6s77LXkg
結局11ってのは何?>飛行機
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:33 ID:0CctsIWk
>>658
生物兵器はキモイから嫌!
>>659
FAE程度ならいいけど米国民感情からして無理っぽいね。

つーか知らない兵器の発表会かも。
676名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:33 ID:sjbfH3ww
情報が滞ってるのは、たぶん報道管制がしかれたから
677名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:33 ID:???
俺もシャワー浴びてから一眠りしよ。おやすみ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:33 ID:3hXaM/vc
やっと、邦人の安否がつかめてきたようだね。
679 :01/09/12 04:34 ID:n.u.9A3g
>>672
米国内の旅客機はすべて着陸済み。
11機ってのは「AAフライト11」の翻訳ミスだとさ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:35 ID:qT6ffekw
>667
ENGLISH板で聞く。
681名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:35 ID:6s77LXkg
>679
なるほ。ただ何機かの撃墜は確実だったりする?やっぱし・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:36 ID:sjbfH3ww
ピッツバーグ郊外のは撃墜だろう
683名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:37 ID:1QcCPdOc
>>649
経済はすでに減速してるからあまり打撃無いんじゃない?
2,3日でまた平常に戻るよ。

>>672
これはもう大きなことやれそうにないから、
そんなに心配ないんじゃない?
どうやって対処するかが問題だけど。
684 :01/09/12 04:37 ID:n.u.9A3g
>>681
ピッツに落ちたUAの墜落原因が不明。
この飛行機もペンタゴンを目標にしていたとの報道がある。
685名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:37 ID:0CctsIWk
インタビューで
「すごい親が心配してて」
って言った旅行者の女はヒッキー似てるな
686名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:38 ID:3hXaM/vc
>ピッツバーグ郊外のは撃墜だろう

俺もそう思う。ただ、当局は認めないだろうけど。
687684:01/09/12 04:38 ID:n.u.9A3g
×落ちた
○墜ちた
688名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:39 ID:6s77LXkg
>683
ただ物流とか滞らないだろぉか。。。
相当な円高は確実だし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:41 ID:6s77LXkg
撃墜されて落ちたんなら「墜」「落」ではあるわな(鬱
690名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:42 ID:???
スゴイな・・・生存者は血まみれだ・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:42 ID:jidkOhXU
小泉さっさと記者会見してくれ
ブレアやプーチン、シラクのカクイイ声明と一緒に
福田のガリガリ会見見せられるのは鬱だ
692名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:43 ID:qM164U1E
ふじてれび、まだ人が降ってる映像を流してるよ・・・
一晩中やってるけど、ようやく新しい映像が混じりはじめた
693684:01/09/12 04:44 ID:n.u.9A3g
>>689
確かに・・・(鬱
694名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:45 ID:3hXaM/vc
9:30に小泉会見の予定。
695名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:45 ID:uueqszqQ
>>691
同意。しかし首相は睡眠中らしい。
寝る前にやっといて欲しかった
696名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:45 ID:LtkNp6xs
ワシントンに行ってた石原都知事はどうなったんだよぅ。
まったく出てこないのはなぜだぁ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:46 ID:1QcCPdOc
>>688

物流多少は影響あるかも。(まぁ大したことは無いだろう)
やはりテロは人のスキを突いてこそテロと言える。
(ので今回のは終了と見る)

円高はこの水準ではそんなに振れないのでわ?

戦争もしないと思うよ。
そもそもイスラエルとパレスチナの問題なんだし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:47 ID:0CctsIWk
>>691
そだね。
小泉はアメリカとの縁を切りたがってるのか?
とりあえず遺憾の意ぐらい言っておけば良かったのに。
あと4時間も熟考か?
699名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:48 ID:3hXaM/vc
献血にご協力を!
700名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:48 ID:6s77LXkg
>697
円高は確かに今停滞ぎみらしいね
少々考えすぎてた節が有る>俺 すこし安心。Thanx
701名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:48 ID:???
>>698
何でもやる とは言ったけどね<コイズミ
702名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:50 ID:grMlsJhI
さすがテロムギ茶
暴れん坊天狗でもするか
703名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:50 ID:6s77LXkg
睡眠⊆何でも
 (+△
704名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:50 ID:0CctsIWk
トレードセンターの9階にいた人が4階から煙が上がってきたって。
1万人死んでもおかしくないわ・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:51 ID:1QcCPdOc
>>698
赤軍とか言われちゃったからじゃない?

それに日本人で情報知っちゃった人居たみたいだし。
(あまし役に立たなかったね、残念)
706名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:52 ID:3hXaM/vc
日本の政府首脳はみんな寝ちゃったよ!
2ちゃんでさえ、この話題でもちきりだってのに!
っていうか、2ちゃんはいつものことか(藁
707名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:52 ID:0CctsIWk
>>701
それって福田の口からだった?小泉自身の発言だった?
おれの脳内メモリも限界かな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:53 ID:???
日本の声明は遅かったね。
同盟国としては恥ずかしい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:54 ID:7uw6wwTU
(  ´_ゝ`)ふーん
710名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:55 ID:1QcCPdOc
>>706
つかこんなことがあると
眠るのも大変だね。
心配事があると眠れないもんだよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:55 ID:JY7exsZw
>>708
ドラえもんの威を借るのび太としては、正しい態度です。
712名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:55 ID:oJNyfl2M
>>701
たしかコイズミ自身だったような・・・
確信持てません スマソ
713名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:57 ID:3hXaM/vc
8:30頃、中谷帰国予定。
714712:01/09/12 04:57 ID:???
>>707ね
715名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:57 ID:0CctsIWk
>>705
「赤軍」報道ですねてたら小泉ただのバカじゃん!
こういうときの対処の早さって、大事なのになあ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:58 ID:siHW3s56
なんでピッツバーグなの?
意味不明
717名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 04:58 ID:D9etVVAg
>>707
TBSでテロップ出てた。小泉。
718名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:00 ID:0CctsIWk
>>717
テロップや人づての発言は、どうも信憑性が・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:00 ID:???
>>716
ピッツバーグになんか重要な施設があるっていってた。(2ch情報だけど)
詳しい方フォローお願いしまんす。すまそ
720名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:00 ID:8/siPzOU
117 名前:文責:名無しさん 投稿日:01/09/12 04:58 ID:r6YvPKn2
情報が錯綜している、今のうちに寝といたほうがいいと思・
721名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:01 ID:6s77LXkg
撃墜されたため何処かへ行く途中で落ちたと見るなら納得(鬱だが
722ガシシ右松:01/09/12 05:02 ID:p0OjitNM
世界中の軍人さんが寝不足になるな。
厳戒態勢で。
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:02 ID:6s77LXkg
何時間も前に2ch建設板で言ってたこと話してる・・>フジ
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:02 ID:3hXaM/vc
このすれの異常な伸び具合をみても、いかに強烈なインパクトがある
事件かがわかるってもんよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:04 ID:LtkNp6xs
>716
おそらくキャンプデービッドがねらいだったらしいとのこと。
726名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:05 ID:H2bXHrB2
しかし、80階〜100階の日本人があれだけ無事なら、
ビルの他の人も結構助かってるんじゃないのだろうか?
本当は1万人も死んではいないのではと淡い望みを…
727名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:06 ID:3hXaM/vc
ぼつぼつTVでもラディンの名前がでだしたな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:06 ID:8/siPzOU
これ以上のテロって、知ってる?
思いつかないんだけど・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:07 ID:???
しかし、ここまでやるならなんで大統領がいるときに
ホワイトハウスに突っ込むくらいのことをやらなかったのか、
という単純な疑念もわくが。

実際にやっちまったら、それはそれで困るんだろうけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:08 ID:KMMd/ffU
そういやワシントンにいるはずの慎太郎はどうした?
731名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:08 ID:???
ロシア・ドイツ・フランス・当然イギリスがアメリカ支持表明。
イスラム原理主義は先進国全てを敵にしたのか。

なんか、出来すぎのような気がする
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:08 ID:1tOZnFZI
ラディンと決まったとしたら、アフガン進行か?
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:09 ID:0CctsIWk
>>726
おれもそう思ってたけど、煙が上ってきたってのがひっかかって・・
自国民感情を煽るための数値とも受け取れるけどね。
734ガシシ右松:01/09/12 05:09 ID:p0OjitNM
カナダ、メキシコとの国境線に
非常線張って、
全空港封鎖したってことは
人や物流に関しては
完全に鎖国状態なわけ?
東京都知事はちゃんと出国できるの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:09 ID:siHW3s56
なんかしっくりこない
736名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:10 ID:1tOZnFZI
NATO対イスラムって図式で戦争かな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:10 ID:kRTvlVWo
738寝れないね:01/09/12 05:10 ID:???
じょんいる君説はどうよ?レッツラ・マスゲーム
739名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:11 ID:6s77LXkg
>733
中東は夜なはずなのに昼喜ぶパレスチナの人の映像流したりね・・
いや、俺もいま知ったんだが・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:11 ID:1tOZnFZI
>737
サンキュー。興味深いね
741名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:11 ID:0CctsIWk
なんかしっくりこないけど、ぴったりきたら
それはそれでしっくりこない・・(ループ
742名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:13 ID:1tOZnFZI
ラディンだとしたらアフガンに匿われてるから犯行声明は出しにくいよな。
アフガン側が差し出すって事はないかね?
743 :01/09/12 05:13 ID:n.u.9A3g
>>738
ジョンイルくんは「悦び組」と戯れていたそうで関係ないかと。
744>739:01/09/12 05:13 ID:0CctsIWk
>中東は夜なはず
そなの? 夕方の映像かと思ってたんだけど。 はて?
745三重狼:01/09/12 05:14 ID:ounXG.rw
イマジン聞こうぜ、みんな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:15 ID:6s77LXkg
>744
むう、じゃあマジなのか?どっちが正しいんだろう・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:16 ID:1tOZnFZI
前国務長官ヘンリー・キッシンジャーはCNNに
「これは真珠湾に相当します、そして我々は同じ回答を持っていなくてはなりません、そしてそれをした人々は真珠湾を攻撃した人々と比べて同じ終わりを持たなくてはなりません。」

・・・・戦争勃発だね
748746:01/09/12 05:16 ID:6s77LXkg
746補足
時間的に暗さが変だからマジ映像じゃなくて単なる扇動じゃないか?と・・
749三重狼:01/09/12 05:17 ID:ounXG.rw
しかし、どこまで本当なんだ?
情報操作してるでしょ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:17 ID:H2bXHrB2
>>747
そら、核落とすゾ!ってことか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:18 ID:1tOZnFZI
戦術核あたりなら、使うとおもわれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:18 ID:1QcCPdOc
>>715
一応何らかの裏を取ってるんじゃ?(連絡待ち?)
大使館に情報流した日本人も誰だか謎だが凄いね。勇気ある。というかカコイイ!

>>729
それやったらテロでなくて戦線布告になっちまうよ。(藁
753名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 05:19 ID:.XdrlWj.
なんやかんや言っても別に大した事ないような気がする。
こうやって書き込みできるんだから。
自分が交通事故に遭った方がやばいでしょ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:19 ID:LtkNp6xs
>739
夕方4時くらいでしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:20 ID:3hXaM/vc
核使用はリスクが大きすぎるでしょ。
通常兵器で十分。
756名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:20 ID:6s77LXkg
あとはやりすぎ報復応戦で前面核戦争にならないことをいのるだけだろうか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:21 ID:wumUzS6U
>>752
しかし、今回のだって限りなく布告に近いんでわ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:21 ID:???
>>746
時間的に微妙かも。
しばらくしてもまだ使ってるようなら本物でしょう。(それじゃ遅いって…)
759名無しさん@腹いっぱい。:01/09/12 05:21 ID:WpDRJUT.
オクラホマシティと同じく自作自演ということで。寝
760名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:21 ID:1tOZnFZI
ここまでやったら報復されるのはわかってるのに・・・・
2次攻撃も考えてるんじゃないのか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:22 ID:qT6ffekw
イラクは何か声明を出した?
762名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:22 ID:3hXaM/vc
結局犯人は誰なの?まじで!
763名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:23 ID:6s77LXkg
>758
他にパレスチナの映像が無いのはかなり変だよね
764名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:23 ID:1tOZnFZI
犯人はラディン率いる軍団と考えて良いのでは?
765名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:23 ID:3hXaM/vc
ブッシュ、ネブラスカに移動したよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:23 ID:jidkOhXU
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ブッシュ一家は戦争イベントフラグがよく立つな
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:24 ID:0CctsIWk
>>753
>大した事ない
つっても、おれは今まで生きてきた中で一番幸せです
じゃなくて、一番すげー事件だと思う。
(近所の事件や自然災害とはレベルを別にして)。
768名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:24 ID:H2bXHrB2
>>753
交通事故は自分の注意である程度回避できるだろ?
そういうこととは無関係に、自分の生活にも関わってくることだぞ。
比較する対象がかけ離れている。
769名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:25 ID:BwPWoqvU
エジプトと同じタイムゾーンのはずだからGMT+2
つうことで、日本時間22:00なら15:00と思う。
770名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:25 ID:1QcCPdOc
>>747
キッシンジャーって何人?(ユダヤ人?)

とりあえずユダヤ系権力者の煽りでやりすぎないで欲しいね・・

まあどちらにしても中東辺りで小規模にジメジメやってて欲しいよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:27 ID:qT6ffekw
その時、ホワイトハウスに大統領はいなかったと思ったが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:28 ID:6s77LXkg
>769
経度誤差考えても±30分くらいだろうね。
時間的な特定は難しそうだ・・服装と季節とかでワカラナイかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:28 ID:D9etVVAg
>>763
禿同。

パレスチナに特派員いるだろ? 自分で撮って来い!>在日米マスコミ(w
って思いますね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:28 ID:8/siPzOU
ここまでやったんだから、かなりの支配力もってるやつだと思うが・・
犯人解らんじゃすまされんわなぁ・
勝利確定するまで公表せんかもしらんけど・
775名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:29 ID:vC4d7F9I
キッシンジャーはユダヤ人だよ
ユダヤ人では典型的な名前らしい
776名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:30 ID:3hXaM/vc
フリーメイソンの話がでないね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:32 ID:0CctsIWk
>>776
出しちゃった?
だって迷宮入り確実だもん。
778名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:32 ID:???
>>776

陰謀論出すと、低脳呼ばわりされておしまい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:33 ID:6s77LXkg
さっきフジででたパレスチナの映像、やっぱかなり昼げ。
すくなくとも今の映像ではないね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:33 ID:???
>>769
自己レス
夏時間だから
NY 09:00 日本 22:00 イスラエル 16:00
781名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:33 ID:3hXaM/vc
ちなみに、何Chが一番おすすめ?おしえれ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:35 ID:T1tjKh5c
真珠湾は軍事施設オンリーだけど、
今回のは貿易ビルで民間人狙い、
悪質さが違いすぎるから、やるとすれば徹底的に反撃に出るだろうな。
新型兵器の実験をかねて…。
783名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:39 ID:6s77LXkg
そろそろ寝ようか・・・
パレスチナ話同行tnx。>780
784名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:41 ID:qM164U1E
結局徹夜しちゃったけど、今フジでやってるダイジェスト見れば、
全部分かったよな・・・安藤アナウンサーはすごいよ。プロだたよ。
785 :01/09/12 05:44 ID:n.u.9A3g
>>781
もち2ch
786名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:48 ID:qT6ffekw
ワシントンは避けたとラジオで解説していた。
787名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:49 ID:???
フジのインタビュー受けてる人ダイハード見たいだったって…
788とれっきー:01/09/12 05:50 ID:???
エキサイティングな謎解き気分☆大阪じゃボイジャー没ってんだよ こんぐらいは楽しませてくれんとなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 05:52 ID:qT6ffekw
日本が攻撃されたら、円安?
790名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:08 ID:qM164U1E
この時点で、早起きしてダイジェスト見てる方は
いるのかな・・・昨日から見てる人たちはみんな寝たかい?
791名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:10 ID:Y7C.gpYQ
見てます。

日本の朝が心配です。
ラッシュ時が狙われたら、どうしよ。
792"anix:01/09/12 06:11 ID:???
「ダイ・ハード」を遙かにこえているような気が。
793  :01/09/12 06:11 ID:NNOwdR1s
起きてますよー。
目がしぱしぱして辛い。
794名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:11 ID:wumUzS6U
昨日早い時間に寝て、今朝起きてこのこと知った、って人も
きっといるんだろうね。
(ちなみに歌舞伎町ビル爆破ん時の俺がそうだった)
795名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:11 ID:Y7C.gpYQ
>>789
ドル円同時安。

恐慌になる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:13 ID:q9bauTx2
なんかアメリカ人がパールハーバーとかいってるけど、映画を真実だと思ってるのか?
ちょっと違うだろ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:14 ID:Y7C.gpYQ
>>796
テロ事件じゃなくてれっきとしたアタックだとでも言いたいのでは。
798名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 06:15 ID:Z/rs.rN2
石原都知事ってアメリカ逝ってたんじゃなかったっけ?
>>794
まさにそれです、私。
799名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:17 ID:q9bauTx2
>>797
やっぱ、そうかな?
もう一度そのインタビュー見てみないとわからない。
800こんな真実:01/09/12 06:18 ID:3pKzR4pM
801名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:20 ID:hzdL.11.
アメリカ本土を攻撃されたからね>796
802広末涼子:01/09/12 06:20 ID:p0OjitNM
私、広末涼子ですけど、
今回のテロは絶対許せません。
犯人は全員死んで焼肉になってしまえばいいと思います。
803名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:21 ID:V2CU2gq2
ヤベーな
戦争になるのかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:21 ID:q9bauTx2
>>802
ジャンキーは逝ってよし!
805名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:23 ID:jidkOhXU
とりあえず流行語大賞予想
「ラディンメンバー」
で投票しとくか
806名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:25 ID:jidkOhXU
エスタックのCMに在りし日のWTCビルが(w
807名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:28 ID:Y7C.gpYQ
>>803
どこと?

バックはどこなんだ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:31 ID:PddxIpRg
>>803
フランス・イギリス・ロシア・ドイツがアメリカを支持するらしいのでもしや
世・界・大・戦…………なわけねえか
809石原知事危機一髮!:01/09/12 06:32 ID:JVbuLbpQ
知事はペンタゴンから三キロのところのホテルに宿泊してて
今後の予定は全部キャンセルだってさ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:34 ID:hzdL.11.
ならねーだろ>>808相手は国かどうかわからんしやるとしても湾岸戦争程度かそれ以下
811名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:38 ID:MKjFhWdg
あーあ、イギリスがアメリカと共同戦線を張ることを表明したよ。
民主主義への挑戦ってそれはちょっと違わないか ブレアさん?
812名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:39 ID:P/xhDzLA
日本の国会議事堂やホテルニューオータニもターゲットに入ってたって言う噂も聞いた。
813広末涼子:01/09/12 06:41 ID:p0OjitNM
2001年9月11日、
アメリカは卑劣な敵に対し「徹底抗戦」を表明した。
しかし、一体何と戦えばいいのか途方に暮れていた…
映画みたいでステキ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:42 ID:PddxIpRg
>>812
俺んちもターゲットだったらしいよ。
台風に感謝
815名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 06:47 ID:Q9jiAlqA
今起きてTV見てるけど、1時に寝る前の情報からまったく進んで
いないのが不思議。
816日本の見せ所だ:01/09/12 06:51 ID:Z/3Z34JU
小泉は記者会見開いたのか?遅いぞ。村山みたいなことになりかねないぞ。
日本のテロに対する指針を本人自身が示せ。遅いぞ政府。
817名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:52 ID:iSSv3CH6
どこの道路が通行止めとかどうでもいいのに。。
818名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:55 ID:l9n4Vut6
NY在住で、事件の起こる15分前までWTC1にいました。
現在、完全に廃墟になっているWTC跡地をTVで見て、未だに信じられない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:57 ID:Lvh3CNuY
これって本当は、ビンラーデン&タリバン企画の
全米同時多発ハイジャックの予定が、
パレスチナ解放民主戦線(DFLP)の
ハイジャック実行部隊レベルでの
突然の実行内容の変更だったりして・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:59 ID:8/siPzOU
>>818
今は、どこにいますか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 06:59 ID:???
>819
お。鋭い。そういうのもアリかも。
822名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:09 ID:l9n4Vut6
818です。今はStaten Islandにいます。
来る途中のVerrazano BridgeからWTCを見たとき、火事かと思ってました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:11 ID:AePJZ4LE
アフガニスタンが!
824広末涼子:01/09/12 07:11 ID:p0OjitNM
けど、核なんて持ち出して何に使う気なんでしょうね。
こういうときは特殊部隊と大陸上機甲戦力による…
……って、うそー!新字ランナーい!
アフガニスタン攻撃したってえ!?
なにで!?
空爆!?
まさか核じゃないよねえ!?
825名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:13 ID:8/siPzOU
無事でなによりです。818さん。
って、イエモン信者はこういう発言がゆるせないのか・な?
826名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:14 ID:AlbmQFOU
ミサイル撃ち込んだんじゃ・・・?
827名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:20 ID:dxqLW25c
アフガニスタンを攻撃したのはアメリカ軍ではないかもしれないということですよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:21 ID:JY7exsZw
神風は吹いた! テログループ、台風で日本攻撃断念。
829名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:35 ID:LtkNp6xs
>826
国防総省はアフガンのカブール炎上については米軍による攻撃ではないと否定しているそうです。
830名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:37 ID:2g9hTYTg
831名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:37 ID:ZrLs4uk6
核はやめれ。
地球を殺すな、ばかアメリカ。
気持ちはわかるがキューバ危機のようなアクロバット外交術みせてくれ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:38 ID:LtkNp6xs
>828
だったら今日は危ないのかなぁ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:41 ID:???
あれ、つまりは戦争したいんでしょ。
経済が下降、武器も減価償却済みあとは処分するだけで捨てるのもったいない、どうせなら使う(オイ
国民もヴァカで騙しやすい、

・・・・嫌だねぇ。始まるよデカいのが。
また金だけ払って顔そむけとこうね。現実主義で冷静にいこう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:41 ID:4GGls1yY
だから核で地球は滅びないよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:44 ID:V9PVITkQ
>>833
妄想が好きな人は、お花畑板へどうぞ。(w
836名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:50 ID:JY7exsZw
>>833
ふふふ、今日の株式市場見てもそんなこと言ってられるかな?
837 :01/09/12 07:51 ID:NNOwdR1s
すごいよな。UK市場真っ赤だったぞ。
838広末涼子:01/09/12 07:52 ID:p0OjitNM
やったのはタリバンだのそうじゃないだの
アフガニスタンに報復しただろ!?いや、俺知らないだの…
被害者の正確な数も身元の確認もまだこれからって時に
そんなもん置き去りにして事態は虚実おりまぜて
勝手に進行してゆく。
「戦争の第一の被害者、それは真実」ってやつか
839 :01/09/12 07:52 ID:DbuRcjKE
どの角度の映像が好き?

俺は、下から撮っていたヤツが好き。
2機目がスコンとビルの中に吸い込まれていくの。
840 :01/09/12 07:59 ID:DbuRcjKE

ブッシュ、ホワイトハウスに戻る。
841名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:59 ID:Yv2tGSdM
今日の東京市場はついに1万円割れ!第二次世界恐慌の始まり〜
842833.ohanabatake:01/09/12 07:59 ID:athgiyJM
>>835

http://www.collectors-japan.com/nevada/index.html

株式投資のプロも
「今回の米国へのテロですが、アラブと米軍との全面戦争に発展します。」
などと狂言を吐いてますよ(w

貴方のような正常な人間には、理解できないのでしょうね。
でも、悲しいけどこれが現実です。戦争は起こります。
843名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:01 ID:u1uiXflo
俺タリバンだけど何か質問ある?
844シャア大佐:01/09/12 08:02 ID:slXIAeUU
ン?
845 :01/09/12 08:03 ID:n.u.9A3g
>>842
そこは有名な電波サイト・・・。
846名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:04 ID:YjsQZ6wQ
戦争になるかはともかく、明確な敵を敵を示して排除しなければ
収まらないでしょう。
たとえ、かたりでも・
847名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:05 ID:GvWZYhHc
犠牲者は1万人を越えてるのか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:05 ID:J8cWjIfM
こんな情報もあんだけど、敵が身内だったらどうすんだろ。

http://www.asyura.com/sora/bd14/msg/430.html
849名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:06 ID:GvWZYhHc
ピッツバーグに墜落した飛行機ってF16に撃墜されたと思われ。
850シャア大佐:01/09/12 08:10 ID:slXIAeUU
エシュロン(全世界盗聴システム)を擁するNSA(アメリカ国家安全保障局)
は、機能したのか?
所詮、ハリウッド映画の幻想か!
テロリストを捕捉してなかったの?
>849
あぁ...そうかそう考える事もできるか....
突撃される前に、落とせと....
乗客は殺されたと同じか...
852名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:15 ID:auEdivR6
ビルが崩れたのはやっぱバクダンだよねえ
いつ仕掛けたのかな
やっぱ避難のドサクサかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:15 ID:qg2YueJo
>>851
用途を考えれば邪魔な乗客はハイジャックの時点ですでに殺してるんじゃなかろうか
854名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:19 ID:T6huoLcY
NY貿易センターに突っ込んだ飛行機の乗客は、インパクトの前に携帯で
家族に連絡していた人もいたそうです。スッチーの1人は、犯人の座席
番号を伝えたそうですから、犯人の割り出しはそれほど困難ではなさそう。
855グア大佐:01/09/12 08:20 ID:???
ピッツバーグ..
兵庫県に住む20歳の方がいたそうです...
ご冥福をお祈りします....
856 :01/09/12 08:20 ID:Z/rs.rN2
テレ東に日高義樹出演中
857名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:21 ID:hzdL.11.
>>854まじで?新たな展開が…
858"anix:01/09/12 08:21 ID:RU4UV7jY
>>854
その搭乗員の行動、すごい功績だね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:25 ID:aOc4Ff1o
経済に詳しい方にお聞きしたいのですが、もし現時点以降から
戦争や爆破等の事件が起きなかった場合でも強大な経済への
影響があると思うのですがどのような事態が考えられるのでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:28 ID:???
>>859 短期的に株が売り、債権が買い。ってことだけは俺にもわかるが、、、
あと金、原油が買い。
861"anix:01/09/12 08:29 ID:RU4UV7jY
>>859
たしか、
日高義樹は、「株価には影響はない」と言ってたよ。
862広末涼子:01/09/12 08:30 ID:p0OjitNM
前例の無い事は
学者だってよくわからないんじゃないでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:35 ID:tkbNHcMQ
つうか紛争で終わるだろ(何
864名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:38 ID:athgiyJM
純金なら大丈夫でしょ。錬金術不可能だから。
865名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:40 ID:???
日高義樹「予定されていたことが予定通り起きたということ」
「ブッシュ政権は揺るがない」
「株への影響は無い」
冷静だ、しかしこれをテレビで堂々と言えるのは凄い。

今回のテロで、アメリカが軍事、諜報にさらなる資源をつぎ込むのは間違いない。
短期的に株や原油、ドル、小麦、金等も変動する。(長期的には問題無しというのが日高さんの意見)
一体誰が一番得をするのか? 最も得をする人間が最も疑わしい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:40 ID:athgiyJM
あとドル買いましょう。暴落して安いうちに。
>>848のデムパサイトでいろいろ知恵つけて。
867名無しソニックス:01/09/12 08:42 ID:???
すげぇ...
血だらけの人がTVに映ってたよぉ!
よく生きていたな....
868名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:44 ID:f1ikfHBE
岡崎久彦は何かを知っている・・・?
869名無しさ〜ん:01/09/12 08:45 ID:???
あまりワラてると呪われますよ?
確実に犠牲者は出ている訳だし...

心からご冥福をお祈りします。
870名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:46 ID:athgiyJM
>>日高義樹「予定されていたことが予定通り起きたということ」
これ凄いね。
今も言ってたけど、ブッシュ大統領とラムズフェルド国防相が政権についたときに
こういうことは付録として決まっていたことなんですよ。だって。
871ぬぬ:01/09/12 08:48 ID:sDAWZCfY
こんな事になって、仮に犯人がみつかっても一体どういうカタチで
決着つけるんだろう、、、
報復なし?もし報復するならどの程度?兵器の威力ってもう尋常じゃ
ないでしょう?解決の方法なにか考えあったらおしえてくれー
872名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:50 ID:???
>>870
>>日高義樹「予定されていたことが予定通り起きたということ」

ゴアが大統領なら起こらなかったととっていいのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 08:59 ID:???
>>872 ブッシュが大統領になることは「予定されていた」事。
これはアカシックでも読めばわかる。
(勿論民主党政権だったなら今回のようなテロ事件は起こらなかったろう。)

ニューヨークで消防士200人以上が行方不明! 警官20名以上が行方不明!
アメリカは叩くべき相手を必要としている、アメリカ国民は戦争で
兵士が死ぬのを極度に恐れていたが、(これが戦争の足かせとなっていた)
大儀の前にはそのような世論も吹き飛ぶ。

今回のテロで最も得をするのは、、、、少なくとも石油メジャーは確定。
金保有量が多いところもかな。(日本は金保有先進国最低レベル アメリカに制限されているから)
874名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:01 ID:L6vmDq8w

だれか、渡米しているらしい石原都知事の安否しりませんか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:03 ID:???
>>873

結局、民主党=ユダヤ金融資本の利益・・・

電波になりそうじゃーーーーー

敵は身内か? 電波 電波・・・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:10 ID:BDlY4ykw
ペンタゴンが燃える姿を見ることになるとわー。
ところで情報も出尽くしてきた感じですが、
ビル崩壊については土木建築板、経済的なことは経済板や株板へどーぞ。
アメリカ在住の人のレポートなんかは北米海外生活板とか・・・。
TVで見るよりくわしい。ただしガセには気を付けて。部外者はROM推奨。
877名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:16 ID:???
「東証は値幅制限が厳しく買いは手控えられる」
「買いは翌日以降」
「ブッシュがワシントンに到着の模様」
「ブッシュ政権にとっては予定の内」
「アフガンと戦争になる」(下院議員の発言?)
「長期的にはテロは経済に影響を与えない」
「ハイジャック犯はナイフを使用」


テレ東がレベル高し。
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-010912-07.html

 米ワシントンを訪問している石原慎太郎東京都知事(68)が滞
在していたフォーシーズンズホテルは、テロ攻撃を受けた国防総
省からわずか約3キロメートルの距離。文字通り危機一髪で難を
逃れた。

 都庁によると、最初のテロ発生から約2時間後に現地の同行ス
タッフから「全員無事だ」と一報があったきりで、その後、連絡が
取れなくなった。都庁では「電話回線が混雑してつながらないだ
けだと思います。ホテル内に滞在しているのが確認できたので
心配はしていないのですが」。知事室などの職員約20人が明け
方まで徹夜で待機した。石原知事は、ボストンへ移動した後、日
本時間15日に帰国する予定。
879BUSH@NY:01/09/12 09:19 ID:Hn.UaD4g
FUCK YOU!! OSAMA BIN RADIN!!!!!
880なんでジャックされたの?:01/09/12 09:23 ID:JVbuLbpQ
犯人はナイフで脅したらしいが・・・・。
ナイフだったらみんなで押さえ込むということは出来なかったのか?
機長が刺殺されたらどのみち操縦がきかなくなるか・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:25 ID:athgiyJM
>今回のテロで最も得をするのは、、、、少なくとも石油メジャーは確定。
>金保有量が多いところもかな。(日本は金保有先進国最低レベル アメリカに制限されているから)


あと、日本政府は金産出国のペルーとも強力なコネがあったが、
(大統領が日系人フジモリだった)
政権が一変。
882名無し:01/09/12 09:30 ID:TfMjJRvM
久しぶりに金のかかった良質なコントを見せてみらったよ。すごいオチやね、飛行機が神風特攻なんて。地震が起きたくらいで心臓発作おこして死ぬようなビビリ愚民どもだから今回は失禁してしまうほどビビリまくっただろうな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:31 ID:athgiyJM
日高さんも言ってる。

これから何がおこるのか、それを考えて日本政府は行動しなくてはいけない
これだけの攻撃を受けたのだから、アメリカは犯人を探すし、
犯人を見つけたときには、「アメリカは犯人と戦争をするということですよ」
そのときに日本政府に重要なのは、「石油の値段ですね。」

ぁぁ、彼も同じ事言ってる。いよいよ敵はアラブってことか・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:33 ID:???
敵はアフガン、儲かるのは石油メジャー。
戦争資金を出すのは日本、戦争責任を負うのも日本。
そして日本はアメリカが買う恨みの何分の一かの恨みを買う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:34 ID:BDlY4ykw
>>880
軍事板なんかで聞いた方がいいと思う。
ってゆーか、まさにこれから分析が始まるみたい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:35 ID:???
石原知事、物見遊山で渡米したんじゃないの?
もちろん見世物は、テロ事件ね。
887名無しさん:01/09/12 09:37 ID:???
原油関係値上がりしますかね??それが心配だなーー
ガソリン120円とか・・株価1万円切ったみたい・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:37 ID:BDlY4ykw
>886
呑気だな・・・886の頭が。
889名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:37 ID:ZDIrVJH.
17年ぶり10,000円われ
890名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:39 ID:L6vmDq8w
あ、ほんとだ
9989.76
891名無しさん:01/09/12 09:42 ID:???
原油関係高騰した模様・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:43 ID:ZDIrVJH.
8000円ぐらいになるのかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:44 ID:gz9Vc9v6
株が下がったらどうなるの?
10,000割れって・・・
894名無し:01/09/12 09:44 ID:TfMjJRvM
ブッシュのみ死んでほしい。嫌いだった高校の担任にそっくりだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:45 ID:???
ガソリン120円って・・・・・
たいした事ねーべな。もっといくでしょ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:47 ID:6H2eC7Es
8000円は無い値幅制限しかれてるから
897名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:47 ID:kleCnt.2
金が40円も…
898名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:47 ID:???
金が高騰、石油がやや高。
899名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:48 ID:???
ガソリン、アメリカではガロン(約3.8リットル)4〜5$いくんじゃねーかって
言ってんよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:48 ID:???
いや、むしろこの時流にのって、
落ちるところまで落ちた方が反発を期待できないか?
901899:01/09/12 09:49 ID:???
あ、ちなみにいつもは1・5$〜1.8$/ガロン
902名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:49 ID:ZDIrVJH.
3倍か…
903名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:50 ID:6H2eC7Es
落ちるとこまで落ちたら
日本経済もたんよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:51 ID:???
金が+40 ここ20年無いくらいのageらしいが本当か!?
笑いが止まらないのは何処の誰だ?
905桐生勇吾:01/09/12 09:51 ID:5Ozg0Xs.
あれ、ハイジャックされたの11機とか言ってかった?
燃料ねーし、デマだったのかな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:51 ID:ZDIrVJH.
改革ってぶっ壊して立て直すってことだから
ちょうどいいんじゃないの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:52 ID:???
>>899
5ドルだとすると1L辺り1.3$
1L/154円
日本だとどうなるんだろ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:53 ID:???
>>905
どこかに着陸して人質、という所かも。
とにかくこの情報錯綜ぶりには情報機関の統制もあるんだろうな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:54 ID:???
ハイジャックされたのが11機という情報はCBSのみ、誤報の可能性高い。
しかし何機か空軍に撃墜されていてもおかしくない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:55 ID:BDlY4ykw
>905
日本側のメディアが便名(11便)を11機と聞き間違えたのではという話。
向こうではそんな報道はないらしい。
911桐生勇吾:01/09/12 09:55 ID:5Ozg0Xs.
まあとりあえずこれ以上墜ちないって事だといけど。
912899:01/09/12 09:55 ID:???
>907
わかんね(w
まあ、日本は直接関係ねーから
そんなには急騰しないかもな。今の日本のガソリン価格わかんないけど
いっても180〜200円/じゃねーの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:00 ID:???
テレ朝「あのビルにはユダヤ系企業が多く、ユダヤの象徴とも言える」
ユダヤを恨むものと言えば、、、
914名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:05 ID:rfyST6tA
ハイジャック=>要求したが聞き入れられず=>ビル突っ込み説が
俺の中で急浮上。
915名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:12 ID:g/v5syzU
ビルつっこみ>株価下がる>世界恐慌
ってのが、ハイジャックの狙いだろ。
民主主義の一番痛いところを旨く疲れた。ぼけっと見てれば悪い
方向にしか進まない。
日本人が株買って、金融危機を救うと格好いいと思うんだけど、
なんで誰もそれを言わないんだろう?世界的に、ヒーローになれる
チャンスだと思う。
916名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:14 ID:ZDIrVJH.
株価はどこまで下がったの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:14 ID:???
>>日本人が株買って、金融危機を救うと格好いいと思うんだけど

ネタはちゃんとメール欄に「ネタ」って書いてくれ
マジって言ってるなら氏んでよし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:17 ID:QFY1poM.
9500円割れも会る
919名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:17 ID:???
>914
そんなわけねーだろ。
1年以上前から周到に用意されてたテロだってニュースで逝ってるぜ。
ほぼ予定通り、だったんじゃないのか?ま、ペンシルベニア州に墜落
したのは、多分予定外だったんだろう。恐らく、あれもどこかの建物
に突っ込む気だったんだろうけど、ミスったんだろーな。
ホワイトハウスやペンタゴンには、小さいながらも対空設備が備えら
れている。だから、小型飛行機くらいなら突っ込んできても対空砲火
を浴びて突っ込む前に撃墜されるだろう。しかし、旅客機だとなぁ…。
ムリだろうなぁ…。
アメリカは危機管理が日本よりはキッチリしているから、民間の旅客
機は簡単にハイジャック出来ないように、客室と操縦席は完全に隔離
されてて、爆破でもしない限り操縦室には入り込めないらしい。ペン
シルベニア州に墜落した機体は、おそらくその爆破手順がうまく行か
なくて、操縦系統にまで影響を及ぼしてしまったために、ワシントン
近郊の建物にたどり着けず、あえなく墜落したものと思われる。
準備に1年以上か…。厳重なチェック体制をも抜けられるような爆発
物の開発に1年かかったのか?工作員が身元を怪しまれないように、
アメリカになじむのに1年かかったのか?それとも、乗客を装ってハ
イジャックするのは難しいから、機体整備士などを装ってハイジャッ
クする手はずを整えるのに1年以上かかったのか…?
妄想は膨らむばかりだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:17 ID:???
日経平均先物9360ですよ。
ますます下がりそう。
921名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:18 ID:H2bXHrB2
こんな形で1万円割れするとはな。
どうしようか、今更売ってもしょうがないし暫く様子を見よう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:19 ID:QFY1poM.
前場で取引停止になったりするのかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:22 ID:Qh3Qt2h2
日経平均株価 09:53 9,617.09 -675.86 (-6.57%)
TOPIX 09:53 994.91 -63.21 (-5.97%)
JASDAQ指数 09:51 44.02 -1.35 (-2.98%)
ドル円為替 10:09 119.25 -2.25 (-1.85%)
924濱連:01/09/12 10:22 ID:BO180T.o
藁っていいとも、やるのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:25 ID:QFY1poM.
新庄は大丈夫かな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:25 ID:ZDIrVJH.
9600円付近でもみ合い?
927濱連:01/09/12 10:26 ID:BO180T.o
>>925
新庄コメントしてたよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:26 ID:ZrLs4uk6
日経平均 9,766.55 (- 526.40) 12日 10:21 10:21
日経500平均 913.45 (- 56.00) 12日 10:21 10:21
日経300 201.23 (- 10.40) 12日 10:21 10:21
日経店頭平均 1,046.72 (- 64.81) 12日 10:21 10:21
日経平均先物(大証) 9,700 (- 620) 12日 10:21 10:21
TOPIX 993.34 (- 64.78) 12日 10:01 10:01
円・ドル 119.37 (- 2.34)

若干 持ちなおしてますね。
929_:01/09/12 10:27 ID:???
こういうとき12ちゃんはいいよ! みてみ
930 :01/09/12 10:27 ID:???
真紀子たん目ェ覚めたぁ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:29 ID:B4ysRIkY
>919
でも凶器がナイフらしいな。
ドアを爆破する用意が出来るならナイフはどうしたことか。

http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt41/20010912dfni132112.html
932名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:30 ID:???
新庄がコメント。「いまは野球以外の
ことを優先してほしい。被害に遭わ
れた方には心よりお見舞い申し上げ
ます」。
933名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:30 ID:QFY1poM.
アメリカの取引所停止してんでしょ
再会したら日本の市場のも荒れそうね
934コピペ:01/09/12 10:31 ID:???
貿易センタービル保険金支払い、過去最大級

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20010912CF1I037212.html
935_:01/09/12 10:32 ID:???
自衛隊出動かな??来週試験なのに・・・
やめようかな・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:33 ID:H2bXHrB2
テレ東マイペースだな…
937コピペ:01/09/12 10:33 ID:???
ハイジャック機全部で8機――うち3機墜落を確認
 【ニューヨーク11日=米州総局】米CBSテレビによると、
爆撃テロのためにハイジャックされた飛行機は全部で8機あり、
そのうち3機がこれまでに墜落したとしている。
ピッツバーグ郊外で墜落した航空機が残りの5機の中に含まれているかどうかは不明。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20010912CF1I037212.html
938名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:36 ID:???
足り版はラディン匿ってるそうなんで、ラディン一派だとして。

ラディンの思想は「イスラエルの味方して自国の女子供問わず爆撃した
アメリカ人、同じように兵民問わず全部殺す」っつってるからなー。
あと長崎の事にも言及してるから、日本人がターゲットになることって
ないんじゃないの。
戦争になったとしても、ラディン対世界だからなぁ。一瞬だろう。
わからんけど。自衛隊はどうすんだろ。

と、まるきり対岸の火事を決め込んでみたりする。
939名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:38 ID:H2bXHrB2
株価チョット反発…
940名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:40 ID:7tD5nGyA
チンポ
941名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:41 ID:QFY1poM.
ソロモンブラザーズの金庫焼失の可能性アリだって
942名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:41 ID:???
イスラエルの陰謀に決まってるだろ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:42 ID:???
「God bress America」を歌うアメリカ人 >ABCニュース
アメリカのこのパワーは正直羨ましい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:44 ID:???
アメリカの黒幕による自作自演という噂も・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:44 ID:1haaXS9w
昨夜のテレビ、一番迫力があったのはTBSの伊藤充宏さん。崩落する瞬間、逃げながらの実況中継。
946名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:44 ID:e9cuiFo2
これは戦争なんかじゃない。

終末だ・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:45 ID:ZDIrVJH.
アメリカにテロリストが踊らされてるんだろ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:46 ID:???
>>942
イスラエルとシオニストに操られた米国政府の共謀。
949増田俊男:01/09/12 10:49 ID:JVbuLbpQ
増田氏勝ち誇り!今日の目からウロコ

8月に中東で戦争が起こるという私の予想通りになってきましたねえ。

アラブの戦争代理人であるイラクはもうイスラエル国境に終結している

書いたとおりのシナリオに動いている。アメリカはアラブの石油利権が
あるから全面的にイスラエルにはつけなかったが、今回の攻撃でアメリカの
世論はイスラエル指示で固まる。
第5次中東戦争で米の景気は一気に恢復するだろう。
950増田俊男:01/09/12 10:53 ID:JVbuLbpQ
951名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:53 ID:1haaXS9w
ハイジャックされたのは11機。突っ込んだのは4機。
残りはどこへ消えた?まさか、まさか・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:55 ID:???
増田俊男さすがだ、、、時事直言は必ず見ているが、、、、、
今回のはマジすげぇ、きっと大儲けしたんだろうな。。。。。
953名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 10:55 ID:ZDIrVJH.
>951
バミューダトライアングルへ
954名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:00 ID:???
ユダヤ人が世界から消滅すればすべてはまるく収まる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:01 ID:???
先に原油の件ですが、ドンパチとミサイルの交戦をすることだけが戦争ではありません。
今度サダム・フセインがイスラエルにミサイルを撃ちこむ時は中東戦争の終了を意味するのです。
それは丁度1941年12月8日の真珠湾攻撃が(私にとっては)第二次大戦の終戦記念日であるのと同じです。
だから中東で撃ちあいが始まっても原油は上がらないでしょう。先に原油の件ですが、
ドンパチとミサイルの交戦をすることだけが戦争ではありません。今度サダム・フセインがイスラエルに
ミサイルを撃ちこむ時は中東戦争の終了を意味するのです。
それは丁度1941年12月8日の真珠湾攻撃が(私にとっては)第二次大戦の終戦記念日であるのと同じです。
だから中東で撃ちあいが始まっても原油は上がらないでしょう。
http://www.luvnet.com/~sunraworld2/jiji-chokugen/jiji_20010911.htm

増田俊男に注目していて心底良かったと思った。ペルーの人質事件以来。
956名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:02 ID:???
>954
あんたが世界から消滅すればあんたの人生まるく収まる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:04 ID:ga5.N6M6
犯行声明を出したイスラム原理主義団体ってどこだ?

こりゃ場合によってはイスラエルとの戦争もありえるぞ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:05 ID:???
これは「自由」に対してでも「民主主義」に対してでもない、アメリカの「全体主義」に対するテロだ。
959意味なし:01/09/12 11:06 ID:tDcD9gp6
布施院さだむって昔誰かが言ってた。
960名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:06 ID:???
軍国主義に対するテロ
961名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:06 ID:???
>>957
ガセネタでした。
やっぱりユダヤの陰謀が有力だな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:08 ID:???
人を送るより、金送った方が良くないか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:09 ID:???
日本も自衛隊出せとアメリカから要求があったら
皆は、反対してくれる??
ぜひ、反対してね。 頼むからm(__)m
964名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:10 ID:???
これだけの規模のテロリズムを用意周到に遂行する能力が
ビンラディンにあるはずがない。
どう考えてもイスラエルとアメリカ政府の共謀だな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:11 ID:???
>>963

現役自衛官?
966名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:11 ID:tDc3ddEQ
>>963
つーか、既に周辺事態。
そっちの議論が要る。
967名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:12 ID:???
株価の値下がりをうまいことごまかしたな
968名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:13 ID:???
>>965
こんな時間に2chに居るわきゃない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:13 ID:qBvkFc8Y
970名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:14 ID:vRTzj0aE
>964
励同
971名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:18 ID:???
>>964

同意。でも約10時間前には無視・嘲笑されてた意見。
972名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:19 ID:Z0MpcnDY
>953
別の時空間に突如移動した・・・ならよいが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:20 ID:iSX.3Rhc
>>964
なんのために?
974名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:22 ID:???
>>973
米国民の世論を反イスラム、親イスラエルに操作するため。
975名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:22 ID:ga5.N6M6
>>964
>これだけの規模のテロリズムを用意周到に遂行する能力が
>ビンラディンにあるはずがない。

これでどっかの国が関与してるってことになったら第三次世界大戦は免れんぜ〜。
976 :01/09/12 11:26 ID:???
さすがに世界大戦はない(でも夜中のCNNではそれを口にしてたリポーターがいた!)が、犯行団体を特定できれ ば、地域限定戦は避けられそうにない。
いや特定できなくてもスケープゴートとしてどこかを攻撃するだろう。
今回は戦域・戦術核の使用もありうる
977名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:28 ID:B4ysRIkY
しかし、今回の事態がブッシュへの非難に繋がらないとも限らない。
報道によると、今月上旬に異例なテロの予告が有ったらしいじゃないか。
危機管理が甘かったのではないか?と言う非難が出てくる可能性も。

それから、アメリカが海外の事に関して積極的関与を放棄したのも、ブッシュ政権での出来事。
ブッシュのアメリカ本土だけ守るという政策が現在の高度に情報化が進んだ社会では、時代はずれの戦略で、自国を防衛するためには単純な自国だけに視点を絞った方法よりも、世界的な安定の為に紛争の芽が小さい時に摘むべきだった。
こんな非難も出てくるかもしれない。

いずれにせよ、今までのブッシュ政権の政策は変更を余儀なくされるだろう。(対中強硬とか。テロと戦うために各国と協力するべきだとか言って)
978名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:29 ID:B4ysRIkY
>976
アメリカの混乱ぶりが分かるな
979名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:32 ID:???
>>977
いくら分かってたって、自爆テロを防ぐのは困難だって。
980名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:55 ID:T1tjKh5c
共和党政権だから、大軍事行動支持で
中東は確実、戦場になるな。
そうすると、最悪のシナリオとして、
テロ側が起死回生の、人間核兵器or生物・化学兵器の暴挙に出なけりゃいいが……。
981:01/09/12 11:59 ID:???
生物・化学兵器って、あるのかな。
怖いなコレは。

ほんと安売りしそう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:01 ID:H0w.p/VQ
昨日、友達の話によるとホワイトハウスのホームページが一時クラッキングされていたときいたがそれはほんと?
983野良:01/09/12 12:02 ID:K4Pev0w.
どんな事があっても核の使用は無いと思われる。
どんな大義名分があっても、
現代においては、核だけは、歴史に汚名を残す。
どうじゃろ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:03 ID:???
国内線で、一般旅客機で、まぁハイジャックは想定しても
旅客機ごと突っ込むってのは想定できんかったんじゃないか?
危機管理が甘い言われると確かにそうだが、そこまで管理
できないだろう多分。

犯人はアメリカ人じゃないんだよなぁ多分。
そういう奴だけは気をつける事は出来たかも知れないけどな。
でも剃刀だもんな。無理だ。
985  :01/09/12 12:06 ID:???
もう汚名残してんじゃん<亜米利加
986速報:01/09/12 12:06 ID:???
3人の男が爆発物でおどしたらしい。
NYかペンタかは不明。
987名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:14 ID:mEFWvewQ
ブッシュはやる気だね。「実行した者もかばう者も容赦しない」らしい
988名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:18 ID:???
これは自由に対する挑戦でありわが国はアメリカを全面的に支援するなんていって、
大丈夫なのかわが国は、え、わが国は?
989名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:18 ID:T1tjKh5c
FBIが動き出したな、
これで、開戦材料がそろう訳か……。

* 1000マデ ツヅケヨウヨ!!
990名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:21 ID:xLtaMP/c
残り10、まもなく閉鎖されます、
1000取りたい人よっといでー
991名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:23 ID:gihfPbVs
>>982
一見ホワイトハウスのURL? と思っちゃうような
ジョークサイトやエロサイトがあって、その
URLが2chにいくつか貼られてました。
それ見て「ホワイトハウスのサイトがクラックされた!」と
騒いでた人はいくらかいましたね。お友だちも
そーゆーサイトを見たんじゃないでしょか?
ほんとにクラックされてたら今頃もっと騒ぎになってるよ。
992 :01/09/12 12:25 ID:qM164U1E
徹夜で見てたけど、朝に起きたら、電話のビルも倒れてたね
993 :01/09/12 12:29 ID:lwlx.3GQ
残りの4機は誤報だったのでしょうか?
誰か教えて!
994名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:30 ID:V5NEFGyQ
1000
995名無しさん:01/09/12 12:30 ID:.qIczUMY
1000
996名無しさん:01/09/12 12:31 ID:.qIczUMY
もう一回、1000・・・って遊んでる場合じゃねーや。
>>993 誤報じゃないかもしれない。
997(-_☆):01/09/12 12:31 ID:sgydRu9w
>>993

 誤報かもしれないよ。でも案外、核兵器貯蔵施設へと突っ込もうとして
撃墜されて闇に葬られたのかも・・・

 いずれにしても、事件の犯人を許すわけには行かない!!

 地の果てまで追い詰めて処断すべし!!
998997:01/09/12 12:31 ID:N7owvklU
997
999名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:31 ID:N7owvklU
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:32 ID:7wgAJPc.
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。